X



爆風スランプ・ファンキー末吉さん。自分の曲演奏してJASRACに金払ってJASRACからの戻りは1円もない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 14:44:47.57ID:KLaWbP9N0●?2BP(2000)

「JASRACからの分配、1円もない」 爆風スランプ・ファンキー末吉さん、文化庁に調査求める
http://m.huffingtonpost.jp/2017/08/17/sueyoshi-comdenns-jasrac_n_17773358.html

ロックバンド「爆風スランプ」のドラマー、ファンキー末吉さん(58)が8月18日、日本音楽著作権協会(JASRAC)がライブハウスから徴収した著作権料の作曲者らへの分配を適正にしていないなどとして、調査と業務改善命令を出すよう求める上申書を文化庁に提出した。

爆風スランプのヒット曲「Runner」を作曲したことでも知られ、自身も東京都内でライブハウスを経営する末吉さんは同日、上申書提出後に都内で記者会見した。

JASRACの仕組みでは、「コンサートホール」の場合、演奏者がJASRACの管理楽曲ごとに使用料を支払い、使われた音楽の作曲家など著作者本人が、曲ごとに使用料を受け取る。

一方、末吉さんによると、「ライブハウス」は管理楽曲ごとではなく、月額が決まった「包括使用料」として著作権料をJASRACに支払っている。
その際、JASRACは実際に演奏された曲を把握することなく、一部の「モニター店」での演奏実績を基にしたサンプリング調査によって作曲家などへの分配を決めているため、実際に演奏された曲を作った作詞・作曲者には「正しく分配されていない」と訴えた。

実際、自身も爆風スランプと別のバンドで2000年からの10年間に全国のライブハウスで計204回のライブを開き、自ら作曲した曲を演奏したものの、それに対する分配が「1円も入っていなかった」と強調。
「じゃあ、(分配する金額を算出するための)サンプリング店はどこにあるのかと(JASRACに)聞いたら、それは言えないと」と話し、全国で名だたるライブハウスの何百本かのライブを集計したが、その中にモニター店は一つもなかったと説明した。

さらに、ライブハウスでJASRACの管理楽曲を使ったライブを開く場合、曲の許諾申請は店の経営者ができても演奏者はできず、それらの実態が「著作権管理事業法」に違反していると訴えた。

末吉さんは「調査してその通りだったら業務改善命令が必要だし、自分の曲も自分で演奏できないような世の中にしておいてはダメ。
自分が感動した音楽にお金を払っても、それが他の人に行く世の中にしていてはダメだと呼びかけたい」と主張。さらに「演奏権の場合は実際はJASRACの独占ですので、私たちは選ぶことはできません。
私が思うのは、普通の商売だったら態度のいい店とつきあいたいと思っています。選択肢がないというのが一番の問題ではないかなと思います」と指摘した。
0211名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:54:53.22ID:XkEhpP+g0
ジャスラックの別団体作れよ
金持ってんだろバンドマン
0213名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:56:59.14ID:CIQmD3PF0
サンプルから漏れた年1000円クラスのテールのミュージシャンの支払われるべき金はどこ消えたってのは
あるかもしれんが、
それとその自己満としか言えない額の問題でワーワー言い続けるのもどうかとw
0215名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:57:11.90ID:vsg8przB0
>>208
だからサンプリングを公表しろって話だろ
他に使われてないならそういえばいい
0217名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:57:30.39ID:ikpDLVQL0
>>173
なんでソコまでしてカスラックを擁護するの?
ファンキー末吉自身は知らない人も多いだろうけど
「ランナー」はメジャー曲過ぎるから老若男女ほぼ誰でも知ってるレベルだぜw
曲名自体知らなくても「聞いた事ある」にはなる
それをテールのミュージシャン呼ばわりしても無理があり過ぎ
0219名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:58:16.15ID:lXq1Uc7T0
>>211
すでにあるよ!無知だな〜w
http://www.nmrc.jp/hikaku4.html
ただジャスラックが徴収力高いからみんなここに契約するんじゃね。

自分の曲がカラオケやラジオで流れてもお金来ない団体とか嫌だろ?
0221名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:58:27.85ID:CIQmD3PF0
>>215
そしたらそのサンプルとってるライブハウスにこの曲つかえってヤラセの仕込みが入るじゃん
0222名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:59:00.91ID:CIQmD3PF0
>>217
ランナ〜の収益だと書いてないし
そうなら1円も払われないことはあり得ないだろってw
0223名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:59:04.41ID:CPxoeoAN0
JASRAC潰せと念仏のように言うが
潰れたら潰れたでファンキーさんは他の使用料を受け取れなくなる
だからライブハウスごとに使う曲をきちんと出してオンラインかなんかで送信して
権利者にしっかり払われる仕組みをJASRACはいい加減に作るべきなんじゃね
0224名無しさん@涙目です。(福島県) [ZA]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:59:26.93ID:ocRNwSpn0
漆黒の闇を抱えるカスラック
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:59:41.40ID:N8TZ+IyT0
もう音楽なんか聴かねからどうでもいいんだよw
0227名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:00:04.33ID:AOx80co40
>>223
ライブハウスの場合は、すでにネットから曲目申告できるシステムがある
0228名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:00:35.41ID:yOA0/gtt0
これこそ利権だろ?
野党の政治家はモリカケ言ってないで追求してみろよ
行政が歪められてるぞ!
0229名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:00:37.51ID:jBaszMus0
もう全部インディーズで活動しろよ。
0230名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:01:03.95ID:lXq1Uc7T0
疑ジャスラックを叩くやつらって音楽家はどうやってお金をえると思ってるの?
CDの売り上げだけで生活しろと??
テレビやラジオ、カラオケは無視しろと?
それらの営業、聴衆は自分でやれと?
0232名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:01:48.93ID:vsg8przB0
>>221
つまりは集計なんてしてないってことだろ
統計的手法で予測してるだけで実数を集計するシステムを構築してないと
0234名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:02:27.37ID:CPxoeoAN0
>>227
まじか!
どの曲がどれくらい使われたのか正確に分かるなら
包括契約いらないじゃん
0235名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:02:53.75ID:CIQmD3PF0
>>217
正直いっていい?
これそのテールのミュージシャンを代表して文句いってるならまだしも
自分のためだったらクレーマーレベルだと思うわ
だってもし完全に正当に支払われてもたいした額にならないって最初からわかってんじゃん
その情熱をライブハウスなり音楽なりのヒットに注ぐべきだろ
0236名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:03:25.84ID:AOx80co40
>>234
包括契約じゃないときはもともと1曲ずつ申告するよ
0237名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:03:41.08ID:CIQmD3PF0
>>232
公表できない理由は明らかだろ
素直に理解しろよ
0241名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:04:35.46ID:5dkuT+sZ0
こんなでっかいシステムがある
お隣の国を笑えない
0242名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:04:45.52ID:jBaszMus0
perfumeをメジャーデビューさせたプロデューサー
パッパラー河合が居たバンド
0243名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:05:15.26ID:CIQmD3PF0
>>242
それと本人が作って演奏してる曲とは無関係だよねw
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:05:24.42ID:AOx80co40
マイナーなのが取得漏れするのはサンプリングの問題だが

2006年にファンキーのランナーがTVCMで放送されたときはまだテレビも
サンプリングに頼ってる部分が多かったが、それでもファンキーには家が建つほどの
印税収入があったから、サンプリングが意図的にファンキーを除外してるということはないのだろう
0245名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:05:46.61ID:uxzaRvDG0
ID:CIQmD3PF0

逆張りレス乞食なのか真性なのか関係者なのか…
つーか、書き込む前に文章見直せ
0246名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:07:03.84ID:vsg8przB0
>>237
いや有名どころでやってるからサンプリング対象の店入ってるはずだよ
包括契約で曲目なんて集計してないのバレるのが嫌だからごまかしてるだけ
テレビの視聴率みたいに選択肢少ないなら統計的手法は使えるが
何十万曲もある音楽でそれやっちゃダメだろ
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:07:23.36ID:CIQmD3PF0
>>245
おまえは俺の言ってる文章が理解できないのか?
サンプル漏れするテールのミュージシャンが居るのはシステム上当然だろ
そんでそのテールのミュージシャンがライブハウス経営も一緒にやってるから
ややこしくなってるだけだろ
年千円のために文句たれつづけるテールのミュージシャンは皆無だろw
0248名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:07:41.41ID:CPxoeoAN0
>>236
包括契約を廃止したらいいのにね
世の中膨大な曲が使われているから手作業じゃ計測も分配も不可能だけど
データベースでやれば可能なはずだし、でなきゃ銀行とかいま機能してないしさ
0249名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [CA]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:08:52.70ID:XDf5L+7MO
小林亜星ってホント強欲な面をしてるよな
この豚まだ生きてるの?
0250名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:09:04.19ID:CIQmD3PF0
>>246
公表できない理由は明らかだし、ファンキーさんの独自調査が正しいという証拠はないわけで
この人ややこしいから、教えたくないって思うよなこれ
0251名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:09:21.95ID:jBaszMus0
>>243
作詞作曲もパッパラー河合だがメジャーデビューでなくてインディーズデビューだったわ。
0252名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:09:46.91ID:XMOpMHOS0
単にこの人の作った曲をこの人以外の誰も演奏したり歌ったりしてないだけなんじゃないの?
ストリートミュージシャンが作詞作曲して道端で自分で歌って「おかしい、著作権料が入ってこない…」みたいな感じに近いとかではないの?
全然名前を聞いた事ないし有名な曲とかも知らないわ
0253名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:09:51.01ID:kFnSuHQi0
なんというクソ団体
0254名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:09:51.55ID:sSsj83pC0
ライブハウスの収益がサブちゃんに
0255名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:10:03.67ID:AOx80co40
>>248
今は包括契約でもほとんどの分野が全曲申告になってる
たとえばテレビは今では全曲+秒単位での申告になっている
2013年の時点で1100万曲の申告があったそうだ
0256名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:10:06.82ID:4bY/X5Bo0
カスラックってアーティストを守るための組織じゃないの?
寄生虫なのかぁ
0260名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:11:20.65ID:kFnSuHQi0
これ利権とか一部の幹部の天下り先とかそこに多く支払わらたり癒着があるんじゃないの?
0263名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:11:40.80ID:AJUMIVc60
>>249
あの顔って人相学的に見たら最高の人相なんだそうだw
中国なんかで人相の本が出版されるとあの顔が表紙になる
事が多いってw
0264名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:08.98ID:AOx80co40
>>258
すでにインタラクティブ配信も全曲申告に基づい分配されてる
2013年の報告では14億曲のリクエストがあったそうだ
0265名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:13.60ID:YHk7opXV0
ポケットビスケッツでミリオン出しまくったのは
パッパラーの方だったか
0266名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:39.32ID:ZvYdjew+0
ID:CIQmD3PF0が何回もいってる「テールのミュージシャン」の意味がわからん
テールって尻尾?要はあの爆風スランプのファンキー末吉が3流っていいたいの?
0267名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:41.83ID:CIQmD3PF0
>>257
そもそも完璧な捕捉はできないよねこれ
0268名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:13:31.09ID:AOx80co40
>>267
完璧にやるのは難しいが、
今は全分野での徴収額のうち98%までは全曲申告に基づく分配になってるようだ
0270名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:14:04.84ID:Woigvzu70
>>266
それっぽい言葉でギョーカイ人を気取りたい子供だろ
0271名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:14:27.38ID:CIQmD3PF0
>>266
爆風スランプのやつじゃないから一円もはいってこないんだろ
爆風スランプのやつは家が建ったって誰か言ってるじゃn
貰うものはもらってんだよ
自分の分が一円もないって怒っても
きっちり払われても話にならないぐらい少額だろ
自己満の世界じゃねーの?
それとも年1000円であってもきっちり払われるべきだって
末端ミュージシャンの権利の代弁してんの?
0272名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:14:44.36ID:9BtSGy2m0
JASRAC憎しで適当なコメントしないほうがいいよ
0273名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:15:28.58ID:Pg+eUrM30
詐欺罪で被害届はよ
0274名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:15:31.53ID:CIQmD3PF0
>>270
おまえこそいくら言っても話の中身が理解できないガキ大人だな
0275名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:15:42.00ID:jBaszMus0
>>265
中西圭三じゃね?
0277名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:16:02.16ID:1PZS5Cw20
いくらなんでも莫大なカネ集めといてミュージシャンに1円も行ってないってのはなくね?
JASRACの収支報告書とかに載ってないの?
いいか悪いかは別として、何か他の形でミュージシャンに還元されてたりはしないの?
0278名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:16:24.04ID:lXq1Uc7T0
>>269
中抜きのイメージあるが、徴収団体なんだよ
あの組織がないと音楽家は食っていけない
誰かが委託で徴収してくれる人がいないと自分で全部やらなきゃいけないんだよ
0279名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:16:33.18ID:TSf6hnnd0
カスラックが美味しくいだだきました
0281名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:17:14.69ID:lXq1Uc7T0
>>277
あるよ
調べたてレスしろよw
0282名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:17:19.45ID:8G2BjIld0
最近はなんかもう1周して
実はカスラックが正しいんじゃないかと思えてきた
そんなに嫌なら脱退して新しく著作権管理団体立ち上げるか
自己管理すりゃいいのに
0284名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:17:36.57ID:I2GNXigA0
>>161
サンプル調査じゃないぞ。サンプル店だぞ。実在しないサンプル店だぞ。
0286名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:17:57.79ID:CPxoeoAN0
>>268
ライブハウスや使用者がモグリでもない限りは
皆ちゃんと申告してるわけか、まあ業務だから当たり前かw
その98パーが最強データベースで自動的に管理されて
権利者に漏れなく分配されるといいなとおもいました
0287名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:18:38.73ID:CIQmD3PF0
>>283
ジャスラックがほんとは調査してないってより
ファンキーがクレーマーっぽいからサンプル調査対象のライブハウスであっても
ファンキーには教えないってほうがありそうだろこれ
0288名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:18:39.42ID:bI3JoD3p0
カスラックを著作権法違反で挙げろよ
0289名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:18:59.89ID:bijwBsFM0
>>278
諸外国がどうやってるのか興味あるねえ。
はっきり言って日本の音楽業界は伸び率として世界最低レベルだと思うが、JASRACは
その責任を取って何らかの懲罰があっていいだろ。何せ代表なんだからさ
0293名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:19:44.67ID:tKc4PQxW0
ヤクザのショバ代と全く同じだな
0295名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:05.83ID:AOx80co40
>>286
98%ってのは全分野での話ね
テレビ、ラジオ、カラオケ、インタラクティブ配信、コンサートなど全てを含めた全徴収額での98%
0297名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:26.09ID:CIQmD3PF0
>>294
テールってのは統計用語だよw
0298名無しさん@涙目です。(静岡県) [IR]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:36.11ID:lyd5P/qD0
騒ぎが単独だったりするから私は貰ってますのほうが圧倒的に多いのは確かなんだろね
支払いリストから漏れてましたってなったらランナーって金額スゴいだろな
0299名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:45.86ID:Afv+HEpj0
>>12
ランナーの分配金はあるに決まってるでしょ
実際、リリース当時は億単位の印税が入ったと
ファンキーさん自身が散々言ってるし
近年、CMで使われた際にも大金が入ったと
自身のブログでも書いてたよ

今回の話(近年ずっと裁判をやってた)は爆風スランプの話じゃなくて
ラウドネスのボーカルの新原さんや爆風スランプのベースの和佐田さんなんかとやってるバンドの話だね
爆風スランプの曲じゃなくて、そのバンドのオリジナルをやってて、自身が経営してるライブハウスや全国のライブハウスを回った際に演奏した分の分配を受けてないという話
0303名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:21:08.27ID:AOx80co40
>>289
アメリカノASCAPのHPをみると、やはりサンプリングがかなり残ってるみたいだ
ラジオも一部サンプリングだと書いてる
0304名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:21:14.07ID:CPxoeoAN0
分配の98パーは申告を基にして行われてるなら
たぶん精度は高いほうだよね?
ようつべみたいに数字キッチリ出るのかな
0305名無しさん@涙目です。(北海道) [VN]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:21:14.83ID:lrozXewi0
Newファンキー末吉Goldくらいまでは知ってる
0306名無しさん@涙目です。(山形県) [JP]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:21:29.94ID:i7EF+Qa00
ID:lXq1Uc7T0

カスラックの犬発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0308名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:21:45.31ID:D31cqcuy0
テールって、分布論で言うパレート分布なんかのロングテールのことだろうけど
レス乞食なのがバレバレで痛すぎて引くわ
0309名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:22:06.96ID:iQcldxHp0
店舗運営してて包括契約だから毎回同じこと思ってた。
俺が店で流してるまだ全国的には知る人ぞ知るレベルのミュージシャンにお金は行くのかと
ほぼその人達だけ流してるから包括契約はモヤっとする
勿論なら逐一リストあげてその分コスト上がるから値上げな!って言われても嫌なんだけど
この時代もう少しうまいやり方があるんじゃないかと
0310名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:22:13.55ID:AOx80co40
>>299
裁判記録を見ると、何回分かは受け取ってるみたいだ

サンプリングなのでマイナーなのは漏れてしまってるが
サンプリング自体をやってないわけではないようだ
0311名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:22:14.45ID:CIQmD3PF0
>>299
だろ
その爆風じゃない自分のバンドの曲はほんとに自分らしか演奏してなかったとして
きっちり分配されたってほんとに少額だろ
なんでそこまで文句垂れてるかなって気がするわけよ
その情熱をライブハウス経営とかバンドのヒットとか前に向けたほうがいいと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況