X



「新大阪駅を西日本最大の玄関口に」伊丹空港のせいで高いビル建てられないよね(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:00:26.35ID:wmUxoAWh0?PLT(16000)

新大阪駅に鉄路を集結「西日本最大の玄関口に」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180831-OYT1T50064.html
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180831/20180831-OYT1I50014-L.jpg

大阪市の吉村洋文市長は30日、JR新大阪駅周辺のまちづくりを検討する、
官民の協議会を設ける方針を明らかにした。駅周辺が税制面や容積率緩和などで
優遇される国の「都市再生緊急整備地域」の候補地になったのを踏まえ、
来年度中に将来像をまとめて指定に向けた手続きを進める。

2037年にリニア中央新幹線、46年には北陸新幹線の大阪延伸計画があり、
いずれも新大阪への接続が見込まれる。阪急電鉄は新大阪と十三間で
新線を検討中で、交通結節点としての機能が高まる可能性がある。

協議会は国や府、経済界のほか、JR西日本や阪急にも参加を呼びかけ、年内に設置する。
新大阪を中心に、東は阪急淡路、西では十三を含む地域を検討対象とする方針だ。
吉村市長は記者会見で「西日本最大の玄関口として、人が集まるエリアにしたい」と語った。
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:02:57.93ID:r2IYz4JV0
河と川に挟まれてるし
0005名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:09:43.92ID:Dtovbsit0
【いきなりカルト!(朝鮮産)】

たった一言「偽本尊」と検索すれば・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

新しい(犯罪的)価値の創造
ttp://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/b/1/b173a332.jpg


ttp://56285.blog.jp/archives/51449049.html?p=2
たった一言「盗作学会」で検索すれば・・・

さぁあなたも、革命人間の世界へ!!!

号外秘密便
「本日永遠の師匠の死刑が執行されました。
埋葬場所は足りています。」
0006名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:28:07.18ID:qgJ4+9LE0
関西空港を廃止して伊丹空港を国際ハブ空港にするって話はどうなったんだ?
0007名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:30:25.23ID:ZZ8/5Aru0
上目指さなくても地下があるがな
地下王国大阪やで
梅田ばりの地下迷路造ったれや
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:13:34.09ID:5f3wdcY10
>>8
高層ビルと賑わいの関係が不明不明。梅田もそんなに、高いビルないけどな
0015名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:46:27.14ID:kIBsaTJE0
>>1
飛行機の飛ぶルートを変更したらいい。
0016名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:48:29.37ID:kIBsaTJE0
京都は高層ビル建てないんだから、京都周りで伊丹に入る便を増やせ。
0018名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:52:16.43ID:kIBsaTJE0
>>12
バカなレスwww

土地が山ほどあるんなら建物みんな低層でいいよ。土地が無い都会では高層ビルを建てないと街の需要を満たせない。
0019名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:53:12.90ID:hewzKgB60
ハブ空港仁川のパクリ
0020名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:57:01.23ID:kIBsaTJE0
>>6
そんな話聞いたことない。

そもそも一番最初は、関空が完成したから伊丹は廃止するって話だったんだから。

で、当時の橋下府知事が伊丹廃止を訴えたら猛批判喰らって、伊丹と関空一元管理〜民営化という流れに着地した。
0021名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:57:30.44ID:ZH8RVf4I0
心斎橋から新大阪行こう思って地下鉄乗ったら途中の終点でもないわけわからん駅で止まって降ろされた
あんなの東京とか名古屋の地下鉄ではありえない
0022名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:58:26.23ID:kIBsaTJE0
>>19
なーんだ!
いちゃもんを付けてるのは在日かよwww
0024名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:03:35.02ID:b5YBRe+J0
伊丹空港騒音問題とか称して
巨額の補償金せしめた癖にまだ伊丹廃止しないの?

1980年、空港廃止の調停が原告と成立。
1989年には矢埜與一伊丹市長が大阪(伊丹)空港の存続を認める見解を表明した。
2007年には、それまでの市の方針であった1973年の市議会決議
「大阪国際空港撤去都市宣言」からの方針転換となる
「大阪国際空港と共生する都市宣言」が採択され、
空港ターミナルビル前に掲示されていた
「大阪国際空港撤去都市宣言」の看板も撤去されている

唾吐いても良いか?
( ゚д゚)、ペッ
0025名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:05:24.72ID:ToAfOHhl0
新大阪駅ってよく利用するけど駅の外に出た事は一度もない 何かあるのかな
0026名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:06:33.51ID:uXDFxJRH0
>>16
そう考えると滋賀に空港あるほうが理にかなってるな
0028名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:09:52.11ID:b5YBRe+J0
>>21
中津か
0029名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:10:34.26ID:kIBsaTJE0
>>23
大阪まで行かないと中途半端すぎて逆にリニア事業が失敗して大赤字になる。
0030名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:12:40.59ID:hDXhPjJk0
>>21
中津駅止まりです
大阪の地下鉄には終点まで行かずラッシュ時に車庫入りとかあるけど、新大阪行きは淀川を越えるので氾濫等に備えて中津で折り返したと思います
ご不便をお掛けして申し訳ありません
0031名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:13:03.22ID:b5YBRe+J0
>>29
京都がいちゃもんつけなけりゃ
新幹線もリニアも関西本線経由で
大阪の真ん中通すこと出来たのにな
0033名無しさん@涙目です。(dion軍) [ID]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:20:56.17ID:nQJKE3l40
リニアは透明チューブで街中を走らせるべき
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:25:43.15ID:P/awerJX0
新大阪駅周辺に住んでるけど
開発なんてせんでいい
人増やさなくていいよ
0036名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:31:32.85ID:w1E86b9l0
淀川区と東淀川区以外の大阪住まいの人、西中島は知ってるけど東中島は知らんやろ?クイズなーんでだ?
0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:40:07.19ID:f62u8QTW0
新大阪って何も無い・・・
0042名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:00:33.42ID:0poQ5kpv0
日の出の辺ってちょっと怖いよね
0044名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:23:09.86ID:s/SpCu0c0
いやいや、名古屋駅が最大だから
0045名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:49:48.74ID:vRaOws5k0
新大阪はあの場末感が良いんだろ
特に新大阪から南方にかけての辺り最高
0046名無しさん@涙目です。(禿) [PK]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:53:24.32ID:ZsJhNbJ10
高さ制限があるなら地下都市にしてしまえよ
大阪人は地下が好きだぞw
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:55:17.86ID:4vX5EJk30
今は無き、新大阪周辺のマンヘルにはお世話になったな〜
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:56:18.46ID:US8m/+Ln0
伊丹空港
森友学園
野田中央公園
関西生コン
辻元きよみ
0050名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:01:10.84ID:gKiCTnSn0
新大阪ってわりとB地区に囲まれてるよな
新幹線から見ると荒んだ団地が多い
0051名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:04:08.34ID:AO4kH1fh0
地上1階だと思ってたら2階だった
0053名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:12:25.36ID:pgzZrx/g0
大阪は新大阪と大阪駅周辺は超大都会なのに環状線抜けるとアレだよね。
0054名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:12:38.13ID:HAheENHN0
>>25
何もないよ
周辺はオフィス街
西中島、十三は飲み屋と風俗店
ごちゃごちゃしてるし寂れてる

大阪はusj、新世界、日本橋周辺、大阪城くらいしかみるところないよね
いずれもごちゃごちゃしてるけど
0057名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:14:05.47ID:CLl4KJiy0
高いビルが建てられないって良い事だよ
0058名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:17:59.77ID:lWTJfMi00
西中島南方の英語アナウンスは一生懸命さが伝わる
何回録り直したんだろう
0060名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:25:18.57ID:65GlS/U00
>>1
それ以前に新大阪へのアクセス改善しろよ。
JRの東大阪線も京橋通せよ
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:28:15.96ID:AUIHwdci0
リニアは大阪中央部に線引けよ
いちいちあんな北大阪にまで出るのめんどくせえわ 難波か天王寺でいいだろ
0063名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:32:09.65ID:AO4kH1fh0
>>53
新大阪が超大都会…?
マジかよ知らんかったわ
0064名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:33:01.43ID:hewzKgB60
江戸と大阪の違い。

江戸
道路狭い
鉄道依存
治安悪い

大阪
道路広い
分散交通
治安の悪いエリアは固定的
0065名無しさん@涙目です。(空) [PH]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:34:00.59ID:aW6GDhfk0
大阪では高速道路がビルの中通過してるんやから、飛行機がビルの中通過してもええやんか
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:37:08.38ID:hikXphrV0
エリア88でも山の中だったのに
0067名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:38:43.04ID:VYP5CfCT0
伊丹潰して、あそこに第二省庁含めた高層ビル群にするって案はどうなったんだよ?
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:40:58.22ID:foG9ToQ80
東京大阪間も今ではたいして時間は掛からないし、広島か福岡辺りでいいだろ。
0069名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:42:13.91ID:VYP5CfCT0
>>41
維新がーって言ってる大阪府は前からだいぶ頭おかしいからな
0072名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:45:01.28ID:SKPHunTw0
よし、夢洲に大阪万博記念空港を作ろう。
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:45:10.49ID:zCyXX9Jn0
おいおい、新大阪周辺は同和地区があるから開発は大変なんやで。
0074名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:47:44.65ID:SKPHunTw0
>>73
天六か中崎町にリニア大阪駅作ろう。
0075名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:51:02.59ID:SKPHunTw0
リニアの線路は大日か千林から天六梅田方面まで谷町線のトンネル使えば良い。
東梅田から城北通の地下で新たに谷町線改め城北線作れば良い。
工大生歓喜でメデタシメデタシ。
0076名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:51:48.22ID:u5mUaZEN0
>>73
維新だからできるんじゃないの?
0077名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:52:59.31ID:AO4kH1fh0
中崎町は今のまったりした路線でひっそりと俺に人気であるべき
0078名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:56:20.28ID:SKPHunTw0
>>77
中崎町〜天六〜東梅田の間にリニアのホーム作って駅に付随する施設は現在の梅田を使う。
0079名無しさん@涙目です。(空) [PH]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:04:34.85ID:aW6GDhfk0
再開発の事業主体はマルハンw
0080名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:08:30.47ID:SKPHunTw0
>>79
中崎2-4-2は更地にして大阪市営駐輪場にします。
0082名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:17:47.39ID:YfATod9y0
>>4
ロータリーら辺のことか?
0083名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:19:31.94ID:pK9lTST80
>>23
名古屋止まりで採算とれるわけ無いだろ
0084名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:37.34ID:2OSFW1Kt0
人が住む場所じゃない
あと、東淀川駅を廃止できない程度の意気込みでは無理
0085名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:49.07ID:SKPHunTw0
>>82
線路も梅田前後に一駅離れた先のしばらくは前時代的だよ。
新大阪〜東淀川〜吹田〜千里丘とか塚本〜尼崎〜立花〜西宮
0086名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:16.40ID:jvRntrQA0
伊丹空港も普天間基地問題と似てるよな

以前
プロ市民『伊丹空港の騒音をどうにかしろ!伊丹に空港は要らない!』
       ↓
橋下『じゃあ関空もあるし、伊丹は廃港にするわ』
    ↓
プロ市民『我々から便利な伊丹空港を奪うな!』
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:08.11ID:ToZ1ol9A0
そりゃどっちも騒いでるのは朝鮮人だからw
0089名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:31.28ID:SKPHunTw0
>>88
千里やりんくうやポートアイランドは?
0093名無しさん@涙目です。(禿) [PK]
垢版 |
2018/09/01(土) 09:53:31.80ID:ZsJhNbJ10
>>47
懐かしいな
今は韓国マッサージだらけになってるが
0094名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:04:55.64ID:EHK/hMW40
>>93
新大阪駅東口は妙に落ち着く。IGINビルとか
0095名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:06:00.96ID:vRaOws5k0
>>92
実現したら南海と阪急の相互乗り入れが始まって新大阪から関空まではるかを使わなくても乗換なしで行けるようになるんだよな
0098名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:11:51.80ID:4P3ZzWrB0
>>10
新大阪駅から梅田まで歩いて行くつもり?
0099名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:14:15.04ID:An5accTX0
>>54
テキトーなご意見ありがとう
0101名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:19:33.27ID:An5accTX0
>>86
いや実際便利だから廃港にはならんよ
便利なものを廃して不便なものに一本化するほど本末転倒なことはないからな

沖縄の問題とは一切共通点がない
0102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:20:41.29ID:W6p2MllO0
新大阪はただの結節点だから、回遊性を高めてなんぼ
0104名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:22:08.85ID:An5accTX0
>>100
逆だ逆

東海が名古屋の発展のために名古屋止まりの期間を20年と設定したが、東京大阪を車の両輪にするという政府の考えとは正反対のため、渋る東海に巨額融資をつかませて大阪開業を前倒しさせた。
0108名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:29:02.78ID:An5accTX0
>>107
地元の企業だからに決まってるだろう

確か名古屋では御三家だか四天王だか言われて、トヨタとともに東海が入ってる
0109名無しさん@涙目です。(禿) [PK]
垢版 |
2018/09/01(土) 10:44:23.49ID:ZsJhNbJ10
>>98
地下街だったら歩くわ
0110名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:34.30ID:0InrhULP0
伊丹空港ってまだ使ってるのか
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:05:53.12ID:uh0wiUmL0
>>105
逆だろ
馬鹿かお前
0112名無しさん@涙目です。(四国地方) [CO]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:06:59.70ID:5QHk5Tx30
>>73
駅裏がB地区なのは全国どこも一緒では
0116名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 12:05:42.24ID:DUr1jg/I0
伊丹から大阪中心部までのアクセス悪すぎ
0117名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]
垢版 |
2018/09/01(土) 12:32:41.07ID:qETK1sv+0
小学校のころ東海道線で新大阪を通りかかると
石川さんは無実だ!みたいな立て看板があちこちにあって凄いカオスな雰囲気だった
現在は随分小綺麗になった
0118名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:07:58.19ID:OUysw/px0
新今宮と新大阪は乗り継ぐ所で構内から出たくない
0119名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:12:30.59ID:kDz5bPno0
>>73
木川とかだろ?
0120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:14:16.14ID:kDz5bPno0
>>116
羽田より近い空港だぞ?
0121名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:17:33.29ID:gzVftzUI0
新神戸駅は放置ですね
0122名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:21:45.21ID:kDz5bPno0
>>121
猪の銀座だからな。
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:34:43.16ID:kDz5bPno0
>>124
とりあえず関空は遠すぎるから伊丹と神戸で何とかして欲しい。
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:36:33.59ID:+qc7hNe90
関空に集約なんかしたら不便すぎて行く気にもなれない
0127名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:38:15.64ID:dYAu26gd0
>>124
マジレスすると伊丹潰したら関空がキャパオーバーする
今でも伊丹は限界ぎりぎりで関空もLCCと貨物でかなりいっぱいいっぱいだし
伊丹便を関空に全て回せる余裕がない
0128名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:41:03.04ID:/greC8G10
>>22
大阪はチョンが多いから大変だろうな
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:41:44.91ID:kDz5bPno0
>>128
在日韓国人は東京のほうが多いけどね。
0131名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:52:35.47ID:SHN8rSAk0
>>130
まぁそうだね
理想は南港あたりにあれば良かったんだけどな
0132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:55:38.25ID:kDz5bPno0
>>131
そこで万博開催後の夢洲に万博記念空港開設ですよ。
大阪港線と東大阪線を4車線に拡張すれば完璧。
飛行機降りてすぐにUSJ。
0133神戸人(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:01:23.90ID:SY+gRB9G0
関西の首都は神戸か京都にすべきだった
大阪には鉄道のハブターミナルが無い。
何かと乗り換えだらけで不便なのが物語ってるよね。
新幹線は新大阪、近鉄特急は難波と離れてて乗り換えが凄く不便。
近鉄特急は大阪の自慢でもあるのに面倒な乗り換えのせいで西日本の伊勢神宮への玄関口になれない。
新幹線と接続する京都駅がその座を持っていってるし、ツアーなど場合によっては広島から名古屋経由で伊勢なんて場合もある。
大阪は奈良が凄く近くてアクセスも良いのに、新幹線と接続しない大阪は奈良の経由地として機能しないから京都が奈良の玄関口となっている。
京都や神戸は直接新幹線で行けるし、
四国の玄関口は神戸や岡山や広島、
山陰の玄関口は岡山や京都、
北陸の玄関口も京都や名古屋、
大阪は和歌山の玄関口というだけw
あんなところの玄関口じゃブランドイメージ低下でしかないw
0134名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:02:45.34ID:kDz5bPno0
>>133
神戸はただの田舎町で良いよ。
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:03:38.29ID:+qc7hNe90
>>132
八尾拡張でええやん
0136名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:04:38.54ID:KrLKlIgA0
阪急は新大阪来る気はもう無いんちゃう?
予定地フットサルになってるやん。
0137名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:06:04.54ID:kDz5bPno0
>>135
騒音問題や安全対策考えたら世界中の主要都市に24hの海上空港がある普通の状況を目指すべき。
0138名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:08:43.68ID:aKZbN/MK0
高層ビルがダメなら地下何十階もの地下施設作ればいいじゃない
淀川決壊したら終わりだけどな
0140名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:17:03.18ID:kNH1pHGH0
>>17
また、中途半端
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/01(土) 15:20:05.81ID:RzZZzu3s0
         *      *
      *  無理です   +  
         n ∧_∧ n
     + (ヨ(* ´∀`)E)
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i  
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_              ノ
0144名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 16:03:15.97ID:r7NJ2XkT0
>>143
空港駅って普通は空港利用する人しか
使わないけど、福岡空港駅は
地元の人が結構乗り降りしてるからな。
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 19:46:26.98ID:+TToeCm/0
>>133
>大阪には鉄道のハブターミナルが無い。
大阪駅で
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 19:48:37.79ID:+TToeCm/0
>>144
JR福岡駅から歩いてもイケルじゃん
0150名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/09/01(土) 19:55:04.10ID:rLuJ5iB20
出来るぐらいならとうの昔にやってるはず
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 20:03:54.81ID:Pl1/N14L0
はやく伊丹を閉鎖させろよ
なんのために関空つくったんだよ
0155名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 20:16:02.77ID:wPNR19lC0
>>151
地下を大阪ー新大阪まで繋げて、歩く歩道を埋設すれば
0157名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
垢版 |
2018/09/01(土) 20:32:06.59ID:h4g/AcQo0
2046年って北陸新幹線もう必要無くなってるだろ?
0158名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 21:23:41.04ID:8r+fLINq0
>>156
ジョンカーターとかあったな
0161名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 21:33:06.94ID:rue+Bbjn0
>>160
伊丹空港ってターミナルは豊中市にあるから正味の話で南港より距離は近いぞ。
ってニュートラムに乗って南港行くくらいなら伊丹空港のほうがよっぽど近くて便利だっての。
阪急蛍池駅からすぐだろ。
0164名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 21:43:18.64ID:a7fxQiAa0
>>162
夜逃げオフィスだらけです
そういう会社が多くあります・・・・新大阪はそういう所

確かに土地価値を上げてしまえば、そういう会社は居なく無くなりますが・・・・
0165名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 21:43:34.40ID:aI5C3/9x0
さっさと伊丹廃港にしてしまえばええねん
何回か使ったことあるけど毎回乱気流で揺れたぞ
民家も近いし無駄に騒音費用払わなきゃいけないし大阪都心部の高さ規制にもなるし大阪経済へのマイナスの方がでかいだろ
0166名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 21:48:31.67ID:rue+Bbjn0
>>163
梅田からなら11号空港線で伊丹のほうが早いだろ?
大阪港線から湾岸で南港かみなと通りからトンネルより空港線のほうが早く着くよ。
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/09/01(土) 21:54:39.47ID:zdz6X+HS0
数年前に泊まった新大阪駅付近のビジネスホテルは安かったな
0169名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 22:00:09.77ID:rue+Bbjn0
>>168
とりあえず大阪港線と東大阪線が混むから湾岸線に入るまでに時間かかるわな。
それ以外だと天保山か南港通りまで行かないと南港には渡れないからそこまでにかなり時間かかる。
26も中央大通りもみなと通りもそんなにサクサク進まんからな。
伊丹なんて新御堂と中央環状線だから無料でも信号なんて無いしな。
0170名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
垢版 |
2018/09/01(土) 22:01:34.42ID:oz6vK/430
伊丹なんか廃止にしたらいいじゃん
つか、その予定で関空造ったんだろ?
0171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 22:03:48.44ID:rue+Bbjn0
>>170
関空作ってみたは良いけど、とにかく大阪中心部から遠い。
梅田からは余裕で片道50qある。
そして少々の悪天候や高潮でも空港連絡橋が通れなくなる。
0172名無しさん@涙目です。(山口県) [GB]
垢版 |
2018/09/01(土) 22:07:34.36ID:UEGU+3ut0
東三国と新大阪の中間付近に住んでたけど

東側のJR線の東西で空気感が全く違うよね
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2018/09/01(土) 22:42:57.94ID:4aENt9eY0
>>170
今も昔もそんな予定はどこにもないよ

>伊丹空港の廃止はこれまで一度も法律・法令等で制定されたこともなければ、政府・関係当局に約束・方針・協定化されたことすらない

>それどころか、廃止の方針か?と質問されたら、否定する答弁が速攻で出てくる始末
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/seibi/12/images/shiryou1_1.pdf

>そしてトドメは存続協定(廃止が確約されないどころか、存続が確定)
http://www.mlit.go.jp/common/000135644.pdf

>「関空ができたら伊丹は廃止されるはずだったのに!」あるいは「伊丹が廃港されないのは約束が違う!」というのは、
>当時の関空地元土建屋向けのリップサービスを真に受けたおっちょこちょいによる見当違いの恨み言と言うほかあるまい

>もっとも、関西エアポートによる民営化時代を迎えた今となっては、ただの化石思想(さすがにそれは理解しているようだが)
0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 22:55:43.86ID:+ydeE7Rp0
逆やろ
伊丹があるから神戸は要らない
0177名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 22:56:18.62ID:KrLKlIgA0
関空行く時、はるか梅田からバスかでいつも悩むわ。
両方アップダウンがあって不便なのよね。

その点、実家の南大阪線の阿倍野は改札出て
そのまま直ぐバス乗り場なんで便利。
関空行くの、南大阪線が最強。
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:01:01.09ID:7qFX9QPm0
>>10
淀川の下くぐらせるのは大変やぞ
0179名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:02:37.73ID:MNopVumA0
>>177
吉野線も南大阪線の仲間に入れてくれていいかな?
実家吉野線やねん。
0181名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:05:51.99ID:MNopVumA0
>>180
天王寺から45分やし、大半の大阪民からしたら伊丹も関空も変わらんやろ。
便利なのは北摂の方だけなのでは?
0182名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:09:48.91ID:gHB5+Q3E0
>>181
そうでもないよ。人口分布、交通網、利用者所感… すべてで数字が出てる



●●●嘘つき師匠にご用心●●●

「関空が遠くて不便というのはイメージだけの話。実際は違う!」
→ウソでした。http://i.imgur.com/tGS4BGG.gif

「黙れ! ↑の地図データは古い(神戸空港開港直後)! 今は交通網がもっと発展して関空は便利になってる!」
→ウソでした。ほぼ同じ結果の2017年の交通調査を御覧ください。http://i.imgur.com/kpm7IYH.jpg

「いや! それでも利用者は関空を不便だなんて思ってない!」
→ウソでした。実際に関空を利用した人さえ不便認定。http://i.imgur.com/ozPFQtS.gif
0183名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:11:19.87ID:KUETaxLF0
新大阪江坂なんてリアルに寂れてるぞ
本当に駅前しか建物ないし
0185名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:21:44.85ID:gHB5+Q3E0
>>184
そこで話がややこしくなるのが、
神戸だけでは発着容量が足りず、さらに、神戸と関空は互いに空港容量を食い合う関係であるという問題なんだな
0186名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:25:22.14ID:rue+Bbjn0
台風来ただけで隔離されてしまう関空島なんてどうしようもないだろ。
0190名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 23:40:19.43ID:6uqUW6D80
御堂筋線と新幹線の間が、無駄に長い。
0193名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 00:11:44.54ID:+L3/B3a90
>>188
伊丹自体は住民に評判が悪いしとっとと廃港って言われてたから代替で関西空港作ったら
見舞金で生きてた連中が金入らなくなるのを嫌って今度は廃港反対したというw
関空+伊丹の運営権を京セラ連合に高く売ってしまったので今更大阪府が廃港にしようにも無理
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/09/02(日) 01:37:02.76ID:6USDYvYO0
京都府知事に新大阪駅は津波で水没予測なのに大深度にリニアの駅作るのかと言われてたな

>>193
最高裁まで国と争って賠償金もらったのに廃港にしようとしたら廃港反対
それなら最高裁まで争って国からカネ受け取った連中は全員カネ返せよ!だよな(税金ドロボーだろ)
週刊誌もこんなワガママを許していいのかとタイトルつけてたな
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 04:57:46.92ID:5LUJXfbv0
関西国際空港ってあれ、和歌山国際空港だろw
東京ディズニーのくせに、実質は千葉ディズニーってのと同じ構図。
泉佐野沖なんて、おまえ和歌山やろ。大阪の九割の地域から遠い南端のスラム街みたいな場所に作った。
0197名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 05:15:29.08ID:Y3Tmhla70
>>196
東京から成田に比べたら大阪から泉佐野なんて前進近いってなるらしいけどな。
0198名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 05:56:05.39ID:tASzDTJT0
>>182
そもそもそんな人口密集地帯の結節点に空港があるのが間違い
空港は利便性よりも安全性をまず重視すべきだよ
あと神戸空港の発着数が足りないのは伊丹との兼ね合いのせいであって伊丹が無くなれば問題ないお話
広島や大分みたいな終ってる場所は避けるべきだが神戸も関空も十分実用範囲の空港
伊丹派は街中に空港があるという危険性を全く考慮しようとしない
0200名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
垢版 |
2018/09/02(日) 06:12:26.85ID:MwTiRC1I0
>>198
>神戸空港の発着数が足りないのは伊丹との兼ね合いのせいであって伊丹が無くなれば問題ないお話

伊丹ガナケレバーの空域論者さん、まったく懲りてなくて草w


・伊丹廃止後に空いた空域(尼崎、大阪市内など)を飛行させるしかないという主張
 Version 1 http://i.imgur.com/Qc2Q5oT.gif
 Version 2 http://i.imgur.com/nV7VJ75.gif
・番外編1 伊丹廃止という目的ありきで「大阪湾内の空域は広い=神戸の容量を増やせる」と無理に主張するも、その場合、関空空域が大幅縮小すると判明
 http://i.imgur.com/Fs961Br.gif
・番外編2 関空に第三滑走を新設すれば空域問題は解決すると主張するも、このお粗末さ
 http://i.imgur.com/tFWPpfG.gif
・番外編3 とにかく伊丹の空路を削りたい一心で意味不明な提案をする自称・八尾空港廃止論者氏
 http://i.imgur.com/fIBitnN.gif
・番外編4 羽田の新航行技術を半分の狭さの関空空域に使えと無茶を言う一幕。もはや曲芸飛行
 http://i.imgur.com/j0snwvU.jpg

※参考 関西国際空港の容量制約が23万回/年であることのソースまとめ
 http://i.imgur.com/cLpaw1w.gif
 なお、橋下廃港論(図右下)によると、仮に伊丹を廃止しても関空の容量制約は当然23万回/年のまま不変であり、
 伊丹廃止の実現には関空の航空需要を23万回/年以下に抑えることが必須となり、ここに示されているように橋下はそのための減便スキームをわざわざ答申していた
0201名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 07:11:25.80ID:Q2s3u9P+0
>>19
マジで成田抗争って単なる攪乱じゃなくてんの真の目的としてこれもあったんじゃないかって気がする
0202名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EG]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:16:46.34ID:1y0GUQEw0
飛行機が当たるの気にせずこっそり一晩で高層ビル建てちゃえばいいんじゃない?
0203名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:22:40.86ID:pNU3T4Mo0
伊丹空港って騒音がひどいから廃止しろって住民運動がおきたから関西空港作ったんでしょ
なんで廃止しないのさっさと廃止すればいいのに
0204名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:26:05.81ID:GtCnrMp80
伊丹空港は220億円かけてリニューアルしたばっかりだから廃港の可能性は消えてるよ
むしろ関空と伊丹の住み分けを促進してる
0205名無しさん@涙目です。(庭) [EC]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:28:03.49ID:hJN+Kgtp0
まぁ昔の香港空港を考えれば高層ビルを立てまくってもそれを回避しながら離着陸するパイロットの能力さえあればできそうな気がするけど
0206名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:34:28.80ID:GtCnrMp80
>>198
兵庫県の人口減少数は全国ワースト3位
神戸市の人口減少数は全国ワースト5位で政令市でワースト
今後の利用後背人口を考慮すれば神戸空港ではなく大阪伊丹空港と関空を有効利用していくほうが得策なんだよ
0207名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:38:58.06ID:lKS6by0M0
>>206
関空は災害に弱いからあんまり期待しないほうが良い。
南海トラフ地震来たら伊丹と神戸のほうが残る可能性高いしな。
それにそもそも関空不便過ぎるわとにかく遠い。
0208名無しさん@涙目です。(芋) [DE]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:42:55.48ID:vSQ8z+vK0
>>205
> 高層ビルを立てまくっても

需要がない
0209名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:45:18.72ID:GtCnrMp80
>>207
南海トラフで関空と同じ海上空港の神戸はなぜ無事と言えるのか不思議だなw
それに関空は不便というが神戸空港は関西の西端で不便
しかも兵庫県と神戸市は人口が激減してる
今後も増える事はまずない
インバウンド効果と商用需要もふまえると関空と伊丹に絞られる
あとこの新大阪駅の再開発は集客施設、ホテルと人口が爆増してる大阪市の住宅事情を勘案したもの
0210名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:47:17.82ID:hMlRTDiq0
>>198
>神戸も関空も十分実用範囲の空港

神戸はともかく、関空は実用とは言えんな
無理に便を移しても利用者がついて来ないと歴史が証明済み
http://i.imgur.com/MPwbBe0.gif
http://i.imgur.com/h34cTG7.gif

結局現実の経営判断は>>204の言う通り、空港特性で住み分けて、
関空はLCCの新規客を開拓する独立独歩路線が正解だったというわけだ
0211名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:49:56.69ID:SQIuQcri0
ところで関空って何であんな南に作っちゃったの?
0212名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:50:01.64ID:GtCnrMp80
橋下が伊丹廃港をぶち上げたのは伊丹空港跡地に東京のバックアップ機能を備えた
副首都計画があったからだが、そんなものはもうない
何より伊丹廃港には関西の政財界が猛反発してるからあの橋下でさえ二度と伊丹廃港は口に出してない
なので、220億円かけてリニューアルした伊丹空港の廃港の可能性は0
伊丹と絶好調な関空の住み分けを促進する今の方針に沿ってる方が正解
0213名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:50:40.89ID:hMlRTDiq0
>>209
南海トラフ地震による津波浸水予測
伊丹はもちろん無事。関空は浸水有り、神戸は無しだってさ
http://i.imgur.com/w8VkIuc.gif
0214名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:52:07.80ID:n0lwSLdD0
新大阪駅の周辺はめっちゃ濃厚なB地区やし再開発は難しいやろ
0215名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:53:30.49ID:lKS6by0M0
>>209
南海トラフ地震での津波は紀伊水道によって水鉄砲のように高さを増す。
紀伊水道から真っ直ぐ津波が照射される位置の関空なんて壊滅だよ。
そして神戸空港は紀伊水道からの直線上から外れているし周辺がかなりの水深。
津波の影響は関空より少ないと考えられる。
神戸が西の端ってのはおかしいね。
ポートアイランドなんだから大阪市中心部からせいぜい30分。
京都からも新名神を工夫すれば直線で行けるし奈良も東大阪線から神戸線や鉄道も阪神電鉄で1本。
それに比べて関空は文明から隔絶された僻地。
0216名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:55:21.81ID:q0tgSLrM0
住んでる場所で価値が変わるから
大阪北摂地区住みだから伊丹は必要
関空は遠い、車で行くなら神戸は関空より時間かかる。
0217名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:56:05.83ID:78poBlqG0
>>204
名古屋空港は国際線ターミナル作って6年で国際線ターミナルの運用終了したんだから、構わん

ショッピングモールにでも変えてしまえ
0219名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:58:00.40ID:hMlRTDiq0
>>211
当時「これからは超音速ジェット(うるさい)の時代だ」ということで、過剰に南に&過剰に沖合いに造っちゃった

ところが、超音速のコンコルドは消えてしまい、生き残った最新鋭のジェット機はどんどん静かになっていくという皮肉な結果に
0220名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:59:05.96ID:lKS6by0M0
>>216
吹田や茨木なら関空ってポートアイランドの倍くらいの距離だぞ?
0222名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:00:52.82ID:lrGk32I+0
もうめんどくさいから第二関空作れよ
0225名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:01:54.54ID:n0lwSLdD0
>>218
長田は震災に便乗しただけやん
住民は殆どそのままやし
0226名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:01:58.25ID:lKS6by0M0
>>221
国道って?
171か?
0227名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:02:57.25ID:lKS6by0M0
>>225
アホかw長田はまったく発展しとらんわwww
0228名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:03:58.48ID:n0lwSLdD0
>>227
貧民窟がキレイな貧民窟になっただけやからなw
0229名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:04:41.40ID:mMV5xDFx0
>>223
難波でええねん
今も昔も大阪の中心は難波
0230名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:06:01.69ID:lKS6by0M0
>>228
別にキレイにもなってないよ。
潮風で錆びて排気ガスで煤ける環境なんて変わりようがない。
しかし同和と朝鮮を最も嫌ってるのは長田民なんだよな。
0231名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:06:28.02ID:lrGk32I+0
難波も梅田もこれ以上混んで欲しくない
0232名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:08:01.48ID:lKS6by0M0
しかしやっぱり泉州と北摂のやつらは途上国の人みたいなイメージだよ関西では。
0233名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:10:53.36ID:GtCnrMp80
>>215
そんな都合よく神戸空港だけ津波から守られるわけないだろw
紀淡海峡によって急激に水流の狭小を強いられた津波は神戸空港も丸のみにする
何より兵庫県庁も神戸市長も沿岸部にあって津波が来たら機能不全を起こす
そして神戸は自然災害に弱い
しかもインバウンド、商用需要を考慮すれば神戸空港はない
自衛隊基地でいいだろ
兵庫県、神戸市の人口は全国ワーストクラスに減ってるしな
将来性を考えれば神戸空港が一番要らないんだよ
それにリニア、北陸新幹線は大阪が終点
神戸は近畿の基軸から外れてる事を認識した方がいいよ
そもそも神戸空港は一度も需要予測を達成出来ず、慢性赤字で神戸市役所が泣きついて関空伊丹の運営会社に買ってもらった背景がある
もっと深く掘り下げると神戸空港というものは関西政財界の猛反対を無視して強引に造った空港であることも認識したほうがいい
0234名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:10:59.54ID:DPBzqDsP0
>>223
新大阪に新幹線全て集めようとしてんだから、1路線だけ別のところ通らすのは利便性無視も甚だしいだろw
0235名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:14:12.35ID:lKS6by0M0
>>233
涙拭けよイナカモンw
0236名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:18:52.80ID:1QylIHT00
>>209

>人口が爆増してる大阪市の住宅事情
空港の話からは逸れるが、今まで呑み屋の姐ちゃんしか住まないんじゃないかというような箇所まで
一般人が普通に住むようになってる今の大阪、この部分の何かがおかしい。
0237名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:22:05.78ID:GtCnrMp80
>>235
イナカモンて大阪より兵庫のほうがはるかにイナカモンやろw
まあ泣くなよ
事実なんだから
神戸市役所が独善的に進めた神戸空港建設は関西政財界、関西自治体の猛烈な反対を無視して造った経緯はお前の心に留めておけ
兵庫、神戸は深刻な人口減な上に観光需要も関西内で一人負け状態
百貨店も前年対比で大阪は7%、京都は3%のプラスなのに神戸だけマイナス30%
神戸は関西で一人負け状態になってる
0238名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:27:07.68ID:9pR/qKsk0
神戸ってクソみたいなところだからなあ
そりゃ人口も流出するわな
神戸空港なかったら終わってただろ

井戸敏三も東京に地震が来たらチャンスなんて言ってたけど所詮は兵庫県知事だからな
関西ではなく兵庫県中心に物事を考えるわな

夢洲に関空なんて作られたら神戸空港は必要ないし大阪に全部おいしいトコ持って行かれるから当然反対するだろ
関空はほんとに関西人同士で足を引っ張り合って自ら墓穴を掘ったよな
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:53:54.38ID:J2aBJMw+0
ちょっと離れるとすぐにB地区に入ってしまうのを何とかしろ。
東口の東横インに泊まったら、周りが薄汚い集合住宅ばかりで、コンビニがないのには参ったよ。
0241名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/09/02(日) 10:00:30.79ID:GtCnrMp80
>>238
「関東大震災が来たらチャンス」だっけ
井戸知事は頭おかしいからな
もっとおかしいのはその舌禍事件を起こした直後の知事選で過去最多得票で再選
実は東京に一番コンプレックスを持ってるのは兵庫という事実
まあ、自分の所より大都市に対するコンプレックスは昔からあったけど
0242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 10:08:44.86ID:EfPKmhen0
関西空港オープンした日に、北海道までフライトしたなあ
0243名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 10:23:55.09ID:YBxfEnAW0
大規模な安ホテルと広い緑地公園を造ればいい
オフィスなんか建てたって、国内外の企業は大阪には興味ないしな

安心安全の健全な安ホテル街を造って、外国人旅行客をブチ込んどけ
0244名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 10:57:20.72ID:lVmkdV8r0
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0245名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 12:49:28.17ID:HISSCVk20
関空遠い遠いって北摂民の意見だけ強すぎるやろ。
奈良からしたらどっちも変わらんし、大阪の大半の地域からしても、関空も伊丹対して時間変わらんやんけ。
クソの北摂だけやろ遠いの。
0247名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 12:57:15.53ID:SnxGL7kK0
>>213
明らかに兵庫は被害を少なめに、大阪は多めに算定してるだろ
県境で変わってんじゃん明らかに
0248名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2018/09/02(日) 12:57:22.22ID:AnvH2tn40
>>245「ホクセツダケ、ホクセツダケ…(震え声」

→答えは>>182
0250神戸人(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 17:33:03.49ID:ywNPWbMI0
直通の在来線のみを利用した場合の所要時間
       京都−9分−大津
        |\
        29分\
         \   \
三ノ宮−21分−大阪.  \
   \     /     |
    44分  8分    40分
      \ |..     |
       難波−34分−奈良
        |
       天王寺
        |
        72分(大阪まで90分 爆)
        |
      和歌山

阪神なんば線しかり
JR東西線しかり
京阪中之島線しかり
大阪を中心に兵庫から奈良京都へと
「東西横断」が今の関西のトレンド

和歌山みたいな辺境ウイグル自治区に近い不便極まりない関西空港が過疎るのは当たり前
神戸に一本化すべきですよ
大阪南港みたいな不便極まりない場所に大阪府庁を移転するなんて

止めるべきですよ橋下さん
0252名無しさん@涙目です。(長屋) [CY]
垢版 |
2018/09/02(日) 18:14:37.59ID:k2UBWbyL0
東海道、山陽、北陸新幹線にリニア
これだけ集中する駅に魅力を全く感じず、一切の開発をしない大阪人の感性がわからない
0253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 19:19:06.55ID:yhEjvS2b0
>>250
>難波
JR?
0254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 19:24:06.94ID:tolYzN7n0
>>10
やってほしいよな
川にもでっかいチューブ状の橋つくってあくまで地下通りたい
梅田と長堀と難波の地下も全部繋がらないかなあ
梅田から難波歩くの地上あまり歩きたくないし
0255名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/09/02(日) 19:56:04.28ID:EjuAm0VQ0
>>252
だから開発しようって言ってんだろ1よく読め
0256名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 19:59:59.34ID:2DuvQsso0
>>212
本日の橋下信者
0257名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/09/02(日) 20:00:44.91ID:5CXVX8xP0
>>252
新大阪はJR東海と東京の企業の植民地だから
地元民には関係ないわ

単なる通過駅にすぎない
0259名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 20:51:00.65ID:HISSCVk20
>>257
東京向いて外貨稼ぐスキームもあってええんとちゃう?
0260名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 21:23:58.01ID:qxvKqTZy0
>>247
「明らかに変わってる」のは”凡例”だが…

しっかり『凡例の差異に注意!』と明示されてて、こうも脊椎反射、盲目的な反応しかできないとは、
もはや情強、情弱という以前の問題として、最低限の生活のできる情報読解力があるのかどうかすら怪しいな
0262名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 22:02:03.48ID:qxvKqTZy0
>>261
海域のデータを持ち出して陸上の議論とは、今度は真性の情弱かよ…


http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/tsunami_map/ ※>>261のリンク元
津波シミュレーションマップ
 内閣府中央防災会議「南海トラフの巨大地震モデル検討会(第二次報告)」 (平成24年8月29日発表)のモデルを
 使用した管内 【 海 域 】 における津波を表現したマ ップを提供(PDFによる)しています。

※第五管区海上保安部プレスリリースより
大阪湾の津波シミュレーションマップの作成について
 「津波防災地域づくりに関する法律」に基づき、 【 陸 域 】 における津波による浸水想定と被害想定の
 シミュレーションは地方自治体(都道府県)が行うことになっています。南海トラフ巨大地震モデルを用いた浸
 水・被害想定については大阪府が平成25年8月に、兵庫県が平成25年12月と26年2月にホームページで
 公表しています。 ※>>213の各出典のこと
0263名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 22:22:02.29ID:NtHHO/970
新大阪駅周辺に家族で住みたいと思ってるんだけど
安いって聞いてたのに安いのは東中島とか西淡路の方だけじゃね?
再開発されるのはいいけど、今住めるような地域じゃないよね?
0264名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 22:43:39.34ID:89P1kYDU0
まあ関空は南に造り過ぎた
せめて堺か泉大津沖なら良かったのにな
0265名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 23:21:52.59ID:96eVeaY60
神戸空港と関西空港の航路って被ってんの?
南北2軸の国際空港にすりゃいいんじゃないの?
0266名無しさん@涙目です。(禿) [CR]
垢版 |
2018/09/02(日) 23:36:46.32ID:TF4ijNKj0
神戸は地形的に国際空港は無理
六甲山と淡路島を水爆で吹っ飛ばさないといけない
0268名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/03(月) 01:38:49.42ID:wq7IfJsq0
>>237

大阪笑

時価総額 関西17年度18%増 京都首位、33%増:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28831700Q8A330C1LKC000/


兵庫も医療関連を中心に20%増えた。成長期待の証しともいえ、雇用などを通じ地域経済の活性化につながる可能性がある。
0269名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/09/03(月) 01:53:33.49ID:BIM+wLb60
伊丹空港の扱いも変ったな。
70年代は騒音で空港周辺住民は苦しんでいるという
ドキュメンタリー番組がしょっちゅうあった。
まさに空港の存在は住民の不幸であり敵である
という取り上げ方。
結構ショックだったのはジェット機の轟音で鼻血を出す子どもが
当時いたんだよ。
0270名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/09/03(月) 07:27:49.83ID:c+PLJ0F60
>>267
1日30便の制限をなくせばいくらでも発展する
0271名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/09/03(月) 08:01:59.04ID:m088TECH0
>>263
宮原の方は割と高いよね
0272名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 08:08:57.28ID:kxB1fVoC0
ターミナル駅周辺は混雑緩和のために寂れてるほうがいいんだよ
そもそも、新幹線を梅田じゃなく新大阪に通したのも混雑を分散させる為だし
この市長何もわかってないね
0277名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 09:28:27.87ID:tnrAD/590
>>275
四ツ橋線とか京阪淀屋橋とか、他線の土手っ腹へ垂直に終着する路線はしんどいよね。

当時はそれ以後の延伸なんて全く考えなかったというのもある意味仕方ないけどね。
0278名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/09/03(月) 10:23:55.12ID:E1J9WCQy0
新大阪周辺の道路ももうちょっと自転車に優しくしてくれ
0279名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 10:42:18.93ID:7yutxzUg0
>>275
四ツ橋を利用とかいうほうが素人丸出しだろw
0280名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/03(月) 10:44:39.03ID:aASG0gpJ0
大赤字だった関空がドル箱化するとかマジびっくりっすよ
0282名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:02:05.62ID:Ln2Y6Njn0
>>281
JRは来年開業で阪急は2028年
0284名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:05:23.73ID:UeHI01F20
>>269
橋下「ほな伊丹閉鎖するわ」
住民「行かんといて!」
あれはワロタ
0286名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:39.55ID:dD6Zv6+00
伊丹空港無くせば新大阪に流れるだろうけど
関空がさらに終わる気がする。
0287名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:50.62ID:cIH+LLlK0
神戸はターミナルビルも小さすぎて東京行きやら国内線の混む便が重なったらさばけないだろ
0288名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:15:33.95ID:OWvjEeRM0
LCCで右肩上がり状態の関空が終わりとか言い出すのは神戸のアホだけ
0290名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:31.47ID:iw6/TpoR0
関空ってミナミ(島ノ内)からでもたっぷり46qあったからなあ。
ちょっと遠すぎやしないかい?
0292名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:21:41.51ID:cZXBJsts0
>>288
大阪土人のほうがアホだろ
僻地にある関空は不便この上ない
あれはもう和歌山空港w
伊丹と関空を廃港にして神戸空港に集約して需要の喚起を促すべきなんだよ
0293名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 16:58:13.11ID:cmPM5HsS0
北東側の怪しい雰囲気を払拭しないとただの乗換駅にしかならないよな
0297名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/03(月) 18:43:21.18ID:ONt03IV10
>>283
空港利用者は基本的にわがまま、というか正直というべきか>>210
0298名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/03(月) 19:08:11.39ID:D+9FSeUi0
>>295
柴島「セーフ」
0299和歌山人(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 19:47:55.08ID:WmcjnWR30
>>288
横浜は東京に住めない人間が集う場所
神戸は大阪に住みたくない人間が住む場
日本で一番すみやすい

我が神戸は大阪のベッドタウンなんてイメージないけど。大阪がそもそもしょぼいし、生活保護多すぎて住みたくないから神戸に住んでるんだろ
0300名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 19:54:15.45ID:WmcjnWR30
神戸は全体的に都会
海と山都会と田舎が全部揃ってる
非常に過ごしやすいよ 大阪や狂都やお奈良やゴミ山と違ってね
冬の寒さが緩い
夏暑いけどカラッとしてる
食べ物は非常に美味しい
近くに良質な魚介類が取れる明石や良質な野菜を供給する淡路があるからね
四国や中国の玄関口だしな
立地もいい
リニアの延伸、空港の集約は当然
和歌山とか僻地はぽーいで
イケメンはもてて人生得する事ばかりで、ブサメンは生まれながら価値はなく周りに虐げられる運命で立地も同様
0301神戸人(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 19:55:25.23ID:WmcjnWR30
名前打ち間違えたわ
0302名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/03(月) 19:56:23.98ID:cZM4d4ru0
テクノロジー犯罪(国家犯罪)を使うとターゲットに対して隣家から罵倒する声を聞かせるように見せかけるこ
とができます。そういう技術が存在します。日本中に数百〜数千人の被害者がいます。
被害者は隣人に対して憎悪の感情を膨らませ、切れやすい人は事件を起こす可能性があります。また集団ストー
カー被害者は向精神薬を飲まされるように誘導されますから、もし服用していたら殺人事件を起こしてしまうか
もしれません。こういった手口をマインドコントロールデルタプログラム(国家犯罪)といい、アメリカで頻繁
に発生する銃乱射による無差別殺人と同類ものです。

精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。
0304名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:21.75ID:k3ZJh8RY0
>>300
神戸が都会なイメージは無いなぁ。
全体的にそんなに便利な街ではないよ。
ただ、道行く女の子にキレイなのは多い。
男も割とおしゃれでかっこいいやつがいる。
しかしみんなちょっと気取った感じがする。
方言のせいかもしれないけどね。
大阪でも北摂や泉州とかの田舎の人からしたら最も気が合わない人種なんじゃないかな?
神戸出身ってのと泉佐野出身ってのじゃやっぱり神戸出身ってほうがかっこいいもんな。
0305名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:05:55.80ID:p1sV2VVA0
伊丹空港には吸血虫が寄生してるから、宿主に死なれると活きていけないから必死で延命しようとする
0306神戸人(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:13:09.82ID:WmcjnWR30
>>304
繁華街「三宮」
高層ビル建ち並ぶデートスポット 「ハーバーランド」

政の中心地でもある中央区は、新幹線の 駅や空港、フェリーターミナルまであ る!!!!

さすがに都会度では東京や大阪に劣る が、これだけ充実していれば大都会間違 いなしだよね!?
更に山、海、温泉、歴史、夜景、都会そして綺麗な港街まである
ある意味、東京大阪名古屋なんかより魅力あると思うけど
まあ、唯一欠点といえば治安面でみれば大阪超えて和歌山や泉州辺りの下流地域からの下衆どもが悪さしにやってくるのが数少ない欠点だけど
神戸の地元の住民は品行方正で民度が高くいい人ばかり

東京なんて見た目だけで中身のないゴーストタウンなうえ犬にも劣る見下げ果てた人間の屑の集まりだし大阪なんてアジアのヨハネスブルクと言えるほど治安が悪くゴキブリですら住めないようなスラム
0307神戸人(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:13:48.80ID:WmcjnWR30
神戸空港−羽田空港線を使ってみたが、アクセス的に関空よりも神戸空港の方がだいぶ便利だった。
当然、神戸空港まで行くならば、伊丹空港や新幹線の方がもっと便利だけど。

そもそも、泉州・馬鹿山出身の議員が我田引水で、関西全体の利益よりも目先の自己の利益だけを考えて、
大阪の経済の中心をなしている太平洋ベルトから大きく外れて関西の大半にとって不便な
大阪の南のはずれに空港を誘致したもんだから、本来廃港にするはずだった伊丹空港から
客と航空便が移転せず、今の3空港問題になっている。

泉州・馬鹿山出身の議員が地元優先の余計なことをしていなければ、今ごろ神戸沖の大空港1つに集約
され、新幹線の新神戸駅との連携で滋賀県から岡山県までを広くカバーでき、関西ははるかに
活性化していただろうに。
0308神戸人(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:14:42.35ID:WmcjnWR30
和歌山や大阪は殺人事件の人口比率が異常に高いんだよな
俺含め神戸の人は気をつけて欲しい

僕とともに神戸の友達は泉州人、和歌山県民を田舎くさくて気持ち悪がっています。
0309神戸人(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:15:24.31ID:WmcjnWR30
関東人の友人には、京都、神戸あたりは
東京・横浜との共通性などもあって魅力を感じるね。
江戸っ子の粋のルーツというのかな。
でも大阪の、和歌山、奈良の南半分は日本の中でもっとも異質な印象がある。
大和川、紀ノ川流域には、粗野なニセ原理主義が強い感じがする。
大阪難波のさらに南などは、関東人にとっては恐いもの見たさの魅力はあっても
住みたいとは思わないよな。

関東でも千葉や埼玉は、大阪の河内や泉州みたいな雰囲気や気質がある。
秩父は吉野みたいな感じだし、日光は熊野っぽいし、房総半島南端の安房国は紀州かな。
関東でもこれらの地域は、異質な雰囲気。
洗練を目ざさない土地がらというのは、苦手らしい
0310名無しさん@涙目です。(アラビア) [AT]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:17:34.10ID:xadXr4At0
はい、NGと
0311名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:19:50.73ID:k3ZJh8RY0
>>306
神戸っつってもおれは長田出身だからなあ。
それでも神戸市内全域に友達はいるけど、みんな神戸は適度な田舎町と思って暮らしてるよ。
ちょっと凝った買い物するには大阪行くし病院のセカンド・オピニオンでも大阪行くからね。
なんだかんだで信用できる都会ってのは梅田か難波だわ。
0312名無しさん@涙目です。(大阪府) [BG]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:22:53.38ID:paIGh9Qf0
新大阪からちょっと離れた所に日本では珍しい部落がある
部落もひとまとめじゃなくて派閥みたいなのがあるから他の部落とは基本的に離れてる
でも新大阪から少し離れた所には3つの部落が隣り合って存在してる場所がある
0315名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:37:33.09ID:k3ZJh8RY0
>>314
関空って台風や高潮で連絡橋渡れなくなるから不便って話なんでな。
船なんて台風で欠航するから何の対策にもならんよね。
0316名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:39:20.45ID:k3ZJh8RY0
関空も伊丹も潰して夢洲に国際空港作ってくれるのがベスト。
神戸空港はどうせ神戸市営だから好きにしなさい。
0318名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:42:21.86ID:7k5gOH3G0
>>309
吉野育ちの埼玉県民だが、それには激しく同意するw
0319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:45:36.84ID:7k5gOH3G0
>>314
高潮はともかく台風やと飛行機も飛ばんやろw
これはある種の割り切りや。
0320名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:48:12.53ID:MP2A0nw+0
東京駅や品川に新幹線停まれるのに大阪は大阪駅とか梅田じゃなくてあんな微妙なところに玄関をつくってしまったのが大阪発展を遅らせてると聞いた。リニアよ新大阪じゃなくて梅田か大阪駅まで来てくれ。まだ間に合うだろう
0321名無しさん@涙目です。(滋賀県) [IT]
垢版 |
2018/09/03(月) 20:49:57.04ID:fh+qt8IZ0
たまにイラついた時は、伊丹空港の近くの飛行機が見える公園に行く
0322名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/03(月) 21:02:46.30ID:cnZyMNsm0
>>320
線形上の限界が新大阪だったんでしょ
現に新大阪出たあとの神戸方面のカーブは今ですらエグい
梅田まで引いたらどうなるかは今の在来線(塚本〜大阪〜新大阪)のカーブ見たらわかるよ
0323名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/03(月) 21:23:20.50ID:RUDf+Emx0
>>320
在来線乗り換えを便利にしてみては?
新潟駅みたいに、対面乗り換えできるようにするとか。
スーツケース客に優しいやろ。
これが浪速のおもてなしやで。
おおきに。
0324名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/03(月) 21:29:58.65ID:6uI7Pn1W0
>>320
リニアに関してはどうせ中国・九州まで伸びないんだし新大阪と大阪に駅を作ってもいいと思うんだけどね
うめきたあたりであれば地下に余裕あるだろし
あとできれば北陸新幹線もサンダーバード同様に大阪終着にして欲しいわ
0326名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2018/09/03(月) 22:57:20.94ID:asyHbZ/90
>>284
>橋下「ほな

橋下が当時廃港論を打ち上げたのは、府市が債権もってる関空負債危機回避のためと政治パフォーマンスが理由なワケだが

その証拠に、@コンセッション成立で関空負債から府市が実質的に解放され、A政治勢力としての維新が安定したら、
以降橋下は廃港論には見向きもしなくなったんだなぁ
関西エアポートの経営手法が橋下空港運用論よりずっと上手く回ってるのを目の当たりにしたって理由ももちろんあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況