X



マイナンバーを登録すると便利に!→「登録したのに手続きに使えない」と苦情→役所「開始時期は未定」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/18(水) 11:51:11.98ID:sLBTdHrV0●?PLT(15931)

「マイナンバーを登録すれば、次年度からは申請手続きが簡単になる」と説明を受けて昨年に登録したにもかかわらず、
未だ手続きに使用できない。このような情報が、兵庫県に在住の読者から寄せられた。
(略)
情報提供者は、兵庫県の県営住宅に住んでいる。県営住宅の各世帯の家賃は、毎年の世帯年収で決まる。
それゆえ、収入申告書に必要事項を記入して、在住地域の市が発行する課税証明書を添付して提出しなければならない。
マイナンバーを登録すれば、県と市の情報連携が可能になり、課税証明書の添付が不要になるというので、登録すること にした。
http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/07/01-2.jpg
ところが、実際には手続きの簡易化は実現していなかったのだ。今年も収入申告が必要であるという通知が送られてきて、
そのことを知った。同封されていた文書には、次のように書かれていた。「なお、兵庫県営住宅におけるマイナンバーを介した
情報連携について、現時点で、県が必要としている情報が国から開示されていないことから、今年度の収入申告においても、
従来通り書面による課税申告書の提出が必要となります」。
(略)
なぜ情報連携が実現できていないのか、連携が可能になる時期がいつなのかといったことは、明言されていない。
http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/07/04-1.jpg
そこで、兵庫県に現状を聞いた。担当者によると、必要な情報を開示してほしいと内閣府に要請中であるそうだ。
(略)
それは県が採用しているシステムの問題であると、担当者は説明した。当該システムの現状では実現しがたいとすれば、
システムの変更が必要になる可能性もあるのか。この質問に対しては、「システムを全面的に変えなければならない
可能性もある。そうなった場合、かなりのコストがかかる」とのことだった。
(略)
また、内閣府との間での情報開示の見直しが行われる機会は年に1回のみであり、今年度は実現に至らなかったそうだ。
ただし、先述のように先行きが不透明 な状況であるゆえ、連携が可能になる時期は未定であり、現時点では約束しがたいという。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteifile.com/archives/10396
0115名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/07/18(水) 15:56:13.83ID:Y+680Icu0
コンビニで証明書なんか取れるようになったんやな
0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/07/18(水) 15:58:55.84ID:9lubqft40
>>59
まるでパヨクみたいだよな
0118名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/07/18(水) 16:04:14.05ID:IxAV0Qxo0
>>7
素人相手だと高い値段になるよ
県側に専門家がいて、通常委託してるベンダーに出す分にはそこまで高くならないだろうけど
0119名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/07/18(水) 16:09:26.53ID:0eRFU0np0
信用して登録したんだ。
こんな制度崩壊
0121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/18(水) 16:17:08.09ID:shltWbAs0
マイナポータルとかいうのがとにかく糞すぎる
色々とインストールしなきゃいけない時点でシステム的に終わってる
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/07/18(水) 16:18:31.49ID:VR+OuFok0
兵庫県以外はどーなの?
0124名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2018/07/18(水) 16:27:06.58ID:ftCYO+xP0
たまには住基ネットも思い出してあげて
0126名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/18(水) 17:43:55.37ID:sLBTdHrV0?PLT(14931)

>>124
カードはまだ使えるよ
0128名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/18(水) 18:30:36.00ID:nRI3zGm60
非接触IC内蔵したe-ink的なカードサイズ液晶で運転免許・保険証はじめ、電気工事士免許や危険物取扱者免許とか携帯義務のあるものを全部集約してほしい
使うときは非接触ICで認証または券面を液晶表示して提示みたいな
当然Touch IDみたく生体認証しないと使えず、落としたとしてもデータはクラウドだから問題なしで
0130名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/07/18(水) 18:37:01.50ID:rktx8bDr0
確かにコンビニで住民票を取れるようになった。

しかし、その住民票を必要とする場面がなかなか来ない
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2018/07/19(木) 03:23:08.73ID:S9ih1RpW0
役所で申し込んだら引き替え通知はがき三週間くらいで来るとか言ってたが、一ヶ月経っても何にも来やしない
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 03:28:51.16ID:54Mx4D/30
スマホで作れるそうなんで写真撮って送ったら
出来たから一週間前までの平日を予約して
取りに来いとかハガキ来て放置してる
0136名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/07/19(木) 03:49:35.58ID:VgYqFuae0
歳取った母親の通帳の解約とか役所の手続きとか一緒に行ったら写真付きの身分証無いと色々面倒な事に気付く
色々余計な書類揃えるならマイナンバー作った方が楽なのでこれから作ろうと思う
俺は免許証有るから別に要らんわ
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/07/19(木) 07:27:53.21ID:C/b3JTmj0
>>135
予約しないでも行けばいいよ。
0139名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/07/19(木) 07:33:20.36ID:bGh87zGD0
>>88
マイナンバー紐付けの個人情報を中国企業に委託して500万人分流出させたSAY企画さんがおるやろ
中国企業に賠償請求する!とか言うてたけど日本国民に賠償するのはお前らだろうがと
そもそも個人情報入力をよく分からん企業に委託してる時点で国もおかしいんだが
0141名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2018/07/19(木) 07:39:07.28ID:R9logZvA0
失敗どころか税金関連では活用されまくってるらしい
もともと国民からカネを搾り上げるための仕組みだから
他はどーでもいいんじゃね

後は、利益を生みそうな使い道を民間企業が考えるんでしょ
0142名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/07/19(木) 07:45:00.45ID:SVBHPIHB0
>>1
「何のために」が言えないからこうなる

利用者にメリットがあるなら、利用者が勝手に作成するもんだ
0143名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/07/19(木) 08:21:51.50ID:exzbMGE00
クソナンバーカード
導入されてから手続きが複雑になり手間隙と金が余計に掛かるようになった
誰が提案してクソ自民が強行したのか(#`ν´)
0144名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/07/19(木) 08:27:04.97ID:exzbMGE00
>>124
重機ネットw
0145名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/07/19(木) 08:43:08.35ID:hKi+bAtP0
>>8
いくら反対しようがマイナンバーは割り振られるし
ニートでもなければ職場から要求されて使ってるはず
0146名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/07/19(木) 08:46:53.19ID:/JIAbzWD0
>>139
それってマイナンバー制度や情報連携の仕組みが原因で流出したわけじゃないよね。
0147名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 08:48:54.44ID:/ZFisFx/0
未定の事実を案内する県が悪い
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/07/19(木) 23:20:27.41ID:e0Wu9Cfo0
海外への金の流れの捕捉率は高まってると思うが。
本筋はこれ。
アメリカにやれと言われてる。
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/20(金) 11:01:00.54ID:pA+WG9ff0
便利でもなんでもない。
0153名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/07/20(金) 11:08:47.75ID:Q1wnmsb10
通知カードだけでいい
マイナンバーカードなんか絶対作らん
0154名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2018/07/20(金) 11:17:49.82ID:aK5qz+8+0
>>148
国民総背番号制という名で40年以上前から案はあって
ずーっと反対され続けて実現しなかったのに
いつの間にかカタカナ語に名前が変わって、あっさり決まったな

仮面ライダーの原作まんがにも、悪者が国民を家畜化するための
おそろしい制度として登場する国民総背番号
0158ボックス ◆YdehfKz25M (神奈川県) [BO]
垢版 |
2018/07/21(土) 09:46:43.59ID:8z/uF0CM0
悪妻が隠し口座作って多額のヘソクリしてて
それを隠し通して熟年離婚
離婚の裁判で、残高が少なすぎるから隠し口座があるに違いない!って言っても、口座がある証拠がないからって、嫁の名義の口座を調べることすらできないそうな

マイナンバーで口座とか紐付けてる昨今でも
頭固い裁判所はダメーって言いそう
こういうのにこそ活用すべきだと思う
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:19.21ID:vpHi/xCO0
専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話
http://es18.organiccrap.com/newsplus/20180718112/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況