X



錦織、ジョコビッチとの大一番は「大熱戦」になると予測

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:16.57ID:NQ67lyE10?PLT(12345)

【AFP=時事】テニス、ウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon 2018)の男子シングルスで、日本勢では23年ぶりの8強入り果たした錦織圭(Kei Nishikori)は、ノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)との準々決勝について「大熱戦」になると予測した。

【写真特集】男子テニス選手のビフォーアフター

 現在28歳の錦織は、オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ(AELTC)で行われた9日の4回戦で、腕の故障を乗り越えてラトビアのエルネスツ・ガルビス(Ernests Gulbis)を4-6、7-6(7-5)、7-6(12-10)、6-1で退けた。
これで日本勢では1995年大会の松岡修造(Shuzo Matsuoka)氏以来の快挙を果たしたが、ジョコビッチと対戦する11日の準々決勝では、通算2勝13敗という記録をひっくり返さなくてはならない。

 ウィンブルドンで通算3度の優勝を誇るジョコビッチとの試合について、錦織は「ノバクとプレーするときは、いつも大熱戦になる。彼との試合はいつも楽しいし、大きなチャレンジだ」と話した。

 元世界1位のジョコビッチに対して、錦織は今年すでにイタリア国際(Internazionali BNL d'Italia 2018)とマドリード・オープン(Mutua Madrid Open 2018)のクレーコートで敗れている。これまで両者がグラス(芝)コートで対戦したことは一度もないが、
ジョコビッチに勝ったのは同選手から忘れられない勝利を飾った2014年の全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2014)の準決勝が最後であることは、錦織も十分に自覚している。

「彼との試合では良い結果が出せず、対戦成績も分が悪いけれど、彼との試合はいつも楽しんでいる。彼はツアーで最高の選手の一人だ」

 さらに錦織にとって懸念材料となっているのは右腕のけがで、3回戦で第4シードのアレクサンダー・ズベレフ(Alexander Zverev、ドイツ)から大金星を挙げた世界138位のガルビスとの試合では、あらゆる治療やメディカルタイムアウトを必要とする中で勝利を収めた。

「少し肘に違和感があった。第2セットからは良くなったので、とにかく落ち着いて毎ゲームに臨もうと努力した」 【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000013-jij_afp-spo
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:50.31ID:ARUml1xw0
はい
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:59.91ID:nZD4XR3u0
なんというオサセ
0005名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:32.71ID:vlxw+OLe0
2セット後半にはキレだして3セット目にはぶちキレてラケット破壊だろ、でストレート負け。ジョコにはなぜか相性悪いな
0007名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:50.87ID:duK3Fxg/O
ジョコのやる気次第
0008名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:26.90ID:J6T5vV/S0
調子良さそうやな
期待してええんか
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:37.47ID:2Ck9+qaa0
6-1 6-0 6-1

大熱戦?
0013名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:38:08.45ID:K9SxKYOU0
トップシードのメンツってここ5年くらい代わり映えしないな
0015名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:38:45.53ID:x/w87rWm0
勝てないけどな
0020名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:59:55.58ID:QHLNDsRHO
またジョコかよ そろそろ勝ってくれよ
0021名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:04:00.83ID:yRjRNLqz0
これでやっとアンチに修造以下と言われなくなるな
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:11.57ID:IHplo2WS0
今回はキャリアハイのジョコじゃねえからな
ただ、錦織ももう下り坂
おまいらテニスのことそんだけ知ってるかわからないが
錦織の実績はマスターズ1000にも届いてないんだな
マスターズ500の優勝あるのみ。上海みたいな準グランドスラムはもちろん
当然だがGSでも勝ち星なし。大坂なおみはメルボルンでマスターズ1000取ってるから
大阪以下なんだよな。とにかく準決勝ぐらいからが弱いのが錦織
そんなの外国選手も十分わかっている
フェデラーが復活したように、錦織もこっから殻破ってくれよ!
0023名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:06:51.25ID:V6MqhUaP0
やったれ
0024名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:08:19.81ID:eOROWQoo0
フェデラーが復活したことにより誰がラスボスか分からなくなってきたな
0025名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:08:46.67ID:QHLNDsRHO
錦織はBIG4のせいに出来るからセーフ
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:11:18.54ID:IHplo2WS0
もういっこ。錦織はいままでクレイコートが得意で芝が苦手との下馬評だったが
今回は、海外からも「おいおい、錦織は芝もいけるやん!」と思われてるし
俺らもびっくりした。たしかに芝のスロウなサーブボールは
錦織にマッチしてるかもしれんわ。ラリーに持ち込むならグラスコートが最善
0027名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:11:50.08ID:kJeLEH3M0
まぁ、無理だわ
0030名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:13:52.55ID:7T3zUCdrO
ブコビッチてのがいたな
0031名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:09.51ID:MnZOBxvn0
どうせいつものようにイライラMaxでラケットぶっ壊してブーイングの嵐
そのあと季権
0032名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:09.24ID:N69nhj8b0
昨日のへっぽこサーブを見る限り錦織に勝ち目は無いだろうな
ブレークされまくってジ・エンドだ坊や
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:55.59ID:IHplo2WS0
ジョコが3年前の完全体、超サイヤ人じゃないからね
今の男子は絶対的な存在がいない、まあ36歳のフェデラーぐらいだろ
千載一遇の優勝のチャンスだわ。ジョコは苛つかせれば勝手に自滅する
0036名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:33:23.91ID:vjENrP7V0
>>22
まあ五輪の銅メダルがある
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:33:40.92ID:IHplo2WS0
ガルビスみたいな超強力なサーブとゲームコントロール持ってて
BEST10圏内の経験があっても所詮テニスは持久力と単純な反復運動の繰り返しなんだ
サーブを拾ってラリーをして、相手のコートの深くにストロークを入れて、徐々に自分の有利に持っていく
その単純作業ができない選手はしょせん二流で、ランキングも100位を越える
これ、日本人の得意分野なんだけどな、ナダルもフェデラーもジョコビッチも、キレないで我慢する
錦織がそんなの不得意のわけないだろ?日本人だし
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:25.23ID:pZWTw4Xp0
>>35
フェデラーやナダルよりマシだと思う
0041名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:20.09ID:IlEi89LA0
勝ち進むところが見たいよなw
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:07.36ID:IHplo2WS0
だから第一ゲームは新星が取るることが多い。ランキング106位とかな
才能では均衡してるからだわな
でも、持久力で徐々に削られていく。テニスはキレたほうが負けなんだわ
だから面白い
0043名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:48:47.60ID:72Gau6kt0
勝てたら大したもん
0045名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AR]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:55.62ID:ZjrC9M4f0
ジョコビッチ全盛期じゃないとか言う人いるけど
今回はちょっときてるよ
さすがにフェデラーにはかなわないだろうけど
トップ4ぐらいの実力は戻ってきてると感じるんだが
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:05.65ID:fEQ9d/Yv0
放送何時から?
0047名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:02.42ID:pm4vNFr30
まさかジョコより先に下り坂に入るとは思わなかった。
やっぱり怪我はダメだね。
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:11:19.92ID:cMLxq7gN0
ある程度戦える。負けるだろうが錦織対ジョコはいいテニスが見れると思う。ラオニッチ対イスナーは糞試合だろう。タイブレから始めればいい。
0051名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:24:57.14ID:RfXajUCL0
>>50
このあとすぐ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況