X



ひとりで行けない場所 1位「焼肉屋」、2位「居酒屋」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [PL]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

マイボイスコムは12月28日、第3回「おひとりさま」に関する調査結果を発表した。調査は今年12月にインターネットで実施し、
1万1113人から回答を得た。

飲食店・レジャー施設をひとりで利用することへの抵抗感を聞くと「抵抗感がある」が14.5%、「場所などによっては抵抗感がある」が47.5%と、
過去最低となった。抵抗感がある人の比率を男女別に見ると、男性で5割強、女性で7割強となっている。

「友人の歌を聞きたくないからヒトカラがいい」

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2017/12/171228htr1.jpg

ひとりで利用したくない場所は、1位「焼肉屋」(31.8%)。2位以降、「居酒屋」(27.7%)、「フレンチ専門店」(26.9%)、
「バイキング形式のレストラン」(26.3%)と続く。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/1228/ccn_171228_9711426452.html
0534名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:26:34.17ID:t1EhvPf60
>>533
出張多い自分的には一人旅普通w
特に仕事終わった後のオフタイム。
0538名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:34:24.46ID:Qr72gtIq0
>>523
切れててわろた
さすが汚い爺。沸点低すぎだろ老害w
0539名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:41:13.74ID:UctfJ7nX0
>>1
>1位「焼肉屋」

四人がけの席に一人で座るのは悪いなって遠慮するだけ。
一人焼肉の客を取りこぼしてる店側が対応すべき
0540名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:53:26.21ID:ci1TOehM0
>>539
それだよな
そこに罪悪感を覚えない奴はガキだわ
0541名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:58:06.43ID:Ui22k3jG0
1人ランク

SS 1人ディズニーリゾート 1人あひるボート
S+ 1人遊園地(ディズニー以外) 1人海水浴
S 1人プール 1人プリクラ 1人肝試し
A 1人お祭り 1人バイキング 1人学園祭 1人ピクニック
B 1人ボーリング 1人焼き肉 1人居酒屋 1人動物園 1人水族館
C 1人カラオケ 1人コンサート 1人はとバス
D 1人ファミレス 1人ゲーセン 1人ビリヤード
E 1人温泉 1人美術館 1人ショッピング 1人映画館 1人旅(国内)
F 1人喫茶店 1人ラーメン 1人マック 1人牛丼屋
0542名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:59:04.00ID:E59w5DR20
下戸だから居酒屋は別の意味でハードル高いわ
一人旅好きだけでホテル近くの居酒屋メニュー見て入りたくなるが
飯だけで入るの気が引けて結局諦める
0543名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/12/30(土) 18:14:42.18ID:BA7jL7C30
今日食った肉はまじでA5かあれ。
とろける感じ想像してたのに全然そんな感じじゃなかったしな。
あれならチェーンの安い奴で十分だわ。
0545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/12/30(土) 18:22:02.54ID:ci1TOehM0
>>543
肉はピンキリだからな
0546名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CR]
垢版 |
2017/12/30(土) 18:22:28.23ID:4ol5oJw40
>>169
濃いロリ?
0547名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CR]
垢版 |
2017/12/30(土) 18:25:49.06ID:4ol5oJw40
>>283
店員「ご相席宜しいですか?」
0548名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/30(土) 20:06:26.61ID:LJkEEcrq0
遊園地
0550名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/12/30(土) 20:49:14.14ID:tOrhPASk0
野郎だけでは出禁のフルーツパーラーみたいな店で無ければどこでも行くわよ
高校生だらけの時間帯のシェーキーズなとも行くし
0551名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/30(土) 21:51:36.80ID:jvemxhq30
>>526
サンリオピューロランドに一人で行ったが
入口だけ見て帰って来たわ
0553名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2017/12/30(土) 23:23:15.14ID:b5eW1I+90
月とか太陽とか木星とか
0557名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/12/31(日) 10:28:47.33ID:aenH+5Cn0
宗教法人本部
0559名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:21:13.10ID:c2tRSW3S0
逆に言えば、おっさんが行きたいとこは全部一人でOKなとこなんだろ、牛丼屋パチンコ居酒屋サウナ風俗

おっさんになってディズニーとか遊園地とか海水浴とかあえて行きたくないから問題ないんだろ

全てのおっさんがすっげえディズニーに行きてえな、って思えば男が一人でOKな場所になるんじゃないw

おっさん天動説の結果なんだよ この世はおっさん天動説だから
0560名無しさん@涙目です。(家) [ES]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:24:40.26ID:/SRPG6aN0
焼き肉も居酒屋も一人余裕だけどファミレスだけは無理
0562名無しさん@涙目です。(家) [ES]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:26:46.12ID:/SRPG6aN0
>>74
それ若者向けのチェーン居酒屋の話でしょ
0564名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:07.12ID:oi3eeDjx0
焼き肉好きすぎて一人焼き肉よく行くわ
もちろん開店直後の誰もいない時間に、一人でも良いか了承得て入る
一人焼き肉は店側からしたら迷惑だろうからな
0565名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:10.27ID:dvL6ZqPy0
まぁ大迷惑だわな
0566名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:16.35ID:fxOK+mFg0
遊園地とかは行けないかなー
飯屋はどこでも行けるだろ
0567名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:37:21.26ID:9xfN7M3C0
基本、1人ディズニー以外はいける気がするが、みんなが楽にいけるであろう1人美容院とか百貨店とかデパートとかにあるブランドの服屋とかはキッツイ
イオンとかの店員が話しかけてくる系のお店とかも厳しい
0568名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:42.25ID:npOgkwR10
高校生の時、某アイドルのコンサートに行った。
会場は盛り上がってたが、ふと見ると30代のおっさんが、
一人で来たらしく一人で盛り上がってた。
俺はおっさんになったら絶対アイドルのコンサートなんて行かねえ、
って思ったが、あれから15年、今自分が同じ事やってるw
0569名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/12/31(日) 14:40:27.32ID:tRp+s4310
>>567
ディズニ一人で来る野郎かなりいるよ
ディズニー好きからしたら大好きで来る人は老若男女皆同士みたいな所があるから一人でカメラ持って売ろうらしていようがなんとも思わない
0570名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/31(日) 14:45:25.11ID:RYHwh9H30
>>560
学生とか一人で勉強してるじゃん
0571店員(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/31(日) 14:58:47.71ID:kF1KULwD0
>>564
本当迷惑、大迷惑だわ。
0572名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2017/12/31(日) 15:23:32.41ID:Wz5MVGBpO
>>555
今どきのデリヘルって、
芸能人とかモデルレベルもいるのな
0574名無しさん@涙目です。(catv?) [NO]
垢版 |
2017/12/31(日) 15:25:04.49ID:ioJa9i2d0
焼肉屋が一人客想定しているかプラマイ的にどうかは店によるだろうけど
繁盛してる時間帯以外なら何人でもプラスだしそれなりに食う人ならそんなに変わらない
あと店主以外の店員からしたら何人でも変わんない
客自体になるべく来てほしくないという意味では複数客だけのが楽ではある
0577名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/31(日) 16:16:39.76ID:3A8fKAVp0
焼肉屋も居酒屋もカンターなら余裕で1人だぞ。

カウンターで食べる焼肉 / 京都の老舗焼肉店が密かに東京で営業開始『とみ苑』
https://youtu.be/J1oh0z_TZ-I

【女子ひとり飲み】カウンターでサクッと。カキフライ,鰤刺し,串焼き izakaya
https://youtu.be/aDmM43V9QHA
0578名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/31(日) 16:24:23.27ID:+r9Q6P230
焼肉屋は余裕
無理なのは、マンコの多い店=俺が食いたくない料理
余裕の人生wwww
0579名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2017/12/31(日) 16:52:16.69ID:wPKKxMBk0
海外だと一人レストランは断られることがあるって聞いたけど
日本でもあるの?高級店だとやっぱり嫌がられる?
0581澤田の兄貴(茸) [US]
垢版 |
2017/12/31(日) 18:28:46.62ID:A8YO3pKz0
レストランは知らんが一人旅しかしないから旅先では普通に一人で行くぞ。混んでるのが苦手だから空いている時間しか行かないがな。
京都のホテルのレストランや神戸の中納言で伊勢海老のフルコース食ってきた。ジンギスカンも昼なら一人でも大丈夫だ。函館行くとビアホールで一人で飲んでる、ビールがうまいぞ。千葉の料理旅館に一人で泊まって刺し盛り追加して鱈腹魚を食いまくる。
冬は群馬の温泉宿に行くぞ。
0583名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
垢版 |
2018/01/01(月) 01:58:22.92ID:xoSkf+0+0
昔からデニーズ系のファミレスのカウンター席は1人で飯食ってたな
0584名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/01/01(月) 05:24:50.35ID:6wTqOeLT0
安楽亭ならひとりでも余裕だった。
郊外に出店してる店ならハードル低いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況