X



【クワトロポルテ】超高級車マセラティが、突然の炎上 世田谷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/04/10(火) 19:47:37.77ID:5LIHt/MJ0?PLT(12500)

超高級車が、突然、炎上した。

車の前方部分から、激しい炎が立ち上がっていた。
映像は、10日午前10時半前、東京・世田谷区の玉川通りで、イタリア製の超高級車マセラティが炎上する様子。

車を運転していた50代の男性に、けがはなかった。

警視庁によると、男性が、ボンネットから異音がすることに気づき、車を止めてボンネットを開けたところ、突然、火が出たという。

東京消防庁などは、出火原因を調べている。https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180410-00000359-fnn-soci

超高級車マセラティが、突然の炎上
https://i.imgur.com/HgYOxV9.gif
0078名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:45:34.47ID:smpWnqvZ0
イギリス車乗りの私、他人事ではない
0080名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:48:24.82ID:/volhmSv0
>>9
ハンバーガー買ったら一緒にポルテ⤴??もいかがですか…
0083名無しさん@涙目です。(愛知県) [AL]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:56:42.89ID:1PjQt/WJ0
ランボルギーニがよく燃えるのは空ぶかしのせい
フェラーリと違って下品なオーナーが多いから
やたらブオンブオンやりたがる

だから燃える
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:57:10.31ID:Lpf5k++y0
ダサすぎ
0086名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:08.89ID:CdrOd76q0
>>84
フォードピントも?
0087名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:28.85ID:1eJJAc+D0
古いやつか。奥山デザインの
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:41.22ID:RhcMJQMZ0
マセラティか

昔ネイビーの3200GT乗ってたわ
危なっかしい車だったが加速は快感だった
0089名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:59:20.94ID:58xHppFh0
>>36
それならマツダのロードスターも負けてないな!
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 20:59:37.89ID:RhcMJQMZ0
>>59
お前のボロ軽自動車に比べりゃ十分超高級だろ
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:00:28.26ID:RhcMJQMZ0
>>52
一回の修理で数百万なんてかからねーよバカw
知ったかすんな
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:25:35.66ID:3WPnVomn0
瀬田と用賀の坂を登るのはキツかったか…
0098名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:33:02.37ID:ivdWncje0
マセラティは昔からやたら炎上するよな
0099名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:35:24.31ID:iZ/0NxFD0
なんだろ、炎上見かけても助けたいと思えないw
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:37:34.05ID:bASNjYxC0
爆発・炎上
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:45:24.59ID:LiDZ51jL0
マセラッティはよく燃える事に定評があるからな
0104名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:49:02.03ID:5762Niyl0
ギブリとどう違うの
0106名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:51:48.70ID:LiDZ51jL0
よく燃える車

第1位 ランボルギーニ

第2位 マセラッティ

第3位 ポルシェ ← 台数が出ているだけに、最も質が悪い
0107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:52:19.88ID:mOeljzPR0
>>3
確か2000万くらいかと
0110名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:43:41.85ID:smpWnqvZ0
>>109
CクラスやらCLAあたりは見栄っ張りの庶民には最適だよな
エンジンやら内装クソだけど、見た目は本当に高級感ある
クラウンとかレクサスよりは品もあるし
あれは消費者心理を良くついている
0111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:46:54.16ID:159HuTbE0
×マセラティ
○マゼラーティ

×ベントレー
○ベントリィ
0112名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:48:25.22ID:QvoVb+Oh0
路上で車燃えるとかパンクやガス欠より恥ずかしいな
特にこういう高額車
0113名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:55:59.62ID:TM4j8gCB0
>>112
フェラーリもよく燃える、特に昔の有名な車種で
イタリア車にそもそも技術力なんてないのに

平成ももう終わろうかっていうのに、フランスイタリアの輸入車なんて成金の道楽にすぎないから
ある程度それをわかったうえで乗るしかないよ
0114名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:05:19.68ID:CdrOd76q0
バブルの頃やたらと増えたよね

イタリア車って「雨」すら天敵なんでしょ?
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:24:56.76ID:beIY3WjF0
>>38
大排気量でエンジン排熱が桁違いに多いんでちょっとした火種ですぐ燃える
まあ大排気量でも日本車ドイツ車だったらな…そもそもオイル漏れとかせんしな…
たぶん燃料配管のシールの材質とかに国の工業力が出る
0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:27:17.82ID:gHbEC5qy0
マセラティ=ポンコツなイメージしかない
0118名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:27:40.16ID:MjDadLYh0
>>114
雨も、熱にも寒さにも湿気にも乾燥にも弱い
走るのもあまりよくないし、走らないのもよくない。
0119名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:40:03.86ID:5762Niyl0
>>113
じゃあどの一番車がいいの?
0120名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:50:58.14ID:OmJt8+VY0
>>38
燃えたらメーカー保証ってしてくれるのかな?
0122名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:54:36.83ID:LiDZ51jL0
チンコポルテも出せよ
0124名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:56:31.57ID:7yxCOs6w0
ドカティも雨の日に電装ショートしてたな
日本製品にして解決してたけどwww
0126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:00:18.58ID:8J+rVD870
車なんてまた買えば良いじゃん
0127名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:05:53.69ID:LWYVOzS00
イタ車でマシなのってどれ?
フィアット?
0128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:12:04.32ID:PQxFlWTV0
マセラッティと言ってももう12年落ちぐらいだろ。そら燃えるわw
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:45:51.54ID:XxZ7o6420
>>127
チンクとかはポンコツそのもの。
中身マツダロードスターのフィアットならまだ日本でも安心して乗れる。
あとは中身アウディのランボルギーニとか。
0131名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:41.52ID:NbN/LvLu0
>>18
無頓着というか単にバカなだけじゃんw
0132名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:58:23.26ID:mvFQbITz0
イタリア人に車は作れない
カバンや靴が関の山
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:08.95ID:LaqBikm00
マセラティのエキゾースト音はいい音だけは
それ以外は見た目も中身もBMWやベンツの圧勝
0136名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:11.37ID:9Hgh1WUR0
グランスポーツが欲しい
0137名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 02:17:22.53ID:qIKygeEt0
助手席に消火器付いてるクルマだから仕様だぞ
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 02:20:01.22ID:wc74n13y0
原因はバードストライク
0141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/04/11(水) 03:05:41.12ID:tOAPn3qb0
>>140
さすがにパーツ単位で信用出来ないメーカーなんてもう死んでるだろ
サスとマグホイールのメーカーあったと思うけど
0143名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 03:26:02.99ID:MOLVvjSb0
フェラーリもマセもエンジンはタイミングベルトだからな
ベルト切れてエンジンがオシャカになるパターンが常
0144名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 04:30:29.64ID:Hki4icNy0
誰のせい?
0145名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]
垢版 |
2018/04/11(水) 06:22:48.22ID:D1qvBRcq0
>>6
ソース出せよ基地外
0146名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 06:52:08.83ID:hkpyQGE60
>>141
そう言えばOZもマルゾッキもイタリアか
良いパーツ屋が沢山あるのにどうしてこうも壊れるイメージを払拭できないのかな
0147名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:45.80ID:pFmaSYEL0
>>46勉強してから出直そうね坊や
0149名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 06:57:30.43ID:pFmaSYEL0
>>97アホだねーしっかり調べて出直せ
0150名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:00:58.37ID:pFmaSYEL0
>>143
18年以上前の車の知識をドヤ顔で言われてもw
0151名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:02:44.49ID:CohrzEEh0
呪われたマセラティ
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:05:06.79ID:xfSBf/pe0
高級車が壊れやすいのは誰かがイタズラしてんじゃないの?
0154名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:13:38.84ID:7UINSJXn0
さすがフェラーリエンジン
0155名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:13:54.49ID:/6TM5p0G0
>>153
馬力やトルクアップする為に無理なチューンエンジンをデフォで売ってるからな
耐久性や排熱をちょっとだけ考えて、使用環境までテストしてない
ランボルギーニがいい例で、エンジンかけてアイドリング30分辺りから出火する
リアエンジン周りのエキゾーストパイプがかなり熱くなるから外装材が燃え出す
フェラーリはよく考えられていて、排熱もスムーズなシステム。

暴力的なランボルギーニか紳士なフェラーリ、どちらも魅力的です。
0156名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:15:06.52ID:5kWQFIRzO
欧州車とかヤバいよな
突然炎上
何回か見たわ
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:34:18.88ID:jL158DVO0
マセラティ メクラ
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:34:46.57ID:jL158DVO0
マセラティ ジブリアニメ
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:35:57.98ID:jL158DVO0
マセラティ  車丸
0163名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:36:13.12ID:SXUgwMR50
>>24
これからも応援してね!
て手紙が届く。
0165名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:48.21ID:SXUgwMR50
>>127
マセラティてフィアット傘下でしよ?
エンジンはフェラーリで。
そのフェラーリもフィアットの傘下で。
0166名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:17.17ID:FqIieQoY0
>>33
田舎でもギブリやら名前の分からないSUVならよく見かけるようになったね
0167名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:48.22ID:dMPTFIXO0
北方謙三が乗ってた頃のマセラティなんてネタかと思うほどよく壊れたらしいが
フェラーリ傘下になって21世紀に登場した車でもこの有り様なのか
0168名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:41.06ID:lmbhi05I0
>>157
俺も好きカッケーよね
0169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:51.79ID:H4pdVTM30
日本名:4枚ドア


wwww
0170名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:08:44.63ID:jL158DVO0
なーんか今のは昔のジャギュアみたいなクソデザインになってるけど
どうせクソデザインなら、岩ティー二のお下劣デザインが良いよね
0171名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:14.78ID:1eYXN61z0
トヨタポルテ「何がおかしいんだよ」
0172名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:33.79ID:IqIwE2HJ0
超ってなにかね?
0174名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:41.20ID:ErtT7/5P0
>>158
だれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況