https://news.yahoo.co.jp/articles/3aef62b7da3d1092fb8d39cc7253a7f2d713d625?page=1
映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で“ハリウッド俳優”来日も激減した洋画のさみしすぎる現状
主演する最新作映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」(5月23日公開)を引っ提げ、米俳優トム・クルーズ(62)の3年ぶり25回目となる来日が発表された。
ゴールデンウイークの最終日、5月6日にはジャパンプレミアを開催し、ほかのキャスト陣や監督も来日するという。
同作をPRするワールドツアーの皮切りに選んだ日本のファンに向け、トムは「日本のみなさん、5月に来日することになりました。また会えるのをとても楽しみにしています。美しい都市 東京へ、『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』をお届けします。すぐにお会いしましょう。ありがとう」とコメントを寄せた。
「前回の来日は2022年5月。『トップガン』(86年)の36年ぶりの続編となる『トップガン マーヴェリック』のジャパンプレミアでした。予定時間を大幅に超えて、会場に足を運んだファンにサインや握手で交流する神対応を見せました。そうしたPRのおかげで、同作は国内公開作品では歴代20位(日本映画製作者連盟=映連調べ、4月14日まで)となる興行収入138.1億円の大ヒットとなりました。とはいえ、ハリウッドの大スターで、こうした地道なPR活動を行うのは、いまやトムぐらいです」(映画担当記者)
「ミッション」シリーズの前作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」は、全米俳優組合のストライキ問題があり、トムの来日は叶わなかった。それでも興収は53億円のヒット作に。
「前作超えは確実でしょう。いや、むしろ稼いでもらわないと、今の映画界の問題点が変わらないままになってしまいますから」(映画担当記者)
「映画界の問題点」とは、作品興収の上位に邦画ばかりが目立ち、洋画は苦戦気味という“邦高洋低”の状態だ。それは今年に入ってからも変わっていない。
「ドラえもん」の劇場版最新作は約42億円突破(4月20日まで、以下同)。
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」が約33億円突破。
松たか子の好演が話題になっている「ファーストキス 1ST KISS」が約27億円突破。
人気バンド・HYの名曲をモチーフにした「366日」が約25億円突破。
「一方、洋画では『ウィキッド ふたりの魔女』が約29億円突破と健闘しているものの、実写版『白雪姫』は大苦戦で、ヒットの基準となる10億円に達していません」(映画業界関係者)
洋画が強かった時代
映連が統計を公開している1955年以降のデータを見ると、かつて「娯楽の中心」だった映画の国内公開本数の割合は7:3もしくは6:4で、邦画が圧倒的にリードしていた。
しかし、映画館数(スクリーン)は1960年の7457をピークに徐々に減り、87年には約7割減の2053にまでダウン。さらに同年、劇場公開された637作品のうち邦画は286本、洋画は351本。統計開始以来、初めて洋画が邦画を上回った。
「徐々に洋画人気の兆しが訪れたのが80年代です。『E.T.』(82年)、『ゴーストバスターズ』シリーズや『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズなどが、次々にヒットしました。洋高邦低が決定的になった87年を例にとると、邦画でヒットしたのは『ハチ公物語』、『マルサの女』、『竹取物語』など。それに対し、(映連の統計では86年12月の公開なので87年の統計に入っている)『トップガン』、
さらに『プラトーン』、『アンタッチャブル』、『ビバリーヒルズ・コップ2』など、ヒットはもちろん、今もファンの間で語り継がれる名作が揃っています。また国内では家庭用ビデオデッキの普及により、レンタルビデオ店が出現しました。劇場に行かなくても洋画に触れる機会が多くなり、お目当てのハリウッドスターを見ようと、劇場に足を運ぶファンが増えたのが、洋画市場が勢いづいた理由です」(ベテラン映画記者)
また、80年~90年代にかけては、日本人にも馴染みのあるスター俳優が数多くいた。
続きはリンク先
探検
映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2025/04/25(金) 09:42:10.67ID:tUoD2cMj9952名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:41:57.01ID:wDivwRoB0 マジソン郡の橋、とかあんなの見たいです
953名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:42:03.21ID:0wCP3Ue70 実写が売れなくてもなくならないのは特にヒットしなくても回収できる流れができてる作業だからかな
954名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:42:22.37ID:Z4mplTIJ0 邦画すごいとか言っても実写はみんなガラガラ
アニメは映画にしたら何でも売れるけど実写は何も売れない
これが現実
アニメは映画にしたら何でも売れるけど実写は何も売れない
これが現実
955名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:42:50.04ID:b8OqK0TX0 別に市場経済なのだからアニメだろうと実写だろうと関係なく見たいもの見ればいいだけ
956名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:43:42.07ID:X9GNJdCd0 実写が全く売れてないのに邦高洋低とかよく言えるわ
人気なのはアニメだけ
人気なのはアニメだけ
957名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:49:38.76ID:Hr8lXZBN0958名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:51:39.46ID:zKjG2Bdu0 みんな書いてる通りアニメvs実写だよな
邦画vs洋画とかバカかw
こういうのが偏向とか洗脳ってヤツなんだろうな
邦画vs洋画とかバカかw
こういうのが偏向とか洗脳ってヤツなんだろうな
959名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:52:40.30ID:Yp7EeYRm0 日本の実写は完全に死にかけてるくらいに人気無いのになw
960名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:52:51.89ID:FFRuvfCo0 コナンなんか見にいく馬鹿も大概だけどアメコミ大作ばかりで世界的に総スカン食うのも自業自得なんだよな
961名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:53:15.16ID:jcQvvOnW0 謎解きはディナーのあとでなんかは
アニメより実写のほうが良かったな
アニメより実写のほうが良かったな
962名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:54:22.08ID:McsSorpD0 実写邦画は全て爆死
これが現実
これが現実
963名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:54:44.07ID:/itnB5hS0 実写だけ見たら邦画よりも洋画のほうが人気なんだよなww
964!dongri
2025/04/25(金) 13:56:04.45ID:sxOSZ9+R0 アニメ>洋画>>>>邦画
だよな
だよな
965名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:56:30.45ID:svLM4Wc00 洋画とか今時誰が見るんだ?
いまだにトムクルとブラピとレオさまたまにジョニデで止まってるやん
いまだにトムクルとブラピとレオさまたまにジョニデで止まってるやん
966名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:56:44.84ID:OqaSRlTS0 洋画のが圧倒的に面白い
もっと言うと昔の映画ほど面白いの多い
もっと言うと昔の映画ほど面白いの多い
968名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:57:45.48ID:RXCBZZUK0 デヴィッド・リンチもタヒんだしもうどうでもいいよ
969名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:58:02.57ID:hAGTVHcM0 >>958
実写好きの人や当事者は元気がなくなったよな
君の名はなんて女子高生タイムリープみたいに当たる要素てんこ盛りだからヒットして当たり前
なんて実写監督が批判してた頃の元気がもうない
10年ぐらい前だし流石に歳をとったか
実写好きの人や当事者は元気がなくなったよな
君の名はなんて女子高生タイムリープみたいに当たる要素てんこ盛りだからヒットして当たり前
なんて実写監督が批判してた頃の元気がもうない
10年ぐらい前だし流石に歳をとったか
970名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:58:05.42ID:bNQHC/IC0 こんなガキの見るもの
おい、まさか大人が見てるんじゃないよな?
おい、まさか大人が見てるんじゃないよな?
971名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:58:43.35ID:EhAnoOLi0 【2025年度 判明分】
*63.4 はたらく細胞(3/30時点)
*51.6 モアナと伝説の海2(3/20時点)
*41.9 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(4/20時点)
*41.5 グランメゾン・パリ(3/23時点)
*34.4 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)(4/20時点)
*33.9 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(4/13時点)
*32.5 劇場版 ドクターX(2/24時点)
*30.8 ウィキッド ふたりの魔女(4/20時点)
*30.7 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(4/13時点)
*27.4 ファーストキス 1ST KISS(4/20時点)
*25.7 366日(4/20時点)
*22.3 ライオン・キング:ムファサ(2/16時点)
*20.2 劇場版 トリリオンゲーム(4/20時点)
*15.6 アンダーニンジャ(4/20時点)
*13.5 ヒプノシスマイク‐Division Rap Battle‐(4/20時点)
*13.5 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク(4/20時点)
*11.4 キャプテン・アメリカ∶ブレイブ・ニュー・ワールド(3/30時点)
*10.3 35年目のラブレター(4/20時点)
*10.1 劇映画 孤独のグルメ(3/9時点)
*63.4 はたらく細胞(3/30時点)
*51.6 モアナと伝説の海2(3/20時点)
*41.9 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(4/20時点)
*41.5 グランメゾン・パリ(3/23時点)
*34.4 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)(4/20時点)
*33.9 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(4/13時点)
*32.5 劇場版 ドクターX(2/24時点)
*30.8 ウィキッド ふたりの魔女(4/20時点)
*30.7 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(4/13時点)
*27.4 ファーストキス 1ST KISS(4/20時点)
*25.7 366日(4/20時点)
*22.3 ライオン・キング:ムファサ(2/16時点)
*20.2 劇場版 トリリオンゲーム(4/20時点)
*15.6 アンダーニンジャ(4/20時点)
*13.5 ヒプノシスマイク‐Division Rap Battle‐(4/20時点)
*13.5 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク(4/20時点)
*11.4 キャプテン・アメリカ∶ブレイブ・ニュー・ワールド(3/30時点)
*10.3 35年目のラブレター(4/20時点)
*10.1 劇映画 孤独のグルメ(3/9時点)
972名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:59:08.18ID:HQTwJMhK0 正確には国産アニメ映画な
邦画はいまだにゴミを大量生産してる
邦画はいまだにゴミを大量生産してる
973名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 13:59:45.31ID:nIVR2ZH90 よし、次はガーファエムの使用を減らそう
974名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:02:12.05ID:UyoUYwnA0 アメコミ映画のような予習が必要なもので映画館の大きなスクリーンを占領しないでくれ。
シリーズ、リブート、スピンオフはドラマで十分でしょ。
その反面、ケンローチやクリントイーストウッドの新作は上映すらされない。
地味だがクオリティーの高い映画が上映されないと信頼は無くなり、洋画なんて幼稚なものばかりと思われる。
シリーズ、リブート、スピンオフはドラマで十分でしょ。
その反面、ケンローチやクリントイーストウッドの新作は上映すらされない。
地味だがクオリティーの高い映画が上映されないと信頼は無くなり、洋画なんて幼稚なものばかりと思われる。
975名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:03:02.89ID:EtoZTEow0 映画館で本編が始まる前の洋画宣伝。どれ見ても全く見ようと思わなかったな( -᷄ ᴗ -᷅ )
976名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:03:23.36ID:pZmooooC0977名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:04:41.34ID:cSdp8zED0 なんかつまんねえ事言ってんなこいつと思ったら新潮だったは
978名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:06:06.07ID:DW9Gmz3H0 害人は臭そうだし絵面が汚らしい
実写邦画は耳の悪い老人が音監なのかセリフと音のバランスがおかしい
実写邦画は耳の悪い老人が音監なのかセリフと音のバランスがおかしい
979名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:06:10.20ID:v82oTAST0980名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:06:47.15ID:RnlRm6C50 洋画も観て面白かったり印象に残ってるのって圧倒的に昔の作品の方が多いんだよな…
懐古と言われればそれまでかも知れないが最近のはどうも薄口に感じるんよね
懐古と言われればそれまでかも知れないが最近のはどうも薄口に感じるんよね
981名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:06:53.88ID:mOhZS3LK0 映画館の予告で見たゴリラのミュージカル映画がクッソつまんなさそうだったw
982名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:06:55.70ID:K2f3ZrFL0 洋画はマジにつまらなくなった
2時間で描き切るのは難しいし、アマプラの洋画ドラマの方が面白い
2時間で描き切るのは難しいし、アマプラの洋画ドラマの方が面白い
983名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:08:34.94ID:e/FhyHlO0 洋画はロード・オブ・ザ・リングやハリー・ポッターの時代が全盛期なのかな
984名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:11:30.36ID:3+cPXlV90 アニメすごい!って威張り散らしてるのもいるけど
第七弾!入場者特典4種とかやって特定の人間に10回も20回も同じもんみせて稼いでるだけだからな
第七弾!入場者特典4種とかやって特定の人間に10回も20回も同じもんみせて稼いでるだけだからな
985名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:11:38.89ID:WN8eA3/w0 コンクラーベ見たいな
986名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:14:07.50ID:WN8eA3/w0 かと言って邦画も上納チンコシャブリ共の
イカ臭い演技見ようと思わんな
スポーツだけだ
イカ臭い演技見ようと思わんな
スポーツだけだ
987名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:16:38.85ID:A01gqiH30 今の洋画はポリコレ面に落ちちゃってるからなあ
988名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:18:39.67ID:nL+Bq3DC0989名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:19:08.33ID:RJlgfYL70 全身タイツのコスプレおじさんの映画とかアニメより低俗やろw
990名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:20:04.30ID:t4Njo3E80 邦画でもデスノートとかカイジの1とかかるろうに剣心とか銀魂とかは面白い
よく見たら全部漫画原作だった
よく見たら全部漫画原作だった
991名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:20:10.48ID:jrE5W/+K0 アメコミ映画が世界規模でコケ始めた頃からハリウッドは終わってたな。
992名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:20:10.99ID:DMMkBf/g0 松村邦洋に見えた
993名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:20:48.82ID:nL+Bq3DC0994名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:20:54.07ID:ZiF9wLXK0 それでもトムクルーズが来る
995名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:22:04.40ID:DW9Gmz3H0 汚らしいタトゥーだらけな蛮族的美的感覚
まるで肥溜めに落ちた後の汚物の様なのである
まるで肥溜めに落ちた後の汚物の様なのである
996名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:23:25.10ID:a8csd0tA0 スターウォーズ8で洋画見るの辞めたわ
トップガン続編はちょっと興味あったけど結局見なかったな
トップガン続編はちょっと興味あったけど結局見なかったな
997名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:26:04.39ID:vF0Ov9TN0 いい脚本はネット配信のドラマに流れるからね
998名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:26:20.90ID:5OYFPeEU0 映画離れが起きてるだけだろ
興行成績がいいやつもCD売り上げと同じような構図で特典目当てに複数回見に行ってるとかそんなん多いし
興行成績がいいやつもCD売り上げと同じような構図で特典目当てに複数回見に行ってるとかそんなん多いし
999名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:28:34.27ID:CbvDW5+Q0 MIシリーズにレベッカ・ファーガソンが出ない
何で前作で×にしたのか
何で前作で×にしたのか
1000名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 14:30:20.40ID:Sw14iTmR0 ん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 48分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 48分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 日本人「昭和天皇から下腸された〜」 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 当たり前だけど持ち家ってめちゃめちゃ金かかるよな…家代、固定資産税、維持費、もち賃貸も [943688309]
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]
- VIPでウマ娘
- 3大VIPによくいる人 「嘘つき」、「見栄っ張り」