X



【クワトロポルテ】超高級車マセラティが、突然の炎上 世田谷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/04/10(火) 19:47:37.77ID:5LIHt/MJ0?PLT(12500)

超高級車が、突然、炎上した。

車の前方部分から、激しい炎が立ち上がっていた。
映像は、10日午前10時半前、東京・世田谷区の玉川通りで、イタリア製の超高級車マセラティが炎上する様子。

車を運転していた50代の男性に、けがはなかった。

警視庁によると、男性が、ボンネットから異音がすることに気づき、車を止めてボンネットを開けたところ、突然、火が出たという。

東京消防庁などは、出火原因を調べている。https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180410-00000359-fnn-soci

超高級車マセラティが、突然の炎上
https://i.imgur.com/HgYOxV9.gif
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2018/04/11(水) 09:06:43.56ID:eZ6owhbA0
これは補償無しですね。
0179名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/04/11(水) 09:07:58.39ID:R81wvYna0
完全に炎上商法
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 09:09:47.14ID:9eZ80ri60
クワトロでスカイガールズ思い出したまた打ちたい
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 09:18:52.21ID:9eZ80ri60
>>13
会社の近所に納車前の外車専用の部品の交換をするチューンナップ店があるんだけど
フェラーリやカウンタックとか結構持ち込みが多くて忙しそうだわ
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:20.85ID:6OLP14/80
>>168
アルピーヌもかっこよいけど、ゴルディー二もいいよね。色はやっぱりフレンチブルーで。
アルピーヌみたくゴルディー二もオマージュ的なのを出してくれたらいいのに。
0185名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 10:01:18.75ID:h0cu6SuC0
中身の性能はフィット以下だろ
0186名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/04/11(水) 10:02:22.85ID:Lsc6ifpw0
やっぱり50代なんだ…
バブル世代ってお金無いくせに見栄張るの好きだね
0191名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 11:09:32.04ID:7BLVvxtq0
そうそう、バカバカw
俺なんかアルピーヌ、アルファ、インテから
やっと落ち着いてシトロ。
更に落ち着いてワーゲン
ほんとにバカだわ
俺の周りはバカばっかりいるから
総じてバカ

次はまたR行っちゃうかなw
0192名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 11:26:40.35ID:9KKXdORN0
評論家がべた褒めするから乗ってみたい気持ちは分かる
0193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 11:46:24.04ID:aNesUq1l0
>>8
アルピーヌターボに乗ってたことあるけど煙出たことあるわ。
0194名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 11:47:59.32ID:5kWQFIRzO
いきなり炎上するから
近くに駐車しないよねw
0195名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 11:50:37.32ID:0QAWM3fy0
クアトロポルテよりトヨタノポルテ買った方が安心だな
0196名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 11:59:04.59ID:dBp9S+sh0
>>12
わかる スーパーカーブームだよな
デトマソパンテーラとかランチャストラトスとかわけもわからず覚えたもんだ
0197名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 12:00:21.42ID:LWYVOzS00
ランチアデルタインテグラーレに乗っててエンジンの調子がおかしくなって(ターボがおかしくなったっぽい)
4人みっちり乗ったNAの軽自動車にいろは坂の上りで煽られたって話を昔聞いたな
0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/11(水) 12:45:15.39ID:dKlblHAd0
ランチア テーマ8.32の308QVエンジンにマッチ棒投げ込んだら、
炎上する前に電装系やら別のトラブルが多発しそうだな
0199名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 12:58:17.20ID:xJIDybyr0
>>11
最近のはそこまで酷くないよ
0200名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:05.34ID:vCzMBQ+w0
>>11
今時のマセラは無理
0201名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 13:24:07.46ID:fuBvas7b0
世田谷ベースの人はアメ車キチだから関係ないな
0205名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 14:30:56.24ID:KUWGGuXD0
友達のF40には消火器が積んである
0206 【年収 2001 万】 (東京都) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 16:05:56.42ID:+V0loAoT0
たまにでいいから乗る前にボンネット開けて見るくらいしとけ。
あと下になにか漏れていないか
0207 【年収 2001 万】 (東京都) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 16:08:56.98ID:+V0loAoT0
>>204
うちのサンバートラックは冷却用電動ファンが付いてるぜ。
エンジン止めてもしばらくウィーンって言ってる。
0208名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 16:16:30.71ID:orS99i5+0
政府や電力会社から研究費などを受け取っている
御用学者や御用医者が何と言おうとも
やはりこれは放射能の影響だろう。
低レベルでも放射能はガンはもちろん
血管や心臓や脳などの循環器系に悪影響を与える。

また放射能は低レベルでもしきい値は存在しない。
ここまでは安全だが、これ以上は危険という数値は
無い。
例えていえば放射能は低レベルでは単発銃の弾丸を
打つようなことで、高レベルでは機関銃を打つようなこと。
どちらも弾丸が当たればケガや死亡する。

●●福島県の心筋梗塞死亡率は、男女ともにダントツでトップ
2017年11月21日
福島県、心筋梗塞の死亡率ワースト1へ!
医療情報
「福島県、心筋梗塞の死亡率ワースト1へ」という報告です。
 厚生労働省は14日、5年ごとに実施している日本人の死因別、
都道府県別の死亡率(人口10万人当たりの死亡数)に関する2
015(平成27)年調査の結果を発表した。11年の震災、原発事
故後初となる調査で、福島県は都道府県別の急性心筋梗塞で
男女ともワースト1位(10年の前回調査=男女とも1位)、脳梗
塞は男性7位、女性5位(前回男性5位、女性1位)だった。

●福島の子供の甲状腺がんの発生率が400倍以上もあるのも
やはり放射能の影響。
0210名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:05:31.49ID:KW2Bx27x0
赤い彗星のシャーだろ
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:04:16.26ID:JEOZIxq40
>>211
30年前だなぁ
すぐぶっ壊れるイメージしかない
中古でもまず見かけないな
0214名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:34:42.15ID:coFaD9pv0
アストンマーチンのドアは、やさしくゆっくり閉めないと隙間ができて雨漏りし、修理代は50万円
新車で購入しても、半年後にはどこか壊れる

豆な
0215名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:50.06ID:UHiL5HRY0
>>213
俺のアバルト全く壊れないぞ
0216名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:30.98ID:JEOZIxq40
>>213
ヨーロッパの工業製品なんて、だいぶ前から中国製以下だろ
0217名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:53:32.35ID:aEWi4OAN0
イタリアの車買う奴はバカ
トラブルだらけだろMITSUBISHIと一緒や
0219名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:54:59.36ID:p2FktpYN0
スクーターだけど、adivaはイタリヤンのBenelliエンジン載せてた頃は評価最悪のクソだったな
今は台湾製になってキムコやぺうげおt製のドライブユニット搭載してかなりマシになったみたい
まあ、わいなら国産買うけどw
0220名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/04/13(金) 12:03:07.35ID:jve/b4eT0
一般人からすれば維持費というか修理に軽く引くレベルの金食い虫だからな
それが屁でもないというか当たり前だと思ってる金持ちの道楽なんだぜ
0221名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/13(金) 12:11:02.94ID:De6KnJ7n0
>>217
車をオモチャとして考える人にはイタリア車は最高の選択だろ
0222名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/13(金) 12:13:24.33ID:De6KnJ7n0
日本でも結構売れたランチャデルタが
宇宙一壊れる車とか言われてたよな
0223名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/13(金) 12:23:59.63ID:QPcz8+DS0
>>217
イタ車買う層はファッションおたくが毎日別のファッションを楽しむように、複数の高級車持ってるし、国産実用車も2台くらい持ってるぞ
リーマンがフルローンでイタ車1台のみヒーヒー言いながら乗ってる層がバカ、というなら合ってるが
0224名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 12:29:49.27ID:kntuMVri0
>>53
ドミノな
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 18:24:22.53ID:1db10Oat0
>>12
ブーメランは?
0226名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 18:25:09.00ID:ASDUMUBJ0
この火の具合からして猫だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況