X



日産、マーチ、キューブ、ジューク、スカイラインは撤退もしくは三菱とのOEM車に転換!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:35.20ID:FDPRlRIt0?PLT(12000)

日産が国内販売車種を半減!? 「2018年の販売戦略会議」は事実なのか!?!?

 2018年1月28日頃、FacebookとTwitterで日産の新車販売に関して、なかなか衝撃的な情報が出回った。

 その書き込みによると、

◎年明けの販売戦略会議で、日産自動車から方針が(各販売店に)伝えられた
◎世界全体の中で、日本国内での販売比率は6%に満たない(実際には2017年の累計ではグループ全体で6.5%、日産ブランドだけだと9.6%)
◎そこで販売比率を上げるため、不採算車種の整理統合を進める
◎マーチ、キューブ、ジューク、ティアナ、スカイライン、エルグランド、シーマは撤退もしくは三菱とのOEM車に転換
◎次期セレナはデリカD:5と共同開発車となる
◎当面の新規モデルはEVが一台

 上記が通達されたとのこと。

https://bestcarweb.jp/news/business/2335
0575名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2018/02/03(土) 19:14:01.01ID:oILRL+Mg0
R30からのNISSAN馬鹿だったがもう見切りつけてTOYOTAにシフトするわ
0583名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/02/03(土) 19:30:44.75ID:zKkqq/bb0
>>580
K13マーチは全然売れなかったからな
代わりに伏兵ノートが爆売れ
スカイラインは時代にそぐわない
0584名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/02/03(土) 19:32:19.69ID:zKkqq/bb0
>>566
ラフェスタやスカイラインクロスオーバーのようにひっそりラインナップから消えると予想
0586名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 19:34:02.48ID:ETBL6Lx80
>>583
マーチはパッソに駆逐され
ノートは大黒柱
スカイラインはクラウンにボロ負け

どないすればええねん(´・ω・`)
昭和の日産はどこへ・・・
0591名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 19:53:34.13ID:TAMSa+y50
499>
困らないのでは?、他へ行くだけかな。
0592名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 19:55:01.59ID:vUdO3toe0
>>509
ハッチバックはデザインがなぁ…
どうしても営業車に見えちゃうわ
0593名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 19:57:44.48ID:TAMSa+y50
>503
K11は嫁が3年前まで乗っていました。
燃費は悪かったが、よく走ったいい車だった。
0596名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 20:13:15.60ID:y7xFONj+0
スカイラインは失くすというか、インフィニティの方一本で済ますだけじゃないか
0598名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/03(土) 20:25:22.24ID:kDZqRgnD0
>>596
アルテッツァがレクサスISになったりアリストがレクサスGSなったりみたいなもん?
0599名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/02/03(土) 20:29:41.58ID:yodn+IZl0
>>473
欧州では今でも売れてるんだよなぁ。
ヴェゼルの3倍以上売れてる。
日本でもヴェゼルが出るまでは売れてたし。

日本ではハイブリッドとセンシング技術は必須。
ノートのスーチャ載せてセンシング技術載せれば売れ行きは回復するのに何故が放置。
0602名無しさん@涙目です。(中部地方) [DE]
垢版 |
2018/02/03(土) 20:40:53.01ID:xMAAWged0
>>227
三代目マーチは開発初期の頃からゴーンが口を出していたと当時の
CG誌のマーチのインプレッションにあったけど?

>>246
C-HRを見たあとで見るジュークのフォルムは真っ当過ぎる。
0603名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/02/03(土) 20:42:21.92ID:a9tHWYM50
日産の看板車種セドグロ、サニーを消滅させたゴーンは、ただのコストカッター。
0605名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/02/03(土) 20:46:13.30ID:yodn+IZl0
>>603
ゴーン云々よりも消費者、販売店の意見要望ガン無視の企業姿勢を変えないとどうにもならん。
ゴーン以降も全く変わってない。
独りよりのクルマばっかでまぐれ当たりが生命線。
0609名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:00:49.53ID:EGIAoXdI0
勝ち組のトヨタでさえ2020年半ばまでに車種半減を検討しているくらいだから
負け組の日産はそれ以上の削減が必要なんだろうな
0610名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:02:36.83ID:caQimH1r0
矢沢「やっちゃえ日産」
0611名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:04:53.83ID:yf2VzyBN0
キューブは旧型が小型車の傑作だったからな。
なぜフルモデルチェンジしたか理解できない
0614名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:27:38.77ID:yodn+IZl0
>>611
リアルで旧型の中期乗ってるが良いクルマだよ。
内装はプラスチック感丸出しだがクルマのキャラと合ってて気にはならない。
0615名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:34:51.73ID:tILvpjlo0
>>253
2代目なのか3代目なのかはっきりして欲しい
2代目は名デザインだ
0619名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:39:49.89ID:xF0YbRgo0
プレリュードvsシルビアで始まった日産ホンダ戦争 序盤こそホンダのキャパにたいして
キューブとか後だしジャンケンで優勢だったが後半はホンダのミニバン軽のラッシュに加えて
トヨタのプリウスという伏兵に足元をすくわれてワサイド負け状態の日産。
0622名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:41:58.86ID:hmIKfoCv0
技術の日産の時代は魅力的な車が多かったが・・・今は、、、乗りたいと思う車がない。
0624名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 21:44:04.61ID:pyZy9mxV0
京大の構内に何故か240ZGとハコスカGT-Rが並べて停めてあったわ、格好良かった
0629名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 22:00:43.44ID:elmcDsMu0
>>311
21時57分のルノー車は、メカの部分がほぼ日産の設計で出来てる。で、デザインがルノー。信頼の日本の技術に、フランスの優れたデザインという、より組み合わせだと思うよ。
0630名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 22:02:50.17ID:ccQ5mVuy0
>>348
これでいーよね
0631名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 22:07:35.91ID:elmcDsMu0
>>343
今のマーチがああなったのは、開発リーダーが、とてつもないクソ野郎だったこと。英語が堪能なことを良いことに、外人役員にとりいって、地位を得た挙げ句、あんな車にしやがった。
ひどい失敗だったんで、左遷されたが、おれは今でも許さない。
0632名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 22:24:27.44ID:zadA/J/p0
>>1
え?キューブって売れてないの?うちの会社だいたい70人のうち4人もキューブ乗り居るから売れ線なんだと思ってたよ
0633名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/02/03(土) 22:26:35.55ID:zKkqq/bb0
>>588
ノートメダリストというノートの上位版に転生したで
0635名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 22:32:58.44ID:E/XV+f9i0
確かに、ルノーのをちょこちょこっといじって
日本で売ればいいのに よそも5ナンバーから
3ナンバーになりそうだからいいじゃんか。
0645名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:18:23.06ID:RcqCA4QJ0
CMのナレーションが×やり直し
0646名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:19:19.43ID:f5Bn0iPZ0
>>569
ホント日本では影が薄い
やっぱ仏企業に買収されるとこうなるんだなあ
0647名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:21:43.08ID:f5Bn0iPZ0
サニー 復活なんて有り得んのだろうなあ
もう日本市場なんて眼中にないのかも
0649名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:37:56.23ID:EYVqpMCk0
>>588
明らかに売る気無しだったもんなあタイ製ラティオは
売る気があったら1.5Lエンジンか、ノートみたいに
1.2Lでもスーチャ付きをラインナップに入れてたと思う
これじゃカローラどころかグレイスにも負けるわ
0651名無しさん@涙目です。(中部地方) [DE]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:51:41.61ID:xMAAWged0
コンパクトカー用のエンジンが三気筒1200しかない時点で終わってる。

HR15は燃費が悪いから放置プレイ中のジュークやキューブで使っている
だけだし。
0652名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 00:20:29.05ID:5OkeVnDw0
スカイラインはアホなマンコ商品企画が年収1200万以上で23区のタワマン住みの外資勤務を想定して作ったとか言ってたし、売れなくて当然
0656名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 02:32:44.49ID:8Rd1PDXG0
見慣れた車種が消えるのは残念だな
0661名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 03:25:03.42ID:DOBdXAoJ0
キューブはまた丸目ライトに戻せよ
0663名無しさん@涙目です。(新潟県) [SA]
垢版 |
2018/02/04(日) 03:40:07.01ID:PCwiTG550
技術の日産とか嘘をCMで言ってるが燃費改竄で技術の無さが露呈している。
おまけに電気自動車はコスパが悪い。

真の技術とはユーザーに利益があってはじめてだろう。
「技術はないけど見栄張ってる日産」が正しい表現方法であり、CMで嘘をつかずに正直に商売をやってもらいたいものである。
そうすれば俺は同情して1台なんか買うよ。
0664名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 03:40:34.37ID:zw3EeRAD0
サニーエボリューション
コルトGTーR
0665名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]
垢版 |
2018/02/04(日) 05:35:55.72ID:Dxp6Cm1l0
ゆるキャン見てラシーンが欲しくなった
0668名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 05:55:00.81ID:F55QUO3G0
日産上層部はユーザーも工場も見てない
ゴーンの顔色と帳簿しか見てない
経営目標(売上○億以上・利益△億以上・開発費◇億以下・製造原価□円以下)の数字だけの車ばっかりだ
0669名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:39:26.88ID:+vFXabLk0
街中がフリード、シエンタだらけになるのもわかる。
それと、トヨタミニバン三兄弟。
新車ぽいのはこのくらい。
後は、軽。
0670名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:43:21.63ID:Q8E9wTy+0
三菱のお陰でスカイラインスポーツバックって出ないかな?
ニスモかラリーアートのバージョンも込みで。
0671名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:47:46.10ID:+vFXabLk0
>>652
わはは(^▽^笑)
0672名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:51:03.68ID:VKSmyh240
>>571
外見はちょっとラグジュアリな感じだけど、
このセフィーロはシャーシーがスカイラインGTSと同じでFRだったかな
外見を裏切ってハンドリングが素直で、マニュアルミッションで
乗ってみるとむやみに楽しかった。

でも、そんなの買う人にはまったく伝わらないから、
こんな車作ってるから、会社がつぶれそうになるんだと思った
0673名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 07:17:00.76ID:7XUubgby0
どうでもいいからQ30を日本でも売れよ
0674名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 09:00:18.17ID:71awvor70
いや海外でも売れてる車種じゃん
売れてる車種撤退とかまた迷走始めるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況