X



あのCPUメーカー「トランスメタ」が復活、4000コアの新製品を発表、俺のCASSIOPEIA FIVAが火を噴く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
NGNG?PLT(12015)

元TransmetaでCPUに革新をもたらしたDave Ditzel氏がCPUの世界に戻ってきた。
新CPUプロジェクトを引っさげて。

Ditzel氏は、現在、米国の新CPU企業「Esperanto Technologies」のPresident兼CEOを務める。
Esperantoは、「RISC-V(リスクファイブ)」命令セットアーキテクチャのCPUを開発するスタートアップだ。
現在、米国ではRISC-VベースのCPUのプロジェクトが多数登場しているが、Ditzel氏のEsperantoは、
その中で、最高性能のCPUを目指している。

Esperantoが開発するのは、7nmプロセスで、4,000個以上のRISC-V CPUコアを搭載し、ワット当たりの
TeraFLOPSで最高のパフォーマンス効率を実現するSoC(System on a Chip)。同社のSoCは、汎用のCPU
命令セットアーキテクチャでありながら、グラフィックスやマシンラーニングにも高効率を発揮する。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1093844.html
0003名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:08.12ID:/mHO8CIP0
サルートン
0005名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:12.60ID:VuyAnLo90
>>4
ジャップよ、もう国で語る時代ちゃうんやで
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:20.89ID:Wm9vLr/k0
生きとったんかワレ!!

俺もFIVAユーザーだったぜ。
CPU剥がれるたびにヒートガンで復活させてきたぜ。
0010名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:17:34.07ID:T4b5ukhx0
トランスメタには失望したよ
ありゃとんでもない詐欺だった
0011名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SV]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:17:37.08ID:IuQp4OO60
>>4
恐ろしいことにカシオの電卓の子孫たちだw
0012名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [GB]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:21.12ID:/JNEUV3i0
>>4
投資できる体力のある企業がない+売り先が無い(=政治力が無い)
0013名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:17.43ID:jGZbuwOi0
>>4

CPU作ってるだろ。日本はすぐに少量多品種の方向に行くから
何より大量生産でコストダウンをやったほうが勝ちというこの業界とは合わない。
結局団塊世代が馬鹿
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:21:04.81ID:vI7OMS620
ニコラ テスラが生きてたらどんなCPUデザインするんだろ
0019名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:26:03.29ID:Wm9vLr/k0
>>15
トランスメタが載ってるやつはMeちゃんだぜ

俺よく考えてみればFIVAの次に買ったPCはGPDPocketだ。よく我慢した。
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:27:55.57ID:l+26Y+rI0
>>4
より取り見取りだよ
RX ファミリ
RL78ファミリ
RH850 ファミリ
SuperH RISC engine ファミリ
V850ファミリ
78Kファミリ
R8Cファミリ
M16Cファミリ
PLCマイコン
M32Rファミリ
H8SXファミリ
H8Sファミリ
H8ファミリ
H8 Super Low Power
720ファミリ
740ファミリ
0024名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:29:48.75ID:fORN1Pnh0
トランスメタはクソ遅くて使い物にならなかったんだがw
これは使えるのか?
0025名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:30:06.61ID:u2Fs3s7S0
特許回避のために強引なことやってたイメージ
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:33:51.35ID:S6tZDCSp0
何用って書いてねえから、どういう方向性のもんなのかも分からんな。
組み込み系なのか、デスクトップむけなのか、モバイル向けなのか。
モバイル向けの場合、ARMには勝てないと思うけど。
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:43:20.72ID:l2ICLoXu0
純国産OSのTRONプロジェクトもダメだったからね
坂村教授が頑張ってたのに
0035名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:53:13.30ID:OQhAiSMZ0
クルーソーに騙された思い出。
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:56:34.00ID:3MNLJIWR0
>>13
団塊世代って戦中戦後生まれだからロクな教育受けてない人が多くて馬鹿が多いのは仕方がない
0039名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:57:00.22ID:NA55kWb00
クルーソーを初採用したソニーだか東芝だがパナだったか日本製のノートPCがあったけど、
同時期にインテルとIBMが低電圧版モバイルP3出してきて叩き潰されたんだよな
0040名無しさん@涙目です。(空) [VN]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:57:13.61ID:PhLKnOEa0
RISC-Vは完全にオープンで自由に使える命令セットアーキテクチャ

是非とも育ってほしいところだな
日本の企業もその気さえあれば自由に参入できるぞ
0042名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 11:58:50.97ID:iSurTE0e0
VAIO PCG-U1使ってた
非力だったからWin2000入れてたっけな
当時ワクワクして予約した思い出・・・
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:16:06.04ID:IXpdzZMP0
設計思想に惹かれてEfficeonオンボードのPC作ったなぁ
笑っちゃうほど遅くて可愛いCPUだった
0052名無しさん@涙目です。(茨城県) [TH]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:18:47.93ID:2rwSvR7H0
これなんでARMじゃなくてRISC-VのIPコアかといと

ARMはソフトバンクが買って以来
仕様が硬直し、挑戦的なプロジェクトなんかには使えなくなったから
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:21:24.59ID:YZhn3JU40
7nmかすげえな。
昔CPUの動作速度が75MHz越える頃
、周波数がFM帯域になるからデータリークが起こるとか言われたがあっさりクリアしたっけなあ…
0056名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:26:06.59ID:fKvz57z80
>>53
これ後ろ盾はインテルらしい
0058名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:27:25.62ID:aqP0fvMz0
> RISC-Vベース

一般人には関係のない話ですやん……
0059名無しさん@涙目です。(芋) [IN]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:29:27.35ID:NYghMNkI0
クルーソー、WinMEのC1使ってた
性能的にはクソだった。。。
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:33:42.34ID:AcoIThUm0
シャープは今こそムラマサを出すべき
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:35:50.22ID:AcoIThUm0
Crusoeはモッサリだったけどあの頃のモバイルPCには夢があった
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:36:46.62ID:sSDVgDFu0
バイオC1使ってた奴なんかもうここにはいないだろ
あらゆることで待たされる、忍耐力が試されるCPUだったよマジで
0067名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:46:13.38ID:+2iM+7GG0
クルーソー使ってたけど
ベンチでそんな悪くないけどなぜか実運用の体感でクッッッッソ遅かったという印象
codemorphingが想像以上にダメだったんだろうな
0069名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 12:49:36.05ID:+2iM+7GG0
革新をもたらしたってどういう意味でだよ
一時期搭載機でまくったけど一気に消えたよな
クルーソーのあとbanias使ったけど軽快さに感動したwwww
0076名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2017/12/05(火) 14:28:16.71ID:vFWShbdr0
FIVAは10年前にぶっ壊れた
0077名無しさん@涙目です。(catv?) [AE]
垢版 |
2017/12/05(火) 14:44:45.97ID:J+z3yweU0
クルーソーとはなんだったのかw
処理性能クッソ遅くして低消費電力とか、バカじゃねぇのかとw
0078名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 14:50:13.85ID:t++hz00Z0
で、出火元はどこだ
CPUかバッテリーか
0080名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2017/12/05(火) 14:50:52.76ID:Tt2UM49e0
>>2
サムスンでも可能
日本企業にはまだ無理
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [AE]
垢版 |
2017/12/05(火) 14:51:48.84ID:J+z3yweU0
なんせ、低消費電力=地雷のイメージが確定した
とどめを刺したのはatomだけど
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 18:45:53.09ID:45YR7HSs0
RISC−Vってタダなんだっけ?
0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 18:49:11.68ID:45YR7HSs0
>>40 OSSの世界は政治力がモノを云うので白人に警戒され中国人に疎まれる日本人には旨く無いプラットフォーム
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/12/05(火) 19:14:29.12ID:1hv3XOg00
RISC-Vはモバイル向けにはならないだろうけど
限られた用途の規模のちっちゃいCPUはARMに取って代わる気がする
0089名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2017/12/05(火) 19:34:00.21ID:ivFR3HgA0
名前がカッコいい
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:24.54ID:OexB2EUV0
中学生の頃にハードオフで買ったCASSIOPAIRを学校に持って時間割と予定管理してたら教師にボッシュートされて、
それを逆恨みして担任を情報化時代についていけない’80年代脳筋教師と呼んで見下してたような生意気餓鬼でした
0092名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 19:36:40.42ID:AvWrSLua0
クルーソーに泣かされた連中が多くて安心してわw

業界を揺るがすような謳い文句であの糞さ。大した低電圧でもなかったし。
0096名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/12/05(火) 19:53:50.10ID:EHr1rRGf0
なぜここまで
「狂う僧」
が出て来ない?
0103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/12/05(火) 20:50:01.71ID:jGZbuwOi0
risc-vがこれほど騒がれてるのは、間違いなく十年以内にx86がオワコンになるとみんなが思ってるから。
想像以上にx86はマルチコア化によるメリットが少ない
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/12/05(火) 21:46:30.70ID:6LpUyQD40
エスペラントテクノロジー

あかん奴やん
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/12/05(火) 21:48:06.85ID:6LpUyQD40
>>4
CELLが覇権取れなかった時点でお察し
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/12/05(火) 21:49:55.05ID:6LpUyQD40
>>24
電池持ちは良かっただろ!!

なお、PenMに駆逐された模様
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:04.10ID:6NYLjTZA0
viaって今も残ってるの?
c7あたりまではごく稀に見かけたけど
0115名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 01:04:04.77ID:TLhw59up0
まぁぶっちゃけコンピューターのプロセッサとしてもゴミだったけどね
結局CELLアーキテクチャーはなににも転用されなかった
言い訳程度にボード出してた気がするよけどアリバイ作りでしかなかったし
0118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 05:39:51.76ID:dDJ6ulbG0
でもクルーソー搭載のVAIO C1MZXはよかったよな。
確かに遅かったけどCFタイプのPHS通信カードで128kbpsごときの通信速度でウェブとかメールとかしてたわ。
0120名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2017/12/06(水) 07:19:22.93ID:CvFw/cc40
RISC-VってCPUの勢力を塗り替える程のブレイクスルーに成り得るのか?
乗るしかない、このビッグウェーブに?
まぁ現行のPCみたいな古いフォームファクタはx86と一蓮托生なんだろうけど
0125名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/07(木) 07:39:26.84ID:A+6yd08H0
armは大ピンチなの?
0128名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2017/12/07(木) 13:23:13.04ID:oatLGGhV0
これARMに見切りをつけ7000億円でソフトバンクに売り抜けた資金⁇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況