X



【FX】真田広之がプロデューサー&主演を務める米ドラマ『SHOGUN 将軍』シリーズ化が決定 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/05/17(金) 07:18:18.97ID:otc/eZ299
5/17(金) 6:38配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef508575f5081cedde50645d6df999b01e02c4c

 ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の「スター」で配信中のドラマ『SHOGUN 将軍』のシリーズ化が決定した、と米国のメディアが一斉に報じている。あわせて、プロデューサー&主人公・吉井虎永役の真田広之の続投も伝えている。

 同ドラマは、ディズニーが持つ製作会社の一つ「FX」によって全10話のリミテッドシリーズとして制作されたが、FX史上最も視聴された番組の一つに数えられ(全世界のストリーミング時間に基づく)、批評家たちからも高い評価を得ていたこともあり、シーズン2、シーズン3の開発に舵を切ることになった。

 真田だけでなく、共同制作者&エグゼクティブプロデューサー&ライターのジャスティン・マークスとレイチェル・コンドウ、そしてエグゼクティブプロデューサーのミカエラ・クラベルらもそろって製作に復帰するという。

 本作は、戦国の日本を描いたジェームズ・クラベルの小説を実写化したもので、真田の“日本の文化を正しく世界に紹介したい”という熱い想いのもと、日本の時代劇経験豊富な専門家たちが撮影に参加。カナダに戦国時代の日本の漁村を再現したオープンセットを築いて撮影するなど、ハリウッドならではのスケール感で、いまや日本でもなかなか見られない本格的な戦国時代劇を作り上げた。

 物語は、徳川家康をはじめとした歴史上の人物にインスパイアされた武将たちの陰謀と策略が渦巻く「関ヶ原の戦い」前夜を描いたもので、真田やアンナ・サワイ、コズモ・ジャーヴィス、平岳大、西岡徳馬、二階堂ふみなどが出演している。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:19:20.53ID:UhMbuVO40
俺の股間の徳川家康
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:20:01.30ID:dOjbZMn60
移民 = 生物兵器

日本政府 = 敵

 
0005 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:21:20.79ID:EFYvpRjy0
俺のあそこも将軍や
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:24:53.45ID:bfY047H20
今の米国の雰囲気だと間違いなく黒人侍・弥助!!をねじ込んでくると思う。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:24:56.47ID:/e+qVF+I0
飽きられるまでやるのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:25:23.00ID:axoOQRnu0
>>4
日本では無い
アメリカだとHuluでやってるらしいが
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:25:41.08ID:xir20bsh0
田口ゆかりの裏ビデオか
正式には将軍家光っていうタイトルだったんだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:27:34.64ID:AAlF3m7Q0
リアルな将軍も暴れん坊将軍みたいにお忍びで城下に遊びに行ったりしてたの?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:27:56.20ID:D8z4g0Ns0
へー面白いのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:29:13.70ID:Urv7DWdp0
今回プロデューサーとして成功したので俳優として不遇な扱いだったアメリカで真田さんの地位は別格に上がった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:34:40.11ID:mJCUTn2d0
戦国時代ならジャニーズを使いなyou
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:35:05.99ID:kWuHP7K80
プライムで流せや
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:39:52.32ID:kWuHP7K80
勇敢な侍には黒人の血が必要だという日本の諺すらある!
0022 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:40:06.38ID:gEhSwDGX0
将軍と言えばリチャード・チェンバレン
タワーリング・インフェルノの悪党
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:04.12ID:kAuhMa2E0
真田広之はすごいよな、パイオニアだわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:06.35ID:dquEn6U20
もはや海外の方が本物の日本の時代劇作れるんだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:27.11ID:jp8Y3ZeI0
これが韓国物だったら連日連夜日本メディアが大々的に報じる んだろうけどねえ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:30.44ID:XXpXTRUF0
でも面白かったよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:02.84ID:e2+nXp4B0
>>18
ウィリアム・アダムスは日本に墓があるだろ
日本と結婚して三浦家は子孫も居るはず
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:07.99ID:+LsWAZNG0
尻すぼみドラマでしょ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:27.49ID:6sYcNz1w0
これは面白かった。
最後の爆死とか凄かったわ。
浅野も良い味出してたよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:34.61ID:0LjXsdPd0
千葉さんを裏切った息子たちはどうでもいいけど
志穂美悦子とJACの皆さんは重用してほしい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:43:37.68ID:n94h+Tik0
麺をすするシーンがあったけど、音を立ててすするのは、江戸っ子気質の一面で江戸の後期以降の習慣だろ。時代考証がおかしいと思った。 
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:43:58.50ID:e2+nXp4B0
>>29
原作通りじゃねw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:46:22.43ID:5RvM1njB0
好評で制作費が増えるなら2ndシーズンは
合戦シーンも豪勢にやれそうだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:47:32.52ID:7OipMHja0
YouTubeにSF座頭市のショートムービーあるけどあの俳優で座頭市やってよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:47:44.37ID:5RvM1njB0
志穂美悦子は長渕なんて離婚して捨てて
アメリカに行けばいいな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:48:12.11ID:oUtwZO1R0
こんなの面白いと思う日本人はアホ
細川ガラシャが按針と恋に落ちるってww
会ったこともないのに
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:50:07.31ID:5RvM1njB0
ポリコレ対策も史実で弥助いるから大丈夫やな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:50:33.69ID:QlzoTKl00
日本は忍者で頑張るしか無いわな
恋愛物もヤクザ物も韓国に取られちまっただろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:52:13.03ID:kAuhMa2E0
小栗も諦めず頑張ってほしい
国内の仕事だと目が死んでるぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:52:44.70ID:7OipMHja0
>>47
現代のヤクザは戦後のヤクザだけど戦後ヤクザは朝鮮人だから取られるって表現は当たらないな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:20.28ID:zOe5lqog0
日本人役はすべて日本人俳優で時代劇経験があるだけに所作や侍言葉、殺陣、乗馬シーンもちゃんとしてて没入感があるね
セリフの大半が日本語なので、興醒めするおかしなアクセントの東アジア系やカタコトの日系人俳優が出てないだけでもストレスがない
良作
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:40.04ID:sndy4mHI0
千葉真一に比べて
真田は大根役者だと思うのは僕だけか?w
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:41.97ID:zNz/d3L90
FX史上最も視聴された番組の一つに数えられ(全世界のストリーミング時間に基づく

市場最もって1つだよね
1つに数えられるってことは最もじゃないってことだよね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:54:23.19ID:oUtwZO1R0
アサシンクリード新作はヤスケが主人公になるみたい
日本が舞台なのに黒人が主人公
今までの作品はその国の人間が主人公なのにw
ただの足軽なのに
記録もほとんどないのにw
ネトフリのアニメもほとんどがフィクションなのに
UBISOFTは史実を元に描くと言ってるのにフィクション
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:54:24.08ID:piiRZRrZ0
昭和53年の警察白書に戦後やくざの歴史が記載されており、ぐぅの音も出ない完璧な内容。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:55:06.00ID:Udd06h6Q0
話題になってもなぜか原作が復刊されない
なぜなら原作がちょっとアレだからw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:56:37.36ID:vvjR5wBT0
>>15
不遇というか来るもの拒まずで仕事受けて地盤築いたからこその今だと思うんだが
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:31.39ID:Udd06h6Q0
>>52
韓国や中国のカタコト日本語がどれだけ作り込んだ作品でも一気に台無しにする
アホのアメリカ人がやっとそのことに気づいた
時間がかかった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:38.89ID:cNR2Hej90
つまらん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:41.02ID:EIgFtRv80
ニョロニョロ~
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:51.52ID:oUtwZO1R0
>>64
欧米諸国だよ
日本の武将なんて名前なんてだれも知らない
だからこれが事実となる
前作もそう思われてる
0072 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:58:11.54ID:rFs5G5Tp0
>>19
遠くないうちに似たような奴出すだろうよ
今のディズニーはポリコレ偏重だからな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:58:42.61ID:7OipMHja0
>>61
昭和残侠伝の1作目は終戦後すぐだけどほかは全部戦前の話じゃないの
仁義や県警対組織暴力は朝鮮人たくさん出てくるじゃない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:08.65ID:oUtwZO1R0
>>49
お前こそ歴史知らないだろ
白人視点の差別的作品だということも気づかない
前作よりまともになったけど、まだひどいよ
細川ガラシャと恋に落ちるとか逆なら笑われるぞ
日本人の男が欧米の歴史上の人物と寝るとか絶対描かれない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:17.43ID:TR8OruBg0
これのためにディズニープラス入ったけど、思ってたのと違って4話で挫折した
もちろん見るものがないから解約速攻でした
つまらなくは無いんだけどな
0078 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:27.93ID:tNsTMpoe0
>>24
日本は時代劇捨てたから
水戸黄門打ち切った時に終わったのよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:28.51ID:hAgDuc+70
千葉真一は大根だよな
真田のほうが上だよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:29.43ID:IavwZzU60
>>73
ヒント
まり子のロザリオ


海に流したはずのロザリオが、老人になった部屋にある
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:33.48ID:UPEAm76U0
こりゃ幕末までやるな
真田が16代将軍全部やるだろう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:02:50.36ID:QlzoTKl00
しかし海外ウケ狙える本も逸材もいないな
二十年遅れている説もあながちじゃないな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:05:25.52ID:8Jyt2Nhz0
日本の文化を正しく伝えたい

え?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:05:57.37ID:IN5P1jct0
真田さんが報われて良かった
こっからは原作に頼れなくなるけど参考とする史実が十分ドラマじみてるから問題ないだろうな
あとは合戦をしっかり描いてくれればファンは満足するはず
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:06:39.19ID:e2+nXp4B0
>>65
とは言ってもずいぶん歳取ったからなあ
今の真田の渋い演技や貫禄も勿論良いがハリウッド映画でもっと若い頃の真田主演も見たかった
ハリウッドで過小評価されて来た名優の一人だろう
これからは俳優だけでなくプロデューサーとしても頑張って欲しい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:08:11.51ID:JhOToiTk0
赤字ディズニーは低バジェットで日本市場つかまえられるからそりゃ手放さないだろ
セットはありもので野外シーンは煙炊いてりゃいいだけだし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:08:54.79ID:QlzoTKl00
真田と渡辺だけが向こうで頑張ってるイメージだけど他にはいないんか?
キムタクとかが頑張ればいいのに…カンヌ常連なんだから。行くだけは
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:09:00.04ID:b/nZJG150
>>90
サニーももったいなかった
あちらでジャッキー・チェンくらいにはやれたろうに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:09:19.74ID:J0c7H7ie0
まあ名のある俳優がみんなてっぺんハゲちょんまげしてない時点でやっつけドラマ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:04.70ID:Kyk6xDmR0
メジャーリーガーに石橋は人気者らしい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:47.92ID:DBqCtpg/0
米tvに真田出てたけど貫禄あって大御所のような扱い受けてたな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:59.46ID:K6Xxs8pl0
>>81
あくまで海外がメインターゲットだから絶対無いわ
今年出た幕末のゲームは日本人には大好評なのに外人はつまらんつまらんの大合唱
外人からしたらテロリストに肩入れする義理一切無い幕末なんて全然おもんない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:12:09.39ID:b/qKZ7Oc0
マンダロリアン面白い
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:12:22.69ID:J0c7H7ie0
真田は里見八剣伝の頃から変わってない大根だが千葉より下はないわ
「はつ恋」の真田はメソッド系でよかったよ、さえない中年演じるために腹ブヨブヨにしてた
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:13:43.08ID:jOmAGFLn0
真田って向こうで同じ作品の出演者と仲良くなるために
男女関係なくやってたって話は本当なのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:14:11.54ID:B7d4UJk30
人気の鞠子様は生き返るかもなw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:14:20.28ID:El8zajbL0
EAT THE 青春!
遠慮しないで歯を立てろ!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:14:21.76ID:JzN9I6VB0
>>57
詳しく
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:14:44.78ID:gys8U0eb0
まぁトムさんに嫉妬された男だからなぁ真田さんは
この作品はリメイクとしては最高の出来でしょう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:15:36.21ID:SQe3405R0
真田は表情が乏しい
千葉はわざとらしすぎる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:15:39.68ID:a/MYenqg0
これ観たいけどディズニーはポリコレだから嫌なんよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:16:38.07ID:IavwZzU60
>>108
藪重も生き返ってほしい
主要キャラが多数いなくなって次シーズン出ないの勿体ない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:17:05.96ID:Acjpi5Tt0
>>4
ディズニープラスだけらしい
知り合いでこのドラマ見た人は全員大絶賛してるからシーズン2シーズン3が入ったら俺も加入する予定
何年後になるかわかんないけど
それまでに日本のテレビ局が権利買って放送しないかな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:17:20.33ID:r1tJUzRk0
プロデューサー陣はあれだけ原作通りに終わらした、続編はないと言っていたのに
0124 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:17:48.71ID:v0mz5iWj0
うちの町には江戸城と大阪城というトルコがあった
家事で燃えてなくなったというとこまで再現してた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:18:02.43ID:bbUWZdyw0
ディズニー+で跳ねたら真田はスターウォーズ出たいってアピールしてたのに大島遥ってスタント裏方系女優が先にジェダイ役とっちゃったな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:18:03.65ID:bsFsHHwr0
小栗旬、「英語力爆死」!『ゴジラvsコング』は無念の大幅カット“無惨結末”!!

「小栗は、ハリウッド版『ゴジラ』シリーズ前2作で渡辺謙(61)が演じた芹沢猪四郎博士の息子という、重要な役柄を演じます。映画の予告映像でも小栗の姿が2度も登場するなど、存在感を示しています。ハリウッドデビュー作で小栗がどのような立ち回りを見せるのか楽しみですよね」(芸能記者)

 大きな期待の声が集まる日本を代表する俳優・小栗旬のハリウッドデビュー作。だが、芸能プロ関係者はこう話すのだ。

「予告編などでは、小栗さんが全編にわたってストーリーに関わってくるかのような印象を受けますが、実際のところそんなことはないんですよ。あれはあくまでも“日本向け”の予告映像で、小栗さんはセリフもほとんどないまま“感電死”するという、かなりのチョイ役になってしまっているといいます。

 というのも、本来はもっと多くの場面に出演するはずだったそうですが、彼の英語力が問題となっていしまい、多くのシーンがカットされたり、出演シーンを減らされることになったようです」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:19:16.01ID:ouYoGwkN0
>>4
見れないよ
イスラエル支援企業だから見れないや
残念
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:19:26.94ID:QlzoTKl00
>>126
小栗旬は実際の人間性は最高なんだろうけど
映像、特に映画だと映りがひでーからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:19:38.71ID:hmZUaoGn0
これマジで衣装や甲冑だけでNHK大河の予算の3分の2ぐらいの予算使ってると思う
全て手作りオートクチュール
最高級の生地使ってるのが画面から伝わってくる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:19:54.73ID:usxjCRCl0
>>121
シーズン完結した時くらいひと月加入して観ろよ、貧乏人かよw
期待値上げたらがっかりするだろうが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:20:26.80ID:B7d4UJk30
>>116
ポリコレだから日本人役を日本人俳優が日本語でやってる
ただポルトガル人役がポルトガル語だと言う体で英語を話してるがw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:22:30.70ID:hmZUaoGn0
純日本製の時代劇は日本人スタッフの能力の低さ&低予算&チープなセット&低レベルな脚本で隣国にボロ負けだけど
優秀な外人スタッフとハリウッドの巨額資本が揃えば圧勝できる証明になったね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:22:44.55ID:BWoduRoD0
>>126
>>126
真田広之と比べるのもおこがましいカスぶりだなw
そもそも英語も話せないのに、なぜハリウッドに挑戦したんだ?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:25:13.99ID:e2+nXp4B0
そもそも月代は戦さで兜を被ると蒸れるのを嫌って剃ったのが始まり
室町時代まではほとんどの男性が総髪だが、戦国時代に武士は前頭部(月代)を剃るようになった

当時も月代を剃らない総髪も武士の髪型の一つなので別に現代風にしたわけじゃないみたい
禿げもいれば総髪もいるのは普通の事だった様だ
ダークスーツにネクタイの現代サラリーマンみたいにみんなが同じ格好の方がむしろ形骸化しててつまらん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:25:40.92ID:Fii8v8Gc0
やっぱりおっさんは年取ったら頭蓋骨が大きくなるから真田も更に奇形体型になってる
ブレットトレインでもおじいちゃんだったしラッシュアワー3の頃が全盛期じゃないか?
0141 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:25:45.31ID:H4j+Qk0Q0
真田広之と渡辺謙、どうして差がついたのか、慢心(ry
0142 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:26:04.82ID:2pAbQmUK0
高校教師
0145 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:27:15.49ID:2pAbQmUK0
ドラマ高校教師は良かった

ttps://youtu.be/5x-u6aBp3b4?si=NDe_iWE35IRX8KNB
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:28:18.70ID:hmZUaoGn0
>>91
予算は200億円以上と言われてるのに何が低バジェットだよバカ
スーパーボウルで流れたCM一本の広告費だけで10億円以上だ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:30:07.12ID:1XQnimZl0
>>140
リングの時から中間ホビットみたいな体型で松嶋菜々子に公開処刑くらってたよ
ショウグンでは背の低い女揃えてたけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:30:33.77ID:oUtwZO1R0
夏目漱石はイギリス留学したけど差別でノイローゼになって帰ってきた
この将軍も差別的だよ
原作はほんとに醜い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:32:06.65ID:hmZUaoGn0
>>125
それよりもイカゲーの主演俳優が今度スターウォーズでジェダイマスター役で主演
真田広之がハリウッドで何十年頑張ってきた立ち位置を
イカゲー1本の得大ヒットで手繰り寄せたんだからすげえわ
日本のゴミドラマでは成し遂げられない快挙
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:32:52.17ID:LxkfZtjF0
ハリウッドの予算はすげえなあ
桁違いの制作費かければキムタクでもヒットするんじゃねえか
0157 警備員[Lv.1(前4)][新初警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:01.59ID:H4j+Qk0Q0
>>143
ミワさんの八海で満足したろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:15.44ID:Hjjbt7pw0
>>131
なるほどポリコレだからこの企画が実現したと考えれば最近のディズニーが少し許せるな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:15.48ID:QArY+c5L0
この作品じゃないけど向こうで競演した役者さんにもとても慕われてたよ
主役級から微妙に敬遠されるのは相変わらずかも
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:17.81ID:QlzoTKl00
>>149
リング以前からある種カミングアウトしてただろ
170すら無いのに一生懸命フェイクし続けてる短足より何億倍も潔いよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:32.50ID:0dsbuNFO0
>>22
そのずっと前 ドクター・キルディアという正義な名医の役シリーズで 昭和の 日本の貧しい時代 日本のお茶の間を沸かせてくれた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:34:49.58ID:pdVW9nCm0
史実を元にしてるのかも知れんが人物名変えちゃったからイマイチ観る気にならないんだよな~
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:35:11.44ID:saiuhZYR0
シリーズ化は失敗しそうな気もするけどね
時代を信長まで戻して弥助とか出すんかねぇ記録もろくに残ってないし長篠の戦いで一騎駆でもするんじゃね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:35:33.41ID:S9/V3xjl0
あーあ
やっちまったな

これダヴィンチ・コードの2作目の
天使と悪魔みたいな
内容の超薄っぺらい駄作になって

以後ずっと
真田のSHOGUNは1作目でやめとけば伝説だったのに
金儲けの為とはいえ残念な事ことしたな
ターミネーター3かよ
て言われ続けるよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:37:18.22ID:jJOieQTJ0
もっと早くアメリカに渡っていれば、もう少し背が高ければ
CG導入以前のアクション映画全盛時代だったら
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:37:42.59ID:BWoduRoD0
>>134
隣国のドラマもアメリカ資本が入ってなければ、日本の昔のドラマをパクってばっかの低レベルでチープな代物だぞw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:38:14.50ID:GEuS4+Vp0
>>140
ブレットトレインで真田広之を久々に見たらハリウッドスターのブラッド・ピットと並んでいた時に身長は負けていたが顔はブラピと張り合えるほどのイケメンだったのでこの人凄い美形だったんだと思った
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:39:02.64ID:hmZUaoGn0
>>162
予告の再生数がマンダロリアン超えてディズニー史上最高再生数いって悔しいね
悔しいわな日本人より先にジェダイ役やられちまって
元は三船敏郎にもチャンスあったのにな
日本人が無能かつ日本ドラマが低レベル低予算でイカのように世界ヒットを出せないのが悪い
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:39:17.54ID:0dsbuNFO0
>>141
渡辺謙 も色々な映画に出続けてる。
特に SF が多いみたい。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:39:34.43ID:AP/pUGb+0
エイリアンみたく2ははでな合戦メインとかにしないとあのトロさじゃ飽きられる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:39:37.02ID:Aoldx6980
ずっと言われてたが本当にトム・クルーズみたくなってんな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:40:36.48ID:hmZUaoGn0
>>121
なんで日本のゴミTV局がディズニーグループから権利買い取れると思うんだよ
お前みたいに金払わないコジキ消費者が日本を貧しくしてんだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:41:37.05ID:0dsbuNFO0
>>160
お笑い芸人を きっちり 挨拶したのになぜか知らないけど 2回も完全無視したあの拓也さんですか? あの人 175cm もないよね 170もないな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:42:41.53ID:BWoduRoD0
>>170
予告の再生数でホルホルってwww
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:42:56.15ID:hmZUaoGn0
>>168
日本のネットフリックスのドラマもアメリカ資本が入って作られてるけど
日本と隣国のネトフリドラマでクオリティが月とスッポンぐらい違うのは何故だろうな?
監督、役者、スタッフの能力の違いだ
0181!dongri
垢版 |
2024/05/17(金) 08:43:08.39ID:Lhm43ILC0
不安もあるが真田がやるなら大丈夫だろう
期待して待つわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:43:22.81ID:GEuS4+Vp0
>>126
オグリッシュは俳優協会を日本にも作って演技の名のもとに行われる俳優への虐待や性的虐待や人権侵害を無くそうと俳優のために動いたりしているのでそちらに期待している
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:45:54.54ID:ER5hlcUZ0
ディズニープラスはスターウォーズスピンオフとオールドディズニー作品消化したらマジで見るものなくて笑う
0189 警備員[Lv.7(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:47:10.22ID:BSKg5n6p0
アジア男じゃ白人黒人の数字取れないから次の主人公は黒人男とアジア女にしようよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:48:32.63ID:0dsbuNFO0
>>4
見る方法はあります。
自分はそれを第1回目から見ましたけどもあまりにも画面が暗いのと 日本の時代劇に見慣れてるからちょっと見づらくて途中であの小便かけるとこで リタイヤしました。

今からどこで見れるか言います。
伏字にしてます 。
★ram★c★★l shogun でさがす。

あとは推測して自分で探してください。英語の サブがついてます。 他の日本のドラマ 過去の日本のドラマも ローマ字検索したらほぼ見れます。英語のサブついてます
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:48:42.75ID:LDWR8o970
真田さん英語必死で勉強して現場で冷遇されてもめげずに間違った日本描写指摘して直して仕事はほぼ断らないで…と自伝出たら買うレベルで働いてる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:49:43.12ID:hmZUaoGn0
>>185
再生数がマンダロリアン超えて史上最高だから本場でも大ヒットするだろうな
アジア人初のスター・ウォーズ主演&ジェダイマスター役として歴史に名を刻んだ
本当悔しいよな
日本がイカゲーのような世界的ヒット作を生み出せてれば日本人もチャンス貰えたろうにね
日本のドラマ映画のレベルが低すぎて本当悔しいよ俺は
0193 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:51:06.80ID:fJpR9GXY0
関ヶ原の戦い自体が面白いからそこの合戦シーンを莫大な予算かけて作るのは楽しみ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:51:25.54ID:K6Xxs8pl0
>>104
朝から数十レスも糞レスしてきめえな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:54:30.98ID:Pc/m/szm0
>>3
国家破綻のチョン国
嫉妬に狂ったチョン 笑笑

まだ分からないのかチョン‼

この大切な日本国の日本人🇯🇵の🩸DNA🧬が、汚れた半島人に汚辱💥されるのが、耐えられないのだ😭

髭も臑毛も胸毛も何も生えない無毛の、絶壁頭の、汚れ切った血の半島人は半島へ帰れ‼
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:54:34.59ID:b/nZJG150
>>192
君は按針みたいに日本に漂着して仕方なく住んでるの?
なら可哀想

でイカゲームってあのカイジのパクリの奴?
あんなのが誇らしいんだ
あ、止めないからもっとホルホルしてくれていいよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:55:09.98ID:lATaZbD70
面白かったが最後が消化不良だったから続きが見たいのはよくわかる
流れ的にシーズン2で関ヶ原
シーズン3で大阪冬夏の陣とかになりそう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:56:09.27ID:Pc/m/szm0
>>10
国家破綻のチョン国
嫉妬に狂ったチョン 笑笑

まだ分からないのかチョン‼

この大切な日本国の日本人🇯🇵の🩸DNA🧬が、汚れた半島人に汚辱💥されるのが、耐えられないのだ😭

髭も臑毛も胸毛も何も生えない無毛の、絶壁頭の、汚れ切った血の半島人は半島へ帰れ‼
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:57:43.96ID:+DKUbU720
日本一のモノノフ

サナド・ユキムラがそのうち出てくるのか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:58:40.20ID:+DKUbU720
朝鮮は1500年中華の属国で城すら作ってなかったので
コンテンツゼロだなwww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:37.02ID:gGR9G5PS0
NHK大河ドラマも協力して
NHKで流せよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:38.77ID:+DKUbU720
日本の城 無数にある

朝鮮の城 1つもない なぜならシナの属国であり独立しておらず城を作る必要がなかったのだ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:46.01ID:gEhSwDGX0
座頭市は内田裕也と奥村雄大が出てたのが面白い
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:53.21ID:b/nZJG150
>>195
君はゲーム好きなんだね
何でも趣味があるのは良い事だと思うよ
今日もゲーム頑張ってね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:56.01ID:xgv4S8TS0
真田は紛い物の時代劇が許せなかったらしいが、真田の基準もまあ曖昧だからな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:00:03.13ID:+DKUbU720
大河ドラマ英訳して流せば需要ありそう
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:00:15.88ID:gGR9G5PS0
真田広之vs真田幸村
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:00:49.56ID:+DKUbU720
次は大阪冬の陣かな?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:01:39.29ID:gGR9G5PS0
日本のトップ俳優陣をぶち込んでみてほしい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:02:18.23ID:hmZUaoGn0
このドラマ劇中で秀吉の半島征服失敗にも触れられてるから
その方面でもスピンオフ作れると思うけどね
第一話で死ぬ間際の秀吉(設定役)が虎永に対して
「俺が半島征服してたら日の本なんぞお前にくれてやった」というセリフが出てくる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:02:28.22ID:hy3I/cl00
戦国魔神ゴーショーグンでやってくれ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:02:39.53ID:0dsbuNFO0
>>192
イカゲーのドラマのおかげだけではない。 韓国・中国人俳優はアメリカに長年住んでる人が多いから英語がネイティブに話せる。
日本人にはそれがない。話せるとなると日系人だが、 混血も進んで日本人の雰囲気ないから。日本の文化も知らない中身白人のバナナ。 仕方ない。英語がネイティブじゃないんだから 日本人は。 渡辺謙でも訛りがあるから。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:02:47.01ID:BvjOYSUF0
最初は渡辺謙の方が扱い上だったのにいつの間にか真田広之の方が上になったな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:02:51.53ID:70cATImG0
1が関ケ原前夜なら
2は関ケ原で3は大坂の陣か
どう家と同じになるな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:03:12.60ID:gGR9G5PS0
大阪の陣ではイギリス製大砲が
飛距離ありすぎて大阪城に届く
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:03:25.83ID:+DKUbU720
次は関ケ原だな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:04:02.94ID:gGR9G5PS0
どうする家康 松本潤
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:04:58.03ID:oUtwZO1R0
>>192
韓国人ってこういうゴリ押しや勘違いばかりだな
だから強姦がアジア1位なんだよ
女がアメリカに留学して寮の説明会でアラブ系とコリアンのデートレイプには気をつけてって言われた
って聞いたことあるしな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:05:00.36ID:hmZUaoGn0
>>222
本配信始まったら結果が分かるから楽しみにしてればいいよ
優秀な隣国に嫉妬しても何も事態は変わらない
何故日本が先にイカゲーを作れなかったのか?
何故日本のドラマはレベルが低くて世界に通用しないのか?
ここらへんを分析しないと隣国に追い付けないぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:05:15.47ID:3+SIm4SI0
史実通りやるなら大阪夏の陣の偽首目当ての一般人大虐殺と5000人規模の子供誘拐まで描かないとな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:05:31.99ID:qqfmHkjF0
サムライ、ニンジャ、ゲイシャ

結局、これでしか撮れないのが実写か
これじゃ日本ではアニメに負けるのも納得
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:08:15.86ID:+DKUbU720
1500年中国の奴隷だったので文化財がまったくない朝鮮韓国
あるのは日本征服時代に日本が作った建物だけwww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:08:30.10ID:+WF5j4tF0
>>24
日本で時代劇作ろうと思ったら主演をジャニーズにしないと金が集まらない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:08:42.83ID:/+jStaF80
ウェストワールドシーズン2にショーグンワールドっておかしな世界観の侍として真田出てたけど、背中に刀差してたの嫌だったんだろうなー
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:08:55.26ID:hmZUaoGn0
>>225
関係ないね
イカゲーの主演俳優も英語話せなかったが
スターウォーズのオファーきっかけでエイゴを学んだ
イカゲーの世界ヒットによる世界知名度上昇と芝居の実力でスターウォーズ主演をもらった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:09:24.94ID:+DKUbU720
もっと時代劇もやるべきよ
昔は30代の女優は時代劇に活躍の場を移していた
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:10:03.38ID:o217GAkK0
同じく昔の日本が舞台の待望のアサシンクリードのゲーム詳細がついにこないだ発表されたが
主人公が黒人の弥助のサムライだったのであっちは日本人からは評判がくそ悪いな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:10:51.24ID:oUtwZO1R0
>>234
スターウォーズだからある程度は見られる
大事なのは評価だよ
今のところ大不評ばかりw
現実を見ようよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:12:13.21ID:+DKUbU720
当時韓国は未開の地だったので欧米人は相手にすらしてませんでしたwww
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:12:28.60ID:AP/pUGb+0
ハリウッドの英語も難しいもんで
将軍の通訳女性もあまりに達者すぎて入り込む障害になってるらしい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:13:41.35ID:0dsbuNFO0
>>192
自分も日本のドラマは全く世界では受け入れられてないと思ってたけど意外でした。 Netflix 意外と日本のドラマって世界で10位以内に入ってるのは いくつもある。
それ自体知らなかった。
YouTube でそれを 予告編を20分ぐらいかけて あらすじを紹介してるとこある。

しかし、 気持ちの悪いドラマばっかりで 明るさが全然ない 。自分にはやっぱりわざとらしい日本のドラマの方が好き。
Netflix で世界に受ける日本のドラマは暗くシリアスなのばっかりで途中まで見ても全部 途中でリタイア。
面白くない。でもあれが世界中に受けるとは。日本人の感性と世界中に感性は 食い違ってる と思った。
自分が古いだけの人間なのかもしれないが、やっぱり日本式の日本人が作ったドラマの方が好き。 海外 受けしなくても結構です。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:14:43.50ID:Bd9ocK/p0
監督も製作もハリウッドやんけ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:14:48.23ID:WIikbTVE0
>いまや日本でもなかなか見られない本格的な戦国時代劇

なかなかやなくて、ここまで金をかけた時代劇ドラマなんて無かっただろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:15:50.33ID:Aud5Sax90
>>24
nhk
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:15:57.46ID:EgMUcB4w0
原作これで終わってるのにオリジナルで進めて大丈夫か?せっかく評価上げたのにシリーズ化してクソになったら最悪だぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:16:46.04ID:aFed8/cJ0
【米高官】日韓首脳にノーベル賞を 関係改善を評価 [4/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/

ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず

【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]

アメブタもう許さん


クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」

チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:16:54.22ID:UPEAm76U0
>>254
金かけた割には石垣がとんでも石垣でちょっと呆れたけどなw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:18:08.97ID:0dsbuNFO0
>>242
いやその努力して 英語 上手くなったらすごいと思う。その英語がネイティブ並み 上手かったんだろう。 だから OK が出たんだと思う。 イカ ゲームで知名度が上がったら、 それは使われるのは当たり前 。 バベルでノーパンの演技した日本人の 菊地凛子 だって 英語下手くそだけども 有名 だからで 日本舞台の海外ドラマで 多く使われた。 日本では女優で声かかるのあの人ぐらい。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:18:28.04ID:hmZUaoGn0
まあ強いて言うなら浅野忠信あたりは
今後スター・ウォーズシリーズのどれかにヴィラン役で出れるかもしれないね
藪重死んだし評価も高いから今後ディズニー本体からも仕事貰える可能性は高いでしょう
でも浅野はあり得るとしても悪役が精一杯だね
ジェダイマスター役は絶対に無理
今後50年はアジア人のスター・ウォーズ主演役者は出ない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:19:02.51ID:Bd9ocK/p0
イカゲームのようにエミー賞とれるかも
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:19:07.38ID:ZmbeEJNo0
綺麗な衣装で薙刀もって、倒れるときは裾押さえるとかいいよな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:19:16.73ID:jn+naHPy0
リアル連呼してたから4話目まで頑張って観たら普通に殆どが大根芝居で萎えたわ、あの例の順番を待って喋るセリフ回しも
特に浅野はあれでええんか?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:19:18.07ID:hRIeh+oo0
>本作は、戦国の日本を描いたジェームズ・クラベルの小説を実写化

外人の小説が作品かよ日本の話なのに原作も製作も日本じゃなくて草
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:19:21.12ID:zoDRyF8E0
日本はどこかの国みたいに政府の金使ってゴリ押さなくても世界に認められるな素晴らしい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:19:47.78ID:QrjLRkz+0
真田広之は俺が日本で最後に見たのは三成の役だったけど
昔からアメでサムラーイの役やって頑張ってたから報われて良かったな
全ツッパしてくれたPに感謝
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:20:23.67ID:GxkiICMM0
真田のオナニーたのちいね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:20:24.61ID:aFed8/cJ0
https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/0a1d01cd9cdd1dd99449bc76837533d7
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd

ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?

《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。

1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人

「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:20:48.76ID:e2+nXp4B0
>>256
なる様にしかならん
シビアな世界だからつまらなければ打ち切りになるだけ
いまはこれまで真田がやりたかったことがやれる様に心の中で応援するよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:21:12.12ID:hmZUaoGn0
>>259
英語話せなかったのに主演オファーがきたんだよ
英語話せなくても出てほしいと言う事でルーカスフィルム側が頭下げた
それだけの地位とブランド力をイカゲー1本で手に入れたと言うことだ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:22:24.98ID:3GWd2G940
>>226
正直、渡辺謙は演技のパターンがあんまりない。大根とまではいわないが。真田は太平記で気弱な御曹司から50代の死まで足利尊氏を演じ切ったり、高校教師や怪盗ルビィの軟弱な青年をやったり、若いころから演技がうまかった
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:22:43.14ID:mndSfUxk0
>>ID:hmZUaoGn0

朝っぱらから鏡に映った自分の姿でシコシコしてその様子を見せつけるの止めて下さいね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:22:54.99ID:WIikbTVE0
結局「日本」という素晴らしいコンテンツが目の前に転がってるのに
それを全く生かせなかったテレビ、メディア業界がマヌケってだけやし
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:23:13.36ID:eQ4qpmMa0
なんで今日本の時代劇が熱いんだ
日本にいるから目にする機会が多いだけで世界的には別に日本の時代劇ブームでは無いのかもだけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:25:55.37ID:LLqblEY50
>>212
移民党の壺バカチョン麻生の先祖である薩摩高麗町渡来人の大久保が廃藩置県で城をブッ壊してたが

各県の日本人が反対して止めたんだぜ

下手したら日本に城が全く無くなってた

>【Friday】麻生太郎 韓鶴子主宰の「旧統一教会関連組織」への“所属疑惑”
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:26:53.00ID:L4nVbE/70
サナダはアクション俳優が演技力を身につけたのではなく、
演技派が武術を身につけ、チャンスをつかんだ

のかな?

リベンジで空手を指導するシーンがあったが、所作が美しい
いくらディズニーでも、アメリカで空手の師範代を調達するのは簡単ではないはず
ちょっと指導してすぐに身につくものでもない

と言いたいところだが、サナダに指導されたあっちの女優の空手はなかなかのものだったな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:27:07.83ID:e2+nXp4B0
>>271
このスレにはまったく関係ない話をまだ続けるつもり?
その役を韓国人俳優がやることは韓国人以外には何の意味もない
文化不毛
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:29:50.53ID:wzKaOAkG0
日本舞台のドラマ映画もゲームも全て海外が作ってて
とうの日本自身は何も作れなくて笑う
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:30:57.05ID:I/NYw/Yk0
>>269
それは間違いです。
申し訳ない 否定して。
実はコロナ毒ワクチンでそれの3つ合わせたよりも たくさんの人が すでに今の現在の日本で殺害されております。
それは メディアが言わないから気づかないだけ。 超過死亡者数の厚生労働省が出してる 東京を見れば一発で分かります 。
今日本は世界第3次大戦で戦争仕掛けられてるます。アメリカの偽ユダ公による 本物 ユダヤ人の日本人殲滅作戦が実行されてます。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:32:24.70ID:SGSEER1S0
戦国時代じゃなくて
水戸黄門とか仕事人とか暴れん坊とか
向こうで作ったらウケるけ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:36:35.46ID:unNuTtsw0
今の松本幸四郎の鬼平犯科帳やら
去年豊川悦司の藤枝梅安やら
映画でやってるけど
あんまり興行収入伸びないのにね。

外国資本でも
お金あるとこに頭下げて
生き残ってくしかないじゃん
時代劇てジャンル
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:36:52.46ID:zOe5lqog0
>>265
原作の「SHOGUN」が欧米中心に世界で数千万部も売れたベストセラー小説だからだろ
巨額の予算をかけるのに大ゴケするわけにはいかん 妥当な選択だと思うよ
主演とプロデューサーを勤めた真田が日本人スタッフを引き連れ原作をさらにブラッシュアップして名作に仕上げた
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:38:10.58ID:BWoduRoD0
>>287
オスカーとったゴジマイ知らない韓国人w
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:39:19.98ID:xFsy0dt+0
画作りが所詮外人撮影だなと思ったな
記号的な小道具と野外は霧や野焼き、とりあえず海、曇天で雰囲気作り
ダンスウィズウルブスかと思ったわ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:39:21.54ID:9S7P1Pzi0
>>32
そんな事言い始めたら、時代考証的に正しい時代劇などほとんどないぞ
特に江戸時代なんて本来は始めと終わりで全然違う文化
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:40:12.03ID:YsKcMGkd0
貞子
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:40:59.16ID:YsKcMGkd0
真田の代表作て結局 リングだよね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:41:38.28ID:kBDRwBmn0
時代考証以前の問題で俳優陣は頭剃れよ
山田洋二の方がリアルな日本描写やわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:47:52.27ID:UPEAm76U0
>>298
関ヶ原のころは大名すべてが月代ではなかったというのは正しいようだw
合戦時にはそる人が多いというだけらしい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:50:22.35ID:dmzcQw8Z0
ワイ基準では顔がツルツルで歯が白い時代劇はその時点で駄作
時間の無駄
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:51:20.58ID:D5yO/At60
原作完結してるのにどうすんだよ
まーた黒人とか絡めるつもりか?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:53:06.67ID:fcGZrodI0
今終わっとけば伝説になれたのに
欲の皮突っ張って情勢を見誤ったな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:53:13.32ID:qbEbAa4l0
原作の通りだろうけど、四天王・十六神将クラスの直参がもっと出て欲しかったな
0305 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:55:21.15ID:42fZdeDD0
>>240
歌舞伎役者も金集まるけれど
演技出来る奴は花がない。
花がある海老蔵は演技が
キムタクにすら劣るっていう。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:55:29.16ID:2zOdFOS10
ディズニー「よっしゃ黒人とLGBTてんこ盛りにするよう物申したろ!」
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:55:50.00ID:8gz/UrVV0
白人フェミPDにフリーハンド権限が与えられてペリー黒船土下座降伏までは行くだろうな
アポカリプトのラストみたいに未開の地を我々が救ったみたいなラスト
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:56:12.04ID:otqdlkP10
とんでも映画を


そうかディズニープラスの喧伝
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:00:29.03ID:7GquPG6b0
>>211
石堂の使者に大砲撃ち込んで手足ちぎれてとどめ刺すの
NHKで放送無理だろ近現代の戦争映画によくあるグロ画像だし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:03:40.62ID:scAKEaUK0
真田さん良かったなあ
本当に良い作品だよ༼⁠ ⁠つ⁠ ⁠◕⁠‿⁠◕⁠ ⁠༽⁠つ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:05:01.42ID:tRMG10Rn0
>>32
日本人が制作してもそういう数字のためのごまかしはやるから信用できない
真田に騙されてる外人さんがかわいそう
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:10:13.86ID:kGnJ3sLK0
クレオパトラの鼻が低かったら歴史が変わっていた
真田広之の身長があと10cm高かったら、、、
0316 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:12:26.96ID:k/RTV/qd0
大阪の陣までやるのか
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:14:41.04ID:B1nGCuma0
>>55
その文は英語の記事などから拝借したのだろう
one of the most を最もと訳すと、そういう違和感が生じなくもない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:16:00.01ID:dvfP9myn0
>>73
馬鹿が。あれは有り得た未来でそれを断ち切ったってこと
十字架にファックって言ってたろ

てか影虎が帰国させんよ。キリストの手先だからな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:17:55.66ID:T+InccS+0
>>320
奥は金髪白人か
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:24:12.04ID:k406RioQ0
>全10話のリミテッドシリーズ
リミテッド(限定)もXXXファイナルと同じ感じで使われるのか
0324!ninja
垢版 |
2024/05/17(金) 10:25:31.76ID:xXi4gYjT0
陳腐化して終了の予感
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:33:01.57ID:9Qh80WSb0
向こうの金で作ってんのか?日本からも時代劇を何とか海外にアピールして売りたいっていう動きがあるみたいだけどやっぱ金かけないと難しいよな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:34:10.19ID:Oi+FGuwa0
日本人が観ても絶対受けないよ
画面は暗いし、脚本も分かりやすくないから
VIVANTとやってること真逆だよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:34:16.50ID:m0VakFVR0
取り敢えずリミテッドじゃなくなってエミー賞はなくなった
あとはやりたい放題やって自爆すればいい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:45:08.98ID:D5yO/At60
切腹や斬首のシーン多くてで戦国時代らしい合戦とかほぼないからな
外人にとっては日本人の異常さが面白いだろうけど
日本人には受けないだろうね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:04.31ID:0fkPxL2X0
カンフー、怪獣、アジア時代劇
黒人が一番リラックスして現実逃避できるジャンルらしいから続編はバシバシ黒人投入くるよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:56.71ID:MV/tt+Fh0
ラストまで見てどうせ続くんだろうなって思ってた
なんだよあのラストw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:49:48.78ID:P7blpRD60
関ヶ原の合戦って言っても史実は数の見せ合いだけして実質ほとんど戦わずに速攻解散したらしいやん
本当の地獄絵図は大阪夏の陣、冬に外堀埋めさせたあと平民もろとも殺戮
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:56:39.53ID:rEQxOwqa0
信長や秀吉周りの方が面白エピソード多いが
ポリコレ国家には信長は野蛮すぎるし、
秀吉とりあげると隣の国が煩いから
「tokyo=江戸」作った家康が落とし所なんだろうか
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:57:06.08ID:kn5R+ZAq0
シーズン2では、ちゃんと関ケ原やってくれ
シーズン3は大阪の陣?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:57:23.07ID:e2u0yfn40
ミッキーとか出せばいい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:59:36.97ID:Kyg9JRiV0
めっちゃ見たいけどディズニーが大嫌い
0341 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:00:58.14ID:94Z1oYGE0
里見八犬伝とかジャパンアクションクラブ時代の真田くらいしか知らんから
大根のイメージしかないけどな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:01:03.21ID:CPUyz05F0
素晴らしいんだけど、 もっと若い頃に成功できればね
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:01:09.97ID:YZvkH5AO0
大阪夏の陣は屏風画に女子供奪い合ってる姿が散見されるレベルだからな
全裸女担いでるし
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:02:49.51ID:eerlyDYC0
リングで井戸の上からバケツ落とされて「殺す気かー」って絶叫した場面が真田の生涯ベストアクト
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:12:32.76ID:CuudiJph0
>>331
初回で胸くそ悪くなって観るのやめたクチです
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:13:39.83ID:VY7Sj2mK0
シリーズ化はやめてくれよ。
日本の歴史ものとしては題材となるもんが山ほどあるよな。
太平記のリメイク
桶狭間
本能寺の変後の伊賀越と秀吉の神速
忠臣蔵の100畳の畳替えなんて壮観だろ
個人的には三十三間堂の通し矢の記録更新を再現して欲しいな
ディズニーに金さえ有れば充分できる。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:20:58.26ID:VY7Sj2mK0
>>24
今の役者でも時代劇の所作ができるのが殆どいないからね。
北王子や里見浩太朗やマツケンまでのにジジイしかできなくなってる。
戦国ものはいいけど時代劇でのチャンバラなんて着物着てる時の所作が身についてないと
着物がずれてきて汚く見えるし、剣術なのに左足前とか無理よ。
後10年もしたら時代劇もなくなる歌舞伎スタイルのチャンバラだけが残る。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:20:58.38ID:zD1r/u/p0
浅野演じる藪重が出ないんじゃ面白くないだろ
海外でも藪重絶賛されてたし
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:21:47.33ID:n0gIvBDa0
>>73
遅レスすまん
バカ発見
0355 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:32:29.57ID:6SugPzg50
こだわりはわかる。時代の再現率もいい。
だがな、もう少し優しい日本語にしてくれ
言葉が難しくて解らない時がある
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:33:17.72ID:EgMUcB4w0
>>351
教える側の人ももうみんな死んでるからなぁ日本は金出せなくて時代劇やめたんだし海外でも伝えられるなら技術継承したほうがいいわなJAC出身で生き残ってる俳優も少ないわけだし
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:33:56.52ID:ByiG5a4X0
見始めたけど二階堂ふみに笑う
あの人こういう時はこういう演技!って決めうちしてんの?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:42:33.94ID:VY7Sj2mK0
>>153
早川雪舟
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:44:28.42ID:ZEBgzTR10
どうする家康なんかより遥かに面白かった
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:44:33.81ID:e2+nXp4B0
>>355
時代劇見たことないの?全く気にならなかった
あれ以上セリフを現代寄りにしたら戦国時代の雰囲気が台無しになる
むしろ衣裳や所作にマッチした美しい響きの日本語でとても良かった
日本語字幕に設定して理解出来ない言葉は調べたら?

そういう意味では日本人への日本文化や歴史教育という意味でも価値のある作品だな笑
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:46:58.29ID:m3jS6Bqx0
歴史教育する前にあれをリアルだと思い込んでる人間の基礎教育が先だな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:49:02.40ID:lX2z0IlW0
全部覚えてないくらいめっちゃ長かったから
最後まで見た人少ないんだろうけど
LOSTの最後の方に真田広之出てるよね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:55:04.01ID:e2+nXp4B0
>>365
真田の成功が悔しくてケチをつけたくて我慢ならないって様子だな笑
?はてどうしてそういう感情を持つのかな?
わざわざディスる為にこのスレに来るなんてよほど混み入った大人の事情がある様だが
まあ深呼吸でもして少し落ち着けよw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:55:30.72ID:GxkiICMM0
言葉が分からんだと?日本語は1000年も経つと殆ど外国語レベルなんだから諦めろ
史実に忠実が売りなら喋り方も再現して日本語吹き替えは日本人も字幕で見ろ
youtubeに戦国時代の日本人の喋りあるから一度見てみればいい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:59:45.25ID:weHUowOz0
ババタンみたいな名前のヤツはやらんの
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:02:47.93ID:0qZ3zxVE0
>>21
あれビビったわ
白人や黒人は日本にはそんな諺があるって信じてるのか?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:03:15.17ID:cNNpTz5y0
SFにしろよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:08:13.87ID:eul4j6dv0
まあなんだかんだ言って結局は白人救世主ものだからな

白人の主人公が「文化的に劣った別の国」にやってきて、主人公は人間的な問題を抱えていて
最初はその文化になじめなくて、ひどい扱いを受けるけれど
現地の女性と恋仲になったりして少しずつ心を打ち解けられる存在ができて
その劣っていると思っていた文化の素晴らしさにどんどん感化され、最終的には現地のマイノリティー社会のために立ち上がり
人間的にも成長して現地ヒロインと結ばれて大団円というもの

日本を描く作品はほぼ全てこれなので、ほぼ間違いなく「白人の救世主」が日本の女性をモノにして
閉鎖的な日本社会を変革するっていうストーリーテリングになる
なんだかんだ言ってshougunのストーリーもそれがベースラインだし
ようはアチラの人が見たいのはそういう植民地主義的な話なんだよね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:09:29.30ID:ixXw2Xea0
シーズン2で関ヶ原、シーズン3で大阪の役(この言い方好きじゃないw)って事?
原作は尽きているし晩年の按針は謎が多いし…
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:16:59.43ID:uiHAz4Vk0
原作通りとはいえ関ヶ原直前で終わってるから
贅沢な合戦シーンは観たいよな・・・
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:19:20.90ID:e2+nXp4B0
>>381
今回のSHOGUNに対する欧米視聴者の意見に散見する不満がまさにそれだからなね

按針がマヌケだとか前作みたいに活躍しないのでがっかりしたとか、日本が舞台なのに日本人俳優陣が主役でストーリー展開するのが不満な様子w
多くの視聴者はそれには反対で嗜める様な意見が多かったが

そういう意味では真田は難しいバランスを取りながら上手くやったんだろう
初めてじゃないだろうか?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:19:30.49ID:gUtgdmWe0
>>92
新田真剣佑
0387 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:20:18.34ID:42fZdeDD0
>>381
次は白人宣教師と現地人のあいの子たる
眠狂四郎かな。白人ハーフ。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:25:15.29ID:gUtgdmWe0
>>272
快盗ルビィはいいよな
運動音痴なのび太みたいなキャラも演じられるんだと思った
真田広之の代表作はテレビなら太平記だね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:28:04.51ID:TtIUP8XA0
>>55
>>318
子どもの頃から思ってたけど、
最も~のうちの一つという表現嫌いだわ
一番上まで持ち上げて、それを否定する感じ

でも今検索してみたら、最もの意味に幅があるみたいで少し勉強になった

英語みたいにoneが先にくるとまたイメージも違うんだろうな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:31:25.59ID:llnmXHG+0
これ見たいけど、とにかく最近は有料番組ばっかりで嫌になる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:32:51.13ID:20Xmd9O00
将軍は予告だけでつまらなさ臭がプンプンしてる
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:35:27.22ID:fPw4K/ki0
男の子だから合戦シーンが見たい
戦国時代は面白いからスピンオフも作り放題や
0395 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:38:51.19ID:uu/WL9yp0
>>385
まぁリアル按針も実際に日本人嫁娶ってるから多少はね
たださすがに「黒人侍をだせ!」は看過出来ないが
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:43:27.73ID:uiHAz4Vk0
関ヶ原以降の話をやるか
前日譚的なのをやるか
原作者が別に書いている生麦事件を題材にした幕末ものをやるか
いろんな予想が出ている
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:44:14.08ID:xQOdY6R40
>>385
多くの視聴者は嗜めてる…ってことは良識的な欧米人も結構いるってことかな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:50:55.69ID:C+kzAIGI0
夏と冬の陣でもやるんだろうな、それ以降は主だった合戦ないし。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:53:42.90ID:gUtgdmWe0
三浦按針=ウィリアム・アダムス
旗本に採用され公式の侍になっている
本人の手紙や日記も残っているので
出自や当時の行動もほぼわかっている

弥助
アフリカ出身の従者がいたらしいくらいで
何も記録残ってない サムライかどうかもわからない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 12:58:56.66ID:p6f0QEu60
外人製作じゃんなぜ日本がハイレベルな日本の時代劇モノを作れないのか

>共同制作者&エグゼクティブプロデューサー&ライターのジャスティン・マークスとレイチェル・コンドウ、
そしてエグゼクティブプロデューサーのミカエラ・クラベルら
0405名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:59:10.77ID:+iA4H1rs0
真田太平記や真田丸の金掛けたVerが観たいんだけどな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:01:49.10ID:iRCg6u5r0
将軍つまらん、まだガンニバルの方が最後まで見れるしマシ
ディズニープラス日本作品で良いのシコふんじゃっただよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:02:30.98ID:MMWBEVDw0
てかシーズン1で関ヶ原までやらなかったのか?見どころ無いじゃん
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:07:37.46ID:xQOdY6R40
>>408
井伊直政が唯一そうかも、と言われている
自分と境遇が似たとこあったからか?滅茶苦茶肩入れしていたせいだと思うけど
0412名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:11:08.65ID:GcyBUqGJ0
意図的というか原作がそうなのかも知れないけど、出てくる日本人(侍たち)がみんな“嫌なヤツ”なんだよね
(真田さんだけはいつもムッツリして困ってるような感じだけど)
「ヘラヘラ笑いながら人をバカにしてくる」とか、そう言えば日本人よくやるよなあ、って
0413名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:11:33.96ID:Z3Vpf4Fn0
>>50
ゴジラじゃ白目だったじゃん
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:13:44.12ID:gvA48s+00
ハリウッド時代劇あるある

ケンワタナベが必ず出てくる
日本人がボソボソ聴き取りにくい
殿様が奥方の朝飯作る
ご意見番老中がサミュエルLエルジャクソンさん
大奥の女の半分がニガー
弥七もニガー
忍者が韓国人
馬がサラブレッド(父︰モガンボ)

あとたのむ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:27:50.00ID:JIPTUIMY0
>>397
まあね
ただし日本文化にある程度好意を持ってたり歴史に興味のある人達だからそういう意見が多いんだろとは思うよ
原作が数千万部売れたベストセラー小説で1980年の前作を見た人が多いとはいっても
アジアなんか興味ないとか悪意持ってる連中は最初から見ないからなw
自分はそこは割り引いて考えてる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:30:57.10ID:QggYfgDv0
>>402
当時の武士の日記に記述されてるから記録が残ってなくはない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:31:48.59ID:eyprOdZw0
>>395
信長 「そんなこともあろうかと取り立てておきました。」
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:39:25.54ID:eK+yTI/t0
>>404
予算
ワールドワイドで売れる想定で大予算をぶっ込むなんて日本映画に不可能だろう
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:39:32.41ID:JIPTUIMY0
派手な身なりで常識を逸脱した行動を取るカブキ者だった信長が面白がって側に置いた変わったアクセサリーって所だろ
この人は何一つ活躍した記録もないし侍とは思えん
0425 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:41:15.26ID:XFNRWbXv0
ディズニープラスに入らんとこれ永久に見れないの?
0426 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:41:19.15ID:X+Y2ByF50
>>356
松方弘樹は晩年は自分で殺陣を考えて周りに付けてたらしいからな

10年位前で殺陣師がマトモな剣戟をつけられなかったんだし、ロストテクノロジー化していってるんだよな(´・ω・`)
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:44:52.00ID:AzKPQZXy0
弥助って信長が物珍しさから飼ったペットやろ?勝手に侍だなんだと勘違いしてるけど…
坂上田村麻呂も黒人だとか吹いてるらしいな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:48:38.09ID:20P6aV2k0
原作者の子が権利もってて
制作総指揮みたいな肩書き持ってんでしょ

別にSHOGUNである必要なくね
て思うけど、ここだーて思ったんだろな(´・ω・`)
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:51:29.21ID:20P6aV2k0
>>425
SHOGUN reactionでyoutubeに視聴動画あげてるの何個かみたらほぼ網羅出来る時代
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:51:35.69ID:32+v6TR20
面白いのが日本の地上波テレビでは全く話題になってないってこと

出てる俳優は大谷よりアメリカでスターになっていってるのに

K-POPグループが1回アメリカのテレビ出たら大騒ぎ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:53:14.54ID:07DK4LfZ0
>>428
あのさ、(´・ω・`)←使うのおっさんだけだよ?
使ってるのはなんで?俺って知的でかわいいだろ?なぁなぁなぁなぁかわいいだろ俺って?ってアピりたいの?
0432 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:56:05.01ID:42fZdeDD0
プーシキンの母方祖父のほうが
弥助よりかははっきりしているし
子孫のプーシキンが有名な文学者だけど

サムライチョンマゲのほうが
黒人受けいいのかな。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 13:59:34.22ID:Aj8ACDHi0
だらだら やって人気がなくなったら 打ち切るんだろ
アメドラ あるある だわ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:04:28.18ID:JIPTUIMY0
シロンボだかクロンボだか知らんが日本文化に敬意を払えない外国人も文化盗用もどっちも許すわけにはいかんな
完全なハラスメントだ
きちんと日本の歴史文化伝統を勉強してない外国人の安易な文化盗用は
日本に対する誤解を招くだけでレイシズムと同じ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:09:30.46ID:V7lkLaL70
真田が仕切ってるって体があるだけでアメリカが作ってるのと変わらん
オール日本で製作して海外の評価も高い黒澤の時代劇の足元にも及ばない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:10:27.11ID:nPG3wLHt0
こんだけ成功すると日本の事務所とか役者からの営業がすごいだろうな
続編に出れば確実に世界に名前を売れるし
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:35:57.33ID:CAKuAfRT0
日本の芸能界&テレビ局は朝鮮半島勢に支配されててオワコンだから
日本の芸能人は朝鮮半島の支配下にまだなってないアメリカの制作スタッフと組んで頑張れ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:39:01.31ID:CAKuAfRT0
>>436
いや、京都の撮影所から
スタッフを大量に呼んでる

これも真田広之がこのドラマ撮る条件に入れた
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:39:03.09ID:S967/t050
面白い要素が詰まりまくってるしウケるだろうな
殆ど異世界転生だもんな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:41:18.58ID:CAKuAfRT0
>>442
ポリコレ廃れ始めてるよ
ディズニーがポリコレで大コケ連発して、その間にマリオ映画作った会社がポリコレなしでヒット連発したからディズニーもポリコレやめるってよ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:44:34.11ID:hpsrLzE90
>>154
現ディズニーアジアのトップが韓国人だから
アジア系枠が韓国系にシフトしてるしディズニープラスは韓国コンテンツだらけ
ワーナーのプロデューサー自体に韓国人が多い
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:45:13.37ID:a1ASluu+0
アメリカは金太郎飴みたいに同じ役者しか関われないな
これか渡辺謙しかいねーのかよw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:45:58.03ID:9S7P1Pzi0
頑張って活躍しすぎて、反発からのアンチ激増とかならないように気をつけてほしい
妬む奴多いからな、ハリウッドで成功すると
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:46:14.40ID:j8TcE6Wu0
勘違い俺は詳しいんだ!ガイジンが増えるだけだぞ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:46:25.06ID:odf8lQpg0
ゴーストオブツシマみたいなオープンワールドゲームお待ちしてますん
いやいやマジでな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:47:47.68ID:ZmsY7Vzb0
せめて小姓制度まで踏みこまないとネット配信ドラマである意味ないな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:49:40.14ID:+rKqeLRE0
織田の時代に戻って弥助から見た信長てのはおもしろいかもな その次は信虎が政権取る編で
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 14:50:38.12ID:CAKuAfRT0
>>434
向こうにも仕事人っぽいのはあるけど
主水みたいなうだつの上がらない男が実は殺し屋で、しかも
せんとりつ みたいな姑と嫁がいる
っていう笑いの要素が入ってる
ってのはないよね
だから作ってみたら面白いだろうね
もちろんスタッフの才能次第だが
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:10:24.23ID:23SXrZfo0
よく分からんが、外人が書いた小説で日本文化を正しく世界に紹介とか笑っちゃうな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:11:04.64ID:2+3U6U/+0
2が接ぎ関ヶ原、3が大阪の陣
4桶狭間5本能寺天王山6小田原唐入り
7島原8由井正雪9暴れん坊将軍
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:16:44.74ID:D5XzI3FJ0
真田広之は高校教師が最高傑作だな
あとはたそがれ清兵衛か
ディズニープラスじゃ観れないし観ないわ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:21:01.99ID:NBCpGlhz0
打ち切りになる未来がみえる…
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:22:06.64ID:D5XzI3FJ0
スワローズ選手演じたヒーローインタビューも面白かった
大多亮P野島伸司脚本鈴木保奈美主演ってなかなかw
0462 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 15:24:41.95ID:pXKwARbB0
>>442
ディズニーが人魚姫を黒人にしたり、ポリコレに全振りしたら2作品で500億の赤字になって
遂にCEOが、これからは政治的にどうかより見る人が楽しめる作品を作ると公表した
そこで真田が、日本人役を全員日本人でやるなら仕事を受けると言っていたので、この作品が作られた
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:33:11.51ID:gUtgdmWe0
>>456
原作者のジェームズ・クラベルは一流脚本家だ
代表作に「大脱走」他がある
よく日本の事を調べてある
ちなみにマレーで日本軍の捕虜になった経験ありw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:34:01.63ID:JIPTUIMY0
>>456
SHOGUNの時代考証を担当したのは京都の「国際日本文化研究センター」の副所長で歴史学教授を務めるベルギー出身のフレデリック・クレインス
日本人以上にちゃんと日本の歴史文化を学術的に研究してる学者だよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:34:10.47ID:J3L8i7Cp0
2話まではめちゃ面白かった
あとはどんどん加速して酷くなっていった感じ
一応最後まで惰性でみたがセカンドシーズンとかもういらんだろ
というか既に原作の最後までやったらしいじゃん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:34:22.65ID:Q0JoY6sT0
>>422
余談だけど『十三人の刺客』って映画に出てた松方弘樹の殺陣が明らかに他の出演者とは“腰の入り方”が違ってカッコよくて見事だったんだけど、
後に『ホビット』って映画で、その時の松方弘樹の殺陣とそっくりのソードアクションをしてて驚いた覚えがある
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:35:44.96ID:7VCz0Yws0
>>456
よく分かっていないバカ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:37:30.99ID:iyD1/rvR0
昼に怪盗ルビィを放送していたが、この映画の監督の和田誠が以前にインタビューで、真田広之がこんな三枚目役で出演してくれるとは思わなかったと話していた

怪盗ルビィって超駄作なんだけど、小泉今日子がメチャクチャ可愛いんだよね
で、ラストで小泉今日子との結構濃厚なキスシーンがある
そりゃ真田広之も出るでしょ、あの小泉今日子とマジキスできるならギャラ要らんわな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:38:56.49ID:IVEEFUtF0
昨日の相撲に映り込んでたのは真田広之だったんだな
0472名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 15:39:23.30ID:D5XzI3FJ0
今からでも劇場用として総集編公開すれば良いのに
ラストサムライみたいに映画館で上映しないと
ディズニーと契約したくない俺みたいにほとんどの日本人は観ないままで終わっちゃう
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:40:07.84ID:aTRWumlz0
面白そうだから
家族で茶の間で観ようと思って
念の為ペアレンツガイドを調べたら
これは気まずくなりそうだな

>女性娼婦が2人の男性の前でローブを脱いでヌードバストを見せ、1人の男性と性行為を行い、もう1人の男性がそれを見ている。
露骨なセックスシーンでは、ヌードの女娼婦が男性にまたがり、女性の尻のヌードを見せ、男性が娼婦を寝かせ、男性の突きの間、女性の乳房のヌードを見せる。
女性娼婦がヌードになるまで脱いで男性とのセックスに備える。
このシリーズは、女性売春、男性の盗撮(他人のセックスを見ること)、性器だけを除いた女性のフルヌードを含むセックスシーンが特徴。
男性のヌードが後ろから長時間映され、次に正面から映されるが、手で性器を隠している。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:48:12.03ID:J3L8i7Cp0
まあ時代考証は時代劇を見慣れた日本人が見ても違和感ないレベルでしっかり練りこまれてたな
城内のセットとか衣装とか日本人役者の演技も総じて良かった
セリフも日本人以外にはその時代のニュアンスが絶対に伝わらないレベルで無駄にこだわってた
ただ肝心のストーリーが頓珍漢すぎてw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 15:50:12.06ID:JIPTUIMY0
>>456
クラベルが大脱走の原作者なのは知らなかった
ありがとう
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:06:30.60ID:GxkiICMM0
外人も出てきますよってのがあちらの方々は喜ぶってもんなんですよ!
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:07:52.02ID:J3L8i7Cp0
>>473
ディズニープラスはそもそも子供用に契約したんでそれ用にプロフィール設定してたから
最初はメニューにまったく出て来なくてビビった

自分用のプロフィール作り直してようやく見れたが
ぶっちゃけこの作品の見せ場はエログロといっても過言ではない
合戦とか飛ばしちまうしw

かまゆで、切腹、クビチョンパ、バックでセックルパンパンパン
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:08:07.62ID:YhnwAHxX0
>>452
ハリウッドで弥助の映画作るって話、弥助の役を予定していた役者が亡くなったって話以降数年経つけど計画は進んでるのかね?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:10:49.42ID:4B3mrT/U0
>>473
主人公が持ち込んだ大砲が直撃して
完全装備の侍たちがバラバラにされるシーンも有る
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:11:12.92ID:IWZwC6LW0
>>479
按針はヒーローじゃなくて本作の狂言回し役だ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:12:35.12ID:JIPTUIMY0
>>478
アンナサワイは英語が上手すぎて違和感を感じた
戦国時代にあそこまでのネイティブ英語が喋れるお姫様が居るわけない
まあそれを言ったらカタコトのポルトガル語しか知らん筈だしなw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:12:55.36ID:CAKuAfRT0
>>454
全然ちゃうやん
おまえそれでよくレスできたな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:13:47.11ID:cgce0lEQ0
>>481
ゲームのアサシンクリード最新作の舞台が戦国で主人公は弥助
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:13:53.78ID:nCpTabf+0
ようつべに日本の昔の時代劇うpされてたりするけど、やたら英語のコメント付いてるもんな
海外の反応もみんな日本の歴史に詳しいしネットの普及で変わったのを実感
逆にニンジャスレイヤーみたいなズレた迷作が出来づらくなるのかな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:14:38.16ID:IWZwC6LW0
>>453
スーパーマンのクラーク・ケントも普段は冴えない男じゃん
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:15:13.14ID:DvWXvTnp0
ここでホルホルしてるバカウヨも史実だ と言いながら真田が日本人を酷く描いたらファビョりだすのは目に見えている
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:22:31.95ID:dIHSL6nR0
これどうするんだろな?
もう原作分はドラマ終わったし
原作者に話を聞きたいところだけどもう亡くなってるし
史実の歴史を元に話を作らなきゃいけない
シナリオライターは地獄やぞ
まったくわからん日本の歴史を監督の無茶振りを盛り込みつつシナリオ作るとか無理ゲー
1期の評価が良すぎたから絶対叩かれるし
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:23:09.96ID:JIPTUIMY0
>>490
史実では按針が漂着したのはこのドラマの伊豆ではなく九州だし、
釜茹でやクビチョンパどころか按針ら難破船クルーは現地住民に救出され手厚く保護されてる
真田は史実とは違って当時の日本人をこれ以上ないくらい残酷に描いてるよw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:25:08.55ID:QWWaE2kn0
>>24
フィルムじゃなくてビデオ撮影にしたから安っぽくなちゃったよね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:27:18.46ID:aTRWumlz0
>>480
>>482
エログロ凄いなら1人で見るしかないね
ゲームオブスローンズみたいな感じか
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:27:46.07ID:cgce0lEQ0
>>493
残酷は間違ってないだろう
のこぎり曳きやらんかい
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:27:55.73ID:IWZwC6LW0
シーズン2あるとしたら大坂の陣がモデルか
真田広之が真田幸村に討ち取られそうになる
0499 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:33:39.20ID:z1PoppMB0
>>137
ポリコレで無理矢理黒人主役にしたのって露骨な媚びに黒人もうんざりかと思いきや本気で喜んでそうだな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:35:00.77ID:MJOnqgLm0
んでこのドラマに八重洲の由来になったオランダ人のヤン・ヨーステンは出て来るの?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:35:07.74ID:JIPTUIMY0
>>497
史実は史実だろ
はて、どうしてそんなに真田の成功に嫉妬して発狂してるんだ?
何か特別な大人の事情でもあるのかな?笑
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:44:18.47ID:cgce0lEQ0
>>501
史実とは違って残酷と言ったのは君だが
史実はもっと残酷ですけど描けないくらいに 頭お悪いの?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 16:46:39.04ID:5ugjwcXz0
Disney+あんまみたいのなかったんだよなぁ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:14.26ID:Xb2gddoz0
渡辺謙とか真田広之に続く役者がいないんかよ
若いのはおかまみたいなやつばっかりやんけ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:07:05.23ID:gUtgdmWe0
>>506
新田真剣佑がいる
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:15:20.13ID:VoJFWQYL0
ディズニーに親殺されてる奴多いなwww
気にならん奴なら1ヶ月だけ入って観とけ面白いで
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:20:51.51ID:D1zbiVnV0
>>509
1ヶ月だけ入会して他の映画なんかも軒並みダウンロードして退会だ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:19.00ID:2uEUbeVd0
みたけど色々唐突に進みすぎて微妙だったな
もっと丁寧に描いてほしかったけど原作も外国人が書いてるから歴史のディテールは分からないんだろな
あとこれも外国人原作だからか日本人を皮肉っぽく馬鹿にしたような表現してるところがちょこちょこ垣間見えて日本人としては受け入れが難しいところもあったな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:30:25.50ID:2uEUbeVd0
信長公記とフロイス史の違いみたいなものが、外国人原作の将軍と日本人の歴史感にはあるよね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:33.71ID:tfF1Egjp0
日本には時代劇を作る金も人材も情熱もないもんな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:36:45.78ID:sBNIK1aH0
役者が日本人なら結局いつものお遊戯ジャップドラマやろとしか思わん
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:00:39.94ID:gawZtGMa0
>>484
アンナサワイが出演してるモナークも観たけど英語はナチュラルだった
SHOGUNの英語は日本人の発音っぽく話してたから役作りしてたとは思う
流暢過ぎだとは思うがドラマの演出上しょうがないかもね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:12:15.64ID:J3L8i7Cp0
>>521
そもそも設定上は喋ってるのはポルトガル語なんだぜ
それを便宜上役者本人が英語に吹替てるドラマなわけでw
そのへんはそっとしておいてやれ
0524 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:17:16.79ID:xHF1PQne0
>>1
胸熱!嬉しい!
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:22:24.59ID:uiHAz4Vk0
>>523
Disney+Japanのトップが日本のアニメに検閲入れる的な発言して
大炎上してたから日本人の名前でも日本人じゃないかもな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:18.64ID:JIPTUIMY0
>>516
どっちもお互いに相手を野蛮な獣扱いしてて、侍が汚ならしい按針にションベンぶっかけたり風呂に入れられるシーンが面白かった
最初は偏見から日本人を未開な野蛮人と小馬鹿にしてた按針だが、船の中で海で助けたポルトガル人に自分の目で何が見えるか見て来いと言われて
船上から初めて大都市大阪を見、その後の絢爛豪華な大阪城内とカルチャーショックを受け段々と大人しくなり日本文化を受け入れて行くシーンとか
今までにない異文化の相互理解の描写があちこちにあって中々面白かった

あとSHOGUNの時代考証はフレデリック・クレインスという戦国末期が専門のオランダ人研究者で大学教授
細川ガラシャや三浦按針で学術論文書いてる様な人物だから舐めたらいかん
戦国時代に関しては専門家で日本人よりはるかに詳しい
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:34:10.02ID:SW80zaW80
>>180
クオリティ高かったら
もっと視聴者数が多いだろwwwww

■ネトフリオリジナルドラマグローバル視聴回数

 1800万 幽遊白書(日本)
 1190万 忍びの家(日本)

 2180万 寄生獣(日本原作・下朝鮮)
 1230万 京城クリーチャー(下朝鮮) 製作費700億ウォンw
 1190万 殺人者のパラドックス(下朝鮮)
 940万 イドゥナ!(下朝鮮)
 700万 いつかの君に(下朝鮮)
 680万 ソンサン(下朝鮮)
 640万 スウィートホーム(下朝鮮)
 530万 剣の詩(下朝鮮) 製作費360億ウォンw
 320万 終末のフール(下朝鮮)
 120万 タッカンジョン(下朝鮮)
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:56:30.17ID:gUtgdmWe0
エミー賞取るんじゃないかと言われているね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 20:10:51.06ID:SW80zaW80
>>532
行かねーよ低能w

涙の女王 2220万
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 20:11:43.58ID:SW80zaW80
何回も繰り返してみるバカがたくさんいるのに
2220万wwwwww
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 20:13:40.02ID:ZmsY7Vzb0
不人気ディズニーぷらっとふぉーむのショーグンはネトフリ換算なら中の下くらいだしな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 20:13:51.98ID:jyleCNK10
>>332
あー、そうなんだ。
昔も日本のオタク文化を気に入ってる人達は移民が多いって言われてたな。
現実逃避になったり、弱者に寄せたストーリーがいいのかな?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 20:27:22.91ID:ZmsY7Vzb0
>>536
黒人社会では白人が出てない作品がいいんだよ
昼間のテレビはカンフーだらけ
でも白人ドラマのスタートレックだけは60年代から例外
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 04:12:53.94ID:K2REyDIQ0
>>4
無料で観たいって事?英語が理解出来るんなら余裕であるが?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 04:42:48.11ID:6iAUB0nb0
>>337
信長ごとき野蛮でもなんでもない
一番怖い足利義教が万人恐怖と言われても
フランスとかじゃ万人恐怖と言われない
リシリューは足利義教くらい苛烈だが、万人恐怖に言わていないだろ(笑)
むしろいい悪役くらいで三銃士に描かれる始末

人類の汚点30年戦争とかしらないだろ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 04:50:57.70ID:Zj+XjjrJ0
>>489
スーパーマンにせんとりつおらんやん
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:04:08.55ID:6iAUB0nb0
そもそも文明的な戦国時代を野蛮っぽく思うのは間違い
ウクライナ紛争のほうが野蛮だし、現代アメリカよりまし
そもそもアメリカは戦争を否定してるところから歴史が始まる
戦国時代ってちゃんと戦争やってるからな
最近変わってきたが野蛮の代表格と一部巷で言われている信さんの比叡山焼き討ちなんて、国際法に照らして合法だし

一番日本人が怖い時代は鎌倉末期から室町だ
戦国時代は明らかに略奪は是としない時代で、ローカル化して遠征がしょぼいのばっかり
秀吉の兵站通り帰ってきた中国大返しがすごいと言われるレベル
南北朝時代の北畠顕家はお公家さんなのに、なぜか東北から日本列島を略奪しなら史上最大、最長の遠征やった
足利尊氏の総行軍距離は5000km以上
室町人はまずシナ大陸でシナ人見たらカツアゲしたり殺してみる、そしてシナ大陸で内戦するとか意味わからないことやってる

日本人のイメージから最もかけ離れた時代が二つあって室町人と現代人だ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:21:00.65ID:Ua88kuNY0
>>71
ドラマを見て全てを史実通りだと思うんならそれでいいんじゃね?
そいつらがアホってだけの話w
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:29:48.29ID:qK5ALQFc0
真田は最もアメリカで成功した日本人俳優。

真田広之>>>ケンワラナベ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:34:32.08ID:k4sRPP5n0
1の時点で黒人が何で黒人が出てないんだって騒いでたから
黒人だして台無しになるのは目に見えてるディズニーだし
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:52:06.36ID:SNvzLCib0
>>540
ド・ゴールみたいなアクが強いのが殺されずにしぶとく生き残るのがフランスだしなw
日本じゃ簡単に殺される
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:59:21.01ID:6iAUB0nb0
そもそもキリスト教カトリックが戦国辺りですごい影響があったかように妄想するのが間違え
現実は一方的に弾圧された負け犬
ちなみに島原の乱ではオランダくんがカトリック殺したいがだめに艦砲射撃に加わる(笑)

そもそも全盛期のスペイン、ポルトガルの推計GDPは日本より下だから
日本は当時経済大国かつ、軍事大国でかつ資源大国という危ぶねー最強クラスの国
ほんでこの主人公の出身国のイングランドは日本より下どころかオランダより下だから
現代日本人はこの頃からヨーロッパこええって思ってる奴が多すぎ

じゃあ当時本当の最強の国はどこか?それは オ ス マ ン 帝 国 ニ キ
ヨーロッパが束になってもニキには勝てない
そもそもニキが東地中海を縄張りしてたから、大西洋を彼方に冒険したのが大航海時代の始まり
つまり大航海時代で犠牲になったのはニキのせい(笑)
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:18:07.39ID:6iAUB0nb0
それと当時の銃を異常に有難ってるバカが多すぎ
それを逆にして日本はヨーロッパより銃の数多かった!っていう奴もいる(それ自体はすごいことだが)

でも銃が多い?それがどうした?
戦国時代の戦争は火力が多いほうが負けまくってる
数千人の鉄砲隊が数百人の槍隊にひたすら虐殺される痛ましい事件があったくらいだ(笑)

当時の銃を今より遥かに効率が悪い武器でなのに、第二次大戦くらいの勢いで語る、映像化するバカがいる
そうだな今でいえば話題になったジャベリン(対戦車砲)くらいだよ
防御兵器としては非常に優れているが、こっちから向かい出て殺しにいける武器ではなく、予め待ち伏せしてぶっ放す武器
だからウクライナは反転攻勢っぽい雰囲気になった時に、こっちから殺しに行ける、制圧できる「戦車くれーー!」と絶叫していた、している
ジャベリン、火縄銃には推進力ないからな。やっぱ踏破するには戦車、騎馬などが必要
ジャベリンで露助戦車がバカスカやられているの見て、戦車はオワコンみたいに言った奴息してる?(笑)
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:57:10.54ID:3/iZo51D0
宣教師の目的も割と正しく画いてるしな 大河だとただの宣教師てだけ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:08:38.62ID:6iAUB0nb0
>>552
日本だと敗戦イデオロギー上ムリだろ(笑)
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:13:22.10ID:UKxnlfzR0
昭和のドラマのリメイク?
松坂慶子がヒロインやったんだっけ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:26:52.93ID:psHW/HkC0
>>462
こいつがポリコレ嫌いの差別主義者だから
ディズニーのポリコレが敗北した!
ってことにしたいんだろうけど時系列がむちゃくちゃだぞ

そもそも真田広之が日本人俳優とクルーを使うことを条件に出演を決めたのが2017年で
当時のFXプロダクションは20世紀FOXの子会社
ディズニーがFOXを買収して2019年にFXプロダクションの親会社になったわけで
将軍はディズニーが発注して製作されたわけでもなんでもない
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:27:14.38ID:Phw1s8fh0
真田広之は太平記の頃からファンで、あっちでの挑戦をリスペクトしてたから、この成功はすごく嬉しい
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:30:24.52ID:tYtOq/de0
真田広之って6歳位からもう千葉真一と映画で親子共演主演して目をかけられてたんだな
風貌もやる事も寄って来て師匠を超えた感じだな
あの世できっと千葉真一も喜んでいるだろうね
0561 警備員[Lv.27(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:33:32.67ID:5jH9xOx30
当時の銃の有効性を否定する人おるけどね、戦国時代の死因を調べたら1.銃 2. 弓 3.槍 4. 投石 5.刀

の要因ですよ、参考までに
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:38:39.10ID:M0JRiG6+0
ホモじゃないけど、真田さんの乳首を舐め回したいよね
あの声がキンタマに響く
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:43:21.22ID:Nl5WX5/Q0
>>553
そうなるよ。Gai-jinが1862年の薩英戦争ベースだから。虎永は14代将軍家茂ベースとなる
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:49:43.46ID:39iO2yr20
>>549
出たよ歴史を理解してない大馬鹿さん
当時の日本は単に鉱物資源があるだけで軍事大国でもなんでもねーよ

いまどき(笑)を多用して自分には余裕あるアピールをしているあたり
相当なおじいちゃんなんだろうけど
底辺丸だしのゴミみたいな人生を送ってきたから
いい歳してネットで憂さばらしをしているんだろうな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:57:14.85ID:Phw1s8fh0
>>562
太平記で共演した高嶋政伸は真田の胸に抱かれながら絶命するシーンがあって
「(真田さんの)いいニオイがしましたw」とバラエティ番組で嬉しそうにぶっちゃけてたな
気持ちは分かる
0568 警備員[Lv.27(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:05:19.39ID:5jH9xOx30
真田の濡れ場なら「眠らない街 新宿鮫」という作品で真田は奥田瑛二相手に両手を縛られて犯されそうになる。

真田ファンなら見ておきたい作品
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:18:56.52ID:YlwJfszL0
>>541
いじわる姑こそいないが、家族持ちで普段は残念な普通の人って思われているのは変身ヒーローモノのテンプレートじゃん
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:31:04.08ID:YzMGTpWv0
手習済みの挨拶か
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:32.73ID:JdsjVlOy0
この前たまたま録画してたドラマ見たら藤様が数シーン出ていた
そこでも目の芝居が凄かった
眼球女優だわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:33:09.75ID:8ypKrVnf0
良い味出してた役者を殺しすぎたな
アウトレイジみたいにならんことを祈る
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:54:44.58ID:PSjeIuVW0
ネトフリで原作シーンおわったのに続けたsweethomeが
クソゴミになったけど将軍もそうなりそう
少し予算足してオリジナルで合戦30分くらい写せば大団円だったのにね
金欲しさに無理に続けたらろくなことないと思う
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:39:08.81ID:RZpJUyjK0
>>444
ポリコレ推進してきた現経営陣、こないだの株主投票で続投と決まった
自分がやったことを否定できるかな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 14:18:36.80ID:yK7k0HKC0
>>453
古いけどコロンボがまさにそれじゃね
とぼけた容姿で自分もそれに合わせてボケた性格演じてるけど中身は切れ者の警官
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:43.01ID:6iAUB0nb0
>>561
そのデータは参考までに知ってる
あと有効性まったく否定してないよ
書いた通り構えたところに突っ込んだらそりゃ一杯死ぬだろ
という意味でとても優秀とは書いただろう

そして書いた通り戦国時代の戦争は明確に火力が多いほうが負けまくってる
火力が多くて勝った戦は長篠の戦いと、逆に信長がボロ負けした紀州征伐くらいなもの
大大名より銃持ってる和歌山県(笑)
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:13.75ID:6iAUB0nb0
ウクライナ紛争でも何十年くらい経ったあとのデータ見なきゃわからんけど
今のところ露助兵がウク軍の構えたところ突っ込んで死んだのが最多であろう
違ったらごめん

だからと言ってそれだけじゃ推進力がないので勝てない
こっちから向かい出て殺し合いける、制圧しに行ける戦車がないとどうしようもない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:46.34ID:dooyN4AI0
>>534
好評でシリーズ化されるのが気に入らないの?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:18.01ID:AVioa/lK0
シーズン3までやったら凡作になりそう
関ヶ原と大阪の陣をシーズン2で終わらせられるんじゃねえの
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:42.98ID:YlwJfszL0
シーズン2以降は原作ないからオリジナルストーリーになるんだ
黒人武将とか女忍者とか出そうだな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:27:47.55ID:TQfCc+RH0
宣教師の目的も割と正しく画いてるしな 大河だとただの宣教師てだけ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:31:39.30ID:YlwJfszL0
>>587
原作者が英国人なのでそこらのキリスト教の歴史は日本人よりわかっていそう
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:06:24.22ID:6iAUB0nb0
>>584
火力が多くて勝ったのが本当にその2つくらいしかないだよね
火力が明確多くて負けた有名な例でいうと今山の戦い、石山合戦、沖田畷の戦い、手取川の戦い
逆に火力が多くて勝った戦争教えてもらっていいですか?

っていうかこの時代は火力の多さで勝敗が左右されないってのは、当たり前の理解だと思ってたけど
近代以降の思想を少しは省いたほうがいいと思うけど
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:41.50ID:jylx8isZ0
日本と海外どちらでも通じるイケメン日本人俳優って珍しいよな

若手であまりそういう俳優いないね
アイドルみたいな見た目の骨の細い俳優か個性派という名の海外じゃ絶対うけないだろうガラパゴスブサイク俳優ばかり
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:43.70ID:YlwJfszL0
>>590
新田真剣佑は国内外で通用するイケメン
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:12.36ID:jylx8isZ0
>>591
真田レベルの正統派イケメンには見えんけどな
なんかアイドルっぽいし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:32:05.73ID:tMa3aRfc0
スレタイの FXってなんぞ?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:41:00.05ID:YlwJfszL0
>>592
若い頃の真田もアイドル俳優っぽかったよ
三十過ぎて男っぽい顔になった
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:53:19.21ID:n0NoyIJ10
シリーズ化たってシーズン2で打ち切られる可能性も
アメリカってすぐ切るからな
0597 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:19.50ID:5jH9xOx30
>>589
まず手取川は戦う以前に柴田勝家と羽柴秀吉の分裂ありき、加えて救援に向かう予定だった能登の城が内部分裂により既に落城し

柴田勝家はた退却を余儀なくされ、手取川を渡河中に上杉勢に襲われたのでまともな合戦できてませんよ。

龍造寺はまた後で
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:47.85ID:bJR38kbE0
>>593
WOWOWみたいなもん
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:12:24.49ID:/JRtEZN30
次はポルトガル宣教師の日傘持ちの黒人を出してやってくださいよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:39.98ID:AMdH3Gsv0
>>595
顔は骨っぽい感じになったけど声がアイドルっぽいままだよね
透明感があって良い声だけど渋い演技にはネックになってる気もする
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:52.98ID:6kU/Wdqa0
三年奇面組に名前出てたから相当長いな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 08:53:13.84ID:ipmk/XL80
家康や秀吉とかみんな仮名なのに
明智だけ明智なのなんなん?
0604 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:49:29.99ID:PNO8Uazd0
>>468
真田は共演者をほぼ必ず食うって噂あるよね
相手はヒロインじゃない場合もあるらしいけどとにかくモテてしょうがないらしい
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 12:44:49.99ID:tfsbUCQw0
江戸時代は300年近く続いたわけで。
時代劇だと、ほぼ同じような描写。
んなわけないのよ。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 23:09:50.16ID:suw374jZ0
>>604
今回の相手は浅野か笑
0613 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:51.11ID:H2FC92AL0
>>612
アジア系は韓国人中国人ばっかりらしいな
移民の数からして差がある
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 15:22:26.60ID:Q+nu5D2f0
山田長政はちょうどこの時代だろ
日本の時代劇ではまず見ることのないサムライの東南アジア進出時代
いろんなストーリーがあるはずなので描いて欲しいんだけど
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 16:30:40.61ID:kcLOVLeV0
>>613
アメリカで活動してる日系人俳優が言ってたが、他の連中は同じ民族で連携して仕事を回したりしてるんだって
日系人はそういうことをやらないから、まったく力を持たないと
0618 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:32:10.29ID:rxK0HPak0
ハリウッドはアジア系の俳優も存在するが日本人の扱いは軽いのである。何故か?

他のアジア系は仕事に不満があると団結してストライキする、猛烈に抗議行動に移るのである 。中国の王朝の入れ替わりは大衆の蜂起も多々ある

悲しいかな邦人はそういう文化が無い…抗議してこないと知ってるから平気で手の平を返したりする。契約をその場でひっくり返しする。日本人は ああ、戦争で負けたしな…と我慢するのであった😣
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 20:11:48.80ID:gAOODKns0
ヒットしたんか
おめ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 07:08:19.62ID:9ZNfrMgr0
海外で真田の評価が上がってるのは良いことだ
ぜひとも昔の真田主演のトレンディードラマもブームになるといいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況