X



【ゲーム】新作「アサシン クリード」主人公に黒人の侍・弥助が抜擢も…誤解した海外ユーザーから批判の声「UBIはポリコレに屈した」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2024/05/17(金) 21:28:16.94ID:7WwKkrU59
https://sirabee.com/2024/05/17/20163288942/
2024/05/17

ユービーアイソフトは、プレイステーション 5/Xbox Series X|S/PC(Win/Mac)用アクションアドベンチャー『アサシン クリード シャドウズ』の最新トレーラーを公開。主人公の侍・弥助に賛否の声が寄せられていると話題を呼んでいる。

『アサシン クリード』シリーズといえばユービーアイソフトによるステルスアクションゲーム。アサシン教団に属するアサシンとして、世界の人々をマインドコントロールしようとしているテンプル騎士団の野望を食い止めるため、暗殺を行うストーリーが軸となっている。
中略

そんな同シリーズの最新作として、安土桃山時代の日本が舞台の『アサシン クリード シャドウズ』が発売される。同作は伊賀出身の忍かつアサシンである奈緒江と屈強な侍・弥助のダブル主人公が採用されており、互いに交差するストーリーを辿りながら戦乱の時代の中で活躍するという。

そんな同作だが、ネット上では「弥助」の登場に賛否の声があがっているようだ。というのも、弥助は戦国時代の日本に渡来した実在する黒人男性。戦国大名・織田信長に謁見し、気に入られたことで彼の家臣として召し抱えられたとされている人物なのだ。日本が舞台の作品に黒人の侍が登場したことで「UBIはポリコレに屈したんだ」といった旨の批判の声が、海外ユーザーを中心に寄せられていた。

しかし、これらの批判の声をあげている海外ユーザーの多くは「弥助が実在しない人物」だと誤解している模様。そのためか、日本ユーザーらからは「弥助は嘘みたいな超美味しい経歴持ってるんだから起用したくなる気持ちも分かる」「昨今の風潮から考えられうる最善のキャストだよ。弥助は本当にいた人物だし、物語は脚色バリバリのフィクションが追加されるけど、主人公が本当にいた人なのは強い」といった納得の声が寄せられていた。

また弥助を採用するのであれば、上記でも紹介したアサシン教団とテンプル騎士団のストーリーを紡ぐことも可能だろう。現状、ストーリー展開は明らかにされていないが、今後の情報公開に期待したい。

https://www.famitsu.com/article/202405/5194
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/5194/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/5194/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/5194/af343801448d3df0295d5e9e0f206f9e2.jpg
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/5194/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:28:55.02ID:MdezvXb10
日本よりも海外での方が騒がれてて草
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:29:21.98ID:tP2L3z1W0
黒人でゲイな侍が主人公
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:30:32.70ID:i4TR8JFH0
これは知らなくても仕方ない
多分日本人でも知らない人の方が多い
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:31:07.15ID:ipo5fxkG0
こんな高級な甲冑着けてないだろ
足軽ルックにしとけや
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:31:38.38ID:AHehB4cM0
弥助とはまたいいキャラ見つけたな
日本が舞台なら、やっぱり信長は出したいし
0013 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:32:17.05ID:SGZsxVba0
実際にいた信長の家来なんだからええやろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:32:20.61ID:Dj/8r65i0
弥助って信長のただの珍獣ペットだったのに侍扱いは馬鹿だろ
日本が舞台なのにそりゃポリコレいうに決まってるわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:32:50.39ID:sw6juaIv0
>>6
よくわからんが、売れる商品を売って何が悪かったたんだ?
お前らだって牛や豚、鶏を買ってるだろ

人間様は違うって扱いなん?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:32:53.57ID:7jSBr9+p0
ヤースケサンタマリア
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:33:29.24ID:jLcj2ikd0
実在を元に想像を膨らます
それでええんよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:33:34.50ID:RkF4sanh0
この問題で当の日本人が一番寛容で世界にビックリされてるんだぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:33:53.96ID:qqOS95Hc0
黒人の侍ってカッケーな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:34:36.35ID:YeW5+7IP0
普通に日本人でいいだろ
黒人なんか奴隷として連れて来られただけだし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:34:48.02ID:uyJUnrgT0
アサクリのオープンワールドはまじでクオリティ高いから楽しみだな
0027 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:10.67ID:tZs+kQhQ0
奴隷で来ました
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:24.10ID:sw6juaIv0
>>14
マジレスすると、士分の身分で扶持までもらってたんだからペット扱いじゃないで

召し抱えられてたった1年で本能寺が起こったからなんとも言えんが、出世コースに乗せてもらってた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:26.11ID:HxLS/dPF0
まだ新作出してんのか いつ終わるんだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:29.14ID:bteduzSI0
フィクションなんだから好きにやれよ
日本だって女体化だとか好き勝手しとるもんな
0031 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:46.55ID:SGZsxVba0
ぶっちゃけ織田信長を平気で女体化したりする
日本人のがめちゃくちゃやってる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:48.88ID:nNIo25dz0
>>20
侍かどうかは別だけど、いたのは確実
信長死去後は九州の方に行ったまでは資料が残ってる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:36:02.99ID:gch4eJqX0
一応実在してたからなぁ
トムクルーズよりマシ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:36:04.16ID:8cDJwJdb0
『家忠日記』の天正10年4月19日(1582年5月11日)付けの記述には
「上様[注釈 4]御ふち候、大うす(デウス)進上申候、くろ男御つれ候、身ハすみノコトク、タケハ六尺二分、名ハ弥助ト云
(信長様が、扶持を与えたという、宣教師から進呈されたという、黒人を連れておられた。身は墨のようで、身長は約1.82メートル、名は弥助と云うそうだ)」
とその容貌が記述されている[13]。これは弥助も従軍していた甲州征伐からの帰還途上に、信長が徳川領を通った時に家康の家臣である松平家忠が
目撃したものであるが、日記の記述に弥助は下人や年季奉公人のような隷民ではなく扶持もちの士分であったとはっきり書かれている。

侍扱いでいいようです
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:36:18.68ID:1/F410OP0
弥助が侍でもないのに侍化させようとする勢力にウンザリする
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:36:35.61ID:1iT/ATZC0
本能寺後に清正とか有馬の家来になってたみたいな話も聞くよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:36:41.08ID:wlsybhVm0
面倒くさい世の中だな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:36:54.64ID:sw6juaIv0
>>36
だから、士分で侍だってば
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:37:05.56ID:uOoWscOq0
>>22
口に入れるもの以外には寛容なのが日本人だからね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:37:33.03ID:a0B4OxJB0
求めているのは最新機で動く天誅なんだよなあ
あれにブシドーブレードの緊張感が加わればもう神作品間違いなしなんだが
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:37:41.09ID:EELe0eaH0
>>34
士分と侍は違うよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:38:12.50ID:EELe0eaH0
>>40
侍って馬に乗れたり名字あったりするやろ
0050名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:38:32.60ID:sw6juaIv0
>>46
おじいちゃん

士分で調べてみ
今はインターネットというものがあるから


「騎士(侍)・徒士(かち)・卒または足軽」と藩士を3階級に分ける制が見られるが、このうち上層2身分(騎士と徒士)が士分とされる
0051◆EbFca2Os1.
垢版 |
2024/05/17(金) 21:38:52.19ID:/SIppylR0
弥助は信長のおもちゃだったのでは?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:22.18ID:QBGmqgxc0
この大ポリコレ時代に実際に日本にいた黒人っていう格好の題材として使われたのは間違いない
でも仮にこれが舞台がアフリカで、実際にいた他の人種が主人公で黒人を斬りまくるゲームだったら今の時代だせないからやっぱポリコレ言われても仕方ないわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:41.09ID:Dj/8r65i0
>>28
で、その飼主が死んだらどういう扱いだった?
人じゃないから殺す価値もないって寺に出されてんだぞ
その先はどうなったかも記録にない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:41.54ID:eyprOdZw0
信長の野望をプレイしてれば弥助と三浦按針は分かる
0057 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:42.00ID:/kvTFhro0
>>6
イエズス会は奴隷反対の立場だった
スペイン国王や商人が奴隷貿易やめなくて秀吉が激怒して
イエズス会が迫害された
0058 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:59.76ID:SGZsxVba0
日本舞台でも忍殺みたいなノリじゃなくて
思いの外真面目でびっくりだよ
0059名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:21.52ID:gch4eJqX0
北米市場を考えると黒人の方が売れると考えたのかも
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:45.77ID:xYBJlbzw0
うるせーな暗殺者が大斧振り回す時点でコンセプトはもう無い
0063 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:56.32ID:7oZ7tUK/0
日本人で行けるとこ行けないのは惜しいな
対馬のあとドラマで将軍もヒットしたし流れを汲めたのに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:21.02ID:Xn7l9tXt0
>>1
なんでウソつくん?海外で批判してる奴等は誤解なんてしてないぞ?
ちゃんと実在であることを理解しつつ批判してるんだぞ?
なんでこんなウソつくんだ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:24.90ID:xZovipU/0
ディズニーは出演者の黄人と黒人は皆んな美形で、白人は皆んな不細工というスター・ウォーズを作れ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:25.73ID:NK61sss40
ポリコレガーとかゲームでずりネタ探すような奴らだから何言っても無駄なんだなw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:31.21ID:sw6juaIv0
>>54
そりゃ「信長の」家来だからな

当たり前の話で、なにも知らない土地で主君がなくなったらどこにも行き場ないだろ

そして、その殺す価値もないってのはどこをどう見ても明智光秀の温情だと思うが
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:46.65ID:gch4eJqX0
チョンざまあ
韓国人侍はいないよ^^
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:53.49ID:uOoWscOq0
>>54
その先どうなったかも記録にない侍なんて
いくらでもおるやろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:13.14ID:jLcj2ikd0
というかアサクリ自体そんな歴史考証なんて真面目に語るもんじゃないから
ヘロドトス、ソクラテスと一緒に船旅したりするんだぞ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:24.22ID:06nEixIX0
言葉の意味的には
侍=下級貴族以上
武士=それ以外の士分・士格の者
だそう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:27.48ID:nlU9oiyC0
奴隷商人がテンプル騎士団だったりするんかね
しかし実在人物が主人公とはシリーズでは珍しいな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:50.46ID:XyULrDN10
NHKの大河で弥助やって欲しいんだよな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:56.66ID:sc+31ACh0
>>61
お前の為でもねえよ
論点ずらしてんじゃねえよガイジ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:59.05ID:jx2GYCGi0
むしろポリコレ意識するなら日本人主人公にせなダメだよなぁ
ほんと欧米はダブスタ野郎だよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:43:34.55ID:Y7z9vn7T0
>>43
ロシアの詩人プーシキンの曽祖父だかもカメルーンあたりの黒人だけど
幼少期に連れてこられてから教育受けたりヨーロッパ留学したり
職を得たりで出世してて奴隷じゃないんだよね
向こうの人たちは知ってそうで知らないのかな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:43:52.92ID:C+X4v/h80
>>62
今回の暗殺者枠はクノイチの方だから…
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:43:57.26ID:8KMJ366m0
もっと細マッチョで知的な方がカッコ良かったのに
こういう重厚なサムライが海外ではウケるのか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:00.60ID:jWnjR0J60
まぁいいんじゃない。日本も腐女子に好かれるような戦国キャラとか三国志のゲームのキャラとかおるし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:09.34ID:sw6juaIv0
>>80
そりゃ黒人はあくまで白人様と米国社会で共に生きる人間だけど、アジアの猿は人間扱いされないならな


これ冗談とかネットの偏見とかじゃなくて、マジでアメリカではそれくらいの意識だからね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:18.20ID:Xn7l9tXt0
>>51
黒いから珍しいってだけで面白がって側に置いてたってだけの人なのにね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:32.44ID:QBGmqgxc0
弥助が侍じゃなかった云々よりも弥助の見た目のほうが違和感あったわw
あの髪型、タイムスリップしてアメリカ黒人を奴隷として連れてきたんかってぐらい今風でワロタ
あと当時のアフリカ黒人奴隷なんてほぼ漆黒だろw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:38.82ID:QnlvbHHf0
日本では黒人差別はないからな
俺は黒人女性に道聞かれて案内してやったくらいや
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:49.07ID:fQFvwBZU0
ゲームの中の世界なんだからなんでもいいだろ
現実を持ち込むな目を覚ませ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:54.38ID:TiFQ80MD0
デザインは悪いな
そこは、ドレッドヘアーでカッコよくしろよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:04.52ID:Xn7l9tXt0
>>86
あのクノイチも日本人というかタイ人みたいな東南アジア系の顔なんだよなあ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:28.26ID:Xn7l9tXt0
>>83
映えないよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:29.26ID:MmOtMbSD0
弥助が主人公、ええやんええやん
実在した人物だし、日本の戦国時代に生きた黒人というミスマッチ、ロマンがある
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:34.78ID:Wpq/p/ji0
日本の侍文化の奥深さが知れる良い機会じゃん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:41.60ID:N1PMzPk30
>>20
これは史実でも信長がイエズス会から送られた黒人奴隷を家臣にしたって伝わってるから。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:49.57ID:nlU9oiyC0
ツシマとかSEKIROとかRONINとか日本物でも色々違うからどうなるか楽しみだな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:54.57ID:vRe6YHGb0
いい加減、甲冑着た武士は刀で戦わないと教えてやっくれ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:55.53ID:TiFQ80MD0
>>92
外国人に対する距離感ある人はいるけど
黒人だからどうこうってのはないよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:58.23ID:gch4eJqX0
まあゲームとしては面白い設定
ifモノとして
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:08.83ID:uasfZVQe0
UBIは大分前からポリコレに屈してるよ
大型アプデがあるたびにポリコレ枠のNPCを探すのが逆に楽しみになってんだ
黒人デブとかな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:09.06ID:bDOI+6aX0
弥助なんて黒人が珍しいから信長がポルトガル人から譲ってもらっただけの奴隷じゃねーかよ
こんなのを主人公にするってんだからポリコレって言われんだよ三浦按針とはまるで違う
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:12.76ID:H7OJ9Myt0
やっぱり日本人はすげーや
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:28.05ID:C+X4v/h80
>>49
弥助は養子縁組みの前に信長が死んだから名字は無いのよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:31.75ID:DmlryDPn0
本能寺の変で、コイツは人間じゃなくて獣だからって事で見逃してもらったエピソード入れたら炎上するのかな?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:53.16ID:uOoWscOq0
>>90
随分と賢い方だったようだが?
きみのその感覚、黒人を持ち上げなきゃいけないポリコレと鏡写しだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:05.60ID:XyULrDN10
弥助の謎に迫る番組で弥助って名前も本名のモジリって説が出てた
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:13.97ID:6r7Xi7gb0
LGBTQぶっ込みやワザと不細工にされるのは最悪
こくじんは何とも思わない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:27.58ID:mXKv/3gT0
>>1
海外勢がキレてるのは日本が舞台なのにただの刀持ちを侍と持ち上げて主人公にしたからやぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:04.43ID:uOoWscOq0
>>100
日本女性は海外人気高そうだもんな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:15.62ID:XDQ7K9av0
新 武将もホワイトウォッシュ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:16.05ID:C+X4v/h80
>>99
白人から見たアジア人ってまとめてあんな感じなんだろうな
ゴーストオブツシマみたいな方が有る意味異常なのかも
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:17.88ID:OhJxzavW0
黒人も弥助のアニメ作ってたけど
あれだと黒人自身も弥助をファンタジーの人物だと勘違いしてそう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:31.68ID:wP5eU7+Y0
ゲームで黒人の敵キャラ薙ぎ倒すのはポリコレアウトでアジア人ならポリコレオッケーで何しても問題なし現実でも殴っても居ないものとして扱ってもいい原爆落としても害虫駆除程度の認識
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:43.51ID:xYBJlbzw0
権力者潰す戦いだと思ったらロキとオーディンの転生したら人間だったっていう復讐コメディ劇やぞこれ
既に置いてけぼりだ
操作してたキャラが実は恨まれててなんか知らんが最後の最後に復讐されました
二人はロキとオーディンだったのです
知るかハゲさっさと組織潰させろや
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:48.10ID:1HH7Kyna0
戦いに参加してたかどうかは分からないんだっけ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:51.08ID:/t6KWHUl0
>>8
朝のシンデレラ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:58.66ID:jLcj2ikd0
>>115
描き方次第で良いエピソードにできるよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:49:20.66ID:Wpq/p/ji0
忠義があるとなれば
外国ルーツでも関係ないわけよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:49:25.52ID:nNIo25dz0
>>107
ピーターフランクルが「日本人は外国人を差別するけど、外国人というくくりでみんな平等に差別するから自国より楽」
って言ってたのを思い出した
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:49:25.50ID:DqocZdDO0
この記事も文脈無視して想像で書いてるな
実在の人物と知らなくて怒ってるわけじゃない
むしろ最近は海外で弥助人気あるし

このタイトルでは無名の暗殺者が歴史や実在の人物達と
交わって物語を進めていくシリーズなのに
いきなり伝統を破って、しかも当時の日本だと暗殺者としては
どう考えても目立ち過ぎる弥助という人物を主人公にしたから
ポリコレだろと批判されてる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:49:32.83ID:gch4eJqX0
宣伝効果にはなってる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:49:40.78ID:9s7CDxOS0
ヤスケのネトフリアニメあるし
ゲームの仁王だと信長と一緒に出てくるし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:50:17.05ID:nlU9oiyC0
フードはさすがに目立つから笠でも被るのかね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:50:28.17ID:Dj/8r65i0
誤解っていうけど日本舞台なら大した逸話も無い黒人ってだけの弥助に逃げずに日本人主人公のみでやれよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:50:32.02ID:Dj/8r65i0
たけしの映画じゃホモ信長を嫌ってて首はねて逃げてったな
ゲームもそれで良いんじゃね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:50:40.48ID:llv+JMtU0
アサクリは同一人物的な男女選択形式だけど
今回は日本人男は排除して代わりに黒人にしたわけか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:50:49.06ID:1nkY6cHY0
>>1
熱心な海外のファンは弥助が実在してることもわかってるから
そのうえで、アサクリシリーズはずっと現地民が主人公だった
その流れで日本舞台だから日本人が主人公かと思いきや黒人主人公なのが反感買ってんだよ
これは明らかにポリコレ配慮
アジア人日本人差別
弥助が出るのは構わないが脇役とかに留めておけばここまで炎上しなかった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:01.22ID:76RcAmMV0
ゲオタは歴史の瑣末なとこまでは知らんからな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:14.83ID:BSKg5n6p0
それでゲームパートは面白く進化してるのかい?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:28.07ID:aT3dKC+B0
人類は
もともと黒人
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:38.22ID:Pw2sCeLS0
shogunを見た人たちからかな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:39.86ID:Ihcu4j3I0
アフロサムライって瞬間風速すごかったけど海外でも瞬間だけで定着してはいない感じだったのかな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:45.33ID:nlU9oiyC0
>>128 ネタバレ良くない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:48.78ID:ho6jXOmF0
弥助は実在の人物で信長の家臣
侍で強い
全く知りもしないのにポリコレと騒ぎやがって
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:49.32ID:uOoWscOq0
>>134
お客さん扱いを差別と取るかどうかだな
余所者なら外国人と同じ扱いをされるわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:51.37ID:gKYMtK840
エツィオシリーズからのファンとしては、日本が舞台なだけでも感慨深い
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:53.94ID:bDOI+6aX0
日本人もアニメやゲームで知ったようなアホが弥助を武将だと思ってるやつ多くてヤバいんだわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:54.50ID:/Z+dbeTo0
>>135
ほーそういうことだったのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:01.00ID:SKXJafc50
>>1
アサクリシリーズを知らない人の為に説明すると
アサシン教団というクラブがあって入り口に客が並んでる
先頭からエジプト人、ギリシャ人男女、ノルウェー人男女、アラブ人の客が次々と店に入っていき
次は自分の番と思って意気揚々と入ろうとしたジャ●プの雄は警備員に「うちの店は人を選ぶんで」とか言われて止められる
そして後ろに並んでいた体のデカい黒人がなぜか持ってる日本刀でジャ●プをどつきながら入店
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:06.46ID:WPoARdkB0
侍はさぶろうもの=信長にさぶろうものだからヨシとして
甲冑は着ていないだろうな(テキトー)
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:10.41ID:2Xan/Jka0
>>1
誤解しているのは「ヤスケは侍」とか言っているUBIだろ
ポリコレで歴史修正してヤスケを侍にするとか批判されて当然だ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:10.93ID:aT3dKC+B0
白人になって
せいぜい5千年
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:19.71ID:BSKg5n6p0
>>147
最近そうでもないという論文出てたな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:35.05ID:dHzbVQgi0
>>6
アサクリはテンプル騎士団=キリスト教が悪役だからいつも通りやるだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:35.18ID:OgeEWdg80
>>1
チョン・ニガー・ムスリム

関わってはいけない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:44.70ID:IolRba3p0
ノブに召し抱えられてから本能寺まで短すぎたのが本当に残念だ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:03.28ID:Sh6jb5g30
日本が舞台だから日本人しか出せないってなるほうがポリコレじゃねえの
文化の盗用だって騒ぐならわかるけど(それが正しいとはいっていない)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:03.70ID:kifV4DPD0
>>13
たけしの首ではひどい扱いだった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:18.86ID:Y6i0kaZs0
>>135
あの映像見たらどう考えても暗殺系じゃなくて戦士系だし
遊びの幅を増やすのに手頃だから採用しただけでしょ
何の問題もないわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:19.69ID:c5AR1nDT0
架空のゲームとはいえ弥助さんに人殺しさせるなよ
弥助さんはアサシンみたいな賎しい身分じゃないよ
0172 警備員[Lv.14(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:24.50ID:aAw+HiaQ0
欧米からしたら黄猿の文化なんて格下と思ってて日本人のほうが萎えるんじゃないの
実際はキリスト教の伝道師が文武建築絶賛してるなんて欧米は知らんやろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:39.53ID:xFsy0dt+0
士分といっても戦場で大活躍したとかじゃないし
珍奇なモノが好きな信長の気まぐれみたいなもんだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:49.47ID:xYBJlbzw0
>>151
肝心のバレがわけわからんからいいのだよ。
全容解明なんて誰も理解できない領域に突入してる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:49.65ID:gch4eJqX0
素直に金城武とジャンレノ出しときゃ良かったのか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:51.08ID:Er+Go5AP0
街並みとかがどのくらい再現されてるのかの方が気になる
堺とか京都とか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:53.39ID:aT3dKC+B0
人類はもともと黒人
白人ができてからは5千年くらい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:54:25.13ID:DNQpvcqR0
何にでも文句を付けたいんだな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:54:26.54ID:fQFvwBZU0
さぶらうから
弥助は侍なんだと外国人に教えてあげなさい
武士とは違うのだよ武士とは
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:01.87ID:OhJxzavW0
白人が黒人や先住民や他民族のジェノサイドや奴隷化のやってきた事の矛先を逸らして正義ぶる為のポリコレ
日本の歴史を白人が黒人主人公で作る
荒れる事を楽しんでそうだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:11.40ID:WPoARdkB0
花の慶次みたいなお衣装にしとけば良かったのに
軽装の方がツワモノだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:33.33ID:KVj1uzUx0
>>135
それもあるけど一番大きいのがUBIがクソポリコレ企業で普段はポリコレにご執心で文化盗用やホワイトウォッシュを批判する側だということ

そういう企業が日本を相手にすると途端にポリコレを無視して黒人を主人公にするブラックウォッシュを正当化するから偽善だと批判されてるわけだ

アサクリという歴史モノのシリーズのなかで日本史を舞台にしたゲームはこれが一作目であるにもかかわらず黒人を主人公にしたらそりゃ荒れる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:33.75ID:Q+WdFWSZ0
>>168
これがアサクリじゃないなら騒がれてないよ
他の人が書いてるけどアサクリだからだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:35.67ID:aT3dKC+B0
>>6
とうとう日本ではキリスト教流行らなかったな
韓国では人口の三分の一がキリシタンなのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:38.13ID:1JzeFadZ0
>奈緒江と弥助には、それぞれ固有のクエストやスキル、武器、ステータスが用意されており、異なるプレイスタイルが楽しめる。奈緒江は忍らしく、ステルス性能に長けており敵の目を欺いて隠密活動ができる一方、弥助は戦闘能力に特化し敵に囲まれたとしても“容赦ない攻撃を繰り出して対峙する”ことが可能としている。

アサシンとは一体?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:58.30ID:aT3dKC+B0
人類は1種
個人差があるだけ
他人が演じるなら誰でも同じ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:14.50ID:0MgIdz560
副島淳
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:52.15ID:KVj1uzUx0
UBIがグロテスクなのは、「ジャップ国の歴史なんて西欧人にはわからんしジャップ主人公やと『ワイらの侍』ちゃうから共感できへん。やから外人にするねん。せやけど白人やったらホワイトウォッシュって叩かれるから黒人にするでな」ってところやな

あからさまに日本人と日本文化を他者化して自らのモノとする文化盗用や文化洗浄を正当化しておきながら、他方で自国のポリコレルールには準拠するべく黒人というトークンを利用する

自分たちのコミュニティの外側にいる日本人に対してはポリコレなんかどうでもええが、自分たちのコミュニティの内側にいるマイノリティには配慮するという、露骨なまでのエスノセントリズムや


こういうこと
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:52.54ID:eyprOdZw0
>>94
現実の社会問題を映画やゲームに反映させまくりで、もうウンザリしてるんだろうな
だいたいディズニーのせいだと思うけど
個人的には弥助にポリコレは感じないけど、海外だとまた違う意識なんだろうな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:57.06ID:xYBJlbzw0
弥助はどうでもいいがサウラビだろって抗議が無いな
もうそういうキャンペーンやらんのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:58.16ID:nlU9oiyC0
>>174 まぁ確かに
シリーズ通して考察しないとよく分からんくらい匂わせだらけで複雑になってるね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:59.53ID:TiFQ80MD0
>>134
差別っていう言葉についても距離がありそうだな
日本じゃいきなり殴ったりしねえし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:11.96ID:C+X4v/h80
>>188
アサクリヴァルハラなんて完全に蛮族クリードだったから多少はマシになってるw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:17.43ID:1nkY6cHY0
>>152
それただの創作だから
弥助はただの武器荷物持ちで戦闘した記録は一度同じ荷物持ちをかばったくらい
要するに戦闘経験は無いに等しい
もう少し勉強してこようか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:24.13ID:AHehB4cM0
先駆者(古の神々)の子孫が、
VR世界で強大な力を持つ遺物を探す話やで。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:26.36ID:1HH7Kyna0
架空の黒人増やし始めたら文句を言うけどな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:29.82ID:uYJeLbzY0
戦国大河でそれなりの率で出てくるもんな
信長が重要な役だと森蘭丸と共に本能寺で果てる役柄
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:32.19ID:aT3dKC+B0
白人も元は黒人
白人になってからせいぜい5千年
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:35.52ID:EpMZMKYY0
>>192
なるほど
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:42.12ID:zv5YeaRw0
弥助はいたと思うけど、
絶対こんな高価そうな冑は付けてないだろうw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:59.57ID:TX6CJjlA0
倭人は天下無双黒いポリコレ棒(BBC)でわからせられる定め
アサクリは日本舞台にするの遅すぎるた悲しみ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:58:16.41ID:Y6i0kaZs0
>>144
お前アサクリ4やってないの?
カリブ海が舞台でイギリス人が主人公だぞ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:58:45.02ID:yIdQVBZF0
誤解した海外ユーザー?
いや実在の人物だと理解したうえで批判してるのが大半じゃんこういう火消しタチ悪いわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:58:47.03ID:9RBQ/3AK0
>>177
言ってしまえば人類は元々猿
つまりアジア人白人中東人は黒人から人間へ進化しそれぞれの土地に適応し
黒人はアフリカから出られなかった人間未満、それを白人が引っ張り出して世界中にばら撒いてしまった訳
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:58:53.47ID:WPoARdkB0
本能寺で信長が自害して
遺体を弥助が持ち去ったとか言うのって本当なんかな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:00.29ID:aT3dKC+B0
他人が演じるなら誰でもいっしょ
白人も元は黒人で
白人になってからせいぜい5千年
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:03.94ID:glvdxHEw0
文脈はわからんが日本のプレイヤーはたぶん弥助主人公の方が喜ぶんじゃないか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:18.97ID:IPjA8t/s0
>>1
君たちって海外の反応見て数日遅れのスレ立ててんの?
同じアフィ仲間?
redditで3日前から騒がれてたが?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:28.63ID:hRRUYb7d0
アサシンクリードやってみたいんだけどたくさんありすぎてどれからやったら良いのかわからないからおすすめ教えてください
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:43.59ID:TiFQ80MD0
>>135
それ本当か?
弥助人気があるのなら
暗殺者に黒人がいてもおかしくないよねってなりそうなもんだが
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:50.38ID:0sM82Ni90
これまで主人公はちゃんと現地人設定だったはず
実在の人物が主人公になるのは初めての試み
実質黒人が日本人テンプル騎士団を殺してくゲームなるだろこれ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:57.93ID:c5AR1nDT0
弥助じゃなくて本人を3Dスキャンしたオオタニをボールとバットで人を殺す二刀流の侍として出したらもっと批判されてたと思う
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:19.17ID:aT3dKC+B0
アフリカから出た人類も黒人
欧州で白人になってからせいぜい5千年
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:26.05ID:EMyjwXzg0
出身地的に南インド説がこいんだけどねえ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:27.93ID:1Pk2TZ7F0
なんだこの頓珍漢な記事はファミ通もといポリコレ通信だったのかよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:32.01ID:kn5R+ZAq0
明智光秀にトドメ刺すのは、弥助だろう
信長の敵討ち
ただし、死体は放置され
農民は、その死体を回収して自分らの手柄とする
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:33.39ID:SS6yOi1N0
弥助ってアフリカのどこ出身かはっきりしてないんだっけ
ちょっと前にふしぎ発見で取り上げてた気がするけど
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:44.09ID:1nkY6cHY0
>>206
出た出た、たまに出てくるその的外れな例え
カリブ海には当時イギリス人沢山いたから全然成り立つが戦国時代の日本の黒人なんてレアもレア
0231 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:58.39ID:hrHUaKfP0
勇敢な侍には黒人の血が必要だという日本の諺もあるし
征夷大将軍で蝦夷討伐した坂上田村麻呂も黒人だからな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:07.56ID:w0ypwhCs0
>>1
弥助は本当にいた事と、将軍に認められ扶持になった事、奴隷貿易していたイエズス会の悪事とか全部教えてやれ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:12.71ID:KVj1uzUx0
UBIがアフリカのある国の歴史を舞台にしたゲームで白人や東アジア人を主人公にしたゲームを作れるというのなら、「表現の自由」でいいよ?

でもそれは絶対に文化洗浄としてポリコレ勢に批判されるし作らないからな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:15.72ID:Y6i0kaZs0
むしろ黒人のほうが闇夜に紛れやすいから暗殺に向いてるやろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:20.97ID:BGkCqcjd0
イタリア人宣教師の奴隷だったからイタリア語も話せて、日本語もカタコトながら憶えていた
信長に士分に取り立てられて、周りから大人気者になって、相撲が強くて、嫁さんまで貰った
でも本能寺の変ではあまり抵抗はせず、アッサリ捕虜として捕まった
明智光秀は既に面識があったから可哀相に思って逃がしてやった
ロマンに溢れる設定だよな
嫁さんと一緒に九州に逃げて、息子を作って忍者の修行をさせて、1634年の島原の乱で壮絶に戦死したとかストーリーを作ってやっても良いかもしれない

…実際には光秀に釈放されても、3日で野犬に襲われて野垂れ死にだったろうけど
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:27.24ID:gch4eJqX0
忍者と侍に関しては日本人以上にうるさいな海外ニキ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:56.87ID:1nkY6cHY0
>>206
あと先に言っとくがエツィオ3部作も現地民じゃないが除外な
あれはエツィオの物語だから
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:57.97ID:phuFVlgS0
外人も弥助が実在してる事を知った上で批判してる、信長に召し抱えられただけで侍じゃないだろ、この時代に大きい黒人がいたら目立って仕方ないだろと
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:02:07.97ID:aT3dKC+B0
他人が演じるなら
誰でも五十歩百歩
白人といっても元は黒人
欧州に行った黒人が白人になったのも
せいぜい5千年前
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:02:20.43ID:xTaA9QuO0
史実じゃない奴が暗躍するタイトルだったはずだがぶち壊してきたな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:02:21.10ID:7EOiDPy50
ペットのニガァなのにな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:02:38.50ID:mlicrj9t0
>>235
低学歴さんアサクリは自ら名乗ってるんだが黒人が?
頭おかしいのアフィリエイト連合さん?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:02:50.80ID:fqXGhZMp0
歴史的に黒人の侍がいてもおかしくないから別にいいんじゃない?
日本人が主人公じゃパッとしないし
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:02:56.79ID:C+X4v/h80
>>235
あんな派手な鎧着て暗殺は無理だろw
0248 警備員[Lv.14(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:10.63ID:WmW5gpM+0
>>1
外人なめすぎ
弥助を知ってる上で「日本なんだから日本人をプレイさせろよ!」ってなってるだけってわからないのか?
顧客が求めるものを提供しないから叩かれてるんだぞ
おまえは「黒人を日本が舞台のゲームの主人公として認めてあげる僕っていい人!」とでも思ってんのか?
こんなのがゲームライターとかほんとレベル低っいなあ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:28.39ID:v92+OYqf0
>>244
衰退した理由はFFだが
ポリコレと真逆だろw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:28.94ID:1Pk2TZ7F0
>>235
あの甲冑着こんで街中歩くんだぞ?w露出してる顔だけ黒くても目立ちすぎだろw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:48.12ID:KLRuCKLq0
女の方もテンプレアジア人って感じだな
SHOGUNの穂志もえかみたいなので頼むわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:55.58ID:rbCou6vG0
奴隷だからな元々でも信長もチンポ見てびっくらこいたんだろうな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:58.02ID:BGkCqcjd0
>>204
信長の近習の護衛役なんだから最エリートの装備を貰ってただろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:01.34ID:a0B4OxJB0
これ男の方が明確に主人公なのか?
女と交代しながら進めるW主人公じゃないの
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:02.01ID:aT3dKC+B0
原始時代の人物を
白人で描くほうがもっとおかしい
白人なんて5千年前以降の人類なんだから
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:18.12ID:WPoARdkB0
>>235
マジレスすると当時の日本の庶民はアカと日焼けで真っ黒だったんで
国民総アサシンで忍者の素養があった(嘘)
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:59.48ID:DzCAlami0
当時の環境からしたらヒョロヒョロ体型の可能性もあると思うが
弥助は栄養たっぷり摂ってるようなマッチョにされがちよな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:20.50ID:AblrQFhu0
全然、忍べないだろ
目立ちすぎるわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:30.21ID:AHehB4cM0
>>217
オデッセイが超名作
オリジンズもいいが、やるならオデッセイより先にやろう

ブラックフラッグも楽しいが古い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:32.27ID:4yP/VBOA0
>>239
家忠物語にしっかりと士分と明記されてるんだが?
何を根拠に侍じゃないって?言ってみな?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:34.53ID:apINLpP00
黒人にする必然性があるのかな
ゲームの展開で「なるほど、それで黒人だったのか!!」って驚きと感動があるのだろう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:38.43ID:a0B4OxJB0
おねえちゃんの方が全く肌を見せていないんだが‥
尻もおっぱいも無しか?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:12.00ID:1Pk2TZ7F0
>>247
海外勢のほうが余程失望したり怒ってるんですがそれは
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:12.62ID:kA4PKNXO0
信長から帯刀を許されてたんだから立派なサムライとして厚遇されてたんだよ弥助は
それを見た家康もその後、三浦按針に帯刀を許し厚遇したんだよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:37.11ID:aT3dKC+B0
日本の伝統が
2600年間の天皇と言う方が
よっぽどおかしい
そんな時代に日本なんて国家はない
朝鮮半島との国境もない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:44.70ID:hXj94HCG0
これって芸スポの要素どこにあんの
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:56.21ID:PscjaWLa0
流石に海外で弥助のことを知らんで騒ぐのは仕方ないわな…
むしろアサクリでフォーカスされたことで情報が広がる点ではプラスかもしれん
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:58.01ID:dHzbVQgi0
弥助は目立つサブキャラで十分だった
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:58.81ID:a0B4OxJB0
>>273
ということはお姉ちゃんで最初から最後まで行けるのか
バイオハザード形式か
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:08.98ID:C+X4v/h80
>>268
敵はテンプル騎士団(キリスト教)だから奴隷にされてた恨み的なものはあるかもな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:25.05ID:1nkY6cHY0
>>245
いやおかしいだろどこの世界線から来たんだよおまえ
アサクリファンなら日本舞台なら日本人主人公だろうってみんな期待してたのに蓋を開けたら黒人ゴリ押しだったから荒れてんのよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:35.02ID:N411Owjl0
アサクリは初期の頃やってた
エルサレムを歩けるとか当時感動した
今のアサクリは日本が舞台なのかよ、びっくり
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:38.74ID:mDCBxgVP0
弥助って武士になってんの?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:49.98ID:1Pk2TZ7F0
>>280
何言ってんだお前w
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:00.62ID:6hCBQRRL0
弥助はアフリカ人らしい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:03.11ID:a0B4OxJB0
お姉ちゃんで忍び、弥助でボコボコ爽快殴打を楽しんでくれということか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:19.51ID:aT3dKC+B0
そもそもしゃべってる言葉が
今の日本語とは違う
つまみ食いしてえらそうなことを言うだけ野暮
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:24.06ID:TX6CJjlA0
黒人侍とかアニマトリックスのあれだな懐かしい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:39.97ID:bVmZYptp0
弥助は立派な日本史上の人物だが
それはそれとしてポリコレに屈してるはその通りなんだよね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:47.96ID:g9soK+xL0
デマ記事に騙されるなよ
海外でも弥助は実在すると分かった上で叩かれてる
弥助のwikiではこれを史実にして弥助を戦で大活躍した侍にしようとする勢力との編集合戦が繰り広げられている
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:09:07.44ID:1Pk2TZ7F0
まさに手首切るブスやなw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:13.60ID:mDCBxgVP0
バリバリの奴隷で売られてきたところを織田信長が自分の家臣として雇うなんて白人駄々下げやん
日本侵略しにきた白人をバッタバッタと切るゲームにしたらすげえウケるのに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:18.54ID:ounVsqDC0
UBIのゲームはクソだからやらないから好きにしていいよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:22.23ID:1RZhBZqD0
そもそも日本舞台はありきたりだから作らないと言っていた
大成功したゴーストオブツシマへの嫉妬とポリコレが結び付いた結果がこれだ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:23.25ID:BGkCqcjd0
ホモの信長にケツ掘られて従順になびいてた黒人
でも美人の奥さんまで信長に貰ってた
これはこれで萌える設定
エリートの護衛役なんだから侍と認めても良いんじゃないか
周りにはウジャウジャと忍者もいただろうし、受けの妄想好きには堪らんなw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:29.63ID:4fXR3/ib0
まぁ日本が舞台なのに何故わざわざ外国人しかも黒人をメインにするんだってポリコレ嫌いな人達は思っちゃうよなぁ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:34.76ID:AblrQFhu0
ポルトガル宣教師の奴隷から武士になるストーリーなら有り
でも黒人侍が無双すのは無理がある
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:40.75ID:KLRuCKLq0
ツシマが出てSHOGUNも出た時代に何周遅れなんだろうなこれは
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:57.51ID:vQoHXLLW0
弥助はスピンオフとか脇役としては面白いテーマだけど
アサクリの日本舞台にしておいて日本人差し置いて主人公が黒人ってのはあんまりだわ
遣欧使節だかで日本の侍だってヨーロッパまで行ってるけどヨーロッパ舞台で東洋人を主人公に絶対にしないだろ

日本人以外のユザー受けを狙ってるなら仕方ないけど日本人は物好き以外は冷めるわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:11:18.26ID:aT3dKC+B0
イチャモンつけたら
山ほどあるだろ
言葉からして今の言葉とは違う
当時の発音ができる役者なんかおらんだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:11:18.92ID:Qs2j5uHK0
別に登場人物やキーパーソンとして登場させるのならいいんよ
主人公にすんなよって話よ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:11:46.27ID:KVj1uzUx0
まあ「士分」だったというわりには一次資料が薄すぎてな

たとえば実際に家康の外交顧問だったウィリアム・アダムスは、日本名まで与えられて帯刀が許され知行も与えられているし日本語のものそれ以外のものも一次資料は多いが、彌助はまったく資料がないので、どこで何をしていたのかすらわからない

だから日本史を素材とするフィクションのなかでは最近まで彌助についてはほとんど語られてこなかった

海外での「ブラックサムライ」的な語りが逆輸入されることでようやく日本でも語られるようになった、というのが現実
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:11:50.98ID:TOewAAje0
アサクリなんて日本人ほとんどやらんだろ
どうでもえーわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:11:51.97ID:Q+WdFWSZ0
単に黒人主人公にしたいだけだよ
でも日本が舞台なら変だろ。だから実在した人物を主役にしたって話
実在した人物を主人公にしたのはシリーズ初

それを良いじゃん!って思うか、弥助だけ特別扱いおかしくね?って思うか
0312 警備員[Lv.14(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:12:02.38ID:aAw+HiaQ0
だからあ足軽とかの雇われた百姓は侍じゃないの
弥助は信長に雇われてるから侍なの
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:12:30.41ID:0SkBr23M0
刀じゃなくて傘持たせておけばよかったんじゃない
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:13:37.59ID:xtx9Ivga0
日本じゃ建物低すぎてイーグルダイブできるの五重塔ぐらいになるんじゃないか
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:13:46.55ID:d5jLXVgY0
フランシスコ・ザビエルの野望まだ?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:13:47.66ID:N411Owjl0
日本が舞台の洋ゲーだとゴーストオブツシマが出来が良く評判はかなり良かった
これに手応えを感じてアサクリも日本を舞台にしたのかな
ただ弥助はサムライではなく信長の荷物持ちみたいなもんだからなあ…
ゲームだしいいんだけど黒人が調子に乗りそうでやだな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:14:29.26ID:4VWI9QTn0
PV見たけど誰だおまえってなった
時代的に黒人が兜かぶって出てくるわけないやん
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:14:46.55ID:V4TLnbqd0
ナニコレ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:15:36.53ID:nlU9oiyC0
>同作は伊賀出身の忍かつアサシンである奈緒江と屈強な侍・弥助のダブル主人公が採用されており
弥助だけじゃないからね
アサシン要素は忍者、バトル要素は弥助なんだろう
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:13.56ID:yqWWOYka0
八助って本能寺の変で死んだの?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:25.33ID:oUtwZO1R0
弥助は日本のポリコレもかかわってるだろうな
ネトフリのアニメもほぼフィクションだし
ろくに記録がないんだからしょうがないけど
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:35.63ID:tGfw2FTD0
どーせ朝鮮人が李舜臣出すニダ!とか息巻いてケチつけてんだろ?ほっとけアホ。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:51.70ID:9RBQ/3AK0
マルコムXの映画じゃ歴史捏造して実在の日本人女性のユリコウチヤマを黒人女性に変えていたくらいだしな
実際に黒人の話が少しあったとしても、自分たちの手で都合よく書き変えまくって結局創作の話みたいにしてしまう
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:57.98ID:lX6fIWoG0
信長が弥助の巨大なペニスを見たとき「や・・・」と言ったから弥助になったんですよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:17:41.17ID:mp1srQew0
ポリコレもLGBTもBLMも、大嫌いなのね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:17:49.07ID:f5F3RBQ40
アサシンクリードの弥助は知らんがテンカイチの弥助は好き
勝ってほしい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:17:52.24ID:vDgGMyiy0
アサクリって最初ペニクリみたいなものかと思ったぜ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:17:52.85ID:kmGt1Su00
なんでゲームのスレがオッケーになったの?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:17:57.91ID:mp1srQew0
従者でしかないのに、アホかと
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:18:01.47ID:sPCGPthS0
弥助って3年くらいはわかっているが後は消息不明なんだろ?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:18:11.18ID:Eu/STR4G0
>>324
捕まったが釈放されたと言う資料もある。
その先は信頼できる資料ないから、義経ジンギスカン説なみにファンタジー。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:18:17.08ID:BGkCqcjd0
光秀の前に捕虜として引きずり出された時点で、ロクに戦ってもいないヘタレ黒人
職務としては壮絶に戦死すべきだった
森蘭丸などの最期の奮闘は語り継がれているのに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:18:26.11ID:JPiOZt+t0
池の水で洗われるシーンが欲しい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:19:00.39ID:5GjySK6U0
実際アジアンは差別していいけど黒人は差別してはいけないというのがフランスのポリコレというのはあるでしょうね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:19:34.08ID:7GPHhIyk0
今までの主人公は舞台となる国の人種で架空の人物だったからな
当然今作もそうなるだろうと思ってたら弥助だったから批判があるのも仕方ない
これまでも歴史上の人物がシリーズに登場してたけどすべてNPCだったし
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:19:38.01ID:Q+WdFWSZ0
弥助の詳細が分からんのはゲーム的に幾らでも盛れるんだから都合良いんだよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:05.04ID:MFJFPYBf0
でも黒人の方が暗闇に潜む忍者に適してる気がする
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:19.08ID:4VWI9QTn0
弥助を扱うならキャラとしてコンテンツがもっと充実してからだろ
今じゃまだ唐突すぎて違和感しかない
あの武将が付ける兜をアサシンがかぶってんじゃねーよと
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:19.24ID:BCkYek6O0
>>159
>>192
言語化上手いな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:22.89ID:fifLbfY80
弥助自体を出すのは全然いいと思うけど
兜は違うんだよなぁ

もうちょっと軽装で身軽そうな感じにしろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:40.14ID:dssdGAiE0
いや、わざわざ弥助持ってきてるのはゴリゴリのポリコレやぞ
普通に男女の日本人でええしやな
まぁオデッセイ作ったチームのだから絶対オモロいだろうけど
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:40.16ID:bPmfPyOf0
一応くのいち使えるようだけど毎回現地の人が主人公だったのに突然コレだし
つくってる側も宣伝文句で「史実」だの「実在」だの早速言い出してるから

ハリウッドのトンデモ日本とかなんでも女性化する日本のパロディとは別物だからな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:01.44ID:/7WMySu60
ゲームで歴史捏造は草生える
単にフィクションですって言えばまだマシだったのに
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:40.27ID:dssdGAiE0
>>345
確かにな
わざわざスネークみたいな事せんでええしな
屈強な女戦士と闇に潜む黒人で良かったかも
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:42.25ID:r0IZGqbx0
ただの奴隷を侍だったとかふざけんなよ
戦国無双にもコイツいて不満だったわ
お前武将でもなんでもないだろ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:46.35ID:5GjySK6U0
怒ってるのも欧米在住のアジア系なんじゃないかな?
アジア系の席というのはそのくらい欧米では少ないからな
配慮されないマイノリティーがアジア系男性なのだ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:55.48ID:GuJpXH810
>>318
弥助は数人力の怪力であり、信長は珍しさだけではなく護衛として弥助を重宝しており、最終的にはある程度の石高をも与えるつもりだった。なので君の認識は間違い。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:00.66ID:QzDYmtUP0
文句言うのが仕事で会話は成り立たない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:00.78ID:h7yrdqPv0
弥助知らんのか
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:04.50ID:HzaOdj1Y0
アサクリ出た辺りからずっと忍者(くのいちではなく)使いたがってたもんな海外の奴ら
ガッカリからの文句だからしゃーない
どこかオープンワールド忍者ゲー作ってやれ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:06.48ID:0dT2vUt90
寧ろ日本人を出せって声の方がポリコレだろ

アジア人の男なんて操作したくねーってだけの話
いわばステラブレイドでエロい姉ちゃん出してるようなもんだぞ
0362 警備員[Lv.14(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:14.28ID:aAw+HiaQ0
架空の人物かもしれない奴を大河の主役にしたりさ
創作や他者の逸話を塗って偉人化しても誰も文句いわない日本より健全だわな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:30.47ID:+UFhcJAJ0
>>1
どーでもいいけど、スプリンターセルを早く出せよ!!
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:23:04.74ID:5GjySK6U0
こういう問題は複雑なのに「弥助を知らない外人がキレてる」みたいな単純化は良くないわ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:23:13.21ID:WtkSM+Xb0
弥助が主人公ということはイエズス会が日本人を奴隷として連れ去ろうとする企みを打ち破るようなシナリオがあるのかな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:23:25.23ID:Utcbrz0D0
すごい違和感
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:23:45.15ID:4VWI9QTn0
リトル・マーメイドと同じ
なぜ黒人?っていう話だよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:23:50.11ID:AblrQFhu0
ポルトガル宣教師の奴隷としてやってきて
ひょんな事から忍者に拾われて忍となって汚れ仕事をするって内容にして欲しい
鎧を着て無双するなんてあり得んやろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:24:06.66ID:AHehB4cM0
登場人物全員アニメ美少女にすりゃ文句も出なかったと言うのに・・・
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:24:16.56ID:jwNGT6pH0
海外の人達は侍や忍者が大好きだからこの期待の裏切りには怒るだろうな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:24:46.48ID:5GjySK6U0
無料DLCで日本人男性忍者を追加したらいいんだよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:24:51.05ID:bPmfPyOf0
軍師だったはずの奴が直々に戦場に出向いて
手に持ったやつから光線発射して1人で大軍を蹴散らしてる方が余程健全
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:10.63ID:9RBQ/3AK0
日本人が作ったバイオ5で黒人の国が舞台で白人主人公で黒人ブチ切れてたやん
白人が作ったアサクリで日本舞台で黒人主人公で日本人を斬るのなら黒人はいいのか?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:24.46ID:BGkCqcjd0
どうせ光秀に釈放されても野犬のエサ
人を襲うのに慣れた野犬はまずチンコから噛みちぎるんだよなw
咽喉は高くて届かないから、男の弱点はチンコ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:25.66ID:Frv7n9Xt0
女忍者は森蘭丸でok?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:28.80ID:PjS9QaNA0
朝日新聞
0380 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:40.36ID:JfkgP4TZ0
SEKIROにしてもツシマにしても史実と違い過ぎて全然だめなんだよな
SEKIROとか酷すぎるし
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:57.98ID:BCkYek6O0
>>361
だからそういうツッコミされてんだろ
「ポリコレ大事とか言ってんのにアジア人男性のことは差別すんのかよ」って

しらべぇとかいうクソはわざと論点ずらしてんだよ、クリティカルなところから
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:26:00.60ID:jwNGT6pH0
これってキャディーさんがプロゴルファーとして描かれるような感じか?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:26:13.35ID:TiFQ80MD0
>>293
>弥助のwikiではこれを史実にして
ゲームの内容を史実にしようとか
もうゲーム以前の話だろ。海外のオタはゴミしかいないの?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:26:58.77ID:1nkY6cHY0
>>361
日本の戦国時代が舞台なのに黒人主人公なんだから日本人出せと文句言うのは当然だろ
ポリコレだとか以前の話
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:21.54ID:5GjySK6U0
このゲームのプロデューサーは白人男性だしな
黒人には媚びてアジア系は踏みつけるてるんだから海外では批判されるよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:23.47ID:llv+JMtU0
>>374
カウンター的に絶対これがあると思う
無料かはともかくDLCで他エピソード描くのは恒例だから
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:24.15ID:i0Hh67ww0
普通に単発物なら日本を舞台に黒人活躍でも良いと思うけど
アサクリは主に中東欧州舞台に何シリーズも続いたビックタイトル。いよいよ待ちに待った日本舞台
当然日本のアサシン忍者が活躍すると思っていた所、黒人が日本人をこ〇しまくると来たらがっかり感は半端ない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:28.61ID:uAY5qrzQ0
>>368
映画化の方は弥助役の人が亡くなってしまって流れた
アニメはネトフリだったかな?
ちゃんとみてないけどとんでも展開になってる様子
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:28:17.73ID:WVbZ4vlt0
やっぱニガーなどマイノリティを活躍させるのが最先端気取りよ
アップルのCMのように
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:28:22.57ID:VNY0JHZs0
弥助はテンプル側のスパイで魅力的な敵として描けば良かったのに
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:01.35ID:N411Owjl0
>>365
アメリカじゃ美女と野獣の美女役が太った黒人女だぞ
その内黒人の将軍も作るぞコイツら笑
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:03.72ID:mTrWhiOm0
弥助は実在はした人物だが歴史的に特に重要な人物でもないからゴリ押しだと言われても仕方ないわな
普通に登場人物として出すだけじゃ我慢出来なかったんか?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:06.00ID:1nkY6cHY0
>>374
本来なら弥助をDLCで出すべきだったな
それならこんなに炎上してないしむしろ絶賛されただろう
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:29.26ID:4VWI9QTn0
>>361
いや日本人は史実じゃん
史実をポリコレって言うんじゃねーよ
頭大丈夫か?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:37.47ID:BCkYek6O0
>>384
今回の一件はそういう素朴なノンポリの感性とポリコレの理屈が呉越同舟してるんだよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:55.93ID:bPmfPyOf0
他でも聞く話だから動物云々は見逃すための建前って可能性はあるが
近くに置いてたのは他にもいてそっちはダメだったってことはそういうことなんだろ

というか「ソースを出せ」で書き換え合戦真っ最中のwikipediaだけでなく
アニメまで持ち出しちゃってるなこんな波に飲み込まれたらどうなることやら
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:58.08ID:dHzbVQgi0
>>316
安土桃山だから天守が大きい城はいける
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:30:29.77ID:t4Clamae0
> しかし、これらの批判の声をあげている海外ユーザーの多くは「弥助が実在しない人物」だと誤解している模様。

いやいや違うってw
刀持ちとかですら無い雑魚なのに強いサムライに持ち上げすぎて、このゲームシリーズのファンの黒人ですら不評なんだって
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:30:30.77ID:1JzeFadZ0
>>393
黒人の相撲取りはいたらしいからセーフ
0404 警備員[Lv.40(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:30:43.75ID:gJaPbZjs0
もともと現代編を入れることによって自然に黒人を出してたよな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:30:44.40ID:Upjrr1ar0
これは実在の人物だから許容範囲のポリコレ
白人の登場人物黒人に改変するのはアウトなポリコレ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:30:45.36ID:fNMMQHgG0
忍者という海外人気最強レベルのキャラが女主人公にいるのに弥助選んでプレイする奴いるんか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:31:03.20ID:C+X4v/h80
>>368
映画化は主役予定のチャドウイック・ボーズマンが亡くなった事でお蔵入り
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:31:13.46ID:5GjySK6U0
日本人は海外でもアジア人差別とかよく分かってないから弥助カッコいいじゃんで終わりだけど欧米在住でマイノリティーのに透明化されてるアジア系はそりゃこういうことされたら腹立つよな
そういう社会状況を知らないとなんで外人が怒ってるのかは理解できない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:31:18.21ID:DzCAlami0
実は、史実には残ってないが弥助と一緒に連れてこられた黒人がいた、
みたいなバックグラウンドのキャラにしたら良かったんでねーの?
その方が設定盛りやすいと思うが……
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:32:36.37ID:dssdGAiE0
>>361
俺はむしろゴリゴリの黒人とか操作したいからええけど、自分の言ってるのはポリコレとはまた違う事やろ
日本が舞台なんだからその声は当たり前で関係ない黒人やらブスの女出すってのがポリコレだよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:32:49.93ID:5GjySK6U0
以前にゴースト・イン・ザ・シェルの草薙素子をスカーレット・ヨハンソンが演じて批判されたけど構図としてはそれと同じだな
マイノリティーであるアジア系の席を白人黒人が横取りするという問題
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:22.56ID:EMyjwXzg0
ヤスケは南インドから東アフリカ人だから米国黒人とは別人種
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:22.55ID:LzE+E9MF0
ツシマを見習えよ
0416 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:43.06ID:0VLMkoZf0
ポリコレで弥助は金髪ロリ美少女にするべきだ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:56.93ID:dssdGAiE0
>>406
オレや
テクニカル系でプレイした後は脳筋プレイもしたなるってどうせ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:34:00.62ID:2uw6gtP50
>弥助を採用するのであれば、上記でも紹介したアサシン教団とテンプル騎士団のストーリーを紡ぐことも可能だろう。
別に日本人武将でキリシタンだった人もいるんだし…フィクションとして海外組織と繋がらせることも可能だと思うが
黒人元奴隷がサムラーイになって最前線で戦った設定やりたいだけだろな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:34:34.30ID:HS8Km09T0
ジョン万次郎が南北戦争で大暴れとかそういう感じか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:34:36.09ID:Simvrg290
どうせまたチャイニーズの味付けもしてるんだろ
馬鹿外人
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:34:48.96ID:9yUNpf9i0
普通に弥助は日本人にとってもポピュラーだし
ゲームの主人公に採用しても何の違和感もないわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:35:43.51ID:r0IZGqbx0
黒人はアフリカ舞台の白人の奴隷商人から逃げるゲームを作って遊んどけよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:35:47.91ID:6y3+ZsTe0
どうせ買わないからどうでもいい
0430 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:36:56.87ID:8hJLkyoL0
むしろ「洋ゲーよ、やっと発見したか」って感じ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:37:17.31ID:vQoHXLLW0
>>367
史実いうならキリスト宣教師が奴隷商兼ねてた史実も取り上げて欲しいわ
日本って馴染の薄い遠くの国の主人公ならポリコレ的に黒人にしてもいいっかwって独善的な白人の薄ら笑いが透けて見えるようだわ
今後ヨーロッパ舞台で黒人主人公出なかったらまさに日本はポリコレ白人の生贄にされたようなもん
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:37:34.05ID:0zz633Dk0
何か黒人の弥助ばかり槍玉に上げられてるけど
今回はW主人公で日本人の奈緒江もいるからな
くノ一忍法帖みたいに遊べるかもしれんぞ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:37:52.84ID:bPmfPyOf0
他を黒く染めるより黒人自身の歴史を使えば〜と同じように
厳密に追っていくと受け入れ難い点も出てくるはずなのに
ワザワザ手をつけるってことは恐らくその辺の書き換えが前提なのよ

だから定期的に繰り出されてきたトンデモ日本なんかと違って
適当に作り笑いしておけば過ぎ去るって保証もないの
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:38:01.24ID:NM9FXtgn0
弥助てキャラに魅力があるから仕方ないと、俺は思うが
最近はポリコレ批判の声も大きいし、そこは気を使っても良かったかもな
アジア人透明化問題もあったし
重要キャラで起用で良かっただろう
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:38:02.24ID:WVbZ4vlt0
ニガー活躍させるならGTAよな
その点GTAは全ての人種を違和感なく活躍させられる
0438 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:38:15.00ID:9jNlst2n0
誤解も何も実在の人物見つけてそうなるように抜擢して仕組んだんだろ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:38:43.56ID:G/xwKLiu0
弥助って大河ドラマに出たことあんの?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:12.43ID:t4Clamae0
>>368
アニメになってたけど、アレも超絶トンデモキャラで史実をもう少し描いてほしいって黒人が言ってたな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:15.79ID:WIikbTVE0
海外ではポリコレではなく文化盗用と批判してる方が多いな
弥助は海外でも名前は知られている
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:21.94ID:dssdGAiE0
>>421
ここのは当時の時代背景詳しい現地人スタッフに加えてつくるから当時の世界観の再現が凄いんでそういうの無いのを期待されてる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:24.76ID:i3ZYJMsw0
弥助ぇ!おまえもう奴隷船降りろ!
止めろめろめろヤスケめろ!!
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:27.04ID:GCpTWJvU0
何だかんだ言ってポリコレに屈したんやろ。フランスも黒人多いし。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:30.47ID:bPmfPyOf0
>>431
どう思うかはともかくこういうカタチを取って
普通なら見逃さないだろって相手を逃がした話が他にもあるのよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:52.95ID:0iSEzXVl0
世界人口の2位で有らせられる黒人様ですコレクターズエディション買いやす
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:01.61ID:5GjySK6U0
>>439
ちょい役ならたまに出るよ
まあ実際特に何かしたって人物ではないからね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:06.35ID:R0PDFKKY0
弥助に違和感は無くても今まで実在の人物をスルーしてたゲームなのに弥助をだす会社に違和感はあるみたいなレビューは見た
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:21.30ID:NM9FXtgn0
>>439
なんかみたような気がする
本能寺で迫る明智勢を殴ってたような
何かの間違いならスマン
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:21.56ID:BGkCqcjd0
弥助は本能寺でもロクに護衛戦闘をしなかったヘタレ黒人
精神性が侍では無い
おそらく生涯、一度も人を傷つけた事なんてなかっただろ。奴隷根性
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:26.51ID:SHsPUfXR0
>>436
GTAサンアンドレアスだっけ?
あれは黒人主人公でクソおもろかった
黒人はあんな感じでいいんだよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:28.63ID:llv+JMtU0
>>435
>重要キャラで起用
そもそも実在人物ってアサクリは全部そういう立ち位置なんだけどな
主人公は異例だよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:56.56ID:XRG5AAfi0
近年弥助がやたらと美化されたせいで、海外の黒人の間ではもう弥助は戦国時代にチビなジャップ相手に無双した英雄ということになってるからな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:59.46ID:UQeXDyIi0
日本物はゴーストオブツシマという
決定版が出てるけど、それを超えられるの?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:24.75ID:rGlFXEwL0
アサシンクリードシリーズ

2、ブラザーフッド
 →イタリアが舞台で主人公はイタリア人
クロニクル三部作
 →中国、インド、ロシアが舞台で主人公は中国人、インド人、ロシア人
ローグ
 →アメリカが舞台で主人公はアメリカ人
ユニティ
 →パリが舞台で主人公はフランス人
シンジケート
 →ロンドンが舞台で主人公はイギリス人
オリジンズ
 →古代エジプトが舞台で主人公はエジプト人
オデッセイ
 →古代ギリシャが舞台で主人公はギリシャ人
ヴァルハラ
 →北欧が舞台で主人公は北欧人
ミラージュ
 →中東が舞台で主人公はアラブ人

シャドウズ
 →日本が舞台で主人公はアフリカ人
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:32.79ID:2BfpbEH/0
>>439
無いと思うけどポリコレ騒がれる十年以上前に何度かTVで取り上げられた事はある
ただ文献としてはほぼ無く色塗ってるだけだろで水で拭かせてみたり 相撲とらせて二人がかりでも勝ったので採用した程度よ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:34.55ID:yjFbNo0J0
>>448
黒人を主人公にする前提があって、たまたま特になんもしたわけじゃないけど黒人の実在の人物いるからこいつにしようってだけだからな
擁護してるほうがキモいわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:34.93ID:+qQZa40G0
たしかに信長に抜擢されて奴隷から武士になるというストーリーはゲームとかアニメの世界だよな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:42.01ID:1nkY6cHY0
>>421
トレーラー見た感じはそこまで変な日本じゃないように見えたが外人は日本と中国を平気でごっちゃにすること多いからどうだろうな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:45.05ID:bPmfPyOf0
このキャラとは意味合いが違うが「実在」でも数限りなく弾があって
長いこと熱望されてきた末に吐き出されたのがコレだからな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:22.12ID:5GjySK6U0
UBIの白人プロデューサーはナチュラルにアジア人では感情移入できないだろって思ったんだろうな
無意識の差別が一番根が深いんだよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:56.71ID:wQcQ2kRk0
日本の戦国物の時代劇でも
モブキャラとしてちょくちょく出てくるな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:58.77ID:R/vhauaQ0
ポリコレ問題のせいで逆に弥助主人公とかしにくくなってんなw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:43:00.48ID:2BfpbEH/0
>>460
それはある黒人でやる意味あるって事よね
実際ほぼ歴史に関わらない戦場で手柄あげてない人だから
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:43:04.03ID:WIikbTVE0
>>453
ここ数日のウィキペディアでその争いが起きてる
歴史修正主義の臭いもプンプンで海外がめちゃ怒ってる
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:43:12.16ID:Simvrg290
真田広之

「ゆるせん!俺が監修する」
エイッ エイッ オー!!!
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:43:35.52ID:2BfpbEH/0
>>466
アホらしいな ろくな文献無いのに
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:06.60ID:xeh3r87g0
あの銅像のデザイン使わせてもらえんかったんかな
滅茶苦茶かっこよかった
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:21.21ID:BCkYek6O0
>>159
>>192
がすべてだろ

国内向けに黒人マイノリティにええかっこしようとしたのが『ポリコレ』
アジア人男性の活躍の機会を奪ったって部分が『アンチポリコレ』
両方の性質を併せ持ってるのか今回の件
だからどっからでも殴れる

後者があるぶんどうやったって擁護できなくなってる
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:41.75ID:2BfpbEH/0
何も歴史に関わってない人だよ
居てもいなくても何も関係なく村の力自慢程度の人
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:55.50ID:bPmfPyOf0
>>465
立場による理由なんてそれこそいくらでもあるが
少なくともお客に望まれてきたそれとは全くの別物だって話だ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:13.51ID:gAJszLa+0
信長がとりあえず風呂に入れて汚れを落とせと言った話は本当なの?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:15.58ID:jwNGT6pH0
>>437
だったら何で日本を舞台にしたんや?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:42.07ID:t4Clamae0
>>460
黒人界では長い間、侍のソウル(魂)を形作った始祖、みたいに願望熱望されてきたらしいし
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:00.51ID:2BfpbEH/0
>>472
日本のサムライ戦国武将を求めてたって事よね
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:18.15ID:dssdGAiE0
>>455
女主人公日本人ですけど?スルーせんとって
あの特徴ないくノ一だけじゃインパクト無いおもたんやろ
実際こうして話題なってるしUbiの思惑通り
0482 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:31.62ID:UknHwoVp0
>>392
SEKIROの鉤縄とか実際あんな風に使ったりしない
海外の人に間違った歴史を伝えかねない
甲冑きてる敵があんなぬ俊敏に動ける分けないし
忍なのに刀のさしかたもおかしい
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:46.17ID:2BfpbEH/0
>>473
本当ただ風呂でなくオケで水
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:46.91ID:bPmfPyOf0
>>477
勝手に盛り上がってるがああいう人等は
例の像がどこにあるものかも知らんのだろうな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:49.08ID:BGkCqcjd0
弥助は高確率で、信長にケツの穴を掘られているよなw
イタリア人宣教師の奴隷時代から手慣れてたんじゃねーか?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:55.66ID:WIikbTVE0
ubiって日本めちゃ嫌ってるのに
なんでゲームの題材にえらんだんやろな
弥助でめちゃくちゃにしたかっだけかもしれんけど
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:47:28.11ID:bPmfPyOf0
>>478
サムライを使えるなんて発表されてないぞ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:47:49.15ID:2BfpbEH/0
どう考えても戦国武将の織田信長が忍びを滅ぼした話しの方が世界は求めてたよね
もしくは忍びが信長に滅ぼされる話
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:48:11.66ID:s8ItIxeC0
アサシンなのに忍者じゃなくて侍かよ
もう一人の主人公が忍者で
忍者と侍、両方楽しめるってのがウリなんだろうけど
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:48:23.39ID:hXj94HCG0
>>455
悲しい話やね
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:48:30.94ID:dHzbVQgi0
黒人主人公はアサクリ3のスピンオフでやったからもういいだろ
素直に日本人主人公にしときゃ問題無かった
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:48:49.13ID:dssdGAiE0
>>486
かなり前から日本舞台に作りたい言うてた
対馬の成功みて余計声デカなってたし別に嫌ってないで?何でそうおもとん?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:00.19ID:bPmfPyOf0
飽きの早さに定評のあるメーカーだからやるにしてもサブスクで充分だな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:05.57ID:5GjySK6U0
日本は独自のエンタメ市場持ってるから日本人にとっては下らなく見えるだろうけど
欧米住んでるアジア系にとってはアジア系の透明化やマイノリティーのに配慮されないというのは切実な問題だと思うぞ
UBIは海外人気のメーカーだしな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:05.79ID:llv+JMtU0
>>489
トレーラーがそれだったよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:13.98ID:FwCJSn2H0
実在する信長の部下だったような
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:15.49ID:2BfpbEH/0
>>488
顧客が求めてたのはって事だろサムライか忍者が戦国武将 合戦 城攻め
これをうまい感じに落とし込めって誰もが思ってた

日本でやるならね
0499 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:30.57ID:UknHwoVp0
>>467
SHOGUNも史実とかけはなれてるよ
歴史評論家からボロクソに批判されてた
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:41.57ID:BCkYek6O0
擁護してるアホがwhatabouthism(じゃあ〇〇はどうなんだ論法)しか使えてないのがほんまアホ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:50.70ID:XRG5AAfi0
黒人のためのポリコレのために、日本人に対しては文化の盗用という反ポリコレ行為を簡単にやるっていう
ポリコレ主張してる奴なんて所詮この程度てことよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:56.23ID:2BfpbEH/0
>>496
だよねー
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:50:24.56ID:waf+YVNS0
アサシンちいかゎ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:50:59.47ID:2BfpbEH/0
>>504
いや いや
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:51:28.03ID:4F3h659+0
NHKの弥助特番でやってたけど龍造寺の鉄砲足軽にも黒人いたらしいね
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:52:26.72ID:2BfpbEH/0
なんなら普通の手裏剣出なく 棒手裏剣出してクナイとは違うのか 毒を塗ってやがるみたいな 忍者話しを期待してたはずよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:52:33.06ID:zDomrh810
16世紀に「黒人がいる」って記録に残ってるだけで日本ではいかに珍しい存在なのかわかれよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:52:34.31ID:WIikbTVE0
まあ時間だけかかってあんまし楽しくなかったしいつもアジア系雑に使うしで買わんかな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:52:34.89ID:xPD1OVUq0
珍しい生き物として飼われてただけなのに
妄想が膨らんで信長の部下だったとかw
日本語も分からないのにww
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:52:37.08ID:bPmfPyOf0
>>498
実際に動かすパートではないがキャラの造詣といい街並といい
相変わらずのトンデモ日本だったろどちらかというと中華臭がしたぞアレ

というかアレがいて振り向くのがちびっこ1人とかどこの異世界だよ
それこそ光線発射して巨大怪獣倒しても驚かないよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:53:18.51ID:d5jLXVgY0
弥助が有能なら秀吉とか他の信長配下の武将から話が上がるはずなのにそういった逸話聞いたことがない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:53:42.19ID:2BfpbEH/0
>>512
日本作りたいって前から言ってったからそこを作るのかと
それなら中華で良いじゃんあそこの歴史マジですごいぞ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:53:52.04ID:EOcW2UuG0
中国が舞台なら黒人にはしなかっただろうな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:54:08.85ID:bPmfPyOf0
黒いサムライってよりは黒い泥棒だな
コレもやってしまうと突込みが入るだろうがラストは釜茹でかな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:54:56.16ID:2BfpbEH/0
>>513
ただの村の力自慢程度でしかなかったからね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:54:58.84ID:q+NliMn50
まあ違和感しか感じないよな
アサシンなのにデカい黒人とかさ
目立ちすぎだろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:11.55ID:Wpq/p/ji0
真田や北条の忍びはまだバレてないようだ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:28.58ID:4VWI9QTn0
弥助は実際にいた人物なんだから
でたらめじゃなくてもっと経緯を持って扱えよ
0527 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:37.13ID:+nBrYacW0
ファンタジーなんだから創作物なんて例え実在しないキャラでも何もかまわんがな
とりあえずそれで漫画やらゲームやらアニメ作りまくって来た日本人は文句を言う筋合いはない
外人というかアメリカ人はポリコレに敏感過ぎるのと無知でこんな反発起きるんだろうけど
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:41.29ID:gma9akQV0
ファミ通もろくなもんじゃねぇな
それを理解した上で「武将扱いしているのはおかしい」と批判してる奴らが大半なのに
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:50.95ID:2BfpbEH/0
>>521
白人奴隷が居ないわけないだろ
あの白人がそんな物を売らないわけがない
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:57.15ID:4VWI9QTn0
>>523
*敬意
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:56:22.72ID:bPmfPyOf0
>>514
紛い物で着飾ったファッションで「日本」を名乗ってるんだよ
検索しても日本語圏でヒットしない
不思議なメニュー揃いの日本食レストランみたいなもん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:56:54.72ID:/1TUCciW0
これはこれで『奴隷を出すのは不謹慎だ!』とかいいそう
バカに阿ったらイカンねん
朝鮮人みてればわかること、こういう奴らは譲歩すればするほど図に乗る
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:57:19.78ID:t4Clamae0
幕末の侍がエジプトを舞台に無双するのはどうやw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:57:28.51ID:2BfpbEH/0
>>531
中華は中華でどこ取り出しても面白いのに三国志だけじゃ無いんだよ?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:57:40.54ID:XtNZtBTi0
クロンボ侍とかもうわけわかんねえな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:57:52.04ID:BGkCqcjd0
>>507
黒人は結構日本に居たらしいね
奴隷だから弥助パターンで簡単に捨てられてた
九州の設定で忍者として育てられた息子孫世代が、島原の乱で散華するストーリーを作れば良いのに
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:58:11.99ID:xPD1OVUq0
日本も人の事言えないけどね
信長の野望でもレゲエヘアの黒人が出てくる
武力が高くて知能が著しく低いww
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:58:43.12ID:iQMN2rr10
>>1
黒人と逃亡者おりんみたいな女忍者か

日本人は別に文句言わんわ
弥助は実在したし
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:58:56.15ID:GmUgE9l+0
弥助なんか実在しねーよ
何マヌケなこと抜かしてやがんだ
空想の人物だわ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:59:03.31ID:bPmfPyOf0
>>534
知ってて言ってるかも知れんが
それは現地で実物見た奴いるからなちょっと違うんだよな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:59:03.55ID:t4Clamae0
ゴーストオブツシマ2で
二ダニダ言うやつをぶった切ってくれ(^o^)
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:59:20.98ID:SHsPUfXR0
黒人サムライが大飢饉のせいで遊郭に売られた遊女を助けるサブイベントとか作るのか
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:59:32.38ID:BCkYek6O0
>>527
日本の企業はUBIと違って多様性がどうこうイキってないんで失当
自由にやりたいなら最初からポリコレ信心すんなアホ

今回のこれは『「多様性を大事にしろ!」つってたやつが自分の理屈で殴られてる』だけなんだよ、自業自得
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:59:40.70ID:lpUZE+wM0
>>539
モブなら全然構わんよ
何もやってないただの黒人をごり押しして主人公に持ってくるからクソキモいんだろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 22:59:49.60ID:WIikbTVE0
エチオピアやマリ帝国でかっこいい黒人を描けばええだけやのにな
何で人の庭に銅像を建てたがるのか
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:00:20.52ID:cGpS0s6L0
ただ単に戦国時代の日本を舞台としたゲームの主人公が黒人とか白人ってのは日本人的にはなんで?って思っちゃうのよね
弥助は言い方は悪いが珍しい生き物だから信長が召し抱えただけの人っていうイメージなんだけどな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:00:30.57ID:bPmfPyOf0
>>536
話をずらして行きたいのなら1人で存分にやるといい
ワザワザ日本の話をしてる俺に絡む必要なんてないだろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:00:58.95ID:H9KNr3Jd0
史実通りなら人間扱いはされてはなかっただろ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:01:44.57ID:Ersaek2z0
ここまで反応してくれるならもし実在しなくても勝手に黒人設定にして出したくもなるな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:01:50.17ID:sXznVfVt0
弥助が侍じゃなかったと言ってるのはよくわからん。
あの当時の侍って奉公人の最高ランクぐらいの意味合いだろ。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:02:20.12ID:IIfhVcUI0
>>549
美化しすぎだよな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:02:46.03ID:t4Clamae0
白人キャラを黒くすることに色々言われてきたので
「実在」を根拠に日本を舞台の黒人ゲームでどや!て感じだろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:02:48.07ID:eaTxTYGh0
黒人はどうでもいいけど

女キャラがあまりにもブス過ぎる
これこそ典型的なポリコレ
全く買う気しなくなる
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:02:59.18ID:r0IZGqbx0
ムカつくからフランス革命のゲーム旗もったおっぱい女黒人にしてだしてくれ
たとえスクエニでも発売日に買うわ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:40.96ID:4VWI9QTn0
リトル・マーメイドもそうだが
黒人が主人公になることで幸福になるのって黒人だけだろ
比率としてたいして多くない黒人だけを特別扱いというのがポリコレの異常さを物語ってる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:45.44ID:GCdjvStx0
れっきとした日本人のナオエと言う女主人公の忍者もいるんだが?叩いてるヤツ情弱で踊らされすぎ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:45.50ID:gdfGphV40
あえてメインキャラにしなくていいもんを取り上げてる時点でな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:49.11ID:iQMN2rr10
弥助は宣教師が連れてきた黒人奴隷

白人の宣教師は信長にキリスト教の神のもとの平等を伝えたが信長は「でもお前ら奴隷連れてるし平等じゃないやん」と黒人奴隷に名前を与えて家臣にした
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:54.45ID:fPnTQBeg0
>>339
あかん
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:04:24.20ID:XRG5AAfi0
黒人は劣等感が強いから少しでも何か材料があれば100倍ぐらい美化捏造して入り込んでくるよ
そこらへん朝鮮人と同じ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:01.98ID:AJwboJ2R0
実在する主人公を使ったことないのに今回は実在主人公にしたってのは
正に実在したんだからいいだろ。の言葉が欲しいからだろうからなぁ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:05.15ID:4VWI9QTn0
もっと弥助というキャラを丁寧に扱わないと
ただの嫌われ者になるぞ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:07.97ID:t4Clamae0
>>455
ワロタ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:08.70ID:SHsPUfXR0
統一されて戦が無くなった時代の武士が傭兵として海外で戦ったという
これゲーム化しろよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:15.37ID:bVkjwT2R0
>>557
コーエーみたいに白人みたいな面にするのかよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:18.56ID:eaTxTYGh0
>>561
それがブス過ぎるから論外
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:38.57ID:bPmfPyOf0
wikipediaをソースにするばかりか出所のよく分からない作文の
「ゆくゆくは〜を与えるつもりだった」なフレーズまで使って噛み付いてくるからな

コレがOKなら誰でも稀代の英雄になれちゃうだろ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:56.46ID:277bXU7D0
>>455
主人公はいつもオリジナルキャラで
史実の偉人が主人公になったの初めてらしいぜ?なんでやろなぁ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:06:54.29ID:X3qduxwR0
チャドウィック・ボーズマンが生きていればなぁ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:07:02.16ID:xQ55wy8H0
黒人「ジャップ死ねw(ザクッ)ジャップ死ねw(ザクッ)」

ポリコレ「うーん、これはセーフ!w」
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:07:03.88ID:i0Hh67ww0
ヒロインの忍びの里を滅ぼした信長
本能寺で裏切る弥助とヒロインに打たれる展開が見える
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:07:15.29ID:FdituSvb0
昔の日本舞台の歴史物まで黒人主人公とかさすがに引くわ
脇役ならいいけど
しかも過去作はみんな現地の人種じゃん
日本になると途端に変えてくるの感じ悪すぎ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:07:23.52ID:t4Clamae0
女キャラがブスであればあるほど
政治的に正しいからな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:10.45ID:yy2gOW9d0
>>1
信長の家臣?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:12.33ID:gdfGphV40
>>455
これめちゃくちゃわかりやすいな
バカでも察する
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:16.25ID:Wsauqi9m0
黒人が主人公wwwwwwwwwwww
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:24.86ID:eaTxTYGh0
>>573
黒人とか白人などという基準はどうでもいい
わざわざ女キャラのデザインを醜くする意味が無い
変に拘ってリアリティ追求するならそもそも女が戦ってる時点でおかしい
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:31.92ID:1nkY6cHY0
>>527
日本人が漫画やアニメを沢山作ってきたから文句を言う筋合いはない??馬鹿かよ
これ言うやつたまにいるけど本当意味分からん
どんだけ消極的でおめでたい思考なんだよ
文句を言う権利は普通にあるからその論理はまったく的外れだしアサクリ知らねーなら黙ってろ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:36.00ID:+UwQVnXh0
アフリカのゲームで白人男を主人公にするようなもの
そりゃいるだろうけど。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:47.89ID:qbJAWbiD0
主人公を黒人にしたらテンプル騎士団との繋がりを作るのが容易とはいっても
日本にもキリシタン大名がいたんだし天草四郎に近しい人物を使えばいけただろ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:48.68ID:t4Clamae0
>>585
朝鮮半島を舞台に卑弥呼やろ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:09:18.58ID:4sy0sJG50
底辺から這い上がって実力で勝ち取った〜とかじゃなく
ネタ枠人事みたいなやつとかお前らが死ぬほど嫌うのに
黒人で侍だったんや!って笑えるよな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:09:20.19ID:lRH4R3wN0
>>572
漫画のイサックが三十年戦争に従軍してる日本人傭兵のスナイパーだった
さすがに神聖ローマ領内に日本人絶対いないだろうけどw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:09:41.30ID:pIZNE7q50
信長は弥助見ていやいやこんな黒い奴いるわけねーだろw俺を騙そうとしてんだろ!って裸にしてゴシゴシ洗ったんだよね
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:09:50.24ID:i0Hh67ww0
>>591
洋ゲーは特に女は不細工が一般的だぞ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:09:57.73ID:BCkYek6O0
>>575
黒人同士でニガー言い合ってるようなもんだろ、"当事者"だから自由に弄れる
そもそもポリコレ大事とかコーエーは言ってないし

でも『当事者性のない(薄い)』『ポリコレを奉じる』Ubisoftがアジア人男性を差別することはルール違反なんで

自分の推進したルールに従って殴られとけやって話
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:10:02.13ID:SHsPUfXR0
UBIと違ってツシマを作ったサッカーパンチは偉いな
日本人主人公のサムライゲームでよくあれだけ凄いもん作ったよ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:10:33.56ID:X9jBGDeL0
いやまてよ今まで主人公に実際の人物にしてプレイアブルにしてなかったじゃん
それがなんで日本版だけいきなり実際の人物主人公にすんねんていう
これポリコレだろ批判なんだよ この記事かいたやつは海外ユーザーバカにしすぎ
てかゴーストオブツシマやったあとのコアなゲーマー層は目が肥えてるぞ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:10:51.11ID:WIikbTVE0
ウィッキーさんが日本人に日本語を教えてやったレベルの事を黒人さんは信じてるのか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:09.16ID:bPmfPyOf0
ハリウッドのトンデモ日本も節操なく女性化する日本の漫画やアニメも
そこで史実だの実在だの言ってないからな

誰だかすぐ分かるSHOGUNだってそこクリアするために別の名前使ってるんだし
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:36.47ID:4VWI9QTn0
ただもはやサムライというキャラクターが欧米圏で一般化しすぎて
向こうで勝手に再構成されたキャラが生み出されてるってことだな
寿司で言うカリフォルニアロールみたいなもので
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:38.25ID:Ctb4eMpl0
明智が助けたて話あるし実際は戦ってないかもな。
まあ奴隷から成り上がったて話はよさげだもんな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:49.18ID:znVaDG7t0
なんか叩かれてるようだけど忍者さんツシマのヒロインよりは美人じゃん
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:50.17ID:8n7gvFni0
日本が舞台なのに日本人を主人公にしないのは逆に差別と感じるんだが
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:53.57ID:AblrQFhu0
ポルトガル宣教師の奴隷として極東の地へと連れられた男
伊賀忍者に拾われ忍びとなった夜助
戦国の闇を跋扈し敵を討つ
本能寺に潜伏した折、炎上した奥の間で対峙したのは
故郷モザンビークで奴隷狩りの際生き別れた兄弥助
逃げ延びたのは、信長の首は
日本史最大のミステリーの下で明かされることの無い歴史の真実
アサシンクリいど
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:59.05ID:t4Clamae0
>>601
ただのブサじゃなく
見たら鳥肌立つくらいにグロだけどね
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:13:00.08ID:d5jLXVgY0
チンギスハン=源義経だったでゲーム作ってくれよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:13:42.19ID:i0Hh67ww0
>>606
>いやまてよ今まで主人公に実際の人物にしてプレイアブルにしてなかったじゃん
>それがなんで日本版だけいきなり実際の人物主人公にすんねんていう

いや服部半蔵とか実在した忍者使ってそのような批判が上がるとは思わんな
日本舞台で黒人主役が問題
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:13:53.58ID:bPmfPyOf0
アジア系の描写に関してはまだ唇がどうとかで噛み付くようなレベルにはないからな
そもそもアジア系だって黒人同様いろいろいることにまだ気付けてないようだし
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:06.30ID:jhX2Lw0s0
弥助は実在したらしいというだけで実態不明だし架空のキャラクターとほとんど変わらない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:45.78ID:bTigMnHJ0
やりすぎて黒人が腫れ物になってるwwww
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:47.17ID:BCkYek6O0
>>614
『アジア人男性の活躍の機会を奪ってる』
って(ポリコレに沿った)批判への言い訳になってねーんだよマヌケ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:50.29ID:sU45FZ870
弥助なんて明智軍勢からも相手されない短期バイトみたいな奴なのにうぜえ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:06.52ID:i0Hh67ww0
>>622
日本人男×弥助なら批判上がらなかったと思う
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:13.03ID:waf+YVNS0
>>505
う・うわわ・うわ
キメラ化
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:16.17ID:X9jBGDeL0
>>623
まーそこよな
結局アサクリ(ステルス)と相性良すぎる忍者とかみんな期待してたし
ミラージュで原点回帰ってその伏線かと思ってたわ
0633 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:55.89ID:s7NghPo40
現代編は今どうなってんだろ初期の主人公からは変わってたと思ったけど
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:26.85ID:Z92gwF+w0
仁王で弥助は信長の最が信頼できる1人で本能寺の後燃え盛る城から遺体を敵に奪われないようを持って去る…

みたいな感じだった気がする
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:41.52ID:bPmfPyOf0
記録が全然ないから本気で史実だ実在だと言うつもりなら
単に動かしようがないだけでなくロクに登場もさせられないからな
細部に至るまで見解が割れてしまってるせいで
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:54.18ID:MYcxqUtU0
そのうち弥助が実は秀吉だったとか歴史を捏造しそうではあるがな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:10.92ID:A0G+91mk0
弥助が主人公は草
よくてNPCの一人だろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:17.54ID:BCkYek6O0
>>622
日本人男性が居ないことの言い訳になってないぞ

『白人男性と現地の女のロマンス』なんて"ホワイトウォッシュ"の典型だろ
その様式を白人から黒人に置き換えただけじゃねえか

ポリコレ違反なんだからおとなしくボコられとけよ
Ubisoftだって大好きなポリコレに殉じられるんだから本望だろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:25.78ID:5p+CVjC60
最近、黒人には徐々に存在を知られてきた弥助だけど
その他のゲームフリークにはまだまだ知られてない人物やろな
しゃあない
これからコミックや映画になって広まっていくだろうね
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:43.62ID:BGkCqcjd0
普通に忍者の夫婦を主人公にすれば良いじゃん
九州を舞台にすればコジつけやすいだろ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:02.66ID:p5V0sogq0
アサクリはエジプトのやつの途中で止まってしまってる
そろそろ終わってくれ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:32.79ID:/1TUCciW0
>>625
信長公記にも書かれてるから実在したのは確実
アレは時代考証で一部誇張部分や当時の主君(秀吉)に阿った部分以外はほぼ史実と認定されてる
ウソっぽいのや欠落があるのは、秀吉の落ち度があった手取川の退き陣や長篠での明智光秀の手柄など
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:35.02ID:cGpS0s6L0
>>575
それって全世界で発売されるようなアサシンクリードと同等以上の影響力を持つゲームなんですか
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:44.30ID:u0HX7u060
>>50
自分で藩士って書いてるやん
江戸時代の制度を前の時代に適用しちゃダメよ
他の人にも指摘されてるけど調べ方が足りない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:59.58ID:Aj8ACDHi0
弥助知らない海外の人間が騒いでるはミスリードだな
知った上で 批判してる やつも多いわ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:20:36.03ID:i0Hh67ww0
>>634
逆で海外では日本男は主役として不足と受け取れる
例えば日本男×西洋女の組み合わせとか海外で作らんだろ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:20:42.85ID:4VWI9QTn0
https://i.imgur.com/dsnh1BU.jpeg
あとこの武将の兜かぶったモブキャラがぞろぞろ出てくるのは明らかにおかしいだろ
でも向こうじゃそこまで違和感感じないからありなんだろうな
他国の文化を好き勝手使って再構築するってやつだ
ははーんこれが文化盗用ってやつかと初めて思ったわ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:20:55.95ID:BCkYek6O0
>>649
『文化の盗用』批判に反論できないからズラしてんだろ
しらべぇとかいうゴミサイトがなぜそんな攪乱をしてんのかは知らんが
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:20:58.05ID:JBAF0A740
黒人って言っても弥助くんは奴隷で淘汰選別された現代の筋肉だるま黒人みたいなやつじゃなくて
マラソン走る系のヒョロいほうの黒人だろ?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:20:58.19ID:XRG5AAfi0
日本は欧米から見たら分かりやすいオリエンタルな文化があってサムライやニンンジャは人気あるしちょうどいい題材
ポリコレで黒人主人公にしてもジャップは反発しないからええな、ってのがにじみ出てる
まさに都合よく文化を拝借する文化の盗用の典型なんだが日本人はこの辺りのニュアンスが分かってないからな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:07.30ID:qbJAWbiD0
もうオデッセイヴァルハラのなんちゃってアクションRPG路線はやめてくれ
ミラージュのステルス路線にしろ。といってもミラージュもぬるかったけど
てかアサクリはもうすべてがヌルいんだよな。ファン離れが起こってるのもわかる
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:17.16ID:SHsPUfXR0
YouTubeのコメントで次のアサクリでアフリカが舞台だったら主人公を日本人にしてくれと書いてあってワロタ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:27.05ID:NM9FXtgn0
まあ、セクシーくノ一が日本人やから我慢しとけや
弥助はのブラックコックを堪能出来るかも知れんし
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:27.53ID:KRLxN6gk0
>>603
偉いのはその企画に金を出したパブリッシャーのソニーで
ソニーはポリコレだからアジアが舞台なら主役はアジア人のポリコレを貫いた
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:54.67ID:uqJcr7En0
なぜか擁護してる奴がいるのが不思議だよな海外メーカーだと擁護する奴が結構いるんだよこういうの
そんで日本のメーカーがやると叩く
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:00.63ID:FlE2Nm8Q0
アサクリオリジンの主人公の子孫が日本まで流れ付くんかな
おもろそうやん
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:08.36ID:7tFq+PKY0
戦国時代の雰囲気が味わえてゲームとして面白ければ弥助でも特に不満無い
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:09.61ID:t4Clamae0
>>628
1年くらいだっけか仕事したの
信長死んだあと「こいつは知能もない動物と同じだから離してやれ」て開放され命拾い
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:27.37ID:C6IxW6hN0
これってアサシンクリードシリーズじゃなければ問題になってないからな
新規IPで出せば問題無かったのにアサクリで出したからこうなった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:38.49ID:BCkYek6O0
>>652
>>602

アジア人差別を相対化しようとする卑劣なレスやめろよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:49.55ID:bZexdEC70
せめて黒人美少女として出せよ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:56.35ID:n/yjaOIB0
弥助でも別に良いけど弥助が暴れまわるのは意味不明
当時の武士に勝てるわけがない多分農民にすら勝てない
弥助に限らず外人では不可能
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:56.50ID:wQ2vKlHx0
黒いと敵に見つかりにくいよね
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:23:01.90ID:JBAF0A740
なんでアジア系の女をブサイクにしちゃうの?
普通に可愛いゲームキャラとか向こうの人らにもティファとか人気じゃん
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:23:04.07ID:5ze4se3l0
>>1
案の定女主人公がポリッポリのコレッコレの貧乳ブスで草
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:23:31.59ID:LqKHZJ5x0
いいじゃん別に

そもそも戦国時代を美化し過ぎなのは問題ありだよ
あんなの悲惨な内戦でしかない訳だしな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:23:45.23ID:Aj8ACDHi0
>>671
お前 差別だぞ それw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:07.08ID:t4Clamae0
>>666
ツシマのあとだしもっと日本人サムライ見たかった欧米人にも不評かね
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:20.06ID:NM9FXtgn0
>>654
あっちの人は
昔の日本はサムライ達が戦争してた
サムライはあの鎧着てる
なので鎧武者が並んで戦いまーす!
て感じなんかね
0680 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:22.71ID:UknHwoVp0
>>603
ツシマは歴史的間違いも多数だしゲームとしても面白くないからサッカーパンチは全く偉くない
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:36.21ID:cGpS0s6L0
>>652
仁王ってそういう設定なんだね プレイした事ないから知らなかった これは申し訳ない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:22.25ID:JU57GeTp0
>>666
それよね
もう日本舞台になることも無いかもしれないアサクリで日本人男を差し置いて黒人キャラをプレイヤーにしたから叩かれた
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:28.27ID:X3qduxwR0
>>671
黒人しか出てこないホラー映画
夜のシーン多くて見分けるの大変すぎた
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:34.17ID:0IeDNwye0
本能寺の後、弥助はどうなったんだろ
歴史史料からは姿を消したから少なくとも日本からは離れたか
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:46.78ID:t4Clamae0
>>671
日中は目立つw
まあ暗闇に紛れる前提では
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:51.47ID:Wpq/p/ji0
弥助のことで日本で炎上はないでしょ
無理無理
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:51.83ID:WIikbTVE0
ツシマとショーグンの後やしな
ゲーム的にも政治的にも完全な周回遅れ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:56.60ID:BCkYek6O0
>>662
ポリコレ信者だろ、というか左派系日本ヘイター

「『後進的な日本』を叩けるからポリコレ信者になったけど、
 それを逆手に取ってジャップが被害者やるのはムカつくから逆張りしよう」

って思考だろ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:02.17ID:4CKsKGW20
コイツ黒すぎだろ洗えのエピ好き
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:04.00ID:dJJpuiVD0
黒人チンポに墜ちるジャップヒロイン
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:11.99ID:G7+dEgFt0
日本人だって白人が主人公のゲームいっぱい作ってるじゃん
バイオハザードとかファイナルファンタジーとか
恥ずかしいから辞めて欲しい
白人になりたくてしょうがないみたいじゃん日本人は
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:38.28ID:Hv5pxMAd0
ポリコレ叩きたすぎておかしくなってんな
ポリコレもポリコレガーも双方うるさいのよねー
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:44.68ID:+3661ke00
調べたら外人がかなり騒いでるな
否定的な意見が圧倒的に多い
弥助がいたとしてもダメみたいだな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:59.09ID:X3qduxwR0
>>670
身体的なポテンシャルは黒人のほうが上でしょ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:03.63ID:p75Ws0Y50
黒人が日本人を殺しまくるゲーム?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:09.46ID:i0Hh67ww0
世界的に日本が舞台の歴史作品て最近ちょこちょこ出てきたけど、それでも西洋舞台とくらべて圧倒的少ない
だから海外で日本舞台の作品が作られるとワクワクしちゃうんだよな
しかも有名タイトルで日本舞台なのに主役が黒人、黒人が日本人をこ〇しまくるなんて普通に嫌だろ
日本作品なら多数あるなかの1つの作品にすぎないから問題ないんだよね仁王とか
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:13.47ID:rH2YeshB0
ヤスケでもいいが表に出てこないニンジャにしたほうが受けがよかったと思うぞ
表では刀持ち
裏で信長子飼いの仕事人ニンジャだ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:43.47ID:zmd7pMBh0
ラスアス2でプレイ時間の半分がメスゴリラゲーだという事実を隠して発売したノーティードッグに比べればUBIちゃんマジ天使
嫌なら買わなければいいだけ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:48.59ID:9RBQ/3AK0
アサクリに限らず洋ゲーはどの人種もみんなブサイクだろ
唇や鼻でかく描かれたりそばかすだらけの顔面よりまだマシ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:51.39ID:S0xu/r7d0
甲冑きた黒人似合わねー
ファイナルファイトのソドムみたいな違和感
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:57.45ID:C6IxW6hN0
>>695
アサシンクリードシリーズでは異例だからな
新規IPなら問題になってない(2回目
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:00.74ID:t4Clamae0
>>693
外國人がゴーストオブツシマ作っても称賛されるよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:01.53ID:pya4W/JH0
>>699
女忍者もダブル主人公として出てくる
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:03.07ID:onT9pGRF0
>>695
そいつらは弥助は扶持を貰ってる立派な武士だったって所から嘘扱いしてるんで論ずるに値しないよ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:07.56ID:G7+dEgFt0
日本人ももう白人が主人公のゲーム作るの辞めようや
マジでみっともない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:10.19ID:/1TUCciW0
>>683
まぁもうとっくに個の武力でどうにかなる時代は終わってたからな
越前の呂布と呼ばれた富田長繁さんも大暴れした挙げ句あっさり逝ったしな・・・w
家康も剣術は鍛錬するけど、しょせんその場しのぎで逃げるための間さえ取れればそれでよいみたいな
桂小五郎戦法みたいなこと書いていたようだしw
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:53.52ID:4VWI9QTn0
>>694
酷いポリコレがいるからそれを叩くアンチポリコレが出てくるんだよ
元凶とそれを修正しようする勢力をどっちもどっちとするのはよくない
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:16.98ID:C6IxW6hN0
>>708
じゃないと売れんかららしい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:24.87ID:InmNlCH70
アジア人向けの西部劇ゲームでジョン万次郎が主役だったら日本人的には面白いだろ
それに中国人が文句言ってる様な図式と同じなんじゃないの?
ジョン万次郎もゴールドラッシュに参加してたらしいから満更あり得なくもない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:25.05ID:AblrQFhu0
大名はみんな男色設定とみた
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:36.50ID:AOZIMOpL0
アサクリ海賊しかやった事ないから知らんかった
実在主人公って今までいなかったのか。そりゃファンから文句出ても仕方ないな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:38.49ID:KRLxN6gk0
>>689
日本なのに白人主人公出すショーグンと
日本なのに黒人主人公出すアサクリは同じでしょ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:39.04ID:BCkYek6O0
>>706
『文化の盗用』って瑕疵が丸々残るんだからそこで論陣張ったって無駄だろ

頭しらべぇかお前
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:46.05ID:fPnTQBeg0
>>574
欧米人から見るとあれが美人だったりするんだよな
0718 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:56.07ID:O7nz1a0M0
>>683
信長さんは、身体能力高い人が好きだからね

信長が気に居ると言う事は、黒人プロレスラーみたいな感じか
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:32.46ID:cdQ7TMlq0
賛否は別にして、日本のメーカーや日本人クリエイターでは実現しない発想だな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:49.17ID:JBQRiYuG0
アサシンよりfarcry 新作を早く出そうぜ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:55.24ID:4F3h659+0
従三位にまで昇った富小路俊通という公卿
貴族になるために源康俊の猶子になり
さらに五摂家二条家の庶流という系図まで偽作したが
今川義元の祖父・中御門宣胤の日記『宣胤卿記』に「根本自異国来候由又申之」と書かれている
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:08.26ID:C6IxW6hN0
>>714
だからファンほど拒否反応でるし
よく知らん人は別にいいじゃんって反応になる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:12.88ID:rH2YeshB0
>>705
じゃあ男女ニンジャでいいじゃん
今回のアサシンクリード
最近の他の日本歴史ゲームやSHOGUNと比べて考証が微妙ぽいので
いっそもっとはっちゃけても良かったかも
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:17.16ID:A0G+91mk0
向こうの人は史実で活躍したわけでもない弥助をおそらく黒人だからを理由に主人公にチョイスしたことに怒ってる感じだね
別に弥助が実在したことを知らずに叩いてるわけではないしちゃんと調べてる
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:19.37ID:sU45FZ870
ドラマで将軍が当たって次弥助やるみたいな流れあったなそういや
歴史上で大活躍したことにされんのかね
信長の首を匿った英雄とかw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:28.83ID:/1TUCciW0
>>718
相撲もそれでやってたんだっけかね
まぁ使える兵隊を探すという目的もあったようだが
作者の太田牛一自身も弓で何人か倒してそれで信長に褒めてもらったとか
自慢してるのがほっこりするw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:01.61ID:BGkCqcjd0
>>718
信長さんは弥助のケツの穴が気に居ったんだろw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:14.64ID:4sy0sJG50
信長とセックスするLGBT弥助まだ?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:22.84ID:nO+Px9RB0
>>708
マリオって白人?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:23.33ID:C6IxW6hN0
>>720
なんかタイトル自体ヤバいってみた気がする
6も酷かったし
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:36.05ID:O7nz1a0M0
>>709
家康は、剣術使い大好きだぞ

というか、江戸初期に剣客が流行った原因って家康のシュミだから
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:44.47ID:t4Clamae0
>>715
かなり日本人目線にちゅーにんぐしてるらしいね
将軍
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:59.49ID:1QlCE/4q0
雑魚敵まで甲冑だらけとか建物が中華風とかツッコミ所満載に言われるけど
これ機械で見せられてる夢の中の話だし
アサシンクリードの世界自体もSFファンタジーで
過去作にはインディアンのアサシンとかもいたし
ちょっとくらい多めに見てくれよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:59.92ID:FlE2Nm8Q0
そういやオリジンのときもアサシンの始祖がアフリカ人やんけ!てなってちょっと荒れてた気がするな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:29.68ID:VoJFWQYL0
別に構わんよ?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:35.41ID:WVbZ4vlt0
ストリーマーにはほとんど見向きされない二流メーカーよねUBI
ぼっちゲーしかやらない変わり者がメインの客層
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:41.64ID:uSQXXcLU0
身長差がエグいはずだし黒人の大人がアジア人の子どもを殺してる映像にしかならんぞ
黒人は乱暴者という印象を根付かせたいのかね
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:55.97ID:BCkYek6O0
>>710
しかも今回の場合『アンチポリコレ』は「ポリコレ推進側の不徹底を詰ってる」って形だからな

「お前らポリコレポリコレうるせーのにアジア人男性には配慮しねーのかよ!」
って、相手の理屈を逆手にとって批判してる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:02.52ID:t4Clamae0
>>729
イタリアの配管工?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:13.58ID:rH2YeshB0
ヤスケをニンジャにして
黒人の忍隠れ里とか
ポルトガル人の忍隠れ里とか作って
焼き討ちにいったり
にわとり奪いにいったりしようぜ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:19.31ID:kDgHRL3J0
最近のアサクリだとエジプトギリシャイギリス舞台で現地民差し置いて何したか分からん東アジア人の実在したとされる人物をプレイヤーキャラにしたら微妙なのと同じことや
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:26.64ID:2qyPSc/G0
『まず』“私たちの侍”、つまり『日本人ではない』私たちの目になれる人物を『探していました』

ファミ通のUBIインタビューから削除された文言
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:14.72ID:onT9pGRF0
>>724
全然調べてないぞ
勝手に武家と貴族が同じだと思って小姓の弥助が侍なわけ無いとか言ってる
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:35.57ID:uuXBgBqf0
>>1 >>20
弥助はモザンビーク出身とされている
後に家を与えられ帯刀し、正式な家来になってる
本能寺の変で信長について闘って、
明智側に捕らえられたが、放免されている
その後の消息は不明
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:49.41ID:9DQxdJ0a0
アサシンクリードは今までは現地人を採用してきたのにいきなり黒人

“ドレッドザムライ”みたいな新作オリジナルタイトルなら許されたと思う
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:57.48ID:W1MMRqbf0
日本人は弥助が主人公を張れるような人物ではないと知っちゃってるから冷めた目で見ちゃうわな
他の国の人に売れればそれで良いんだろうな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:16.95ID:KRLxN6gk0
>>743
まさしくショーグンの脚本において白人男性主人公に与えられた役割と同じ
ショーグンでは白人主人公が『日本人ではない』私たちの目になれる人物
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:41.97ID:G7+dEgFt0
マリオもゼルダもナルトもみんな白人じゃん
外人が黒人ゲーム作ったら怒り出すって滅茶苦茶だな日本人は
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:50.34ID:rH2YeshB0
>>743
野蛮な日本の戦国時代に転生したアメリカ系黒人がやりたかったわけね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:38:29.74ID:/1TUCciW0
>>731
好きは好きだけど、力自慢のバカは要らないて感じw
柳生は元々そういう宗派じゃないし剣術の方は柳生宗矩より本家に残った利厳に継がせたしな
伊藤一刀斎の弟子も力自慢の善鬼でなく小野忠明に(決闘とはいえ)継がせたしね
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:04.61ID:4sy0sJG50
いちおう史実的なもん出してんだから
奴隷スタートで行くんかな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:12.11ID:XRG5AAfi0
>>743
ゴチャゴチャ言い訳してるが結局こういうことよな
海外の人間はポリコレにさらされてきたからこういう欺瞞を感じ取って批判してんだろう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:22.96ID:t4Clamae0
>>746
じゃあもう今後、いったいどこを舞台に日本人が主役を張れるんだろうね
アフリカでか(^o^)
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:33.53ID:Bsz/b+Yn0
実在してればポリコレじゃないって訳じゃないと思うんだけど
やってないから知らんけど主人公にする明確な理由でもあったのかね
黒人だから主人公ってとりあえずしてるだけなら普通にポリコレでしょ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:59.22ID:X3qduxwR0
>>740
イタリア系アメリカ人のブルーカラー層がマリオに自分達を重ねてたって話あったな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:25.17ID:1QlCE/4q0
アメリカだとアジア人はとにかくキモくてダサいし
ボコボコにされても差別にならない扱いだから
日本人主人公じゃ確実に流行らないので
弥助主人公はうまくやったと思う
商売だからある程度は社会に合わせないとね…
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:36.51ID:bPmfPyOf0
どうせ本格派でやって行けるような力量はないんだし
実は密命を帯びていた的な筋書きで
爽快感重視でトンデモ日本を駆け回ればよかったのに
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:38.19ID:jyKOtCZk0
これを擁護してるのは寛容ぶりたいだけのクソ馬鹿
主要な登場人物として登場するなら分かるし歓迎だけど
戦国時代が舞台で主人公が黒人なんてポリコレでないならなんなんだと
しかももう一人の主人公は女だし純度100%のポリコレ仕様

実在の人物で魅力的なキャラなのは分かるがポリコレは許してはならない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:57.13ID:yjFl3MDd0
>>429
やっぱりキリスト教徒を見つけたらカチこんでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよねぇ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:30.07ID:rH2YeshB0
>>748
単体ならわかるが
アサクリシリーズでこれだけおかしいからな
他のシリーズも全部主人公黒人か外国人なら特になにも思わない
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:45.09ID:kDgHRL3J0
>>755
日本男が主役になれる機会は永劫無いだろうな
アジア男が主役になれるのはソシャゲアサクリが初になるのかな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:50.68ID:t4Clamae0
>>743
へー黒人は「私達の目」になれるんだ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:56.03ID:onT9pGRF0
>>758
このシリーズにおいてはテンプル騎士団が重要な存在だから
それに近い立場であるイエズス会と密接に関わる弥助を選ぶ意味は十分あるよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:04.96ID:G7+dEgFt0
外人のゲーム会社が作るゲームの主人公を日本人にしろとか無茶苦茶な要求辞めろよ
外人が作って外人がやるゲームなんだから主人公は外人に決まってるだろ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:31.46ID:EFbDWAzs0
>>15
普段ゲームやらない人は今でも知らないよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:42.33ID:hmIbW2gv0
文句があるならアサクリなんてやらずにライズオブローニンやれ

おもろいぞ

まあ俺はアサクリもやるけど
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:52.52ID:yjFl3MDd0
>>758
だな

ぶっちゃけポリコレだからガソリンぶっかけてクロンボにしたほうがいいわよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:17.82ID:/1TUCciW0
>>770
弥助を献上したヴァリニャーノってのちのちの歴史で
秀吉に日本征服を企ててたことがバレて国外追放されてるのよなあ
そういう歴史も併せてみると面白いw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:28.54ID:1QlCE/4q0
日本人が活躍するステルスゲーしたいなら天誅でもやっとれ
SEKIROでもいいぞ
外国の文化に文句つけるのはポリコレと同じだ
好きにさせろ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:34.84ID:4F3h659+0
>>755
天正遣欧使節が世界各地を航海しながら
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:42.82ID:/62cx5lm0
>>772
なら日本を舞台にしなけりゃいい
誰も頼んでないだろ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:47.73ID:AblrQFhu0
まあゲームだし
フィクションだから
日本人はムキになりすぎないように
どうせ妖怪とかも出てくるんだろうし
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:48.22ID:WGIkmdHu0
信長を美少女化するよりええやろ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:50.76ID:KRLxN6gk0
>>763
純度100%のポリコレはソニーのツシマ
UBIやショーグンはポリコレよりも視聴回数や売り上げ本数を重視した商売使用
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:20.79ID:G7+dEgFt0
どこを舞台にするのも自由だろ
日本も西洋的な世界観のゲーム作りまくってるじゃん
ゲームでも映画でも黒人が主人公だと怒り出す奴って何なの
別に良いじゃん
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:24.24ID:O7nz1a0M0
まあ、信長のシュミは偏ってるからね
この人、なんていうか傾奇者の魂があるから変わり者が好きなんだよ

普通の大名家では採用しない様な奴でも、面白いからで採用する人
弥助も、まあ気に入ったんだろな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:25.77ID:bPmfPyOf0
黒人主人公が不味いんじゃなくて
ほほ点が存在しないのをいいことに好き勝手に線を引いて
それを史実だ実在だと言ってるのが問題なんだよ

新しく出てきたコレが正になると何かが嘘扱い受けて
最終的に書き換えを強いられるんだから
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:31.58ID:BCkYek6O0
>>772
そんな突っ撥ねたいならポリコレ捨てろや
ポリコレの信者やってる限り『文化の盗用』って批判は刺さり続けるんだから

>>159
>>192

にポリコレ大事の立場から反駁することは不可能なんだわ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:32.57ID:MPxvah1A0
>>723
海外だと侍と忍者が同程度の人気で
このゲームは侍と忍者、両方楽しめることを
ウリにしてる感じだね
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:46:13.17ID:AHehB4cM0
どう考えてもテンプル騎士団側の信長と弥助、アサシン教団であろう女忍者

弥助はフリームーブ出来なさそう
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:46:17.35ID:dvrMKCuh0
>>693
それらは世界観に合わせてるだけじゃん

日本を舞台にしました→極稀な例で日本にいた黒人が主人公です(キリッ
世界観ぶち壊しじゃん
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:46:47.42ID:SW80zaW80
>>719
世界で300万本以上売れた
戦国アクションRPG・仁王の主人公が
三浦按針という白人だが
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:46:49.47ID:hmIbW2gv0
3月に出たばかりのライズオブローニンの話が一切出てないとこ見ると芸スポってps5買えない貧乏人と老人しかいないんだな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:47:27.09ID:xoLypjUA0
弥助って中間や小者階級だから騎士階級相当の侍ではなく、従士か従者みたいな扱いをすべきなんじゃとは思う。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:47:42.16ID:yjFl3MDd0
>>780
おまえ、猿並みの知能しか無いわね
日本の歴史文化を玩具にしといて許されるわけないだろ

殺したほうがいい
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:11.69ID:EFbDWAzs0
主人公が黒人なのはともかく
アメリカ人ぽいのがなぁアフリカンじゃないよね
あと戦国時代が舞台なのに街並みは江戸時代ぽいし
町人の着物がなんちゃって日本人ぽいのが気になる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:29.68ID:1QlCE/4q0
まぁ言われてみれば表向き従者で裏はアサシンっていう弥助のほうがかっこいいな
間違いなく目立つけど
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:37.55ID:94A/O0dc0
男女主人公にするなら女が忍者の方が合ってるしもう片方は外国人でも取っ付きやすい弥助でいいかとなるのは別に変な感じないけどな
仁王だってやってておかしくなかったしいけるだろ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:46.74ID:SW80zaW80
>>749
怒ってんのは外人だぞ
日本語検定に合格してから来いよ朝鮮人
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:40.74ID:d5jLXVgY0
信長は黒人のカマ掘った初の日本人か、それなんてエロゲ?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:43.76ID:yjFl3MDd0
>>790
日本文化窃盗ゲームなん?

じゃあフランス人を見つけたらガチこんでガソリンぶっかけて皆殺しにしなさいよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:59.09ID:/1TUCciW0
>>787
あの時代に於いて現代的感覚をもった稀有の人やぞ
だからこそ数百年続いた戦乱をたった30年足らずで収めたんだけどもw
障害者に反物や家土地をやったとか、詐欺師の糞坊主を論破して処刑したとか
今っぽい感覚を持ったエピソードが多い
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:50:01.71ID:uLg4sQjl0
>UBIはポリコレに屈したんだ
ポリコレに屈するなら日本人だろ
ポリコレって無茶な黒人贔屓のことかよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:50:26.81ID:sU45FZ870
三浦按針は記念碑が建つ程度の人物ではあったからな
弥助とはちゃうで
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:50:28.07ID:mltar0Gr0
各国の偉人や神を女体化させたりする日本産のあのゲームの方がやばそうだけどなんであれが海外で荒れないんだろう
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:51:07.72ID:Y6i0kaZs0
>>768
アジア男はクロニクルインディアで既に
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:51:57.22ID:xUEvphGr0
>>22
そもそも弥助は宣教師が奴隷を贈り物として信長にあげられたものだが
信長は普通に人間扱いして家臣にしちゃってるからね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:01.03ID:XtNZtBTi0
>>808
支那舞台の章はくっそ荒れた模様
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:22.56ID:xPD1OVUq0
日本人はキモいクリーチャーだ、と黒人以上に差別してきたのに敗戦国日本人はヘラヘラするだけ
日本人は何考えてるのかもわからないし自己主張もない

日本人を主人公にしても感情移入できないのでしょう
ポリコレじゃないとは思う
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:34.53ID:cfJZn1d40
日本人は弥助が実際に居たんやから
何かもにょりつつも別にええやんってなりがちやけど
海外の方が許せねぇ奴多そうなの何か草
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:46.54ID:l6A3++Cz0
UBIはファークライだけやってるけど女や黒人が支配する世界が多いね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:48.07ID:4sy0sJG50
>>808
弥助を女体化させてニンジャアサシンにしたら答えわかんじゃねえかな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:49.59ID:G7+dEgFt0
毎度黒人が主人公になると批判する連中っていったい何なの
やっぱり黒人差別は根強く残ってるんだな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:54.50ID:BCkYek6O0
>>780
だからそういう言い逃れしたいなら最初からポリコレ信仰すんなよ

「ポリコレは大事だし我々は先進的な企業だけど、アジア人男性の存在は軽んじます!」
みたいなダブスタやってるから批判されてんだよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:58.39ID:1QlCE/4q0
まぁゲームが面白ければいいよ
俺は4から買ってないけどこれは買うぜ
今どんな話になってるのかまったくわからんから楽しみだ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:54:07.06ID:YUOPWR6c0
>>808
世界が異世界だったり見た目からしてファンタジーってわかるからだろ
世界観も人物もリアルに寄せてるゲームでそんなのってあるか?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:54:12.13ID:O7nz1a0M0
>>795
信長公記の記述を信じるなら、普通に士分扱いだと思われるぞ

というか、小物なら普通に信長の身辺警護とか出来る身分じゃない
自慢げに連れ歩くと言う事は、士分にしてたと考えるしか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:54:12.71ID:1nkY6cHY0
>>816
とりあえずおまえはアサシンクリードを一から勉強してこい
言ってることがずっと的外れ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:54:46.33ID:+ZBN6OLV0
売れないだろうな
引っかかった人は買わないから
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:54:51.01ID:uLg4sQjl0
>>808
日本人はHENTAIだからしょうがねえな、で済まされそう
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:55:13.99ID:sU45FZ870
今なら日本人主役のが売れるだろ
弥助なんて引っ張り出すから炎上商法になっちまったんだな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:55:40.62ID:MvyQ2feM0
余裕で買います
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:55:45.19ID:tcZlmfi40
「サムライが勇敢であるためには少しの黒い血が必要である」という諺が海外に残ってるからね。

残念ながら日本では坂上田村麻呂が黒人であった事実と共に歴史から抹消されて、今ではこの言葉を知る者はいない…😩
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:15.09ID:yjFl3MDd0
わりとガチでガソリンぶっかけて殺したほうがいい
これただの日本人差別やろ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:15.11ID:xoLypjUA0
弥助で揉めるよりも
信長絡みで実際にゲームが発売されたらロリ婚男前田利家(史実)の方が炎上しそうな気がする
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:21.43ID:NZTlEQAi0
このシリーズは舞台となってる国の現地人が主役なんだよ
アメリカのときはわざわざネイティブアメリカンにしたくらいだからな
それが今回舞台が日本なのに黒人とかね
息吸うくらいナチュラルにアジア人差別してるよね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:58.57ID:KRLxN6gk0
>>806
ポリコレで名高いディズニーだって実写版ムーランの主人公はアジア人であって
「ポリコレに屈して」アジア人主人公を黒人主人公に変更したりはしない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:57:20.08ID:X3qduxwR0
>>836
確かにw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:57:21.69ID:E+F8v2j+0
>>1
弥助を掘るとキリスト教徒とユダヤ商人の犯した悪行が更に全世界へ広まるけど大丈夫?
日本も織田信長やバテレン大名、引いては坂本龍馬・在日朝鮮人・昨今だと日本共産党&創価学会や自民党辺りまでが被弾するけど大丈夫?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:57:40.18ID:io2dzzrl0
実在したのは事実でも主人公格になるのは確かにおかしいわな。

当時の日本人にとっては衝撃的だったから珍獣みたいな破格の扱いになったわけであって
実態は小姓レベルで有名な武将でも何でもない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:57:40.71ID:bPmfPyOf0
文字通りの主戦場で一通り材料出尽くしたのに
ここですり抜けようと頑張るのは何が目的なんだろうな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:57:45.29ID:O7nz1a0M0
>>807
按針は、確か500石程度の領地貰ったはず「平均的な村一つ程度」
小さくても、御領主様になった
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:58:18.58ID:/1TUCciW0
>>831
利休と並んで茶席するのすき
どっちもでかかったから仮想とはいえ面白い発想
あの作者はいちいちセンスがいいのだわw
山田太郎がスチームボーイでしょ!?wとか言っていた欧州の甲冑とか
あれ実在はしていたらしいね、信長が来たのはまぁお話だけどもw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:58:58.43ID:uLg4sQjl0
つかポリコレってうるさいやつに屈した言い訳だろ
日本人はうるさくないから対象にならんわ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:22.49ID:X3qduxwR0
>>806
そう思ってる馬鹿は結構いるよな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:25.28ID:bPmfPyOf0
こんな正体不明を按針と重ねるのは流石に無理筋だろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:51.39ID:yjFl3MDd0
>>844
弥助て信長のケツ穴ほじり要員の奴隷やからクロンボが暗躍するみたいな話の主人公には不向きだわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:56.52ID:t4Clamae0
>>833
ネタになってるのは知ってるけど
黒人ですらそれ否定してたね
小っ恥ずかしいそうだ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:06.55ID:SQYCTkym0
>>826
それが歴史的事実
貿易摩擦の時とかがピークだったよね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:07.89ID:IVMbwOX90
>>814
これは自分も思う
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:09.75ID:f0NarLLX0
アサクリみたいなクソゲーがこんなに関心もたれていることがおかしい
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:31.25ID:ZVXjFitB0
>>825
明治維新前はホモだらけ
僧侶なんてホモカップルばっかり
武士もホモばかりで少年愛もあった
外国人からするとスパルタ兵もホモなんでそこはギリ許せるらしいが少年愛に関してはドン引きしてる
それでサムライが嫌いになる外国人って多いんだよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:35.24ID:WeRMooc30
黒人のくノ一でるの?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:39.94ID:laCZvLZB0
>>837
あー、そう言われるとたしかに今回だけ特別日本人が差別されてるな
まぁ世の中に合わせてそうなったとしか…
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:44.93ID:FH3CFSOL0
そもそもアサシンゲームなのに190センチの黒人が主人公とかゲーム設定として成立しないからな
海外でもデカい黒人が群衆に溶け込んで暗殺とか無理ゲーだろと馬鹿にされてる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:49.18ID:Q+m2E3A30
貧相な極東アジアが男じゃ訴求しないのよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:01:19.04ID:6mQqmSzy0
>>825
戦場には女連れて行けないというだけで、ホモが多い訳ではないぞ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:01:41.58ID:rPiapmIF0
>>862
いやいや

フランスにカチこんでガソリンぶっかけて皆殺しにすればいいだけやろ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:01:44.01ID:upwyZhOd0
黒い38cm砲をブラ下げた侍を操作してキリシタン大名をぶった斬るゲーム
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:01:59.49ID:TA6tzEun0
絵が綺麗でびびったよ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:07.48ID:SQYCTkym0
黒人は差別と闘ったけど
日本人は誹謗中傷と戦わずに逃げた
こんなヘタレ日本人が主人公だと弱いのです
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:41.29ID:4fO9z75l0
まあもしかしたらゴーストオブツシマやライズオブローニンがなかったら怒ってたかもしれないけど今ライズオブローニンにどっぷり浸かってるから日本舞台のゲームは食傷気味なんだよな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:51.63ID:D94dMXsc0
>>865
ホモというより、将来の官僚的な存在として育てている部分も大きかったからなあ
高坂昌信しかり井伊直政しかり森成利しかり
物事の一面からしかみずに多様的な面を見損なうのはバカにありがち・・w
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:57.67ID:4VWVRCea0
>>1 >>771
1500年代の第一級の記録に、弥助は詳しく書かれている
ポルトガル宣教師 ルイスフロイスの日本史
太田牛一の信長公記

帯刀を許されて役職を持ってたから、記録が詳しいというのもある

ただ、本能寺の変で明智光秀の軍勢と戦って捕縛され、放免された以降の記録がない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:06.60ID:IVMbwOX90
>>844
というか実在した人物が主人公になること自体
今までのアサクリにないのよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:14.63ID:2BScHS3C0
>>1

http://www.iiclo.or.jp/100books/1946/htm/frame050.htm
くろ助(来栖良夫 岩崎書店 1968年)

>戦後における歴史児童文学は1960年代以降にようやく確立していく。
>標題作「くろ助」は本能寺の変と黒人青年とを題材にした歴史児童文学で、
>来栖良夫(1916~2001)が、戦後の歴史児童文学に大きく貢献した一作である。

>織田信長に仕える黒人青年という設定が斬新である。
>くろ助が家来として懸命に行動する姿はどこかちぐはぐでおかしく、一方でそうしなければ生きられない境遇が切ない。
>作者の筆はユーモアとペーソスにあふれ、運命に抗えない異国の青年の心情を巧みに描き出す。
>また周囲に信長や伴太郎八などの生き生きとした人物を配し、豪壮で異国情緒が漂う安土の町を背景としたことも、本作の味わいを深めている。

>本能寺の変という歴史的な事件を題材に、文学として十分に読ませる作品となった本作は、
>歴史児童文学の確立に大きく寄与したと言える。
>箕田源二郎による挿絵も豊富で、物語の世界をいっそう豊かにしている。

>本書は1969年度第9回日本児童文学者協会賞受賞作で、
>選評に「歴史小説とはいっても独自の境地を拓いていて、文章や人物の描写なども十分に魅力がある」(横谷輝)、
>「作品のもつ密度や純粋さという点でも、これはやはり他をしのぐところがある作品」(久保喬)と記されている。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:19.80ID:kA5GyARw0
>>844
むしろこのシリーズで有名武将とかを主人公に据えるほうがおかしいだろ
信長やら秀吉やらが裏で暗殺者やってましたとかの方がありえんわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:35.99ID:2BScHS3C0
>>876

>織田信長が天下の覇権を握りつつあった時代、宣教師から信長に黒人青年が献上された。
>当時の日本人は黒色人種など想像もつかないから、彼の出現に人々は好奇心いっぱい、大騒ぎとなった。

>青年は「カルサン弥助」、通称「くろ助」と名付けられ、信長のお馬廻りに任ぜられる。
>陽気なくろ助はよく働いた。信長の気ままな遠乗りにいつも一番に追いつく。館の人々に望まれれば芸も見せる。
>こうして主人信長ばかりか館の人々からも気に入られていく。

>実は、くろ助はアフリカでポルトガル人に捕らえられて奴隷となり、
>水夫として働かされ、日本に着くなり献上品として扱われたのだった。
>くろ助には周囲に気を配り懸命に生きることしか術がなかったのである。
>キリシタンの老武士伴太郎八は片足が不自由で出世もしていないが、そんなくろ助の境遇を思いやっている。

>本能寺に明智軍が攻めてくると、伴太郎八とくろ助も奮戦した。
>しかし信長の自刃による敗北後、伴太郎八は一人戦場に戻り、くろ助は命を助けられ南蛮寺に移される。

>前夜の疲れに横になると、夢に故郷アフリカの両親が現われ、くろ助は静かに涙するのだった。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:35.53ID:CdxZECIl0
サムライやニンジャは魅力的だけど、ブスジャップが主人公じゃ世界で売れない…
せや!黒人を主人公にすればええんや!

会議でこういう話になったのが容易に想像できる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:44.36ID:6mQqmSzy0
>>866
苗字は基本的に領地持ち

流石に領地までは貰えてないと思う
士分で扶持米貰うとかでは
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:53.16ID:bWYECvz60
> 日本人を主人公にしても感情移入できないのでしょう

将軍で日本人俳優の目の感情表現が着目する害人が多かったが
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:55.82ID:yCSHeD1y0
アサクリは3ぐらいまでやったかな
海戦やるようになってから止めてたけどこれもつまんなさそうだ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:59.97ID:cilE/VgE0
白人が作った歴史ゲーで日本舞台に黒人主人公ねじ込んで
白人「ほら黒人が文化盗用してるぞー」
といういつもの白人がヒーローぶる為の悪知恵
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:14.95ID:/fwQqcfG0
実在が確認され何らかの功績があると主人公に抜擢されるは歴史物あるある。

しかし弥助はな…
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:47.26ID:j3UJ3hFm0
>>809
そういやインドあったね
中国インドロシア
まーた舞台になったら面白そうな国が外伝でもう出てるという…
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:52.63ID:rZPUfsXY0
黒人サウラビを操作して朝鮮ソンビとともに李舜臣を助けるゲームかな?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:06:14.99ID:rPiapmIF0
これ開発者だれ?

見つけ出してカチこんでガソリンぶっかけて皆殺しにしなきゃダメよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:06:38.24ID:B0gTMMN50
信長背負って脱出成功し、信長が秀吉軍に合流後に明智を成敗したら
信長救出の功により、ゲームで出てくるような甲冑着れる身分にはなったんじゃね?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:06:51.90ID:KFcIZ2sf0
体格差がありすぎるんだから黒人忍者は無理だよ
日本人が通れる普通の入口すら普通に入れんぞ
今の日本で二メートル余裕で超えてる奴が目立たないと思うのか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:07:13.04ID:TUBWLfEj0
まあ人生で序盤で投げたAAAタイトルってアサクリだけだからどうでもいいけど
なんかスパイダーマンみたいな部分だけで終わった
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:07:23.40ID:6mQqmSzy0
>>888
まあ、創作された人物ではないから良いんでは?

後日本には奴隷として連れて来られたというのも
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:07:47.39ID:ztaxDsly0
信長はマントに南蛮甲冑、黒人の従者と伊達政宗も真っ青の傾奇者だよ、外国人は弥助なんかより信長をいじってもええんやで
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:07:58.05ID:+8LZvFId0
所詮ゲームでフィクションなんやから弥助が大活躍しようがかまへんかまへん
史実と創作を混同するバカが増えてもしゃーないんや、売れるから
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:08:22.22ID:ZVXjFitB0
>>880
YouTubeでサムライの知られざる秘密みたいなタイトルで英語で解説動画が出ちゃってるからちょっとサムライに興味をもった外国人って割と知ってるんだよ
少年愛についてはUFCのミドル級チャンピオンがこの事を馬鹿にしてたっけ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:08:27.27ID:D94dMXsc0
>>893
まあフランスのタイトルは忘れたけど、金閣寺に忍者が出てくる作品よりはだいぶまし
あれは確実に日本をナメてたw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:08:35.65ID:4VWVRCea0
>>831
へうげもの、あれは色々と振り切ってたな
今だと逃げ上手の若君か


漫画家は、時代劇描くのは実は大変
衣装の手間がハンパない
西洋貴族でも、日本の武士でも
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:04.91ID:M0JRiG6+0
泣きました
私はゲイで黒人でユダヤ人でヴィーガンのサムライです…
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:17.51ID:2BScHS3C0
>>876

http://www.iiclo.or.jp/100books/1946/htm-e/frame050-e.htm
Kuro-suke [Black One]

Kurusu Yoshio
Iwasaki Shoten ,1968

Historical stories for children as a genre was established after 1960s.
Kuro-suke, by Kurusu Yoshio (1916 - 2001), is masterpiece about a black young man and the Honnoji Revolt,
and is one of the works that contributed to the development of the historical genre.

In the late sixteenth century, when Oda Nobunaga is holding sway over Japan, a black young man is sent to Nobunaga as a gift from a missionary.
Japanese people at that time do not know about black people, and they are very surprised.
The young man is named Kurusan Yasuke, or Kuro-suke, and is made an attendant of Nobunaga.

Kuro-suke is cheerful and hard working. He follows Nobunaga's willful riding, and performs tricks when he is asked.
Nobunaga and the household members come to be fond of him.
Kuro-suke used to be a slave and he knows no other way to survive than to be meet other people's expectations and work hard.
When Akechi Mitsuhide attacks Nobunaga at Honnoji Temple, Kuro-suke fights bravely. Nobunaga kills himself,
and Kuro-suke is saved and sent to Namban temple. When he sleeps that night, he dreams of his parents in Africa. Kuro-suke cries silently.

The idea of a black man working for Nobunaga is quite unique. Kuro-suke's effort as a man of Nobunaga is a bit odd and humorous, and his fate is painful.
The mind of a young man in a foreign country is well described. Lively characters and the setting in Azuchi, where European culture could be seen, are attractive, too.
Illustrations by Minoda Genjiro enrich the world of this story.

Kuro-suke was praised for its originality and high quality
when it received the Japanese Association of Writers for Children Prize in 1969.
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:19.94ID:TUBWLfEj0
普通に必殺的な組織でもだしゃいいのに
ホモ要素も満載だし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:36.86ID:PGR+6a0m0
アサシンしろよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:09.11ID:FH3CFSOL0
リベラル気取りが黒人でもええやんと寛容なとこ見せびらかしてるけどこれお前らが差別されてるって話だからな
今まで舞台の国の人種が主人公になれなかった例はなかったんだから
0911 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:36.76ID:Cj625dIW0
アサクリってどんどん魅力なくなってきてるよな
初期のころのちゃんとアサシンが主人公の頃の方が良かった
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:40.23ID:rrLg5eIR0
「ポリコレ」って思われただけで叩かれてり売れなくなるって…どうなのよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:45.29ID:vzkJcivi0
>>854
GBTのクソほじりホモ対策にうってつけやん
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:11:08.99ID:laCZvLZB0
弥助パートだけチャンバラメインになるんじゃね?
甲冑着てるしさすがにアサシンさせるつもりないだろ
ステルスゲーは女主人公が担当してればセーフだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:11:51.61ID:3Qhfmq6L0
日本人なら弥助を女体化するよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:11:59.78ID:2Lq8tj7R0
確か昨年末だかに発売された昭和レトロのホラーゲームって何だったっけ
なんか懐かしさと怖さの雰囲気あって凄い怖そうだったんだけど
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:12:04.06ID:j+GzLFb00
>>893
風魔小太郎なんて身長2.2mあったと噂されてるぐらい当時から忍びはそういう扱いだよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:12:11.45ID:bJR38kbE0
>>884
日本人が侵攻してきたモンゴル&朝鮮人を
皆殺しにするおもしろゲーム
ゴーストオブツシマも
1000万本以上売れてるしなあ…
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:12:27.46ID:TUBWLfEj0
フランスでカフェの窓側席に座らせられない人種は
流石に主人公にできないと言うことだな
0921 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:12:37.08ID:ZRw9nzRo0
弥助を使う事自体はいいと思う
仁王の三浦按針だって史実は侍ではないんだし
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:12:55.10ID:+8LZvFId0
一応、主人公はもう1人おるから

現地人種が主人公になれなかったは通用せぇへんで
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:12:55.57ID:/fwQqcfG0
>>896
アサグリ的にはまずくね?
架空の主人公と歴史上の有名人や事件との絡みも魅力の一つだと思ってけど実在の人物だと「それね~わ」となりそう。

まして日本が舞台じゃ…
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:10.64ID:vzkJcivi0
>>915
そもそも信長がすでに女体だな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:10.55ID:6mQqmSzy0
まあ、信長が気に入ったのは見せびらかす為だろうしな

アサシンが出来る様な体格じゃないのは同意
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:26.76ID:D94dMXsc0
まあ日本人のアサシンていうと人斬りだからなw
河上彦斎とか桐野利秋とかにすりゃええのんか?ww
0929 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:14:16.74ID:ZRw9nzRo0
弥助自体はいいけど
今風の黒人に見えるのが駄目なんだと思う
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:14:18.05ID:eUO21JM/0
オリジンからポリコレに屈してたろ
ヴァルハラで顕著になってたぞ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:14:31.55ID:laCZvLZB0
アメリカ舞台のアサクリでさえインディアンが主人公なのに
日本人を主人公に出来ないのは悲しいねぇ…
0934 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:15:18.53ID:F6mei+uZ0
これ鬼武者みたいに刀でバッサバサ切れるの?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:15:37.49ID:wK1ZwsMd0
侍でアサシンは無理があるというツッコミはないんかい!
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:15:41.68ID:+8LZvFId0
結局、外野がこれは思想的だ!と言い出すのも込みで
やってるやろどうせ、とりあえず話題にならんと話にならんしな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:15:44.52ID:zs4MlHTN0
>>1
それまで架空の主人公で通してきたのに
日本が舞台になった途端実在の黒人を主人公の1人に抜擢
制作会社の「私達の侍」を探した発言

荒れるに決まってんだろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:10.85ID:j3UJ3hFm0
>>910
その舞台になってる国出身じゃない主人公はいたけど弥助ほどおかしいのはいなかった
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:38.01ID:4tIIossx0
>>933
ゲイシャが児童労働+児童性的搾取でアウトになったから
ゲイにしてホモのご機嫌取りか?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:39.74ID:D94dMXsc0
>>933
外人はハラキリと斬首の違いが区別付いて無さそうw
名誉死なんですっていってもわかんないだろなー
離し討ちとかねw 実在の武将である立花宗茂がやったことでも有名
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:40.73ID:4fO9z75l0
>>931
ゴーストオブツシマやライズオブローニンがあるんだから別に良いだろ

なんか田舎者のコンプレックス抱えたボケ老人だらけだな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:53.49ID:fYH2cRUx0
不細工白人より日系人俳優が白人女にも大人気だったように
黒人 でもそれなりの だったらありえるが ちょっと違和感ありすぎて難しいわな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:03.54ID:TUBWLfEj0
>>935
中村主水とか
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:12.16ID:4fO9z75l0
どうせ芸スポにいる連中はPS5所かPS4すら持ってないだろ

そんな貧民や老人が文句言ってるんだろうな

ほんと滑稽
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:26.05ID:rPiapmIF0
>>916
ぜったい臭い!
これもう開発者にガソリンぶっかけてクロンボにしたほうがいいわねぇ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:52.83ID:gkbjTiM20
>>915
まあたしかに海外の歴史人物もぜんぶ美少女化する日本が
歴史考証の話しても説得力ないわな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:54.31ID:06Rmk4I70
>>940
名誉の死なんてないから
ネトウヨがチョンからかう火病みたいなニュアンスだよ
追い詰められたか?ハラキリか?腹切れよオラwwwwて感じ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:19:07.76ID:d2/HsIrH0
これもうUBIによるゴーストオブツシマのステマだろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:19:09.00ID:j+GzLFb00
>>940
西洋でも斬首は貴人への名誉ある刑で庶民は火炙りや絞首刑みたいな区分がちゃんとあるぞ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:19:26.17ID:+8LZvFId0
誉れは死にましたって言わせとけば侍でもアサシンになってええよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:19:31.91ID:lzs2uJct0
>>935
クロンボの点に比べれば些事である
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:19:39.19ID:TUBWLfEj0
>>945
PS5は持ってないけど4090は持ってるぜ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:20:29.28ID:SWsU6pj50
>>945
PSでゲームとか最も馬鹿にされる存在で草
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:21:18.40ID:cilE/VgE0
今までアサクリってオリキャラ主人公が暗躍して歴史を裏から見ていくゲームじゃなかったか
実在してる弥助主人公じゃ尚更歴史忠実になんて出来る訳ねえじゃん
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:21:26.23ID:fEEv79460
こういうのはマジどうでもいい
ただ舞台が日本ならシンジケートみたいなロープランチャー乱舞がしたい
天誅とか隻狼でいう鉤縄な
アレがないと忍者じゃないだろ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:21:27.63ID:61IFrlTE0
>>951
罪状で刑が変わるだけで当時の日本人の感覚の名誉ではないな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:08.64ID:CZs9aasu0
>>918
噂じゃなく実在してたら目立つだろ
想像してみ、2.2メートルの奴が学校でも会社でもお前がいる集団に混じってたらさ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:19.05ID:D94dMXsc0
>>951
火炙りにするのって宗教的に悪魔が取り付いたとかそいうあれじゃなかったっけ?
絞首刑というかハングドマンは盗みとかだっけ?
あっちの刑罰って宗教と密接に絡んでるイメージあるけど
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:22.65ID:61IFrlTE0
>>960
バカがどうでもいいとか言ってっから日本は中華以下扱いになったんだよ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:33.15ID:uiGk2pBt0
私達の侍を探した…か
全然OKじゃねーか
よかったなぁ弥助がいて
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:38.16ID:5xclfGG40
ただの日本人差別だしな
フランス人はレイシストむき出しなのはバレてるし
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:41.76ID:bWYECvz60
>>941
ツシマのあとだから、余計に制作者のテキトー感があぶり出された感じ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:51.22ID:Lxa2WMuy0
海外の人にしてみたら日本が舞台で新鮮な体験ができると期待したら
黒人主人公でビックリだったろうな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:23:53.47ID:t2DwIVsx0
信長・三蔵・競走馬が女だったりする国なんだから実在した黒人なら何も問題ないよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:23:56.68ID:CZs9aasu0
日本なら弥助を黒人女性美女にして
くのいちと百合展開をさせてく話にするだろう
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:24:03.48ID:+8LZvFId0
むしろゲェジンが今まで弥助を掘り起こしてプッシュしてこなかった方が
今まで大人ったんやなって思ってまう
奴らでもアフリカ侍はキツいって感覚あったんやろかなって
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:24:25.34ID:NPW8ZoSn0
ピン芸人のぶらっくさむらいも呆れそう
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:24:42.60ID:D94dMXsc0
>>971
ヤスケが信長の仇討ちに秀吉をヤりに行くみたいな花の慶次チックだったら面白いかもだが
まぁそんな発想はないだろうなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:25:01.15ID:bWYECvz60
>>971
そういう感想はよく見るね
けっきょく「わたしたちの目になる黒人」は望まれてなかったんや
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:25:16.94ID:uhMboWCO0
でも謙信は元から女だよね?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:25:40.68ID:cRL8su9Y0
黒人出ただけでポリコレ言われるようになったな
やっぱやりすぎると逆効果だわな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:25:59.60ID:ztaxDsly0
フランス人は右手で握手を求めてきて左手で殴ってくるよな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:26:29.32ID:uhMboWCO0
黒人の上信長のお稚児でホモなんだからカンペキ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:26:47.49ID:D94dMXsc0
>>978
上杉家が代々調査を拒んでるんでわからんのよw
あすこの家は伊達家と違って律儀やからなあ
伊達政宗は独眼竜正宗のときに墓暴かれて身長から身体特徴から全部公開されちゃったからね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:26:48.57ID:wRnVfQDX0
外人A「アサクリ新作出るらしいぞ」
外人B「マジかっ!」
外人C「それ主人公が黒人だってよ」
外人A「ポリコレかよっ!」
外人B「ポリコレかよっ!」
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:27:24.05ID:bQVyNtAO0
日本人からすると
なんで黒人が主役やねんって感じはあるけど
まあゴーストオブツシマには到底及ばないだろうことは予想できるから
しゃあないわな
アサシン教団が日本にいるわけねえし
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:27:32.29ID:gXLG5+An0
いまいちわからんけど戦国時代に黒人目立ちすぎね?
アサシンできそう?
0989 警備員[Lv.1(前7)][新苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:04.55ID:Cj625dIW0
ぶっちゃけ黒人が主人公ってだけでやる気なくなるよな
ドリキャスのハンドレットソードみたいのならいいけど
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:09.51ID:laCZvLZB0
面白そうな雰囲気はしてるのに
今回だけアサクリの伝統ねじ曲げてるのと
世間の風潮でポリコレに見えるのが残念…
いやこれもしかしてポリコレなんか?
やっぱ日本人差別されてるよな👹
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:19.06ID:gkbjTiM20
SHOGUNが真田をプロデューサーにすることでかなり日本文化に寄り添ったものだったから
余計にこのてきとーな設定が文化盗用として叩かれてるのかも
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:32.19ID:D5D6FdbO0
>>986
今でもガチ階級社会で国内でも差別酷いし
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:42.88ID:W2Xnx9Jj0
過度に黒人やポリコレ界隈に忖度して媚びてるのが
「政治的に正しい」を前面に押し出してる臭がして嫌
エンタメに腫れ物に触るような無粋なもん持ち込むなよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:29:31.45ID:sYaSDdbg0
普通にゲイが主人公とか多いもんな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 00:29:46.03ID:d2/HsIrH0
UBIは弥助を単なる侍にとどまらず伝説の侍とまで言ってるからな
宮本武蔵を弥助の子供なり弥助が鍛え育てた人物くらいにしてくるぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況