X



【悲報】 人手不足で違法な時間外労働が増加 企業「人手が足りない以上、現有人員で頑張るしかない」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 12:24:09.71ID:U3wp2IyR0?2BP(1500)

 ■求人倍率は高止まり■

 有効求人倍率は2008年のリーマン・ショック以降、右肩上がりで上昇。全国でみると今年7月は、5カ月連続で改善し1・52倍にまで達した。
県内は2・11倍と、都道府県別で3カ月続けて全国1位となった。

 人手が足りなければ、現有人員で頑張るしかないのだが、需要が増えれば増えるほど、現場に過酷なしわ寄せが来ている実態がある。
福井労働局がまとめた16年の県内事業場に対する監督指導結果では、違法な時間外・休日労働など「労働時間」が全体の26・9%に上り、過去5年間で最も高くなったという。

 一方、賃金はどうか。厚生労働省などの調査では、10年を100とした全国の「きまって支給する給与」の実質賃金指数は翌11年以降、100を割り込み、15年の94・3とむしろ減少傾向にある。
県内はほぼ横ばいで15年は98・6。好景気が続いているが、国民や県民の懐は潤っていない。

以下略

人手不足なのに 賃上げなく好循環道半ば
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/233973
0223名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 16:16:55.56ID:2njbL0iJ0
正社員増やせ
給与上げろ
0225名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 16:20:55.18ID:RwtkcbLE0
>>223
既存社員の給料あげて
条件をあげて求人を出すっていう
順序きちんとしないと

新しく入ってきたスキルのない社員の方が
給料高い状況ができてしまうと
既存の有能社員から転職するから
給料高くてスキルが低い人間だけ残ることになるからな
0229名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 16:34:25.74ID:ygBnMuZo0
うちなんか土日祝完全休みの9時17時残業無しで、年間休日150日あってプレミアムフライデーも実施してるから、誰も辞めない。辞めて欲しいやつも辞めない。
当然募集に対してすごい人数集まる。

結局人手不足なのは不足になる理由があるだけだよ。
0232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [TN]
垢版 |
2017/09/04(月) 16:54:06.04ID:S68ad9950
>>14
新卒優遇するのが安倍の政策だろ

安倍を馬鹿にしたような口をたたくな。
0233名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [NZ]
垢版 |
2017/09/04(月) 16:54:17.54ID:7LbvBJfb0
労基法守れないような経営じゃ潰れたほうがいいだろ
社長以下役員全員逮捕しろ
0235名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:01:42.16ID:GBme9GW70
ベテランが去っていくのに、未熟な新人を同じ現場に出す
うちの社長はクソ無能
0237名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:04:25.72ID:sPHKxuHg0
労働者は団結してストライキして内部留保を吐き出させるべきだな
0238名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:04:43.58ID:T9Q2PjfK0
忙しい忙しいと言って、余計な仕事を増殖させているからな。

企業の偉い人なんて
徴兵されないことをいいことに戦争をあおってる年寄りと同じ。

東芝みたいに暇すぎるからってギャンブルして自爆して
トラブルつくってお祭り騒ぎしてる会社もあるし。
0239名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:08:01.03ID:LnvGPYOF0
会社の為に頑張る人は大抵不幸になる
0245名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:20:25.43ID:mEyBnYoY0
うち低賃金ブラックのくせして
昼は節電とかいって事務所真っ暗で
PCのモニターの明かりで飯くってるぜ

節電もいいけどこの爆熱10年前のクソPCからどうにかしろよ
0246名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:26:24.04ID:qC28zxEj0
低賃金労働者に頼った企業は
どんどんつぶれろ
0247名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:31:40.70ID:0kI4ibBy0
>>12
報道されてないだけで結構刺されたり家ごと燃やされてるよ
嘘だけど
0249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 17:44:27.43ID:AZR74V+E0
経団連の連中の言うこと聞くからこうなるだけ
竹中の言うこと聞くからこうなるだけ
当たり前の結果です
0254名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 18:24:50.15ID:kIKMzSzX0
まあそれでも昔よりは良くなってるだろ
昔は申請した残業時間を目の前で書き換えられてたからなぁw
0260名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 18:56:18.26ID:eD5im5bt0
人不足の仕事は下っ端に全部丸投げよ
0261名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:03:10.96ID:n4ouHA0E0
前の職場は休日増やしたけど人員は変わらないから結局残業が増えて休日も疲れがとれなくて辞めたわ
0262名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:03:22.03ID:rghmqUXO0
>>260
受けてくれる下っ端がいるのが素晴らしいw
うちの下っ端なんて「何やったらいいんすか?」「わかんないっす」
で、やらせたら色んな方面から大クレームで謝罪安行で仕事にならない
そんなのバッカリだからこっちでやるしかねえ
客先でそんな話してたら「うちも一緒です」と同情されて勘弁されるのが救い
0263名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:05:14.38ID:eD5im5bt0
>>262
受けるのはもちろん自分のことれす
0264名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:08:01.25ID:s1fYi5sQ0
>>214
無能多すぎる
0265名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:19:03.22ID:PtpQSP2F0
日本の企業は効率化できないからだよ。
終身雇用で新しいシステムに対応できないのが高い賃金でのさばってて、そいつらの首も切れないから結果として若い連中に効率化のしわ寄せがいっているのがいまの日本。
0266名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:24:27.57ID:q5Os80Wi0
(何の役にも立たない管理職の年寄りを高級で雇っておくため奴隷待遇でこき使える新卒が)人手不足
いい加減リクルートの就職洗脳も限界きてんだろこれ(´・ω・`)
もう社会としては完全に手遅れだけどな
0269名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:30:55.38ID:q5Os80Wi0
>>250
需要は上がってないんじゃないの?
安売り→コストカット→人件費削減→人手をかけずに多方面に手を出す
人手が足りないっていうか、そもそも足りてない状態で仕事を増やそうとしてるだけっていうか
製造業は知らんがスーツ組のいわゆるサラリーマン様はずっとこの死の行進だろ
0270名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:33:13.71ID:KFfQCDuc0
足りてない人員分残業してるはずなのに
足りない人員分の残業代が出ない不思議

マジでどの口が人手不足とぬかすのか
0271名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/09/04(月) 19:37:03.42ID:mEyBnYoY0
みなし残業という便利な制度があってだな
0276名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 20:33:02.20ID:2nkbC2J80
仕事をちゃんとできる、長時間働けるって事で、自分は社会の役に立ってるっていう誇りを持つ人もいるけどさ。
結局、資本主義で動いてる以上、資本主義の中で競争している会社に役に立っているだけで、その弱肉強食の競争に加担して、より弱者を駆逐していることになる側面には気付いてない人ばっかりなんだよな。

俺のほうが仕事できます!働けます!って他の会社と競争して、より仕事できない人を蹴散らして、経営者からは幾分かの賃金を得る。

社会でうまくやってるってことが、そのまま、広い人類の幸福に繋がらないってとこが、この社会の矛盾。
0277名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NZ]
垢版 |
2017/09/04(月) 20:36:23.81ID:/VOVEBeL0
コンビニやら宅配の数をやたら増やして人手不足とか舐めてるとしか言いようがない。

給料が少なければ労働意欲に露骨に反映する若い人は賢いよw
0278名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/09/04(月) 20:38:13.16ID:J5Qynb4Q0
残業代請求は労働者側が負ける可能性0だから
やれよ

証拠は手書きのメモでいい
タイムカードがない時点で違法だし
ねつ造したらペナルティで付加金もありえる

時効2年だから
手遅れにならないうちにやるんだ
0280名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/09/04(月) 20:45:54.35ID:+xfBYeba0
>>42
人手不足は大抵条件の良くない単純サービス業だよ。
そいつらを使って上前をはねる奴らが人手不足言ってるだけ。
だからここぞとばかりに強気で賃金交渉しないとダメなんだよ、集団で。
そうしないと需要増から給料増を経て物価が上がるという良いインフレが起きない。
現状人手不足なのに長年違法労働をほったらかしにしてきたせいで人手不足なのに給料あがりにくいからね
0283名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/04(月) 20:51:58.30ID:8V3u90Oj0
今の会社の上司はすげえ的確に
全員が手を抜かず頑張れば定時ギリギリで終わる量の仕事を突っ込んでくるわ
ただ何かミスとか問題が出るとアウトなんだけど
0284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/04(月) 20:52:35.97ID:QPqcL1qvO
足りないなら社長なり頭取なり経営陣が現場きて働け!経営陣なら残業代も発生しないし余計に人を雇わなくていいし。…まあ、やるわけないか老害でもがww
0286名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 21:02:22.29ID:XPygkB1l0
俺は一部上場の製造業の正社員なんだけど
最近って派遣社員が採り難くなってきているんだぜ
派遣に応募してくる人が減ってきてるみたい、多分俺以外の会社もそう
まあ良いことだと思うよ、今までが異常だったんだよ
年収300万で地獄の12時間の2交代労働を派遣の人にさせていたんだからな
それに比べて正社員は一日中遊んでいて休暇も取りまくって年収900万
どうかんがえてもおかしいだろwww

そんなぬるま湯にドップリと浸かった正社員は自分たちでは何も出来ないから
何でもかんでも業者まかせww業者がいないと何も出来ないwww
そんな業者も最近景気が良いのか、すげ〜金額ふっかけてくる上に
忙しいですからって言ってきて全然仕事をしてくれない
何とも皮肉な話だよwww今までさんざんナメてきたツケだよなwww
まあこれが最近よく言われている人手不足の正体だよな

人手不足なんて今まで怠けてきた奴らが仕事すれば解決出来るんだけど
そういう奴ってクチばっかりでプライドが高いからどうにもならないよww
まあ間違いなく俺たちが散々見下してきた中国や韓国にボロ負けするんだろうな
0287名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 21:15:31.84ID:7sf6JnSy0
どこの南方戦線だよ
0289名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/09/04(月) 21:22:09.32ID:d4GwIGF90
無能のバブル世代に金出して人件費ねーわとか言ってるからな
はよ死ねよゴミクソ共
0290名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/04(月) 21:34:31.78ID:Y0w6Ah5q0
>>133
バカの相手は大変だなw
0294名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:09:21.95ID:LwvSUt/B0
俺は仕事押しつけられやすいんだよな
何でだろう
まわりは俺のやってることが誰でも出来る
みたいな評価するし 理解してくれるのは同じ部署の人だけ やってられん
0295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:09:39.63ID:/vHNcPyk0
人集まらないからメキシコに工場をつくったわ
0296名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:13:18.48ID:mEyBnYoY0
元請けになればなるほど進捗管理するだけだからな
よく現場を知ってるのは3〜4次請けだな
勿論給料は3倍ぐらい違う
0297名無しさん@涙目です。(香港)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:14:32.79ID:cjZwnKRr0
余計に人が逃げて人手不足になるじゃんw仕事減らせよw
0300名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:32:27.00ID:AS6QPDnR0
介護 一応、人手不足で成立しない職場はあるけど、デイサービスみたいな老人向けの道楽を続けられる程度には余裕がある
IT 即戦力はほしいですが未経験の人材にキャリアを積ませる気はありません 口先だけ人手不足を叫んでいる
建築 人手不足で仕事が成り立たないけど、東京オリンピックみたいな道楽で足りないだけ
運輸 悪夢の人手不足 だけど、給料はあげる気はないし 将来的には自動運転車に職を奪われる
飲食 都心で営業縮小ラッシュ だが、居酒屋がなくなって誰が困る?
0301名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:32:57.64ID:thWwJhj/0
>>145
ほんとこれ

これを理解してないバカが多過ぎ
0302名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:35:28.31ID:CveFWWuY0
>>300
居酒屋の奴らが他に回ればいいな
0306名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 22:58:03.31ID:jYHBGUVb0
久しぶりに派遣会社の求人情報を見て回ったけど時給は1年前とさほど変わってないようだけどな
ITが若干上がってる程度

相変わらず大手は交通費支給なしが多いし賃金をあまり上げないってことはさほど人手不足ではないんだろう
安い賃金で働いてくれる人がほしいだけでしょ。求人倍率も正社員の倍率だとようやく1を超えたばかりだし
0309名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:08:09.35ID:tfwDU6Kq0
殆どは機械で充分。寧ろ前倒しで進めて欲しい。コンビニの店員いらないし・外食産業系もいらない。いちいち顔色とかコミュニケーションとか取ろうとかウザイ。買いたいものあったら機械に通すだけ、店舗内も静かで良いだろ

メンテの人間1人配置しておきゃOK
0311名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:10:41.41ID:jYHBGUVb0
>>308
そうそう、安くてきちんと働いてくれる人が居るなら雇いたい
でも人が来ないんだ、来てもどう見ても使えなさそうなのしか来ない
と嘆いているだけ、そんなのは人手不足とは言えない

それと求人倍率が異常に高い警備などは人が来れば仕事はあると
元受けに声をかけられてる下請けが一斉に求人するから高くなってるだけ
1つの仕事があれば何社もの下請けがそれをあてに求人出してる
0313名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:21:11.76ID:zbjZXr4c0
警備はほんと人足りてないよ
第3位くらいのとこで働いてるけど70人雇う予定が半分も集まらないってさ
俺も楽に正社員になれたけど月収24万円でバイトしてた頃とあんま変わらんくてゲンナリ
24時間宿直と14時間夜勤までして釣り合わない
0314名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:26:26.61ID:jYHBGUVb0
>>313
そんな割に合わない仕事だから脱落する分も見積もってかなり多めに求人計画をたてるのさ
半分近く集まれば上出来、君がそれでも頑張って働いてくれれば若干の人手不足ですむんだよ
だから割に合わない月収24万円なのさ
0315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:27:22.53ID:fhY91MGZO
>>313
ヘタに社員になる方が実入りは悪くなるよな。社会保険がガッツリ引かれて、社内の
余計な付き合いが増えるもんだから非正規の方が楽だと言って辞めたヤツもおるわ。
0316名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:28:40.86ID:jYHBGUVb0
あと>>311の警備の話は交通警備な
仕事で関わったことでそういう話を得た
0318名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:34:07.26ID:60LUAdqE0
頑張らせたいなら、その分給料上げろよ。
人手が足りない分、余計に働かせられてるんだからよ。
それに、それでも追い付かずに残業までさせられてんだ。
人手足りねえなら、お前らも現場で働け。金ばっかくすねてないで
0321名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:51:42.28ID:rajYYWC70
賃金を上げて人を雇えば済むじゃん
奴隷労働に頼らないと企業が維持できないのならそんな企業はとっとと潰れるべきなんだよ
不幸しか生まないんだから
0322名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [MD]
垢版 |
2017/09/04(月) 23:51:58.35ID:guHwNKmI0
この敗戦直前の「責任の押し付け合い感」面白いネ
まあ今の2ちゃんねるは
みんなボーナス貰って年収自慢してる人ばっかりだから
関係ないでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況