X



 Kawasaki 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
垢版 |
2018/02/22(木) 12:37:34.42ID:eVq7qglT0?PLT(12015)

去年の暮あたりに発売が決定し、つい先日から予約が殺到しているというZ900RS。
名車「Z」の名を持ったバイクの復活とだけあって超盛り上がってます!

しかしそれもつかの間、カフェスタイルを出して更に追い打ちをかけるようです!

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/02/img9.jpg

2018年モデルからZに新たなバリエーションを追加してきたカワサキ。
今回はカフェスタイルの「Z900RS CAFE」ただでさえネオレトロなZ900RSをもう一歩踏み込んでカフェにしたモデルなんです。

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/02/img7.jpg

スタンダードモデルからの変更点はかなり細かい設定。
わかりやすいところで言えばカフェレーサーの定番、ビキニカウルが付いています。
しかも形が車体の雰囲気に合っててかなりいい感じ!

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/02/img6.jpg

他にはこちらも定番の段付きシート。補足後ろに伸びたテールと相性抜群です。
あとはハンドルのポジションを低く、ミラーを短く、マフラーにカバーが付いたり、エンジンカバーには専用のエンブレムまで。

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/02/img4.jpg

普通に聞いたら「そんな微々たる違いかよ!」と思ってしまいますが、この細かな変更により、スタンダードよりもレーシーなスタイリングを実現してるんです。恐るべし、カワサキ!

https://clicccar.com/2018/02/21/556266/
0087名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/02/22(木) 13:43:33.95ID:suZS8tSE0
明石、国道2号線九州方面に向かって走ると
寂れた風景ちょっと右カーブ上り坂左側に小さいショールーム
があってそこがカワサキ工場だ
0088名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 13:47:13.67ID:ZXMxusET0
>>83
それ俺に言ってんの?
すいませんその通りです
0089名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
垢版 |
2018/02/22(木) 13:47:38.90ID:6gvQygos0
>>64
んな置き場が無いから仕方なく2本にしましたってバイク出されてもな
0090名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/02/22(木) 13:48:35.38ID:suZS8tSE0
電車は43号線長田付近九州方面に向かって走ってると
工場のガラス開いてて電車作ってる作ってる姿かわ見えるぞ
0092名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/22(木) 13:52:40.91ID:o9v+bR8N0
>>2
よし
0095名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/02/22(木) 13:56:37.58ID:ro1MLXc80
>>68
いけ好かない奴のタンクに放り込むんだろ
0096名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/02/22(木) 13:57:23.48ID:2OG1YrQm0
プラザじゃなくても買えるの?
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 14:04:16.56ID:Ph3R1GrI0
せんたんぎじ也つ
0100名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 14:16:03.64ID:wALg1rE70
>>84
日本の新モデルのデザインが海外のパクリになってんだから仕方ない
デザイナーがしょぼいのか売れるものしか作れない時代が悪いのかどっちなのかはわからんけど

本気でグローバルに勝機を求めるなら二番煎じじゃだめ
日本のバイクには日本のバイクの良さがあるんだから

国産ネイキッドは欧米の方がカスタムベースとして一定の需要がある位だもの
0101名無しさん@涙目です。(庭) [MA]
垢版 |
2018/02/22(木) 14:19:18.22ID:RlRVONYL0
Z1300
0102名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/02/22(木) 14:21:49.89ID:Q89XCt7H0
コリャまたカワサキらしいの出してきたなあ
やっぱりネイキッドはカワサキだよね
50代のオッサンたちが涙流して飛びつくぞ
0103名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/02/22(木) 14:38:01.06ID:suZS8tSE0
タンクとサイドカバー繋がるとこの処理が醜いな
何でサイドカバーがあんなに被ってんだタンク半分とこまで
スゲー野暮ったいが
0104名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/02/22(木) 14:40:20.80ID:p2brAybW0
>>36
今のカワサキはよく出来てる
古いカワサキ乗り継いでるけど古いのもメンテキチンとしてればそう問題は無い
ただ昔のはなんというか造りが雑と言うか細部まで作り込んでない大雑把さが多々見受けられます
0105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/02/22(木) 14:41:37.94ID:446ULKbr0
>>1
これいいじゃん
でも反射神経衰えてきたし
乗るの恐い
0107名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/02/22(木) 15:07:55.89ID:uxwY8YTr0
VZ750以外はカワサキと認めない
異論は認める
0109名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 15:10:19.45ID:u3ztSH1n0
皮先重厚
0111名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2018/02/22(木) 15:14:45.49ID:hqqwBFNL0
カワサキの十戒

1:カワサキと気長に付き合ってください
2:カワサキを信じてください。それだけでオイル漏れは止まります
3:カワサキは作った人の思いが込められているのを忘れないでください
4:カワサキが言う事を聞かないのは理由はありません
5:カワサキにたくさん触れてください
6:カワサキを乱暴に扱わないでください
7:カワサキが古くなっても、仲良く大事にしてください
8:貴方には自転車もあるし、車もある。カワサキにだって航空機もあれば船舶・新幹線もある 負けてません
9:カワサキが何年も元気に走れるように、
  できるだけカワサキと会話してください
10:カワサキに別れを告げる時は、どうか覚えていてください
  カワサキがずっとオイル漏れしていた事を
0112名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/02/22(木) 15:16:15.16ID:5pEVKYOL0
カワサキか・・・定期
0114名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/02/22(木) 15:19:46.81ID:pSF7aLgJ0
中古のKZ1000の黒にZ1-Rのレプリカのカウルつけたやつカッコ良かったなぁ〜。
0115名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 15:30:38.84ID:MzG5wXls0
これじゃない
0117名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/02/22(木) 15:40:45.59ID:ZVnx87Oo0
ラケットの会社でしょ
0121名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 16:11:40.67ID:bkrs+i3o0
>>113
いるでしょ。適当な板もいるはず。
0123名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/02/22(木) 16:21:42.42ID:NMD4+HyM0
>>1
今更?
もう去年の話題じゃん
0125名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 18:06:11.11ID:YF4FzHnd0
カッケーな
4枚目セクシーすぎる
0127名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 18:14:53.54ID:aYy74qCE0
創業者は薩摩隼人の川崎正蔵
ってのを最近知った
0131名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 18:50:54.28ID:75OnkJ+o0
緑じゃなければ即買いですぞ
0133名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:08:08.50ID:hO/79MPK0
>>36
カワサキのZ800を新車で買って、もう5年乗ってるけど今のところトラブル無く快調だよ

メンテはチェーンに油差すくらいで、車検時にショップの点検整備してもらってるくらい
0134名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:15:12.13ID:Ow4VX99J0
高校の時に中免取った今年43歳のオッさんだけど、限定解除って簡単?
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:17:41.79ID:tLp4NvPc0
GPZ900R
いいから早く再販しろや
0136名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:34:28.35ID:hO/79MPK0
>>134
教習所行った方が早いかもよ
0137名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:39:53.16ID:zpeEf4+D0
KR-1こそ至高のバイク
0140名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:42:36.53ID:Xm32et7P0
>>10
クソワロタwwwwwww
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:44:38.22ID:VJYNuI/40
カワサキ、スズキは何故かネタ扱いという風潮
0142名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:45:00.94ID:mlCMI2CU0
>>104
なんか同じkawasakiでもSLみたいな感想ね(´・ω・`)
0145名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:49:20.39ID:F1ce+XKi0
>>134
2年くらい前に友達が一発で取り直したけど昔に比べるとはるかに簡単だって言ってた
合格率も2割くらいあるみたいだから自信があったらチャレンジしてみたら?
0146名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:50:07.22ID:3YzBsRJ40
こりゃひでえwwww

ぜふぁー750のが全然いいじゃん なんで退化してんの?
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:52:02.43ID:VJYNuI/40
かなり前だけど、カワサキの製品はホンダの試作レベルってのを見た覚えがある
0149名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:58:01.76ID:F3NTSZjl0
>>148
750ccまでの限定を解除というのが昔あってだな
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:58:04.50ID:5Trgbk450
昆虫かよ
0151名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:58:48.81ID:3YzBsRJ40
近所にカワサキ専売店あるんだけど中古もってったら「直せません」の一言

なんかこの10年くらいのバイクしか直せないんだってさ

カワサキの車種なんだけどwwww
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:59:28.09ID:p17Jr1qq0
カワサキかい?(歓喜
0154名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:03:37.67ID:pb2550vf0
>>116
俺は下戸だけど親父さんとはうまい酒が飲めそうな気がする
0155名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:04:43.41ID:F3NTSZjl0
>>153
ごめんごめん、750cc未満限定だったね間違えた
0159名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:15:18.77ID:y3Q2pShR0
いいからエリミネーター出せよ
0161名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:46:34.27ID:VeIW1CH20
>>13
あまーい!
0162名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:54:21.08ID:F3NTSZjl0
>>156
今の大型二輪のことだよ
それが出来るまでは一発試験のみの750cc未満限定免許
0163名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:57:08.04ID:JGlPLbg90
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/estrella/
俺はこれがいいと思うんだけどな
レトロ”風”
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:57:31.52ID:dfbLClT70
ノーマルRSのままなんだろうけどヘッドライトの位置がわずかに低いな。そのせいでビキニカウルが縦方向に微妙に大きく間のびしてる。白ラインをライト上に走らせてごまかしてるけど。

ビキニカウルはエリミネーターのがかっこいいなぁ。
0165名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:21.71ID:p17Jr1qq0
>>159
ジャメリカンだせーッスよ
0168名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 21:11:51.22ID:JGlPLbg90
>>162
400だろ?
0169名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 21:13:25.08ID:JGlPLbg90
昔の中型、今の普通でこれ乗れるんだよな
欲しいわ
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400/
0170名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/02/22(木) 21:22:11.95ID:ao/Tq8+90
>>162
そんな免許制度ありません
0171名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]
垢版 |
2018/02/22(木) 21:24:45.58ID:SFN3Y71q0
>>68
いつでもコーヒーに投入できるようスティックシュガー刺しておくとこ
0174名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:43.03ID:EycOwQ5/0
今はスチールフレームもエンジンをメンバーに使うんだな
0175名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/22(木) 21:30:14.22ID:/yA81Akz0
>>162
並行世界からきたのか?
免許制度の変わる1996年前後に試験に使われてたホンダCB750は747ccだぞ。
0179名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/22(木) 23:17:32.95ID:taSWd7+s0
>>173
俺の後輩でセパハンZ2乗ってるヤツいるけど、曲がらな過ぎて乗らなくなってた
下げてあるうえにセパハンだからタンクに当たるんだって
戻しゃいいのになw
0181名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/02/23(金) 00:23:22.94ID:TPD7ByjC0
>>165
…などと意味不明な供述を繰り返しており依然として動機は不明
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/23(金) 01:56:24.80ID:xpktLsSV0
>>179
ニーグリップしないで腕で支えてるんじゃないの?
0184名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/02/23(金) 10:38:32.96ID:7fz5Lhnm0
今日コンビニでMr.バイクBG手に取ったら600円もしててワロタ
しかも昔に比べて薄くなってる気がするし
雑誌不遇時代に加えてバイクの売上げも落ちてるから仕方ないのかな
0185名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/23(金) 11:02:34.10ID:rqI8hTKA0
カワサキのタイヤショベルがいかしてる
0186名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/23(金) 11:14:48.58ID:mRI3p8Rs0
マン島のレースを動画で見るけど。今のレーサーも頭がぶっ飛んでいるな。パワーがありすぎてギアチェンジでウイリーしているし
あのスピードでドリフトとかあり得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況