X

【野球】ナショナルズ入団の小笠原慎之介、契約内容が判明… 3年総額5億4000万円 中日に譲渡金1億円 AP通信報道 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/01/25(土) 09:02:18.24ID:RN4Om/C29
https://news.yahoo.co.jp/articles/65d0eeb73a716a34fc43faef49ba7ad08f82f05e

ナショナルズ入団の小笠原慎之介、契約内容が判明…3年総額5億4000万円、中日に譲渡金1億円とAP通信報道

 ナショナルズは24日、中日からポスティングシステムで米球団と交渉していた中日の小笠原慎之介投手と2年契約で合意したと発表した。

 契約内容が判明し、AP通信によれば、2年総額350万ドル(約5億4000万円)。25年は150万ドル(約2億3000万円)、26年は200万ドル(約3億1000万円)で、中日球団に譲渡金70万ドル(約1億円)が支払われる。背番号は16に決まった。

 交渉期限は米東部時間24日午後5時(日本時間25日午前7時)までで、駆け込みでの契約となった。

 ナ・リーグ東地区に所属するナショナルズの前身はカナダのモントリオール・エクスポズで、球団拡張に伴い1969年に創設。2005年に米国首都ワシントンDCに移転した。

 2019年には地区2位でプレーオフに出場し、球団創設初のワールドシリーズ制覇。その後は主力の放出で弱体化し、4年連続最下位に。

 昨年はマーリンズが100敗という記録的な弱さで、5年ぶりに最下位を脱出したが、71勝91敗で地区4位に低迷した。

 これまで日本選手は前身のエクスポズ時代に伊良部秀輝、吉井理人が所属し、ナショナルズが移転した2005年途中まで大家友和が在籍。球団としては20年ぶりに日本選手を迎えることになる。

 小笠原は東海大相模高から2016年にドラフト1位で中日入り。プロ7年目の22年に自身初の2桁となる10勝をマークし、防御率も2.76でキャリアハイを記録した。昨年は5勝11敗、防御率3.12だった。日本では通算9年で46勝65敗、防御率3.62の成績を残した。


関連スレッド
【中日】小笠原慎之介がナショナルズと2年契約で合意 チーム広報の公式Xが発表 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737747213/
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 21:18:31.51ID:eQoutSxs0
>>264
どういう意味?
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 21:19:10.66ID:L4i9tHOy0
もうNPBはMLBのファームだな
もうメジャー挑戦は日本人の誉れって時代は
良くも悪くも大谷が全部壊しただろ
行きたい奴は最初から行きゃいいし下手に出るなよ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 21:19:30.26ID:eQoutSxs0
>>306
おまえなんかよりずっと価値ある人間だけどな
2025/01/25(土) 21:29:33.61ID:NGTy9geK0
>>368
額からしてメジャーロスター入りは確実じゃないだろうね
年俸は保証されるけど、スプリングトレーニングの結果次第じゃマイナースタートでそのままもありえる
2025/01/25(土) 21:57:47.45ID:fnHT7p3L0
日本で一億
アメリカで一億8000に値上がり
行ってよかったな
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 22:22:34.42ID:qSFPsoZM0
ローテ5番手クラスの3年5億が安いってお前らの金銭感覚のがやばいだろ
376 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 22:23:11.96ID:wD1jXSmW0
>>370
大谷はMLBでプレーする前に日本で活躍して高い価値をつけられた
つまり大谷がMLBに行く前から日本の投手はきちんと評価されてた
ってことだろ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 22:29:52.09ID:gA4Xv8KO0
全体プロスペクト1位は本当に限られた選手しか貰えない
2004年に始まったランキングなので歴代1位は22人しか居らず其のメンバーはトラウト大谷ゲレーロJr.ウィットJr.等現在トップレベルの選手が高確率で活躍してる若手で最も権威があるランキングになりました
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 22:31:54.00ID:BXJ2q0KG0
期待されてない分活躍するかも、高橋シーリーみたいに
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 22:32:37.23ID:sPXv6f330
22人のうち大谷と佐々木の2人が入ってるってスゲェなぁ
2025/01/25(土) 22:33:36.57ID:NGTy9geK0
>>375
2年だし、MLB平均の半分以下だよ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/25(土) 22:36:46.70ID:iweLv7480
>>375
3年5億だとほぼメジャー最低年俸だぞ‥
2025/01/25(土) 22:50:39.89ID:R/+zJ7Xt0
ワシントンDCって
行政機関が置いてあるだけの特別区だろ
そんなとこに本拠地もってきてファンいるの
2025/01/25(土) 23:09:04.82ID:NGTy9geK0
>>382
コロンビア特別区の人口約70万人
さらに周辺都市圏人口あるから余裕でしょ
384 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 23:11:46.01ID:wD1jXSmW0
>>382
都市圏人口は500万人以上いるよ
2025/01/25(土) 23:13:10.21ID:Kim7Jp5j0
アメリカは都市圏で見るって事を知らん人いるからね
386 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 23:15:25.59ID:wD1jXSmW0
>>385
アメリカはっていうかどこでもそうだろw
2025/01/25(土) 23:18:02.80ID:LWTRGtrP0
ナショナルの家電が売れそう
2025/01/25(土) 23:24:03.35ID:QAN19dAy0
安すぎやろw
2025/01/26(日) 00:34:59.59ID:4KYxfE0d0
妥当やろ
日本の球団が保険で5000万くらいの外人P取るみたいな感覚やろ
2025/01/26(日) 04:14:00.10ID:rnrHUpsP0
初代ワシントン・セネタース→ミネソタ・ツインズ
二代ワシントン・セネタース→テキサス・レンジャース

やっぱり根付きにくいんだろう
ナショナルズはまだ保ってる方
2025/01/26(日) 07:00:48.35ID:BFqvf/dM0
>>1
1/25
【野球】ポスティング移籍の小笠原慎之介、中日への譲渡金1億円にネット賛否 「92万円」上沢直之にも話題飛び火 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737790829/
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 09:05:00.94ID:hZkY8AQF0
>>376
プロスペクトがMLBでプレーしてないって当たり前じゃね?って言いたいんだけど
わけのわからない講釈たれないでくれ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 09:06:11.58ID:wWhlkdod0
オプションどれだけ付けられてるかだよな
代理人頑張っていて欲しいわ
これはあまりにも足元見られすぎ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 09:07:02.12ID:CbS/p/J20
これならソフバンの方がマシとなる
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 09:12:42.82ID:rTYlvrgy0
 
washingtonは首都だが、人口は23位。治安がかなり悪い。
人気が無いからいけたんだろう。地道に頑張ってくれや

MLBで何試合か投げられれば儲けもの。
----
1. New York City New York 8,335,897 (2020) 8,804,190
2. Los Angeles California 3,822,238 (2020) 3,898,747
3. Chicago Illinois 2,665,039 (2020) 2,746,388
4. Houston Texas 2,302,878 (2020) 2,304,580
5. Phoenix Arizona 1,644,409 (2020) 1,608,139
6. Philadelphia Pennsylvania 1,567,258 (2020) 1,603,797
7. San Antonio Texas 1,472,909 (2020) 1,434,625
8. San Diego California 1,381,162 (2020) 1,386,932
9. Dallas Texas 1,299,544 (2020) 1,304,379
10. Austin Texas 974,447 (2020) 961,855
11. Jacksonville Florida 971,319 (2020) 949,611
12. San Jose California 971,233 (2020) 1,013,240
13. Fort Worth Texas 956,709 (2020) 918,915
14. Columbus Ohio 907,971 (2020) 905,748
15. Charlotte North Carolina 897,720 (2020) 874,579
16. Indianapolis Indiana 880,621 (2020) 887,642
17. San Francisco California 808,437 (2020) 873,965
18. Seattle Washington 749,256 (2020) 737,015
19. Denver Colorado 713,252 (2020) 715,522
20. Oklahoma City Oklahoma 694,800 (2020) 681,054
21. Nashville Tennessee 683,622 (2020) 689,447
22. El Paso Texas 677,456 (2020) 678,815
23. Washington, D.C. District of Columbia 671,803 (2010) 601,723
24. Las Vegas Nevada 656,274 (2020) 641,903
25. Boston Massachusetts 650,706 (2020) 675,647
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 09:15:22.33ID:knytHwF40
1億しか入らんかったか
小笠原マネーあてにしてライマル引き留めなんてしなくてよかったな
2025/01/26(日) 09:25:11.70ID:A6ecA57a0
円が強かった時代でも福留は年俸13億だったし、川上も8億くらいだった
円安の今としてはとても安く感じるけど、まあ成績見たらこんなくらいだろうなと思う
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 09:46:38.72ID:IavlEe0P0
名前長いな。ドラクエで自分の姓でも名前でもプレイ出来ないじゃん
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 09:59:39.88ID:O6ncjkhd0
>>394
どうせ上沢ルートでソフバンか巨人行きだろうな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 10:14:16.19ID:Su3UlqCl0
コンテンダーなら絶対とらんよな
軟投派って初回から炎上しまくるもん
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 10:18:54.36ID:spWUBevA0
まあまあ活躍出来ると思ってるから格安だわ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 10:21:51.21ID:ReO/u2Z80
とにかく中日からは出たいという契約内容だな

どんだけ嫌われてるんだよ、この球団ってw
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 10:37:12.22ID:9RQC9sev0
上沢と比べるんならマイナー契約した青柳だろうに
小笠原と比べるんなら2年のメジャー契約した有原やろ
2025/01/26(日) 10:44:22.94ID:xUaLdzpH0
井上監督が「すぐに逃げ帰ってくるなよ」って厳しい事を言ってたなw
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 10:52:55.79ID:Su3UlqCl0
防御率最下位でこれならめちゃいいよな
防御率1位の山口でも2年600万ドルだもの
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 10:52:59.49ID:Rsv7wgSO0
 
仮にもメジャー契約だから、上沢よりはマシだな。

ただ実力は上沢未満。途中でマイナー落ちは十分考えられる。
----
【MLB】上沢直之、レイズと春季キャンプ招待付きマイナー契約に合意
…1チームに1人いるかいないか「マイナーからの開幕メジャー」目指す

2024年1月12日
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 10:55:07.19ID:Rsv7wgSO0
 
0勝で終わるかもしれんな・・

==以下5勝未満======
004 小林雅英[6S]、松井裕樹(*2024年04勝*)
003 建山義紀、柏田貴史[左]、薮田安彦、有原航平
002 井川慶[左]、山口俊
001 木田優夫[1S]、多田野数人、藤川球児[2S]

==以下0勝の雑魚======
000 (save/hold有)桑田、野村貴仁、マイケル中村、牧田
000 (save/hold無)小宮山、福盛、村田透、高橋健、上沢
2025/01/26(日) 11:03:46.94ID:qf0/+fnY0
この年棒で大リーグに行く意味あんの?
2025/01/26(日) 12:39:57.88ID:tbpPYOJF0
おめでとうございます、頑張って!
410 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/26(日) 12:47:50.19ID:Bts8vn1D0
来年ソフトバンクに帰って来ればいいよ
中日にいるより遥かにマシでしょ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 12:59:18.20ID:78m6iA6S0
帰るって言うなら地元横浜だろ
福岡なんて縁もゆかりも無い
2025/01/26(日) 13:04:35.80ID:4vxGiElQ0
割とまともな契約取れてるな
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 13:15:11.39ID:Un3r4sxn0
うーん
2025/01/26(日) 13:48:19.76ID:RIdm3dIG0
>>12
上沢が活躍してたら小笠原の契約金も上がった
そういう構造
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/26(日) 14:01:59.94ID:HUZYUf7l0
ナショナルズなら出番けっこうあるんじゃね?
2025/01/26(日) 14:04:46.91ID:0eTURvQ40
アスレチックスで投げてたら何故か優勝してた藤浪パターンもあるからな
ナショナルズでスタートは全然あり
2025/01/26(日) 16:53:58.85ID:y8d+R0Ms0
年棒安いけどメジャー契約で行けて良かった。高校の時に甲子園で壊れてなかったら、もっと活躍してただろうけど。MLBで活躍して欲しい。
2025/01/26(日) 17:42:53.03ID:Lh4MpBEe0
中日は1位2位でいい左腕入ったしうまいこと世代交代進めてるな
419 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:49:01.88ID:1ERBplNe0
>>392
バカか?

>だからMLBプロスペクト1位になれたのが大谷の恩恵なんだろ
>これまで日本のリーグで活躍してもそこまで価値ないと思わこれまで日本のリーグで活躍してもそこまで価値ないと思われてたんだかられてたんだから
 
 
大谷は日本のリーグで活躍して価値を見いだされたからプロスペクト1位になったんだよ
それを理解できないのか?
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/28(火) 04:49:43.80ID:6vtXJzLj0
>>36
何で16年から18年の成績端折るんだ
その間12勝20敗してるから通算46勝65敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況