X



本も読まないと人間的に浅い人間になるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 10:58:03.96ID:x6xTfk020
>>86
サンクス!
多分それだ。大分前の他人様の記事だけど、5年前にも同じ作者の本を紹介してたらしい。
narumi.blog.jp/archives/1682191.html
0095名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/05/14(月) 10:59:14.69ID:VvQI5p1/0
内相的な人間とそうでない人間が同じ本を
同じだけ読んでも深さは違ってくる
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 10:59:26.45ID:x6xTfk020
>>88
CSの科学系の番組大好き。
ビッグヒストリーは、ビデオだから話題に関係ないことを
バッサリ切っちゃうきらいはあるけど、でも同じ単位の言葉
で、一つの話題を追っていくのがすごく明快でいいと思う。

書籍も出てるんだね。今度借りてみる〜。
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:01:16.24ID:1KwIti0A0
本もネットも人間が書いたもの。
本だけを特別視するのは古い人間。
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:02:51.86ID:a07HyyEg0
>>80
それは本当に思う
知り合いがその「一般的に人が理解できる視点」がないせいでよくトラブルになってるな

例えて言うなら
みかんくれ→みかんご用意しました→違う→?→用意できるって言ったじゃないか→用意しました→できてない→以下堂々めぐり
蓋を開けたらオレンジが欲しかったみたいだけども
オレンジという単語をみかんとしてインプットされていた上に
何故違うのかを伝えられないから血で血を洗う争いに発展している

ボキャブラリーのなさも含めこういうタイプは本を読んだほうが良いなと思った
0100名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:02:55.66ID:P8a+YcLb0
>>75
深いわけないだろいい加減にしろ!

自分で書いた文は半分あるかないかで引用だらけ
本からの引用ならまだしも新聞やらコラムやらから引用しやがる
出典はなく引用した箇所も勝手に改変し放題で自分が書いたように偽装する
さらに自分が書いた本からの引用・流用が三割でそれすらも改変する

同じような中身の本を法に触れまくって自費出版してる
何なら自慢げに人に配ってる
0101名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:15.56ID:qZN7b6/40
中学高校で赤川次郎と江戸川乱歩読みまくるだけで全国模試一桁なったからな
とにかく楽しんで読んでたら本を読む力はつく、自分が読みやすい好きな本を読もう
若いうちにしか楽しめないものも沢山あるから
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:22.30ID:G0AmM4m20
>>93
頭が悪くて人間的に薄っぺらい人間は本を読んで
上のステージの人間になったように錯覚する
まともな人間は勉強になったと思っても、自分が偉くなったとは錯覚しない
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:50.22ID:x6xTfk020
>>99
同じ価値観を共有できる前提があるはずなのに、言葉を選べない、
または言葉が人と自分で同じと想像できない、ってのがトラブルを
招くってのは実用書でも娯楽小説でも繰り返し出てくるもんね。

そういうテーマの本じゃなくても、一般向けに書かれた本の表現を
追っていくと、ああ、こういう言葉が一般的なんだと理解できてくると思う。
0104名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:05:04.75ID:LHmHOamz0
実用書以外読む意味ないだろ

人が書いたオ○ニーなんて時間の無駄じゃん。自分で色々経験した方がいい
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:05:54.20ID:CHM7Rc0Z0
>>99
言いたい事はわかるけど、正しく覚えようとしない者、自分の非を認めない者、アスペルガーは一生治らないから無意味
0107名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:06:03.18ID:c/1CSy+p0
エロ本は実用書ってw
0108名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:06:16.89ID:9ob2jErd0
>>3
そうそう
俺なんて読んだ本の内容を一週間ですっかり忘れるわ
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:06:58.24ID:x6xTfk020
>>106
例えばそれ。
アスペルガーの診断基準を理解し、病理とメカニズムを理解して言ってるのでなければ、
あなたにとってのアスペルガーって何なのかを明示しないと話が通らない。

それをそもそも理解してるかどうかって話。
0113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:09:30.98ID:mr048dJn0
本って何?
小説のことか?
ラノベとかわんねえよw
0114名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:09:36.40ID:JSIpRDPb0
どちらもマルキ・ド・サドの紹介者である
バタイユとアポリネールを読んでの感想。
リアルで乱交プレイが大好きで左遷歴もあるバタイユは
マッチョ感が強くてどうもいただけない。
アポリネールは、灰になるまで変態。
0116名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:12:15.69ID:x6xTfk020
>>112
アスペルガー症候群というのは専門用語であり、医療用語。
医療というのはある程度病理を解明し、人が「困っているとき」に
それを解決する術を提示するものだよ。

アスペルガー傾向といっても本質は同じ。医療でこういう診断基準
があると言う言葉を拾ってそれを拡大解釈して一般生活に適用する
のもアリと言えばアリだけど、それだとするとさらに医療の定義を
厳密に追いかけなくちゃならない。

似たような用語で、ニュー速ではパーソナリティ障害の言葉が使われる
こともある。臨床心理はパーソナリティ障害の問題の根源は、一般の
人にもある感情による認知のブレとしている説が有力で、それでxx障害
「傾向」という言葉は医者も使っているわけだよ。

けどアスペルガー傾向という言葉は俺が知ってる限りじゃあまり一般的
じゃないと思う。
0118名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:12:52.47ID:9KGm4AaG0
>>3
害悪の無いバカ育成の為にやっぱ本は読んで欲しいかな

自己否定認識の余地の無い人が多すぎる・・・・
想定外の何か言われれば、悪口と認識
0119名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:14:54.58ID:jmpz/Cya0
いちいち作家の思想に感化されちゃうだけのことを『賢くなった』と勘違いする者もいるけどな。
0121名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:16:11.46ID:rIjMIz4b0
前も同じようなスレ見たけど
浅いと思ってる奴に対して偉そうに説教したり、蔑んだりしてる奴を見ると
本当にそんな奴が人間的に深いのかと思いたくなる時あるわ
0122名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:16:33.68ID:AiE5obGs0
本を読んだ→食べたことのないモノの名前が出てきた→食べてみた
食事にいった→本の名前が出てきた→読んでみた
みたいに、本だけで完結せず、何かの経験と結びついて
初めて人間性が深まるんじゃねえの?
0124名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:18:00.67ID:b5mbm5pO0
本読みすぎると考え方が増えすぎて疲れる
0125名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:20:31.74ID:ILLFa+S+0
>>119
テレビなんかも一緒だが、他人の受け売りしか出来ないやつに限って
本読み自慢、知識自慢したがるんだよな
薄っぺらい人間性だこと
0126名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:20:43.43ID:OILJEshq0
>>116
言いたいことは分かるけど、少しネットで検索すれば、ある程度は自閉症スペクトラム(アスペルガー)について理解できるよ
基準等は世界で共通してるから、個人で見解が大きく変わるなんて事は少ないだろうね

この流れ、>>99の内容と同じって気づいてるかな?
0127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:21:49.38ID:NSRg/Fgp0
話し方は本で鍛えられるね、あと語彙は官能小説を読むと良い
話し方を夏目漱石などの文体に合わせるだけでも印象は違う
0129名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:22:52.80ID:n5+t8GqJ0
スマホばっか見てると、マジ近眼になるのに。
年配でもスマホに切り替えて、仮性近視になって
その年で仮性近視とは珍しいって医者に感心される
人もいるのに・・・
0131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:23:15.00ID:NSRg/Fgp0
>>125
逆も然りだよ、じゃあお前の思考のベースはなんだって聞かれな時
なににも感化されてないのはそれはそれで薄っぺらい自分なら漱石がいいと
即答するし、どこがいいのかも答えはある

別にそれは正解とか不正解とかじゃなくて、自分の意見として持つべきだよ
0132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:24:03.10ID:rIjMIz4b0
正しいか正しくないかじゃなくて
自分が正しいと思うことを横に置いて話ができる奴のほうが人間的には深い気がするけどな
0133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:24:48.54ID:NSRg/Fgp0
創造力というのは、過去の達人や名人のいいとこ取りから始まる
自分は池田純、柳井正、斎藤一人、名前失念して失礼だが昔読んだ
ワコールの創業者の本このあたりは参考にしていいとこ取りを目指してるよ
0134名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:14.14ID:x6xTfk020
>>126
同じ話だよ。
何となくアスペルガーって言っても実際、一般語じゃないってのを理解してないって話だよ。
少なくとも俺にとってはね。君にとっては一般語なのかもしれないけどw

でも世間でいきなり他人との話に精神疾患や発達心理の話をする人はいない。義務教育で
習う機制のお話しての世間じゃ「ハァ?」と言われるわけで。そういう言葉を使うのに、自分なり
の補足をするならいいんだけどさ。

無自覚にそういう言葉を使うなって話さ。
0135名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:14.25ID:UYFtGR050
温故知新、換骨奪胎
でもまあ知識を智慧として活かせる人は一部だよな
0136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:25.40ID:NSRg/Fgp0
高校野球で今一番成功してるのは西谷監督と門馬監督だけど
この二人も試合に負けた時相手の監督の作戦やあるいはチーム作りの過程で
行ったことを真似して強くなっていった

例えば門馬監督が島袋の興南に負けた時、興南がやってた朝の散歩と
ごみ拾いを推奨していた、そういうのがやがてオリジナリティを作るんだよ
0137名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:58.75ID:HFJG4oYz0
>>3
これ
0138名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:27:08.60ID:tHIwf71o0
>>3
牛田のことかー⁉︎w
0139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:27:18.47ID:NSRg/Fgp0
>>135
それを行うことで大事なのは、全部真似じゃなくていとこどりができるかということ

人間なぜか好きな人や恩師の悪いところだけ真似してる人が非常に多い
0140名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:29:09.31ID:pVpQlVCS0
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。

こんな小説読んで何が楽しいん?
0141名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:29:15.62ID:HFJG4oYz0
例えば推理小説や恋愛小説なら100万冊読んでもあんまり変わらんだろうし
0142名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:30:22.49ID:UYFtGR050
>>139
そのあたりは人と切磋琢磨しながら考えていくとこやな
何れにせよ言うは易く行うは難し
0143名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:30:56.42ID:x6xTfk020
>>140
世界的に売れてるハードボイルドだって、事件の経過の合間合間に主人公の癖や趣味を描き、
なぜ極端な行動派で正義漢なのか、こんな不思議な人がいてもいいんじゃないかって話で、
なんとなく世界に入っていきやすい仕掛けになっているよ。
0145名無しさん@涙目です。(秋) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:31:59.38ID:uav1oRjB0
本を読めばなんでも身につく深いことがわかるではないとは思う。
近頃は、全く本は読んでない。でも、深いことを知ろうと思えばネットでも雑誌でもいいんじゃないかな。
0146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:32:36.50ID:NSRg/Fgp0
>>141
恋愛小説は春画としての意味はあるよ、女の子のほうが恋愛上手いのも
少女漫画があるから、花より男子とか少女マンガの古典的な話はすごく
現実の恋愛に通じてる
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:33:21.92ID:x6xTfk020
>>144
ん?どういう病理が前提で、その中の何を持ちだして自分はアスペルガーという言葉を使ったかを示さないとおかしいでしょって話。
俺の意見ね。一般論としてどっちがって話をするとややこしいと思うよ。

堂々巡りは主観の押し付け合い。
堂々巡りするにも、持論を出さなきゃ何の意味もないんじゃないの。

自分の主観はこうでこういう言葉はこういう意味で使ってるって言えばいい話。
0148名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:33:47.74ID:+aUECN/T0
>>134
でもその程度の語彙を「専門用語はわからないから使うな」と言われちゃったら
会話の中身って中1レベルから全然深まっていかないじゃん

日本人は「バカにあわせすぎ」だと思うよ

バカにあわせすぎだから全体の会話のレベルが低いところで高止まりしちゃう
0151名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:35:19.83ID:HFJG4oYz0
>>146
ポルノ小説百万冊読んだって何も変わらんだろ変な知識だけ増えても恋愛が上手くなるわけじゃない
0152名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:36:17.51ID:+aUECN/T0
>>145
というか、思考のベースは必要だよな

ようするに演繹と帰納

それがわからないと、知識は永久に点のままじゃん

演繹と帰納を駆使して点を線に、線を面に、面を立体にして骨太の「知恵」を身に付けていかなきゃいけないのに
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:39:20.16ID:x6xTfk020
>>149
ニュー速でいつも思うけど、専門の話を抜き出してはエッセンスを説明していない本や情報。
Wikipediaでどこの専門用語だかも明示しないで説明を箇条書きにしているようなの。
専門用語、概念を軸に、それならこれもありうるって仮定だけで描いてる漫画とか娯楽小説。
最近読んだ漫画だと、美術史に出てくるデザイナーが作ったとされる建物の設計図をめぐる
架空のお話が展開されてたけど、架空ならその名前を使うなという話。しかもそのデザイナー
がデザインしたとされる建物の絵まで出てくる始末w

まだ三国志演義から始まる架空時代ものの方がいい・
0155名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:39:39.13ID:NM8KiU3+0
>>151
それがさあ、マジ話自分の恋愛と同じ展開のエロ漫画があったんだ
笑っちゃうよね、結構普遍的だよふたりエッチとか案外参考になるようだね
厨房の頃読んでてよかったと思うよ
0156名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:39:47.42ID:JSIpRDPb0
>>151
エロネタと言うのは、実はバリエーションが少なく
すぐにネタが被ったり、ネタ切れしてしまう。

と、コリン・ウィルソンが書いてる。
0158名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:40:15.19ID:+aUECN/T0
>>150
言葉の定義がそれぞれ違うってことでしょ?

それは読書ではなんともならんよな

もっと「異文化体験」とかをしないと

ただ、ジャップの難しいところは

「言葉の定義はそれぞれ違うことがあるから丁寧な説明と定義レベルからの合意の形成が必要だ」と考える「知的な態度」が勝つとは限らない、ということだよ

自分の主観的な定義を押し付けて詭弁のような理屈を振りかざす人間が、ジャップでは「決断力がある」「頼りがいがある」とされて出世してしまうシステムになってる
0159名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:41:41.20ID:NM8KiU3+0
自分が思うに読書は答え合わせだね、まずは自分で考えるそのあと
柳井正さんとか結果を出してる経営者の理論と当てはめてみる
ずれてたら付和雷同に本に合わせることもなく、自分とどっちが
正解に近いか考える
0161名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:41:55.60ID:+aUECN/T0
だから知的な人間はジャップ社会と距離を置かざるを得ない

知的になればなるほど社会から遠ざかっていく

「それでもあなたは知的でいたいですか?」

っていうね

ジャップならではのジレンマがあるよ


ジャップ社会では「知的であること」はメリットではなくデメリットじゃん
0162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KW]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:42:41.71ID:LigNBkwa0
>>104
即物的な限界もある。

その行為も含めて言語を文字という記号に落とし込んで行ったのが文章じゃない。

「実用書だけ」っての発想がこのスレッドタイトルに近い人なんだろうなと思いました。
0163名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:42:43.52ID:HFJG4oYz0
>>155
あんたが言ってるのはときめきメモリアルが上手いから恋愛が上手いと思ってる童貞思考だ
0166名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:43:01.80ID:NM8KiU3+0
あと現実と理論にズレがあったらそれは現実が正しいから現実に合わせて修正する

それは星占いとかで使える、星占いをとりあえずテンプレとして
頭に入れておいて、それとズレがあったらこれは例外もあるなと思う
0167名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:43:32.53ID:tsVViJpp0
>>32
ネトウヨとパヨクの違いがそこか
パヨクも本を読もうぜ
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:43:36.43ID:x6xTfk020
>>158
詭弁でもいいいいと思うよ。
でも持論をちゃんと出す人はその意図も示す。

僕にとってはいまの流行はピンクだけど、ブルーであるべきだと思うんです。
これはファッションのマーケティングとは違うけど、ピンクってのはこういう時
のものでブルーはこういうときのものと思ってます。特にこの年代はこういう
ことが多いでしょう。そこから考えてこのシリーズではブルーを押し出すべき
だと思うんですよ、とか。
0169名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:43:52.84ID:NM8KiU3+0
>>119
それはそれでありだよ、漱石は現代でも通用するし中途半端な
オリジナリティをもつくらいなら完全に感化されたほうがいい
0171名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:44:38.28ID:OILJEshq0
>>157
ちなみに、自閉症スペクトラム(アスペルガー)を簡単に説明すると、思考判断基準が自己を中心にしている人の事だよ
もっと簡単に言えば自己中
思考の中心が自己故に、周りの状況や他者を理解し辛く、無頓着

just like you
0173名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:46:21.68ID:HFJG4oYz0
当たり前だけど読書って言っても目的にそった本選ばなきゃダメだよ
例えばマルクスの資本論なんかは現代の社会に生きるなら誰でも読むべき本だと思う
0174名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:46:41.74ID:NM8KiU3+0
>>171
アスペルガーにかんしては、単に核家族化で他人と暮らす経験が
少ないだけって場合が多い、自分は恋愛して相手のことを考える
癖がついかてからかなり軽減されたわ
0176名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:47:27.48ID:cgWuVpyr0
>>48
精神的勝利法ごっこしようぜ!

本を読むのは楽しいけど
頭の回転と記憶力が悪すぎて、読書で得た知識を日常で活かせることが全くないわ
ゆっくりこっちの話を聞いてくれる少数の人を除いて
周囲には何も知らない薄らバカだと思われているし、事実そうだよなと
本なんか読まなくてもポンポン臨機応変に言葉が出る人は山ほどいるし、頭いいと感じる
0177名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:47:56.50ID:GpRlHzIh0
この手のスレは必ず小説なんて無意味だとか本自体をバカにするやつが大量発生するけどなんでだ
賢くなるのとは違うけど読んでたらそれなりに語彙だって広がるし趣味の一つだろ
なんでそこまでムキになって腐すのかよくわからん
0178名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:48:27.14ID:+aUECN/T0
>>168
いや詭弁じゃダメだよ

とりあえず持論を出せばいいってのは反知性だから

示すべきは結論に客観的な合理性があるかどうかでしょ

まあ人間には認知限界があるから、どこかでは「持論」に落とし込まざるを得ないんだけどね

そういう意味で、主観でも感情論でもなんでもいいから「検討をどこかで切り上げる」ということが必要だし

だから浅知恵でも主観で決断しちゃう人が重宝されてしまうんだけど

たいてい浅い主観なんて間違ってるからね
0180名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:50:22.55ID:SyHJzF1g0
本読まない奴は説明が下手
0182名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:51:48.35ID:+aUECN/T0
>>177
くさしたくなる理由は、読書好きの中に知的アピールして啓蒙しようとしてくる奴がいるからだよ

それへの反発

「好きだから本読んでる」ならそれでいいよ

暴走族がブンブンエンジン音かけて走ってたらウザいだろ
バイク好きなら好きでいいけど大人しく乗れよ、と

だから本も大人しく読めばいいよ
0184名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:53:41.60ID:UYFtGR050
>>176
人よりゆっくりめなだけで薄ら馬鹿じゃないと思うなあ
文章だって簡潔明瞭でたいへん分かりやすい
俺はアンタみたいな人好きだよ
0185名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:53:44.65ID:+aUECN/T0
だから結局は個人の認知能力の大小の問題になるし

それを放棄して「統計」に頼るのもアリ

統計といっても、何を指標とするかは知性がないと正しく選べないからね
0186名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:54:24.29ID:85vCKX1j0
>>28
深井さんと養子縁組してもらえよ
0188名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:55:33.66ID:+aUECN/T0
>>183
小説読んで身に付くのはプレゼンテーション能力だよ

小説って起承転結式構文と比喩表現の塊だから、
それの実例集として使える
0189名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:55:50.48ID:n5+t8GqJ0
音楽やりたピアノやバイオリン
踊りたいならとりあえずバレエみたいなもの。

読んだ方がいい本は、それなりに整理されてるけど
同じ効果をマンガ、アニメ、テキストデータで得るには
全く整理されてないから効率が悪い。

楽がしたけりゃ、本読んだ方が早い。
0192名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/05/14(月) 12:09:17.43ID:tsVViJpp0
優越感に浸ってしまうやつと、劣等感剥き出しになってしまうやつが悪目立ちしてるだけだな
読むに越したことはないから、優越感に浸ってるやつの方がマシではあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況