X



【サッカー】Jリーグ、サウジアラビアプロリーグとパートナーシップ協定締結! 人材交流、親善試合などで連携 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2024/05/21(火) 17:17:15.60ID:wjLcIi0/9
 Jリーグは21日、サウジアラビアのプロフットボールリーグ(SPL)と戦略的パートナーシップ協定を締結したと発表した。

 期間は5月20日から2025年12月31日まで。フットボール水準の向上を目的とした人材交流、ワークショップやビジネスカンファレンスの開催、育成などに関する情報共有、交流イベントや親善試合などを通じた国際交流を行っていく。今回の協定によって両リーグが緊密な連携を図り、アジアのフットボールをけん引する存在を目指すとした。

 野々村芳和チェアマンは「近年、サウジプロリーグのクラブはAFCチャンピオンズリーグにおいて目覚ましい成績を残しています。今回の戦略的パートナーシップにより、日本とサウジアラビア両リーグの連携・交流を深めることで、両リーグのフットボール水準を向上させ、アジアのフットボールの価値をともに高めていきたいと考えています」とコメントした。

 Jリーグはこれまでにタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシアのプロリーグと協定を結んできた。各国リーグの国籍を有する選手は試合エントリー時に外国籍選手ではないものとしてみなされるが、今回の協定対象国であるサウジアラビア国籍を有する選手は、これに該当しないという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4545ddc52b00c4bab7cfd38eb741d8d6147f101f
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:28:12.03ID:ZexTMNkn0
サウジのリーグは金かけて元一流選手とってきてるけどガラガラのガラガラだからな

サポーターてのは地元密着がないと根付かないことを成金オイルマネーには理解できないんだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:39:34.31ID:6/Y4pDfL0
>>241

中東のサッカー観戦は基本的に家で見るのが観戦スタイル

国が違えば言語も文化も生活スタイルも宗教も違う、日本や欧米諸国と同じように考えてはいけない

それにサウジは集客アップなど最初から望んでいない、スター選手を集めて儲けるという事自体考えていない

目的はスター選手を集めてサウジ選手のレベルアップとサウジアラビアという国の信用性を世界にアピールする事が目的なんだよ

要するに国のイメージアップで国外の交渉や事業を進めやすくするというのサウジ国家のプロジェクトなのよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:40:18.65ID:vjm79kR/0
アホほど金があるサウジ
使い道を探してJリーグ見つけたか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:42:49.62ID:DxppR70x0
>>242
目的っても王族の趣味やろ?
ゲーム感覚で有名どころを掻き集める
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:46:42.28ID:4+FZALRE0
観客がそれなりに来るのは上位数チームって聞いたな
それ以外の試合はJ2以下
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:55:19.53ID:lj3r6SwR0
サウジで外国人枠からあぶれた有能外人とか日本に来たり欧州より割高でJの選手買ってくれるといいな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:02:48.67ID:6/Y4pDfL0
サウジの人気チームは

アルヒラル

アルイテハド

アルナスル

アルアハリ

この4チームが巨額のマネーを使ってスター選手を集めている、あとの14チームは依然と変わらないので戦力差がかなりある

現時点ですでにアルヒラルが優勝している
因みに2部リーグもある下位3チームは2部に降格
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:40:14.72ID:TuSFYOu30
クリロナのタオルブンブンがまた見られると思うと胸熱
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:47:52.97ID:7lhaodq60
ロナウドを新国立に呼んで法外なチケット代にして集客する気マンマンだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:50:21.84ID:/+gfJM0Q0
>>236
北広島というド田舎しか自治体が手を挙げなかったという話をしてるのにアホなのかお前?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:42.47ID:QOyvsBrL0
>>1
MLSと提携しろよ、センス無いの
0255 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:34:44.94ID:v5V4ak/K0
そういえばやきうのオイルリーグどうなったの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:41:02.54ID:bY/aIcUi0
>>255
あれ元メジャーリーガーが1人でやってるだけで、オイルマネー無関係w
0257 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:42:05.02ID:yKfM/GFC0
ベテランはサウジ紹介してもらって、最後はひと稼ぎか。
0258 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:00:26.43ID:PBUChACq0
サウジの金持ちがJリーグに投資してくれないかなー
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:03:45.39ID:MzdtO4FE0
サッカーJリーグは次々世界を味方につけているから
取り残された焼き豚が焦っているのが笑える
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:04:43.30ID:brfuTriB0
>>258
サウジ連中は純粋に欧州で最高のチーム作ろうとしたけど何故が欧州が発狂して規制ばかりしたので地元で最高のチーム作ろうとしてるけど環境良くないんだよね
急に日本で最高のチーム作ろうと考え出したら莫大な投資するんじゃないかな?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:14:13.77ID:o6avUgkO0
>>256
観客家族だけ、平均年俸200万の世界w
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:15:23.88ID:tpaQnI5A0
貧乏Jリーグに金ください
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:21:41.98ID:rdZwziXB0
ドラゴボランド作ったりスト6大会に1億の賞金出したり有名選手集めたり節操ないな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:04:46.70ID:7iiiFnzf0
チョンパンジー
涙のトンスル一気飲み
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:08:33.15ID:7iiiFnzf0
チキン屋失敗してジサツする未来しかないんだから

北とセンソウしてタヒんで来い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:15:06.40ID:sNEptlxi0
オイルマネーの代わりに日本から何あげるのよ
0268 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:28:49.38ID:e5WwkRut0
なんか知らんが焼き豚が発狂してて草
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:31:17.57ID:cd4tDx3c0
中学の頃澤路ってやつがいたからサワジアラビアって呼んでやった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 01:37:27.37ID:YWkPktZZ0
サウジのお金でJを盛り上げつつなら面白いことも起きそうだけど
サウジが自国でどんだけ金積もうとサウジリーグどうにもならんだろうなぁ
観客少なすぎて選手もモチベ上がらんでしょ
0271 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:52:16.12ID:XHUyJXzM0
>>264
実質国のトップやってる皇太子が
産業の多角化を模索してて
エンタメへの投資もその一環ではあるっぽい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 01:54:27.21ID:Gn3Nv1eX0
サウジは石油問題で焦っていろいろ手出してるけど破綻しそうだなぁ・・・
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:27.64ID:rwxFw4Pl0
提携組んでもサウジの選手は貧乏な日本なんかにゃ来ないよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:49.16
>>1

昨季のトップチーム人件費は以下のとおり(カテゴリは昨季)

【J1】
1.浦和レッズ 38億6000万円(+10億700万円)
2.ヴィッセル神戸 38億円(▼10億3900万円)
3.川崎フロンターレ 32億8700万円(+2億6900万円)
4.横浜F・マリノス 30億4200万円(▼3億7300万円)
5.名古屋グランパス 28億3600万円(+1900万円)
6.ガンバ大阪 27億6300万円(▼7400万円)
7.FC東京 25億9700万円(+5900万円)
8.鹿島アントラーズ 25億3200万円(▼4億6600万円)
9.サンフレッチェ広島 24億3500万円(+1億1500万円)
11.横浜FC 20億8900万円(+3億3600万円)
12.セレッソ大阪 20億1000万円(▼3300万円)
13.京都サンガF.C. 18億3800万円(+1億3200万円)
16.北海道コンサドーレ札幌 17億2300万円(▼9100万円)
17.アビスパ福岡 16億1100万円(▼6600万円)
20.サガン鳥栖 10億1600万円(▼7200万円)
22.アルビレックス新潟 8億8900万円(+1億3300万円)

【J2】
10.清水エスパルス 22億4600万円(+3700万円)
14.FC町田ゼルビア 18億600万円(+10億6200万円)
15.V・ファーレン長崎 17億9900万円(+4億4900万円)
18.ジュビロ磐田 14億1300万円(+1億900万円)
19.ベガルタ仙台 10億4400万円(▼1800万円)
21.徳島ヴォルティス 9億8400万円(▼1億8700万円)
23.ジェフユナイテッド千葉 8億7300万円(+1600万円)
24.モンテディオ山形 8億3900万円(+5200万円)
25.大分トリニータ 8億100万円(▼2億6900万円)
26.大宮アルディージャ 7億9200万円(+2億900万円)
27.東京ヴェルディ 7億7800万円(+2億8800万円)
28.ヴァンフォーレ甲府 7億4800万円(+1億800万円)
29.ファジアーノ岡山 7億1500万円(+1億3600万円)
32.レノファ山口FC 4億600万円(▼1900万円)
33.ツエーゲン金沢 3億5900万円(+3400万円)
35.水戸ホーリーホック 3億4600万円(+0円)
36.ザスパ群馬 3億3000万円(▼800万円)
37.ロアッソ熊本 3億2600万円(+2500万円)
38.栃木SC 3億1600万円(+1100万円)
41.いわきFC 2億8200万円(+9000万円)
44.{c|ブラウブリッツ秋田}} 2億6500万円(+900万円)
44.藤枝MYFC 2億6500万円(+6400万円)
0277 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:09:49.09ID:cozID5RN0
孫だったり任天堂だったりグレンダイザーだったり皇太子とのつながりは色々ある
ニューカッスルも親善試合に来るしな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:33:52.11ID:pTIhEuRK0
このままだとJリーグまで世界になっちまうぞ焼き豚
CWCが稼働し始めたら
W杯以上に盛り上がる最高の舞台が出来上がるんだ
怖いか?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:45:45.15ID:h+zTHXBM0
>>278
不人気サッカー中心に独占配信した結果
DAZNは毎年数千億の大赤字だしねぇ
税リーグ見るにはほぼDAZN一択なのに
40万のサカ豚しか契約していないというww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:23:46.89ID:/hxCdPNf0
5/15
【サッカー】「哀れ」「恥辱を受けた」大物参戦サウジリーグで観衆が衝撃の“445人”!「タレント流入はチケット売れ行きを生んでない」 [パラソルパドレス★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715751001/553,554
5/21
【サッカー】Jリーグ、サウジアラビアプロリーグとパートナーシップ協定締結! 人材交流、親善試合などで連携 [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716279435/

5/11
【サッカー】横浜FM、ホームACL決勝に5万3704人! クラブ歴代最多を記録 [ゴアマガラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715432576/80-85,187
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:44:55.48ID:Ww2fIXvf0
本日の客入り
JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 第3回戦

富山 vs 神戸 <富山> 入場者数:8,223人
東京V vs 広島 <味スタ> 入場者数:6,150人
長崎 vs 浦和 <トラスタ> 入場者数:7,872人
町田 vs 鹿島 <Gスタ> 入場者数:4,537人
横浜FC vs 名古屋 <ニッパツ> 入場者数:3,423人
柏 vs 福岡 <三協F柏> 入場者:3,848人
琉球 vs C大阪 <タピスタ> 入場者数:7,034人
秋田 vs 新潟 <ソユスタ> 入場者数:2,810人
鳥栖 vs FC東京 <駅スタ> 入場者数:2,862人
長野 vs 札幌 <長野U> 入場者数:4,800人
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 09:40:53.57ID:ippfwZN60
サウジアラビアの若い選手取ったらオイルマネーが付いてくるかも?
0286 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:59:06.18ID:a5OIWN+V0
>>282
日本に来るメリットが無い
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:00:46.11ID:kbRlEJet0
税リーグ見るにはDAZN一択だけど
DAZNは毎年数千億の赤字だからなぁ
税リーグはサカ豚にDAZN契約しろと
もっと布教活動しないとアカンと思う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:04:35.96ID:qTSDVBxM0
>>288
その赤字の額が本当か知らんけど
Jリーグは年間数千億ももらってないんで
ほとんどが他での赤字だぞ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:13:45.22ID:1JuS6LeE0
DAZNさんサイドはJリーグにビジネスチャンスあると思ってたの?それなら無能集団じゃん
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:36:15.21ID:0zoH5lib0
焼豚はぐだぐだ言ってねーで、やけうもサウジアラビアプロリーグと協定結べよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況