X



ウツは甘えだった。魚を多く摂取すれば半減することが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
NGNG?PLT(21003)

<疫学調査>魚たくさん食べる人、うつ病リスク半減
9/27(水) 0:00配信
毎日新聞

魚介を多く食べる人は、そうでない人と比べてうつ病の発症率が半減するとの疫学調査結果を、国立がん研究センターと慶応大のチームがまとめた。
青魚に多く含まれる「オメガ3脂肪酸」による予防効果が考えられるという。米国の精神医学専門誌「トランスレーショナル・サイカイアトリー」に27日、論文が掲載される。
研究チームは1990年に40〜59歳だった長野県南佐久郡の住民1181人を25年間追跡調査し、19種の魚介の摂取量とうつ病との関係を調べた。
1日当たり摂取量の多い順に4グループに分けると、2番目(中央値111グラム)の集団は最下位(同57グラム)の集団より発症率が56%低かった。
最も多く摂取した集団の発症率は26%の低減にとどまるが、他の食材や調理法の影響を受けたとみられるという。
また、脂肪酸の摂取量を計算すると、オメガ3脂肪酸に分類されるエイコサペンタエン酸(EPA)とドコサペンタエン酸(DPA)が多いと発症率が低くなる傾向があった。
オメガ3脂肪酸には脳内で情報伝達に関わる物質の合成や、神経の栄養になる物質を増やす作用があるとされる。うつ病の予防効果は海外で報告されており、
日本人を対象にした疫学調査で確かめられたのは初めてという。がん研究センターの松岡豊・健康支援研究部長(栄養精神医学)は「魚介を食べる人は
肉に比べて近年減ってきている。研究結果が魚食のよさを見直すきっかけになれば」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000000-mai-sctch
0157名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 10:06:31.99ID:1QsPewfM0
食べる小魚食いたくなってきたわ注文すっか
0159名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/09/27(水) 10:10:28.20ID:mdUa2h0c0
>>156
欧米は結構昔から(社会科で言うと、社会契約説の頃から)、個人で自分の考え方、立ち位置を考えるという考え方が一般的になってきた。
だけど、日本の場合、江戸時代直前くらいまでは社会が個人を規定し、大名や商家まで土地をもとに立ち位置を考えるというのが一般的だった。
つまり、社会が個人を規定する条件が強かった。

そういう世界だと、肉体的金銭的自由は少ないが、精神的には追いつめられることは少ない。
ある意味近代的な自由が、社会とうまくやっていく成長の機会を少なくし、逆にストレスを個人に与えている可能性もある。

この本は、鬱やパーソナリティ障害になりやすい、「多感な人」という一群の人が社会に一定数いるのが当たり前と述べている。
それで、昔はそういう人が普通に活躍できた場が存在していたとしつつ、現代では生きにくい面もあると述べている。
多感な人の現代での生きるテクニックという実用書的な側面もあるけど、人をあえて分類し、歴史や文化に照らし合わせて、なぜいま難しいのかということも述べていて面白いよ。

https://www.amazon.co.jp/dp/4797345276
0160名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 10:15:06.40ID:9LEES6EL0
イワシが豊漁らしいからね
0161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/27(水) 10:15:46.92ID:FtvYgf6jO
ウツボ食べとけ
0163名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 10:24:41.14ID:xTCix2SC0
鬱状態で魚なんか食ってられっかっての
0164名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/27(水) 10:28:01.37ID:U/ZkgIMH0
普通にメシは食って、ネットしたリ遊んだりは出来るのに
仕事は出来ないってそりゃ甘えに見られても仕方ないわ
そういうサボってる奴は切って、身体障碍者の年金増やしてやれ
0166名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EC]
垢版 |
2017/09/27(水) 10:51:20.96ID:N6Kut/Sl0
バナナ食えバナナ
0170名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 11:11:43.39ID:fgH3Ukk+0
自分で釣って食ったら効果倍増
0171名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/09/27(水) 11:12:52.03ID:DcFImCb/0
魚食っても鬱の診断が出るよ
こんなの信用すんなよ
具合悪い時は他人にはわかんなくても具合悪いんだよ
医者はそこを見て診断するよ
0173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [SI]
垢版 |
2017/09/27(水) 11:18:17.95ID:gGDChIuZ0
ウツボ食うと鬱治る
0174名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 11:25:35.96ID:9Oh3DX/H0
>>136
できらあ!

自傷行為っつーか自慰行為じゃないかな?
0175名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 11:29:54.99ID:2qaCah+e0
中村ノリさん(魚屋の倅)

何となく納得。

娘には高級肉ばかり食べさせているそうだが
0176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 11:36:02.04ID:EKRSsOY00
木根・小室「連れがウツになりまして。」
0179名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 12:30:46.79ID:+vbpPx1B0
毎日あやしい食事と運動不足で鬱とか言われても
そりゃそうだろとしか
0180名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 12:37:00.56ID:sWh8hlk60
つまり半数は残るわけだな
0181名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 12:37:04.23ID:T+tJDBWn0
魚ばっか食べてたカーチャンが鬱になってたし
0182名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 12:42:23.37ID:s3s2vMZR0
俺鬱だったけど、筋トレして体に筋肉付き出してからある程度回復した。
なんか少し自信が出た的な感じ
0184名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 12:46:59.59ID:ehXH3RgJ0
>>150
トータルでマイナスじゃないか・・・
皆貯金するだろうな
0187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/27(水) 12:52:32.57ID:3PR6n3oX0
>>38
同意
バイタリティあふれる人間に肉好きが多い
0189名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/09/27(水) 12:58:56.29ID:t0/I71kk0
その気になりゃブリのアラとか食えばいい
魚屋のパンの耳みたいなもんだ
0190名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:01:42.95ID:k0qJ+aC+0
運悪く職場等で理不尽な扱い受けた人等の場合は
環境変わると治る事もあるらしいが
我がまますぎて思い通りにならないと済まない鬱は治すすべがないって医者が言ってたよ
理由はそんな都合の良い世の中はどこにも存在しないかららしい
0192名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:06:48.28ID:ZHTkwA7U0
陽を浴びる
ウォーキングやジョギング、サイクリングなど適度に有酸素運動をする
夜は早めに寝て、朝はしっかり起きる
考えても解決しない事は考えない
寝酒は飲まない
風呂にはゆっくり入って汗を流す
信号待ちとかトイレ等の細かい時間にスマホ見たりしない
頑張りはずっと継続できるものではないと知る
食事に興味を持つ

こういう事を守っていればうつ病はかなり予防出来る
0193名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:16:53.26ID:xr5yUhB00
甘えじゃ無かった事が証明された訳で
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:19:35.23ID:jEYiSEHq0
あー、好き嫌い多そうだもんな
セロリとかパセリとかも食った方がいいんじゃね
0196名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:22:05.89ID:5kjX3zl+0
小室哲哉 木根尚登「働け」
ウツ「…。」
0197名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:22:14.16ID:1tCi5oq10
環境を変えるのが一番
0198名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IE]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:30:27.75ID:CTu/yvfS0
早寝早起き・適度な運動・日光浴・魚を多く摂る
そんな奴はそもそも鬱になんかならね〜よw
0200名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 13:48:28.35ID:psLgV+oB0
アホか
嫌なことばかりの人生なのに気分いいわけないだろ
0203名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:18:14.86ID:FfO6iYCK0
ウツは甘い
テツはサギ
キネはエア
0204名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:21:00.84ID:CXjfh7SV0
GET MILD
0205名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:22:13.97ID:U/ZkgIMH0
>>177
コイツ貰ってそうだな
0206名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:27:13.06ID:3JAzdPb90
>>4
金銭的余裕あるうつ病患者なんてたくさんいるよ
0207名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/09/27(水) 14:41:49.85ID:0deo5LI40
夜勤やってる時は鬱ぽっくなった
夜勤辞めてからはならなくなった
0212名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:14:22.12ID:6sXjOSb60
漁師町で魚毎日食べていても鬱になったぞ。
さらに言うと筋肉つけろと言うけど、いくらものを食べてもジムにいっても太れないし、筋肉つけれないわ。
もともと、遺伝かなにかで体質的に自立神経が生まれつき弱いから、体型も精神的なところにも支障が出ているわ。
山の中の集落が本籍地の地元だけれど、遺伝が強いのかそこの自殺者が多いし…。
0213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:20:28.30ID:DU29AsO60
>>212
自己啓発本を読め 考え方がネガティヴなんだよ
0214名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:30:05.86ID:KOIEHKBy0
週5で夕食に魚食べるのが習慣だったが鬱になりました
0216名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:37:14.36ID:2e1vgDdG0
予防ということは、発症している人には効かないのかな
0217名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:39:36.18ID:J/vNwE0B0
ヤフーでも魚食ってて鬱になったんだけどとか文句言ってるやつ馬鹿じゃないの
リスク半減て書いてあるだろ。たばこ吸っててもガンにならないやつはいるし吸わなくても
なるやつもいる。だけど吸わないほうがなりにくいってことなのに
0219名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:40:45.26ID:SNo3TLfZ0
グルテンじゃねえかな
小麦やめてみたら
0223名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 15:55:19.67ID:SNo3TLfZ0
小麦とグルテンは麻薬に似た成分があってそれが脳に悪い影響与えてるかもしれないというのを見た
恍惚感とか中毒みたいな症状
0225名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/09/27(水) 17:28:10.89ID:vQlYgN780
昭和の時代に漁村と山村で比較した研究なかったか?千葉あたりだったと思うけど
千葉の内陸部は漁村から魚の行商がきてたけど、それでも漁村と違って青魚はあまり食べてない

千葉の郷土料理のなめろうとかサンガ焼きとか、イワシの酢〆とかすごくおいしい
0228名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PT]
垢版 |
2017/09/27(水) 18:11:35.44ID:3PclDXDe0
>>224
太平洋側
でもやませがくる地域でさらに山あいだからやませのガスが溜まりやすくて日照時間は短いね。
東京や他の都市に進学や就職で出たけれど、病んで戻っている人も多いね。
港町でさらに震災があったから外から来る人も多いし、田舎暮らししたくて移り住んだ人も何世帯がいるけどそれに対して排他的でもないんだけどな。
むしろかなり昔から住んでいる人の方が病む率が高いという…。
0231名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 18:57:13.30ID:/Z/GuZOn0
>>107
電照菊かよ
0235名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 20:22:52.32ID:fgCWniXu0
>>232
遺伝とか家族性があるんだろうなあ。
それにプラスアルファで外的要因の日照時間とか外の街に出たストレスでやられるんだと思う。
痩せ型の人が多いのに糖尿の人が多かったりで、小さい集落だから遺伝とか家族性が表れやすいんだろうね。
0236名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/27(水) 20:26:01.91ID:9YwuC0mt0
牛乳は体にいい
コレステロールは不健康

くらいの認識でおK?
0237名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/27(水) 20:34:10.61ID:JxOKY0nm0
魚じゃなくて必須アミノ酸(BCAA)な。統合失調症ですら改善する
0240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/27(水) 21:10:02.50ID:jEYiSEHq0
釣りやったらどうだ?
釣り漫画とかだとすぐに完治するぞ
0241名無しさん@涙目です。(オーストラリア)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/27(水) 21:11:37.14ID:+upoNlGs0
魚食うと心身が充実する感じある
肉は身体側に偏ってるきがする
0242名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/27(水) 21:45:38.76ID:CrmnGqUg0
嘘乙。俺なんか眠剤飲んで21時に寝るそして朝6時に起きて4キロウォーキングして
規則正しい生活してももう12年直らない。適当な事を書くなきもいぞ死ね。
0243名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/28(木) 03:35:52.86ID:HrIuUqmK0
フィッシュオイル摂るようにしたら確かに気分は安定した気がする
0244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/28(木) 03:44:04.52ID:yj1ZURji0
>>2
赤いセーターがじわじわくるな
0245名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/28(木) 03:51:11.80ID:Jk2VJtrZ0
鬱が甘えとか常識だろ
0247名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/28(木) 03:55:27.29ID:3PPNCPBb0
刺身が最強だよ

漁村では認知症が少ないっていうデータ出てるし
0248名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/28(木) 03:55:48.76ID:3PPNCPBb0
>>241
今、いいこといった
0249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/28(木) 03:57:10.98ID:Jk2VJtrZ0
仕事行きたくなーい→鬱病
朝眠ーい→鬱病
なんもしたくなーい→鬱病

舐めとんのか
0250名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CY]
垢版 |
2017/09/28(木) 04:48:33.68ID:yAxf7r1/0
シーチキンでもいいんすか?
0251名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CY]
垢版 |
2017/09/28(木) 04:52:34.60ID:yAxf7r1/0
>>249
仕事楽しいって感覚ないの?
ワクワクして朝も早く起きちゃうよ。
自分の能力でお金を稼ぐんだからこんなに楽しいことはない。
これが健全な状態だと思うが。
嫌だ嫌だ嫌だってのは少なからず傾いてると思うよ。
自覚したまえ。
0252名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/28(木) 04:53:09.14ID:nlnY85XL0
あのさあ
この研究って水を飲んだ人はうんたらかんたらのコピペと同レベルだぞ
因果関係をしっかり突き止めてない調査を信用する奴は馬鹿
0255名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/28(木) 07:44:04.42ID:B+Tc5Qt20
仕事してぇ
誰もいない物置にパソコン置いてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況