X



【社会】自家用車の平均スピードが落ちている 流れに乗らない車が増えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 22:54:24.91ID:SD5Li7Ju0●?2BP(2000)

財経新聞2017年12月10日 17時24分
http://news.livedoor.com/article/detail/14010033/

 「自家用車の平均スピードが落ちてきている」との記事があるが、もちろん測ったわけではないようだ。あくまでも個人の感触だが、私も同感である。高速道路では遅い車は左車線に多く、高速の車が右車線で追い抜いていくときの速度差が途方もなく速いクルマは少なくなっているように感じる。

【こちらも】「自動運転タクシー普及なら車いらない」10カ国で46%

 先日マツダ・CX-3に試乗したとき、アクセルの初期反応が極端に遅れるので、「この車だけのことか」営業マンに確かめてしまった。「急に発進すると怖い」とのユーザーからの声が多く、この反応にしていると説明があった。極めて反応が鈍く、アクセルを2度踏みしてしまうほどだ。ドライブ・バイ・ワイヤーなので調整機構を付けてほしいものだ。

 また、現在は運転席の着座位置が高い方が望まれるそうだ。多くの人が幼い時から着座位置が高いクルマに慣れていて、低いスポーツカーなどは嫌われると言う。ジャガーはセダンでは着座位置が低いので嫌われることがあるようだ。

 日本ではミニバンがブームで、セダン、スポーツカーの人気がなかった。だからなのか、実際の街中で運転していると信号待ちからの発進が遅いと感じる。昔のように信号グランプリを争うような車は少ない。現在では、発進が遅すぎて渋滞を気にしなければならなかったり、
右折の時には、前車が曲がり始めてそれに追随していくとスピードダウンしてしまい、ついていったこちらが危険になることがある。曲がり終えたのなら、速やかに前進して後ろを開けないと、後続車が危険になる。

 こうしてみると「平均スピードが落ちた」と言うよりは「もたもたが増えた」と言えるかもしれない。「わが道を行く」クルマが多い。交通は「流れ」なので危険を考えるべきだ。また、渋滞の原因でもある。
0398名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 15:24:37.73ID:8DGMmD+V0
>>386
ここ制限速度いくつ?
0399名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 15:29:59.05ID:XiGWpdNj0
>>398
60kくらいじゃね
0400名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2017/12/11(月) 15:32:05.45ID:4l2K2zfT0
>>398
60だけど事実上80〜100
0401名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 15:33:38.82ID:2CwZauP70
取り締まりが厳しくなったってのも大きいな
反則金なんか20年前よりかなり上がってるし
0403名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
垢版 |
2017/12/11(月) 15:45:10.96ID:ixjbeGYp0
追い越し禁止を無くせ
0404名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 15:47:31.34ID:ScFWuIqF0
合流もないのに1車両分くらい空けてる奴なんなの
0406名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/11(月) 16:09:57.11ID:RKrsJHun0
>>405
自動車学校では時速×1mが車間距離の目標と教わるね
一般道じゃ律儀にこれを守ってる奴ほとんどいねーけどw
0410名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 16:25:32.03ID:kHQkIYxA0
40手前になって運転めんどくなって来てからは飛ばすのやめたわ
だけど高速の追い越し車線タラタラ走ったり後方から速い車来てもどかないカスとは違うがな
アイツラは根本的におかしい
ゆっくり走るにも周りの流れを読まなきゃただの迷惑でしかないよ
0411名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2017/12/11(月) 16:28:12.20ID:nOtHVY7X0
>>409
右直事故の原因にもなってる気がする。
右折し始めた車が一度失速して動くのを良く見かける。
エンジン停止は車体が完全停止してから数秒とかディレイ入れとけよって思う。
0413名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2017/12/11(月) 16:59:46.68ID:qFgAOIYo0
ノロノロ加速したら巡航体制になかなか入らず、かえって燃費が悪い場合もあるのに。
チャリをノロノロ乗るとしんどいのと一緒。
0414名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2017/12/11(月) 17:19:23.36ID:fgTuxHrp0
車間とれ
以上
0417名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 18:09:28.86ID:SPk0LLnv0
そもそも流れに乗れないor乗りにくい車が増えすぎた
軽や安ハイブリッド車、コンカーとか
個人の運動能力の差だけで片付けてはいかん
0418名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2017/12/11(月) 18:13:12.96ID:5cvq6Zel0
>>1
これはすごく感じるわ
自分が免許取った25年前と明らかに流れが悪くなってる
平成初期はみんなキビキビ走ってたよ
0422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 19:00:41.49ID:COhLWikE0
なんのための道路交通法だよ
0426名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/11(月) 19:39:50.43ID:JUDVMIbO0
>>83
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/346/827/3346827/p1.jpg
http://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/c0.66.524.524/17125349_161705897674753_4345716217252675584_n.jpg
http://www.carodiario.net/blog/wp-content/uploads/2015/07/jc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CQe9yRZVEAAsyHC.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/f/e/r/ferrarinews/yuuiguti7ti7ti7iuuuuuuuu.jpg
0427名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2017/12/11(月) 19:42:13.13ID:XAQcNibn0
ゆっくり走れよw
0428名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 19:47:09.88ID:SBSmIrIC0
ハイブリッド車だったらモーターだけで走ってる様子がモニターに表示されるから
前見ずにそればっかり見てノロノロ走って「うひひ、ガソリン全然使ってないよぉ」
とか喜んでるクソ野郎が余りにも多い
0429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]
垢版 |
2017/12/11(月) 19:48:00.63ID:wm+LnZ2Q0
あほか。平均が下がったのならそれが今の流れだろ。
0430名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 19:48:38.94ID:SBSmIrIC0
赤信号手前までノロノロ進む奴っているけど、なんか意味あんのそれ?
0433名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/11(月) 20:36:38.79ID:tb2wf2IO0
お前らなんか最近のやつがゆっくりなのは下手くそだからだみたいに言ってるけど、昔よりマナーは全然よくなってるぞ
譲ってくれる車も多いし、うまく流れるように気使って運転できてる人が結構いる
0435名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2017/12/11(月) 20:58:15.88ID:XAQcNibn0
合流のスムームさは最早病気レベルだよなどんだけ周りに気を配ってるんだよw
スピード違反の罰則がゴールド免許の登場で相対的に厳しくなったのも影響してるだろう
0439名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/12/12(火) 10:43:45.00ID:65EHRF5i0
前の車と異様なほどの車間を開けてノロノロ走るのは創価の車。その前にいるのが創価に嫌がらせをされてる被害者の車。
0440名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/12/12(火) 10:52:26.07ID:UWNeO8Hu0
早く目的地に移動したいから車使うのにエコのために移動遅くするとか本末転倒
しかもそいつのエゴで後ろ全部巻き込むとかあり得ない

エコに寄与したいなら公共交通機関使え
0441名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/12(火) 10:52:37.83ID:safXwkhI0
偶に コンビニへ車ごと来店しないとダメだし
0445名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2017/12/12(火) 13:33:59.12ID:putTNT6x0
法定速度で走ってる車を追い抜くことは気が引ける。イライラするけど相手に落ち度はないしなあ。それが高齢者ならなおさら。
0447名無しさん@涙目です。(家) [CR]
垢版 |
2017/12/12(火) 18:30:35.12ID:vRifDfUI0
もたもた走っても次の信号でキュンキュン走りの奴と目を合わせるのが好き。
目を合わせてこないけどなw
0448名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/13(水) 15:11:56.87ID:VTg2ozT80
>>329
いまそんなのついてるの楽しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況