X



【悲報】IT立国が日本の行政手続きシステムに驚き…ネットでは日本を「技術後進国」と指摘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 17:47:16.32ID:8OHsydKR0●?2BP(2000)

15日、あるTwitterユーザーが、日本に「技術後進国になってる自覚が無い」と指摘し、大きな反響を呼んでいる。

同日放送の経済情報番組「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京系)では、「IT立国」「電子国家」として注目を集めるエストニアの試みを特集。
なんでも、同国政府のサイト「エスティー」では、「住所変更」「納税」「投票」といったあらゆる手続きが行えるというというのだ。

サイトへのログイン方法は、政府が発行する個人IDカードを端末に挿入し、4桁の暗証番号を打ち込むだけ。このため、市役所に行かなくてはならない日本と異なり、
自宅のPCで空いた時間を利用し、手続きを済ませることができるという。

こうした施策により、同国の行政サービスの99%が電子化され、区役所の窓口職員はわずか3人、コストも1/4以下に激減したそうだ。

日本の保険大手である東京海上日動火災保険は、そんなエストニアのIT企業と手を組み、保険金支払い手続きの円滑化を計画中だ。かつて事故に遭った場合、
被害者が病院や保険会社と書類をやり取りする必要があったため、保険金受け取りまでに平均2カ月以上もかかっていた。今後、安全に情報を送信できるエストニア企業の技術を用いて
、病院と保険会社が電子情報を直接やり取りする仕組みに変更。
それにより、保険金支払いが約1カ月も短縮されるそうだ。

同社IT企画部の明道仙丈氏は「従来も電子化は検討していたが、病院と、安全にデータを交換するのが難しかった」「今回、エストニアの技術でできる」と明かす。
対して、協業相手であるエストニア人技術者のひとりは「日本に、このシステムがないことに驚いた」「日本は発展しているイメージだったから」と漏らしていた。

ユーザーはこうした番組内のキャプチャ画像を投稿するとともに、「既に技術後進国になってる自覚が無い日本と、先進国エストニアの差がコレである」と評したのだった。

このツイートは、17日11時の時点で2万3000件以上のリツイートと、2万4000件以上の「いいね」を集めるなど、ネット上で大きな話題となっている。

2018年1月17日 13時10分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14169916/
0152名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/19(金) 21:47:38.62ID:WlqFdPyK0
ヒント
共産系の組合が、合理化を許さない・・・
0154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/01/19(金) 22:22:23.83ID:vmyjtuIh0
>>143
変わらざるを得ないっていう雰囲気が確かにあるけど、それは日本人の受け身体質で、他人きっかけで動く体質を象徴した言葉だよね。

海外の人は、別に、これはとうとう変わらざるを得ない、なんて恭しいこと思ってやってない。ただ、技術の進歩を楽しんでるだけで、結果として色々変わってるだけだよ、たぶん。
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/01/19(金) 22:30:23.81ID:N2DvzN910
>>154
結局、そういうのを作ってきたのは戦後日本がマスコミ依存だからなんだよな
マスコミが大衆に常に正しいレールを作ってくれる・・・こういう感覚が問題なんだろう

その意味で言えば、マスコミにどれだけ頼らない人間になるかどうかなんだろうね
0157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:21:14.20ID:AAInIU9H0
>>123
手書きの履歴書
ファクシミリ
形だけの定例会議
山積みの書類



無駄の削減や効率化はタブー、従業員の削減と賃金カットは正義。
粉飾、不正をしてでも見せかけの数字は立派に見せる。
0159名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:28:51.81ID:N2DvzN910
>>157>>158
思うにですね、こういうのって戦後日本には根深くマルクス経済学の
基本概念である「労働価値剰余説」が蔓延してるんだと思うんだよな

賃金というのは汗水や苦労と言ったものに対価であって、成果に対するものではないと
だからこそ、効率化なんてのは認められないという
Excelどころかデータベースで数秒で終わる作業よりも、電卓1日叩く方が尊いというね
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:39:37.84ID:AAInIU9H0
>>159
ワシは自分で計算ファイルとかテンプレ作ってるわ。
作るのは大変やけど、一度作ってしまえば数字打つだけで全部自動処理されて楽ちん楽ちん。
事務的な作業に時間かけても生産性上がらんしな。


大して重要じゃないドキュメントまで 
印刷 →手書き&人力計算→ 担当者が再入力 とかアホやろ。
0161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:43:49.44ID:U4Qp/inf0
「○○さんちの娘さん今年小学校に上がるのかしら、入学祝い用意しなくちゃだわ」
と言って嘱託のオバちゃんが住基ネットを操作して個人情報を確認するのが日本の役所
結局運用する為の法律や罰則まで含めてシステムだって理解出来ない官僚が大杉
0162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:46:42.44ID:cbdO+Qr10
市によってシステムが違ってそう
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/20(土) 01:10:35.25ID:egGeOrHt0
>>151
プリウスを開発したのは団塊世代。
プリウスを手がけたトヨタの会長、何年生まれか調べてみよう。
0165名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 01:13:16.79ID:7tpG3xy10
日本は国家公務員が無能のおっさん集団だからなぁ
0167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2018/01/20(土) 07:12:09.44ID:TPeW+XZ10
トヨタと、プリウスは成功モデルだけどさ、それにアグラかいてたら、ボロ負けするのが今の時代だよね

世界の一流企業のトヨタでさえ、ぽっと出てきたIT企業や中国企業に時価総額や売上で、追い越されていく時代なんだよな
トヨタとかさ、今は研究開発は、シリコンバレーで外人がやってる時代

官僚は、流石に頭いいけど
地方役所から天下りした中小企業の役員とか無能すぎる
ファックスで報告書を上げてくれがいつもの口癖w
統計なんて理解できない
季節調整しないで、前月比と比べて
気合い入れて、目標を達成しようと言ってくるw
もうやる気なくなるわ

まー、たまに孫の話付き合ってあげて、お歳暮送っとけばポストくれるからチョロいんだけど
将来に対しては、不安にしかならない
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/20(土) 07:27:38.81ID:IoYcun2Q0
水道料金を銀行引き落としにするためには加入者番号を書かなくてはならなかった。
その番号は水道料金の請求書や領収書に書いてあるらしい。
そんなの手元に残ってない。

電話で聞いても本人確認ができないので教えてくれない。

しかもネット銀行では引き落としはできないと言われた。

どこの未開国かと思ったわ。
0170名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/01/20(土) 07:39:09.27ID:ywgOH3NJ0
>>164
あれ97年だから、今は85歳の奥田社長のトップダウンで開発したとなってるから、
開発担当者はそうだけど、って話

ハイブリッド車開発という点で言えば、1960年代からガスタービンエンジン車の
開発から始まったのがトヨタのハイブリッド開発だよね
それが30年続けて結実したのがプリウスという形になる
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/prius20th/innovation/gas/
0171名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/01/20(土) 07:43:17.43ID:ywgOH3NJ0
>>167
90年代金融とIT革命があって、その2つを団塊世代は拒否したからね
この2つを活用することで、他国は一気にのし上がる事が出来るようになった
一方、日本は久米宏がニュースステーションで株価が下がるとガッツポーズしてたんだからさ

マスコミとそれに従った団塊世代が金融は悪いもの、ITは悪いものにしたお陰で
日本社会はここまで遅れて弱くなってしまったとね
0172名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 08:18:57.06ID:RYzhq5qC0
社会システムの不備がなぜ世代間の問題なるのか?
0173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/20(土) 08:38:49.44ID:5CtYgiPk0
東京海上ってホントにクールな会社
0174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 08:59:48.02ID:e3oqEFqu0
ITの肝はルール作り。
日本人はみんなでなんとなく雰囲気で動く民族だから、ルール作りは苦手。
ITの次の時代が来ることを祈ろう笑
0175名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:01:19.43ID:tSrJ8wVi0
>区役所の窓口職員はわずか3人、コストも1/4以下に激減

答えでてるだろ、これをしたくないのが日本
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:06:59.46ID:2igARVJN0
こんなん余裕で突破されるし、突破されたらいくらでも犯罪に使えるじゃん。

日本の場合は利権ウマウマの連中の食い扶持のために省力化しないだけ。
気づかないとか後進国じゃなくて始めから先進的では無い。
0177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:07:36.52ID:e3oqEFqu0
我が身可愛やの日本人。自分の生活が大事、他人はあんまりどうでもいい。正当性とかもどうでもいい。
非効率で金食い虫の役所でも、美味しい思いできるんだから、このままにしてほしい。
そして国は傾いていく。
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:09:03.98ID:tSrJ8wVi0
クソ役人どもの思考が、自分たちに問題ないから変えない、だからな
どうにもなんねえよ
0179名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:17:01.41ID:3XGMwUzm0
>>165
無能のおっさんだけど試験とコネづくりは天才的なんだぜ

実務が無能なだけなんだ、それが一番の問題だがな
0180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:18:30.38ID:PpDOva4G0
マイナンバー反対とか言ってる限りは無理だろ
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:21:20.48ID:3XGMwUzm0
>>175
それをして余った人手を介護やIT土方やリアル土方に回すって発想はないのかね

人手余ってる業界を効率化して人手不足の業界に回した方が効率いいだろうに
0182名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:21:24.45ID:xWLrA2D40
リトアニアってすごくちっさい国だろ
日本の県レベルの国だったような
そのくらいなら改革とか楽に出来そう
0183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:24:36.88ID:URerWZjm0
日本の教育は、自分で考えろじゃなくて、先生の言うこと聞きなさい、だからなぁ。

大人になっても、国の言うこと聞いてやってます、何が起ころうが自分には関係ありません、国で決められてるんですった感じなんやろな。
0184名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:26:01.67ID:URerWZjm0
北朝鮮とか中国の国家統制を哀れに思ってた日本人もいるけど、日本人もそう変わらんよ。オーウェルの1984読んでみるといい。
0185名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:28:21.64ID:li7F72eX0
>>7
DOS時代に作ったシステムをそのまま使い続けているところがまだたくさんある。なぜ新しいものに変えないかというと、
ハードを変えるとソフトも作り直さないといけないが、その仕様を全部理解し、ソフト屋と折衝できる人間がいないから。
ソフトは細かいところまで正確に伝えないと同じ動きをしない。それで問題が起きたら担当者の責任にされてしまう。
面倒だから古いのを使い続けるということになる。
0186名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:31:46.65ID:79ngXa440
消えた年金問題から分かるようにあらゆる改革を抵抗する勢力がいるから進まない
ヤツらは強引に進めても意図的にサボタージュするほどだからな
0187名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:32:34.02ID:li7F72eX0
公務員でITに強い人間が少ないのも問題。非正規のおばちゃんでも使えないといけないから面倒。
その部署にITに強い人間がいても、何か問題が起きるたびに呼ばれるからただの便利屋にされてしまう。
処理が効率化されるのはいいことだが、そうなると雑務までITで処理することになるので人間が減って
ITに強い人間に置き換えていかないといけなくなる。そうなると内部で反対が起きて頓挫する。
0188名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:37:24.72ID:li7F72eX0
日本のITは根本から改変してしまうというのはあまりなくて、わりとどうでもいいところにITを導入する。
たとえば訪れた人が順番待ちの紙を取って待ち、電光掲示板に自分の番号が表示されたら窓口に行く
みたいなものは導入するが、自宅から役所のサイトにアクセスして手続きできるシステムを導入しようとはしない。
そういうものができてしまうと1年中動かすから夜中でも誰かいないといけなくなり、9時〜5時で帰れなくなる。
それでまた反対されて頓挫する。
0189名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:47:55.63ID:li7F72eX0
良く知られているのが国会議員の投票システム。いつでも導入できるのにいまだに投票用紙を投票箱に入れる方法を続けている。
各人の席に端末を置き、ボタンを押すだけで採決も集計もできてしまうのにやらないのは、牛歩戦術が使えなくなるから。
時間切れで廃案にすることができなくなるから野党が反対して未だに実現しない。

市町村の投票も同じく、スマホや自宅のPCで投票できるのにわざわざ投票所に行かないといけないのは、
スマホやPC投票にすると簡単に投票できるようになるので投票率がぐんと上がってしまい、どっちに転ぶか
わからなくなってしまうから。わざわざ休みの日に投票所に行って投票する人だけならある程度票が読めるし、
組織票に頼ることもできるから勝ちやすい。スマホやPC投票になると、それらで投票しようとするのは若い人が
多いから、若い人にアピールすることを言わないと投票してもらえなくなる。選挙のやり方も大きく変わる。
自分の名前を連呼するだけの活動では相手にされなくなる。

こういう変化が嫌いな人がたくさんいるからいつまで経ってもシステムが変わらない。システムが大きく変わるのは
ITを使いこなせない世代の古い人が死んでいなくなってからになる。
0190名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:01:41.73ID:yNqLWNyJ0
今のままで問題ないからいいじゃないか、ってのは緩やかに死んでいくだけだよね
ブラウン管テレビでいいじゃないかって言ってたやつらも、地デジにあわせて買い換えた今ではもうブラウン管になんて戻れないだろ
0191名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:02:20.71ID:dcbzeoEV0
国労は合理化反対とか言ってたそうだよな。
公務員民営化とか、ちょっとわけわからないけどそういうの面白そう。
0192名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:02:41.28ID:l7nf6SaJ0
大前研一氏も同様のことを指摘しています。
0193名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:16:44.42ID:AGystsuY0
このスレでも、"日本はしかたがない"
みたいな事言ってるからダメなんだろうなww
0194名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:29:04.07ID:jIguFp7H0
お前ら相変わらず公務員=窓口業務のイメージしか無いんだな
0199名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/01/20(土) 15:57:48.12ID:l7nf6SaJ0
日本は少子高齢化でまもなく5,000万人になります。
エストニアを見習いましょう。
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/20(土) 16:42:07.64ID:irAyCamp0
>>200
団塊世代が居座って30年近くだからな
団塊世代なんて頭の中80年代そのまんまだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況