X



キュウリの漬物すぐ出来るだろ。袋にキュウリと麺つゆとからし入れて揉むだけだよ。 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

調理時間は3分! あとは時間がおいしくしてくれる

夏のおつまみの代表格と言えばなんと言っても枝豆! あの塩っけがビールを呼ぶのか、ビールが塩っけを呼ぶのか、
とにかく、ビールには塩味が合うらしい……。

ということで、今日のビールのおともに、きゅうりの塩漬けのレシピを紹介します。数時間後には食べられるが、一番の食べ頃は、
(きゅうりの太さにもよりますが)丸1日後〜2日目キンキンに冷えたビールと一緒にどうぞ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13331469/
0107名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:26:40.20ID:4mO1shY90
浅漬けにして味の素と醤油で3合いける
0108名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:29:28.22ID:XSKFL/7d0
塩と千切り生姜か茗荷だな
0110名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:32:54.82ID:MQlZhVV50
小口切りにして塩と味の素をパラパラっとかける
0111名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:34:56.40ID:1L/yyJCG0
>>61
哀川翔「おい!ちょっと待て。あんなもん彼らに与えても摂取できるのは人間と同じで水分のみだ。
だからお前んちに迎え入れられた彼らはすぐ死んでいるんだぜ?本当に彼らを家族同様に迎え入
れたいなら最低でもバナナを与えなよ。一夏じっくりと彼らと過ごせるはずだぜ?ま、もっとすえ永く
彼らと暮らしてゆきたいなら俺がプロデュースしたオリジナルゼリーを与えてみることだな。あいつら
が大好きなぶどう味だぜ。じゃあな!」
0112名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:37:12.53ID:w8W3Lrl20
>>10
軽くたたいて亀裂入れたきゅうりを切って漬け込んだ方が、染みてうまいぞ
0113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:37:55.67ID:U7hO7Ckh0
塩昆布ブッこむだけだろ
0115名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:49:51.72ID:ViudBW+y0
>>11
はじめまして。昔カッパ寿司で働いていたことのあるカッパです。 

やばい職場みたいにネットでは誇張されて書かれてますが、そんなことないですよ。 

くつうを与える電気ショックもサボった子だけで、無意味にビリビリされたりはしないです。 

たべものはキュウリ以外にもたくさんもらえて、毎日おなかいっぱいでした。 

すてきな仲間とともに成長しあえるやりがいのある明るい職場で、 

けっこうみんな楽しんでいましたよ 

にげだす子もいないです。ちょっと体調を崩してた子は、翌日には保養所に入れてもらえます。 

きっちり体を治したあとは元の店にはもどらず、べつのお店に異動になるシステムなのでもう会えませんが、 

てんぞくになるともらえるきゅうりも増えるそうなので、みんな目を輝かせて働いていましたよ!
0116名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/14(金) 15:54:23.28ID:Ih67VnmV0
梅きゅうクソうまいやん
0118名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/07/14(金) 16:12:41.64ID:ori0ygBe0
塩か味噌を付けて丸かじりだろJK
漬けるとかまどろっこしいぜ!!!
0119名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/14(金) 16:17:39.42ID:FcLNhewY0
キュウリに味噌を付けると美味いけど、キュウリの味噌汁はマズかった
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 16:18:10.28ID:0Dpg9wdk0
>>117
それがウマーと感じるお前ってどんだけ味覚音痴なんだ
あんなの食ってウマーと思う奴はまともな漬物を知らん味音痴だけだわ
あれ食うならまだ塩昆布のまんまの方がまだましだわな
0121名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/14(金) 16:19:26.00ID:AV6G8VNB0
胡瓜と塩と生姜の浅漬けだろ
お前らほんとニワカだな
0122名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/07/14(金) 16:26:51.21ID:68VFH0UT0
茄子の漬物食いたい
0124名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 17:00:45.26ID:g8quIdWH0
>>117
それ、ピーマン細切りでやっても( ゚Д゚)ウマー

塩昆布万能伝説
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 17:08:18.81ID:0Dpg9wdk0
>>123
でもな糠床が落ち着くのに2週間ぐらい掛かるからな
だから一旦うまく落ち着いて好きな味になったら少し小分けで冷凍で一部を保存がいいぞ
0127名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 17:20:32.98ID:oWre27VZ0
>>124
俺は次に外国が目をつける和食材は塩昆布だと思ってる。
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MN]
垢版 |
2017/07/14(金) 17:39:25.42ID:vlHtoAUj0
>>120
好きにしろよ美味しんぼ
気持ちわりーんだよ
0130名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/14(金) 17:49:31.52ID:dbK+ppZ/0
>>117
自分の場合は麺棒で叩くけど最高。
自分は辛子でなく、酢と醤油、みりん風味調味料(煮切りなしでいい)、味の素、胡麻って感じ
0136名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:10:14.35ID:Ss+75Mp80
野菜に対して2%の塩が浅漬けの基本!
これ面倒でもキチンと計ると失敗しない
0138名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:15:02.65ID:Ss+75Mp80
しかしこの時期は「かわず瓜」これ浅漬に関してはキュウリの上位互換だからな
スーパーで売ってるのは見たコト無いけど道の駅とかで手に入ったらぜひ試してみて
0140名無しさん@涙目です。(東京都【18:14 東京都震度2】)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:20:19.17ID:Qh7KvLvv0
7月盆だぜ!
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0141名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:27:21.84ID:RIDGSN1V0
漬けない派
0142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:28:25.20ID:IOF74FtU0
>>28
汁がでてきた胡瓜でも平気か?
0143名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:30:13.36ID:hBlHBMbM0
キュウリのみの冷やし中華 はまるわ〜
0144名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:34:19.80ID:x7FfBge/0
まな板の上で塩一つまみ振ってからゴロゴロ

キッチンペーパーをかぶせて叩く

テキトーな大きさに切ってビニール袋に入れて30秒くらい揉む

砂糖ひとつまみとごま油少々入れてさらに30秒揉む

冷蔵庫に入れて冷やしてから食う


いつもこんな感じ
暑くてもキュウリだけは食える
0147名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PE]
垢版 |
2017/07/14(金) 18:53:55.86ID:tx21tsKC0
>>115
>きっちり体を治したあとは元の店にはもどらず、べつのお店に異動になるシステムなのでもう会えませんが、

そのかっぱさんは本当にいるのかな?
0153名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 19:24:56.40ID:hqfgzuOk0
>>132
山葵がアリなら辛子もアリだと思うよ
辛子漬けはうちの定番だ
0154名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/14(金) 19:31:32.16ID:GEdBb4gl0
簡単なのは青じそドレッシング。
あとは斜め切りして漬かりと食感を好みに調節するだけ。
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 20:27:18.09ID:dTjVtTGH0
子どもの奴隷労働反対
ポケモンGOでもやりなさい
0156名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 20:46:38.40ID:eM5qQvas0
ナスは生のまま尻から十文字に切り込み入れて外側、内側に塩を揉み込みしばらく置いとくだけで手抜き漬物、食べやすく切ってから食べる、ナスの漬物はあまり好きくないが、これはイケる

きゅうりは、茹でた豚ハツと一緒に醤油や、ごま油で和える、ポイントはハツに火を通しすぎないことと材料の切り方、ハツ、半生はダメよ
0158名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/14(金) 23:29:20.14ID:A1J5ghN70
>>127
見つかったらヤバイな・・

>>131
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
0162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MN]
垢版 |
2017/07/15(土) 00:22:01.51ID:RKadNE5t0
>>146
小茄子のからし漬とか最高だわな
0163名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/15(土) 00:23:48.06ID:/Ld+uNr60
キュウリを揉んでる美少女のおっぱいとお尻を揉みたい
0164名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [IL]
垢版 |
2017/07/15(土) 04:46:25.64ID:0NvynhTp0
>>115



0165名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/07/15(土) 05:32:50.74ID:TChZuPYx0
ジップロックで三五八が一番簡単
0166名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/15(土) 05:49:58.14ID:3wvbqVep0
冷やしてそのまま味噌つけて食えば良いだろ
手を加える必要さえない
0169名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/15(土) 07:36:31.71ID:YjcXVzUe0
いばらぎのSAで買ってきたメロン漬けを今食ってるが、キュウリとそんなに変わらんな
つうかキュウリより固くて水分少なくてパサパサ、味付けも好みじゃない
自分でキュウリの浅漬け作った方がいいわ
0170名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/15(土) 07:40:35.48ID:YjcXVzUe0
>>145
Qちゃん糞の漬物、捕れ過ぎたキュウリに熱湯かけて塩漬けして
時々漬け直して数か月経ってから塩抜き→調味って感じで作ってる
調味液でキュウリを煮詰める簡易型のQちゃん漬け風のも試しにやってみたことあるが
全然別物 
0171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MN]
垢版 |
2017/07/15(土) 08:53:33.80ID:RKadNE5t0
>>167
いろんな食い方があるのが普通だろアスペルガー
0173名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ES]
垢版 |
2017/07/15(土) 12:25:46.36ID:vuGnd93s0
こんだけ暑いと冷やした漬物が美味い
0174名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/15(土) 13:17:45.89ID:EyPRz1vb0
きゅうりって意外と高いからね
0175名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/07/15(土) 13:20:50.99ID:vnJmxggC0
ぬか床に埋めるだけだよ
0179名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/07/15(土) 14:01:50.93ID:TrfLMpF60
>>7
それ今度作ってみよう。
0180名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/15(土) 14:46:14.97ID:LvbTVRaG0
>>177
まじ?
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/07/15(土) 15:44:18.88ID:TqTJjY1J0
白だしと酢だろ
0186名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/15(土) 17:28:39.96ID:et/WzAlY0
>>185
次の晩ぬか床から「スマナカッタ…スマナカッタ…」と絞り出すような声が
0187名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/15(土) 17:30:53.26ID:mPgLcpae0
キューちゃんが作ると最高だよ
0188名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/15(土) 17:55:04.90ID:CJ6YeQW20
雨ってゅうのは。。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る1億のきゅうり。。。

もぅマジ無理。。。

浅漬けにしょ。。。
0189名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/15(土) 17:57:33.41ID:drzmSfA10
>>186
そのエピソード要らねえだろ
0190名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/07/15(土) 21:28:59.61ID:l8gBafzr0
キュウリは適当に切って軽く塩振って冷蔵庫に入れとけば美味い
薄くスライスしてマヨネーズかけてもいけるし
0192名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DK]
垢版 |
2017/07/16(日) 06:22:09.30ID:qNWxc9Dw0
俺のキュウリも揉みしだして欲しい
0193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/07/16(日) 10:28:54.61ID:6gnWHelu0
>>192
もう少し育ったらな
0194名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/07/16(日) 10:35:38.00ID:s7pxQtTh0
それただの和え物じゃねぇかw
0195名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 10:40:42.02ID:kv8dXKHP0
屋台のキュウリ漬けって、
以前食中毒で話題になったよね
0196名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [IL]
垢版 |
2017/07/16(日) 12:05:22.35ID:LBAQje1O0
キュウリを叩いて砕く

穂先メンマやわらぎと合える

ビールを飲む

食う
0199名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 15:37:13.57ID:APsqlhJ50
以前、キュウリとキャベツを、つゆの元に漬けたの食べてたけど飽きた
今はエバラ浅漬けの元使ってる。
ぬか漬け
昆布だし
レギュラー今はコレ
甘酢は合わなかった。甘いの好きな人向け
今度つゆの元に鷹の爪でも入れて漬けてみようか
0201名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/07/16(日) 17:04:27.50ID:dGz6Cjx70
普段とちょっと味変えるならラー油かな。。本当に少しで。
0202名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/07/16(日) 17:12:46.19ID:BG6oJ22L0
>>196
そもそもなんでそんなモンを買うのかが不思議だった

アレって、出てきたのココ20年位?だよね。
昔は見たことなかった 西の方から来たのかな   
何でわざわざ祭りでキュウリ買ってんだよ
0203名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/07/16(日) 17:16:17.86ID:yKQlqXX10
爺ちゃんが刻んでそのまま醤油ぶっかけて食ってたのが衝撃的だった
0205名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/07/16(日) 18:42:17.09ID:Xu7d+jIz0
キュウリ買ってくるの忘れた(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況