X



【野球】根尾昴は今すぐ「ショートに戻してください」と直訴したほうがいい…迷走する中日“育成方針”にプロ野球OBが異論 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/05/21(火) 12:52:15.00ID:b85Jro3w9
 中日からドラフト1位で指名を受けた根尾昂は、2018年11月に名古屋市内で入団に関する仮契約を結んだ。約100人の報道陣が駆け付けると、根尾は「ポジションはショート一本でいかせてくださいとお伝えしました」と説明。スポーツ紙は“堂々の脱二刀流宣言”と大きく報じた。

 ***

 それから約5年半が経過した5月16日、対阪神戦の6回表に根尾は登板。本拠地のマウンドに立ったのは今季初だったが、いきなりピンチを招くと、原口文仁に痛恨の3ランホームランを被弾した。担当記者が言う。

「試合を中継したスポーツ専門局J SPORTSで解説を務めた権藤博さんは『投球のテンポが悪い』、『まずは真っすぐで勝負するのがメインでないと』と苦言を呈しました。打った原口は球団を通じ『甘いボールを一振りで仕留めることができました』とコメントしました」

 中日ファンは根尾の不甲斐ない投球に、さぞかし怒り心頭だろうと調べてみると、どうもそうではなさそうなのだ。Xを見てみると、《根尾かわいそう…使われ方が不憫すぎる》、《育成方針ブレブレなのがかわいそう》、《根尾くんの扱い、雑じゃないか? かわいそうに》──と、このように同情する声が少なくないのだ。

 野球評論家の広澤克実氏は「投げている時の根尾くんの表情が印象的でした」と言う。

「マウンドでピッチングを楽しんでいるという表情には見えませんでした。いいピッチャーからは躍動感が伝わってくることが多いですが、根尾くんにはそれもなかったですね。野球選手として別にやりたいことがあるはずなのに、ピッチャーをやらされているのかな、と想像してしまうほど、覇気が感じられませんでした」

転々としたポジション

 根尾が入団前に「ショート一本でいかせてください」と発言したことは冒頭で触れたが、広澤氏は「私もそのほうがよかったと思います」と言う。

「高校を卒業した時点で、リストが強いのでバッターとしての将来性を感じていました。何より印象的だったのは守備です。フットワークが軽快でしたし、ポジションがショートというのが武器でした。プロ野球のポジションで最も難易度が高いのはキャッチャーで、次がショートです。ショートを守れる選手は、どこにでもコンバートできます。根尾くんがショートとして地道な練習を積み重ねていけば、有望な未来が待っていると当時は思っていました」

 ところが中日の育成は迷走する。根尾がプロ1年目をケガで棒に振ると、秋季キャンプで外野手として練習させた。実際、2年目と3年目は外野手としてプレー。それが4年目になると、2軍でピッチャーとして登板することになったのだ。

 2022年6月13日、立浪和義監督が根尾に関して「投手のほうが、彼の能力が生きる。代打で出ることもあるが、基本は投手でやる」と発表した。

 立浪監督の発言を受け、産経新聞の大阪版夕刊は「【鬼筆のスポ魂】器用すぎる根尾の未来が心配だ 遊撃→外野→遊撃→外野→投手」(同年6月17日)との記事を掲載した。

ピントがずれている中日

 見出しにあるように、この記事では根尾の頻繁なポジション変更に憂慮が示されていた。

「根尾くんのポジションが変更されたことに関し、私は詳しいいきさつを知りません。ただ、中日の首脳陣は根尾くんを『野手としては失格』と判断し、投手に転向させたという印象があります。しかしショートとしての練習も不充分で、実践経験も積んでいないのに、どうして失格と判断したのか理解しがたいと思っています」(同・広澤氏)

 先にショートの難易度について触れたが、もし根尾が猛練習でショートの技倆を向上させると、それだけでスタメン入りが見えてくる。キャッチャーとショートは「多少は打てなくても許される」2大ポジションだからだ。

「投手への転向も問題です。大谷翔平くんは日本ハムに入団した時から、ピッチャーとバッターの練習を積み重ねてきました。ところが根尾くんは一度、野手に専念したわけです。そんな彼がプロ人生の途中で再び投球の練習を再開しても、プロの世界で通用するピッチャーに成長できるとは思えません。はっきり言って、中日の育成方針はピントがずれているのではないでしょうか」(同・広澤氏)

続きはソースをご覧ください
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05211100/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:54:33.94ID:jBcVoFqP0
立浪チルドレン
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:55:33.27ID:G4gfOvoj0
中日じゃなくて日ハムだったら今頃レギュラーとしてバリバリやってたかも
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:55:50.90ID:+bPDG/W40
村松超えられるのか?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:56:56.79ID:yInl/Eb70
チュニドラのOBも投手は失敗って言ってたな
誰だっけ生え抜きで2000本打ったのに監督なれず仕舞いになりそうな人
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:57:40.72ID:PUXHz+iE0
埋まってるのに戻してどうするの?
現ドラかけてくださいって直訴しろよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:12.68ID:FgAWdg9I0
>>プロの世界で通用するピッチャーに成長できるとは思えません

これに尽きる。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:44.13ID:Wm2GA/5I0
しかしショートの守備も確実というわけではないので
現実的となると外野しかないと思うのだが
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:52.32ID:AXb0BJPJ0
清宮とのトレードあるな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:58.71ID:tfra9sfe0
カープの4番小園とは大差がついたな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:59:07.11ID:ggOJLMic0
ショートとして下手なのにどうしろと。
平沢大河もそうだけど、守備位置に希望出せるほど打ってるのかと。

ショートは元々うまいやつがいたらそいつがレギュラーになってしまうし、
まだ外野極めた方が可能性ある。

楽天の田中とか、あんだけ打てなくても守備と走塁だけで一年間一軍にいておこぼれの打席はもらえてるじゃん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:59:14.90ID:N7t1oaw+0
まかり通ったらなんのための監督なの
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:01:23.67ID:OhkktuHx0
ドラ1でなけりゃ解雇されてる
0018 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:01:40.76ID:J+auuToZ0
数日前、別の評論家は外野やらせろと言ってたぞ。評論家って楽な仕事やな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:01:45.88ID:Uw+CRiOs0
根尾 才能 投手>打者だと思うよ  投手がダメならプロ野球選手としての力が足りないということ
根尾は高校の時からインコースのストレートが打てなかった  プロに入っても同じ
これが治るとは思えない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:02:03.17ID:7pcLJKbR0
野手投げの根尾
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:02:29.28ID:Vh3G/zEU0
権藤も投手やって肩を壊して一時期ショートをやってたから根尾のどっちつかずな状況は
少し分かるのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:02:40.24ID:5blp3q390
野手で成功するとこみたいよな
ちょっといい程度のピッチャーなんてゴロゴロいるから
注目されてる根尾がやることないだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:02:45.64ID:eV4KkPiC0
まず野手で通用してなかったからな
0025 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:03:02.99ID:lD6QMyl20
阪神の不動の四番(代打)を三球三振で切って取ったやん!手応えバッチリやろ。このままの方針で行こう。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:03:10.20ID:zRQS9qKW0
>>11
外野やれるほど打てるかどうか
この記事も猛練習でショートものにして
打てないのを見逃してもらおう、という主旨だろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:03:38.76ID:LvRA7lz40
ショート一本で勝負してたとしても村松がポジション取った時点でチャンスが無くなってたろうからな どのルート辿ってもけっきょくということはある
0030 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:03:47.73ID:ZfRgjyzK0
ホント中日首脳陣以外は全員そう思ってるやろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:04:22.72ID:Uw+CRiOs0
根尾はインコースのストレートに(遅いストレートでも)タイミングが遅れるという致命的欠陥がある
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:04:31.99ID:iY00u+nu0
今更ショートは遅すぎる
ぶれずにショートで育ててたら良かったが
外野ははっきりいって岡林より守備上になれる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:04:54.51ID:Qsapn4Db0
大阪桐蔭出身に一流選手はいない
0035 ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:06:29.98ID:ytwayt1A0
結局、プロでやっていける器じゃないんでしょ?
0037名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:06:28.70ID:iY18w4UN0
もう能力的に二流刀にしかならんやろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:06:50.94ID:cxPa033X0
プロ野球史で野手から投手に転向して成功した選手はいないのに立浪の思いつきでオモチャにされた選手
0040 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:07:08.64ID:9KNmXsCr0
ショートでは守備も打撃も龍空やロドリゲス以下の選手なんですが…

>>20
ぶっちゃけ地元枠ドラ1でなければ、とっくに戦力外になっててもおかしくない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:07:22.21ID:BqUbAu5v0
>>1
プロ辞めて大学入ったほうがいいと思う。医者の家系だったかな、そっちで生活した方がいいと思う。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:07:22.68ID:hG1hlioW0
村松おるからいらん
0045 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:16.03ID:1QTD0E+v0
本人の希望なら肩か肘壊すまで
やらせてやったら
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:57.98ID:TqwnHK8o0
>>28
1年目に怪我して碌にショートの練習させてなく、適性もわかってないのに外野コンバートさせられ、今度は打てないと投手に回され、可哀想っていう記事だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:09:03.43ID:2BfeLlQ50
最初の数年全く通用していなかったのが全て
投手としてやり直してんのに外野からいい加減なことを言って玩具にすんなや
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:09:25.97ID:ML+VVVBT0
先発で使えば客が入る
今年もCSは無理っぽいから
ナゴドの週末予告先発でつかったら
年俸以上の回収はできる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:09:56.74ID:1fDXOdc30
外野やってた時に良い返球してたのを見て流石ピッチャーだと思った
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:10:07.30ID:AD11/dJz0
>>7
誰だろう、荒木かな?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:11:06.53ID:5blp3q390
身長が低いからプロになってからの伸びしろはあまりなかったのかも
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:11:28.61ID:CPbKDpzh0
二刀流なんてプロでやる必要ないのになんでやった?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:01.91ID:5blp3q390
>>56
大谷のせいw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:29.66ID:Xov3Y18Z0
野手と比較したらまだ投手としての方がマシなんだよな
非力でおまけにバットに当たらないんで野手としては才能0だから投手に専念するしかない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:37.08ID:27vlx1Sp0
>>9
でも「プロの世界で通用するショートに成長できるとは思えません」って判断されたの
立浪以前の与田政権時代の話なんだがなあ…
もちろん打つ方も何も期待できなかったわけで
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:46.64ID:ggOJLMic0
>>50
強肩外野手が外野手投げしたらそらすごいんだが、
松井稼頭央、大谷あたりは助走活かしてますとかいう感じじゃないのにエグい返球してた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:53.85ID:qL+qcEsw0
オリックスでも二刀流やってた選手いただろ
あれを目指せば良いんじゃない?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:59.58ID:ZMDbS6jA0
ドラフト1位が最初の評価通りみんな成功するなら苦労しないんだよ
なぜドラ1だから通用すると思うのか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:13:42.06ID:DxppR70x0
外野守備特化型で育成してればとは思ったんだがなぁ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:14:00.99ID:NceXK12i0
貧打の阪神に打ち込まれてて阪神ファンながら根尾が可哀想に思ったわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:14:47.41ID:DxppR70x0
外野も物凄い返球2つしたところで郡司が弾いてなぁ
あれで根尾と郡司の未来変わった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:15:10.32ID:ALqzDZoH0
プロ野球は親会社の広告や宣伝が最大の目的で暇な日本人を釣り上げてるからな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:16:16.46ID:7pcLJKbR0
他のチームにトレードして環境変えてそこでもだめだったら医師に転向したほうがいい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:16:45.50ID:ojxTZXxw0
投手から医者にコンバートを勧める声が多いけどさ
医者に適性があるのだろうか
下手に医者になってくれても今話題の脳外科医竹田くんみたいになったら大変だぞ
命にかかわる問題だぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:12.20ID:27vlx1Sp0
>>61
スイングは鋭いんだけど当てられないからただそれだけなんだよな

去年のシーズン終盤に広島戦で先発した時確かに鋭いスイングで1本ヒットは打ったけど
あとは全然ボールにかすりもしない空振りとかして結局その1本だけの5-1だった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:57.27ID:YwDrCHO30
そりゃ立浪はどうかと思うけど
実際やってるのは根尾だから根尾の責任
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:18:08.25ID:9vsDc77E0
名前がかっこいいだけの糞雑魚不細工
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:18:14.29ID:y58HXZjq0
ピッチャー根尾くんのほうが好き
グラウンド中央で投げて華があるし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:18:59.79ID:kdgbDT4e0
動体視力が悪いのに打者として無理
パワーもないし走れもしない
ショートとして守備だけは良い龍空がいて守備まあまあ良く好打者村松
根尾には1ミリも可能性が無いぞ
高校全日本代表でもショートは小園で根尾は投手のみで野手打者として評価されてなかった
見返したかったからショートがやりたいと言ったのだろうが村松龍空は評価してる中日が見切ってるのだから正解
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:20:56.61ID:E5yeWiuZ0
打撃 村松>>>>>根尾
遊撃 村松>>>根尾

言うのは好きにすればいいけど、投手ならあと3年は我慢してくれても
野手なら来年1年で見切られるよ?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:20:56.93ID:agKfF+X+0
これがホントの根尾ユニバースだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:21:05.94ID:fvvc8QRb0
>>14
最初から小園の方が評価高かったわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:24:30.83ID:I7CAAg8T0
すべてが2,5流の超ユーティリティプレーヤーを目指すってのがいいかもキャッチャー以外何でもやりますできますとか
敗戦処理からロングリリーフ、ショートからライトまで
文句言わずにやれば37歳まで現役
0090 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:24:45.48ID:91RAKIXU0
村松田中じゃどんなに頑張っても割って入れんわ
何だこの記事
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:24:49.13ID:txvBN99k0
根尾が「ピッチャーにしてください」とお願いしたんだぞ
本人がTV言ってたわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:25:45.53ID:d88U2D2K0
ショートで固定して使えるようなレベルじゃないからピッチャーやらしてるんじゃないの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:25:46.00ID:YcSQse660
打てないくせしてもとせはないよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:26:06.00ID:27vlx1Sp0
>>89
たぶん投手捕手を除く全てのポジションでカリステに負けそう
もちろん打撃も負けてる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:26:11.21ID:YcSQse660
それはあなたの感想ですよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:26:26.25ID:iVLkjWuo0
今から野手に再転向でも2年ぐらいは我慢しなきゃならんのだろ
もう現役ドラフトでも要らないだろ
0099 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:26:55.88ID:WprCfzKN0
良くない状態でピッチングを楽しんでる表情な訳ないだろう…

広澤…
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:27:01.72ID:N7fEslpF0
トレード出してやれよ
中日じゃ育てられない
潰されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況