X



いしだ壱成「木村拓哉」からの忘れられない言葉 「反町隆史くんが“気にするなよ”って…」 [ネイトのランプ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネイトのランプ ★
垢版 |
2024/05/25(土) 01:38:56.02ID:npHQXiLz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2223cd89326bb38f330217a21ceec39c6b16a6c4
 1992年にデビューすると、『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系)、『未成年』、『聖者の行進』(TBS系)など、ヒットドラマに次々と出演。若くして人気俳優としての地位を確立したいしだ壱成。同じく人気俳優である父を持ち、栄光と挫折を経験した彼の「THE CHANGE」とは?【第1回/全2回】

 初めて父・石田純一と会ったのは、オーストラリアの留学から帰国してレゲエのバンドに夢中になっていた16歳の頃でした。

 2歳の頃に両親が離婚し、それ以降、母の元で育った僕は、父に会うことは一生ないだろうと思っていましたが、ジャズピアニストの伯母(父の姉、石田桃子)が母に「コンサートをやるから壱成を連れて遊びに来ないか。純一も来るから」と誘ってくれたんです。せっかくのお誘いだからと行くことにしたんです。ただ、とりあえず行ってみようという感じで、そんなに前向きではなかったと思います。

 コンサート終了後、会場の出口のところで、伯母と父が立っていました。当時の父はいわゆる“トレンディ俳優”。でも、“父”というよりは、「うわ〜芸能人だ、すげぇ」という感覚でしたね。

 もちろん僕はすぐに分かりました。また父も、目が合うとすぐ「よく来てくれたね」と言葉をかけてくれました。母と一緒だったからすぐに分かったみたいです。そして僕をしっかりとハグしてくれました。

 それ以降、父は僕にしばしば連絡をしてくれるようになり、一緒に食事をするようになったんです。この頃の会話は敬語だったのを覚えています。親子なのに。「将来、どうしたいんだ」と聞かれたら、「バンドマンとかっすかね」って答えたりして。

 そんな中で父から、芝居に興味はないかと誘われるようになり、ロケ現場の見学に連れて行ってもらったり、テレビ局のプロデューサーを紹介してもらったりして、ついには俳優デビューをすることになったんです。これが人生の大きな転機となりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2223cd89326bb38f330217a21ceec39c6b16a6c4?page=2

同世代で意識をしていた俳優は「木村拓哉さん」
 中でも、『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系)に出演した際は、監督さんにも助監督さんにも怒鳴られるし。現場の厳しさを叩き込まれて、まさに修行でした。落ち込んでいる暇もないくらいテンポの早い現場で、楽屋が一緒だった山本耕史君には、よく慰められていました。

 大変ではありましたが、多くの共演者やスタッフの方たちとドラマを作り上げていく作業は本当に楽しいと感じましたし、4か月間の撮影が終わったら、まるで少林寺から出てきた修行僧のように、「すっごい鍛え上げられたな」と実感もしました。

 当時、同世代で意識をしていた俳優は木村拓哉さんです。ご本人に直接確認をしたことはないのですが、木村さんは台本をしっかりと読み込んで、役柄をイメージして、さまざまなパターンを用意して撮影に臨んでいる方だなと思っています。

 本当にストイックに演じていらっしゃる俳優です。一方の僕は……良く言えば“憑依型”ということになるのかもしれませんが、ちゃらんぽらんなパターンで。準備はせりふを入れてくるだけ。本番が始まると、パチッと役に変わって、そして、カットがかかると自分に戻るタイプですね。

 だから自分と違うアプローチをする木村さんの演技は、とても意識をしていましたし、俳優としてもすごく好きでした。

 あと、木村さんといえば、忘れられない思い出があります。ドラマ『未成年』(TBS系)に出ていた頃のことなんですけど、その撮影の休憩時間に、共演者とわちゃわちゃと話していたら、隣のスタジオで自らが主演を務める別のドラマの撮影をしていた木村さんが来たことがあって。木村さんは僕に「負けないからな!」と声をかけてきました。

 冗談か本気か分からないですけど、木村さんの主役としての責任感の強さを感じました。僕ももっと主役としての責任感を持たなきゃいけないのかな、視聴率とか気にしなければいけないのかなって考えていると、(『未成年』で共演の)反町隆史君が「気にすんなよ」と声をかけてくれたのをよく覚えています。

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3ZCnndWkH2LG2Odz5YYqgMjSC3wFAhGkE4XAaSgSAkjRwzWKA4JBuFGkiCSCJWY0hgkG6vEHGwHzH3Sgx1Av6IYowpgt0-tvrihuhRQVd56E4W6cCvW00WgwH8GHotowF
https://fc.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/720wm/img_37ac4e3403566811b5411ff7ebff45d0327588.jpg
0003 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:44:09.44ID:ZkPQEE5I0
なかなかええ話やね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:31.22ID:vqrTbY190
未成年は香取が出てたからキムタクが見に来たのか?
このキムタク話っていい話のつもりで喋ってるのか?元ジャニだった反町がこういうってことはキムタクが嫌なヤツって知ってたんだなw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:36.00ID:HwetOQCq0
憑依型wwww
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:46:53.11ID:FxcXzNCQ0
当時はキムタク、いしだ壱成、武田真治が若い女から人気あったよな
0009 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:47:11.77ID:zYyMS40N0
この頃はキムタクといしだ壱成は同格だったのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:49:49.51ID:f41QOHMj0
反町いいヤツ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:50:20.22ID:cIu8DzP10
落武者が憑依したままだな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:52:04.59ID:Aq0xMtTt0
未成年が金10でキムタクとハマタの人生は上々だが金9で並んでた時か
まあドラマの出来は圧倒的に未成年 ドラマ史に残る傑作だし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:52:22.39ID:fls7B1b90
「すいません色々ありまして。。キムタクさんの話ぶっ込みたいんですがありますか?」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:53:59.19ID:P/xLYOqX0
キムタクは美青年だったけどいしだ壱成の方が役者として魅力があった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:54:50.31ID:AoLbiAO70
>>8
その3人で深夜の公園でセッションしたっていしだ壱成がなんかで話してた覚えあるから
後に仲良くはなったんだろな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:54:51.44ID:w2i44dLM0
演技は完全に
いしだ壱成>>>>>>>>>木村卓球哉だぞ
気にするなw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:56:00.30ID:G6o7GIrp0
>>7
俺は生理的に受け付けなかったな
長渕剛と同じ目してたし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:56:29.95ID:eyj3LYLr0
キムタク持ち上げすぎw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:56:48.43ID:LMoXrDtv0
キムタクとライバル関係だった頃あったんだな
数年後にとんでもない差をつけられるけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:57:19.91ID:VdvYMRfq0
平家派VSスケートボーイズ
0030「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:57:38.96ID:OYY32xed0
ひとつ屋根の下のスペシャルドラマ観たいな
江口洋介も福山雅治も山本耕史もノリピーも
全員現役で素で出られるだろう
ふぞろいの林檎たちは石原真理子が大変だったからw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:58:07.49ID:ne42pc3c0
>>9
2人とも名前が売れたのはフジのボクたちのドラマシリーズ出演が切欠でほぼ同時期なのよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:58:18.00ID:y/LotgUX0
役者としてはキムタクなんかより壱成の方が遥かに上だったろ
昔のいしだ壱成の演技は本当にすごかった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:00:15.94ID:IbXX1Ckn0
>>1
>
この頃の会話は敬語だったのを覚えています。親子なのに。「将来、どうしたいんだ」と聞かれたら、「バンドマンとかっすかね」って答えたりして。
ため口やないかい!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:00:16.03ID:0OEQNaIP0
再会後、親子で仲良くやっていそうな雰囲気だが、10年くらい前に壱成が父に二人で旅行でも行こうと言っているがいつもはぐらかされると話していて、純一は、いやぁハッハッハッと笑っているだけで、やっぱり溝があるようでなんか可哀想だったよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:03.56ID:YQYktgbd0
>>21
そんな話あったな
そのメンバーで西麻布yellowで遊んでたとか
そういや武田真治とバンドやってたよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:52.41ID:Px2HWyWF0
>>9
いしだ壱成のがやや上くらいだな
それくらい勢いあった。

キムタクはなんと言ってもロンバケから
もちろんその前から人気あったけど
一段ステージが上がって
いしだ壱成より格上になった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:03:41.69ID:A9l9PVRh0
昔は中性的だけどかっこよかったし演技も良かったよね。今でももう少し痩せれば悪くないと思うんだけどなぁ。髪の毛も気にしないで堂々としてればいいのに。
大地康夫みたいに個性派いけると思うのになぁ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:04:33.62ID:4svYEct10
イッセイ若い頃しょっちゅうドラマ出てたけど、まあ、たしかに、普通に演技は上手かった記憶有るわ
0046「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:07:29.93ID:OYY32xed0
いしだ壱成は空前の野島伸司脚本ブームに乗った感あるな
そうか木村拓哉ともプライドで野島伸司と共演してるのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:09:42.70ID:el3iWXPT0
堀北真希の旦那も反町もいいやつじゃん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:09:55.69ID:5xRi57Vp0
今では信じられないぐらいスターの時期あったよな
ファッション誌にもよく出て髪型真似するやつもいて
演技もよかったし、反町あたりとここまで明暗別れるとはなぁ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:11:07.85ID:el3iWXPT0
息子が金になると思って会いに行ったんだろうな…
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:11:40.47ID:mxSVOTf60
キムタクと藤原竜也は俳優なのか
俳優ていろんな役を演じることができる人だろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:12:23.96ID:vpwHsCWo0
当時は壱成の方が格上だったろ
ロンバケあたりで一気に持ってかれたけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:12:26.56ID:z+dcI50+0
まぁこの人にしてもすみれにしても
石田の子供たちは特殊な特殊な環境で育って
メンタルデリケートなんだよな
わりとあの親父の因果というか気の毒な面はある
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:13:31.34ID:Ogx+BFGM0
>>52
藤原竜也はカイジ系の過剰演技キャラのイメージ付きすぎててアレだけど
まとまな演技もできるよw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:13:36.93ID:RoeEbhi50
何でキムタクっていい話はほとんど聞かなくて悪い話ばかりなん?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:16:17.61ID:OMZkTDNf0
山本耕史はいい歳の取り方をしている
キムタクは日焼けしすぎたのかなぁと最近の顔見てて思うわ
0061「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:17:11.59ID:OYY32xed0
シンゴジラの石原さとみが演じた役
あれ石田純一の娘のすみれが演じれば良かったのにと思った
英語はほぼネイティブでしょう?
ついでに高橋一成の役をいしだ壱成がやってもアリだったw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:17:34.11ID:i7XAmf1A0
良い話は心美がライブ配信でしていたわよ
ココミが大きくなってトトは初めて喧嘩した時の話
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:19:55.49ID:sbDNFmkr0
なんか未成年とか人生は上々だみたいなやさぐれたドラマ無くなったな
といっても近年ドラマなんか殆ど見てないからよく知らないんだけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:21:01.29ID:aKkCN9sM0
グレチキと浜崎あゆみが出てたやつ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:23:45.73ID:swlnhqYr0
調べたら同じ時期って「人生は上々だ」ってやつか、知らんなぁ…結果を見たら未成年の圧勝だな
反町がフォロー入れたってことは冗談ぽくじゃなくてガチな感じで言ったんだろう。
反町の評価が上がっただけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:24:24.10ID:bmQ4LYSs0
未成年だと、そこに香取慎吾いるからな
後ろに立ってた慎吾に言ったんだろ
0070 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:25:02.24ID:FBGiKOx10
ちょおまぇけぇ毛ないからな!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:26:14.23ID:TerwLiyg0
若者特有の不安定な色気を演じたら
いしだ壱成の右に出る者は居ない

演じたキャラの様に逮捕されて早めに終わったけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:27:57.85ID:zHrp59hp0
反町隆史って元ジャニーズだよな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:29:58.44ID:RHdjLZ1Q0
ふと思ったけど昔はキムタクドラマに草なぎがちょい役で出たり、その逆もあったり、中居ドラマに香取出たり、あと同じドラマの別の回に草なぎも出たり、
草なぎのドラマにキムタクが九官鳥役で出演したり色々あったよな

そういう部分5人ちゃんと協力しあってたよな
キムタクも同等に主演に拘らずそこら辺やってたな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:31:58.57ID:M0+4eweB0
喜多川は合宿所で寝てるタレント全員の布団に潜り込んでフェラして精飲してたらしいが
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:32:24.44ID:EDCwam5e0
うちのアンちゃんの方がよっぽど強いんじゃないかってさ
は若者のすべてよりも前だからな
放課後なんかはもっと前でそもそも格が違うのにキムタク生意気だな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:38:27.02ID:9PNOEJuR0
>っすかね

敬語なのか
確かに目上と話してる風ではあるw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:38:55.60ID:0o9Vm7090
キムタクなりの挨拶だろうな
いしだのこと嫌いだったら無視してるわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:39:09.58ID:BLhjwDQh0
キムタクだってジャニー喜多川が13歳のガキをレイプしてたことは知ってたわけだろ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:40:01.47ID:Zw6DAEX00
いしだ壱成、武田真治、観月ありさ、内田有紀
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:43:23.82ID:U5YOJYQo0
>>55
クズ役をやらせたら天下一品
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:45:04.14ID:oMGDxOO40
木村が何パターンも用意して撮影してたとか嫌味かな
何を演じててもずーとキムタク役しか出来ないじゃん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:47:17.33ID:+jKEcLk00
>>1
反町もジャニーズだったよな?
やっぱ聖歌街されてたの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:49:37.94ID:4L4bAyai0
ひとつ屋根の下兄弟バンド見たいな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:51:28.67ID:VBuqiJCC0
最近のドラマは何か物足りないと漠然とした気持ち抱えてたんだけど、
このスレで、
野島伸司成分が足りない事に気が付いたわ。
0089「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:55:14.02ID:OYY32xed0
>>87
兄弟全員大成したな
ヴォーカルコーラスにノリピー松たか子内田有紀安達祐実と超贅沢
風吹ジュンも歌手か
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:57:10.84ID:Te5MMSWs0
いしだ壱成はダメなやつの演技がガチで上手いと思っていたら単にリアルでだめんずなだけだったという
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:57:42.04ID:pS4303l40
未成年に反町が出てた記憶がない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:57:54.67ID:170y6Qx10
>>85
その中でも何パターンかあるんやろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:02:13.05ID:mhbDG3po0
いしだ壱成が演技が上手かったことなんて一度もないけど
野島伸司のドラマは好きだったな
こんな奴がさっちんとくっつかなくてよかったよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:03:44.47ID:N4rp6Jbi0
未成年のいしだ壱成を見て子供ながらにコイツは大物になるなぁと思ってたがハゲた(´・ω・`)
0096「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:03:47.05ID:OYY32xed0
カーペンターズベストがいきなり100万枚も売れてイギリスの当人もビックリしてた
カレンはもう亡くなってたけどね
素晴らしい名曲と歌声
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:08:18.97ID:4Zbe+ZPj0
反町は人名救助したり良い人エピソードが多いな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:09:57.13ID:qIrmLHSA0
未成年は出産シーンがある浜崎あゆみが出てたことで有名だが遠野なぎこも犯される暗い役で出てたんだよな
頭の弱い役の香取慎吾がソープ行ったり反町がGTOの原型みたいな演技だった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:14:00.58ID:Jqt9n3vd0
キムタクは若者のすべてで完全に跳ねたけど
それだって萩原聖人や武田真治や鈴木杏樹や深津絵里よりキムタクは当時は下のイメージだったしイキりすぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況