X



灯油用ポリタンクは「東日本→赤」「西日本→青」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/03/11(日) 23:12:17.06ID:z4+aTpMg0?PLT(16930)

春が近いとはいえ、朝晩は寒い日が続く。灯油用ポリタンクにも、まだまだ働いてもらわなければならない。

灯油用のポリタンクといえば、関東では赤い色が一般的だが、関西では青いポリタンクが普通だという。
赤と青の境い目はどうなっているのだろうか。

Jタウン研究所は約2か月にわたって、「灯油用ポリタンクの色は?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った
(総投票数1352票、2018年1月14日?3月6日)。はたして、その結果は――。

https://img.news.goo.ne.jp/cpimg/j-town.net/images/2018/town/town20180307171739.jpg

こうやって全国を見渡すと、「赤」軍がやや優勢と言えるだろう。

ところで赤と青の境い目は......というと、石川県と富山県、岐阜県と長野県、愛知県と静岡県の境界がそれらしい。
やはりというか、またもやというか、どうやらこの辺が境い目のようなのだ。

https://news.goo.ne.jp/article/jtown/trend/jtown-256988.html
0219名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/03/14(水) 16:40:25.46ID:0wWESz0d0
>>218
そもそも沖縄で石油ストーブあるのか?
0220名無しさん@涙目です。(西日本) [ZA]
垢版 |
2018/03/14(水) 16:41:55.75ID:JNhd6V5Q0
九州も赤ですが
青は水
0221名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2018/03/14(水) 16:45:34.99ID:8VbMzz7n0
>>219
風呂で使ってる。
0222名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 16:53:40.31ID:Lfw510Nl0
赤白は使ってたことあるけど青は見たことない
0223名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 16:58:30.02ID:veANr7MO0
危険物(強燃性)ということをアピールするには赤の方が合理的だよな。
なんでもマイルールを押し通すバ関西がいる限り法制化した方がいいと思うぞ。
0224名無しさん@涙目です。(岡山県) [PL]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:49:01.02ID:BeForS8N0
>>54
勘違いしてる人が多いんだけど、
必ずしも「ガソリン用携行缶=金属」でないとダメではない

10L以下の容器は法律的にもプラスチック製で良いし、
(危険物の規制に関する規則 総務省令 41条と別表第3の2)

一応商品もラインナップにはあるんだけど、
全部金属製でないとダメなように間違って認識されてるから殆ど売られてない。

草刈機とかに混合油を良く使う地域だと「ミニタンク」みたいな名前で樹脂のガソリン用携行缶を売ってたりするよ。
0225名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 21:56:06.74ID:T9jXsn5M0
>>224
でもガススタの注意書きに金属容器ってハナから指定しちゃってたりするからなぁ
0228名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 22:22:42.64ID:tE+rhT4B0
一応毎年二本態勢でやってるから赤と青で交互だな

俺が子供の頃はじーさまがどこで手に入れるのか知らんが「キッコーマン」とかの一斗缶だったなぁ、
子供が蓋を開けるのは結構難しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況