薄口醤油の塩分濃度が若干高いから、
関西のほうが塩分濃いとか言ってるバカいるけど…。

関西の薄口醤油の使用量(ほんの少し香り付け)と
関東の濃口醤油の使用量(出汁が醤油色になるまでドバドバ)

だからね。

元東京住みで転勤で大阪来たけど、
最初「何だこの味の無さは…」ってびっくりしたわ。

今は出汁の味がわかるようになったから、
「味がない」とは思わないけど。