X



NHK受信料支払い義務は合憲に疑問の声 「見ていないのに支払うのはおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

NHKの受信料契約を巡る訴訟で、最高裁大法廷は6日、放送法が定めた受信料の支払い義務に初めてお墨付きを与えた。

 未契約者らから不満や戸惑いの声が相次ぐ一方、受信料を支払う契約者からは公平な負担の徹底を求める声が上がる。

 ◆「残念」

 「憲法違反ではないという判決には、納得がいかない」。被告となった男性の代理人を務める弁護団は判決後、東京都千代田区で
記者会見し、敗訴判決への無念さをにじませた。男性は今後、8年分の受信料約20万円を支払うことになる。高池勝彦弁護士は「残念だ」と悔しそうな表情を見せた。

 契約を拒む人に契約締結を強く迫る判断を示した最高裁判決に対し、未契約者の不満は根強い。

 「見ていないのに受信料を支払うのはおかしい」。東京都新宿区の男子大学生(21)はそう困惑する。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20171207-OYT1T50011.html
0310名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:39:33.12ID:S6bp11na0
「放送法が定めた受信料」ってなんだ?
放送法で金額決まってるの?
0311名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:39:55.93ID:BOyQaWfo0
法治国家日本の、三審制で最後の最高裁で裁かれたからもうおしまい。
『見ていないのに支払うのはおかしい』もヘチマも無いの。

革命で新しい日本国に産まれ変わらない限り、何をグダグダ吼えても子犬の遠吠え。
払わないで済む究極の一手が有るでしょ?

テレビを捨てましょう。
親なら、絶対にバレ無い様に隠せばOK
麻薬・覚醒剤・銃火器とお思えばヨロシw
0313名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:42:31.67ID:ApZR39ki0
既得権にすがりつく善良な国民の敵
@NHK
AJASRAC
0315名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:43:26.59ID:AjGYa/J20
渋谷で毎回ドンチャン騒ぎしてるぞNHK社員達は
0316名無しさん@涙目です。(庭) [HU]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:44:44.87ID:qPhse+Q30
機械に疎いんだが、うち古い液晶テレビ(地デジ非対応)にハードディスクデッキ経由で地デジ見てるんだがBCASカードなんてない
デッキ経由じゃないとテレビ映らんし
だからNHKにはテレビあることバレてない?
0317名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:47:12.52ID:IjqHZmoe0
払ってねえケチンボざまあみろ
0318名無しさん@涙目です。(埼玉県) [LK]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:47:36.92ID:kCmy0DqD0
半世紀以上前に作られた電波垂れ流すしか無かった時代に出来た法律が今の時代おかしいんだよ
0320名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:52:10.07ID:P6J39RJr0
この裁判官の判決は放送法の解釈として支払い義務は合法ってだけだろ
ただこの法律自体が違法かどうかは別の問題。
払うの嫌なら国会議員にでもなって啓蒙活動して法改正するしかない
0323名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:02:58.44ID:VanJbYPR0
医者とか歯医者が顔みた瞬間に診断料寄越せって言ってるようなもんだな
0324名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:03:21.06ID:wl2Zgl/a0
払う代わりにNHK控除作るとか寄付金控除にしてくれよ
0325名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:03:26.14ID:gwiGzf500
日本も韓国と変わらない、人治国家だった。
0327名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:05:35.28ID:or+mK4sT0
税金から支出するべき
0328名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:07:22.51ID:or+mK4sT0
だいたい、NHKへ毎月いくら払う義務があるの?500円くらいだよな。当然そんなもんだよな。
0329名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:08:15.37ID:gwiGzf500
>>326
判決をよく読め。
未契約でもテレビを設置した時期まで遡って請求できると判決文になっている。
過去、数十年間分の受信料がまとめて請求される。
0330名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:08:51.58ID:zHF8JW7W0
受信料×受信機の台数を支払えってのはおかしい
世帯単位で定額徴収
学生は免除、受信機はテレビのみでしっかり整備してくれたら払う
0333名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:11:04.06ID:TXEGHoXB0
総務省は民放各局に画面右下5ミリ四方でNHKを強制的に同時放映させろ
これならテレビ見るやつはNHK不回避にできる
0338名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:13:37.86ID:gwiGzf500
>>334
B-CASカードで設置時期はバレている。
0340名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:17:13.30ID:RyALkC9C0
解説員ならぬコウサクインの島田敏男
加計の「まっさきに」ネツゾウ解説の訂正と謝罪はまだか?
このまま知らん顔するなよ
0341名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:19:54.60ID:ISSRshLw0
ニュースや相撲や国会中継やダーウィンが来たや世界猫歩きもちょいちょい見るし大河や朝ドラも面白そうなら毎回見る
お前ら見ない見ない言うけど良コンテンツも多いぞ
受信料は払ったこと無い
0342名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:21:42.70ID:+1wKT25y0
今後人口減少に向けて
全員に負担をさせるなら本来は住民票とかに乗っ取った方が徴収しやすいはずなのに
人に掛けるか世帯で掛けるかで
で統計的に世帯徴収方式の方が目減り額が少ないと結論が出た
だから1人毎の徴収にしない
0343名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:21:54.42ID:LMTWp6mf0
>>8
この人残り1ヶ月で辞めるんだよね
0344名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:23:39.05ID:Chwi8me70
どうせ払わなきゃいけないなら見ないと損だし、そうなると民放のチャンネルもう必要ないから潰してしまえばいいんじゃないかな
0346名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:28:53.68ID:nEwuOIpX0
NHK受信料判決、弁護士出身の裁判官1人が反対意見
https://www.oricon.co.jp/article/354588/

NHKの受信料制度を合憲などとした12月6日の最高裁大法廷判決では、
15人いる裁判官のうち、弁護士出身の木内道祥裁判官が、1人反対意見をつけた。

木内裁判官は、放送法64条1項やNHKの放送受信規約を分析し、
裁判所の判決によって、消費者側に受信契約を結ぶよう強制することはできないと指摘。

また、判決確定後から進行するとされた「消滅時効」などについても、
ほかの時効と比較した上で、「およそ…消滅することのない債務を負担するべき理由はない」と述べている。

木内裁判官は、NHKと契約することなく、放送を受信できる状態になっていることで、
不当利得返還義務や損害賠償義務が生じるとしている。
0348名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:31:14.24ID:BOyQaWfo0
>>331
最高裁判事が、棺桶に半分入っている人間を辞めた廃人ばっかりなのが、何とも可笑しいよね。
年齢層・性別・資産・趣味・とかから人口比で幅広く選出しないと、偏った今回みたいな、国民の多数が納得しない変な判決に成るw
0349名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:34:13.63ID:gwiGzf500
NHKはテレビの設置時期を確定させるために、次の手としてマイナンバーを使えるようにしたい。
自民党はNHKの味方、裁判所もNHKの味方なのであっさり通るだろう。
0350名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:40:07.50ID:+1wKT25y0
NHK 衛生契約2280円/月

もし全局受信料がいるとしたら首都圏は
NHK・日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・東京MX・(神奈川・千葉・埼玉)
合計7局

2280円×7局=15960円/月
いかにNHKの受信料が高いかがよく分かる
0351名無しさん@涙目です。(空) [AT]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:44:14.78ID:+P6dB/cI0
>>1
見ていない→放送法を理解してない知障
設置すれば支払い義務(但し罰則規定無し)→コレが今の所正解
おかしいのは、放送法であって電波ヤクザではない。
電波ヤクザは、法的に問題無い事をしてるに過ぎない。
おかしい言うなら、国に言え。
0353名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:46:22.13ID:mE4oNNO20
>>282
映らないようにテレビ本体で設定させろやもう
0354名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:46:43.56ID:mE4oNNO20
>>256
逸郎だったな
0359名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:52:58.32ID:+1wKT25y0
いま大学生は就職先NHKをめざした方がいいぞ
平均年収1800万でカーセックスやり放題、ウハウハだぞー
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima466562.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima466563.jpg
http://i0.wp.com/merajyo.red/wp-content/uploads/2016/07/20160701-00010001-friday-000-view-1.jpg
http://i2.wp.com/merajyo.red/wp-content/uploads/2016/07/TVQ0Vat-1.jpg
0361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:56:32.94ID:7XKpKci30
>>2
これな
契約の意思がないのに契約したような状態になっていることが問題だよな

見てないのに、は関係ない
受信できる状態にしている事が、
NHK加入とみなすなら、
任意で受信しないようか措置も必ず取り計らわなければいけない
0363名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:58:44.02ID:YXnMDT3q0
>>359
NHKのアナってやっすい大衆車でカーセックスレベルなの?
かわいそ

高級ホテルのスイートに泊まらせてあげたいから受信料10倍でもいいよ
0364名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 14:58:48.68ID:ySpk3bzo0
NHKとか見ないしいらねーし
100歩譲って家のテレビの受信料なら分かるがスマホやカーナビやネットも対象とか
はよ解体されろゴミが
0369名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:08:30.51ID:HzBxELRO0
双方棄却って聞いたぞ。
しかも契約が必要だし裁判も必要。
マスゴミの印象操作だろ。
まあ、モニターとオンデマンド端末あればテレビいらんけど。
民放もバカだな。テレビの終焉がこれで加速してるってのに。
0370名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:11:41.08ID:GmDxgYiy0
テレビも携帯もネット環境も持たずに完璧な体勢で集金を追い返してみたいと思うけどそんな生活してる奴はまともじゃない
0371名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:12:17.32ID:YUDV3V1I0
大体TV持ってるだけで支払い義務があるとかおかしいだろ
無駄が多すぎだし徴収よりまず内部改革するほうが先だ
0372名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:13:27.90ID:LR8AnyAx0
初めて最高裁裁判官罷免されるかもな
0377名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:24:07.82ID:jo0RJFWD0
>>32
ほんと酷い
天下ってるのは総務省かな
0378名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:24:34.14ID:TUlF6Umi0
俺はNHK見たりするから払ってるけど、むしろ
払ってないのに見れることがムカツクんだよなあ
そういうのからしてNHKは糞だと思う

Netflixみたいに払った月だけ見れるようにしろ糞HK
0379名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:25:41.84ID:y/t/wwxa0
絶対払うなよ
許すな

裁判起こされたら NHKの言い値でいいのか これで
0381名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:26:15.48ID:y/t/wwxa0
NHKは糞
0383名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:27:10.10ID:6uNKcF8u0
NHKは中共のプロパガンダばかり垂れ流す
ニュースキャスターの主観的コメントとか言わせるな 事実のみを報道しろよ売国放送局
0386名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:28:27.80ID:Vqdf94Fa0
>>378
今回の判決文読めばわかるけど放送法の条文を四角四面に解釈したうえでの判決だから、
逆手に取るなら「受信設備の設置」という条件を外すためにTV持っててもアンテナ外して
押し入れにしまったりすれば払わなくて済む、と解釈することもできるかもね

「TVを所有してるけど設置してませんよ」って言ったら徴収員がどう答えるかね
これで徴収しようとするならTVメーカーや販社や店舗は倉庫の分まで払わなきゃいけない
ことになるから、さすがにあきらめると思うんだ
0387名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:31:16.39ID:GjVhr9L+0
>>41
BBCは国営じゃないよNHKとドイツのZDFと同じく公共放送という位置付け
同じような批判があって確かドイツはテレビなくても支払い義務を等しく課すようになった
0388名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:33:17.85ID:h6I2qf0m0
日本国民なら払うべき。俺は払ってる。払ってないやつは非国民
0391名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:36:54.87ID:GjVhr9L+0
>>383
ほんとこれ
公共性中立性をそんなに主張するならアナウンサーの主観や局の見解を事実や世論に紛れ込ませて垂れ流すのやめてほしい
0395名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:43:11.59ID:qMOi+CqY0
憲法改正しよう
0398名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:52:15.39ID:Bm3CGR6e0
>>1
おかしくないよ
日本の法律に従えないなら日本から出て行けば?


NHK受信料訴訟「合憲」意見書、法相が大法廷に提出
https://mainichi.jp/articles/20170413/k00/00m/040/080000c
訴訟当事者ではない国が「法務大臣権限法」に基づき大法廷へ意見書を提出するのは戦後2例目

意見書は、テレビ設置者に受信契約を義務付けた放送法の規定について
「NHKは、危急時に国民に必要な情報を提供する重大な社会的使命を負っており、受信設備設置者から受信料を徴収するのは何ら不合理ではない」としたうえで、
「『契約自由の原則』などを侵害し憲法に違反するとの主張は当たらない」と記している。
0399名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 15:58:08.91ID:e+TD1M5u0
一番嫌なのは 悪の枢軸ジャニーズとバーニングに我々の受信料が流れる事、こんな不合理あり得ないだろ、なんで半税金の様な形でヤクザ企業に金が流れるんだ?
0400名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:02:33.58ID:8YICD2k80
テレビないっていってるに自営業の親の会社の事務所に集金人が2回も確認しにきた
仕事の邪魔だった
アンテナついてないのに
0401名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:03:24.62ID:lLgofMNz0
現状テレビをおいてないなら契約しなくていいけど、
今度はカーナビとかワンセグを明確に徴収対象にしてくるんだろうね
その時はnhkを視聴できない仕組みを用意するようメーカーに要望出して
だめなら誰か訴訟してくれ
0404名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:06:00.24ID:m2thHhiw0
もうう豪憲を思い出した。
0405名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:10:45.70ID:9oUdRIti0
民放も全部有料にして好きなチャンネルだけ契約するようにしたら
NHKはどれだけ選ばれるのだろうか
0407名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:15:53.44ID:W6nVFPuN0
朝鮮人や韓国人、在日が多数はいりこんで
反日放送、親韓報道が行われている
NHKはもはや日本の公共放送とは言えない。
この点から受信料の強制徴収に反対する。
0408名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:24:32.39ID:YYklz8z40
判決で大事なところは

皆さん書いてる通り、NHKは法律に則り、一方的に消費者側に
契約を締結させることは出来ない
強制的に契約を結ばせるには裁判をしろ

時効については受信料は5年
契約して不払いは時効が5年
未契約だと時効はなし

最高裁は契約について法律を整備しろと言っている点
世帯の誰が契約すべき人間か明確にしろ
受信料事態も法律で規定して明記しろ

結論は法律を整備しない政治家が無能であると言っているのと同じ
0410名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 16:29:35.99ID:hnHjUKVt0
>>398
危急時だけなんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況