X



何時からレコード大賞は権威がなくなったのだろう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:13.57ID:0JPliH4O0?PLT(16930)

一足早いレコ大予想! DA PUMP「U.S.A.」が最有力? 米津玄師、欅坂46も可能性アリ!?

http://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2018/08/0829_dapump.jpg

ノリノリのユーロビートサウンドと誰もがマネできる“いいねダンス”で、2018年の大ヒット曲となったDA PUMPの「U.S.A.」。業界内ではすでに、
年末の『日本レコード大賞』ノミネートは必至だという声も出ている。

「2008年からの8年間のレコ大は、EXILEファミリーとAKB48しか大賞を獲っていなかったのですが、16年には西野カナが、1
7年には乃木坂46が獲得し、“脱EXILE、脱AKB48”の流れができている。そんな中での『U.S.A.』のヒットですから、
可能性は十分にありえるでしょう。世間的にも『U.S.A.』の認知度も高いですしね」(レコード会社関係者)

http://www.cyzo.com/2018/08/post_174127_entry.html

DA PUMP / U.S.A.
https://youtu.be/sr--GVIoluU
0006名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:16.66ID:MEwprV0W0
1億の領収書まで出てきたらそりゃもう無理よ
0007名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:37.62ID:8QQ84EV+0
レコードじゃないから
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:43.66ID:w/sFX8me0
審査委員長が自宅ごと炭になった時かな
0010名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:52.74ID:2k5upt8f0
偉い人が不審死してたような
0012名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:47:43.01ID:sMyybt2A0
>17年には乃木坂46が獲得し、“脱EXILE、脱AKB48”の流れができている。

ほう笑
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:48:02.62ID:OiP1PBwJ0
御三家(初代)の頃から事務所の力関係が如実に出てた
0018名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:53:26.19ID:1eoYVinB0
昔の新人賞は見たことない奴らの中に知ってる人が1人(1組)しかいなくて順当にその人が貰ってたけど
そのうちなぜか知ってる人を差し置いて見たことない奴がもらうようになって、
最近は最初から見たことない奴しかいない
0020名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:53:52.34ID:PZY4T6zG0
Jポップに勢いがあったのは90年代半ばまでだろう。
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:55:24.04ID:shJvr8s50
一億円の注文書
0026名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:56:18.77ID:kWfLj93V0
マッチのせいだ
0027名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:56:45.74ID:tiQ58RB40
ベストテン番組が無くなってレコ大も紅白も威厳が剥がれた
撒き餌も撒かずに釣りしてるようなもん
0028名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:56:59.15ID:qFZ+yGyy0
コブクロが蕾でレコ大取った年で終わりだったな
0029名無しさん@涙目です。(大阪府) [IE]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:57:19.62ID:IfdBpMBM0
年末のプロモーション業務委託費1億払えば貰えるモンドセレクションみたいな賞
0030名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:57:39.98ID:QRwsATKv0
AKBみたいなのが出て以来音楽ランキングみなくなったな
それまではカウントダウンTVとか欠かさず見てたのに
0031名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:57:53.56ID:+Yoo1Rtd0
バーニングのおもちゃになってから
0032名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:58:18.45ID:7ieSJfjw0
大賞を受賞しても出演しないミスチルとかが出てきたあたりからかな。
結局は無視してもいい賞なんだって思いはじめた。
まあ、パラダイス銀河とか愚か者でも権威はさがってたんだろうけどな。
0033名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:58:56.71ID:xe783wEh0
>>31
昔、審査員がバーニングしてたよな
たしか
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:58:58.53ID:HF+j5Z040
この手のテレビのビジネスモデルが崩壊したのはジャイアンツ地上波撤退からだね

テレビでやってることがネットに追い越された瞬間
0035名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:59:09.23ID:I12fBidR0
>>1
チョンの法則
0036名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 08:59:43.98ID:HF+j5Z040
>>22
戦後すぐから芸能とスポーツはそういう業界なんだけどね
力道山と美空ひばりからのスタート
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:00:20.93ID:s88uSSAc0
昭和が終わってからじゃないの?
光ゲンジとウィンクがとって部門がわかれて視聴率が低迷しちゃったんだよね。そこから終わった

出席しないミスチルにあげたりとかもドッチラケだったし
その後エイベックスが買い取ってからは買収であることがお約束みたいな賞になってた
0040名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:00:57.83ID:WKXQYZcX0
まだやってたんか
大晦日はアニメの録画観てるからわからんわ
0043名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:02:28.27ID:cLX028Zq0
レコード大賞って名前にしちゃったからな
ピンクレディの歌なんて誰でも歌えたけど、とてつもなくレコード売れたからな…
あれからマジで権威失っちゃった
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:02:30.14ID:s88uSSAc0
>>1
こいつ頭悪いな
カバー曲は対象外だろうが

企画賞みたいな感じだと思うわダパンプは
ライジングもレコ大買収みたいなことしてと思うけどな。ムダに候補としてでてたし
新人賞のごり押しとかもあったし
0048瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (鹿児島県) [ES]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:03:50.87ID:etpdTIv10
80年代後半に紅白が7時からやるようになってから。
それまではレコ大が9時まで、紅白が9時から、とすみわけができてて
視聴率も20%くらいとれてた。
0051名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:04:36.68ID:I5pMOPL80
金で買えるのがバレたから
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:05:14.56ID:Oiir12y30
ローラースケート履いたジャニーズがレコード大賞取ってから
0054名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:05:30.74ID:F30g6s860
音楽の裾野がめちゃくちゃ広がってるから
0056名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:07:07.60ID:ivXW+g7g0
マジレスすると創立者の服部良一が亡くなってから
1993年に彼が没し一年を空けた1995年からエイベックスに買われてる
0057名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:07:20.90ID:zW3ArC3c0
周防ちゃん大賞だからな
0059名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:11:31.80ID:/oVTHTbO0
商業賞なんだから元から権威なんてなくね?
0060名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:11:39.36ID:GkMlBZiBO
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0065名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:15:30.83ID:8axtjPee0
踊り要素増えすぎ
0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:22:32.25ID:k9AdEPK+0
奈良判定とまったく同じやけど批判なしなん?
0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:22:44.88ID:Jgegc7bu0
AAAのせいだと思う
0073名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:26:20.53ID:L0LtthrMO
これは年代を追って見ていけばわかるだろ
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:26:59.34ID:gs9sSB5R0
知念
0075名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:27:09.39ID:L0LtthrMO
80年代からだよ
0076名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:27:22.16ID:l0AtpLto0
×レコード大賞
○バーニングエイベックス大賞
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:27:44.79ID:b0azo4Ul0
そもそもレコードってなんだよレコードって
レコードなら10枚売れば大賞とれるだろ
0079名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:28:34.54ID:L0LtthrMO
マッチとかウインクとかからだろ
0081名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:29:06.26ID:huJkSSTF0
winkからだろ
winkがレコ取った直後レコ大審査員の人が抗議のために
今後はもう審査員やらないと抜けたニュースがあったし
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:29:14.26ID:lV7yXGww0
完全にやらかしたのはAAAだと思う
0085名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:32:11.10ID:Jgegc7bu0
AAA 見ると年末だなあって思う
0086名無しさん@涙目です。(秋) [BR]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:32:14.88ID:uM4iavai0
大晦日から逃げた
0092名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:46:44.15ID:ViAcSU/t0
大賞受賞曲の一覧見てると95年から突然あからさまな汚染始まってて吹く
西野カナはエグザイル子分の1億800万がバレて辞退した年か
0094名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:56:04.62ID:7pw6HqLQ0
これも韓国人に関わったせいで腐ったのか・・・
0096名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 09:59:57.86ID:dmGkr8ms0
80年代に入ってアイドル全盛になってから全然ダメ
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:01:43.90ID:oNIuV88a0
賄賂で大賞が変えることが判明してから。
AKBが出て来てから
0098名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:04:29.01ID:hj19hkaU0
80年代からかな
あくまで自分の印象だが
0099名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:07:08.01ID:re2bqDQG0
ルビーの指環までかな その後細川たかしが2年連続で取って一気にどうでもよくなった
0100名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:08:29.75ID:OT+FeFPM0
今一番人気のあるレコードって何かな?
0101名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:09:08.27ID:SUlt4Rlx0
バーニングにバーニングされた頃は既に末期やろな
0102名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:12:24.83ID:pVGoBfzI0
歌謡曲からJポップが強くなって来たあたりから徐々に
権威が無くなって行ったよな
結局は歌謡曲が前提の賞で今みたいなダンスとかバンド
とか多人数アイドルとか想定して作ってなかったんだろ
0103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:13:15.09ID:cB+ZPPlk0
k-popが賞を取るようになってから
0107名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:14:58.39ID:yRxaMBNL0
歴代新人賞の顔ぶれを見ると所属芸能事務所がものすごく偏ってる
金で買えるんだろうな
0109名無しさん@涙目です。(福岡県) [MY]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:18:14.11ID:/SWHlLer0
最優秀歌唱賞ってのが力関係で決まってるんだなと幼心に気付いたとき
0110名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:18:38.64ID:tAQoM6zY0
チョンが湧いて来てから
0112名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:23:35.47ID:svvVJ2lf0
朝鮮人賞
0113名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:25:33.72ID:pVGoBfzI0
なんかもう時代遅れって感じだしこんな賞取ったところで何のメリット
もないだろ
もうヒットチャートって概念すら崩壊してるんだしw
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:32:25.64ID:d1HU8sZs0
レコード大賞→CD大賞→iPod大賞くらいの名前の変化は欲しかった
0123名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:44:25.76ID:rTRkHesP0
マッチのせい
0126名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:50:13.89ID:Qy9adokI0
中森明菜より売れてた、売れた曲のあった松田聖子が獲れなくて
中森明菜が消去法で獲れた85年あたりからなんかつまらなくなったけど
83年までかな
高橋圭三さんの引き際までがなんとなくレコード大賞の権威があった
0128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:55:21.23ID:JrdDsNtB0
光GENJIでそういう賞なんだと世間に思われた時点で死んだ
選考委員が個人的利益と引き換えに賞の権威を売り渡してると広く認知された
自業自得というか、AKB, Exileの遥か前から歌謡曲のジャンルは音楽性の点でオワコンになってた
0129名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:56:53.17ID:yU5U+GXC0
今年も楽しみだわ
エグザイルは実力で何年も受賞するレジェンドだし
0130名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 10:56:55.41ID:UymF7hDm0
仮にコネや賄賂が本当であっても、芸能界は国から援助を受けているわけじゃないし
国の管轄下にあるわけでもない。人気が凋落しても困るのは業界の自己責任。
自己責任の下で表現の自由をやっている。だから誰にも批判はさせない。
0134名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:04:07.07ID:Y7ouV/m10
EXILEの件だな
それ以前もかなり権威は落ちてたがね
0137名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:10:58.99ID:YRidtVlM0
売り上げで見たら
光GENJIは妥当だったからまだマシ

本気でヤバイのは近藤真彦の愚か者
0138名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:12:01.25ID:g4+vS0tB0
踊るポンポコリンが獲ったこともあったよね
あれは実際売れてたんだろうから順当だったのだろうと思いたい
0141名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:14:09.86ID:pVGoBfzI0
ヒットチャートの概念ですら崩壊してて今ヒットしてる音楽がどんなのかすら
一般大衆の耳に届かないってご時世で握手券なんかで一人の人間が複数買い
してて音楽が二の次になってるわけでもう文化的な音楽ってのは壊滅したのかもな
0144名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:20:21.17ID:yMIk8rgq0
俺もマッチからだと思うわ
光GENJIは社会現象レベルで流行ったし全然OK
あの勢いはピンクレディに匹敵すると思う
0145名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:21:56.62ID:0N7KEKlC0
中森明菜からどうでもよくなった
0146名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:22:42.89ID:dGQV7hAE0
あの山口百恵が、なにも賞取れなかった時点で!
0148名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:24:44.42ID:4g7b871U0
ピンがいなくなり
徒党を組んだ奴が多くなったからだろ
0151名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:26:39.79ID:Ufb8ceIp0
カーモンベーベーUSA!
0152名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 11:35:51.68ID:53z6eqWw0
>>20
90年代からののBeing→小室→ビジュアル→宇多田
→オレンジレンジ、モンパチ
までの2000年初頭までは勢いあったと思うよ
0156名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:03:05.99ID:NrCwbr120
9時ぐらいじゃない?
0160名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:09:20.01ID:42RHPo/z0
マッチの時点で終わってた
0162名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:10:39.13ID:3I9MNq0y0
AKBとか遺棄されまくるCDで大賞受賞とかな…
0164名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:14:38.71ID:4qvrYZdO0
乃木坂の受賞は配信等までひっくるめて対抗馬がいなかっただけなんだけどな
0166名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:17:29.04ID:XJoJ3ihf0
>>82
だれだっけそれどっかで落書きか何かして問題になった人?
0167名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:18:54.61ID:XJoJ3ihf0
>>102
歌謡曲とJポップって違うの?40年生きてきて初めて知ったわ
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [MG]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:22:16.49ID:xN8qUxBH0
マッチが取った時までは見てたと思う その後は全く知らね
0173名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:26:08.01ID:Soq8RPT40
これといったヒットが何もない
去年はHeroがいい曲だと思ったけど今年は本当に一つもない
つまらない時代になっちゃったな
0174名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:26:21.31ID:LxC+BCrG0
モー娘。とか出てきたあたりか?
0176名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:27:46.15ID:pmUyj15y0
高橋圭三が司会から退いた頃からじゃない?
俺がガキの頃日本の年末年始の顔は間違いなく高橋圭三で、なんか妙な有難味があった
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:32:15.61ID:fFMjaTCQ0
ピンクレディあたりかな
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:32:56.96ID:/PObk+LL0
小室でズタボロにしてラップでとどめの一撃だったなあ
90年代に入ってから終わりが始まってた気がする
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:33:17.56ID:luvjfD/l0
八百長がバレちゃったからね
0181名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:37:39.27ID:IwHv/1i60
>>39
オリコン見たいに発表するだけだろ
放送し無いんだから見たこと無いのは当たり前しゃね?
0183名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:38:33.89ID:dmovy1Fs0
いなかっぺ大賞
0185名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:39:33.32ID:P9FcJsbW0
不審死からだな
0187名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:42:34.98ID:QlASLcfM0
有線大賞は別もんなんだっけ?
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:43:23.79ID:/ridPeue0
昔と違ってガキンチョからヂヂババまで誰でも知っているヒット曲がなくなった。
そういうヒット曲が存在しない時代になった。
その昔は誰が大賞取るかが話題になったが、
昨年の大賞受賞曲なんだったかな? 知らんなぁ。
歌手は? 誰だったか、知らんなあ。
オマイら知ってるかな?
0191名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:45:00.57ID:dmovy1Fs0
業界の内輪オナニー
0193名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:46:15.66ID:AABpHRsY0
毎回ハゲ爺共の会議室映すの何なの?
0199名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 12:54:39.92ID:0k39qZtd0
>>15
サブちゃん‼
0204名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/08/31(金) 13:24:24.88ID:NCGtu4QZ0
>>15
櫻井さん?
0208名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 13:43:55.33ID:WQ0WJFd8O
歌番組が衰退して、レコード大賞を大晦日に放送しなくなった辺りからじゃないのか?
あと、ネット社会になって、芸能事務所への忖度もまるわかりになってきたし。
0210名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 13:44:20.14ID:kYV83eDH0
沢田研二が受賞できなかったときから見なくなった
0211名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 13:45:48.68ID:Je8aLhI00
最初から芸能事務所とレコード会社の為に作られた賞で
聴衆のことなんて完全無視だったろ
0213名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 13:49:35.69ID:cuNjHVMF0
毎年AAAが新人賞取ってるイメージ
0214名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 13:50:36.62ID:xHvvLYRQ0
挑戦人が不足してるからだろw
日本人は「本場のチョソ顔」をもっと見たいんだよw
0215名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 13:54:16.04ID:Km2h5kJI0
80年代にポップスが前面に出るようになってから徐々に落ちて行ったと思う
その後、マッチの件とかあってジャニーズがレコ大辞退するようになった頃からおかしくなって行った
0220名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 14:02:03.31ID:dQWrjokR0
ずっと出来レース
0230名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 14:45:59.35ID:b0azo4Ul0
レコード大将に名前変えろ
0234名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:02:01.63ID:OeIjS6Bx0
つべの洋楽ランキングの方が入れ替わり激しくていい曲が多い
0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:03:30.13ID:bEbv1dtX0
愚か者
EXILEあたりと比べても、あり得ないレベルの授賞だったから
0236名無しさん@涙目です。(福島県) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:09:45.66ID:BIQbqWyy0
いつの間にか誰でも知ってるヒット曲はなくなったな。
0237名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:11:51.54ID:pVGoBfzI0
>>167
まあ一緒って言えば一緒だけどなw
八十年代の終わりごろにそれまで人気のあった夜のヒットスタジオ
だとかトップテンだとかの歌番組がその当時に台頭してきたミュージシャン
らに対応しきれなくなってバンバン潰れただろ
それまではピンのアイドルなんかがメインだったのがバンド形態の連中が
増えてきた辺りよ
バクチクとかがヒットチャートに入ってきたときに時代が変わったんだなって思ったわ
0238名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:13:17.36ID:gx26dXUJ0
去年は何もなかったけど
一昨年は恋ダンスあたりで盛り上がってなかったか
何だかんだで感性が年寄りでない限りお祭り気分で楽しめるムーブメントはそれなりにあるような
0241名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:13:41.68ID:dFsGsBN90
新世紀に入ってから
0242名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:15:00.03ID:pVGoBfzI0
>>236
ぶっちぎりで記録的なセールスをたたき出したAKBの楽曲を
一般人のほとんどが聴いたことがないってのがあったなw
投票券を同梱してたやつとかな
0243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:15:00.76ID:EvnWZoLK0
一億円の領収書は決定打になったね
0244名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:16:02.36ID:dFsGsBN90
CD付き握手券はランキングから除外すべきだった
0245名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:16:18.88ID:FBPKLDXv0
乃木坂や欅坂は脱AKBになっていないと思うのだが。
0247名無しさん@涙目です。(福島県) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:25:05.86ID:BIQbqWyy0
日本で最後にヒット曲が出たのが2000年代の半ばあたりまではだろうね。
0249名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:26:23.99ID:4wAD3kl00
winkが大賞取ったとき
0250名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:27:06.14ID:Z9i9zxwX0
マッチさんから
0251名無しさん@涙目です。(福島県) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:32:30.46ID:BIQbqWyy0
洋楽でもある時期から誰もが知ってる世界的なヒット曲ってなくなったな。
昔の曲が好きな人間から言わせれば、どうでもいい曲しかないな。
0252名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:35:43.57ID:0ul1IM6M0
中森明菜の連覇はどうにか許した
マッチ→光GENJI→wink
だからなー

これで思い切り軽くなった

沢田研二が取ったときが最高峰だったな
0253名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 15:36:12.46ID:yvlgFIOt0
所詮昭和の悪習だろ
0256名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:06:47.66ID:s88uSSAc0
昭和60年代から一気に衰退した印象
紅白もその時期に一気に視聴率落ちたし
0259名無しさん@涙目です。(福島県) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:08:25.54ID:BIQbqWyy0
こんなこと言うと洋楽ヲタから反論されそうだけど、耳障りな歌い方をする女性歌手が増えた印象があるな。アギレラとか、そこまで叫ばなくてもいいだろみたいな歌い方をする歌手増えた気がする。
最近、キーとか叫んでる歌が増えてな。
あれ、一体何なんだろう。
0260名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:10:07.76ID:pVGoBfzI0
>>259
俺はそれほど最近の洋楽に興味が無くなった人間だが
最近の洋楽って明確な盛り上がりがないんだよな
これって日本人には合わないよな
0261名無しさん@涙目です。(福島県) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:10:55.54ID:BIQbqWyy0
これは、最近の歌の傾向なんだが。適当に書いた歌詞をありふれたメロディーで歌ってるだけだよね。つまらんよね。
0262名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:14:00.68ID:S+b9gaAnO
今の曲が全く分からん。
年取ったのぅ…
0263名無しさん@涙目です。(福島県) [PL]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:21:09.62ID:BIQbqWyy0
You tubeで70年代〜2010年代の歌を一通り聞いたけど。いまだに村下孝蔵の曲の歌詞を超える歌手は見たことがない。
昭和の歌が大好きな人間だから俺は。
0264名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:31:47.61ID:YcZO1frL0
>>6
それでもう
説得力皆無になったもんな
0266名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/08/31(金) 17:56:56.69ID:3dmn+mXo0
TBSガハ放送しだしてから
0274名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:09:49.77ID:gs9sSB5R0
KinKi Kidsが新人賞取れなくてジャニーズを敵に回したあたりからだろ
0275名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:11:40.56ID:C+M9I34b0
最初から無いのに新宿古着屋ワタナベのような情弱がテレビに騙されてただけですよダイバクショウ
いまだにヤフオクブーックスクスに頼ってる時点でレベルが知れるでしょうダイバクショウ
0276名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:15:24.61ID:GdjBLPLM0
°C-ute、スマイレージ、こぶしファクトリー、つばきファクトリー
新人賞はハロプロのグループと決まっている
0280名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:26:47.99ID:cCuevv480
自滅の好例だわな
ある程度の権威ができると、金積んで賞取りをする。
見てる方は、「おやっ?」って思う
最後は「この事務所かぁ」としか思わないから賞とった奴がクズ扱いされる。
0281名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:28:14.85ID:th3KHdMW0
何だ、このふざけた賞はw
0283名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:44:33.86ID:s3ry0hAm0
視聴者からして違和感、不快感が出るレベルで
汚職と忖度やって人気出せるかよ
0286名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:53:43.34ID:t4EeTUeC0
所詮音事協のための八百長レースだからな
0287名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:54:39.12ID:RhR+baJn0
取ったらズル認定されるから取らないほうがいい賞
0288名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 23:01:14.01ID:+XFsd4oH0
消費税800万円
0290名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/09/01(土) 01:22:23.70ID:XBcQEaLg0
>>237
全然わからん
一世風靡セピアやチェッカーズやCCBは歌謡曲扱いじゃなかったのかな…
0292名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
垢版 |
2018/09/01(土) 01:55:41.17ID:0uAlrvO80
高橋圭三さんが司会やってた頃は、
レコ大が始まると、家の中の空気が変った。
さあ、いよいよ今年も押し詰まったという雰囲気。
今は普通の歌番組だな。
まあ、歌番組自体、今や絶滅危惧種のコンテンツだけど。
0293名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 02:06:10.41ID:w+VrgWtV0
一般市民のものじゃなくなったもんね
音楽やってるのもまたそのいわゆるあれなひとたちだったが一般からおひねりもらって喰ってるて一般市民への参加意識あったけどいまはあっち系とぐるになって選民気取りだからねえ声からうぜえ鼻持ちならない
0294名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 02:08:33.58ID:CKMCeSP00
>>1
乃木坂も実質AKBの一部だろ? なに違うように書いてんだよアホか
0297名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:29:31.77ID:i/n93Z9A0
レコ大がなくなるとTBSに1億円の寄付がなくなる><
0298名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:35:14.60ID:1nDZkw660
ふつうにUSAでいいと思う
裏で何があるかは知らんが単純に
耳に残る 盛り上がる 町中で流れてる なんか楽しそう
0300名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:59:47.35ID:r9KpyktPO
そもそもTBSも辞めたいんじゃないの
0301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:00:49.78ID:r9KpyktPO
「歌謡大賞」っての
とっくになくなったしな
0302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:01:32.12ID:r9KpyktPO
本来はアメリカのグラミー賞目指したらしいが
単なるテレビ番組になっちまったからな
0303名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:08:02.62ID:V1ydu9g20
実はUSAはそんなに(というか全然)売れてない
これで大賞とったら200%政治だと世間にバレてしまう
0305名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:11:40.99ID:V1ydu9g20
>>300
TBSのレコ大ディレクターは服部良一の孫で服部克久の甥
完全に業界コネで食ってる奴
0306名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:12:51.59ID:r9KpyktPO
服部良一とかはマジで日本のグラミー賞目指したらしいが
テレビ局に丸投げしたらだめだわな
0308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:13:23.39ID:r9KpyktPO
レコード大賞もらって嬉しい人もいないだろうし
0309名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:14:23.70ID:r9KpyktPO
グラミー賞はいまだに人気あるらしいよ
0311名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:18:40.24ID:r9KpyktPO
アメリカのグラミー賞は細分化されてわけわからんな
0312名無しさん@涙目です。(家) [IE]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:29:13.19ID:tsCGnj8L0
身内のモリアガリだけで勝手にやってろ
モンドセレクション以下の実体の無い賞なんだからチョンにでもくれてやれや
くだらなさでは今年のノーベル文学賞みたいなもんだろナア春樹ィ!?
0313名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:40:31.12ID:B+b9Vf5h0
だいたいマッチかな
0314名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:48:35.78ID:Yw0F7thN0
ネットが繁栄したからじゃない?
ネットがここまで繁栄する前は、芸能関係者で何でもいくらでも偽造出来たけど、これだけネットが繁栄しちゃったら、偽造バレバレだもんね。
0315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:51:21.45ID:Yw0F7thN0
>>308
レコード大賞って、良い曲とか、上手い歌手とか、ていうより、その年の最有力事務所発表会だよねwww
0316名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:52:45.36ID:kveA2lFZ0
1970年代に売れてたアリスやツイストさだまさし松山千春中島みゆきなどの
フォーク、ニューミュージックのシンガーソングライターが
全然対象にされなかった頃から
0317名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:53:12.04ID:Yw0F7thN0
レコード大賞、権威あるよ!!その年、一番成功した事務所に与えられる賞だもん!!!
0318名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:56:43.00ID:0F5609e90
芸能界がチョンの互助会ってバレたからだろ
もうこの国は乗っ取られてる
0319名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:56:50.21ID:Yw0F7thN0
USA、素晴らしい曲ですね!!!アメリカのすごさ、素晴らしさが良く分かる名曲だと思います!!!
0320名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 04:59:07.53ID:Yw0F7thN0
今年のレコード大賞は"USA''!!!!
0321名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:00:33.00ID:Yw0F7thN0
>>320
こんな名曲、聞いたことないです!!!!!心から感動しました!!!
0322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:02:47.68ID:Yw0F7thN0
"USA"、こんな素晴らしい名曲、聞いたことないです!!!レコード大賞、間違いないと思います!!!
0323名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:02:47.75ID:JxmE8wM70
>>15
愚か者、のギャグだろ。
0324名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:03:53.51ID:5xQRm0c/0
これはよく覚えてる。マッチだよ。あり得なかった。
0325名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:04:05.32ID:ZCT8vQkm0
レコードってなんですか?
0327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:06:51.59ID:Yw0F7thN0
"USA''は本当に名曲。義務教育で教えるべきだと思います。
0328名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:07:51.23ID:Yw0F7thN0
>>303
アメリカ大好き、で良いじゃないですか
0330名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:09:55.71ID:Yw0F7thN0
>>329
日本の賞だからね。チョンは絶対出したらダメ。
誰がチョンなの?教えて。
0331名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:09:57.08ID:l1aoIO6J0
ごり押ししたいで大賞になったあたりから
0334名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:12:43.12ID:Yw0F7thN0
ジャニーズは強いよ。今のお家騒動で、今後どうなるか、だよね。
0336名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:14:41.66ID:0F5609e90
ジャニーズwww
0337名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:15:16.37ID:0F5609e90
芸能界のドンwww
0338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:16:23.14ID:Yw0F7thN0
>>335
百恵ちゃんや聖子ちゃんレベルだったら、個人名が、レコ大より権威あるだろうから、レコ大なんてどうでも良いんじゃない?
0339名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:18:42.15ID:Yw0F7thN0
>>329
まじ、日本の芸能会にチョンは絶対ダメだと思うよ!!!!誰がチョンなの???まじで教えて!!!
0342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:21:54.65ID:Yw0F7thN0
>>341
バーニングってチョンなの??
0343名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:22:10.68ID:Ai81s09T0
レコード大賞なんて名前だから、
一番枚数売れた人が貰う賞なのかと思ったら、
誰がどんな理由で選んだのかさっぱり分からん、
音楽業界の権力者が好みで選ぶだけの賞じゃ誰が興味持つの
0344名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:30:20.17ID:Yw0F7thN0
>>343
レコード大賞って、事務所の戦いでしょ。その年の最強事務所アピール大会じゃん。レコ大取った事務所の営業は、うちの事務所はレコ大まで取っちゃって、タレントも値上げしてるんですよね〜、てふっかけられるwww
0345名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:32:36.70ID:Yw0F7thN0
>>329
まじでチョンの芸能人、教えて!!!
0346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:33:08.32ID:z6Z2/+CA0
浜崎とかAKBとかEXILEとかは曲がりなりにもセールスがあったからまだわかるけど
AAAなんてレコード大賞でしか名前聞かないレベルだったからな
0347名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:36:06.29ID:o3NEjzhs0
倖田未来のときから
0348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:36:35.03ID:Yw0F7thN0
とにかく、今年のレコード大賞は"USA"!100年に一度の名曲だよ!!!?国が決めた曲なんだから、間違いないよ!!!!!
0349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:41:37.45ID:Yw0F7thN0
"USA"聞いてみて!!アメリカがどれだけ良い国か分かるよ!!!日本もアメリカの一部になったらどれだけ素晴らしいか、分かる曲だよ!!
0350名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 05:56:39.17ID:i/n93Z9A0
レコードショップとかまじ懐かしい
お気に入りの曲さがすのに歌手の名前のとこで1枚1枚確認してたからな
0351名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:03:30.28ID:nT0v9Fwk0
              審査員の皆さん サービスするニダ!  
   §§§  .   §§§  .   §§§  .   §§§  .   §§§  .
   §`∀´>     §`∀´>     §`∀´>     §`∀´>     §`∀´> 
.   /⌒ ′ ̄〉 .   /⌒ ′ ̄〉 .   /⌒ ′ ̄〉 .   /⌒ ′ ̄〉 .   /⌒ ′ ̄〉
  / /.I i / ./ノ゚   / /.I i / ./ノ゚   / /.I i / ./ノ゚   / /.I i / ./ノ゚   / /.I i / ./ノ゚
. i /_ノ , \\, . i /_ノ , \\, .. i /_ノ , \\, .. i /_ノ , \\, .. i /_ノ , \\, .
  |γーγー-ヽ,)   |γーγー-ヽ,)   |γーγー-ヽ,)   |γーγー-ヽ,)   |γーγー-ヽ,)
  ^iヽ、_i,.__,/i .  ^iヽ、_i,.__,/i .  ^iヽ、_i,.__,/i .  ^iヽ、_i,.__,/i .  ^iヽ、_i,.__,/i .
  ヽ Y   / .  ヽ Y   / .  ヽ Y   / .  ヽ Y   / .  ヽ Y   / .
   ヽ.|  /     ヽ.|  /     ヽ.|  /     ヽ.|  /     ヽ.|  /  
    i| ./   .    i| ./   .    i| ./   .    i| ./   .    i| ./   .
    /| { .  .    /| { .  .    /| { .  .    /| { .  .    /| { .  .
    / | .} .      / | .} .      / | .} .      / | .} .      / | .} .  
.   i | ノ .  .   i | ノ .  .   i | ノ .  .   i | ノ .  .   i | ノ .  
   ヽ入ゥ .     ヽ入ゥ .     ヽ入ゥ .     ヽ入ゥ .     ヽ入ゥ .  
0354名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:23:11.17ID:69yr3Qkw0
アリスが落ちて、研ナオコが金賞もらってたのを見て、子ども心に、これインチキだわって思った。
0355名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:24:41.77ID:i/n93Z9A0
初めて買ったレコードはおよげたいやきくんです
0356名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 06:28:26.77ID:Yw0F7thN0
USA!USA!USA!カモンベイビーアメリカ🇺🇸🇺🇸🇺🇸👶
0357名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:05:18.94ID:4Exoeslv0
テレビみないラジオきかない
最近買ったCDは休みの国と頭脳警察
そんな俺が>>1のYouTubeみて驚いた
このDA PUMPのUSAは聞いたことあると

こんな俺の耳に届いてこそヒットしてるっていうんじゃないかと思う
0358名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:13:13.81ID:i/n93Z9A0
DA PUMPってメンバー脱退から復活したの
一時期メンバー入れ換えによる知名度低下でイオンとかデパートで歌ったりドサ回りしてたよね
0359名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:19:24.31ID:4UskXQgK0
どっかの1回。審査員達が反旗をおこして
ガチの回があったっていうことは
なんかの雑誌でみた覚えがある。
0360名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 07:20:21.78ID:759Ucibd0
>>290
あの辺って明らかに歌謡曲、アイドルとして出てきただろ
最初からロックバンドとして出てこれるようになったのって
ボウイ以降だろ
ボウイも今思えば歌謡曲だけどなw
0361名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:15:34.86ID:r9KpyktPO
ロックバンドになってからクオリティが下がった
0362名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 08:20:26.44ID:r9KpyktPO
>>357お前はダサい
0365名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:09:28.44ID:4Exoeslv0
>>362
知ってる?
他人にそう言える人ほど自分が見えてないってことを
ま、ロックバンドなんて言葉がでちゃう時点でお察しだけどね
団塊の世代でも使わないんじゃないの?
興味がある人たちは
0366名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:34:52.91ID:r9KpyktPO
>>365いやいや頭脳警察がだせえわ
0368名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:38:36.28ID:xYULxf0O0
一億円の領収書なくても前から薄々気づいてただろ
0371名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:52:30.71ID:UGsIeI4O0
審査委員長がが変死した事件があったよな
レコード大賞にはいろんな利権が絡んでるからな
0372名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 11:53:13.16ID:759Ucibd0
>>366
極左思想標ぼうすればロックとかって時代じゃないもんな
そもそもロック自体が時代にコミットしなくなってる
せいぜいロックって単にバンド形態の音楽の総称になってる
0374名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 12:04:08.98ID:XBrUdvLF0
身内の賞にとやかく言うことも無いけど
0375名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/01(土) 12:04:11.67ID:o95wVxtB0
年末歌合戦のコントは
ちびまる子がうららーうららー
おねえちゃんがテレビの中の秀樹と
一緒に歌って、そこからのヤングマンの大合唱。
0376名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 12:22:00.60ID:4Exoeslv0
>>366
あ、そういうことね
君が世界の中心ならそうだね

君の中でなにが良いか悪いかはあるだろうが
それを他人に押し付けるなんてただの中二病だよ
0378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:06:48.15ID:nz6MIkG50
まだ見てる奴いるのかよ
0380名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:17:54.31ID:YeryUPGU0
お山の大賞
0381名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:29:39.50ID:OkThJY4u0
ネットが普及しはじめてマスコミがおす歌手と本当に人気がある歌や歌手とのギャップがばれたあたりからだろうな
0382名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/09/01(土) 14:33:13.27ID:am9L65rB0
>>259
アデルは結構おすすめ
レコ大なんて10年くらい見てないな
0387名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 02:20:07.77ID:Iln3pTDW0
>>251
非英語圏にとって英語のラップ程つまらない音楽(?)は無いからな
金額的商業的に成功していると言われてもアメリカ音楽界内だけの自己満足に過ぎなくなった
0389名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 02:28:41.18ID:Iln3pTDW0
>>262
90年代末辺りから劣化コピペの再生産傾向が酷くなった
現在は新しい音を作ることを知らない自称アーティストだらけだし今のところ別にもう新しい音楽を無理に探す必要が無いよ
最近自分は生まれる前の音楽をyoutube等、ネットで聴くようになった
0390ちんぽう次郎(庭) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 04:42:17.38ID:JXTJzZrA0
シクラメンの顔からルビーの指輪
0391名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/09/02(日) 04:49:39.24ID:z8lD7Mi10
一億円はらってないのにもらって良いんですか?
という鉄板の受賞コメントが出来たから受賞式だけはチェックするようになった
他は見ない
0392名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/09/02(日) 05:34:44.43ID:ikPpxvqM0
AAAは1億円払えないから大賞がとれない
ただノミネートすれば知名度はアップできるから毎年出てる
0393名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 06:12:57.44ID:k9HJZvoa0
1億出せばもらえるんだっけ?
0394名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/09/02(日) 06:26:17.87ID:ikPpxvqM0
レコード大賞 領収書で検索 検索〜
0395名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 06:28:02.74ID:yNqCB/vV0
輝く!日本八百長レコード大賞(´・ω・`)
0397名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:27:05.20ID:a1d+OYjW0
マッチの愚か者から
あそこから壊れた
0398名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:31:47.47ID:dLYLdT5RO
80年代から視聴率は低下して80年代末期には権威を失ってたよ
なぜ続けるのかわからない
0399名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
垢版 |
2018/09/02(日) 08:33:13.27ID:j1Q3IhMg0
三代目なんとかってやつは
3億円でレコード大賞を買ったんだろ?
憶測とかじゃなくてガチだし
0400名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:08:20.05ID:yRqu2ici0
昔から金は動いていただろうな
商品のPRなんだし
ただネットの普及でそう言った事がばれやすくなってみんな冷めちゃった
視聴者同士が疑問や問題を共有拡散するなんて昔のメディアにとっては想像出来なかったからやりたい放題だったんだろうね
0401名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:10:41.96ID:78poBlqG0
乃木坂って興味ない奴からみたらAKBの仲間だろ
なんか違うのか?
0402名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:16:47.74ID:N6pa49Os0
昔アイドルの後ろで踊っていたチアのお姉ちゃんが前にでて歌っているイメージかな
0405名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:29:21.09ID:sGnv8WMu0
1973年のレコード大賞。
客席にも大物歌手や球界の大物選手がズラリ。
https://youtu.be/l2t7YaJDhA4

この頃は権威あったなあ。
0407名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/09/02(日) 09:46:45.92ID:AjYTqTXW0
今なら「ネット配信大賞」だろ
0410名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 10:44:48.47ID:suV5ix/c0
お店で音楽流すとか、カラオケとかに著作権料がかかるようになった頃からだろ。
街中でレコ大にノミネートされるような曲が流れなくなって、スーパーとかでは
オリジナルの宣伝曲しか聞こえなくなり、テレビのテーマ曲ばっかり流行るよう
になったころ。
0411名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 11:15:30.76ID:i30uTTJE0
ザ・ベストテンの打ち切りとともに権利が無くなった
あの頃はレコ大の視聴率40%紅白は60有ったし
それ以外見てる奴って変わり者扱いだったわけだが。
0412名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/09/02(日) 12:51:00.81ID:itEV/AJK0
歌謡曲からJPOPになったあたり
0413名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/02(日) 12:55:14.93ID:vaikCtku0
へ?最初から権威もクソもないだろ?
日本の音楽界なんて田舎島ののど自慢大会じゃないか
0416名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 13:08:04.48ID:FYz1pX8L0
聴いたことも無い浜崎あゆみがとった事で埋もれたよ。
0417名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 13:12:13.43ID:Mn1NyhSc0
だから30年以上前の
ニューミュージック全盛時にカネ回してこないから音楽評論家wに徹底してシカトされた。
そこら辺から、大して売れてもいない歌謡曲歌ってた連中が受賞するようになって凋落が始まった。
0419名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 13:16:54.50ID:N5m4XkmC0
大賞とったやつが臭っさいだろ実際
買える賞貰ってどんな顔で今後活動するんだよ
厚かましいにも程があるわ
0423名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/02(日) 13:41:18.88ID:+5XDBe8A0
輝く!日本レコード他意賞
0424名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/02(日) 13:47:32.64ID:k19YrHp30
近藤真彦がレコード大賞とってから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況