X



関西の味噌汁って味濃すぎだろ、ふざけんな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 19:43:42.25ID:ZHSstqyX0?PLT(12522)

サンコン、妻3人目婚 10月にグラビア演歌歌手・北山みつきが第3夫人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180818-00000206-sph-ent


ギニア出身のタレント、オスマン・サンコン(69)が、グラビア演歌歌手の北山みつき(50)と10月に結婚することが18日、分かった。
  ギニアは一夫多妻制でサンコンはほかに2人の妻がおり、北山は第3夫人となる。

【写真】第1子妊娠中の紅蘭のお腹にさんまがパワー注入

 関係者によると、2人は約3年前に知人との食事会で知り合い、約1年半前から交際。互いの人間性にひかれ、結婚を決意した。
0074名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/08/19(日) 20:55:27.00ID:ik4Tbkv30
濃いのは名古屋
0075名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/08/19(日) 20:56:38.03ID:+tTusN8h0
>>1
お前どこで味噌汁食ったんだ?
吉野家比較か?w
0076名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/08/19(日) 20:56:45.29ID:l5K0U1fK0
家によるだろw
0077名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/19(日) 20:57:10.39ID:WncUaL0I0
いいからさっさと死ね新宿古着屋ワタナベダイバクショウ
0080名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:04:12.27ID:fYicnQMcO
>>1
サンコンと味噌汁濃いってどう関係あんの?
意味がわからん。
0081名無しさん@涙目です。(禿) [GR]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:07:26.36ID:UYQT+Yg60
>>50
関西ネガキャンやってるのは吉本じゃん
すぐ某国人みたいによそのせいにする
0083名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:09:37.45ID:F3uS3Wz60
ひょっとして松屋の味噌汁がうまいと思ってる味覚障害の人かな?
0084名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:10:48.35ID:FQOZv5Zh0
赤だしだけは絶対食えん
0085名無しさん@涙目です。(家) [MX]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:14.23ID:+YGdg/9W0
関西の味と関東の味で別モンとして楽しめない人は可愛そうだな
0087名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:44.68ID:KZXC5BCp0
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:12:07.04ID:xJwuBdV80
>>1
ごめんな貧乏人
0089名無しさん@涙目です。(茨城県) [AU]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:12:51.17ID:qVKZOZNg0
>>5
味濃いのと色が濃いのと勘違いしてるぞw

塩分は北に行くほど濃い
0090名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:13:54.74ID:Vdpk91zL0
出汁メインで味噌は風味程度が好きだわ
0091名無しさん@涙目です。(カナダ) [GB]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:14:46.46ID:Gfor4HJC0
味噌と醤油は日本人の心
それにケチつけておまけに地域対立させようという

またキムチか
0092名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:15:04.78ID:Rk2Sbv1k0
吉野家の味噌汁は水みたいに薄くてゲロ不味
0095名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:17:50.59ID:yHFMmcMU0
>>81
「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」 
上司であるプロデューサーの I さんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。
私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。 
その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作をまかされていました。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、総合 
テレビの全国ネットの番組です。私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと 
思い、大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、ベイ 
エリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。 

 その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。 
大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にし 
ろという、まるで情報操作まがいの命令です。私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に 
対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。 

 そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。情 
報のほとんどが、東京から発信されているからです。大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつ 
からそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大 
切な文化ですが、ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。 

 とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の 
外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえて 
そういう「幻想」を作り上げているのです。 

 歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。 
その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、 
日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。 
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:18:16.96ID:NzOGZqUQ0
>>94
関西を代表する西京味噌って色も薄いけど塩分も少ないと思うが?
0099名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:27:05.61ID:K5iDmif60
なんにでもソースどばどばぶっかけて食うくせになにが薄味だよ
0100名無しさん@涙目です。(家) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:27:25.74ID:Ojv8V1dv0
椀によそって暫く経っても味噌が中央に集まらず飽和状態の味噌汁出されるとがっかりする
0102名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:29:57.54ID:PfGqDwI+0
関西で味濃いいとかw
愛知では味噌汁飲めないだろうなwww
0103名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:35:01.47ID:sgXevir30
関東東北は辛くて北海道は塩だったな
名古屋はこれどうしたらいいのだった
九州は甘くて濃くて飲むの卒業した
地元の味が一番しっくりくる(自家製味噌使用+だし)
0105名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:35:20.80ID:yvahyYXF0
>>98
どん兵衛で比べると東の方が塩分濃度高い
0106名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:35:41.64ID:amGjB1ur0
>>5
薄口醤油は味濃い
関東は濃口醤油ばっかりで見た目の色に驚いたが、それほど味は濃くなかった
あと完全に関西の舌になってしまってたので、なんとなく出汁が薄くて合わなかった
関東の人は関西の食べたら濃く感じるんだろうなぁ
0107名無しさん@涙目です。(禿) [GR]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:38:06.81ID:UYQT+Yg60
>>95
こういう時だけマスゴミの話が本当と信じるんだな
都合の良い奴らだ
0108名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:38:13.85ID:9LU990mQ0
東北のほうが濃くないか?八戸で定食頼んだら味噌汁が塩っぱくて残したわ。
0109名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:42:31.71ID:PrJ6THdU0
関西の味付け。
大阪は鰹節が、京都は昆布出汁が前面に出過ぎて素材を打ち消してると感じた。
それが地元民にとって丁度よい案配なら干渉しないが。
関西人は関東人と同様に都市圏住民だけあって、自分達が思ってるほど食材の審美眼は磨かれてない。
地方民からしたら野菜や米、魚の善し悪しが分かってないなあとなる。
0110名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:45:22.08ID:Qe9uZiEA0
>>1
関西人から見た関東の蕎麦→醤油の味しかしない
関東人から見た関西の饂飩→塩の味しかしない
塩分濃度は関西のが上

その他
味噌県→赤味噌の味しかしない
東北→塩をダイレクトに食べてるみたい
0111名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:47:54.60ID:i5dpaYEA0
赤味噌嫌いだったけど最近ハマってしまった。
わかめと豆腐の味わいが最強
0112名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:49:51.75ID:PfGqDwI+0
不思議なのは北海道
東北とは海をちょっと隔てただけなのに
おでんとか関西人が食べても塩が少ないと感じるぐらい
塩気が少なかったりする
0114名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 21:57:26.92ID:ST4PckDa0
>>94
大阪の名店「今井」と東京の名店「上野藪蕎麦総本店」それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると
関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。

実は関西と関東では、使っているしょう油とその量が違ったのでした。関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。
うす口しょう油の方がやや塩分濃度は高いのですが、使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。
関西がだし18 リットルあたり500mlのしょう油を入れるのに対し、関東は関西の4倍以上の2200mlものしょう油を入れていたのです。
0115名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:03:45.64ID:PrJ6THdU0
大阪の飛田通本商店街、通天閣と飛田新地を結ぶアーケード。
そこにあるめし屋(定食屋の方言)に、「メシが甘くてすみません」という看板書きが見られる。
これを意訳したら、うちの食事は甘くて美味しいですよという意味になる。
つまり、関西人には甘い=旨いの概念が存在してる事を表してる。
デザートではない、れっきとした食事において。
料理の美味しさを表現するのに「甘い」、驚くだろうが誇張でも何でもなく実話。
関西の独特な食文化を理解する一端として記憶に留めて欲しい。
0117名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:09:30.97ID:bi1W16KJ0
おれ甘い卵焼き許せん
絶対無理だ
0118名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:09:39.93ID:ST4PckDa0
うまい(旨い・甘い・美味い)

「うま」は果物などが熟す意味の「うむ」から、また、「あまい(甘い)」が音変化したものなど、語源は諸説ある。
0119名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:11:55.04ID:NzOGZqUQ0
>>117
本真それ
築地でテリー伊藤の兄弟がやってるって店の玉子焼き買ったけどひと口食べて捨てた
俺は食べ物は絶対残さず食べる主義だけどあの甘い玉子焼きだけは無理だわ
0120名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:12:14.68ID:65OmcRhe0
関西は合わせ味噌なんだけど
0122名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:12:29.96ID:1uTp7cUK0
>>114
東西では蕎麦の食べ方が違う
そもそも西ではうどん文化圏だからつけ麺タイプではなく温かい汁かけが基本
東は刺身と同じような食べ方がなされていた
汁にどっぷり浸しては食べない
だから蕎麦と一口に言っても全く別のもの
それで比較するのはなんか違うな
0124名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:13:37.87ID:K4B1UN5Z0
>>42
作る人のさじ加減でしかないのに何が多いらしいだ
東京はテレビで関西芸人がやたら濃い濃い言うからここ20年で薄い店が露骨に増えた
0125名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:15:24.28ID:7idX5Gx80
>>16
関西昆布だしってあんま使わんぞ?うどんもかつおと味醂臭いのがほとんど
てか西日本と東日本の水質の差で西日本が出汁の味出やすいからアホみたいに醤油まみれにしなくても良くて塩分少ないんだけどね
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:17:56.63ID:yR11UvLj0
5chにしか友達いない田舎もんに教えてやると
東京には世界中のうまいものが集まってる
味噌汁の濃い薄いとか関係なく東京の味噌汁が世界最高峰の味なんよ
0129名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:21:23.06ID:Jl8Rp6aw0
マルコメのインスタントを説明書通りに作って濃く感じるかどうかだな
基準は中部になると予想
0130名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:22:26.24ID:ST4PckDa0
https://i.imgur.com/B9CmXem.jpg
各都市のうどんだし汁中の食塩濃度
0131名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:22:29.49ID:ciBTIwJK0
松屋の味噌汁は水で薄めて飲んでるわ
0133名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:23:16.60ID:jx4gjepK0
大阪に住んでるけど食いだおれではない
北海道とか福岡のほうが美味しいもん多いと感じた
0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:28:28.50ID:cyMjjugz0
都民だけど味をわからないかっぺが東京の味噌をバカにするなといいたい
0136名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:31:50.13ID:K4B1UN5Z0
>>99
妄想の中の関西人批判は楽しいか?
0137名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:34:40.59ID:PrJ6THdU0
関東圏で生まれ育った人、特に近年多い親が上京移民の二世。
世間は関東圏しか知らず人生全てを地元の狭い世界で賄う視野の狭い種族。
彼らにとって、トンカツ屋=赤味噌のシジミ汁は絶対真理だろう。
寿司屋で赤出汁が様式美なくらい当たり前の事実として。
ところが世間は広い、固定観念の呪縛を解放して日本国内を見渡すべき。
トンカツ=赤出汁というのは絶対真理ではなく関東圏のローカルルールに過ぎない事がわかる。
あろう事か関西のトンカツ屋では、あっま〜い白味噌が出てくる。
0139名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:35:33.43ID:pJoA+DaH0
煮詰まったようなの出されたんかな
たまに濃い味噌汁を出す店あるよ
0140名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:36:32.97ID:t0m1KNgQ0
別にに関西が味濃いかどうかなんかどうでもいいけど
関東の色の濃いのは嫌いだな
素材に色が着くの嫌い素材は素材そのままの色が理想
どうせなら見た目も美しい料理の方がいい
京料理が理想的な料理
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:37:42.57ID:jx4gjepK0
どん兵衛の御汁が関東は鰹だしで関西が昆布だしなんだけど
お出汁文化が別れたのは関東は硬水で関西は軟水で昆布だしは硬水ではほとんど旨みが出ないのが理由の一つってテレビで言ってた
0142名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:39:41.55ID:0p/y0TJR0
合わせ味噌最強。
白味噌の甘さと赤味噌の塩気がいい具合に混ざって美味しい。
白米+漬け物&味噌汁、あと豆腐もあればそれで十分だわ。

実家の播州某市は割と塩辛い大味な料理が多いけど、京都の繊細な出汁の味も好き。

美味しけりゃ何だっていいやん〜。
日本全国美味しいもの尽くしなんだから。
0143名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:40:54.37ID:ST4PckDa0
昆布だしのうどんなど食えない

関西のだし
昆布、鰹節、さば節、うるめ節、煮干し、しいたけ

関東は知らん
0144名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:40:57.72ID:OnuTNkTI0
関東の水は、関西よりカルシウム多いだろ。だから昆布出汁がとれない。これを昆布がどうの、鰹がどうのと言うのはおかしい。出汁の選択肢多いのは、関西だからな。
0146名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:45:13.97ID:PrJ6THdU0
>>141
首都圏の銭湯はタオルが赤錆色に染まるくらい鉄分は多いから、井戸水の時代においては正解なんだけれど
現代は群馬のダムから上水道が通ってるから水質に関すれば違いはないよ。
0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:46:56.41ID:pJoA+DaH0
今の世代から下は関東でも昆布だしに慣れたのが出てくるかもな
味付けの幅は広いほうがええよ、いろいろ試せて楽しい
0148名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:48:52.99ID:PrJ6THdU0
軟水=植物性の旨味(グルタミン酸)と親和性が高い
硬水=動物性の旨味(イノシン酸)と親和性が高い
だから関東で作るラーメンやミルクティは旨い、関西で作る和食は旨い、は正解なのかも。
0149名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:49:56.39ID:SlqD8Ocz0
たしかに西のうどんにはパンチが足りないと感じるが、西の人らはそもそもうどんにパンチを求めないんだろうなあと思う
こっちみたいに「てやんでぃべらぼうめぇかっ込め!」じゃなくて「おこたではんなりおうどんはん」なんだろうな
0150名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:52:44.06ID:pJoA+DaH0
確かにうどんにパンチは求めてないわ
けど、そばには求めるで
だから関東のおそばのほうが好きや
0151名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:55:43.18ID:+6RK/D6d0
>>1
京都人に白味噌攻撃されても同じこと言えんの?
0152名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:57:57.10ID:PC2OZBe60
>>146
ほおありがとう
0153名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:58:24.49ID:DlEJCvBj0
>>150
大阪には蕎麦屋がないってうちの兄貴が言ってた
0154名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:58:29.36ID:0p/y0TJR0
関東のお蕎麦も美味しかったな〜。
たしかにうちで温かい蕎麦作るときは汁を少し濃いめに味付けするもん。

うどんは関西のあっさり味がおいしいけどね。
0155名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:58:53.61ID:WVxLbsDq0
.働きアリの、20%は働かずに無職のように怠けているらしいが、
生物学者のピーターラビットソン博士の研究では、その働かないアリは
冬眠中に巣の中で激しいイジメに合い、食物を分けてもらえず、やがて死に果て
働いたアリのエサになるとの観察結果が出ています。
これは自然界の恐るべき事実です。
0156名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:59:50.95ID:4y9Z9e0H0
>>111
なめこやきのこ類を入れるんだ
うまいぞッ
0157名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:00:08.13ID:pJoA+DaH0
>>153
あるにはあるんやけどね
うどん屋と比べたらめちゃめちゃ少ない
美味しい、て条件つけたら「無いって言われても反論できんぐらい少ない
0158名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:00:37.99ID:PC2OZBe60
関東の友達にカールの[うすあじ]そっち無いんでしょって話したらうすあじって何味よ?って聞かれて昆布だし味って言ったら爆笑された
0159名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:01:01.36ID:FNp9HIms0
九州って甘くて濃いと思ってたけど意外と薄味な地方もあるみたいだね
長崎だったかな特産のアゴだし白味噌のお味噌汁が凄く美味しかった記憶があるわ
0160名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:01:35.76ID:UHucSdWb0
関西に美味い物なし
0161名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:01:41.51ID:wp6Evysn0
東北とどっちの方がしょっぱいの?
0162名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:01:50.62ID:X702B3j70
亜鉛採るようになってから薄味が好きになったわ。
0164名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:02:17.69ID:dm3ui2bK0
白味噌のお雑煮って美味いよな
0166名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:04:04.55ID:DlEJCvBj0
>>157
お盆に帰って来て、外食どこ行く?って聞いたら蕎麦屋いきてぇって言ってたわ
0170名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:06:32.96ID:PrJ6THdU0
関西=薄味
コレが偏見と気付いた事例。
・大阪のカレー(自由軒などコショウたっぷりで香辛料多用のヒリヒリ系)
・京都のラーメン(むしろ日本一では?と思えるほどドロドロ濃厚)
0172名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:10:06.28ID:G9PWtnKz0
年中赤だし飲んでる地域があるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況