>>212
まともなSTGってどの辺りを差すのかわかんないけど

まずゲーセンブーム作り出したスペースインベーダーが火付け役
縦シューはゼビウスの時点でほぼ完成形
横シューはグラディウスかな、ここで完成形
大型筐体で3画面使ったダライアスとか、SEGAの体感型筐体のアフターバーナーシリーズ等色々ある
弾幕STGジャンルになると首領パッチが95年にリリースされてジャンル確立
難関STGになると東亜プラン、ライト層からシューターまで引き込んだ彩京のソフトハウスがある(残念ながら既に倒産)
3DSTGならスターフォックスやエアーコンバットシリーズも、SFCやPSでリリースされた

むしろ団塊世代が1番触れてると思うな、こうして並べてみると