X



お前ら一日何時間寝てる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:12:32.96ID:KYPBYKjP0●?PLT(13000)

日本人の平均睡眠時間は、主要28カ国中最短――活動量計を開発・販売するポラール・エレクトロ・ジャパンが4月9日、活動量計で測定した睡眠データを基に、こんな調査結果を発表した。

活動量計「Polar A370」「Polar M430」の28カ国のユーザーから、2017年の6カ月間、600万の睡眠データを取得して分析した。

 その結果、日本人の平均睡眠時間は男性が6時間30分、女性6時間40分と28カ国中最短だった。最長は、男性はフィンランド人の7時間24分、女性はフィンランド人・ベルギー人の7時間45分だった。

 日本人の入眠時間は香港・スペインに次いで遅い一方、起床時間は世界平均と大きく変わらなかった。

 睡眠中の体の動きや心拍数で分析する「睡眠の質」(最低1.0〜最高5.0、28カ国平均3.2)の日本人平均は3.0と、28カ国中25位。最高はフィンランドの3.4、最低は中国の2.7だった。

日本人の睡眠時間、主要28カ国で最短
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/09/news097.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1804/09/l_yx_sui.jpg
0002名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:13:25.23ID:rguSifps0
18時間
0003名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:13:42.10ID:6tNXVByV0
9時間
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:14:05.85ID:SWIA2qSt0
夜6時間昼3時間
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:14:25.02ID:STpNLiFC0
4時間
0010名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:15:45.49ID:MlFv8DHJO
おれは眠らない(´-ω-`)
0014名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:16:46.58ID:ccwiOLX50
今は8時間 仕事してた頃は5時間
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:17:19.09ID:iovi3iLe0
寝てない(´・ω・`)
0017名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:17:33.14ID:Nakjd6N30
5時間は寝ないと頭まわんねー
0023名無しさん@涙目です。(カナダ) [CO]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:18:26.74ID:r1+WGw7w0
仕事の日は3時間くらい、休みの日は6時間くらい
0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:19:24.82ID:CwfUtoop0
9時間寝ると良い感じだけど連日仕事だと疲れが取れない
11時間寝て30分うたうたしたい
0026名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:20:25.24ID:CBEVygIM0
俺より寝てないやつ見て安心しようと思ったのに
おまえら寝てるじゃねーか
0027名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:20:29.36ID:WmaTsUYm0
みんな社畜だなw
俺もだよ、平日は4時間くらい
0028名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:20:32.18ID:MlFv8DHJO
>>19
そろそろ充電しろよ(´・ω・`)
0030名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:21:11.42ID:I0Bp3Xw50
>>2
寝子かよ
0033名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:22:27.99ID:D80FjfwS0
大体9時間かな
もうちょい寝たいけど自然に起きちゃうし
さて、明日は何しようかな
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:24:30.09ID:kskiooYH0
6時間平均
0038名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:25:09.12ID:quJPNxqj0
仕事辞めてから9時間寝るようになった
0041名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:26:05.39ID:ZqaEbw8i0
鬱で無職になって1年
睡眠時間平均6時間から12時間ぐらいに増えた
社会復帰出来る気がしない
0042名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:26:20.10ID:pcKyNbVc0
なんだかなぁ
下請けのくせに俺の事騙してなにやっちゃってんの
俺の努力は完全に無駄だっとんかねぇ
0046名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:27:11.71ID:/O6zwsNQ0
いつも9時には絶対に寝てるわ
で早く起きるようにしてる
0049名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:27:37.21ID:cdpV19XL0
実質2時間しk
0050名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:27:47.48ID:4jrFPfUB0
7時間切ると仕事中だるくなる
0055名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:28:20.06ID:4jrFPfUB0
>>51
ナカーマ
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:28:54.04ID:SS8fLuMB0
週の始めは5時間
その後の平日は6時間
土日は5時間+昼寝2時間
0060名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:30:14.98ID:WmaTsUYm0
>>56
日本は生産性低いからなw
だらだらと長く働かないかん
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:30:32.48ID:XcquPDnf0
4時間ぐらい
0062名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:30:32.79ID:0LXNz5Qj0
8
0064名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:30:49.61ID:iuY74JiY0
14~16時間
0066名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:32:55.87ID:tUnJomnb0
>>19
これなんてアプリ?
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:33:27.13ID:7Jz4jZWq0
なんか安心したわ、俺も10時間ぐらい
1日8時間強制労働が頭おかしいとしか思えない
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:33:55.61ID:q/Qw1vAi0
6+2
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:34:34.54ID:S4DlVJNU0
>>32
俺もそうだ。
夜中に一度目が覚めて、「あと何時間寝られるなあ。」と考えてる時が幸せだ。
平日の平均睡眠時間は4時間半くらいだな。
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:34:57.97ID:XcquPDnf0
最近、労働時間に疑問を持つようになってきた
7時間30分も拘束
更に5連勤

おかしいと思ってきたわ
0080名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:42:03.34ID:KrDfXilP0
7時間寝たいけど、6時間だったり悪ければ4時間半しか寝られない時が多い。
7時間寝られたらラッキーって感じ。頭の冴えが違う。
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:46:31.66ID:l4dmYcPV0
平日 5.5〜6.5
休日 6〜7
0084名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:47:33.61ID:8LbjmBC+0
昼寝数時間で夜は6〜7時間かな
日によって違いあるよね
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:51:20.93ID:MWzocu0d0
前は6時間睡眠程度が良いとか言ってたのに
最近じゃ7時間〜8時間とか言ってる
ハッキリしてくれ

俺は5時間〜6時間睡眠
0094名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:57:36.38ID:Vk+Dw03T0
4〜5時間
繁忙期やねん今
0096名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:00:00.78ID:pvv2ulIS0
  ( -_-)
 / J  つ  1日8時間だと、90歳まで生きた場合、30年寝てたことになる
 しー-J 
0097名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:00:34.01ID:1XcuQEoc0
もう寝るか。10時だったわ。(´・ω・`)おやすみ。
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:00:43.92ID:MWzocu0d0
前は寝すぎると痴呆のリスクが高くなる
今は睡眠不足は脳にダメージを与え蓄積することで痴呆のリスクを高める

ホントどうしろってんだ
0100名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:04:07.78ID:wp/F3aaZ0
平日は6時間かな
土日は風呂と、飯と、オナニー以外は寝てる
0102名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:05:57.74ID:/MKShCNG0
仕事のストレスで5時間くらいしか寝られんようになって業務に支障が出たところで楽なところに回された
7時間は寝ないと辛いよ
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:07:05.21ID:1Ts46dsq0
最近の平日は4時間くらいか
休日は7時間くらい
休日と言っても仕事してるんだがな
0104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:07:53.35ID:J8n07gO1O
長く寝たいけど長く寝ると肩こり酷くなる。
腰もお尻も痛くなる。
背中がパンパン。
全身の凝り取りたい
0105名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:08:52.58ID:wEEZ9TrK0
8プラス昼寝
0106名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:09:31.78ID:saNFxG7q0
8時間くらいは寝てる
疲れた時は10時間
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:10:09.24ID:kskiooYH0
そういや休日に寝る時間を平日より長くするよう調整できない体になっちまった(´・ω・`)
休日も同じ時間に目覚めたりむしろ早く目が覚めたりする
0108名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:14:41.57ID:+A7+OoEe0
合計すれば10時間以上寝てるかも
日課は寝床のお守りだ
0109名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:17:57.08ID:SWwgkoEu0
>>104
寝てる時ずっと同じ姿勢だと、起きた時いろいろ疲労が残っちゃうよ

寝返りが左右うてなくなってる枕になってないか、
あと、寝てる場所が押入れみたいになってて足も伸ばせなくなってないか
そして、ながらスマホや寝ながら作業をしてないか、

特に最後のが一番まずい&骨に影響も出るから気をつけてなw
0110名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [AU]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:20:03.95ID:dy7x9b9S0
11時に寝て4時に起きる
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:21:12.78ID:4jrFPfUB0
>>98
人と違うことを言えば、注目されて金になる
炭水化物が毒とかいうのもそう
0113名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [AU]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:21:28.07ID:dy7x9b9S0
寝なくて良ければもっと色々出来るのにと思う
0114名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:22:29.61ID:c3ZPbe3P0
1年前は2,3時間で目が覚めてたけど
今は5時間寝ても、2度寝願望がある
疲れている
体の疲れもとれない
もう終わりかけてるのかもしれん
0115名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:22:49.63ID:x1mpsMO20
寝なくて済む薬とか出来れば実質寿命が1.3倍になるのになあ
0118名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:24:11.01ID:N67lKX7z0
寝付きに二時間掛かって七時間睡眠だから、実質五時間
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:27:06.26ID:nFpjzGbf0
6〜8時間と普通
昼休みはアイマスクして30分くらい寝てる
0122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:28:29.95ID:o6sZbeiQ0
そもそも1日24時間という概念で生きていない
寝たい時に気が済むまで寝る
0123名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:29:46.34ID:xPjqyB8J0
7時間くらいがちょうどいい
9時間とか寝ちゃうと起きたとき頭痛したり、だるい
0124名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:31:46.73ID:0OILAYeM0
眠たくなったら好きなだけ寝るスタイル(`・ω・´)
0127名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:34:21.20ID:L6C0zJax0
平日6時間
休日9時間ぐらい
もっと寝れるというかいくらでも寝れるけど腹が減ったり外がうるさいとかいう理由で起きざるを得ない
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:36:12.57ID:r+945G8J0
日によって違うな
3時間から14時間
0130名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:37:29.54ID:uuxaHIxk0
年食うと、ストレス≒交感神経優位や頻尿で、長時間熟睡できない→さらに老化の悪循環。
0131名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:37:42.68ID:c3ZPbe3P0
寝れそうにない時は
2時間ぐらい頑張って寝れなかったら
起きる。朝まで寝ずに仕事に行く
意外と眠ろうと頑張った2時間で疲れはとれていたりする
0132名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:38:25.30ID:lUs/HZb/0
8時間寝ないと調子悪い
0134名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:39:17.43ID:uNINdKWp0
朝起きた時明らかに眠いと感じるのに5時間以上寝られないわ
1時間早く寝たらその分早く目が覚めてしまう
0136名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:41:28.24ID:Y19Zt3Qf0
24時間
0137名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:45:20.39ID:bsp/TISq0
今も寝てるよ
0138名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:46:48.92ID:l9Lr5mnw0
年収400万の俺21時寝の6時起きで9時間
0139名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:47:30.73ID:J8n07gO1O
>>109
寝返り気を付けてみる
朝まで深い眠りぐっすりで疲れ完全に取れて起きてみたいもんだわ
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:49:13.16ID:MWzocu0d0
>>112
コーヒーもそうだ
身体に良い!
いやちょっと待てよ悪いかも…
だがしかしやっぱり身体に良いはず!
だけど焦がした物を焙煎して飲むわけだし身体に悪いか…な…?

疑心暗鬼だらけじゃねえか!いい加減にしろ!
ってツッコミたくなるものばかりだ
0142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:03.07ID:axKDq+xP0
小学校のころから寝坊で遅刻はざらだった。
遅刻大王ってあだ名がつくくらい。
土曜の22時に寝て日曜の16時に起きて22時に寝て月曜日の7時に起きてた。
最高で丸一日寝たこともあった。
50近くになった今では8時間も寝れない。
娘がオレに似てるのかすごくいっぱい睡眠を取る。
暇があったら寝てるは。
0143名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:47.28ID:m/Jlpo3H0
毎日20時間は寝ないと調子が悪い
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:54:37.21ID:RTV7oz+00
>>4
何の仕事してたら昼に3時間も寝れんのw
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:55:54.38ID:RTV7oz+00
>>32
わかる。
二度寝しないと損した気分になる
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:58:08.47ID:FqIsrzi+0
だいたい23時半に布団に入って4時起き。
最近は3時頃ネコが起こしにくるから3時起きになってきた
0153名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:02:08.08ID:I0Bp3Xw50
聴きながら気持ちよく寝入ることのできるとっておきのプレイリストがある
0154名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:02:28.30ID:CYMysNj50
15時間
0156名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:05:40.81ID:56AzEL1n0
平日は毎日5時起きだーよ

今直ぐ寝なきゃ・・・ もう6時間しか寝れねーよ

おやすみ〜
0157名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:39.43ID:KwhuM0en0
最近30分だわ
超ショートスリーパー
0158名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:08:49.99ID:QWoN0pAN0
24時jには寝て3時に起きる

おしっこでな。

で、1時間後またおしっこで起きる

酒飲むとこんなもんか
0159名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:10:12.95ID:Drvf4GB80
7時間かなー
1時に寝て8時に起きる。

1時間ずらして0時に寝て7時に起きたいが、なかなか。
週末は3時に寝て10時に起きる。
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:17:53.15ID:r+945G8J0
>>158
似てる
0162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:10.16ID:0MgslgGG0
昔のニート時代は9時間くらい寝てたけど
仕事はじめてから5時間ちょいくらい
どっちが健康にいいのかさっぱりだわ
0163名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:45.22ID:eH/aV1QV0
6かな。4くらいでも大丈夫
0164名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:30.75ID:EBN5VlZU0
昨日は4時間半
仕事中めちゃくちゃ眠かったから
今日は早く寝たい
0165名無しさん@涙目です。(山梨県) [BG]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:30:56.59ID:BkChfOnv0
平均5時間
たくさん寝ようと思って早めにベットに入っても
年取ってからは5時間後には必ず眼が覚めてしまう
0166名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:31:46.38ID:ioytwsou0
平均8〜10時間くらい
小梨パート主婦だからこんな感じでやっていけてるけど
6時間でも足りない足りない
0167名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:33:15.50ID:R3YhSIch0
先週寒かったので風邪ひいた。15時間寝てる
0168名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:36:58.23ID:RLdjykUN0
26時間かな
0169名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:38:53.32ID:twgsT4cj0
>>78
つ 君が先に眠るまで勿体無いから起きてーるぅ
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/09(月) 23:52:53.93ID:7Fn/RQRJ0
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンが君の布団でオナラしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|


    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  モワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
0179名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 00:13:39.53ID:ydhjfbGq0
長い時間続けて寝れなくなった34歳
0183名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]
垢版 |
2018/04/10(火) 00:16:11.83ID:PVbBCJvQ0
時間が許すなら9時間睡眠がベスト
0199名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/04/10(火) 01:10:50.84ID:f8M8xNRC0
3時間だな
0201名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 01:18:38.39ID:Gopb82Du0
3時間半
0202名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/10(火) 01:23:41.16ID:/tq/ipvC0
5〜6時間くらい
休みの日はその倍は寝る
0203名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 01:50:11.69ID:IT6nq/uf0
4時間くらい
7時間は寝たいんだが

鬱病なりかけで眠れん
お陰でここ2年くらいクマが酷い
0204名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/04/10(火) 01:50:44.25ID:uNDnv1W80
平日は晩御飯(晩酌無し)を9時位に食って、1時過ぎ位から焼酎を2合程飲み、2時半に寝て7時に起きる生活を10年続けている。
0206名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/04/10(火) 01:55:54.69ID:Td2fM8wD0
5時間寝れたらいいかな
自分の時間がない
だから寝るのがもったいない
だって寝て起きたらもう仕事だぜ?
はぁ
0207名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 01:57:50.94ID:KjysgAQm0
9時間くらい
0208名無しさん@涙目です。(芋) [DE]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:01:58.11ID:rQU6Vg4/0
6時間で充分だよと言いつつも10時間寝てる
ほんとやばい
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:02:56.24ID:XLI7KYWY0
7時間ぐらい
0210名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:08:42.66ID:+gJ/LQdc0
>>32
わかるわ
目覚まし3セットくらいでまだ寝れるまだ寝れる繰り返してる
最後に何回めかわからんくなって結局寝過ごす
0211名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:14:38.89ID:ch2no0fe0
5時間以下で強制的に目覚めると1日の能率が悪くなる
7時間深く眠ってスッキリ目覚めたい
0213名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:19:21.19ID:sr9daqyo0
自営業で職場から自宅まで通勤時間 1分なんで10時50分起きて速攻で洗顔着替え11時から仕事と
朝メシ同時開始 仕事は6時間だが実働2〜3時間
起床時間が遅いからつい夜更かしし過ぎて寝不足になることしばしば
平均6〜7時間かな
0214名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:28:53.59ID:/JurUF9Z0
6時間寝れば大丈夫なのに、つい夜更かしして4時間半くらいになってしまう
毎日眠い
0215名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:32:16.62ID:pRN2/tL70
ベストは8時間睡眠やろ
0218名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/04/10(火) 02:39:47.09ID:TiKEHNDE0
不眠症ではないんだがまとめて寝れない
二時間か三時間で目覚めてあとは目覚ましなるまで一時間おきとか定期的に起きてしまう
仕事ない日とかだと昼まで寝てられるんだが
0221名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/04/10(火) 04:07:53.00ID:KKtvB0q/0
お早うございます。☀??🙋❗
0223名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]
垢版 |
2018/04/10(火) 04:41:50.21ID:zOxByAm00
平均すると10時間くらい
0224名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 05:06:45.45ID:04hSeNbE0
仮眠の時は堅いところか椅子をゆったりさせて寝るのが好き。
昔、事務所の床で寝ていたら大騒ぎになってしまったことある。
通路と室内がガラスで仕切られてる為に、机の陰にて隠れて寝てる姿が死体だと思われたそうだ。
おばちゃんにフルスイング気味に頬を叩かれて起きたら泣かせてしまってまいった。
0225名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 05:09:57.54ID:04hSeNbE0
>>74
休憩は?
0226名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/04/10(火) 05:19:23.46ID:+60Ixn0Z0
睡眠時間短いとハゲそう
0227名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 05:19:27.35ID:Ke5a4L2F0
平均四時間半から五時間
0230名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 05:46:51.15ID:jErddOO60
睡眠時間7時間以下だとハゲるよ
それよりさらに短いと肌がパサパサになって目や歯も悪くなって乞食のルックスになるぜ
0231名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/04/10(火) 05:50:50.97ID:rOApzYHW0
朝5時台に隣のドカタが凄い轟音で便所流すし
ドスンドスン始めるから3時間位しか寝れないわ
前の晩早く眠れてれば後数時間プラスで
0234名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 06:14:52.39ID:YJfIxi9g0
お薬無しじゃ寝れねえ
0236名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 06:26:44.85ID:AnO/+Wsr0
歳をとってからどんどん睡眠時間が長くなってる
10〜20代の頃は4〜5時間だったけど、今は8時間以上寝てるな
でも、疲れがとれない
0239名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:04:11.38ID:VSZA01X50
18時間寝てる
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:10:19.92ID:2uJGUnRT0
冬は7時間、夏は5時間
0241名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:10:44.37ID:B4U8HMsi0
6〜7時間てとこだな!
鬱を経験してみて寝れるjことのありがたみがよーく分かったw
0242名無しさん@涙目です。(福島県) [RU]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:18:26.73ID:evIOUWgt0
5時間で目が覚める。でも昼間気を失ってることがたまにある。
0245名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:42:06.96ID:B4U8HMsi0
昼ねいいよな!
0246名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:43:00.48ID:pP+pZnEi0
7時間
0247名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:50:21.21ID:bUSNlJE30
>>107
休日に早く起きちゃうの何なんだろな
0248名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 07:51:19.55ID:eEdbpC3e0
5時間ちょいで一度目が覚めてしまう
0250名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:27.35ID:vUPkXdzl0
夜8時間昼寝2時間
合計10時間
0255名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 09:30:12.81ID:KvdHnsa/0
夜5時間、昼寝30分
デスクワークだからこれで余裕だけど、身体動かす仕事だとキツいかもな
0257名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 10:02:51.14ID:Nlnbf4Lg0
4年
0261名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/04/10(火) 11:52:36.28ID:gDZfdqBT0
6
0262名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 12:25:52.95ID:3jgMuSGR0
>>260
私は寝てないんですよ
0265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2018/04/10(火) 12:32:11.58ID:zAx5+3gb0
22時に寝て5時に起きてる
0266名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:07.70ID:TNswIivo0
8時間寝ないと調子悪い。
0267名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/04/10(火) 12:35:41.44ID:/NG4K8W60
ゆうべ22時に寝たけど5時に腹痛で起きてしまった
こういうときは大抵普通のウンコの後下痢便が続行してくるからしばらく眠れなくて厄介
0270名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 14:38:10.91ID:KvdHnsa/0
>>268
7時半だよ
0274名無しさん@涙目です。(dion軍) [PA]
垢版 |
2018/04/10(火) 17:06:07.16ID:JCY7QBmQ0
21時就寝
2時起き
4時半まで配達
5時二度寝
6時犬の散歩
7時メシ
8時出勤
18時帰宅
19時メシ
20時フロ
このルーティンで2年目の借金持ち
0275名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 17:10:03.86ID:BM/K/yv90
活動量計の睡眠項目って結構あたってる気がする
平均すると7時間くらいだが、深い眠りが3時間もあれば割とすっきりしてる
割とおすすめ
0277名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 17:18:48.04ID:tAs5HiHo0
今日は12時間寝て起きた
平均すると9時間だな
20〜21時に寝て4〜5時に起きる
0278名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2018/04/10(火) 17:21:10.13ID:LtwqDLas0
7時間45分
目覚まし30秒前に目が覚める
0282名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES]
垢版 |
2018/04/10(火) 19:41:06.46ID:AEPpX8CK0
俺も睡眠時間が無いとダメだ
休みの日は出来るだけ寝てる
飯がなくなるから無理矢理起きて買いに行くけど
できることなら休みの日はずっと寝てたい。
0283名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:51:53.75ID:GA/Qw4wZ0
>>126
23時〜6時
0285名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:44:11.44ID:/L4wdILT0
若い頃は何時間でも寝れたけど、歳取るにつれて適正時間になってきたわw
0286名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 03:58:12.30ID:pGKLsgDr0
7時に寝て今起きた
0289名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:29:18.77ID:377cCaSo0
睡眠不足だと週末に寝過ぎちゃう
0291名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/04/11(水) 15:26:24.10ID:SkczTn6s0
しっかり寝ると朝からでも頭が働く
0292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 18:01:23.93ID:QvnqQzml0
たくさん寝ても起きるのが辛い
ぱっと起きれる人が羨ましい
0298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 19:48:33.92ID:Q89dIMah0
仕事で疲れてる時は
22時半くらいに寝て明け方前の4時過ぎに目覚めるわ
5時くらいまでうだうだして
6時半くらいまで二度寝して仕事行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況