X



錦織、ジョコビッチとの大一番は「大熱戦」になると予測

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:16.57ID:NQ67lyE10?PLT(12345)

【AFP=時事】テニス、ウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon 2018)の男子シングルスで、日本勢では23年ぶりの8強入り果たした錦織圭(Kei Nishikori)は、ノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)との準々決勝について「大熱戦」になると予測した。

【写真特集】男子テニス選手のビフォーアフター

 現在28歳の錦織は、オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ(AELTC)で行われた9日の4回戦で、腕の故障を乗り越えてラトビアのエルネスツ・ガルビス(Ernests Gulbis)を4-6、7-6(7-5)、7-6(12-10)、6-1で退けた。
これで日本勢では1995年大会の松岡修造(Shuzo Matsuoka)氏以来の快挙を果たしたが、ジョコビッチと対戦する11日の準々決勝では、通算2勝13敗という記録をひっくり返さなくてはならない。

 ウィンブルドンで通算3度の優勝を誇るジョコビッチとの試合について、錦織は「ノバクとプレーするときは、いつも大熱戦になる。彼との試合はいつも楽しいし、大きなチャレンジだ」と話した。

 元世界1位のジョコビッチに対して、錦織は今年すでにイタリア国際(Internazionali BNL d'Italia 2018)とマドリード・オープン(Mutua Madrid Open 2018)のクレーコートで敗れている。これまで両者がグラス(芝)コートで対戦したことは一度もないが、
ジョコビッチに勝ったのは同選手から忘れられない勝利を飾った2014年の全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2014)の準決勝が最後であることは、錦織も十分に自覚している。

「彼との試合では良い結果が出せず、対戦成績も分が悪いけれど、彼との試合はいつも楽しんでいる。彼はツアーで最高の選手の一人だ」

 さらに錦織にとって懸念材料となっているのは右腕のけがで、3回戦で第4シードのアレクサンダー・ズベレフ(Alexander Zverev、ドイツ)から大金星を挙げた世界138位のガルビスとの試合では、あらゆる治療やメディカルタイムアウトを必要とする中で勝利を収めた。

「少し肘に違和感があった。第2セットからは良くなったので、とにかく落ち着いて毎ゲームに臨もうと努力した」 【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000013-jij_afp-spo
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:33.59ID:rlH5fMVF0
大熱戦ならまだいいよ
瞬殺されるよりは
0057名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:25:44.94ID:NKxifB770
毎回ジョコと当たってるな
チョン並に粘着してきてるとしか
0059名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:36:31.50ID:eUeaTs/M0
ジョコビッチは今まではユニクロのユニフォームを着ていたけど、最近は羽振りが良くなったから、値段の高いラコステを着るようになったけど
一方錦織は年収30億も稼いでるのに、倹約家なのか未だに貧乏臭いユニクロのユニフォームを着て頑張ってるんだよね
0060名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:17:48.22ID:WpMeBaOU0
頑張ってほしいな
0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:21:10.87ID:Th1sDCba0
タワシ野郎いい加減に錦織絶対殺すマンやめーや
なんで太郎に負けるような状態なのに錦織と当たる時だけ昔に戻るねん
そんで錦織に勝ったあと格下にボロ負けとかホンママジやめて
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:23:46.30ID:Th1sDCba0
>>37
つい昨日ジョコめっちゃキレてからエドマンドフルボッコにしたやんけ
0064名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:35:00.14ID:zL1Dx0uT0
なんで21位のジョコが12シードなんだろ
0066名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:55:32.44ID:Th1sDCba0
>>64
ウィンブルドンは主催がATPじゃないからシードの付け方が微妙に違う
芝のポイントや過去のウィンブルドン成績が加味される
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:56:30.94ID:rfY0qvLL0
>>64
ウィンブルドンは芝生のコートの成績を考慮するから、世界ランク通りのシードにならないのよ
0068名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 03:04:08.16ID:Th1sDCba0
そもそも錦織に当たると相手が絶好調になる謎の現象をどっかの大学で早く解明しろ
0071名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 06:26:42.86ID:zL1Dx0uT0
>>66 >>67
なるほど、ありがとう!
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:03:04.21ID:KrLUPqwx0
ジョコがムカついてボールを客席に打ち込んで客の頭に当たって失格負け
0074名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:03:34.65ID:ZaZFDoLr0
今の劣化ジョコならワンチャンあるんじゃね?
0076名無しさん@涙目です。(東日本) [AT]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:13:03.18ID:rlzad1bG0
正直、前戦のカルピスさんには完全に負けてた
ほぼ全てのスタッツで劣ってたし、タイブレの粘りだけで奇跡的に逆転勝ちできた
今の肘の状態と体力で、腐ってもジョコといい勝負できるようにはあまり思えないが…
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:14:27.75ID:KrLUPqwx0
2014年の全米は万全だったもんな
今は・・・・
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:15:40.65ID:KrLUPqwx0
ユーゴ内戦中に防空壕で寝泊りした奴には勝てないか
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:16:44.38ID:KrLUPqwx0
そもそも2週間戦える体力がないんだもんな
0085名無しさん@涙目です。(東日本) [AT]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:22:43.14ID:rlzad1bG0
>>82
ATPの選手は連戦には慣れてるかもだけど、
圭はそもそも5セットマッチが厳しいんだよな
0088名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:32.57ID:ZcNMHLWw0
143: 大黒ふ頭でドリフトやってた糞ガキの車カスども17人を逮捕。クソ漫画の影響か。 (249)
144: 錦織、ジョコビッチとの大一番は「大熱戦」になると予測 (87)

いや何と無く
0089名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 11:43:53.79ID:uJ5YN+yQ0
12連敗ってすごいな 勝つイメージもてない
0091名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 14:00:33.47ID:Th1sDCba0
>>74
そのワンチャンある状態は土シーズンで終わりました(´・ω・`)
格下にコロッと負ける状態なのに錦織とやる時だけ全盛期に戻るから厄介なんだよ!
マドリードもローマもとんでもねーハイレベルな試合だったのに錦織に勝った次の試合で負けやがんの
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 14:02:35.05ID:Th1sDCba0
>>85
5セットマッチフルセット勝率8割なのに何いってんだ馬鹿
0093名無しさん@涙目です。(東日本) [AT]
垢版 |
2018/07/11(水) 15:26:51.88ID:rlzad1bG0
>>92
そのとき勝っても疲労が溜まって3,4回戦で故障して棄権するんだよ、いままでずっとそんなだからな
タイブレが得意なことから見ても、お互い苦しいゲームを精神力でどうにかする才能はあるんだろ
でもそのデータでGSタイトル期待しろといわれても困るわ
0094名無しさん@涙目です。(auスマフォ) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:31:40.15ID:0/iRGRRm0
フェデラーナダルジョコビッチマレーという人外四天王は崩れた感があるけど
じゃあ代わりに誰が上がってきたの?って言われるとわからないから
やっぱり四天王は四天王のままなの?
上の四人以外で今名前あげろって言われてでてくるのはワウリンカとチリッチだけだけど
彼らは頑張ってる?
つか今のランキング1位って誰なの?
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 19:42:31.81ID:ItZzgx040
1位はフェデラーだろ
そろそろズベレフになると思うが
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:20.01ID:6r3k69hk0
今日コリは、サービスええな
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2018/07/12(木) 08:48:09.42ID:5yBmC7+h0
なななななな
0100名無しさん@涙目です。(空) [AE]
垢版 |
2018/07/12(木) 09:19:37.26ID:xzegkJO60
正直4大タイトル制覇するにはもう全盛期過ぎてる
錦織に期待する時期はもう終わった、この人はここまで。
まぁ次こそ真の天才が出てくることに期待するしかないな
0102名無しさん@涙目です。(東日本) [AT]
垢版 |
2018/07/12(木) 18:58:04.09ID:wLoXT+Lo0
>>101
正直まだヘタだけどフィジカルが和人じゃないwから伸び代はまだ十分あるぞ
メンタルもちょっと弱いので、そこをどう鍛えるかが難しそうだけど
コーチの腕次第ではTOP4やGS優勝狙える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況