X



いしだ壱成「木村拓哉」からの忘れられない言葉 「反町隆史くんが“気にするなよ”って…」 [ネイトのランプ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネイトのランプ ★
垢版 |
2024/05/25(土) 01:38:56.02ID:npHQXiLz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2223cd89326bb38f330217a21ceec39c6b16a6c4
 1992年にデビューすると、『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系)、『未成年』、『聖者の行進』(TBS系)など、ヒットドラマに次々と出演。若くして人気俳優としての地位を確立したいしだ壱成。同じく人気俳優である父を持ち、栄光と挫折を経験した彼の「THE CHANGE」とは?【第1回/全2回】

 初めて父・石田純一と会ったのは、オーストラリアの留学から帰国してレゲエのバンドに夢中になっていた16歳の頃でした。

 2歳の頃に両親が離婚し、それ以降、母の元で育った僕は、父に会うことは一生ないだろうと思っていましたが、ジャズピアニストの伯母(父の姉、石田桃子)が母に「コンサートをやるから壱成を連れて遊びに来ないか。純一も来るから」と誘ってくれたんです。せっかくのお誘いだからと行くことにしたんです。ただ、とりあえず行ってみようという感じで、そんなに前向きではなかったと思います。

 コンサート終了後、会場の出口のところで、伯母と父が立っていました。当時の父はいわゆる“トレンディ俳優”。でも、“父”というよりは、「うわ〜芸能人だ、すげぇ」という感覚でしたね。

 もちろん僕はすぐに分かりました。また父も、目が合うとすぐ「よく来てくれたね」と言葉をかけてくれました。母と一緒だったからすぐに分かったみたいです。そして僕をしっかりとハグしてくれました。

 それ以降、父は僕にしばしば連絡をしてくれるようになり、一緒に食事をするようになったんです。この頃の会話は敬語だったのを覚えています。親子なのに。「将来、どうしたいんだ」と聞かれたら、「バンドマンとかっすかね」って答えたりして。

 そんな中で父から、芝居に興味はないかと誘われるようになり、ロケ現場の見学に連れて行ってもらったり、テレビ局のプロデューサーを紹介してもらったりして、ついには俳優デビューをすることになったんです。これが人生の大きな転機となりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2223cd89326bb38f330217a21ceec39c6b16a6c4?page=2

同世代で意識をしていた俳優は「木村拓哉さん」
 中でも、『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系)に出演した際は、監督さんにも助監督さんにも怒鳴られるし。現場の厳しさを叩き込まれて、まさに修行でした。落ち込んでいる暇もないくらいテンポの早い現場で、楽屋が一緒だった山本耕史君には、よく慰められていました。

 大変ではありましたが、多くの共演者やスタッフの方たちとドラマを作り上げていく作業は本当に楽しいと感じましたし、4か月間の撮影が終わったら、まるで少林寺から出てきた修行僧のように、「すっごい鍛え上げられたな」と実感もしました。

 当時、同世代で意識をしていた俳優は木村拓哉さんです。ご本人に直接確認をしたことはないのですが、木村さんは台本をしっかりと読み込んで、役柄をイメージして、さまざまなパターンを用意して撮影に臨んでいる方だなと思っています。

 本当にストイックに演じていらっしゃる俳優です。一方の僕は……良く言えば“憑依型”ということになるのかもしれませんが、ちゃらんぽらんなパターンで。準備はせりふを入れてくるだけ。本番が始まると、パチッと役に変わって、そして、カットがかかると自分に戻るタイプですね。

 だから自分と違うアプローチをする木村さんの演技は、とても意識をしていましたし、俳優としてもすごく好きでした。

 あと、木村さんといえば、忘れられない思い出があります。ドラマ『未成年』(TBS系)に出ていた頃のことなんですけど、その撮影の休憩時間に、共演者とわちゃわちゃと話していたら、隣のスタジオで自らが主演を務める別のドラマの撮影をしていた木村さんが来たことがあって。木村さんは僕に「負けないからな!」と声をかけてきました。

 冗談か本気か分からないですけど、木村さんの主役としての責任感の強さを感じました。僕ももっと主役としての責任感を持たなきゃいけないのかな、視聴率とか気にしなければいけないのかなって考えていると、(『未成年』で共演の)反町隆史君が「気にすんなよ」と声をかけてくれたのをよく覚えています。

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3ZCnndWkH2LG2Odz5YYqgMjSC3wFAhGkE4XAaSgSAkjRwzWKA4JBuFGkiCSCJWY0hgkG6vEHGwHzH3Sgx1Av6IYowpgt0-tvrihuhRQVd56E4W6cCvW00WgwH8GHotowF
https://fc.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/720wm/img_37ac4e3403566811b5411ff7ebff45d0327588.jpg
0003 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:44:09.44ID:ZkPQEE5I0
なかなかええ話やね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:31.22ID:vqrTbY190
未成年は香取が出てたからキムタクが見に来たのか?
このキムタク話っていい話のつもりで喋ってるのか?元ジャニだった反町がこういうってことはキムタクが嫌なヤツって知ってたんだなw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:36.00ID:HwetOQCq0
憑依型wwww
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:46:53.11ID:FxcXzNCQ0
当時はキムタク、いしだ壱成、武田真治が若い女から人気あったよな
0009 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:47:11.77ID:zYyMS40N0
この頃はキムタクといしだ壱成は同格だったのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:49:49.51ID:f41QOHMj0
反町いいヤツ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:50:20.22ID:cIu8DzP10
落武者が憑依したままだな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:52:04.59ID:Aq0xMtTt0
未成年が金10でキムタクとハマタの人生は上々だが金9で並んでた時か
まあドラマの出来は圧倒的に未成年 ドラマ史に残る傑作だし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:52:22.39ID:fls7B1b90
「すいません色々ありまして。。キムタクさんの話ぶっ込みたいんですがありますか?」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:53:59.19ID:P/xLYOqX0
キムタクは美青年だったけどいしだ壱成の方が役者として魅力があった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:54:50.31ID:AoLbiAO70
>>8
その3人で深夜の公園でセッションしたっていしだ壱成がなんかで話してた覚えあるから
後に仲良くはなったんだろな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:54:51.44ID:w2i44dLM0
演技は完全に
いしだ壱成>>>>>>>>>木村卓球哉だぞ
気にするなw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:56:00.30ID:G6o7GIrp0
>>7
俺は生理的に受け付けなかったな
長渕剛と同じ目してたし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:56:29.95ID:eyj3LYLr0
キムタク持ち上げすぎw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:56:48.43ID:LMoXrDtv0
キムタクとライバル関係だった頃あったんだな
数年後にとんでもない差をつけられるけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:57:19.91ID:VdvYMRfq0
平家派VSスケートボーイズ
0030「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:57:38.96ID:OYY32xed0
ひとつ屋根の下のスペシャルドラマ観たいな
江口洋介も福山雅治も山本耕史もノリピーも
全員現役で素で出られるだろう
ふぞろいの林檎たちは石原真理子が大変だったからw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:58:07.49ID:ne42pc3c0
>>9
2人とも名前が売れたのはフジのボクたちのドラマシリーズ出演が切欠でほぼ同時期なのよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 01:58:18.00ID:y/LotgUX0
役者としてはキムタクなんかより壱成の方が遥かに上だったろ
昔のいしだ壱成の演技は本当にすごかった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:00:15.94ID:IbXX1Ckn0
>>1
>
この頃の会話は敬語だったのを覚えています。親子なのに。「将来、どうしたいんだ」と聞かれたら、「バンドマンとかっすかね」って答えたりして。
ため口やないかい!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:00:16.03ID:0OEQNaIP0
再会後、親子で仲良くやっていそうな雰囲気だが、10年くらい前に壱成が父に二人で旅行でも行こうと言っているがいつもはぐらかされると話していて、純一は、いやぁハッハッハッと笑っているだけで、やっぱり溝があるようでなんか可哀想だったよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:03.56ID:YQYktgbd0
>>21
そんな話あったな
そのメンバーで西麻布yellowで遊んでたとか
そういや武田真治とバンドやってたよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:52.41ID:Px2HWyWF0
>>9
いしだ壱成のがやや上くらいだな
それくらい勢いあった。

キムタクはなんと言ってもロンバケから
もちろんその前から人気あったけど
一段ステージが上がって
いしだ壱成より格上になった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:03:41.69ID:A9l9PVRh0
昔は中性的だけどかっこよかったし演技も良かったよね。今でももう少し痩せれば悪くないと思うんだけどなぁ。髪の毛も気にしないで堂々としてればいいのに。
大地康夫みたいに個性派いけると思うのになぁ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:04:33.62ID:4svYEct10
イッセイ若い頃しょっちゅうドラマ出てたけど、まあ、たしかに、普通に演技は上手かった記憶有るわ
0046「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:07:29.93ID:OYY32xed0
いしだ壱成は空前の野島伸司脚本ブームに乗った感あるな
そうか木村拓哉ともプライドで野島伸司と共演してるのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:09:42.70ID:el3iWXPT0
堀北真希の旦那も反町もいいやつじゃん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:09:55.69ID:5xRi57Vp0
今では信じられないぐらいスターの時期あったよな
ファッション誌にもよく出て髪型真似するやつもいて
演技もよかったし、反町あたりとここまで明暗別れるとはなぁ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:11:07.85ID:el3iWXPT0
息子が金になると思って会いに行ったんだろうな…
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:11:40.47ID:mxSVOTf60
キムタクと藤原竜也は俳優なのか
俳優ていろんな役を演じることができる人だろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:12:23.96ID:vpwHsCWo0
当時は壱成の方が格上だったろ
ロンバケあたりで一気に持ってかれたけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:12:26.56ID:z+dcI50+0
まぁこの人にしてもすみれにしても
石田の子供たちは特殊な特殊な環境で育って
メンタルデリケートなんだよな
わりとあの親父の因果というか気の毒な面はある
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:13:31.34ID:Ogx+BFGM0
>>52
藤原竜也はカイジ系の過剰演技キャラのイメージ付きすぎててアレだけど
まとまな演技もできるよw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:13:36.93ID:RoeEbhi50
何でキムタクっていい話はほとんど聞かなくて悪い話ばかりなん?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:16:17.61ID:OMZkTDNf0
山本耕史はいい歳の取り方をしている
キムタクは日焼けしすぎたのかなぁと最近の顔見てて思うわ
0061「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:17:11.59ID:OYY32xed0
シンゴジラの石原さとみが演じた役
あれ石田純一の娘のすみれが演じれば良かったのにと思った
英語はほぼネイティブでしょう?
ついでに高橋一成の役をいしだ壱成がやってもアリだったw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:17:34.11ID:i7XAmf1A0
良い話は心美がライブ配信でしていたわよ
ココミが大きくなってトトは初めて喧嘩した時の話
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:19:55.49ID:sbDNFmkr0
なんか未成年とか人生は上々だみたいなやさぐれたドラマ無くなったな
といっても近年ドラマなんか殆ど見てないからよく知らないんだけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:21:01.29ID:aKkCN9sM0
グレチキと浜崎あゆみが出てたやつ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:23:45.73ID:swlnhqYr0
調べたら同じ時期って「人生は上々だ」ってやつか、知らんなぁ…結果を見たら未成年の圧勝だな
反町がフォロー入れたってことは冗談ぽくじゃなくてガチな感じで言ったんだろう。
反町の評価が上がっただけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:24:24.10ID:bmQ4LYSs0
未成年だと、そこに香取慎吾いるからな
後ろに立ってた慎吾に言ったんだろ
0070 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:25:02.24ID:FBGiKOx10
ちょおまぇけぇ毛ないからな!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:26:14.23ID:TerwLiyg0
若者特有の不安定な色気を演じたら
いしだ壱成の右に出る者は居ない

演じたキャラの様に逮捕されて早めに終わったけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:27:57.85ID:zHrp59hp0
反町隆史って元ジャニーズだよな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:29:58.44ID:RHdjLZ1Q0
ふと思ったけど昔はキムタクドラマに草なぎがちょい役で出たり、その逆もあったり、中居ドラマに香取出たり、あと同じドラマの別の回に草なぎも出たり、
草なぎのドラマにキムタクが九官鳥役で出演したり色々あったよな

そういう部分5人ちゃんと協力しあってたよな
キムタクも同等に主演に拘らずそこら辺やってたな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:31:58.57ID:M0+4eweB0
喜多川は合宿所で寝てるタレント全員の布団に潜り込んでフェラして精飲してたらしいが
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:32:24.44ID:EDCwam5e0
うちのアンちゃんの方がよっぽど強いんじゃないかってさ
は若者のすべてよりも前だからな
放課後なんかはもっと前でそもそも格が違うのにキムタク生意気だな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:38:27.02ID:9PNOEJuR0
>っすかね

敬語なのか
確かに目上と話してる風ではあるw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:38:55.60ID:0o9Vm7090
キムタクなりの挨拶だろうな
いしだのこと嫌いだったら無視してるわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:39:09.58ID:BLhjwDQh0
キムタクだってジャニー喜多川が13歳のガキをレイプしてたことは知ってたわけだろ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:40:01.47ID:Zw6DAEX00
いしだ壱成、武田真治、観月ありさ、内田有紀
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:43:23.82ID:U5YOJYQo0
>>55
クズ役をやらせたら天下一品
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:45:04.14ID:oMGDxOO40
木村が何パターンも用意して撮影してたとか嫌味かな
何を演じててもずーとキムタク役しか出来ないじゃん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:47:17.33ID:+jKEcLk00
>>1
反町もジャニーズだったよな?
やっぱ聖歌街されてたの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:49:37.94ID:4L4bAyai0
ひとつ屋根の下兄弟バンド見たいな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:51:28.67ID:VBuqiJCC0
最近のドラマは何か物足りないと漠然とした気持ち抱えてたんだけど、
このスレで、
野島伸司成分が足りない事に気が付いたわ。
0089「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:55:14.02ID:OYY32xed0
>>87
兄弟全員大成したな
ヴォーカルコーラスにノリピー松たか子内田有紀安達祐実と超贅沢
風吹ジュンも歌手か
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:57:10.84ID:Te5MMSWs0
いしだ壱成はダメなやつの演技がガチで上手いと思っていたら単にリアルでだめんずなだけだったという
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:57:42.04ID:pS4303l40
未成年に反町が出てた記憶がない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:57:54.67ID:170y6Qx10
>>85
その中でも何パターンかあるんやろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:02:13.05ID:mhbDG3po0
いしだ壱成が演技が上手かったことなんて一度もないけど
野島伸司のドラマは好きだったな
こんな奴がさっちんとくっつかなくてよかったよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:03:44.47ID:N4rp6Jbi0
未成年のいしだ壱成を見て子供ながらにコイツは大物になるなぁと思ってたがハゲた(´・ω・`)
0096「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:03:47.05ID:OYY32xed0
カーペンターズベストがいきなり100万枚も売れてイギリスの当人もビックリしてた
カレンはもう亡くなってたけどね
素晴らしい名曲と歌声
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:08:18.97ID:4Zbe+ZPj0
反町は人名救助したり良い人エピソードが多いな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:09:57.13ID:qIrmLHSA0
未成年は出産シーンがある浜崎あゆみが出てたことで有名だが遠野なぎこも犯される暗い役で出てたんだよな
頭の弱い役の香取慎吾がソープ行ったり反町がGTOの原型みたいな演技だった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:14:00.58ID:Jqt9n3vd0
キムタクは若者のすべてで完全に跳ねたけど
それだって萩原聖人や武田真治や鈴木杏樹や深津絵里よりキムタクは当時は下のイメージだったしイキりすぎやろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:16:22.49ID:W6ojXxlc0
いしだ壱成は鬱や逮捕がなくキャリア積んでたら萩原聖人くらいの俳優格は保ててたんだろうか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:19:07.39ID:ktX6/DYf0
チビVsハゲ
チビの勝利か
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:20:01.64ID:BNJ9xUIk0
演技はいしだ壱成の圧勝
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:20:07.16ID:FjAnT6wl0
いい役者だと思ってたけど
大麻なんかに手出して消えちゃったから残念だった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:23:48.16ID:VDkwr69C0
未成熟な若者の演技はよかったな間違いなく
年齢重ねたら何もなくなったけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:28:32.04ID:sI9r3t4j0
>>108
青年期って割とどの俳優もとその時特有の儚さみたいの出せる
から
いしだ壱成は結局その瞬間だけで実質芝居が上手くないんだと思う
0113「」 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:28:53.08ID:OYY32xed0
>>107
オダジョー窪塚でCMやってるけど壱成入れたトリオも似合うかもねw
こういう破滅型役者好きだな
松田優作とか萩原健一とか水谷豊とか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:35:54.94ID:f41QOHMj0
観月ありさと体が入れ替わるドラマ面白かった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:42:34.05ID:iC276mW+0
どっちも気持ち悪いですよって話か
そして反町はかっこいいと
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:44:19.05ID:yV7v22W00
憑依型なのに髪は抜けちまったな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:45:42.61ID:EkYIKY3v0
>>36
すっかね の すっ が敬語だと勘違いしてる世代だったんだよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:47:55.48ID:cOuHKKtR0
反町の気にすんなよでネガティブな話かと思えばそうでもない話
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:50:17.56ID:EkYIKY3v0
>>88
野島伸司は畳み方下手くそでな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:50:43.49ID:iCjDWLgl0
人生は上々だのときか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:53:08.31ID:EkYIKY3v0
>>101
20代後半から40までで絶対低迷期くるからそこ乗り越えん限り厳しい、そのあとは怪演スキルあればいいが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:53:31.46ID:uAmS7vnO0
>>101
もっと上いけたはず。萩原も順風満帆て芸歴でもないし
本当にノーミスなら妻夫木くらいはいけたかもな。まあたらればだが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:55:03.22ID:zZzqvmba0
キムタクンがただただウザかった
そして反町が良い奴だったって話
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:55:28.42ID:yLcet3440
記憶に残るタイプだったのかね勿体なかったけど
システムに組込まれるのは本人がだめだったのかもねえ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:56:33.18ID:NNrn3VNQ0
反町は兄貴肌で性格良さそうだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:04:33.48ID:HX0cwmr80
いしだ壱成が教官で、広末や池脇千鶴やGTOのみやびちゃんや窪塚洋介とかが鑑別所の中にいるドラマ面白かったな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:04:43.09ID:qQ99IvBS0
屈折してるけど悪人にもなりきれない弱い男、をやらせたら抜群に上手かったんだよな
まあ本人のパーソナリティそのものだったんだろうな(´・ω・`)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:07:30.95ID:e1LCaHrx0
>>127
「リップスティック」
キムタクが主演を断り、代わりに三上博史が主演を受け「古畑任三郎」のゲストを断ることになったといういわくつきの作品だな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:09:59.36ID:VBuqiJCC0
野島伸司あるある

主題歌が古い洋楽
施設で虐げられる
障害者が出てくる
レイプから妊娠
酷いイジメで自殺
親から性的虐待
車の前に飛びだす
血液型がRH-
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:11:41.15ID:HAQxpF3z0
>>127
リップスティック?
あれ、脚本も主題歌のボーカルも同中の人で、中学生の頃放送されてたわ
でも気が滅入るような内容だったから今FOD入ってるから観れるけどもう一度は観たくないな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:16:29.85ID:yspBloey0
あれ? 朝岡実嶺ってAVじゃなかった、って調べたら
この頃から一般に移行したんやね
0134 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 04:29:42.01ID:7ZtuVMPx0
>>1
> 「バンドマンとかっすかね」って答えたりして。

それ、敬語じゃねえからw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:31:28.21ID:sbPljQSW0
キムタク
93年の『あすなろ白書』の取手役で注目される
掛井役の主演筒井道隆を完全に食ってた

94年の『若者のすべて』で萩原聖人とのダブル主演で完全にブレイクと思いきや

96年大ヒット作ロングバケーションまで作品に恵まれなかったが以後、絶対主演になる

いしだ壱成
93年『一つ屋根の下で』で注目される
94年『君といた夏』で主演筒井道隆の後輩役
いまいちブレイクし切れず
95年大ヒット作『未成年』の主演で完全ブレイク
以後主演と言うより欠かせない脇役として重宝される
98年聖者の行進
99年リップスティック
以降、尻窄みになり逮捕

何が言いたいかと言うと…
筒井道隆って売れてたんだな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:32:49.26ID:mL0PFU9+0
キムタクなりに応援したかったんだけど滑っちゃったって理解して
反町が気にしてやんなwってフォロー入れたって事だろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:33:30.20ID:mZtBiiNt0
>>133
クソと捉えるお前が心配やわ
0139「」 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/25(土) 04:38:41.40ID:OYY32xed0
>>138
海外興行を全く考えてなかったとしか思えないよね
マイナスワンの大ヒットとの違いを考えると
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:38:51.64ID:PnRxgtof0
まぁ陰湿に潰しにかかるよりはいい話。。なのか?
反町の好感度は上がった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:43:46.41ID:mL0PFU9+0
単純に応援しに来てくれたって受け取っておけばいいのに
そういう細かく気にする性格だから禿げたんだろ
反町の気にするなって助言をちゃんと聞いとけば禿なんだのにな!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:47:37.80ID:sbPljQSW0
このスレで当時はいしだ壱成の方が役者としては上だったって意見が多く
俺もそう思ってたけどいしだ壱成って目立った主演作って未成年以外無いんだな

ファッション雑誌ブーンやクールには凄く出てた記憶が有る
アメカジはキムタク、前園真聖
ストリートファッションはいしだ壱成
キレイめは竹野内豊、反町隆史
ファッションリーダーだった記憶
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:52:18.16ID:mlunp0QY0
いしだ壱成に仕事が来なくなったのはともかく
だらしないからだ。

遅刻、女遊び、飲酒や違法薬物、かばい続けてきた
所属事務所も親族も嫁もいなくなった。

どっかで生活態度を改めて真面目にやればチャンスは
あっただろうに。この年齢だと治らないし手遅れ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:53:44.65ID:WtOguIKq0
香取の話もしたれよ
0146 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 05:01:46.48ID:ZniGxB760
キムメンドクサイ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:10:00.77ID:eC0M0h8X0
>>21
公園でセッションw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:14:45.70ID:pW6vZ0Vq0
面白い
0154 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/25(土) 05:26:38.07ID:Jvd2qv1k0
当時の役者としての演技力だけ見るとキムタクより石田の方が圧倒的に上だったな
客集めはキムタクが最強だったんだろうけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:29:06.67ID:q2aO80HS0
まさかあのいしだが同世代の一般人にも負ける容姿にまで劣化するとは思わなかったわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:33:21.62ID:mhS50wH40
ひとつ屋根の下はいしだ壱成と山本耕史が素晴らしかった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:37:11.42ID:NFAdV5vU0
マテヨの等身バランスで負けないからな!ってイキられても反町やいしだ壱成はふーんってなもんでしょう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:43:41.23ID:S1SvQgEV0
>>76
遠野凪子浜崎あゆみ香取慎吾谷原章介が出てたんか
このドラマすごいな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:45:16.16ID:yfuj/gkn0
>>130
設定よりもストーリーの流れがうまかったし残酷な内容の中にもクスッと笑えるシーンもあったり
野島×伊藤Pはほんと才能ずば抜けてた
短期間であれだけ大量に名作出したらそりゃ野島も枯れるわな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:45:43.76ID:VUZmVRfI0
「負けねぇからな」
睨みつけながら言うのと微笑みながら言うのでは
受け取る印象が結構変わるしな・・・
たぶんキム様は前者だろうけどw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:47:19.47ID:r7VRS8So0
>>65
しかもグレチキって北原のみじゃん
オンバトで久々に芸人として出場したら0票という惨敗で消えたんだよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:48:10.02ID:Qxj+R2/G0
>>1
弱い木村をぶん殴ってやればよかったのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:49:01.54ID:jcpJxa3s0
これってキムタクは悪意なかったんだろうな
SMAPのフリートークでキムタクだけ浮いてたのと似た現象で
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:49:02.52ID:uoJr4KRs0
>>46
そのブームに乗れなかった演技イマイチなキムタクは、1996年やっとロンバケで数字とれたんだよね
それまでの5年近くはゴリ押ししてるわりに結果ついてこなかった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:51:09.90ID:pcHQng100
>>19
キムタクも正統派の美青年ではなかったぞ
口元モタッとしててシーズー犬みたいな顔してたし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:52:24.55ID:+TiwhvHF0
もう植毛と昔の暴露話でしか注目されなくなっちゃったか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:52:54.14ID:gZxNxrNz0
河相我聞ってかあいだったのか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:53:27.33ID:eC0M0h8X0
元ジャニーズJr.反町の前でキムがイキっても本性見透かされてるよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:14:55.48ID:RobqPjjR0
> 木村さんは台本をしっかりと読み込んで、役柄をイメージして、さまざまなパターンを用意して撮影に臨んでいる方だなと思っています。

それなのに結局いつものキムタクになってしまうのはなんでなんだよ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:17:18.75ID:S67nq9ZV0
ほんの♪
小さな♪
チョ・マテヨに♪
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:23:46.46ID:kcJRuPgw0
未成年は誰か死んだよね誰だっけ
反町か朝岡か桜井かグレチキ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:25:00.41ID:QFBK0tMI0
いしだ壱成は中身がまともだったら売れ続けていたはずだけどな
薬物や性問題や素行が悪過ぎた
それに比べて妻と家庭を大事にして浮いた噂が一切ないキムタクとは人間の差がありすぎる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:26:56.49ID:t3Ri6miw0
>>19
今の菅田将暉と似たイメージ
どうしてこうなったのか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:30:20.57ID:kcJRuPgw0
>>184
朝岡か
桜井も病持ちで最後の方にイクんだったか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:30:44.93ID:GSmIxKEh0
これ自分アゲの木村サゲてるよな
俺は憑依型の本格派で木村は台本ありきで演じてる風なだけって
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:32:35.65ID:BodUp0Ip0
未成年でこいつが履いてたバンズの靴をアメ横で探し回ったわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:36:34.80ID:QpaaK9ew0
あれ当時いしだ壱成とキムタクと武田真治って仲良くて一緒に遊んでた記憶なんだけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:41:10.47ID:YrchDMXu0
>>189
友達同士でも「負けないからな!」くらい言うしむしろ仲が良かったから言えたことだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:42:25.15ID:fJwSj/PS0
大麻に手を出さなければいしだ壱成もそれなりの地位の役者になれてたと思う
捕まる前はカリスマだったけどだいぶ天狗になってたもんな
反町もビーチボーイズの頃は天狗だったけどGTOくらいになると落ち着いて今じゃ一流俳優
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:42:40.83ID:4EGzQhJ+0
>>5
これね
のぼせるなって感じで
努力出来ないならこれからも変わらないだろうね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:45:50.22ID:eC0M0h8X0
>>182
メンバーは大事にせんの?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:48:13.98ID:58RtHvHr0
>>135
ただのボーッとした兄ちゃんでしかなかったのになんであんな売れてたのかな筒井
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:49:55.53ID:YrchDMXu0
>>194
今まで何十億円も稼いできた50歳のおじさんたちの人生はそれぞれ自分で決めるもんだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:51:05.49ID:eC0M0h8X0
筒井道隆は半沢のタスクフォースリーダー怪演だった
良い役者になった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:58:23.01ID:zckPGvkw0
このドラマでの香取慎吾の演技は神がかってる。他はいまいち
どういうことだ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:59:08.83ID:HwM/RiDV0
当時弟がよく似てると言われてたけど
今は見る影もなく太ったおっさんになってしまった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:01:29.94ID:Pxtku4Io0
>>102
佐藤かしわが、作家と一緒に神保町でほんまるという名前の本屋をやってる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:16:02.03ID:QhJC7jMx0
河相我聞が「壱成くんは衝撃だった」と演技力を絶賛していた
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:21:44.97ID:dvmRyf450
キムタクが憑依してる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:23:39.59ID:buibbAu60
キムタク批判
と思わせるスレタイからの実はちょっと良い話
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:25:15.02ID:Viuu2jAB0
>>174
オンバトの0票が効いたんだろーな
まさか1票も入らないなんてグレチキ自身が思わなかっただろうし
それでも北原だけはジャニドラマに出してもらってたわ
結構目立つ良い役貰ってた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:26:13.09ID:RwHICpL10
Hey Hey Heyで浜田が反町に
アソコも反りまちでっか?!
って言ったのが忘れられない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:29:14.48ID:08MzSH3E0
また髪の話してる……
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:29:27.59ID:2pY9Zi4r0
>>206
壱成って爬虫類系の顔でアゴはなかったけど
痩せすぎなほど痩せててスタイルは良かったよな
目は綺麗だった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:32:05.95ID:AsxqThut0
ハゲ気にするなよ!→言霊って知ってる?(半ギレ)
0213 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:33:56.26ID:+QV39JbI0
いしだ壱成の刹那的な表現力は目を見張るものがあったけどキムタクは薄っぺらく自分に酔った演技に終始
0215 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:35:44.82ID:RlJK0apy0
演技力がーって大昔のイメージ引きずってる馬鹿ずっといるよなw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:36:07.67ID:fLRSrq/q0
反町がフォローするって事は結構本気のトーンだったんだろうな
昔から痛々しいな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:00.44ID:Mz3WHlYe0
>>76
あれ?いしだ壱成の元嫁が今のハラショーの嫁なんだよね?
この関係図、予言してたの?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:48:11.69ID:bKmtfGpa0
>>166
いやキムタクがトップクレジット取ったのロンバケが最初だから
トップクレジットとしてはキンキとか長瀬智也より遅いんだよ
92年に内田有紀と一色紗英の百合恋愛ドラマで実質当て馬役
93年あすなろ白書でも一応当て馬
はまたとのドラマくらいかな主演格って
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:48:32.68ID:ekU6fqnY0
武田とキムタクとこいつ3人で仲良くてプライベートでも遊んでたのに、そこは気を使って言わないんだな
下手したら2人もドラッグのこと疑われるからか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:49:06.21ID:V+QXV4Z/0
未成年の頃っていしだ壱成も人気はあったけど、もう木村拓哉が来始めた頃だね
人生は上々だとかの頃
ドラマとしては未成年の方が面白かったけど、もう時代は木村拓哉になっていった

負けないも何も、その前年のロンバケで既にトップに君臨していたのが木村拓哉

女子らにはあすなろ白書が大ヒットして、もうキムタク、キムタクと熱上げてた頃
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:49:24.04ID:gi4yEp9b0
どんな言い方だったかによる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:50:01.71ID:wNxRCVx/0
普通の家庭環境で育ってればメンタルも安定してて芸能界でもトップクラスになってたろうな
才能はあったけど潰れたパターンだ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:51:45.95ID:bKmtfGpa0
キムタクが売れ始めた頃はSMAPのデビューからの推しも一段落したあたりで
あすなろからロンバケまでトップクレジット取るまで3年かかってるところからも
割と予定外のブレイクだったと思う
0228 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:53:58.40ID:QEZqb2aO0
キムタクを褒める時は「台本をよく読んで~」が多いけど
香取、草なぎ、中居は「全く台本を覚えて来ないのに~」が多いんだよな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:56:39.12ID:lC1yQPD70
>>1
キムのよいしょ記事
キムはかなりピンチの様だな
また韓国で若返り施術しそうだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:57:01.50ID:Tak64Cot0
ポイズンの信長もいろいろ言われたけど、今思えば
正統派の信長でよく頑張ってたなw

チビとかブサの信長に比べたらだけど。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:58:26.77ID:6epC6Lck0
>>224
そのキムタクがライバル視してる、リスペクトしてるって意思表示なんでしょ
後に仲良くなってるしキムタクなりのアプローチなんだと思う
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:59:33.05ID:UqGhDO6m0
そんな人たちの中でなぜ
コイツだけがツルッパゲになったのか?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:03:21.17ID:rjKTQUh00
キムタクうぜすぎる
いい話なのかこれ
壱成はドラッグにさえ手を出さなかったらナチュラルな髪を植えられるくらいには味のある中年俳優になってたかもな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:04:46.02ID:gA1DSSiy0
いしだ壱成の中身って観月ありさだっただろ

館ひろしがポッカコーヒーで柴田恭兵がポカリ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:06:34.92ID:UMPV1NZ20
色んなパターンを入れてくるという割には全部あのキムタクに見えるんだが
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:06:47.58ID:Tak64Cot0
ジェームズ・スペイダーだって禿デブになると
あーなるんだからな。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:08:07.97ID:0sz/nMZG0
木村が役をイメージすることなんてあるのか
何やっても木村拓哉じゃん
そもそも俳優なんて呼べるのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:08:38.16ID:ndcYwSVd0
松嶋菜々子と工藤静香とか、もう話になんないくらい配偶者のレベルが違いすぎて笑える
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:09:35.94ID:BmJLnE100
木村の身長
自称=176p
実寸=164p
だっけ?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:11:32.14ID:TD+GzGwh0
要約すると
俺→役のときは切り替えるし憑依しちゃうセンスある
キム→台本読み込まないと役に入り込めないw
しかも共演者でもないのにわざわざ隣のスタジオから挨拶も無しに喧嘩売ってきた

ってことこか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:18:24.11ID:XBeXZR5E0
犯人はキム
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:21:30.14ID:cZ0gY2GB0
>>76
バリバリのAV嬢が出てるやん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:22:46.82ID:/alzwaYA0
植毛ハゲ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:26:48.10ID:Zgvtw8gl0
キムタク電車で緑川スタジオ通ってた頃
製作スタッフに怒鳴られすぎて円形脱毛症になった
それでも逃げなかったので売れたんだよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:30:56.40ID:RavYRHYY0
負けないからなって人生で1回だけ言われたことあるわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:32:19.56ID:YXU9dAJf0
>>250
へー
アイドルだったのによく誤魔化せたな
カメラも映さないようにしてたのかな
木村は根性ありそうだもんね
頑張ったんだな
その後の活躍見ても頑張りは言わずもがなだけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:36:24.48ID:hhcqd78J0
木村拓哉はちょいちょい「物語の主人公」ムーブをかましてる証言が出てくるな
それを格好いいと思うか痛いと思うかはその人次第だけど
こういうのは本人が若気の至りだと述懐した上でないとエグみが強すぎるんだよね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:38:15.20ID:uKowJ8/30
>>4
キムタクが嫌な奴なのはスマスマの頃からもうテレビで視聴者には伝わってた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:00.23ID:WAXCSidG0
気にするなよもよくわからんな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:42:02.69ID:2CrlTFqZ0
第三者が話すキムタクの話、良い話一つもない説
0265 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:19.20ID:QEZqb2aO0
キムタクが責任感をもってドラマをやってるのを見て
自分ももっとちゃんとやるべきかと悩んでいたら
反町隆史が気にすんなよといった


その後のいしだ壱成を見る限り
反町隆史が戦犯じゃね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:44:28.54ID:ydSTqQ/c0
ジャニタレを外して青春ドラマを作ったら、ヒットしたことでおなじみのビーチ・ボーイズ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:59.36ID:XODk3MCN0
ドラマはほぼ見んけど、たまたま見かけたひとつ屋根の下のマラソンシーンで、いしだ壱成の走り方がめっちゃクネクネしてカマっぽかったん覚えとる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:53.63ID:S67nq9ZV0
ハゲ隠し vs チビ隠し
壮絶なる髪盛り対決
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:49:58.23ID:bKmtfGpa0
仲間由紀恵の低視聴率ドラマに
ほぼチョイ役の犯人役で出てきた時
まじで目を疑ったわ
オリコンでソロ曲ランク入ってドラマ主題歌してって人だからな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:04.05ID:Q9xUd5TU0
「役柄をイメージして、さまざまなパターンを用意して」


で、いつもあの演技しか出来ないキムタクwww
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:02.96ID:UBtkgttq0
小学校のマラソン大会でスタート時に同級生から「絶対負けないからね!」って宣戦布告されたことある
勿論私が一番でゴールしたけどw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:57:12.96ID:BTmm2iuj0
グレチキと我聞は何してたん?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:58:01.96ID:z4z3yvZu0
いしだ壱成とキムタク、どうしてこんなに差ができたのか
かたや引っかえとっかえ若い女とやりまくり
かたやかかあ天下に尻を敷かれるばかり
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:04:44.73ID:zSZbqv2Z0
いしだ壱成はクラブのトイレでセックスした話とかしてた
薬物問題がなくても問題起こして仕事は無くなってただろうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:05:18.41ID:FT4X9EXA0
メリーが壱成を危険視したらしいけど
自分で勝手につぶれたな
それともはめられたのか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:13:04.89ID:MlVCrEm40
>この頃の会話は敬語だったのを覚えています。親子なのに。「将来、どうしたいんだ」と聞かれたら、「バンドマンとかっすかね」って答えたりして。

どこが敬語なん?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:19:23.36ID:bVemoLzW0
山本耕史の株が上がった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:19:43.95ID:nmLXs0wI0
>>76
映像だけで音楽が聴こえてくるかのように感じるくらい懐かしい名作
再放送しても結構数字取れると思う
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:23:09.12ID:rsAGj+pG0
キムタクかっこいいww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:24:15.16ID:dFJNS0li0
反町優しい
0289どじょう
垢版 |
2024/05/25(土) 09:37:22.59ID:z/zDmn5H0
いしだ壱成なんで転落したんだ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:47:12.46ID:ORD1e5OQ0
木村拓哉「反町君が"気にするなよって"…」
だと思ってたら

反町隆史「気にするなよ」
だった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:56:14.38ID:goHzKk4E0
>>1
ハゲ壱成にちっちゃい顔デカショーマスおじさん…胡散臭い感じだな
0294 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:57:52.49ID:G0QID7QP0
>僕ももっと将来禿げたらどうしようとか、生え際とか気にしなければいけないのかなって考えていると、(『未成年』で共演の)反町隆史君が「気にすんなよ」と声をかけてくれたのをよく覚えています。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:00:01.28ID:emKctSBf0
一つ屋根の下の兄弟は仲良さそうな感じだったな
江口洋介はどうだか知らんけどそれ以外は
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:07:05.37ID:NVGaJikU0
>>235
ケンケンもな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:54.01ID:77BaqllB0
親子の話、美化しすぎ
売れてた頃の壱成に頻繁に会うようになって金を管理されて勝手に何千万も使ってた親父だぞ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:17:55.48ID:tcgzCAUA0
増毛型
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:30:24.03ID:ALGL81tC0
最近キムタクの下げ記事をよく見るな
いしだはそのつもりがないのはわかるがライターがじんわりやってきてるような
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:34:17.18ID:7Ra6XIfn0
>>304
ネットの陰キャおじさんの天敵だよね
学生時代に似たような雰囲気の日焼けしたチーマーに苛められたとかトラウマあるんだと思う
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:35:20.26ID:oYWqEjN30
気にして無かったせいでトレンディードラマの壱成のギャラは全部親父が不動産や株に突っ込んでいて壱成は月20万しか貰えてなかった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:37:56.70ID:osBWByMY0
>>306
そんな世の中じゃポイズン
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:42:27.88ID:/LHfdh2v0
>>1
植毛したんじゃなかったのかよ
0312 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:50:50.63ID:tFi8a59Y0
>>56
コレをいい話と解釈出来ないのは
自分を疑った方がいいぞ

そんな時期も有る
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:52:18.20ID:5XI7iNFl0
めちゃくちゃ良い話じゃねーか
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:52:19.57ID:ALGL81tC0
>>305
え、それ俺に言ってんの?
なんでそうなるんだ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:53:14.50ID:clq5ZNeV0
反町の性格の悪さがモロに出てるな
当時助演の反町なら主演に対して普通なら
「一緒に盛り上げていこうぜ」
「数字悪くてもアンタだけのせいじゃない」となるんじゃないのか?

嫌な奴のくせに歳食ってやたら良い人ぶりすぎで鼻につくな反町
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:56:11.10ID:BupGMULN0
結局無責任に見える行いをしたと思われてるから
石田は親子ともども現在の状態なのではないかなと思う
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:57:11.20ID:fHpWiAre0
いしだ壱成は演じるキャラにもイライラするけど演技は上手い
視聴者をイライラさせれるのも実力
キムタクは過去の作品を振り返ると痛々しくて見れへん
ロンバケとかキツい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:57:12.95ID:5XI7iNFl0
>>5
未成年の頃の石田一成舐めるなよ
ガチの天才俳優だわ
今は知らん
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:00:28.75ID:coU/fWn40
壱成バンドの伝説の名曲「Who's gone?」が懐かしいわ
あまりにバンドが売れすぎて大手事務所たちが潰したんだよな
ttps://youtu.be/kXjWi7aqi40?si=XUNVBz_79eGuKz0a
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:03:37.52ID:FT4X9EXA0
クリスチャンスレーターとかぶったな
若手トップだったのに落ちてった
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:06:53.10ID:ALGL81tC0
加齢とともに歳に見合った成長をして俳優としてではなく1人の人間として魅力的でないと歳相応の役柄や幅広いキャラを演じることが難しくなってくる
天才子役が年を取るにつれ伸び悩むのはそれが原因
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:08:56.31ID:tneeAmto0
いしだ壱成、今は難しいやろ
若い頃は若い役は適役で魅力的だったけど
今の見た目だと顔は童顔だけど老けてて奇妙だし
例えば父親役とか、刑事、警察官の上役とかも無理っぽいし
怪しげな犯人役とかだといけるかな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:12:37.92ID:mL0PFU9+0
キムタクがかっこいい事いおうとして滑り散らかすのは昔からだったんね
いしだ壱成も結構ズレてるし反町は見てて可笑しかっただろうなw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:14:26.55ID:+Wxbz04T0
>>218
この頃の大路恵美がタイプだわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:15:51.70ID:LDlMYtyr0
>>285
野島作品は基本的に再放送無理だろ
去年だったか高校教師がBSTBSでやったぐらい
サブスクにもほとんどないし
過激なやつはHuluに聖者の更新があるぐらいじゃね?
未成年とか人間失格とかはTSUTAYAで円盤借りるしかないな
0332 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:28:00.94ID:GKwvyA820
屋根の下の頃ちょっと中居に似てたな
滅茶苦茶演技上手くてのめり込んだよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:44:29.10ID:UjAlr+dp0
アホのキムタクから名言が生まれるわけがない。
「ちょっ、待てよ!」くらいか。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:53:02.26ID:buibbAu60
>>76
やっば反町は真面目な役より
暴力的で悪そうな役がいいよな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:05:00.94ID:AUB2+7Li0
>負けないからな!
(…身長は負けたけど)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:09:22.16ID:HnQTfAAL0
反町は180cm越えてるからな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:24:54.94ID:1JpmGk7w0
いしだ二世「フサフサでいいな」
チョ・マテヨ「タッパあっていいな」
ポイズン「気にすんなよ」
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:27:20.49ID:YdKUWbCG0
浜崎あゆみ出てたんや
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:31:44.03ID:SAKkCe8S0
>>344
元々歌手じゃなくて女優だからな
このころマッスルとデスコで出会って歌手に転校だろ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:32:42.13ID:46a+yQQu0
キムタクの言い方が嫌な感じだったから反町も気にすんなよって元気づけたのかな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:32:46.80ID:bVemoLzW0
そういえば 壱成トルコで植毛してなかったっけ??
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:36:11.92ID:O7D1T+Xr0
浜崎あゆみは闇のパープルアイが良かった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:40:33.81ID:SjkmBQmm0
>>1
キムタクにライバル視され、反町が家来だった男が、石川県の金沢市でない田舎でラーメン屋従業員として生きていこうとしてたんよなぁ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:42:47.29ID:68rrIhfl0
キムタクに負けねえから!とか言われたのジジイになっても居酒屋で自慢できるじゃん
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:42:49.85ID:TKw3Exri0
自分は直で観てない世代だけど、ここでロンバケのこと語ってる人たちって50代か60代のオッサンなんだね
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:42:53.97ID:SjkmBQmm0
>>326
猟奇殺人犯とかうまそうだなぁ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:44:10.52ID:9hWsRdHY0
キモたこは特攻隊員の役の映画でロン毛ポニーテール、襟立てポケットに手を突っ込んでタメ口
の印象
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:49:36.33ID:goHzKk4E0
>>352
反町にすっかり差をつけられたハゲと顔デカチビ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:49:59.06ID:MckO3iYj0
未成年で、グレチキの人が決勝でエラーして逆転負けで甲子園行けなくなったシーン
「まぶしかったからさオレたちの季節はいつだって瞬間真っ白になっちまう何よりも大事な瞬間に」ていういっせいのナレーションが好きだった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:51:24.39ID:eC0M0h8X0
>>343
反町無双
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:54:54.69ID:f2WMC6BN0
>>143
ファッションアイコンとしてはキムタク、浜田、窪塚が圧倒的だよ
いしだや武田はフェミ男ブームで一瞬持ち上げられただけ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:59:12.49ID:m6pKiGHw0
反町良い人だな
石田も当時は期待されていたよね
なんでこうなった
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:01:59.43ID:goHzKk4E0
今や性加害ホモオッチャンの加護もなくなってズタボロのちっちゃい顔のドデカい短足ショーマスおじさんだなw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:37.85ID:BvQUuA+00
山本耕史ってなぜか昔からいいイメージなかったんだが
嫌なエピソードとか聞かないしいい奴なんだろうな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:04:54.96ID:pVe8a5Me0
香取が世話になってるから一応挨拶だろ
コミュニケーションの取り方がキムタクらしいな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:06:36.15ID:UWt/Ib3l0
>>1
左翼メディアは次はキムタクがターゲットなんだね。
つまらんわ、コイツら。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:07.71ID:KhpmC+Eu0
台本ちゃんと読み込んでくる人の方がなんだかんだ今でも仕事ありそうな気がする。現場にとってはそっちのが都合良さそうだし
大竹しのぶとか深津絵里なんかも台本完璧に覚えてくるタイプでしょ。大竹は一回読んだだけで覚えてしまうらしいが
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:11:57.48ID:sTq8rkkG0
>>1
慰められてる意味がわからん
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:15:56.04ID:K3SvOcAT0
ドラマ「放課後」でいしだ壱成と観月ありさが体はそのままで中身が入れ替わった役を演じたが
いしだ壱成がオカマナヨナヨ演技しすぎたせいで、中身が元の体に戻った後の演技に観月ありさが
かなり困ったと言っていたな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:58.22ID:e8uNJz5A0
ちょ待てよ!
ちょ、待て!
ちょちょちょ、待てよ!
おい、待てよ!

>木村さんは台本をしっかりと読み込んで、役柄をイメージして、さまざまなパターンを用意して撮影に臨んでいる方だなと思っています
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:33.13ID:U5CgfBCz0
ひとつ屋根が出演2作目でほぼ演技の勉強せずにあの演技力はすごいとおもた
でも自分で「憑依型の役者」とか言ってしまうの激しくダセぇのよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:22:32.54ID:goHzKk4E0
>>371
たしかに読み込んでいる割にワンパターンの学芸会役者てか役者と言えるのかも微妙だけど…
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:31:35.14ID:YiEbqdmG0
負けないからな!

気にすんなよ
っておかしくないか?
負けそうなキムタクが負けないからなって言ってるんだろ?

お前の負けだから!
気にすんなよ
だとわかるけど
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:44:57.94ID:U5CgfBCz0
ライバル心剥き出しだった萩原聖人の悪口をネチネチ言っていたキムタクが、陰では壱成に対抗心剥きだしてたっていうお話です
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:49:02.31ID:0Xn00val0
いしだ壱成の演技が上手かったら今でも活躍してるはずだわ
時代に祭り上げられてただけ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:50:54.23ID:0Xn00val0
>>377
萩原聖人がキムタクにアイドルが役者舐めんな的なイヤミ言ってる方がはるかに浸透してるけどな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:00:32.48ID:CaSIusim0
>>367
中居=松本=吉本
中居=SBのCM。新しい地図=サントリーCM。サントリー=M1トップスポンサー
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:03:46.44ID:mWyWipkS0
いしだ壱成とキムタクってプライベートで仲良かったんじゃなかったっけ?
誰かと勘違いしてたかな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:05:48.42ID:mWyWipkS0
>>379
少年から青年に成長する過程の危うい感じが凄く良かった
薬や女関係で失敗せず順調にキャリア重ねてよ、30代半ばくらいから役選びに苦労するタイプだったと思う
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:07:44.98ID:U5CgfBCz0
壱成の演技が光った「ひとつ屋根の下」「聖者の行進」「未成年」
キム主演の「PRIDE」

野村ワールドから乖離した事務所がゴリ押しして書いてもらったのが丸わかりの糞ドラマがひとつあります
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:14:19.39ID:QKuSh9ho0
キムタク「おい、ハゲ」
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:14:43.52ID:kDDQOB3Z0
>>379
普通の役柄だと埋没してた
変わった役柄なら光るタイプだと思うけど役選びどうだったんだろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:19:34.10ID:9qPoJ8FI0
役者でも声優でも、憑依型とか言っちゃうやつはただ自己顕示欲でしかないからな。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:08:34.01ID:0ik1itQN0
 |__|
 ||不||
 ||毛||
 ||者||⌒ ミ
 ||注||ω・`)<気にすんなよ
 ||意|| とノ
 |  ̄ |ω J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0395「」 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:23:06.71ID:OYY32xed0
>>251
和製ジェイムスディーンなイメージかな
青春の殺人者
傷だらけの天使
0396「」 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:30:31.97ID:OYY32xed0
>>381
そっかロサンゼルス出身か
英語の発音が超綺麗だからジュリーアンドリュース同様イギリス出身かと勘違いしてた
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:36:35.65ID:q4p/AKg/0
>>228
草薙が自分のセリフしか覚えないって共演者に言われたり本人も言ってたな
だからドラマで妙な間があるんだと思ったわ
逆にそれが味になるタイプなのかもしれんけどそれが見てて気になる人もいるし
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:49:03.75ID:ecr8Q69p0
育毛してももう滅多にTVに出れない人と今でも最前線で
活躍している人と一緒にしてやるな 石田なんてバツ3だろ

反町は主演映画が大コケして莫大な借金を背負い嫁の菜々子が
必死で弁済してたくらいには干されていた。中国物語、白と青の
狼だっけかそんな名前。菜々子はTV映画ドラマに復帰して
デスノートの山崎役なんてのをやるくらい金に飢えていた。
0400 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:16:26.53ID:jEpQzNkj0
>>101
いしだとかってあくまでフェミ男であって坂井真紀ちゃんとつきあってるとか
彼女と服を交換して着てるとか言ってるタイプだったので
そういうのが好きなオリーブ少女?よりも実際ノンノやanan女の方が人口多いので
メジャー感で言えばキムタクに負けたのは道理だわ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:36:01.74ID:+/p9i7cT0
とよた真帆を隣に乗せてフォルクスワーゲン・ビートルを乗り回してた頃か
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:37:19.02ID:nv2uimWn0
>>403
まるで母親と息子だな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:38:40.13ID:nv2uimWn0
>>101
人生ギャンブルを体現するような二人で麻雀してたら面白いかもな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:40:38.35ID:0MuqDr090
反町はGTO以降は芝居が全部鬼塚で俺様状態だったから完全に干された
相棒で持ち直したが昔を忘れられず結局鬼塚に逆戻り
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:22.53ID:nv2uimWn0
>>380
実際萩原の言う通りだった訳で
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:45:04.05ID:pWntotkI0
未成年は素晴らしかった
将来安定やなと思ってたけど
微妙な感じになったなぁ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:45:40.81ID:nv2uimWn0
ネグレクトの犠牲者だからな
両親は自分のことしか頭に無かった
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:48:11.09ID:pWntotkI0
>>409
いわゆる母親は日本版ヒッピーだよね
結局親と同じ薬の道に行くのは不幸やなぁ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:48:53.49ID:smbwGqMf0
>>1
>木村さんは台本をしっかりと読み込んで、役柄をイメージして、さまざまなパターンを用意して撮影に臨んでいる方だなと思っています

露骨にバカにしてて草www
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:52:12.92ID:fOjNkvAe0
若い頃のいしだ壱成は役者として本当に魅力的だった
坂井真紀と付き合っていた頃が一番良かったかな
きっと壱成の浮気で別れたんだろうな
知らんけど
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 17:17:34.74ID:sXNXy8FM0
>>169
キムが地毛かどうか分からんぞ。50過ぎてあのフサフサはないわ〜
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 17:36:33.86ID:laiWTLUV0
今は見るも無惨だけど、一瞬だけ反町、木村拓哉に並ぶ存在だったんだよな。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 17:40:57.99ID:2bk9lirB0
木村拓哉は反町ライバル視してたのかGTOやたら馬鹿にしてたよね
あんなのありえねー俺なら殴るみたいなこと言って
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 17:44:02.97ID:IzK1iOKI0
グレートブーツ チョ・マテヨ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 17:50:59.66ID:IzK1iOKI0
フライングティーチャー窪塚
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 18:19:28.18ID:8kK4MvPR0
>>1
> それ以降、父は僕にしばしば連絡をしてくれるようになり、一緒に食事をするようになったんです。この頃の会話は敬語だったのを覚えています。親子なのに。「将来、どうしたいんだ」と聞かれたら、「バンドマンとかっすかね」って答えたりして。


壱成、これは敬語ではないよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 18:29:45.76ID:/ZzHWWWT0
まともに俳優業だけに専念してたら今頃、緒方拳とかくらいのレベルの役者になっていたのに禿げたのが悔やまれる。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 18:38:08.13ID:QNwF3Lj90
ミッツがいしだ壱成を「我々世代のスター」と言ってたが本当にそうだと思う
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:17:05.12ID:/atSY1Z80
木村さんは僕に「負けないからな!」と声をかけてきました。
これは「ハゲないからな!」の聞き間違えだろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:18:43.00ID:+ovIFyF00
フェミ男と言われて持ち上げられてたよな
今でいう小栗旬や伊藤健太郎みたいな持ち上げられ方で、男からは???な存在だった
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:22:33.86ID:WxGaoybX0
キム「お前禿げてきてね?
壱成「お前はチビじゃねーか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:25:11.45ID:r37B6knf0
>>1
なんか障害者の役してたでしょ
ほんものかと思ったよ、大した役者なのか、ほんものなのか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:31:01.06ID:Gr0Jm2Gt0
えらい差がついたな
まあここのやつらはキムタク嫌いやから、いしだか木村かどちらかの人生を歩めるとすれば迷わずいしだの人生を選ぶ奴らやろうけど
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:42:29.46ID:sL5asuYt0
「未成年」で初めて反町を見た時にコイツは絶対売れる!と思ってたら
やっぱり、その後メチャクチャ売れた
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:59:48.25ID:YZ3JM6uS0
キムタクは本気でしょ
荻原聖人ともバチバチだったんだから
0435 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:04:09.45ID:XwLq/6fw0
一度いきられたらずっと覚えてる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:18:15.23ID:ZbIINkgN0
こいつは石田純一よりずっといい役者だったのに本当にもったいないな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:23:34.38ID:U5CgfBCz0
>>434
GTO撮影で横に並んだ小栗旬と身長変わらないように見えたから180あるんじゃね?(そんとき反町の靴はキャンバスシューズだった)
壱成の177pは相当盛ってそう 父息子とも170くらいにみえるな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:25:52.52ID:nv2uimWn0
>>429
そりゃあ裏切り者小早川キモタコだからな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:31:54.95ID:oVO7rgt50
いしだ壱成と聞くとじゃじゃ馬ならしのタイトルが思い浮かぶが
内容を思い出そうとしても放課後しか思い出せない
0441 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:43:49.09ID:f6vXwKJq0
筒井道隆の方が好きだったんだがな
世の女は所詮うっすいマイルドヤンキーみたいなのが多いんだろうなと思った
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:48:21.02ID:ZDfcjv3e0
>>424
おまえ毛ないからな
の聞き間違いでは?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:02:38.76ID:zH3XwU2V0
壱成が調子良く才能発揮して「未成年」撮ってるのに売れてるキムタクから「負けないからな」と言われたら変なプレッシャーになる
壱成は繊細なんだろうし
だから反町は「気にすんな(今のまま自然体でいい)」と言ってやったんだな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:13:18.94ID:niSy8fNI0
>>52
何やっても○○系、悪くないと思うけどね
それを求められてやってるんだろうし
棒でなければ何やっても系でも憑依型でもいい
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:22:26.01ID:sbPljQSW0
>>361
世代が違う
窪塚がブレイクしたのはIWGPの2000年以降
90年代後半はGTOの陰キャ役で反町の役者としてのブームも安定気に入った頃

出てた雑誌で言えばスマートだね
エイプ、ナンバー9、デビロック等の裏原全盛期

浜田は小室と組んで歌を歌っていた頃に瞬間的に注目されたがファッションは一辺倒でスカジャン、501、スエードセッターってだけでアイコンって程では無かった
前園真聖の二番煎じコピー感が拭えなかった感じ

キムタクや前園、いしだ壱成のファッションが注目されたのは90年代後半
レッドウイング全盛期

いしだ壱成に関しては七分袖Tシャツにチノパンかミリタリーパンツにノースウェイブのスニーカーって感じ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:23:24.00ID:g4hyw38C0
キムタクは歳取ったら前髪でデコ隠さない方がいいよな
あと毛先を遊ばせるような髪型は絶対標準体型の中年はやらない方がいいな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:24:51.91ID:mKupzBXF0
いや、気にしろよ。
若い時こそ男なんかさ、みんなライバルって思うくらいの上昇志向が大切だろ。
反町の 気にするな は、イッセイのことを本当に想ってくれてない言葉だな。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:27:04.28ID:bhyk1x9Z0
未成年って反町隆史も出てたのか
もしかしたら今こそ見た方が面白いドラマかもな
いろいろと
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:37:36.22ID:A4BHaEEk0
普通に若手俳優の爽やかな交流みたいな話かなと思ったけど
最後の反町のフォローで一気に解釈変わっちゃうな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:37:59.67ID:sORC5bYJ0
良いように伝わらないってことは嫌われてるか関係性築けてないからだろう
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:39:26.43ID:LttHvzKH0
>>20
結局どの世界もそういうことなんだな
アガリ(定年退職)がなかったら会社でもバカは駆逐されるかな
0453 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:55:15.46ID:f6vXwKJq0
松尾スズキだっけな
芸能人はみんな輝きたくて芸能活動をしてるもんだけど
輝くことのできる人はひと握りで、でも消えやすいと
輝かないままずーっと出てる人もいてその輝かなさに目をつけて面白がってたな
0456 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:22:26.64ID:zmUjOkCV0
>>30
文也くんは車椅子バスケやってるみたいな設定にしないとあの体格が浮く
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 00:26:14.81ID:zmUjOkCV0
>>430
うん、オーラが違ったよ

ただ、メイン五人の一人でそれなりに美味しい役だったから
事務所とかテレビ局のお偉いさんたちも確信があったんだろうな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 00:29:58.15ID:hyJT4GtA0
「ひとつ屋根の下」の頃に福山雅治と内田有紀を取り合って内田はいしだ壱成を選んだんだっけ?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 00:47:43.08ID:JCjaPHR30
>>86
ヤバイ事される前に逃げたんだろ。
反町は賢い。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 00:54:45.50ID:cOQiu7LT0
俳優で稼いだ金を親父に取られてたんだよな
0461 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:20:31.69ID:hv6IfcM20
あぎとがこけてる
人相学的に運が良くないんだよな
アゴはムッチリと前に出てる方が良い
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 09:08:02.53ID:5IYefdx30
boonで育ったからファッション誌のイメージだな
マフラーは毎年何本も買うけど使うのは必ず赤い色ですって答えてて
じゃあ赤しか買うなよと思った記憶
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 10:39:09.71ID:4KeL4Ucu0
>>76
朝岡実嶺!昔好きだったわw
今なにしてるんだろう
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 10:45:00.57ID:YuY06HBC0
当時のドラマまで悪く思えてくるから思ったことを何でもベラベラ喋らないほうがいいのでは
0468「」 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:53:14.10ID:23+TCxYp0
>>465
すっかり右京さんイメージが定着しちゃってるもんね
BS松竹チャンネルでやってる熱中時代も面白いよ
水谷豊のキャリアで最大のヒット作
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 10:54:59.12ID:4Y9lHA600
この見出しはキムが酷いこと言って、反町が慰めたみたいやないか
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 10:55:59.91ID:753ULwWp0
ちょこちょこキムタク擁護の記事載るよなw
一番多いのは台本完璧って記事w
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 10:57:42.54ID:4Y9lHA600
>>425
体操の池谷兄は、壱成に憧れてて
ヘアメイクに
「いしだ壱成君みたいにして下さい」
と言って、ヘアメイクさん困ってたみたいや。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 11:03:06.01ID:TFx+5FvJ0
なんかよくわかんない
いい話なのかディスってんのか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 11:09:30.68ID:TFx+5FvJ0
>>473
反町って辞めジャニじゃなかったっけ
若い頃
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 11:10:39.55ID:SoIIFwiT0
ジャニーズのごり押しが無ければ壱成の方が演技力あったし人気は継続したと思ってる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 11:17:11.02ID:QpzrS+AK0
>>473
君を忘れないって特攻隊の映画で共演してた
95年9月公開だから未成年より前
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 11:19:50.13ID:q2ecdBkr0
>>441
瀬戸朝香との君といた夏の
就職決まった工学部の学生って凄く似合ってた筒井道隆
0479「」 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:20:32.76ID:23+TCxYp0
反町は何ですんなり事務所退所出来たの?
もっくんですらあの家族じゃなければ潰されてた気がする
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 11:52:59.61ID:X2UOMMNK0
香取に言ったんじゃね?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 12:26:24.67ID:0Xz5Qz3n0
未成年
第7回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
最優秀作品賞
主演男優賞(いしだ壱成)←
助演男優賞(香取慎吾)
主題歌賞(カーペンターズ)
脚本賞(野島伸司)
キャスティング賞
第5回TVLIFEドラマ大賞
助演男優賞(香取慎吾)
脚本賞(野島伸司)

人生は上々だ
第7回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
助演女優賞(飯島直子)
ベストドレッサー賞(木村拓哉)←

香取にすら負けてるっていう
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 13:47:44.04ID:+CCsSX380
親の七光りだしこいつに嫌味いってやろうっていうライバルいるだろうな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 14:05:11.05ID:0Xz5Qz3n0
>>484
壱成は確かに親の七光りだけど当時の彼は「実力派」であったよ
コキさんは七光り乱用しすぎて草も生えない焼野原
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 14:53:00.73ID:ZXS6RIKR0
山本耕史っていいやつなんだな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 15:25:28.11ID:LFHsvXa80
山本耕史をラーメン屋で見たことあるわ
多分スザンヌと一緒だったような
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:12:08.49ID:RU392m+c0
50超えての若作りがイタい顔デカショーマスおじさんw誰か言ってやれよw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:51:33.97ID:d+NzWalD0
>>473
いつかの紅白でキムタクと反町喋ってたことあった
キムタクが話しかけて
>>479
背が高くてスタイルいいからモデルになったほうがいいって
事務所の人にすすめられたと言っていた
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:19:04.01ID:5AeI6Jro0
>>68
当時見てた世代としてはどっちも面白かった
まじで青春の1ページ感じるし贅沢に金曜夜過ごしてたな(翌日土曜は学校あった覚え)
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:28:03.46ID:P1LuarU00
>>68
この2つ見てたなぁ
借金取りの浜田と借金持ちのキムタクだっけ
でハマタがなんかで落ちぶれていったような
OPのゴミ積んだトラックの上乗ってるのかっこいいなぁと思ったわ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:39:44.80ID:Q0b0Yh7l0
>>68
思い出した、95年だな
「未成年」はそのクールで一番面白かったドラマ
「人生は上々だ」は一番つまらなかったドラマ
よくこんなドラマ作るなと思ったほど
これに出てた頃にそんな態度だったのか
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:33:37.18ID:+11rlspv0
90年代は野島伸司や小松江里子が活躍してたが同じような話しか書けんから2000年代にはパッとしなくなった。人生は上々だの遊川和彦はようやっとる
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:07:45.25ID:1BT25c/40
遊川や坂元裕二あたりは
才能をアップデートして生き残ってる感じだな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:05:50.72ID:0pzbOUke0
>>4
今までは長年変な話も記者が代弁して良い話にしてくれたり
マネや周りのメンバーにフォローされていた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:32:27.98ID:QgMJMSKP0
>>123
最初からマスコミにいきなり自宅に押しかけられて
隠し子隠し子って騒がれたり
色々メンタルおかしくなるよな
母親が石田は役者としてやっていくからとかで身を引いたってのもね…
石田はいきなり居なくなり必死で捜したそうで子どものことも知らなかったとか
結局こうなるならちゃんと結婚しとけって感じ
壱成と石田の会話聞いてても凄い壁があるよね
2chMate 0.8.10.182/FCNT/F-51B/13/DR
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:05:18.35ID:+Vwf5/hG0
>>497
遊川和彦って面白いドラマを書くんじゃなくて、売り出し中のアイドル(男女問わず)を無理やり主役とかにするための内容ないドラマを書くイメージ
テレビ局のビジネス的には必要なのかもしれないけどさ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:21:37.04ID:QWogxoVl0
山本耕史優しいなw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:32:41.07ID:uh895+3k0
>>428
顔ちっさいからな
観月ありさと若い頃共演してたから全身写しの写真とかで見ればだいたいわかるんじゃないか
制服にローファーとかだから盛りようがないから
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:38:28.50ID:YdEe3Kj00
未成年の頃のいしだ壱成は神懸かってた
何でこうなっちゃったんだと未だに思うわ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 19:03:51.37ID:1BiNXdrS0
いしだ壱成は武田真治、観月ありさ、内田有紀、鶴田真由ら後の主役級がワラワラ出てたじゃじゃ馬ならしが面白かった
もう1回見たいけど配信無いんだよなー
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 20:54:44.86ID:2Ml/6OGq0
未成年って香取慎吾も出てたけどこの頃で辞めジャニの反町と共演できたんだな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:34:46.11ID:ddBEfVvf0
>>510
真面目に俳優業に邁進して役を選ばなければ余裕で生き残れたと思う
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:06:25.59ID:XcXqlQ180
この頃のキムタクってイキってオラついてたのかな
冷めてそうに思えたしそんな事言うような性格に思えない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 07:03:53.27ID:YdeaOges0
>>79
そう思う
圧が強いから変な空気になったんだな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 10:10:49.44ID:9cZP7xdB0
キムは男らしさ教を信仰してるタイプのナルシストだからこういうキザったい言い方がデフォでしょ海老蔵とかトキオ松岡と一緒
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:04:10.24ID:PZztjnKY0
反町いい奴やん…の一方相変わらず頭の悪さ露呈されてる顔デカショーマスおじさんw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:13:54.95ID:ZVaoOezl0
当時の役割分担

ドラマ班
木村 森 中居

バラエティー班
香取 稲垣 草彅
0520 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:14:47.19ID:PHMW3GvT0
稲垣と中居逆なんでは
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:24:27.31ID:UwjVCSU60
創作、編集、切り取り、ねつ造

当たり前になったインタビュー記事に何か価値があるのかな?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:27:12.52ID:+PMR/8wC0
反町が言ったのは昔のお前であって今のお前じゃねーよ。
もう同じステージにいないのに絡んで来んなと
0524名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:16:36.67ID:gpY7D/VC0
>>519
稲垣と中居だけ逆だな
メンバー覚えて貰うためにキャラ付けやってたそうだよ
当時は国民的と呼ばれるほど全員名前覚えられていたからね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:41:35.59ID:OkhdNDcH0
未成年って結局よく分からんドラマだったな

何となく雰囲気だけのドラマって感じで


野島作品は「人間・失格」だけ見てりゃいいよ、あのドラマはヤバかった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:47:27.71ID:1eGY8uj/0
山本耕史とかポイズンとかいいやつなんだな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:52:13.07ID:u0yNboe+0
香取がチクってたのか
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 14:04:44.15ID:ZB6NsBY+0
未成年面白かったな
始めてドラマを見始めたのが未成年と俺たちに明日はある
どっちも好きだった
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 14:58:02.28ID:hchP7pMS0
>>130
主題歌はドラマと一緒に決めるスタイルかな
懐メロ洋楽だけじゃなく浜省とかチューリップとかレベッカとか懐メロ邦楽もあった
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 16:54:55.84ID:L2oXFsDA0
>>265
キムタクに責任感があるなら
show must go onなんて言わないと思うがw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:02:28.31ID:HAjveb5Y0
幼稚なアイドルに大人の反応する俳優
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 22:48:20.76ID:18iZWO9p0
>>525
高校教師だろ
桜井幸子の
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 22:54:04.00ID:18iZWO9p0
>>508
いしだ壱成といえば未成年よりじゃじゃ馬ならし派
面白いナルシスト美少年キャラだった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況