X



スズキ新型ジムニー7月発表見込み、ワイドボディのシエラも同時デビュー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 17:53:54.44ID:q4nFsdsv0●?2BP(4000)

スズキの新型ジムニーがフルモデルチェンジを受けて、2018年7月5日にも発売される見通しとなった。
ワイドボディの登録車モデル、ジムニーシエラも同時デビューする見込みである。
次期ジムニーのリーク画像もちらほら出回っており、エクステリアの概形が判明しつつある。
新型ジムニーに搭載されるエンジンは旧式のK6A型エンジンから、ロングストローク化されたR06A型に切り替わると予想される。やはり出力性能を補うためターボチャージャーは備わるだろう。
ジムニーシエラの方は、1.0Lターボが有力で、この他に1.2Lのマイルドハイブリッドもパワートレイン候補として考えられる。

https://car-research.jp/tag/jimny
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2018/06/jimny-leak-face2-1024x578.jpg
0073名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:40.80ID:0xBvnyaj0
以前ジムニーハマー仕様の車をスーパーの駐車場で見かけたけど
すげーかっこ可愛いかった。
今度のはさらに似合いそうだな。
0075名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:18:16.66ID:puXYdinX0
ブレーキランプもまともに作れないってやばいな。
0076名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:23:22.66ID:pnT1OSpV0
え、シエラは1.5Lで確定だろ

>>61
ショップが販売してるよ
その言い方なら買うんだよな?

https://i.imgur.com/JnYgrtV.jpg
0077名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:26:07.03ID:QLda7Vor0
かっこいいやん。
一目惚れした。
ゲレンデから乗り換えをまじで検討する。
0078名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 22:07:30.25ID:K73L2v+q0
>>71
鈴木に限らんよ
今日俺はプリウスのヘッド切れ2台
テール切れ2台
30分間で見た
JA11に5年乗ったが1回もヘッド、テール切れたことない
0081名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:56.21ID:i/YCsZLd0
シエラの画像くれよ
0085名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 22:49:11.60ID:C161ShBr0
>>3
「スズキ」でスレ検索毎日毎日ホントにご苦労さん

暇なの
楽しいの?
いくら貰えるの?
0087名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/06/07(木) 23:39:34.37ID:Q/dsgzLH0
イグニス買う検討してたが
シエラも良さそうだな
0088名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 23:47:21.18ID:On/FonC30
シエラ1300ccから1000ccって馬鹿なん?
売れないだろ
0090名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 23:59:05.02ID:kQB1EXgM0
ジムニーってうるさいし狭いし車高高いから
高速道路で不安定だし不便じゃない?
4人家族でジムニーのってたらうわあってなるわ

釣りオタがのってそうで釣り具くさそう
0091名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:00:47.11ID:OZA1Epuq0
軽のノーマルジムニーと
普通車のジムニーってエンジンがちがうだけ?
サイズも広さもかなりちがうのかな

軽のジムニーはよじのぼる感あるしうるさいのが苦手
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:03:25.98ID:+AbxTBwG0
クロカン車はバネが柔らかだったりして高速走行は苦手。
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:16.98ID:r+XE2WYt0
>>91
現行の奴は確かフェンダーを後付しただけだから
室内は全然変わらないはず
0094名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:33.90ID:TKuayvsx0
あれこれ考えると
最終的に残るのがジムニーとスーパーキャリイなんだよなあ
0097名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:20:10.59ID:TKuayvsx0
オフ車キャラ以外にジムニーの良いところは
2枚ドアと割りきってるからペダル配置が適正なこと
車高高いから邪魔するホイールハウスもないし

意外と普通乗用車や走りに振ったクーペでも
ペダル配置に無理がある車が多い
そこ気になりだすと運転時の疲労感が増してくる

ジムニーはそーいったことがない
ジムニーうるさいし遅いしバタバタするし
でもどこまでも走っていける車なんだよなあ
0098名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:21:42.41ID:Egix5l290
高速使ってもいいからジムニーで1000kmノンストップで走ってみろ
それでもどこまでも走って行きたいとか言えるかどうかやってみろ
0099名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:26:16.00ID:TKuayvsx0
>>98
自分は高速乗らないけど
下道で東京→東北は良く行くよ
往復1000kmくらいは余裕
JA22だったけど


エブリイもいいじゃん?って思って乗り換えたんだよ
これが全然ダメ足元が狭い狭いペダル位置おかしい
長時間乗ってると体がねじれていく感
そー感じたら多くの車に同じことを思うようになった
0100名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:27:53.30ID:Egix5l290
>>99
並じゃないわ
普通の人間にはありえない
0101名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:28:53.35ID:Egix5l290
これじゃ全く参考にならん
ジムニーは林道最強かもしれんが、長距離ツーリングには向かない
0103名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:36:07.32ID:FqwQ82Wr0
>>102
(´・ω・`)つエスクード
0104名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:37:00.60ID:DgO0uGeL0
角張ったスタイルに戻したのはいいよ
でもwindows8からのフラットデザインっていうのを連想した
奥行き感のない平面シンプルでカラフルでおしゃれでしょアピールがうざいあれ
ジムニーのイメージは質実剛健でポップアートみたいなものは求められてないんじゃないの
0105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:43:28.01ID:+S+QUPUu0
これセカンドカーにしてベンツのエンブレム付けてG066とか貼りてえな
殆どの連中はベンツ買えない痛々しい底辺かよと思うだろう。
実態はGクラスと同じくらいのお値段の現行型ベンツのオーナー様だけどな。
HAHAHAHAHA
0106名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2018/06/08(金) 00:51:14.60ID:QFuVyAEa0
シエラ1500だぞ
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:05:50.09ID:088dUhZ60
これいいな
どうせ乗らないけど買うわw
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:09:09.63ID:WELFjzSR0
思った以上にかっこよかった
0111名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:12:33.34ID:OZA1Epuq0
ジムニーでほんとにオフロードとか
岩場みたいのを
いこうって人いるの?
ふつうに舗装路走行したほうがいいだろうに
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:13:50.48ID:WELFjzSR0
>>110
Gクラスみたいなでかいのとは棲み分け出来てるのがジムニーの良いところだと思うけどな
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:24:57.58ID:088dUhZ60
>>110
用途が違うから両方買いなよ
どっちもいい車だよ
0115名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:31:25.71ID:D0STMOsd0
こう言う四角いデザインはラダーフレームだから許されるのかな
モノコックは多分合理的な形状を追求した結果なんだろうけど
見た目が似たり寄ったりでつまらんからいい傾向
0116名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:32:45.80ID:E4EPqIze0
今度のジムニーは好きじゃないかも
0117名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:33:42.44ID:55TqC3VE0
やたらGクラス似で盛り上がってるようだがこいつはラーダしニーヴァ似だな、残念。
鉄板の薄さが塗装の上からでもわかるとこや質感の無さがラーダそっくりで話は終了。
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:37:10.50ID:PR8Kz/An0
ハスラーに似てないか?
0119名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:37:29.00ID:X6z3j5lK0
>>55
これ酷いな ジープとベンツのパクリ
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:38:55.59ID:WELFjzSR0
>>119
ネタか本気か判断に困るレス
0121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:45:35.79ID:GHJXGZqY0
>>77
こういう嘘をよく堂々と言えるなって
0123名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 01:57:51.76ID:6T1xopQg0
ジムニーでオナニー
0125名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 02:12:53.10ID:+xKUAygN0
>>124
1.5cc
0126名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/06/08(金) 02:21:11.98ID:xA+RvDYD0
Gクラスのモデルチェンジでジムニーが正義になると思ったら
あそこまで何も変えずに出てくるとはスズキも思わなかっただろw
0132名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/06/08(金) 06:49:42.46ID:ix6+HYfq0
>>127
1.5Lは既出だぞ
>>45にもよくみると書いてある
0133名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/08(金) 06:57:53.79ID:GjEoLnJq0
ベンツGクラスとジープレネゲードのパクリじゃんこれw
0135名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 07:16:15.02ID:9GhATX6M0
>>111
日本は意外と道が細くて未舗装路が多いからジムニーが根強い人気なのもわかる
岩場とか道なき獣道とか行く人は酔狂な人だと思うけど
0137名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/08(金) 07:41:59.69ID:e/MPkNq80
新型1.0ターボと現行1.3どちらが高速巡回いいの?
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 07:44:47.05ID:/flOsH3m0
最近のスズキはデザイン優秀
トヨタが一番ヒドイ
0139名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 07:47:10.70ID:EvjU5tC20
インド製か?
0140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 07:53:45.11ID:U+rurVvo0
丸目はイメージと合わない気が。
0143名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 08:17:24.97ID:IOCvEcKa0
「ポツンと一軒家」とか、何時も悪路がどうとか言ってるけど、なんでこの手のSUV系の車で行かないのか不思議に思う。
学習能力ないの?
0150名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/06/08(金) 21:17:52.68ID:pv8n49DK0
スズキのMTをそのままATにしたようなのに乗ったことある奴いる?
慣れるとアクセルオフで変速するの楽しいけどMT乗れるとMTで良いじゃんってなるしATしか乗れない人は坂道で下がってパニックになるよね
あれは変態ミッションだわ
0151名無しさん@涙目です。(空) [ES]
垢版 |
2018/06/08(金) 21:25:39.18ID:3hjRKdrq0
時々、ジムニーなんてジジイしかのってないじゃん、的な書き込みあるんたけど

おれジジイになるんで、バカでかい車に乗って駐車場でアタフタしてる人の仲間にはなりたくなくて、軽に買い替えようと思うんだ

で、ジムニーなら強度的には少しはいいみたいだし、目線位置が高めなので、選んだんだけど、

そこらがジジイが多いとゆうか、選ばれてる理由じゃないのかなあ
0155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/06/08(金) 22:44:48.80ID:SJLzmGQH0
ハスラーとジムニー の同門対決や
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 23:25:30.54ID:naVnaIpe0
>>155
ハスラーが売れそうだけど
ジムニー大事にしてくれるスズキが好き
0159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/08(金) 23:31:21.15ID:naVnaIpe0
>>158
クッソ乗り心地が悪いという最上の褒め言葉すき
0160名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 00:01:44.27ID:g1dyR65n0
シエラ欲しいな
0161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 00:03:53.48ID:ntMDZsNa0
水害考えるとジムニー一択だろ
ミニなんてちょっとした洪水でボコボコ動けなくなってたやん
0162名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 00:50:13.70ID:adERw2Lt0
昔ハイラックスサーフ130は新雪が膝まであってもLoにすると楽勝で出れたけど近所のフォレスターの人はだいぶ苦労してたみたい

ジムニーも、そうなんじゃないの
0163名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 01:19:15.99ID:Ryem64Hg0
>>162
フォレスターとサーフは型は似てるけど構造が違うジムニーはサーフと同じような作りだから多分大丈夫だと思う。
0165名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 02:16:37.51ID:bNTPorfT0
>>163
言葉足らずでスマンかったね
乗用車としてはビミョー的な意見に対して、 そのような性能を期待してジムニーを求める人が居ると言う事だったの

モチロン4WDでもまったく違うもんなのはイヤほど知ってるよ

オレがLoレンジでほぼアイドリングででれたの見て`スバル4WD`のパワー見せつけようと思ったみたいだけどエンジンブンブンいわせてモガクだけで可愛そうて見てられなくてさっさと離脱したわ(笑)

>>164
ジムニーとかは乗用車として買えるけどチョット車高が高かったりするだけのSUVとは違うマジ4WDだから色んなところが違うのよ
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/06/09(土) 07:28:29.50ID:XMPkY7W30
詳しくないけど何で人気なの。
アウトローダーじゃないの。
今時田舎の山道も鋪装されてるよ。
あんまり使い途ないよな。
0167名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 07:38:17.98ID:XAOjl7wl0
>>166
そう言う使い道を見いだせる人に人気
それに釣られて買うもただのセカンドカー状態になるのもまたオチだが、トレンドみたいなもので持ってても趣味人と思われて恥ずかしくないとか
変に外面を気にする人にもまた人気
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:54.06ID:Y30lQ4xi0
無骨なデザインがかっこいい!
0169名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:32.38ID:CWvL10LX0
>>166
実際に性能全てを発揮しなくても
そういう性能があるというのが所有欲を高める
フェラーリやポルシェ乗ってる奴らが常に200km/hでトバしてるか?
0170名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:58.70ID:wuPxhg5I0
嫁の普段乗りに買おうかな
0172名無しさん@涙目です。(芋) [CH]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:33:50.23ID:n5pRyPRu0
実物を見るとやはり軽は軽だな
余裕があればセカンドカーにはいいかもね
メインカーにはなりえん 但し、変態は除く
0173名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:40:41.16ID:XAOjl7wl0
>>171
お前の言う運転の楽しさの定義を言えよ
オートマで楽に運転できることを楽しむ奴も居れば軽トラの限界の低さを楽しむ奴もいる
ジムニーであれば道無き道を走って文字通り転がってボディボッコボコにするのも楽しい!って奴もいる
千差万別の運転の楽しさを自分だけの感情で基準化する馬鹿には理解出来ないだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況