X



【悲報】 MIT研究所所長「人工知能のシンギュラリティがくる?こねーよそんなもん いい加減にしろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/07(火) 19:08:18.53ID:CchDCjVD0●?2BP(2000)

シンギュラリティは来ない
―AIの未来予想でよくある7つの勘違い


人工知能(AI)やロボット工学の目覚ましい進歩が、私たちの未来の生活を大きく変えると言われており、仕事を失ったり、
ロボットに殺されたりするのではないかと心配している人たちもいる。しかし、起こり得ないことを恐れる必要はない。
MITコンピューター科学・AI研究所のロドニー・ブルックス前所長が、人々が間違った考えを持つようになった7つの理由について説明する。

人工知能(AI)やロボット工学の未来に関して、世の中は病的な熱気に包まれている。
どれだけすごい能力を持つようになるのか、どんな仕事をどれだけ素早くできるようになるのか、といった具合にだ。

ダウ・ジョーンズが運営する「マーケットウォッチ(MarketWatch)」によると、今後10〜20年のうちに
現在の仕事の半分がロボットに置き換わるとしており、ご丁寧に数値付きのグラフまで掲載している。

まったくもって、とんでもない与太話だ(私はなるべくプロフェッショナルとしての言葉づかいを心がけようとしているが、どうもときどき……)。
たとえば、米国内の庭園作業員はロボットに雇用を奪われ、今後10〜20年のうちに現在の100万人からたった5万人に減少するだろうと言うが、
庭園作業員の仕事をしているロボットは現在、何台あるというのか? ゼロだ。この分野でロボットによる現実的な実演がされたことがあるだろうか? これもゼロだ。
実際に働く人がいるにも関わらず、将来的に9割以上がAIに置き換わると予想されている職種のすべてに、同じ話が当てはまる。

間違った予言のせいで、人々は起こりえないことを恐れている。たとえば、多くの職種で雇用がなくなること、
AIが人間を超えることで起こる技術的特異点、人間とは異なる価値観を持ち人間を駆逐するAIが出現することなどである。
こうした間違いは正されねばならない。だが、人々はどうしてそんなことを考えるようになったのだろうか。7つの一般的な理由があると思う。

以下ソース
https://www.technologyreview.jp/s/58257/the-seven-deadly-sins-of-ai-predictions/

※参考

ロドニー・ブルックス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
0228名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
垢版 |
2017/11/08(水) 13:28:54.19ID:POrhi72R0
「将棋の強さ」でプログラムが人間を上回ったというのは
バイクが馬のスピードを越えたみたいな話で別にたいしたことじゃない
0229名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/08(水) 13:29:22.47ID:U3pEdaXL0
とりあえず過去の判例を元にした判決しか出せない裁判官連中はAIに変えても問題ないだろ
0236名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:01:43.07ID:dWJI/sO00
メーカーに勤めてると思うんだが、なんでマスコミは故障しない前提で話すんだろうな
奪われた分メンテナンス要因増えるわ
あとそんな大量のロボットの部品の資源はどのから?
0238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 00:46:29.09ID:qUI8HjZP0
>>224
>暇つぶしに会話してほしいんだよ。
無いとライダーか
0239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2017/11/09(木) 01:12:40.06ID:AOlZQBZp0
>>233
まあそうなんだけど、
一つは、人間には思考のクセがあるから、それ故盲点になっていた戦い方をAIはするんだとか。将棋がわからんからアレだが…。
野球で言ったら、実は内野手を6人にして外野1人にしたほうが点が取られにくかった、とか、初回に抑え投手を投入したほうが実は点が取られにくいとか、そういうことだったような。

もう一つは、はるか昔の定石と最近の定石を組み合わせるとめちゃくちゃ強くなることにAIが気づいたとか、そんなことを言っていたわ
0240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2017/11/09(木) 01:17:10.43ID:AOlZQBZp0
なんだったっけな、穴熊囲いを例に挙げてた記憶がある。穴熊囲いは、形を崩さないように人間はしたがるんだけど、実はある種の崩しをして王が動いていったほうが強いんだとAIが気づいたとかなんとか。
0242名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HU]
垢版 |
2017/11/09(木) 04:53:47.97ID:K7U8qrhO0
>>2
人間より優秀なロボットを作れるほど優秀な人間がいない
0243名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 05:33:38.13ID:7KAAEdT+0
ロボットに職うんぬんの問題があるなら
それに応じて社会が変化するに決まってるじゃん
少数の問題じゃないんだからさ
MITの親方ならむしろ心配させるくらい発展させなきゃ
0244名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 05:35:12.14ID:TMW3v6MS0
「自分が生きてる間には来ない」と言うなら解るけど、来るか来ないかなんて話はナンセンス
「何時頃来るか」と言う話

AIの発展はすぐだとしても肉体にあたるロボット技術は生物進化で言えばまだ地を這う生物レベルだからなぁ
0245名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 10:35:36.10ID:zyRn3ErG0
昔の庭師はハサミで木を切って、ほうきとチリトリでゴミを集めて

今は電動ノコギリも使えるし落ち葉とかは風で飛ばす機械?を使って吹き飛ばせる。

未来の庭師はAIを使った機械で庭の手入れをする仕事になるんではないかな?
0246名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 10:38:17.01ID:bCoHeC9R0
>庭園作業員の仕事をしているロボットは現在、何台あるというのか?
やっすいレトリックで誤魔化してんな
肉体労働はAIの仕事じゃないだろうに
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 10:38:37.21ID:osFEib8f0
>(私はなるべくプロフェッショナルとしての言葉づかいを心がけようとしているが、どうもときどき……)
ここで読む気をなくした
0248名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 10:41:58.24ID:42xVjJrj0
こちらは有料会員限定の記事です。


くそっ、内容を語る価値もない!!!!糞がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
0250名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU]
垢版 |
2017/11/09(木) 10:51:04.12ID:aEctYQTj0
そもそも今言われてるAIとSF映画とかに出てくるAIは技術的にまったく別の物だろ
0252名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 11:07:22.82ID:TMW3v6MS0
AIが担当するのは
軍師や参謀にあたる部分だろう
決定権と労働は人間のままかもね

で孔明のように配下のイレギュラーな行動に泣かされ「人間とパートナー組むのムリ!」となってからがシンギュラリティの本番
0257名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2017/11/09(木) 15:44:15.37ID:WBVKbW2r0
>>234
文系理系とか馬鹿じゃねえの
学問にそんな括りねーし、強いAIてのは日本で理系って呼ばれてる分野の言葉だよ
0258名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 16:06:40.31ID:m9YSdWpY0
清掃ロボット
だだっ広い平屋の工場やショッピングモールくらいにしか使えん
オフィスビルの通路の清掃だと
作業員がそのフロアまでエレベーターで運搬
各テナントの執務室の中もセコムが掛かってるので動かせない
0259名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 16:10:43.18ID:w7lMIBUa0
1日モニター見てるだけの仕事やってるけど、これこそAIに任せられないのかな
カメラに人影が写る度にアラーム鳴らしてくれるだけでいいんだが
0260名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 17:44:47.24ID:R9Xtiaxb0
>>259
AIの歓声が聞こえてきたぞ
得意分野だってさ
0261名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 17:45:48.77ID:OUIf2IT60
AIじゃなくただの自動制御なら可能だけどな
0262名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 17:47:58.99ID:OUIf2IT60
>>259
AIとか関係なく、画像解析でできる
0264名無しさん@涙目です。(西日本) [DE]
垢版 |
2017/11/09(木) 18:00:21.50ID:Onm5i18OO
つまり完璧で幸福な社会が約束されるのですね
0266名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 18:27:12.97ID:3oKpd9sX0
>>124
人間のメンテの方がよっぽど大変だろ
0267名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/09(木) 18:32:12.35ID:KgkdiEGe0
>>224
これが出来てしまったらいよいよシンギュラリティ待った無し
0268名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2017/11/09(木) 21:07:44.45ID:Rnuu7Ocg0
それが実現するのはシンギュラリティより後だろ
0269名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/11/09(木) 21:11:43.21ID:WFFJnD2c0
半導体製造技術など計算機科学の発展によって科学技術全体の進歩速度が猛烈に加速しているのは確かだよな
2045年には間に合わなそうだけど、100年後にはシンギュラリティはくるんじゃないかと予想する
0270名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 21:19:49.17ID:vwoF0Kqg0
>>197
レントゲンとか見るのも早いし間違いないらしい
0272名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 21:22:48.66ID:vwoF0Kqg0
>>259
今でもある技術だよ
0274名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 21:23:39.88ID:vwoF0Kqg0
>>256
中国人がそろそろ老人めちゃくちゃ増えるからそのうちなんか出来ると思う
0275名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/09(木) 21:25:30.97ID:YeV1uZgS0
>>1ピンク板のAVソムリエの画像・動画認識・識別・解析力、AVタイトルご教授率にAIが勝てるとは思えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況