2017年11月9日、中国のポータルサイト・今日頭条に、冬は中国も日本のようにこたつ入って過ごすのが良いとする記事が掲載された。
立冬が過ぎて暦の上では冬となったが、中国も東北部や内陸部では冬の訪れを感じるようになっている。冬になると多くの時間を
室内で過ごすようになるが、記事によると「つまらない室内生活が始まる」という。
しかし、お隣の日本では、冬のリビングで中国とは違った光景が見られると記事は紹介。それが「こたつ」だ。日本では立冬を過ぎると、
家族みんながこたつを囲んでミカンを食べるようになり、和気あいあいとした室内生活が始まるとした。
記事によると、日本のアニメやドラマでこたつはよく見かけるため、多くの中国人にとっても全く知らないものではないという。
暖を取りながら食事もできる優れ物で、最近のこたつは電気式なので安全になっていると伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーから「この布団は汚いと思う」、「これはいらない。中国人は食事には食事の様子、
寝る時は寝る時の道具にこだわるんだ。布団を食事のテーブルの下に使うなんて考えられない」などのコメントが寄せられた。
また、「布団を開けたら足の臭いが充満しているのだろう」、「足の臭い人が入ったら、その結果は容易に想像できる」という意見もあり、
全体的にこたつに対する否定的なユーザーが多かった。(翻訳・編集/山中)
http://news.livedoor.com/article/detail/13874716/ 2名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/11/11(土) 18:43:29.67ID:uQhgseOR0
あっそ
で?
4名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 18:44:08.67ID:nCkueXHR0
机だが
5名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 18:44:09.93ID:t2iryPZo0
一回使ってみるとハマるからな
8名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/11/11(土) 18:44:33.11ID:YQcBEOOv0
汚いとかお前らに言われたくないわwww
9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 18:44:40.23ID:3koAPAt60
中国人が使ったらそうなるだろうな
10名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2017/11/11(土) 18:44:49.86ID:2yh9az5E0
>>1
おまえらは、ぼろぼろこぼしながら飯を食うからな。 11名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2017/11/11(土) 18:44:59.67ID:6Z4zBl5O0
俺だって中国人が足突っ込んだり汚いテーブルマナーでメシ食う
こたつは願い下げだよ、完全に同意だわコレ
13名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]2017/11/11(土) 18:45:26.18ID:X+jLz6110
あっち土足だし
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/11(土) 18:45:45.34ID:hchjkUOT0
16名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2017/11/11(土) 18:46:12.67ID:FHvkGsUp0
中国はくいカス散らかしながら喰うのがデフォだから、こたつ文化合わないよ無理アルヨ。
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2017/11/11(土) 18:46:13.84ID:55XD3+pc0
中国人と違って、日本人は異常とも言えるほどの潔癖症だから、
足の臭いが充満したりしないよ。
どこでも糞尿垂れられる、君らの価値観で語らないでくれw
中国って入院中とかの食事ってどうやって食べんだろ
日本だとベットにテーブルだよね?
21名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2017/11/11(土) 18:46:59.93ID:aOMMVuO30
欧米あたりじゃコタツの評価は高いぞシナチク
店先でウンコするのがデフォのチャンコロに言われたくない
24名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2017/11/11(土) 18:47:37.72ID:OUqHVYc40
中華街ヤベェよ
マジヤベェ
足の臭いを脱臭するコタツくらい21世紀のテクノロジーを持ってすれば容易だと思うのだが。
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2017/11/11(土) 18:47:53.05ID:8bQQ4dBb0
こたつより部屋全体を温めたほうがいい
中国って土足なんだっけ
そりゃ靴はきっぱな上に、風呂にもあまり入らない中国人ならそうだろうね
いや中国人の方がふつうに汚い環境で生きてるだろ
侮辱とかじゃなくて
コタツ汚いは異文化へのただの偏見だと思うぞ
30名無しさん@涙目です。(禿) [US]2017/11/11(土) 18:48:58.10ID:UbgGAkQJ0
こたつは寝具じゃねーよ
日本でもアパート暮らしかばあちゃん家でしか使われなくなってるからな
でも今はデスク風こたつがあるし
次の形へ進んでいる途中かもしれん
32名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2017/11/11(土) 18:49:15.52ID:3GEdsvHw0
>>1
足の臭いどころか全身が汚い中国人に言われたくない。 33名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2017/11/11(土) 18:49:20.72ID:QNFHkNSn0
炬燵って漢字だから中国から来たのかと思ってた
34名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/11/11(土) 18:49:33.45ID:vj/FEuqp0
文化の不理解は悲しいもんだな
35名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2017/11/11(土) 18:49:35.91ID:PHB8TqWz0
中国人の足の臭いとか凄そすぎてむりw
テーブルトップあるやん
どこまでこぼし続ける気だよ
39名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/11(土) 18:51:46.08ID:IgXIG4080
友達の家ならポテチ食った指拭うけど家ではしないぞ
40名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/11(土) 18:51:49.04ID:wyc4porW0
頭寒足熱に適した暖房器具
エアコンが普及して馬鹿が増えた
42名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2017/11/11(土) 18:52:45.49ID:M69BDTAp0
堕落兵器
43名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 18:52:54.42ID:dNEkGjEv0
食いながらカスを床に捨てるスタイルだからな。
44名無しさん@涙目です。(長屋) [GB]2017/11/11(土) 18:53:22.01ID:qdEBPa3p0
コタツはだらけるからな
45名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2017/11/11(土) 18:53:22.69ID:E3DJqrtN0
食うのは卓の上だろw
46名無しさん@涙目です。(高知県) [GB]2017/11/11(土) 18:53:54.73ID:rtBFFM4z0
デパートの前や飛行機の通路やエレベータの中でうんこするお前らに言われたくない
47名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/11/11(土) 18:54:09.84ID:w97QprrH0
戸建てに住んでるがこたつは使ってないな
48名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]2017/11/11(土) 18:54:56.29ID:R06c3MXC0
日本には便所で飯を食う文化も有るからな
49名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]2017/11/11(土) 18:55:08.79ID:FLMU6t9y0
集合住宅だから、暖炉とか危なくて仕えない文化なんだろう
中国人って足の臭い気にするんだ?
全てにおいて大雑把な生き物だと思ってたのにビックリだ
51名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/11/11(土) 18:55:38.60ID:HhZTTd7Q0
もしかしてあいつら布団を洗うって概念が無いのかもしれん
52名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/11/11(土) 18:56:04.33ID:1OJ8jz7+0
これは事実だわ
こたつほど不潔なものはない
気密性の高い部屋に住んでればこたつとかいらない
53名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/11(土) 18:56:05.86ID:bZnQsXRB0
56名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CL]2017/11/11(土) 18:56:22.10ID:svQaiNg50
だからなんなの?
57名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]2017/11/11(土) 18:56:34.37ID:y5L6IL150
中国は食べ物そのものが汚いだろ
>>54
こたつ使うと最悪死ぬし普通ストーブ使うからな 60名無しさん@涙目です。(家) [JP]2017/11/11(土) 18:57:24.56ID:g/zh7cBj0
会社来て唾吐きまくるのが中国人
61名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/11/11(土) 18:57:26.91ID:MGlTDqx10
ついこの前まで土人生活して一時的に近代生活になれてる
支那土人に言われる筋はない
>>48
便器の塩辛い臭いが最高の調味料だから1回やってみろ 64名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 18:57:36.36ID:h/j1WnJp0
こたつで飯食うやつなんていねえだろw
そいつ夏はどこで食うんだよ
65名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]2017/11/11(土) 18:57:57.02ID:R06c3MXC0
ホトカや床暖の普及で徐々に消えつつあるよな、実際
炬燵はもはやアニメや漫画の中のものになりつつある
>>21
昔のオサレなフランス映画とか見てたら、休日の朝ごはんを
トレーに乗せてベッドの上で食べるシーンとかあるからな 炬燵の布団では寝ないだろ。
中国人は何を言っているのだ。
70名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/11/11(土) 18:58:48.66ID:K6dmuPvX0
中国の衛生基準と同じにしないで
73名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/11/11(土) 18:58:59.03ID:n60olq+E0
中国人はどこでもオシッコしちゃうからな
75名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2017/11/11(土) 18:59:07.52ID:Uf/mdqBR0
中国人は不潔で体が汚いから
>>1みたいな発想になるんだろう
日本人は毎日、風呂に入ってるからな 76名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]2017/11/11(土) 18:59:13.26ID:XlaWlcJT0
と、シナがドブ油食いながら言ってます
77名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 18:59:21.47ID:2TLhSMsd0
まあコタツがダメな国もあるだろうよ。異文化を全部受け入れる必要なんて無いんだしな
どっかの国みたいに起源主張するより1億倍マシ
79名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 18:59:39.27ID:iviODJD30
こたつって最高にエコな暖房器具なんだよな
80名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]2017/11/11(土) 18:59:45.98ID:YCUTzclz0
シナ人は風呂に入る習慣が無いからな
81名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2017/11/11(土) 18:59:51.46ID:Yvf7JiuM0
>>1
おい!チンク!内政干渉するな!!!!!!! エコじゃねーよ、MAXにしてホットプレートをつかうと
ブレーカーあがるぞ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/11(土) 19:00:58.65ID:HOXf+OyX0
そりゃーシナ人が使えば汚くなるわ
86名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/11(土) 19:01:18.51ID:JzARbSvE0
は?
87名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2017/11/11(土) 19:01:30.87ID:0l/6fOrk0
アル
89名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2017/11/11(土) 19:02:29.91ID:zL5c3Fq90
中国人がどうのこうのってスレ建ててるのは在日中国人
90名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/11(土) 19:02:42.19ID:w62Kw9oh0
食べ散らかすのが食事のマナーという国だとそう思わな
91名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/11/11(土) 19:02:42.75ID:1OJ8jz7+0
別に中国人叩いてもこたつが不潔なのは事実だからしょうがない
まともな反論もできずに感情的になって叩いてるアホが多いな
こたつで飯を食うのが汚いとは思わないけどこたつで飯を食ってるせいでとんでもなくこたつ布団が汚いやつは結構いるな
>>66
道民はたぶんみんな知ってるけど手足暖めてると知らぬうちに内臓冷えて死ぬから危ない
暖めるなら胴体
カナダかどっかでそれが原因で町の人かなり死んでた 96名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2017/11/11(土) 19:03:38.43ID:E20iaR6c0
まあ確かに中国人の衛生レベルで使うと危険そう…
そりゃあ、日本人と違って中国人達は食事の時、テーブルや床へ食べ物を食い散らかして廻りを汚すからな。そんな習慣でコタツを連想したら汚くて使えないと思うだろう。
まぁやってみればいい
こたつの魔力に取り憑かれるだろう
∧_∧
/( -∀-)
//\ ̄ ̄ ̄\ こたつは人を堕落させる、悪魔のような器具・・・
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/11/11(土) 19:05:39.88ID:1OJ8jz7+0
エアコン+加湿機能付き空気清浄機+床暖房が最強
掘りごたつはいいもんだけどな、普通のこたつはいらない
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2017/11/11(土) 19:05:44.57ID:UOLcfAWy0
掘りごたつがいい
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/11/11(土) 19:05:54.38ID:tjGco+RD0
日本は丼文化ってのがあるからな
104名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/11/11(土) 19:06:04.84ID:JBnTmT4a0
申し訳ないけど中国人がやったら汚い
つーかそんなに足くせーのかよ
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/11(土) 19:06:20.33ID:HOXf+OyX0
>>101
てめーがいらねーだけだろ
だからって否定するのはバカすぎる 断熱素材をを膝に掛けるだけで十分
体温は30度こえてるんだぞ
109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/11(土) 19:07:25.94ID:WuwO2OLu0
こたつって不潔
110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2017/11/11(土) 19:07:51.22ID:/Rb0B5Ph0
最近のはって練炭の掘り炬燵とか田舎のバアちゃんちでしか見た事ねえよ
111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/11(土) 19:08:12.97ID:bZnQsXRB0
>>69
布団は寝具のみで使うという固定観念があるんだろうね 112名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/11/11(土) 19:08:16.88ID:Hs5rFGMu0
4chとか見てると、最近家で靴を脱ぐか脱がないかの話題になると
靴を脱ぐと主張するヨーロッパ人が増えてる
土足で入るのは馬鹿なアメリカ人くらいだ的にアメリカ人が馬鹿にされてるのをよく見るわ
ヨーロッパでは土足は野蛮って風潮になってきてるようだな
アメリカ人と中国人はまだまだだな
____(;゚;;) ∧∧ (;゚;;)
__/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
/ //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ / みかん食べる〜
〈 〈※( つ ______ \ 美味し〜よ〜
\ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
\ \⌒ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
\ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐' \
ゝ、, ____________〉
>>108
人の体温って36℃から37℃位だよね。 117名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/11(土) 19:10:32.30ID:v7E0ThgJ0
こぼした時やっちまった感半端ない
118名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/11/11(土) 19:10:59.78ID:sFb5GoZZ0
119名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2017/11/11(土) 19:12:02.20ID:2q9m+riV0
お前らに衛生観念なんてねえだろうがw
120名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]2017/11/11(土) 19:12:25.65ID:htaA/tY80
中国人は食事の時に食べ散らかしたり
毎日お風呂に入らなくて足が臭くてむりなんだろ
121名無しさん@涙目です。(家) [EU]2017/11/11(土) 19:12:36.67ID:UfNWmngS0
こたつも布団もベッドも万年床はきたねーよ
それより汚いのがキーボードなんだけど。。。
122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]2017/11/11(土) 19:12:44.44ID:JYiuraJF0
こたつで寝落ち。こんな幸せ他にはない
123名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]2017/11/11(土) 19:12:55.69ID:c2gN3hky0
布団が汚くて衛生的じゃないって事なのか?
それともご飯で布団が汚れるって意味なのかな?
まぁ、中国人の食べ散らかしっぷりはマジですごいからな。
台湾人は散らかさないのに、文化がやっぱり違うんかな。
狭い部屋でコタツするとその部屋がコタツでいっぱいになるからコタツやめたわ
125名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2017/11/11(土) 19:13:39.56ID:CdKZ5EMeO
下品に食い散らかすシナチクどもには確かに不衛生だわな
127名無しさん@涙目です。(茸) [PK]2017/11/11(土) 19:14:27.36ID:T0GXrLb50
あっちは食い散らかすのがマナーだから日本人の食卓がどんなか知らないんだろ。
奴ら皿は手に持たないし。
そりゃ中国人が使えば汚いよね
民度が違うんだから想像できるはずもない
こたつ欲しいけど、ルンバがますます面倒臭くなりそうでふんぎりつかん
131名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]2017/11/11(土) 19:15:14.77ID:Wv4PZ0ZU0
134名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/11/11(土) 19:16:38.37ID:HhZTTd7Q0
前に野良の子猫をこたつに入れてやったらずっと出ようとしなかったので
135名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/11/11(土) 19:16:43.11ID:4lArnILL0
中国人は家で猫を飼わない。これ豆ね。
137名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2017/11/11(土) 19:18:54.49ID:SMs7MnZN0
中国人に食い方どうのこうの言われたくないわ、20代の若い女ですらくちゃくちゃ飯食って死ぬほど不快だった、注意する気にもなれないくらいに
139名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]2017/11/11(土) 19:20:00.17ID:o4mokyeZ0
なら使うな馬鹿なのか糞支那
141名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2017/11/11(土) 19:20:36.65ID:PVpiEUw20
コタツの基本は他人の目を気にしない事だしな
シナ土人に何言われても関係ナイとしか思えない
こたつとかいらんだろ
部屋暖かくしてパンイチで過ごす快適性には負けるし
>>114
こたつで寝ると怒られたw
寝ると気持ちいいんだよなー 144名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2017/11/11(土) 19:21:38.17ID:+aQTwvlh0
別に真似してくれなくても結構
食卓を汚すのがマナーとか言ってる土人は来るな
145名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]2017/11/11(土) 19:21:42.26ID:Wv4PZ0ZU0
>>132
ありがとー
こたつでみかんはおいしいね 146名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 19:22:02.43ID:i2oPfJIg0
中国人はコタツも食ってしまうからね仕方ないね
147名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2017/11/11(土) 19:22:16.39ID:eebB3SAUO
シナ人はそんな汚い布団で寝てんのか
てかシナって基本土足生活なん
148名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 19:22:38.46ID:i+lE/2El0
はっきり言ってこたつは貧乏人の物だからな
だいたいゴキブリ在日韓国人は
相手が大人しいと居丈高に威張るが
相手が本気で向かってくると
すぐ土下座芸を披露する
そんな情けない連中だ
151名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/11(土) 19:23:10.14ID:9zzygXuP0
∧_∧
( ´∀` ) シナ人 別に使わんでもええよ
_____(つ日_と)___
/ \ ___\
.<\※ \______|i\___ヽ.
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| テレビ台 |〜
こたつむりになったことが無いから言える。
食う・寝る・だらける。
これができるのが、コタツ。
153名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]2017/11/11(土) 19:23:27.40ID:EmX1/bOu0
中国が何上品ぶってんだ
154名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 19:23:51.48ID:WWobjWtM0
電車やバスの車内でウンコする民族には言われたくないわ
地べたで餌食う支那土人がなんか言ってるし こっち見るな
あのさ
コタツがあるからエロのジャンルが一つ増えて幅が広がるんだぞ?
一緒に入ってあわよくば妹や同級生のパンツが見れないとか人生の2割は損しているぞ
158名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 19:25:48.17ID:9TQD3O7O0
まぁ、中国人とは一緒にコタツ使いたくないな
159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/11/11(土) 19:25:56.27ID:ZvKIZQep0
160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2017/11/11(土) 19:26:01.12ID:oASqRPlf0
香港行ったときに旅行で本土から来てたやつらの食い散らかし方が想像を絶してたわ
間違いなく床をゴミ箱だと思ってる
香港人も呆れてた
161名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 19:26:06.43ID:TxsWqBx+0
>>26
乾燥するのでエアコンは好きじゃない
今エアコンしかないから冬はつけるけど 166名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/11/11(土) 19:28:18.25ID:Hs5rFGMu0
167名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/11(土) 19:28:34.97ID:vNIoiZOF0
クリーニング屋のステマだろ
168名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/11/11(土) 19:28:43.80ID:bErQsQ2x0
基本汚いか汚すからそういう想像になる
172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]2017/11/11(土) 19:30:16.40ID:a+2nypLc0
床の上で立て膝ついて犬食いする民族に言われたくないな
>>165
何年か前に流行った「立って動ける寝袋」もよさそう 174名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/11/11(土) 19:30:56.09ID:n1bIZxty0
こたつで飯なんか食うやつはいないだろ
中国人観光客増えたせいでゴミ増えたよな
公共のトイレなんて使用不可
そのくせ「汚い」って言葉知ってるのに驚きだわ
コタツは人をダメにするアイテムだからやめておけ
マジで
足はコタツん中
上半身はビーズクッション
これはハマる
>>176
正直に告白する
オレもこたつでだめになったw 179名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 19:32:40.93ID:9TQD3O7O0
180名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 19:33:14.75ID:qJjvIImW0
だからなに?あんたらに強制せんし、嫌なら来るな、ちなみに在日二世のいえに行ったらあったぞこたつ
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RO]2017/11/11(土) 19:33:28.92ID:O/6ElwUe0
>>58
やめろよ
9月に21歳で死んだんだ
今年はコタツがぬるく感じるんだろうな〜 コタツとネコとミカンの籠があればそれだけで生きていける
っつうか引きこもり製造機だろ、コタツは
中国人は箸もフォークも使わず手づかみだから、汚いのは当然
食べかすを平気で床に落とす文化の人には考えられないだろうな
り
185名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 19:34:27.59ID:lG/ckrbN0
186名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/11/11(土) 19:35:04.40ID:4Fjbb9ph0
電車でウンコはオケ
>>94
試されすぎやろ、、、
部屋全体温める以外許されないとか金掛かるなおい 188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2017/11/11(土) 19:37:06.03ID:6FU8GDdK0
畳の文化が無いから理解出来ないんだろうけど、別に理解してもらわなくていいです
こたつは家にないからわからんな
家が暖かいから必要性を感じない
191名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/11/11(土) 19:38:17.44ID:VMvbAXtg0
チャンコロ土人にコタツの良さを理解してもらわなくて結構
194名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 19:39:19.11ID:lG/ckrbN0
>>166
上があったかいもんなw
うちもこうなる 195名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2017/11/11(土) 19:39:48.92ID:GW6fmOW80
こたつあるけど飯は食わん
196名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 19:40:04.52ID:lG/ckrbN0
197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 19:40:35.46ID:lM2EXzkD0
なぁに、そんなお前らもコタツの魔力にかかりゃイチコロよ
中華って食べ散らかしがマナーで
それを基準にそこで食べれば食べ散らかすものって前提で言われても困るわ
200名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2017/11/11(土) 19:41:20.71ID:SLzYIlnA0
>>176
コタツだけは絶対買わないと決めてる
俺の精神力の弱さだと絶対にコタツに取り込まれるから
でもたまによその家に行ってコタツに入ると決心が鈍るから困る(´・ω・`) 201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/11(土) 19:42:23.34ID:YxLbZaOi0
中国人は食事マナーが汚いからな
なるほど中国が自国の習慣に当てはめて汚いと言っているのか
日本人にはない発想だな
204名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/11(土) 19:46:35.33ID:0DExNRtn0
よくわからんがコタツを寝具に使うのはやめた方がいいと思うぞ中国人よ
205名無しさん@涙目です。(家) [CN]2017/11/11(土) 19:46:59.50ID:CMZEOyeF0
中国人なんていかにも不潔だからな
中国人と一緒にコタツ入りたくねえわ
206名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 19:47:15.17ID:1O8YOcHJ0
布団じゃねーし
お前らに汚ねえとかいわれたくねーよ
207名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]2017/11/11(土) 19:48:07.18ID:JYiuraJF0
猫は快適な場所探しの天才と言われてるが今の時期ならこたつの上で陣取りガチで寒くなってくると中に入る
昨日雷鳴った時は慌てて中入ってた
布団で暖気を閉じ込めることによる地球環境へのエコ効果も分からんか。
椅子文化だもなぁ。地べたで座るのは北方では韓国くらいかね。
あっちはオンドル文化だな。
10年以上冬はコタツで寝てる
慣れれば風邪など引かないよ
211名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2017/11/11(土) 19:52:17.38ID:9W9fa6+60
中国人の布団って想像するだけで臭そうだな
清潔なイメージが皆無
213名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/11/11(土) 19:52:20.37ID:z1EfUVjB0
そもそも中国は衛生的なんですか?
216名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 19:56:14.93ID:pVysYD460
まあ日本人の潔癖な衛生観念だから
維持出来る家具ではあるわなw
外人だったら3日で汚れて使い物にならん。
217名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/11/11(土) 19:56:24.03ID:WFzL38Hu0
足が臭い人はコタツなんて使えないよね
つまりそう言うこと
でも中国のすごく寒い地域て、家内でもたくさん着こんで寝巻きも部屋着も同じだろ。
常に登山中状態で休まらないわ。
219名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/11(土) 19:56:34.91ID:NpLWxjVW0
俺もコタツあんま好きじゃない
コタツあると掃除が行き届きにくくなる
冬は電気毛布が具合いいわ
暖房要らない
220名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2017/11/11(土) 19:57:19.49ID:nAz2lRvD0
毎日風呂に入る習慣があってこそのコタツ
外国人がコタツ使いだしたら、臭くてしょうがないだろう
>>214
つけっぱの時もあれば
途中で消したりつけたりすることもある
大して電気代かからんし低温やけどになったこともない 222名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]2017/11/11(土) 19:57:56.27ID:sFinGLhc0
コタツって背中がら空きだし北海道の厳しい寒さを凌ぐにはちょっと暖が足りないんだよねぇ
まぁ日本のものを叩きたいって真理が根本にあるんだろうね
刺身もキモチ悪いって思われてるらしいね
まあ中国人からに限らんけど
224名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/11/11(土) 19:58:37.37ID:Hs5rFGMu0
228名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2017/11/11(土) 20:00:22.81ID:C0+H+RLy0
>>221
ええな
小学生のときこたつで寝ようとしたら怒られたので寝たことないわ
気持ちいいんだろうな 230名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2017/11/11(土) 20:00:54.67ID:bNgv/wHY0
中国は部屋全体あたためるラジエーターじゃないの?
こたつは腰が冷えるしエアコンはホコリ散らすし
ラジエーターの方がいいな欧米はほとんどそれだけど
日本は局部だけ暖めるんだよな
別に無理に使わんでもいいがな(´・ω・`)
中国は中国の習慣で、日本は日本の習慣で過ごせばいいだけのこと。
232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2017/11/11(土) 20:01:18.27ID:+n6MZJ9+0
床の上に食べカスを捨てながら中国人からしたら不衛生だろう
>>16
これだよな
カスはボロボロ下に落とし、後で掃き集めるスタイル 236名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/11(土) 20:03:02.16ID:+Owwm7gF0
238名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2017/11/11(土) 20:03:16.36ID:fSMgeHek0
え、まだコタツなんて使ってる日本人なんていんの?
239名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/11/11(土) 20:04:00.04ID:vhTm01Pr0
汚いとか臭いだとかを、よりによって中国人に言われたくないよな
ニイハオトイレなのにコタツが汚いとかあり得ない
下水油なのにコタツが汚いとかあり得ない
中国人の布団は汚いなから、言いたいことは分かる
布団が汚いという前提だもんな
243名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2017/11/11(土) 20:06:05.35ID:n7TqMRoG0
コタツは中国起源では無かったのか
246名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 20:07:09.91ID:5a/T+Q7F0
家具屋でガチ寝する奴らが寝具にこだわるって冗談キツイっすよ
まあ実際こたつ布団の菌事情が相当ヤバいのは間違いない
でもやめられないんだなあ
250名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/11/11(土) 20:10:17.67ID:8xMD0D4r0
>>230
家の断熱性が悪いからじゃないの
最近の高気密住宅で全館床暖房とかすりゃコタツもいらないんだろうけど こたつの掛け布団を布団と同類と思ったことなかったわ
253名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/11/11(土) 20:12:13.78ID:ALnKrjAN0
254名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 20:12:36.23ID:+oVfEwHm0
欧米人なんかベッドの上でアイス食ったりしてるけど
一応中国人もそれはきたねえって思うんだな
こたつにあたり心地よくなり
うっかり朝まで寝てしまい
起きた時の怠さ異常
魔性の家具やで
257名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2017/11/11(土) 20:16:10.32ID:UEFdqJ810
うんこに汚いって言われてもな
258名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/11/11(土) 20:17:08.36ID:FUv6uS300
知らねーよバーカ
ほっとけよ
所構わず痰や糞、小便を撒き散らす連中に言われたくないな。
260名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 20:17:43.27ID:+RzCdVNw0
猫とこたつで一体感を感じるぞ
日本人にはそれが幸せなんだよヽ(´▽`)/
わからなくて結構!
261名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/11/11(土) 20:17:56.97ID:C6MgjL+q0
ホームレスの段ボールハウスみたい
>>10
ボロボロどころか食った後の鳥の骨とか直にテーブルの上に置くし乗り切らなきゃ床に捨てる
あんな汚く食い散らかす土人にはコタツで飯食うとかそりゃ無理だわw 263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/11(土) 20:18:52.81ID:bZnQsXRB0
264名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2017/11/11(土) 20:19:55.31ID:4naowibN0
確かに中国人と一緒にコタツに入ったり、中国人が使った後のコタツの匂いを嗅ぐとか無理だよな
確かに足臭い人が入ると臭くなるってのはあるw
まぁ温かいしこたつにも一長一短がある
はいこの話題終わり
しょうがないよ、多分自分たちの現在の住居環境で想像しちゃってるんだろうからね
>>210
ちっちゃいころあったコタツは豆炭いれるやつで
夜明けごろには消えてきて朝になると完全に寒い
確実に風邪ひくやばい道具だった 中国に汚いって感覚があったのがビックリ
そこたら中でウンコするようなやつらが
269名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 20:26:32.32ID:FAkDEpNt0
野糞野郎の支那人には言われたくないな。
農家に出稼ぎに来てる支那人が増えて野糞も増えたぞ。
しかも歩道や車道の中に。
雇用主の百姓が拾って始末してるぞw
長崎の平和公園でも真昼間に野糞している支那人がいたぞ!
全く恥を知れ。
肉まんキンペーがマナー袋を持って拾いに来い!
今は使ってないからうろ覚えだけど、
こたつ布団の上にかける汚れ防止のカバーみたいのなかったっけ
271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/11(土) 20:28:10.49ID:GBiaNd6A0
テレビで見たけど中国は食べかすを下にわざわざ捨てるもんね
272名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]2017/11/11(土) 20:28:54.00ID:JYiuraJF0
田舎の農家の雰囲気憧れるけどな
土間の横にあるガラス戸を開けると、ご先祖様の写真がズラーッと並んだ居間で大きいコタツにみかん、懐かしい匂い、日本ってええやん
274名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2017/11/11(土) 20:29:18.67ID:iwOyHH2j0
275名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]2017/11/11(土) 20:29:39.21ID:JaBgfCow0
こいつら自分の国の食品工場見てこいよ
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/11(土) 20:30:57.34ID:zirTdGKz0
こたつで寝ると高確率で
風邪引くのはなんでなんだろう
布団かけて寝るのと変わらないし
下半身ほかほかなのに
277名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2017/11/11(土) 20:32:15.38ID:IJYSBPiH0
溝を跨いで小便・大便するのも汚らしいぞ。
シナ人にこたつの良さを知られては困る。あのヌクヌクの感触。にゃんこが入っててふとんから顔だけ出してるときのかわいさ。
シナ人に良さがわかってしまうと買い占められてしまって日本人が買えなくなる。
コタツで食事をするという前提が間違ってるな
せいぜい菓子とお茶ぐらいだろ
だからシナチョンは社交界にデビュー出来ないんだよw
>7
やまだかつて一度も無い
ホンマ風邪引くんかい
284名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/11/11(土) 20:37:43.56ID:tKwdi/t90
Cool Japan でも紹介してたけど
結構好評だったよ?w
285名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]2017/11/11(土) 20:38:19.65ID:DFw6TfwG0
いいから暴動起こして民主化しろよ
そしたら話相手になってやるから
286名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2017/11/11(土) 20:38:32.38ID:3x8E3wa30
289名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2017/11/11(土) 20:39:21.63ID:3x8E3wa30
290名無しさん@涙目です。(関西地方) [CN]2017/11/11(土) 20:40:41.20ID:Hp8VCDBR0
>>7
これって寝てる間に全身汗かいて出てる部分から冷えたりして風邪ひくのかな >>7
都市伝説
むしろ脱水症状起こしやすいからそっちで気を付けた方がいい
特にこたつが全力全開してる真冬とか 292名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/11(土) 20:42:41.94ID:NpLWxjVW0
>>290
冷えるのもあるが、水分が失われると粘膜の乾燥が起きて、喉についた菌を押し流せなくなる
そっちの方が問題かと コタツは危険だから真似しないほうがいい
一度入ると中々出れない魔性の家具
>>276
何回も引いているので楽勝で答えられる
下半身が温かいと脳が体全体が温まっていると勘違いして体温調節がうまくいかなくなるから 296名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2017/11/11(土) 20:46:53.17ID:AYfLoRen0
中国人は食い散らかすから汚いんだよ
きれいに食えばコタツは汚れない
中国基準の衛生観念でコタツ使ったらそりゃ汚いわ
297名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [BE]2017/11/11(土) 20:47:06.12ID:juXaXxkwO
衛生的にどうかを、チャンコロ風情に云われたくは無いですよwwwww
キルギスだったか中央アジアにもコタツみたいなのあるよ
ソースは世界不思議発見!
299名無しさん@涙目です。(関西地方) [CN]2017/11/11(土) 20:47:37.48ID:Hp8VCDBR0
中国人が使ったらほんと汚くなりそうだもんなコタツは
>>292
なるほどそっちの原因もあるのか
>>278
食材が勝手に寄ってくるとか便利道具以外の何者でもないな 300名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2017/11/11(土) 20:48:37.05ID:Ha8a/z8Z0
>>1
> これに対し、中国のネットユーザーから「この布団は汚いと思う」
そりゃ中国人の食事のし方だと食卓の周りは汚くなるもんな。
お前らには無理だw
食いかすをぺっぺっと吐き散らすとかお前らだけだから。 301名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 20:49:53.08ID:+ZjYr1tr0
おならは12時間残るから注意な
なるほど布団というイメージはなかったな
布団の上で食事をするのは貴族か病人ぐらいだしな
食わず嫌いがいても仕方ない
コタツかひそかなブームとかいう話かと思ったら違った
真似すんなよ
304名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 20:51:09.96ID:xQBySuKU0
オンドルって本格的な昔の家屋の奴だとコントロール制御されてなくてアナログそのものだからさ熱いらしいな
乾燥している韓国でオンドルって罰ゲームかよw
そこで辛いものを食べて声がでかいとか
韓国人強過ぎ
305名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 20:51:48.49ID:q79PrXUJ0
日本人に生まれてつくづくよかった。
306名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 20:52:16.43ID:HuF6YTPX0
正しい判断だ
使ったら自堕落の底から戻れなくなる
たすけて…
307名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/11/11(土) 20:52:31.58ID:M5P0iISy0
ねこの為にあるんだろ
308名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]2017/11/11(土) 20:52:35.23ID:BVQqDchT0
そちらはそれでかまいませんのでこっちみないでください
311名無しさん@涙目です。(大阪府) [BH]2017/11/11(土) 20:54:09.87ID:HuhG/+Ca0
土人が
312名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 20:54:33.31ID:c4XBsFwK0
俺も子供の頃からこたつ嫌い
なんか痒くなる
313名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2017/11/11(土) 20:54:37.75ID:w8t5/da+0
これは正論
314名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2017/11/11(土) 20:55:15.08ID:c51dK/GE0
否定的な反応が多いけど、冷静に考えると
子供いる家だと普通に何かこぼした跡があったりするし
汚くなるという指摘は極めて普通の指摘だと思う。
315名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]2017/11/11(土) 20:55:17.47ID:BVQqDchT0
まあ俺の足が凄く臭いのは事実
一理ある。こたつでご飯食べたあとは、ご飯粒が布団についてカピカピになってることがある。
317名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 20:56:20.87ID:q79PrXUJ0
床暖房の上に寝るのが一番きもちいい。
318名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 20:56:36.60ID:ezBfN97C0
320名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2017/11/11(土) 20:57:49.38ID:QBcF7fYW0
気になるなら毎日干せば良いだけじゃ?
321名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 21:00:07.35ID:ZoZueup/0
汁のシミがあるから反論できん
322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2017/11/11(土) 21:00:14.01ID:G63a0AQX0
>最近のこたつは電気式なので安全になっている
もう相当昔に全部電気に置き換わってるだろw
そして今やコタツを知らない若い世代も増えてきてる。
田舎の爺さん婆さんの家でコタツに入ってきたよと喜ぶ時代。
323名無しさん@涙目です。(長崎県) [HU]2017/11/11(土) 21:00:46.91ID:pd1cb6qg0
アニメじゃない
アニメじゃない
フントのこーとさー
324名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/11/11(土) 21:00:57.20ID:Qt3tKnnS0
いや、お前ら地べたで喰ってるやん。
326名無しさん@涙目です。(空) [EU]2017/11/11(土) 21:03:40.94ID:bxyY618f0
実家出てからこたつ置いたことないな
和室のある家に住まない限り使わないかも
327名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2017/11/11(土) 21:04:57.93ID:G63a0AQX0
今の若い世代はコタツと扇風機を知らないのも少なくないからな。
万事エアコン。
別に中国人がどう思うかどうでもいい
コタツはだらけるから避けてる
うちには無い、床暖のみ
329名無しさん@涙目です。(庭) [HK]2017/11/11(土) 21:07:14.62ID:8DHDDbo90
>>295
ほえー、サンクス
じゃあ足湯とかも危険なのかなぁ >>272
母方の実家がそんな感じだったな。子供の頃、夏休みに遊びに行くと田んぼや畑の仕事を手伝わされた思い出がある。 331名無しさん@涙目です。(島根県) [MX]2017/11/11(土) 21:08:49.19ID:n3unk9+10
だからなに
332名無しさん@涙目です。(庭) [TW]2017/11/11(土) 21:09:34.13ID:P6IVchQJ0
道ばたに置いたバケツに卵詰めて道行く子供に小便させて作るゆで卵は上手いか?
334名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2017/11/11(土) 21:13:25.69ID:38Sj9i9b0
うーむこれは審議
336名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]2017/11/11(土) 21:13:39.72ID:pCMAeqm+0
まあごもっとも
337名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2017/11/11(土) 21:15:06.57ID:38Sj9i9b0
「布団を開けたら足の臭いが充満しているのだろう」、「足の臭い人が入ったら、その結果は容易に想像できる」
おもろい
338名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 21:15:18.64ID:Idxh7sX80
こたつではミカンくらいしか食べないし
339名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]2017/11/11(土) 21:15:56.59ID:pCMAeqm+0
他人の家のこたつって入るのちょっと躊躇するよね
340名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]2017/11/11(土) 21:16:19.77ID:ZRKUUzaE0
>>7
俺のばあちゃんこたつの中に入ったら死ぬって言ってた 342名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]2017/11/11(土) 21:18:51.85ID:orafn0Fm0
中国人は食べ方汚いからな
343名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/11(土) 21:18:53.92ID:MXRHOM9W0
そーね、汚いからこっちくんな
>>16
ボロボロ食い散らかすほどに美味しい食べ物(を振る舞われた)というのが
あっちの価値観らしいし、炬燵には確かに合わんな 345名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2017/11/11(土) 21:19:40.98ID:hiERiGNF0
こたつを知らない不幸
こたつを知ってしまった不幸
346名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2017/11/11(土) 21:20:46.63ID:Zom6NMVV0
昔の中国人は暖房何使ってたんだ
猫背になるし、入りっぱなしのぐうたらになるから撤去した。
349名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2017/11/11(土) 21:23:02.53ID:jm3oXmFG0
こたつなぜか肩こるんだよなぁ
中国の布団では確かに汚いよな
ノミやシラミが大量に潜んでるもん
中国に留学したことがあるやつならわかると思うけど、こいつらおかずの肉の骨とかを机の上にそのままにするからな
352名無しさん@涙目です。(三重県) [ZA]2017/11/11(土) 21:29:05.13ID:rKVB+jKv0
布団の上で飯を食うのは汚い
中国人に言われるなんて滑稽だ
>>1
寒いんだわ。なにか問題でも?つうか中国でも使え!で終わり 354名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/11(土) 21:29:57.54ID:9zzygXuP0
_∧_∧ こたつのある幸せ・・・
___( ( ´・ω・)___ あぁ もう こんな世界から 離れなれない
/ \  ̄ ̄ ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ 買い物行ってきてー >
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
355名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2017/11/11(土) 21:31:38.11ID:s8D91KRe0
>>110
ウチの婆ちゃんの家も練炭の掘り炬燵だったな
母ちゃんに聞いてみると毎年1匹2匹は中でネコが死んでたとか
よくもまぁそんな危ないものをと室内で使ってたもんだ、と思ったけど
昔の家は隙間風だらけで大丈夫なんだとかw
最近、金持ちの道楽でか薪ストーブがなんてのが再注目されてるみたいだけど
練炭掘り炬燵は無理そうだw 赤外線で暖かい+紫外線で清潔のダブル効果こたつがあればいいんでないかい
>>1
そらお前ら骨とかペッペッ下に落として食い散らかすもんなw
日本人のように綺麗に食事出来るようになるといいねw 359名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 21:33:27.35ID:yZM/OTei0
中国に衛生語られるとはな
日本も大概だけどよ
360名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 21:33:32.04ID:VygCST/i0
ネズミやゴキブリまで食べる中国人が汚いとかよく言うわ
361名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY]2017/11/11(土) 21:34:22.49ID:oeuJqT3t0
魚や肉の骨をテーブルに吐き捨てる連中には炬燵は無理
362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2017/11/11(土) 21:36:41.81ID:Ty7xbnWP0
こたつ板の存在
これ置かないで、飯食う奴いるか、
布団じゃないし。
情緒知らない国なんだからほっとけ。
365名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/11(土) 21:43:50.60ID:NpLWxjVW0
367名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 21:46:58.56ID:EhbXgArg0
お前らには悪いがなんか納得してしまった
が、これは春まで手放せない
369名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/11/11(土) 21:50:20.78ID:0mkFfE1m0
おまいう
371名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/11/11(土) 21:59:09.66ID:QuVq5vbb0
>>368
北海道ではコタツは暖房の効いてる部屋で使う物。
コタツが暖房器具という概念は無いな。 372名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/11(土) 21:59:18.07ID:KQqKeU1U0
中国にコタツあるの?
373名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2017/11/11(土) 22:00:25.21ID:s8D91KRe0
>>362
こたつ板って便利だよな
ひっくり返せば雀卓に早変わりw 374名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2017/11/11(土) 22:01:17.27ID:mYKCumk90
中国人の布団がいかに汚いものかってことがよくわかる
ベタベタ、ベチャベチャ、あんたらの様な喰い方はしないって。
だからこたつの布団も清潔。
377名無しさん@涙目です。(山梨県) [CN]2017/11/11(土) 22:10:57.63ID:zqDtw/qM0
道路は便器じゃないから。
出直して来いネットギョーザ
378名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/11(土) 22:11:40.88ID:QuuaRbEt0
食べカスをテーブルからはたき落とす中国人のマナーじゃね
379名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/11(土) 22:13:14.82ID:o7+pjICl0
もうコタツ使ってる家庭なんかないよ。
まだ日本の風物詩みたいに誤解されてるのね…
今はエアコンと床暖房。
380名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2017/11/11(土) 22:13:26.96ID:3GEdsvHw0
>>91
不潔な人間ならコタツだろうと何だろうと不潔に変わりないと言うことだね。 381名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 22:15:22.07ID:lM2EXzkD0
>>379
いや冬場は普通にコタツ出すがな
それとも大阪は外国だからコタツとは縁が薄いのか 382名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]2017/11/11(土) 22:16:35.99ID:onEmxYOr0
383名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/11/11(土) 22:18:42.05ID:umbfOXn70
384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2017/11/11(土) 22:19:06.50ID:jTK4DAcB0
>>224
風邪引きそうなんですが、早くしてくれませんか? 385名無しさん@涙目です。(家) [VN]2017/11/11(土) 22:19:08.00ID:cDqMzLJs0
なんかシナスレ多くね
387名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 22:22:20.44ID:ZoZueup/0
なら布団なしでええやん
388名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/11(土) 22:22:37.92ID:o7+pjICl0
>>381
うーん、やっぱり不潔だし出さないですね( ・ω・)
あれ?(笑)
大阪は外国じゃありませんよ(笑) 389名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/11/11(土) 22:26:57.37ID:02ByQIFr0
町中どこでもうんこしょんべんしてゴミ捨てまくる民族に汚い呼ばわりされたくねえよw
中国人が使ってるところを想像したら汚いって思うのは当然でしょ
391名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]2017/11/11(土) 22:36:30.46ID:cW04Rl020
>>340
電気コタツの前は練炭コタツだったからじゃね 392名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2017/11/11(土) 22:40:55.64ID:NQBGaue90
言われてみれば、って少し納得しちゃった
393名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2017/11/11(土) 22:41:08.51ID:2mr73Enu0
こぼさないように綺麗に食えよw
394名無しさん@涙目です。(大阪府) [NG]2017/11/11(土) 22:41:59.67ID:LmwemmnU0
こたつは食べるもの
395名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2017/11/11(土) 22:42:46.76ID:UA4vDedL0
それは中国人が不潔な生活してるからだろw
397名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 22:43:57.59ID:kjLa3p8v0
この話を聞いた中国人が、すぐに足の臭いに意識が向くのは常に悩まされているせいだろう。また排便のためにしゃがむと臀部が出るように割れるズボンを常用している文化のせいでしゃがむ行為が不衛生と言う意識に結びつくんだろう。
399名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 22:44:35.39ID:lM2EXzkD0
>>388
その不潔ってのがイマイチ理解できないんだよな、不潔って感覚を持つのは元が不潔な使い方しか知らないだけだよ、もしくは単なる重度の神経質 中国人は何やらせても汚いからな
色んな意味で
というかすべての意味で汚い
401名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SG]2017/11/11(土) 22:49:07.15ID:r/qfJK8a0
402名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2017/11/11(土) 22:50:11.04ID:V+0skkmq0
自衛意識からか結構あっちじゃ衛生について気を使うぞ
あっちの公衆トイレで用足し後念入りに手を洗ってるやつはよく見る
403名無しさん@涙目です。(空) [CN]2017/11/11(土) 23:02:36.87ID:/iEgcAT90
布団の上にテーブルあるんやで
404名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/11(土) 23:04:55.63ID:hYD8l8O/0
冬のゴキブリは、コタツに入る
405名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ZA]2017/11/11(土) 23:07:24.86ID:Uz0eSPDG0
情緒を理解できない奴らだなあ
408名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 23:11:51.25ID:rq/BZhYs0
その辺でウンコする奴らに言われたかない
409名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/11(土) 23:12:18.65ID:lM2EXzkD0
>>405
除夜の鐘に文句付けたりとかそういう奴らとか増えてるからな 410名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 23:13:02.52ID:ouKIi2Kj0
何でもかんでも文句言ってんじゃねーよ
絶対食べきれない量をだして
客はそれを床に捨てるとかいうわけ分からん文化の国に言われたくはないな・・・
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/11(土) 23:17:08.78ID:KQqKeU1U0
こたつミカン最高
414名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/11/11(土) 23:21:02.49ID:P54HxW4u0
これは中国人の言うとおり
416名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 23:25:40.57ID:EEWbTM/10
こたつのなかの猫
見てるだけで幸せになるわ
つばやタン平気で排出したりゴミポイ捨てするシナ人には汚いとか言う資格なーし
布団の上で飯食ってると言われると
ちょっとどうかって気にはなるな
こたつは手放せないが
419名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 23:29:02.13ID:EEWbTM/10
日本人が日本で使ってんだよ
シナ人じゃないからこっちみんな
420名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2017/11/11(土) 23:29:17.53ID:v0vFyBO60
中国人の足が臭いのは良く分ったアルよ
421名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]2017/11/11(土) 23:30:08.89ID:1P5d0wAI0
そんなんいったら病院だってベッドで飯食うやん。
423名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 23:33:14.42ID:AzmM+n5t0
コイツら食い方汚いからな
424名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2017/11/11(土) 23:41:24.81ID:FVw4JSW/0
うちはコタツではご飯は食べないけど
コタツ布団カバーしょっちゅう洗濯するし
掃除も毎日するし
毎日お風呂に入るし
多分そういう所が中国とは違うと思う
コタツは好きなんだけど部屋にあると一気に生活感みたいなのが出てダサくなるのがな
結局こたつで寝ると風邪引くのか引かないのかどっちなんだ
中国人観光客に店先の饅頭を買いもせずグイグイ押すの止めて、商品が痛むから
ってお願いしたら、「之が中国式のやり方だ、指図するな!!」って怒られた
429名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/11/12(日) 00:02:07.57ID:V0HJR3GG0
慣れてるから何とも思わんけど、確かに考えてみれば外人からはそう見えるだろうね
430名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/11/12(日) 00:02:49.04ID:xmHckbTl0
>>427
寝てみればいい
個人差があるかもしれんし 432名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2017/11/12(日) 00:04:57.63ID:DetLn9lA0
鳥や魚の骨とかの食いカスをポイポイと机の下に放り投げる中国人に言われてもな
どんなものかを理解せずに汚い嫌い だからな
日本人以上に偏見をもってるのは間違いない
そもそも靴を脱ぐ習慣のある人は足臭くなりにくいし
靴を脱ぐ習慣のない人は臭くなるわけだし
434名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/12(日) 00:14:25.85ID:y224wGM20
でもねぇ俺もコタツは不衛生だと思うんだよね
家には置いてないわ
畳の文化と和室がないと
あまり流行らないだろうな…
洋風のフロアリングに絨毯を敷いてコタツっていうのもおかしいし。
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2017/11/12(日) 00:28:02.94ID:0HRtFtcl0
そりゃ食いカスそこらに捨てる文化には無理だろ
437名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/12(日) 00:30:36.62ID:zFHkl3nh0
ところ構わずうんこする連中にだけは言われたないわ(´・ω・`)
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN]2017/11/12(日) 00:33:28.13ID:Ij2Ulh5NO
中国人に使ってほしいとも思わない
439名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/12(日) 00:41:16.77ID:R65A1WtV0
天板が回ればいいんだろ
女がエレベーター内でクソするような土人国家に
汚い呼ばわりされる筋合いないよな
441名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/12(日) 00:45:45.24ID:IMR3IzCH0
442名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/12(日) 00:46:24.06ID:CkYzixU60
てん足?だったっけか
昔、女の子の足をぐるぐるきつく縛って
小さい足にさせる習慣
それを外した時のグロさは虐待レベルじゃないですか?
まだそんな習慣って残ってますの?
こたつに入ったら犬が中で丸くなってたでござる
犬は喜んで庭を駆け回るんじゃなかったんですかね
445名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2017/11/12(日) 00:56:36.17ID:kVQq039d0
日本のような室内で靴脱がなきゃいけない文化じゃないと
炬燵なんて現実的じゃない
446名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/11/12(日) 00:59:58.75ID:d8C8x9o60
447名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2017/11/12(日) 01:01:19.98ID:446LfjGU0
支那さんは日本から出て行けば良いよ
あ、棒子も連れ帰ってね
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2017/11/12(日) 01:01:54.67ID:sdJ7ZW0B0
温泉湯船の真横でウンコする土人が何言ってんだ?
シナみたいに不潔な感覚じゃあり得ない家具ではあるな
451名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2017/11/12(日) 01:03:35.77ID:qEARt5jZ0
中国は風呂に毎日入るなんて感覚は無いだろうし
言ってることは分かるわ
清潔に保つって概念が違い過ぎて想像出来ないんだろう
炬燵ってものすごいエコの可能性を秘めてると思うんだよね。
俺の部屋がざっと3×4×5で60m3。
人間の容積はだいたい体重と同じだと言うから
俺の部屋に実に1000人(!)も俺が入るんだよ。
ぎゅうぎゅうに隙間無く詰め込んだらね。
部屋中暖めたら999人分のスペースを無駄に暖めちゃうわけよ。
これを一気に5〜6人分まで減らせる。
一坪の家に住むのは現実的でないが、
炬燵があれば同等のエネルギー効率で暮らせるのだ。
コンビニで糞中国人のマナーが悪すぎるわ
年取ったやつほど頭がおかしい
若いのはまとも
454名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/12(日) 01:21:56.72ID:tUzszWTV0
寝る布団使ってると思ってんだな馬鹿だな
シナ人に汚い言われるとかww テメエらの方が100万倍汚ねぇわww
>>209
オンドルって「ねじ式」の「オンドル小屋」で知ったから
暖房というよりサウナみたいなもんかと思ってた 459名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2017/11/12(日) 01:36:46.65ID:XF7ftp+K0
中国人って 残すのがマナーとか思ってる人種だよな?
460名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/12(日) 01:37:46.09ID:pJekSgVJ0
朝食は露店で買ってきて路地で食べるけど掃除しない、が普通の中国人には家の中で団欒とか意味わからんやろなぁ
幼児はケツ割れズボンでどこでもトイレやし
小学生男児の尿で煮込むゆで卵が風物詩の国やし
何が汚いかの観念が違うからそれに因縁付けられてもどうも思わんな
>>459
高級中華料理店とかの常識らしいな、それは
満漢全席?だかなんだかの 463名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]2017/11/12(日) 02:03:11.92ID:fxXIEqgu0
そもそもこたつは布団でも寝具でもないからこいつらは賞賛や批判する資格も無いし価値も無い
464名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2017/11/12(日) 02:05:36.95ID:zjUpqbPg0
そういえば炬燵に使う毛布は布団なのか?
465名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2017/11/12(日) 02:06:46.74ID:vnJGTfCH0
特亜に好かれようとは思っていない
>>7
都市伝説とか言ってる人いるけど
コタツで体が熱くなり過ぎて汗かいてコタツ布団から出ちゃうから風邪引くんだよ
夜中に布団蹴って風邪ひいたわーってのと似たようなもん 469名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/12(日) 02:16:31.93ID:qNgD9drY0
欧米人すら虜にする魔のアイテムを知らないとは
470名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/12(日) 02:22:37.99ID:e0MRs1vN0
>>210
俺もコタツ寝派だが
風邪🤧引いた事ねーな
つかどういう理屈でコタツ寝すると風邪ひくんだ? 471名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/12(日) 02:25:30.42ID:GwSF/azi0
就寝用とコタツ用の布団を一緒にする
発想なんて全く無かったわwwww
さすが、中国人だなwww
472名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/12(日) 02:27:14.64ID:XHfck8Vj0
エビの殻とかテーブルに捨てるから引くわ
473名無しさん@涙目です。(dion軍) [UA]2017/11/12(日) 02:28:54.13ID:9Yf7eGSN0
中国人は食べ物をテーブル下に捨てるからコタツだと都合が悪いね
474名無しさん@涙目です。(dion軍) [UA]2017/11/12(日) 02:30:25.81ID:9Yf7eGSN0
でも電気コタツになってコタツはつまらなくなった
昔は掘りごたつがふつうで楽しかったけど
電気コタツは楽しくないから使わなくなった
476名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/12(日) 02:32:11.74ID:nSmwnAkz0
足が臭い人なんてそうそういないだろ
コタツ出した程度でブレーカー落ちた
増設した120p水槽畳むかこいつ電気食いすぎ
でもコタツ出さないって選択肢はないんだなこれが
確かにコタツがあると生活リズムとかがだらしなくなったりはするね
479名無しさん@涙目です。(群馬県) [TR]2017/11/12(日) 03:03:34.77ID:0qUlPIgc0
年寄りの家行ったらコタツ布団にみかんの皮とか色々付いててクソ汚くてドン引きした
うちのは母ちゃんが頻繁に洗濯してたから綺麗だったけど
もう時代的にコタツは廃れる事を実感したわ
布団の共用には無理がある
480名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/12(日) 03:06:30.41ID:ozqSzVub0
>>1
食べ方の問題
中国人は食い散らかすから、コタツは不向き 掘りごたつが好きなんだよなぁ
おばあちゃんちにだけあってすげー羨ましかった
掘りごたつってマンションとかである家ってあんのかな
掘りごたつなら外人にも受け入れられそう
482名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/12(日) 03:10:20.26ID:hLjkxn690
もう20年以上コタツ無しで生活してるから、言いたい事は分かる
483名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/11/12(日) 03:12:07.09ID:hoWcrvIv0
youtubeでkotatsuでググると白人ねーちゃんといちゃついてる日本男の動画が真っ先にでるなw
484名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/11/12(日) 03:12:43.07ID:jbf9p/VO0
人間は寝てるとき体温下がるけどコタツで寝てたら調整機能おかしくなって風邪ひくのかな?
>>426
そんなこと知ったらシナで大ヒットするから内緒にしとけ 488名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2017/11/12(日) 04:06:33.96ID:ethlpD+N0
>>54
ストーブで部屋の中がコタツ並だからね
今年もそろそろ半袖でアイスの季節かぁ 489名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/12(日) 04:14:41.50ID:tx+W7vNO0
>>387
最近はこたつ布団がいらないおこたもあるしね 490名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/12(日) 04:19:48.73ID:tx+W7vNO0
>>442
さすがに無いけどその名残で美人の条件に足のサイズが小さいってのがある 491名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/11/12(日) 04:23:12.57ID:cwOyECud0
コタツは勉強の敵
494名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]2017/11/12(日) 04:50:05.21ID:mcEnnOSv0
495名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]2017/11/12(日) 04:51:23.04ID:tDRfNZi30
>>1
北京の大学に通ってる田舎出身の中国人達の寮は外国人が寮として使ってる一人部屋に8人から10人収容
4段ベッドだけが個室という
食べるのも勉強するのもそこだけという
消灯は9時でそれ以降は携帯電話の光で勉強とか
寝る所でご飯食べられないとか
そもそもウソ 日本でも椅子に座ることが多くなってこたつは減ってるでしょ
確かにこたつで飯食ってそのままごろんと横になるのはだらしないけど
やめられねーわ
500名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/12(日) 05:23:00.37ID:Mz6/PiCC0
むかし練炭こたつの中に入って遊んでいたな
まあそうなんだけど、こればっかりは体験して貰わないとわからんだろうなー
もう10年以上コタツで飯食ってコタツで寝てる
別に病気にはなってないな
503名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]2017/11/12(日) 05:44:46.27ID:fBlCa04l0
中国人留学生が「こたつサイコー」って言ってたぞ
504名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/11/12(日) 05:46:52.17ID:fSmObtUw0
足臭いやつの発想だなww
505名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/11/12(日) 05:47:20.87ID:GuR83fdH0
こたつの中の女の足大好き
506名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/11/12(日) 05:49:17.54ID:IKaUK3DY0
>>1
だよね。でも、チャイニーズより不潔な民族は誰もいないから安心して。 507名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/11/12(日) 06:02:17.49ID:2og4AF+z0
中国人は足臭いのか
風呂入らなそうだしな
508名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2017/11/12(日) 06:10:43.56ID:lOt0FKBF0
道で用をたすのは構わないがな
509名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]2017/11/12(日) 06:11:14.12ID:z+OiiVro0
>>1
こたつに入ってミカン食べてから言え
ってか、こたつでお茶ぐらいしかしねーよ 510名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2017/11/12(日) 06:46:05.88ID:99m6Pym30
明日こたつ出す。
いいやろ。
中国は儒教が暴走して食い散らかして辺り一面に食いカスをばら蒔いて食べましたってアピールするのが礼儀みたいなおかしな時代があったんだよ
そのせいでマナーが荒廃してしまってあんな感じになった
これを知っていると中国人がやたらと布団が汚れると言っているおかしさに気づく
布団に落とす&そのまま暫くほったらかす気満々なのよ
コタツに閉じ込められない足の匂いはどのみち解放されているんやで
昔のボロアパートと違ってワンルームは気密性が高いので年中裸でも寒くないぞ
514名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/12(日) 07:08:23.36ID:IhHJ15cm0
>>511
そういうのなんか聞いた事あるな、なんか中国では食べた後のゲップはお腹いっぱいいただきました美味しかったですみたいな意味になって良い意味になるとかなんとか>ゲップ 衛生観念について中国人から一言だって言われたくないね
516名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/11/12(日) 07:52:26.49ID:kovKyQ7Q0
こたつは人をダメにするが至福の時をくれる暖房器具
517名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2017/11/12(日) 07:55:32.32ID:0dOfbzFG0
日本人と違って 大雑把な食い方だからな 中国人は
外食で食べてる中国人見てたら分かるよ
中国人が去った後は 残飯もゴミも テーブルの上 散らかり放題だからな
あいつら 獣みたいに汚すわ
518名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/12(日) 08:00:34.37ID:j6P19BJx0
日本人、中国の童子繭に否定的 「童子繭を食うのは汚い」
519名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2017/11/12(日) 08:01:23.66ID:n0FFMOtg0
土人のくせになに言ってんだ?
>>388
コタツが不潔とか、自分が不衛生なのが当たり前だから汚いと思う中国人とそっくりじゃん大阪人のお前
お前ろくに掃除もしないし、ベッドの掛け布団とかも干してなさそう 521名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/11/12(日) 08:10:08.28ID:RJAWYEJ+0
まぁ全体的に臭いチュンチョンにコタツは地獄だろう。
522名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/11/12(日) 08:11:28.44ID:RJAWYEJ+0
こたつは暖をとる道具であると共に猫捕獲装置でもある。
これをアピールしとけば評価も変わるんじゃね?
523名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/11/12(日) 08:12:39.61ID:yMcyY9fV0
524名無しさん@涙目です。(家) [KR]2017/11/12(日) 08:12:57.86ID:EHreu+jc0
そこら中に痰を吐く奴らに言われたくねえ
>>1
中国人の感想とかきいてないから、二度とスレ立てないでくれる? しかしあんだけステマしてんのに一向にシナチョンのイメージは回復せんな
こたつであんまり飯食ったことないな
そこまで寒くないし
528名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]2017/11/12(日) 08:22:49.28ID:73V0CAZk0
そんな中国人さんでも一度こたつを体験すれば手のひらクルーすると思います
529名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2017/11/12(日) 08:24:52.70ID:GLldPVfy0
日本には、ソファこそ邪魔。
コタツにクッションで、リビングでごろごろ・・
530名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2017/11/12(日) 08:25:11.87ID:GLldPVfy0
頭寒足熱は、健康にいいんだぞ。
531名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/11/12(日) 08:25:38.79ID:8jtbJYq10
>>25
そこでおすすめなのがシャープのプラズマクラスターこたつ! 532名無しさん@涙目です。(北海道) [CZ]2017/11/12(日) 08:34:49.95ID:DfDNqgCu0
こたつ使ったことないから(´・ω・`)
日本人は神経質なほど綺麗好き
中国人は大雑把で歯磨きの習慣もないほど不潔
バスの中や道端でウンコする中国人
中国人の感覚でコタツを語らないでくれ
534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2017/11/12(日) 09:12:52.14ID:BHI/O2B30
中国人は汁物を買ってビニール袋に入れて持ち帰るくせに偉そうだな
535名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2017/11/12(日) 09:20:16.68ID:kOBAhHiN0
そりゃ魚の骨や貝殻をテーブルの上にも下にもペッペッ吐き出して散らかす習慣の中国人が使えばこたつは不潔だろうよ
536名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [SE]2017/11/12(日) 09:40:31.12ID:s2shF1T5O
こたつは猫のものだろ
537名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]2017/11/12(日) 09:42:47.68ID:ypb4odTy0
畳の部屋じゃないと腰が痛くなる
538名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]2017/11/12(日) 09:44:43.48ID:q8Mq018I0
コタツなんて30年以上使ったことが無い
イスとテーブルじゃないと無理
畳の生活なんて昔の時代だよ
中国人はこたつの上にもウンコするもんな
そりゃ汚いよ
541名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/11/12(日) 10:29:50.29ID:Uqonb/e40
こたつがあるだけで部屋が一気にダサくなる
542名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2017/11/12(日) 10:35:55.25ID:/A8PgqEd0
チャイナみたいに食べ方が汚くないので無問題。
>>468
正しくは自律神経の異常
風邪なんて病気はないからな
風邪の症状が出れば風邪
感染症とかいってる奴はとんでもない馬鹿 こたつのHなシチュエーションが楽しめるのは日本だけ!
547名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]2017/11/12(日) 10:44:24.24ID:l5tjFQfZ0
>>533
あんたの文化の無理解ぶりはまんまあちらと同じだよ。 548名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/11/12(日) 10:44:57.07ID:+l8B+qfb0
一度使ってみればわかる
551名無しさん@涙目です。(中部地方) [RO]2017/11/12(日) 10:52:41.66ID:NkDkRhgo0
「布団の上で飯食うのは汚い(人の敷地にゴミ捨てながら)」
中国人は頭が悪いゴミ以下で存在する意味がない不潔チンパン
>「布団を開けたら足の臭いが充満しているのだろう」、
>「足の臭い人が入ったら、その結果は容易に想像できる」
いい質問だ。
553名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2017/11/12(日) 11:12:02.83ID:WV3lWbEu0
そう言われればそうだな
555名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2017/11/12(日) 11:31:51.86ID:yhV0l7Rx0
すまん
屁が出た
556名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2017/11/12(日) 11:33:20.30ID:bshBICTb0
そりゃそうだな
中国人は汚いからな
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/12(日) 11:37:55.66ID:Njc0TWxD0
あらま!タバコを床に捨てる土人が何を抜かすw
558名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2017/11/12(日) 11:38:19.31ID:WOue2M/70
他文化を否定するときは自分たちの価値観で考えるからな
理解できなくて当然なんだよ
559名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SK]2017/11/12(日) 11:42:47.29ID:5g8NEY800
スーパーの袋詰めの台上にガキ座らせてるチョン共に言われたくない
基本、こたつは寝るところでないということを知らないからこういう意見が出る。
もっとも、疲れて眠いと寝てしまうけどね。。。
563名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2017/11/12(日) 12:26:17.68ID:noYmxDL60
こたつで寝てしまった朝のやっちまった感は異常
564名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2017/11/12(日) 12:26:23.10ID:NjZ8f5z60
人の国の文化にいちゃもん付けんな
566名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]2017/11/12(日) 12:57:45.11ID:EK1UGvF40
こたつを中心に生活空間が形成されるだぞw
568名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/11/12(日) 13:08:03.09ID:R9vbEb5u0
足が臭い奴はコタツに入る資格無し
569名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/12(日) 13:09:02.34ID:LXIAlBKS0
コタツで食事って普通はしないぞ
一人暮らしで生活スペースが少ない場合とかのみやで
その発想は盲点だった 確かに布団で飯食ってるようなもんだな
571名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/11/12(日) 13:15:48.51ID:0AkVXuRs0
よく猫が焦げる
>>569
お菓子やみかんを食うことのも、一応「食事」に入れてるんじゃね 574名無しさん@涙目です。(茸) [ES]2017/11/12(日) 13:30:53.40ID:+Aa+6WWZ0
チーズアーモンドおかきを食う場所でもある
575名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/12(日) 13:31:33.26ID:+gVSqoHT0
これは同意
うちの実家はこたつでの飲食禁止
576名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]2017/11/12(日) 13:36:32.48ID:Dp/vyah00
毎日レイコップ使ってふとんを清掃するなら許せる
577名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/11/12(日) 13:41:36.06ID:d8C8x9o60
チャイナがスーパーで食べ歩きして食いカスぼろぼろこぼしながら買い物してたわ
そらそんなことしてりゃ汚くもなるわなW
578名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2017/11/12(日) 13:59:26.58ID:a2e4hAUA0
だって中国人は、食べカスをテーブルやら床やら、その辺に散らかしまくって飯食うからw
日本人がお前らと同じだとでも思ってんのか?w
580名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/12(日) 14:46:31.68ID:bzqYA5fp0
中国人は電気代など気にせずガンガン暖房やヒーターをまわしてるイメージはある
その結果としての大気汚染
581名無しさん@涙目です。(空) [TH]2017/11/12(日) 14:57:35.44ID:A6WOVSXm0
いちいちごもっとも
コタツの季節になるとワタボコリが大量にでて掃除大変になる
ふとんが安物だからなのがあ?
583名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/12(日) 16:17:26.36ID:DyHJmJj40
じゃあ来るな
584名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/11/12(日) 16:21:06.16ID:1UJCIM5e0
>>287
椎名誠ですら気絶しそうになった話
中国内陸部で夜に便所に行ったら壁が波打ってる よく見たら天井から壁から床から、一面のウジ虫 586名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]2017/11/12(日) 16:26:01.59ID:ICYTYfix0
下水油は汚くないわけか
そんなコタツとPCを組み合わせた
コタツデスクトップが最強王者
>>588
コタツにモニタを埋め込んで欲しいな
そんでインベーダーとか脱衣麻雀とかやる て言うか、今の日本の家でこたつ置いてる方が少ないだろ
貧乏人のアパートってイメージだわ
592名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/11/13(月) 02:06:36.76ID:hkArCaru0
こたつの中で朱く照らされた女の人の足のエロさ
寝袋に入ってればヒーターはいらない
そのまま寝ても風邪を引かない
596名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/13(月) 02:28:54.91ID:4+MqU4El0
597名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/11/13(月) 02:36:25.36ID:Mu5BgsNu0
>>554
床やテーブルの上に魚の骨や果物の皮を吐き散らかすのが普通の習慣だぞ
それが今日本のホテルで度々問題になってレストランが中国語の張り紙だらけになってる 足の臭いがするのは足洗ってなくて靴下も変えてないからだろ
おならの臭いがするとかならまだしも
599名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2017/11/13(月) 10:22:27.15ID:NJtL0AuI0
ぬこ 「 にゃに! 」
600名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2017/11/13(月) 10:25:38.71ID:pPCeE7Vf0
601名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/13(月) 10:27:11.72ID:Kft+whHn0
猫を飼いはじめてからコタツ出してないなー
602名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/13(月) 10:29:24.07ID:/MPXBv0Q0
こたつの中で足でマンコシュッシュするのが楽しい
使ったことないものって勧められても否定されがちだよな
一度でも使ってみれば良さが分かると思うんだが
頑なにスマホ使わないやつとか、あと電気毛布とか友達にすすめても絶対使おうとしない
605名無しさん@涙目です。(家) [IT]2017/11/13(月) 11:00:56.57ID:QKWGArSc0
中国人には同じものを共有するのはハードル高いんだろう
良くも悪くもまず自分優先な国民性だし
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/13(月) 11:02:04.06ID:dH1z3Q/O0
シナチクはん、嫌なら使わなければええんやで。
でも、興味津々なんだろw
607名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/13(月) 11:04:24.55ID:umHSutPJ0
そんなことより先に中国人はトイレを綺麗に使う事を覚えた方がいいな
608名無しさん@涙目です。(北海道) [SG]2017/11/13(月) 11:19:30.34ID:VxkmFPqp0
中国人が食い散らかした食卓テーブルのほうがよっぽどきたねーわ
ひいたぞアレは
609名無しさん@涙目です。(禿) [VE]2017/11/13(月) 11:53:17.37ID:PWwlqI7+0
どんなに否定派が現れようとうちでは今までもこれからも冬はコタツの世話になりそう、手軽で革命的な取って代わるものでも出てこない限りね
何より幼い頃からの風物詩だ
今の時代は〜とか言ってコタツ知らない口ぶりの奴ってなんか変な見栄をはってるんじゃないの?
610名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/13(月) 13:01:52.58ID:qDuAOI350
食わねえし。こたつは畳の部屋においてあるもので食堂にはねえよ。
こたつで食う奴は育ちが悪い底辺だけ
611名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2017/11/13(月) 14:26:36.68ID:6K6X8HF70
こたつはもう面倒だから出さない
出たくなくなるし来年には建築中の家完成してそっちは床暖入ってるからもう無用の長物だわ
612名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2017/11/13(月) 14:27:41.07ID:AlEWeVa+0
麻雀用だぞ
613名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2017/11/13(月) 14:28:21.50ID:u69OgXyL0
食ってる人いないんじゃないの?狭い昭和のアパートならともかく
615名無しさん@涙目です。(北海道) [VN]2017/11/13(月) 14:32:38.81ID:lrozXewi0
>>54
そこそこデカいホームセンターに買いに行ったら4種類しか置いてなくて、そのうち1つは型落ち処分品、もう1つは一人用だった 616名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2017/11/13(月) 14:44:56.33ID:ZymOw5gM0
>>1
衛生的な事だけは特アの土人には言われたくないな。
まあ、他の事も言われたくないが強いて言われるならあんかけ焼きそばの事だけだな。 617名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/11/13(月) 14:46:27.64ID:x8VMu5G60
気持ちは分かる
こたつ布団はよほど派手に汚さないと洗わないからな
まぁその為に薄いカバーがあるんだが
618名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2017/11/13(月) 14:48:46.77ID:FjBt4RVN0
どこでもうんこマンが何を生意気な事を
619名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/13(月) 14:48:58.82ID:qDuAOI350
>>613
普通の食卓だろ。こたつの部屋で食べたら最悪だろ。 620名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2017/11/13(月) 14:49:50.88ID:VIvkR6jX0
省スペースタイプのこたつ布団はダメだ
あれはさみい
621名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/13(月) 14:55:37.79ID:7ofSkpNF0
中国人みたいに食事でテーブル汚く散らかさないから
こたつ布団はこたつ専用のものであって
寝具の布団とは別物なのにね
623名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]2017/11/13(月) 15:00:00.81ID:oTY1EOCp0
こいつらがこういうこと言い始めたらブーム到来だよ
増産しといた方がいい
この間古い本読んでいたら、藤原弘達という政治評論家があった
いや、思い出しただけ
626名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2017/11/13(月) 15:22:04.43ID:YRY9KE090
こたつ布団=寝具の布団、と想像しちゃったんじゃね?
面白いね
627名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/13(月) 15:24:39.32ID:9lC6+L+z0
こたた寝の魔力には誰も抗えぬ
628名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/11/13(月) 15:33:10.36ID:sgl1WW/M0
毎日風呂に入って当たり前の日本人のやり方、暮らし方を
食べ散らかして当たり前のチャンコロのやり方でやれば汚いわ。
629名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]2017/11/13(月) 15:34:13.83ID:WOhn8GUF0
椅子派だから手まですっぽり覆える電気ひざ掛け最強だわ
630名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2017/11/13(月) 15:34:31.64ID:jctBzPuJ0
チャンコロの理解度
631名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2017/11/13(月) 15:41:36.06ID:icew7cNo0
こたつで寝るのなんであんなに気持ちいいんだろう
634名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2017/11/13(月) 17:43:17.48ID:suU9VveZ0
こたつは暖房としてはセコいだろ
635名無しさん@涙目です。(禿) [US]2017/11/13(月) 17:53:19.41ID:r5cXmURT0
どこで食おうが勝手だろう
大きなお世話なんだが
そんな事よりマナーとか、常識とかを勉強してから言えよ
636名無しさん@涙目です。(空) [CN]2017/11/13(月) 18:06:28.86ID:EfZEk7s/0
637名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2017/11/13(月) 18:08:51.79ID:OrCMjFQY0
>>1
また、「布団を開けたら足の臭いが充満しているのだろう」、「足の臭い人が入ったら、その結果は容易に想像できる」という意見もあり、
確かにこれは有る 638名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/13(月) 18:15:34.92ID:iUae0m4i0
自分たちの使い方食事の仕方が汚いっていう自己紹介だろ
640名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RO]2017/11/13(月) 21:00:15.33ID:qUAWwSZ50
なんかよくわからないベッチョベチョのやつを
食ってる人種に言われたくないわ
641名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/13(月) 21:30:53.14ID:qm3BjGe20
中国人は、顔を拭くタオルと尻を拭くタオルは兼用になっている
日本人は、寝る時の布団と炬燵の上に被せる布団は別物にしている
こたつで飯食わない家もあるし。昔は食わない家庭が多かった気がする。
643名無しさん@涙目です。(フィリピン) [CH]2017/11/14(火) 12:09:38.80ID:07hMT64G0
ベッドでビール飲みながらカレー食って2ch見てる俺に喧嘩売ってんのか?(・ω・)
昔はさらにコタツの中で納豆も作ってたって知ったら。。。
645名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/11/14(火) 17:30:17.23ID:U4Zw77KT0
こいつら冷たい飯は食わないとか言って、寿司やおにぎりをディスってたよなあ
ゴミがたまった掃除してないこたつ>>>>>>>>>>>>>>>中国の文化
これが世界の見る目