X



【サッカー】Jリーグ、サウジアラビアプロリーグとパートナーシップ協定締結! 人材交流、親善試合などで連携 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2024/05/21(火) 17:17:15.60ID:wjLcIi0/9
 Jリーグは21日、サウジアラビアのプロフットボールリーグ(SPL)と戦略的パートナーシップ協定を締結したと発表した。

 期間は5月20日から2025年12月31日まで。フットボール水準の向上を目的とした人材交流、ワークショップやビジネスカンファレンスの開催、育成などに関する情報共有、交流イベントや親善試合などを通じた国際交流を行っていく。今回の協定によって両リーグが緊密な連携を図り、アジアのフットボールをけん引する存在を目指すとした。

 野々村芳和チェアマンは「近年、サウジプロリーグのクラブはAFCチャンピオンズリーグにおいて目覚ましい成績を残しています。今回の戦略的パートナーシップにより、日本とサウジアラビア両リーグの連携・交流を深めることで、両リーグのフットボール水準を向上させ、アジアのフットボールの価値をともに高めていきたいと考えています」とコメントした。

 Jリーグはこれまでにタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシアのプロリーグと協定を結んできた。各国リーグの国籍を有する選手は試合エントリー時に外国籍選手ではないものとしてみなされるが、今回の協定対象国であるサウジアラビア国籍を有する選手は、これに該当しないという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4545ddc52b00c4bab7cfd38eb741d8d6147f101f
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:23:42.36ID:4l7fICXs0
税リーグさあ、そんなことよりスタジアム費用負担しなよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:24:09.69ID:Va8gHOoJ0
オイルマネーのおこぼれ下さい!

こうですか?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:26:35.83ID:C5Z10n/q0
イラン人のザハディが福岡で活躍してるからサウジ人も来ると面白い
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:27:35.67ID:9ve0hImu0
税リーグが日本の税金に頼らなくなるならいいんじゃね。アラブの石油成金マネーがスポンサーになってくれるなら日本中が歓迎するよ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:31:49.53ID:SjEl1Yrz0
ますます球蹴り税リーグは世界から孤立するな(笑)

ヘディング脳のサカ豚はカショギ事件とか知らんのやろな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:33:34.46ID:SjEl1Yrz0
これを機会に税リーグチューチューやめろよ

そして税金払えよ!!!!!!!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:34:20.94ID:9ve0hImu0
>>11
税金頼りで批判されまくりの税リーグとお金が余ってるサウジアラビアは良いマッチングだと思うけどな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:34:43.69ID:KzECt16l0
オイルマネーくれー
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:34:50.07ID:ALqzDZoH0
サウジアラビアの外国人オーナーが
Jリーグに投資したら盛り上がるなあ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:35:26.68ID:7KljlGL20
【野球】浜松市に新しい野球場は必要か 静岡県知事選の争点に 県提示の3案に対し各候補の主張は [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716213453/

税金がとか言ってるけど日本中に何千とあるこれがいらねえだろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:36:23.07ID:LbxXAfWh0
サウジアラビアの選手は外国人扱いしないと
でもサウジアラビアの選手ってピンとこないな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:37:54.25ID:9ve0hImu0
>>15
サウジアラビアの石油王なら、採算度外視で都内の一等地にサッカー専用スタジアムも造ってくれそう。
0022 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:39:35.10ID:Luq5NWIh0
冗談抜きでこの人の経営手段はヤバいよ。
サウジの金は日本には入れるな、本当に。

ろくな経営手腕もないくせに、目先の金をすぐに欲しがるよな、こういうのは。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:39:44.13ID:sNw7dDd90
>>1
アブラマネー引っ張れw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:40:21.92ID:sNw7dDd90
>>12
坂本に言ってやれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:40:51.72ID:oTds3Yvt0
Jの選手もミスしたらムチで叩かれるの(´・ω・`)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:41:35.00ID:O8GynVxN0
石油王にガン無視されるやき豚激おこぷんぷん丸
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:43:05.68ID:4xNXH0070
>>2
ほんまこれ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:43:13.04ID:euJmuLIb0
スルガ銀行チャンピオンシップに代わる罰ゲームが爆誕しそう
0035 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:43:55.47ID:Luq5NWIh0
冗談抜きで今のイギリスの異常性を知らない訳ではないでしょうから
スポーツの枠を超えて日本の政治レベルで売国行為をするようなら
サッカー関係者でも容赦なく敵対するからな、俺は。

イギリスのサッカー界も盛り上がってるというよりは
異常な状況だからね、マンCも不正沙汰で大騒ぎですから。

日本のJリーグは日本企業に頼れよ、
損正義とズブズブの日本の敵かどうかを疑われている連中の
金に頼ろうとはするなと思うね。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:44:07.89ID:4xNXH0070
>>12
脱税リーグだもんな
クラブ複数が脱税してるわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:44:44.50ID:9ve0hImu0
>>22
サウジアラビアの石油マネーからしたら数千億円なんてはした金だからな。
DAZNなんて雑魚だよ。
東京ドームの跡地をサッカー専用スタジアムにするならサウジアラビアの石油王に頼るのは悪い選択ではない。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:45:45.35ID:jjnkh+ac0
日本の税金に集って今度はオイルマネーに集ろうと目論む税リーグ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:46:45.16ID:LbxXAfWh0
サウジアラビアの選手取ったらオイルマネーゲットできそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:47:08.51ID:LaD7NfRe0
>>38
六本木で豪遊して納税額を減らそうとするやきう界隈信者がなんか言ってて草
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:48:34.01ID:6/Y4pDfL0
アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(39)が、世界で最も稼ぐアスリートとなった。アメリカ『フォーブス』が伝えた。

サッカー界のスーパースターの1人であるC・ロナウド。初めて世界で最も稼ぐアスリートになってから8年。39歳になった今でも、トップにっ君臨している。

この1年間で稼いだ金額は推定2億6000万ドル(約405億2000万円)とのこと。これにより、キャリアで4度目の最も稼ぐアスリートに輝いた。

内訳としては2億ドル(約311億7000万円)がアル・ナスルとの契約で手にしており、残りの6000万ドル(約93億5000万)はナイキ、バイナンス、ハーバライフなどのスポンサーからの収入と見られている。
0043 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:48:45.06ID:Luq5NWIh0
というか、日本もイスラム教関係とはこれから本格対立だから
イスラム関係の資本に頼るなと言いたいですね。

もし頼るなら自己都合、
何があってもイスラム系への恩赦なんか要求するなよ。
スパイや国賊扱いされても自己責任だからね。

今まで金目当てでイスラム教徒を大目に見ていたのが
異常だったのであり、イスラム教の文化なんか広められたくもないので
今後は文化破壊をするような連中に対しては厳しくなるからね。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:50:09.73ID:GvKWm/3w0
皇太子が日本好きなんだっけ殺人犯なんだっけ、まあどっちでもいいか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:50:51.29ID:LaD7NfRe0
けつあな「いままでは銀座六本木のキャバクラで豪遊しても全部経費になった!みんなやってる!」

税務署「くわしく話を聞こうか」

やきう界隈「おい!やめろ!言うな!黙れ!」


焼き豚さあ、確定申告はちゃんとやれ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:54:35.00ID:9ve0hImu0
>>38
税金頼りで批判されまくりの税リーグとお金が余ってるサウジアラビアは良いマッチング。
これこそwinwinだな。
DAZNよりオイルマネーのほうがはるかに役に立つ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:55:06.16ID:bLZvH7Gg0
>>45
そもそも千葉ロッテが50年も赤字というのは親会社の法人税の税金逃れだからね
選手に高年俸払ってチームを赤字にする
親会社のお菓子のロッテの法人税を少なくするためにわざと何十年もこれをやってきたのが野球

ロッテだけじゃないんだよなーこれ
0049 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:55:14.27ID:Luq5NWIh0
というか、サウジじゃなくてイギリスや
ヨーロッパリーグの関係者との交流を深めるべきですね、日本は。

サッカーも福澤諭吉先生の価値あるアドバイスに従って
脱亜入欧すべきです。今後はイギリス、ドイツ、フランス、
スペインのプロチームとの交流をさらに深めるべきであり、
できればユーロ選手権の予算枠に入れてもらうべきです。

アジアカップなんか白けて誰も参加したがらないし
視聴者も全くいないでしょうからね。あんな審判買収されて
サウジもイランもオーストラリアも日本も決勝に残らない
歪な大会、二流の興行でしかないからね。

これからの敵国である中国朝鮮や一部のイスラム国家となんか
交流を深める必要はありません。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:56:26.76ID:kI/HGO+U0
いいんじゃないの。進めていくべき。
しかしおまえらはなんでか知らんがオイルマネーが嫌いなんだな。なんでだ?
いわゆる金にものをいわせてってやつが嫌いなのか?金にものをいわせてってのは最高なんだぜ。(不正がない場合な)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:56:47.59ID:bLZvH7Gg0
税金に支援されてるのがJリーグだとすると

親会社の節税のために赤字にして税金を払わないのがプロ野球

これアホとか無職だと分からないんだよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:56:53.39ID:LaD7NfRe0
>>48
つまり焼き豚が連呼する税リーグってぷろやきうのことだったのね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:57:36.71ID:bLZvH7Gg0
>>52
まあそういうことだね
というか国に認められて支援されてるサッカーよりも遥かにたちが悪い
たちが悪いことを何十年もやってきたのがプロ野球だね
0054 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:57:36.68ID:kNxkiVsG0
サウジの王族もJでチーム持ったほうがいいんでないの
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:58:32.19ID:WjS4vRs+0
まあ円安だしJリーガーで欧州行けないようなのをサウジに派遣すればいいじゃない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:58:45.46ID:O8GynVxN0
>>55
税吸うボールだよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:58:50.17ID:bLZvH7Gg0
法人グループとして節税のためにわざと赤字の会社を作ることがある

これがプロ野球の立ち位置
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:59:54.13ID:bLZvH7Gg0
こういう話に詳しくないけど
詳しく知りたいって人は

「わざと赤字にするメリット」
とかこんな感じでぐぐってみるといいよ

これを何十年もやって来たのがプロ野球
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:00:38.51ID:9ve0hImu0
>>52
税リーグはナマポ。
プロ野球はせいぜい税制優遇だな。

もらい過ぎを指摘されたナマポ受給者
が他人の税制優遇にケチつけてる姿はとてもみっともないです。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:01:02.76ID:Yy/ZhpVG0
サウジのW杯を日本はもう支持を表明してる
そして日本が優勝を狙う50年の時にはサウジの支持を貰うそう言う関係
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:01:09.22ID:zhXIQiDt0
スタジアムをガラガラにするノウハウでも交換しあうつもりなのかw
0067 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:01:27.70ID:Luq5NWIh0
予選枠の間違いですね。
冗談抜きでこれからは脱亜入欧しないと
アジアの大会への参加にこだわってもファンは減るばっかりだからね。

中国や韓国、北朝鮮との対戦なんか
しょうもないもの日本人は見たくもないでしょうし、
もちろん審判買収の不正試合なんか見たくもないですし、
日本はアメリカの同盟国であり、ヨーロッパの友好国として
彼らの文化に学び良い所を取り入れる事で
近年から現代にいたるまでは発展してきたのですから
イスラム系との関係は親米親日の数か国とだけ、ほどほどでいいからね。

イスラム教の文化なんか日本には絶対に入れてはいけません、
ガンダーラの二の舞になりますから。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:01:47.24ID:LaD7NfRe0
焼き豚もアホだなあ
Jリーグスレにやってきて税税連呼してたら
実はぷろやきうが悪質な脱税組織だったってことバラされて立場無しww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:02:15.57ID:kR6nByWT0
フフ…日本の誇る最強チーム、
アル・ゼルビアのレベルについてこれますかね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:02:35.04ID:bLZvH7Gg0
>>68
サッカーに比べて野球の脱税の仕方は少し込み入ってるから馬鹿だと分からないんだよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:04:26.18ID:bLZvH7Gg0
何十年も親会社の脱税を助けてきたプロ野球がどの面を下げて税税言ってんだか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:05:36.64ID:9ve0hImu0
ナマポ受給者の税リーグが、他者の納税状況批判してもブーメランにしかならないんだけどw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:06:19.75ID:bLZvH7Gg0
ちなみに>>61←これ詳しくなると
野球選手になぜ高年俸が支払われてるかってのも理解できるよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:06:41.94ID:roAfIK9v0
全員サウジいけよ
めちゃくちゃ稼げるやろ

サッカーで日本を救ってくれ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:07:36.13ID:MGZvW6WV0
オイルマネーでJにビックネーム来ても年寄りだろうし緩慢プレーだろうしサウジリーグの二の舞になりそうでなんか微妙やな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:07:37.93ID:LUX1Cg6k0
アラムコ・J1リーグになるればいい。
そしたら優勝賞金は10億円は余裕だろう(明治安田JリーグはJ1で2億円)
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:09:14.45ID:jzQfcAH/0
>>37
売らないけどな
三井と読売が売らないのよ
ソンなことより既存のスタジアム維持費を出してもらえるようにしろよw
0083 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:10:11.57ID:yztNF2mg0
良かったやん
捨てられない様に頑張れ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:10:32.65ID:0l6lBzXM0
良いんじゃないの
中東は何気にご飯がおいしい
男が好きな娯楽は無いだろうからクウェートかUAEに遊びに行くしかない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:12:12.63ID:ZF3Sww5g0
>>1
これはGJ
Jリーグはアジアのプレミアリーグを目指すべき
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:12:17.21ID:9ve0hImu0
>>77
税リーグが税金チューチューばれまくりだよ。
プロならちゃんとスタジアム建設から維持費までちゃんと払おうね。
プロ野球とは採算性が違うのばればれてすから。
野球に八つ当たりする前に税金チューチューやめてくれよ。
サウジアラビアは税リーグとベストマッチングだと思う。上手くやってくれ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:12:40.30ID:o4u+UoRW0
焼き豚「なに?サッカーにオイルマネーだと?・・・こ、これが世界、、か、、、う、ウラヤマシイ・・・・」
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:13:17.91ID:DxppR70x0
>>48
…ロッテが高年俸だと!?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:13:32.72ID:EDInP81X0
どういう形であれ資金繰りの可能性を探るに越した事は無い
サウジも端金くらい恵んでくれるだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:13:38.14ID:bLZvH7Gg0
>>86
どこのチームの話?
全チームが何十年も親会社の脱税の手助けしてきたプロ野球さんwwww
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:13:59.90ID:6/Y4pDfL0
世界各国の一番人気スポーツ

世界の95%の国と地域でサッカーが1位と他のスポーツを圧倒、その他5%の国と地域でその他のスポーツとなっている

地球=サッカー


www.aaastateofplay.com/the-most-popular-sport-in-every-country/
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:14:29.71ID:bLZvH7Gg0
>>88
毎年赤字なら普通は年俸下げるよね
なんでやらなかったのか
サッカーだとありえないんだよねこれ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:15:22.55ID:EDInP81X0
大谷一人でアメリカから1200億引っ張ったが
Jリーグはどうだろ?筒香くらい?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:16:47.51ID:9vNrGdPK0
Visit Saudi の広告取ってこいやー!

ついでにカタールエアとかも欲しいぞ!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:16:55.27ID:2kOeVoHC0
>>94
そっくりそのまま日本のスポンサーの金がアメリカに流れたw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:18:15.40ID:Si7DkeuC0
金欲しいんだろ
0098 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:18:21.45ID:Luq5NWIh0
もちろんイタリアも入りますね。

Jリーグを白けさせたくなければアジアではなく
欧州リーグとの連携を深めていかないとね。

ソシエダのようなチームに日本に来てもらって興行試合をするのは
いい傾向ですよ、そういう目の肥えた観客を満足させるような試合を増やさないと。

高校サッカーもかつてない盛り上がりみたいですし、
その盛り上がりを正しい方向に導かないとね。

盛り上がってる日本のサッカーファンの多くが意識しているのは
ヨーロッパの主要リーグですから、中国でも韓国でもサウジでもありません。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:20:43.68ID:spF1PuMZ0
クリロナやベンゼマ、ネイマールとか
サウジアラビアに行って
1番活躍してたのが名古屋から移籍した
マテウスだったの笑ったわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:22:04.46ID:NceXK12i0
アラブからレンタルで超有名選手が・・なんてのはまあ無理やろけど夢見てまうな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:22:40.20ID:bLZvH7Gg0
国に支援されてるサッカー
=焼豚いわく税金チューチュー、これはバスケや陸上もそうなっちゃいますね

親会社の法人税節税のために何十年も脱税まがいのことをしてきてる野球=野球だけ
ゴミです
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:23:39.07ID:2kOeVoHC0
>>99
そんなかんじでJリーガーが巨額移籍金と引き換えにサウジに渡って活躍するのが定番になるのか
それでJクラブが潤うなら悪くはない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:25:08.21ID:spF1PuMZ0
実力はあるけどヨーロッパ移籍するには
年齢的にキツいような
日本の実力者をサウジアラビアに送って
選手もオイルマネーでほっこりよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:25:29.69ID:9ve0hImu0
税リーグは税金に頼らなくてはスタジアムも建設できないし運営費も稼げない。ナマポ受給者みたいなもんだ。
そんな連中があいつの税制優遇はけしからんと騒いでも相手にされないよ。
お金の余りまくったサウジは税リーグとベストマッチだと思うので上手くいくと良いですね。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:26:17.06ID:ZF3Sww5g0
>>99
運営がダメダメでみんな逃げてる最中
そこでJリーグとの提携だろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:29:34.14ID:EDInP81X0
大谷みたいにとは言わんし、せめて由伸くらいは、とも言わんけど


Jリーグはサウジから筒香くらいの金は引っ張って来れんの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:30:30.22ID:rwneSaad0
うわ、サウジとはすごい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:30:35.16ID:RYuJpaig0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
クロリナとの試合が出来るってよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:31:01.72ID:u9ejsGhn0
Kリーグもいれろよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:31:11.27ID:2kOeVoHC0
>>113
論破されてすぐぶっ壊れるのやめてもらえます?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:31:38.26ID:YGsiKwLH0
これはネイマールが来る予感
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:32:04.46ID:gLEHJjlB0
>>113
煽りとかではなく現実として大谷に使われてる金はアメリカの収入になってるって小学生でも分かるだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:32:35.57ID:RYuJpaig0
訂正!!

うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
クリロナとの試合が出来るってよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:33:32.35ID:u9ejsGhn0
ACLでいまだになんでアジア最強のサウジがUAEに負けたのかわからん
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:33:56.50ID:EDInP81X0
>>117
いや別に?論破ってのもよく解らん
在日と議論なんかする意味も価値も無いし
勝ち負け競ってるならあんたの勝ちでいいし

こっちが望んでるのは在日が日本から出て行ってくれる事
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:34:53.17ID:Z3r0YXt60
わーいわーい
アジアで一番強いリーグとパートナーシップや
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:35:05.08ID:jjnkh+ac0
>>39
だとしたら
日本各地の自治体がやきうを招聘するという事実はどうなるんだ?

おまえ
サカ豚以前にアホなのか???
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:35:30.56ID:2kOeVoHC0
>>124
おまえがアメリカから金引っ張ってきたってホルホルしてたけど
実はその金、日本企業が出してますってオチなwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:35:36.71ID:EDInP81X0
在日ってイチイチID切り替えなきゃ死ぬの?
民団だか総連だか知らんが命令されてんの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:35:55.73ID:gLEHJjlB0
>>126
自治体に無視されまくって北広島みたいな田舎しか手を挙げなかったのをもう忘れてんのかお前
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:36:37.47ID:NceXK12i0
最近どのスレでも大谷さんすげー暴れすぎやでな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:36:58.38ID:BXR/Q+kx0
10社1年で1000億回収なら1社1年100億。
銀だこが1年100億払うと思ってんのか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:37:26.42ID:2kOeVoHC0
>>130
そんなに都合悪かったのか

大谷の金、日本企業で賄ったという事実がwww
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:37:57.22ID:/DSdD1+p0
タレントはすごいが実際のレベルはどうなん?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:42.72ID:EDInP81X0
>>133
都合悪い?それも意味が解らん

こっちの希望は在日が日本から出て行ってくれる事
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:39:02.09ID:lkPji1DT0
税金にタカろうとして拒否されてるからサウジに乞食wwww
やってることが売春婦www
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:39:03.65ID:gNv3/Xej0
>>5
なお、契約は6月末で切れる模様
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:39:10.28ID:lAK/Y1M00
サウジに行ってサウジのクラブと親善するのか
なんか意味ある?w
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:39:15.61ID:Xff/ULLj0
ジャパンマネー大谷vsオイルマネーJリーグ

大谷の負けw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:40:35.18ID:2kOeVoHC0
>>136
意味はわかるだろさすがにwww

お前は大谷の給料はアメリカから引っ張ってきたものと言った

現実は日本企業で1年で賄えたwww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:41:02.83ID:EDInP81X0
つかさ、サッカー日本代表は全員日本国籍だぞ?
在日全く関係ねーじゃん

お前ら日本人じゃねーんだからよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:41:10.35ID:brfuTriB0
>>135
アルヒラルネイマール抜きでリーグ無敗だけどACLはストライカーのミトロビッチも怪我でいなくて準決勝で散ってたな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:41:58.93ID:EDInP81X0
>>141
サッカー日本代表は全員日本国籍だぞ?
在日全く関係ねーじゃん

お前ら日本人じゃねーんだからよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:41:58.90ID:lkPji1DT0
>>140
大谷町一人にびびってるのかw
大谷一人に税リーグ勝てないってこと書いてるwww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:42:04.56ID:Doszsimd0
サウジの選手がわざわざ日本には来ないだろ
J1で出れるような選手ならサウジではるかに多い金額の収入が得られるし
むしろ日本人選手が出稼ぎしやすくなるだろうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:42:57.30ID:rJ3bQvAv0
>>139
jリーグ強化
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:43:04.73ID:2kOeVoHC0
>>145
オモロイなあ焼き豚って

論破されると一切そこ(大谷の金のこと)を見ようとしないwww

お前がいい出したことであってもwww
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:43:06.44ID:EDInP81X0
>>141
お前在日だろ?サッカー日本代表は全員日本国籍だぞ?
在日全く関係ねーじゃん

お前ら日本人じゃねーんだからよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:44:06.50ID:2kOeVoHC0
>>150
なんですぐ壊れるんだ焼き豚

>>94の話をしようぜ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:44:46.44ID:EDInP81X0
>>149
論破?あっそ、で?お前在日だろ?
サッカー日本代表は全員日本国籍だぞ?

在日全く関係ねーじゃん

お前ら日本人じゃねーんだからよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:44:46.73ID:Pb8Ib3eJ0
オフにサウジに行くとか体悪くするだけじゃね
体重も落ちそうだし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:45:17.62ID:2kOeVoHC0
>>153
>大谷一人でアメリカから1200億引っ張ったが

結局アメリカからじゃなく、日本から大谷だったなw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:04.15ID:W6ytm6jd0
スター選手だらけでも、スタジアムはガラガラなんだろ?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:40.19ID:NceXK12i0
審判の交流もあるんかな Jでどういうジャッジすんのか関心あるわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:50.04ID:EDInP81X0
>>152
いや?それはお前の希望だろ?こっちの希望は
在日が日本から出て行ってくれる事

勝ち負け?意味解らんがお前の勝ちでいいよ

日本の希望は在日が日本から出て行ってくれる事
0160 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:56.22ID:Z/ZIS0mZ0
>>72
totoの上前ってなんだ?そもそもの目的が多種多様のスポーツ振興の為の資金だろ
サッカーはそのクジの対象競技でしかないだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:47:37.14ID:rJ3bQvAv0
>>156
スター選手いるところはそこそこ入ってる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:47:54.36ID:2kOeVoHC0
>>159
>大谷一人でアメリカから1200億引っ張ったが

結局アメリカからじゃなく、日本から大谷だったなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:47:54.89ID:YGsiKwLH0
>>146
今年で三十路の大谷がいつまでも現役のままでいてくれたらいいね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:48:47.21ID:NceXK12i0
大谷の話をしたければ大谷スレに行けよ たくさんあるやないか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:48:56.13ID:/DSdD1+p0
分かった
とりあえず荒木と誰か交換
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:49:51.96ID:YGsiKwLH0
>>162
まあ日本の企業スポンサーだけ増えてるからな
大谷の1000億の原資は日本企業からだとするとなるほどなって感じになるね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:50:03.72ID:AWFgM6DU0
セカンドキャリアの就職口増やすには良いかな
とりあえず金持ってるし、西アジアのサッカー関係者とつながり作れるし
さほど損は無さげ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:50:55.79ID:nj/JIO0v0
サウジ人を日本に移籍させて日本人はサウジに移籍か
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:51:37.61ID:et4E/gKp0
取り敢えず中東の豪華なスタジアムはうらやましいなガラガラだけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:51:57.95ID:JK43zjvJ0
昔Jのどっかからサウジに移籍して給料不払いで泣いてた外国人選手いたじゃん?
あれって結局解決したの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:51:59.55ID:57pdwvLW0
世界中が大谷フィーバーだよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:52:04.27ID:O8UOdVbf0
マテウスみたいなJリーグで活躍した外国人選手が今まで以上にサウジリーグに引き抜かれそう。
それでJクラブが潤えば良いがな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:52:19.70ID:ztc614sc0
>>18
あーサウジに何のメリットがあるんだろうと思ったらそれか
金払うのでJリーグでサウジの選手育ててくださいと
0174 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:52:50.33ID:Z/ZIS0mZ0
多方面に展開すること自体は非難するような要素一つもないだろう
少なくとも日本国内ではこれ以上のシェアの増加難しいんだろうし新しい施策あるならどんどん試すべきだろう
0176[JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:54:39.21ID:FlRzhuQE0
>>20
日本人使用禁止のなw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:54:47.09ID:5cymZnYt0
>>173
なんで金貰えると思ってるの
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:54:47.21ID:2kOeVoHC0
>>166
スレでも日本の金じゃんって言われてるな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:54:54.20ID:rJ3bQvAv0
>>171
世界中にドジャースファンがいるのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:55:23.41ID:ztc614sc0
>>162
日本企業からアメリカに広告費がでていっただけだったな
しかも日本国内向けの広告で外貨が引っ張れるわけでもないという
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:55:31.48ID:2kOeVoHC0
>>175
アメリカから引っ張ったって言わなきゃそんなに苦しむこともなかったのにな
ご愁傷様ですw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:57:23.41ID:CPpyyziE0
>>171
日本メディアによる洗脳被害者
0185[JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:57:48.08ID:FlRzhuQE0
>>37
乞食かよw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:57:55.41ID:2kOeVoHC0
>>181
ID:EDInP81X0が「アメリカから(外貨)引っ張った」と言ったことで逆に実態がバレてしまったのが物悲しいw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:58:24.58ID:YGsiKwLH0
>>178
結局ドジャースも契約結ぶ前から日本の広告代理店なんかと話してて
日本の企業から金引っ張ってきてその金で大谷に払えばいいという流れだったんだろうね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:00.58ID:+Nz25m/R0
ロナウドとかに高年俸払って超大赤字だからサウジリーグに興味持ってもらってちょっとでも回収したいってこと?
石油王も落ちたもんだな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:43.04ID:6MepvvxP0
>>37
何故かサウジがサッカー専用スタジアム建ててくれると思ってるの草
0191 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:44.15ID:/1dTqisy0
クリロナがJリーグに来るの?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:48.70ID:ABrkNOEN0
>>163
つまり大谷一人に税リーグ勝てないんだろwww
まさかそんなレベル低いの?
あれ?三笘とかいう奴はどうしたんだよwww
得点王にでもなったのかwwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:00:01.90ID:rJ3bQvAv0
>>178
言ったのは米メディアじゃね?
ショウヘイの7億ドルの契約はすでに支払い済みだって
ドジャースに日本企業増えたからかね?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:00:42.78ID:6MepvvxP0
伊東ヲタ並の馬鹿かよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:00:52.27ID:WJyEWr8b0
大谷さんのお陰でアメリカンチャオチュールバカ売れ
マーケットが縮小するだけの日本にこもっててどうすんの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:01:09.95ID:brfuTriB0
>>188
金は余裕だから世界最高のリーグ目指してるんじゃないかと競馬もそうなりそうだしね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:01:50.56ID:2kOeVoHC0
>>187
そういうことだね
一応日本企業集まらなかった時のために後払いという形にもして用意周到ですわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:05.52ID:ztc614sc0
>>177
ん?これだけのことやって金かからないとでも思ってる頭お花畑?
メリットあるほうが出すのが筋でしょ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:08.60ID:x4wLmdwW0
サッカーって境界知能のファンが多いよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:04:20.80ID:Hs/fCkcY0
>>198
今まで日本はタイベトナムミャンマーカンボジアシンガポールインドネシアマレーシアから金貰ってたんか?


>Jリーグはこれまでにタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシアのプロリーグと協定を結んできた。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:04:37.55ID:ztc614sc0
>>188
ビッグネーム呼んでもダラダラ省エネやってて試合強度が上がるわけでもなく
全然国内サッカーの底上げにつながってないから
地道にJに有望選手送り込んで鍛えるわ・・・ってことかと
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:05:19.39ID:gtqsgU6n0
>>200
Jリーグの放映権?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:05:41.53ID:roAfIK9v0
>>140
個人対リーグとか
情けない事言うなよ、、、、w
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:06:22.80ID:BXR/Q+kx0
>>166
日本企業10社で年間1000億払える訳ねーだろ、と。
ラ・リーガの年間収益が4000億程度
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:06:36.76ID:zUgASKo10
日本「サウジさん親善試合しましょう」
サウジ「ええよ!なんぼくれるん?」
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:08:55.08ID:BXR/Q+kx0
>>181
MLBの2023年間売上1兆8000億円
ラ・リーガが4000億円

日本企業がドジャースにナンボ払ってると思ってんの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:11:13.55ID:zUgASKo10
サカ豚の脳内

サウジ「親善試合お願いします!交流してください!なんぼでも金払います!」

日本「しょうがないなぁ😎」
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:11:40.64ID:eQ72wGgc0
>>205
世界と交流することに意味がある
ムスリムと交流で税金ゲット
ついでに土葬墓地も作って移民もOK
サッカーやっててよかったね!
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:18.72ID:jzQfcAH/0
サッカーがやきうとボクシングにフルボッコにされてる

大谷と井上はどちらが凄いのか?5
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715081735/
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:35.14ID:YGsiKwLH0
>>206

ESPNがMLBとの契約から今シーズン終了後に離脱する方向との報道。MLBは現在、ESPNと2028年シーズンまで年間5億4000万ドルの契約を結んでいるが、レギュラーシーズンは平日の中継を終了しSunday Night Baseballのみになっている。
awfulannouncing.com
ESPN reportedly leaning towards opting out of MLB contract
午後9:00 · 2024年4月2日
·

x.com/USMediaWatch/status/1775131107459006871
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:18:37.58ID:ztc614sc0
>>206
そもそもこういう手合って
大谷が稼いだ1000億は全部日本に返ってくるとでも思ってるんだろうか
アメリカで資産運用してアメリカで循環するだけだぞw
0213[JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:19:52.73ID:FlRzhuQE0
>>147
どうぞ行ってきてください
0214[JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:21:07.70ID:FlRzhuQE0
>>154
酒って飲めるのか?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:22:32.86ID:ZF3Sww5g0
>>173
サウジは運営がボロボロで欧州組も撤退し始めてるんだよ
だからJリーグに助けを求めにしてるんだよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:23:08.19ID:Xff/ULLj0
>>146
大谷町ってなに?w
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:24:25.63ID:ZF3Sww5g0
>>209
来ることなんて想定してねーわ
だからアジア特例に入ってないんだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:27:01.03ID:FeFgevSY0
Jオタの思うJの価値が高すぎるw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:27:14.28ID:ZF3Sww5g0
>>218
サウジと提携すると落ちるのか?
よく分からん
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:31:31.06ID:ADiejEwE0
サウジリーグなんてオイルマネーの札束で頬叩いてるだけなんだから、ワークショップとかビジネスカンファレンスなんてやる意味ないだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:34:09.48ID:al4eO8wD0
今年はやきう界隈はパリ五輪で除外だから必死だよな〜🥺
今後一切正式競技になる事が無いやきう哀れ🤪
0225 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:34:12.95ID:g2zWsnC70
サウジのおこぼれが来るか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:35:15.55ID:LnO/iw4S0
日本貧乏だからなぁ
オイルマネーでJクラブ買収しまくって
ビッグネーム大量獲得までデフォルトか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:38:56.24ID:gEW1bqN90
>>226
頭大丈夫?
海外のクラブ買うだろ普通
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:43:49.50ID:vO2dQxz30
小野とか最後に稼いでくれば良かったのに
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:53.28ID:CtiPZWzt0
クソリーグ同士お似合いだね^_^
0231 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:45:23.20ID:853IX2Iq0
まじかよ、クリロナ来るの??
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:06.13ID:ZF3Sww5g0
>>231
交流戦でな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:55:09.15ID:flKWx2Fs0
サウジは娯楽省が凄まじい金をかけて選手を引っ張ってきてるけど、パートナー協定ねぇ…
まぁオイルマネーやスター選手と幾らかでも繋がりを持てるならプラスかね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:59:41.27ID:jjnkh+ac0
>>129
大丈夫かあたおか?
税リーグの負債の穴埋めを担わされたから
お金持ちの日ハムは北広島に移ったのだが?

札幌市と札幌ドームはかわいそうやで?税リーグのおかげで要らぬ負債負ってんだし
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:59:45.98ID:1XtzUPzq0
提携できる海外プロリーグがない◯◯豚が嫉妬してて草
NPBも海外リーグと提携しないの?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:03:53.54ID:HX0F8AuH0
サウジリーグスポンサー

年間利益20兆円だからなあ

ちょっとJにも金の雨降らせてよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:26:00.93ID:oO7sPWSK0
日本の選手がサウジに行くことはあってもその逆はないだろうな
Jリーグは給料安すぎるから
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:28:12.03ID:ZexTMNkn0
サウジのリーグは金かけて元一流選手とってきてるけどガラガラのガラガラだからな

サポーターてのは地元密着がないと根付かないことを成金オイルマネーには理解できないんだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:39:34.31ID:6/Y4pDfL0
>>241

中東のサッカー観戦は基本的に家で見るのが観戦スタイル

国が違えば言語も文化も生活スタイルも宗教も違う、日本や欧米諸国と同じように考えてはいけない

それにサウジは集客アップなど最初から望んでいない、スター選手を集めて儲けるという事自体考えていない

目的はスター選手を集めてサウジ選手のレベルアップとサウジアラビアという国の信用性を世界にアピールする事が目的なんだよ

要するに国のイメージアップで国外の交渉や事業を進めやすくするというのサウジ国家のプロジェクトなのよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:40:18.65ID:vjm79kR/0
アホほど金があるサウジ
使い道を探してJリーグ見つけたか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:42:49.62ID:DxppR70x0
>>242
目的っても王族の趣味やろ?
ゲーム感覚で有名どころを掻き集める
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:46:42.28ID:4+FZALRE0
観客がそれなりに来るのは上位数チームって聞いたな
それ以外の試合はJ2以下
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:55:19.53ID:lj3r6SwR0
サウジで外国人枠からあぶれた有能外人とか日本に来たり欧州より割高でJの選手買ってくれるといいな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:02:48.67ID:6/Y4pDfL0
サウジの人気チームは

アルヒラル

アルイテハド

アルナスル

アルアハリ

この4チームが巨額のマネーを使ってスター選手を集めている、あとの14チームは依然と変わらないので戦力差がかなりある

現時点ですでにアルヒラルが優勝している
因みに2部リーグもある下位3チームは2部に降格
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:40:14.72ID:TuSFYOu30
クリロナのタオルブンブンがまた見られると思うと胸熱
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:47:52.97ID:7lhaodq60
ロナウドを新国立に呼んで法外なチケット代にして集客する気マンマンだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:50:21.84ID:/+gfJM0Q0
>>236
北広島というド田舎しか自治体が手を挙げなかったという話をしてるのにアホなのかお前?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:42.47ID:QOyvsBrL0
>>1
MLSと提携しろよ、センス無いの
0255 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:34:44.94ID:v5V4ak/K0
そういえばやきうのオイルリーグどうなったの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:41:02.54ID:bY/aIcUi0
>>255
あれ元メジャーリーガーが1人でやってるだけで、オイルマネー無関係w
0257 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:42:05.02ID:yKfM/GFC0
ベテランはサウジ紹介してもらって、最後はひと稼ぎか。
0258 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:00:26.43ID:PBUChACq0
サウジの金持ちがJリーグに投資してくれないかなー
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:03:45.39ID:MzdtO4FE0
サッカーJリーグは次々世界を味方につけているから
取り残された焼き豚が焦っているのが笑える
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:04:43.30ID:brfuTriB0
>>258
サウジ連中は純粋に欧州で最高のチーム作ろうとしたけど何故が欧州が発狂して規制ばかりしたので地元で最高のチーム作ろうとしてるけど環境良くないんだよね
急に日本で最高のチーム作ろうと考え出したら莫大な投資するんじゃないかな?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:14:13.77ID:o6avUgkO0
>>256
観客家族だけ、平均年俸200万の世界w
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:15:23.88ID:tpaQnI5A0
貧乏Jリーグに金ください
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:21:41.98ID:rdZwziXB0
ドラゴボランド作ったりスト6大会に1億の賞金出したり有名選手集めたり節操ないな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:04:46.70ID:7iiiFnzf0
チョンパンジー
涙のトンスル一気飲み
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:08:33.15ID:7iiiFnzf0
チキン屋失敗してジサツする未来しかないんだから

北とセンソウしてタヒんで来い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:15:06.40ID:sNEptlxi0
オイルマネーの代わりに日本から何あげるのよ
0268 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:28:49.38ID:e5WwkRut0
なんか知らんが焼き豚が発狂してて草
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:31:17.57ID:cd4tDx3c0
中学の頃澤路ってやつがいたからサワジアラビアって呼んでやった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 01:37:27.37ID:YWkPktZZ0
サウジのお金でJを盛り上げつつなら面白いことも起きそうだけど
サウジが自国でどんだけ金積もうとサウジリーグどうにもならんだろうなぁ
観客少なすぎて選手もモチベ上がらんでしょ
0271 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:52:16.12ID:XHUyJXzM0
>>264
実質国のトップやってる皇太子が
産業の多角化を模索してて
エンタメへの投資もその一環ではあるっぽい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 01:54:27.21ID:Gn3Nv1eX0
サウジは石油問題で焦っていろいろ手出してるけど破綻しそうだなぁ・・・
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:27.64ID:rwxFw4Pl0
提携組んでもサウジの選手は貧乏な日本なんかにゃ来ないよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:49.16
>>1

昨季のトップチーム人件費は以下のとおり(カテゴリは昨季)

【J1】
1.浦和レッズ 38億6000万円(+10億700万円)
2.ヴィッセル神戸 38億円(▼10億3900万円)
3.川崎フロンターレ 32億8700万円(+2億6900万円)
4.横浜F・マリノス 30億4200万円(▼3億7300万円)
5.名古屋グランパス 28億3600万円(+1900万円)
6.ガンバ大阪 27億6300万円(▼7400万円)
7.FC東京 25億9700万円(+5900万円)
8.鹿島アントラーズ 25億3200万円(▼4億6600万円)
9.サンフレッチェ広島 24億3500万円(+1億1500万円)
11.横浜FC 20億8900万円(+3億3600万円)
12.セレッソ大阪 20億1000万円(▼3300万円)
13.京都サンガF.C. 18億3800万円(+1億3200万円)
16.北海道コンサドーレ札幌 17億2300万円(▼9100万円)
17.アビスパ福岡 16億1100万円(▼6600万円)
20.サガン鳥栖 10億1600万円(▼7200万円)
22.アルビレックス新潟 8億8900万円(+1億3300万円)

【J2】
10.清水エスパルス 22億4600万円(+3700万円)
14.FC町田ゼルビア 18億600万円(+10億6200万円)
15.V・ファーレン長崎 17億9900万円(+4億4900万円)
18.ジュビロ磐田 14億1300万円(+1億900万円)
19.ベガルタ仙台 10億4400万円(▼1800万円)
21.徳島ヴォルティス 9億8400万円(▼1億8700万円)
23.ジェフユナイテッド千葉 8億7300万円(+1600万円)
24.モンテディオ山形 8億3900万円(+5200万円)
25.大分トリニータ 8億100万円(▼2億6900万円)
26.大宮アルディージャ 7億9200万円(+2億900万円)
27.東京ヴェルディ 7億7800万円(+2億8800万円)
28.ヴァンフォーレ甲府 7億4800万円(+1億800万円)
29.ファジアーノ岡山 7億1500万円(+1億3600万円)
32.レノファ山口FC 4億600万円(▼1900万円)
33.ツエーゲン金沢 3億5900万円(+3400万円)
35.水戸ホーリーホック 3億4600万円(+0円)
36.ザスパ群馬 3億3000万円(▼800万円)
37.ロアッソ熊本 3億2600万円(+2500万円)
38.栃木SC 3億1600万円(+1100万円)
41.いわきFC 2億8200万円(+9000万円)
44.{c|ブラウブリッツ秋田}} 2億6500万円(+900万円)
44.藤枝MYFC 2億6500万円(+6400万円)
0277 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:09:49.09ID:cozID5RN0
孫だったり任天堂だったりグレンダイザーだったり皇太子とのつながりは色々ある
ニューカッスルも親善試合に来るしな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:33:52.11ID:pTIhEuRK0
このままだとJリーグまで世界になっちまうぞ焼き豚
CWCが稼働し始めたら
W杯以上に盛り上がる最高の舞台が出来上がるんだ
怖いか?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:45:45.15ID:h+zTHXBM0
>>278
不人気サッカー中心に独占配信した結果
DAZNは毎年数千億の大赤字だしねぇ
税リーグ見るにはほぼDAZN一択なのに
40万のサカ豚しか契約していないというww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:23:46.89ID:/hxCdPNf0
5/15
【サッカー】「哀れ」「恥辱を受けた」大物参戦サウジリーグで観衆が衝撃の“445人”!「タレント流入はチケット売れ行きを生んでない」 [パラソルパドレス★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715751001/553,554
5/21
【サッカー】Jリーグ、サウジアラビアプロリーグとパートナーシップ協定締結! 人材交流、親善試合などで連携 [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716279435/

5/11
【サッカー】横浜FM、ホームACL決勝に5万3704人! クラブ歴代最多を記録 [ゴアマガラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715432576/80-85,187
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:44:55.48ID:Ww2fIXvf0
本日の客入り
JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 第3回戦

富山 vs 神戸 <富山> 入場者数:8,223人
東京V vs 広島 <味スタ> 入場者数:6,150人
長崎 vs 浦和 <トラスタ> 入場者数:7,872人
町田 vs 鹿島 <Gスタ> 入場者数:4,537人
横浜FC vs 名古屋 <ニッパツ> 入場者数:3,423人
柏 vs 福岡 <三協F柏> 入場者:3,848人
琉球 vs C大阪 <タピスタ> 入場者数:7,034人
秋田 vs 新潟 <ソユスタ> 入場者数:2,810人
鳥栖 vs FC東京 <駅スタ> 入場者数:2,862人
長野 vs 札幌 <長野U> 入場者数:4,800人
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 09:40:53.57ID:ippfwZN60
サウジアラビアの若い選手取ったらオイルマネーが付いてくるかも?
0286 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:59:06.18ID:a5OIWN+V0
>>282
日本に来るメリットが無い
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:00:46.11ID:kbRlEJet0
税リーグ見るにはDAZN一択だけど
DAZNは毎年数千億の赤字だからなぁ
税リーグはサカ豚にDAZN契約しろと
もっと布教活動しないとアカンと思う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:04:35.96ID:qTSDVBxM0
>>288
その赤字の額が本当か知らんけど
Jリーグは年間数千億ももらってないんで
ほとんどが他での赤字だぞ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:13:45.22ID:1JuS6LeE0
DAZNさんサイドはJリーグにビジネスチャンスあると思ってたの?それなら無能集団じゃん
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:36:15.21ID:0zoH5lib0
焼豚はぐだぐだ言ってねーで、やけうもサウジアラビアプロリーグと協定結べよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況