X



【FX】真田広之がプロデューサー&主演を務める米ドラマ『SHOGUN 将軍』シリーズ化が決定 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/05/17(金) 07:18:18.97ID:otc/eZ299
5/17(金) 6:38配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef508575f5081cedde50645d6df999b01e02c4c

 ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の「スター」で配信中のドラマ『SHOGUN 将軍』のシリーズ化が決定した、と米国のメディアが一斉に報じている。あわせて、プロデューサー&主人公・吉井虎永役の真田広之の続投も伝えている。

 同ドラマは、ディズニーが持つ製作会社の一つ「FX」によって全10話のリミテッドシリーズとして制作されたが、FX史上最も視聴された番組の一つに数えられ(全世界のストリーミング時間に基づく)、批評家たちからも高い評価を得ていたこともあり、シーズン2、シーズン3の開発に舵を切ることになった。

 真田だけでなく、共同制作者&エグゼクティブプロデューサー&ライターのジャスティン・マークスとレイチェル・コンドウ、そしてエグゼクティブプロデューサーのミカエラ・クラベルらもそろって製作に復帰するという。

 本作は、戦国の日本を描いたジェームズ・クラベルの小説を実写化したもので、真田の“日本の文化を正しく世界に紹介したい”という熱い想いのもと、日本の時代劇経験豊富な専門家たちが撮影に参加。カナダに戦国時代の日本の漁村を再現したオープンセットを築いて撮影するなど、ハリウッドならではのスケール感で、いまや日本でもなかなか見られない本格的な戦国時代劇を作り上げた。

 物語は、徳川家康をはじめとした歴史上の人物にインスパイアされた武将たちの陰謀と策略が渦巻く「関ヶ原の戦い」前夜を描いたもので、真田やアンナ・サワイ、コズモ・ジャーヴィス、平岳大、西岡徳馬、二階堂ふみなどが出演している。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:54:44.58ID:PSjeIuVW0
ネトフリで原作シーンおわったのに続けたsweethomeが
クソゴミになったけど将軍もそうなりそう
少し予算足してオリジナルで合戦30分くらい写せば大団円だったのにね
金欲しさに無理に続けたらろくなことないと思う
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:39:08.81ID:RZpJUyjK0
>>444
ポリコレ推進してきた現経営陣、こないだの株主投票で続投と決まった
自分がやったことを否定できるかな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 14:18:36.80ID:yK7k0HKC0
>>453
古いけどコロンボがまさにそれじゃね
とぼけた容姿で自分もそれに合わせてボケた性格演じてるけど中身は切れ者の警官
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:43.01ID:6iAUB0nb0
>>561
そのデータは参考までに知ってる
あと有効性まったく否定してないよ
書いた通り構えたところに突っ込んだらそりゃ一杯死ぬだろ
という意味でとても優秀とは書いただろう

そして書いた通り戦国時代の戦争は明確に火力が多いほうが負けまくってる
火力が多くて勝った戦は長篠の戦いと、逆に信長がボロ負けした紀州征伐くらいなもの
大大名より銃持ってる和歌山県(笑)
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:13.75ID:6iAUB0nb0
ウクライナ紛争でも何十年くらい経ったあとのデータ見なきゃわからんけど
今のところ露助兵がウク軍の構えたところ突っ込んで死んだのが最多であろう
違ったらごめん

だからと言ってそれだけじゃ推進力がないので勝てない
こっちから向かい出て殺し合いける、制圧しに行ける戦車がないとどうしようもない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:46.34ID:dooyN4AI0
>>534
好評でシリーズ化されるのが気に入らないの?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:18.01ID:AVioa/lK0
シーズン3までやったら凡作になりそう
関ヶ原と大阪の陣をシーズン2で終わらせられるんじゃねえの
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:42.98ID:YlwJfszL0
シーズン2以降は原作ないからオリジナルストーリーになるんだ
黒人武将とか女忍者とか出そうだな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:27:47.55ID:TQfCc+RH0
宣教師の目的も割と正しく画いてるしな 大河だとただの宣教師てだけ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:31:39.30ID:YlwJfszL0
>>587
原作者が英国人なのでそこらのキリスト教の歴史は日本人よりわかっていそう
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:06:24.22ID:6iAUB0nb0
>>584
火力が多くて勝ったのが本当にその2つくらいしかないだよね
火力が明確多くて負けた有名な例でいうと今山の戦い、石山合戦、沖田畷の戦い、手取川の戦い
逆に火力が多くて勝った戦争教えてもらっていいですか?

っていうかこの時代は火力の多さで勝敗が左右されないってのは、当たり前の理解だと思ってたけど
近代以降の思想を少しは省いたほうがいいと思うけど
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:41.50ID:jylx8isZ0
日本と海外どちらでも通じるイケメン日本人俳優って珍しいよな

若手であまりそういう俳優いないね
アイドルみたいな見た目の骨の細い俳優か個性派という名の海外じゃ絶対うけないだろうガラパゴスブサイク俳優ばかり
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:43.70ID:YlwJfszL0
>>590
新田真剣佑は国内外で通用するイケメン
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:12.36ID:jylx8isZ0
>>591
真田レベルの正統派イケメンには見えんけどな
なんかアイドルっぽいし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:32:05.73ID:tMa3aRfc0
スレタイの FXってなんぞ?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:41:00.05ID:YlwJfszL0
>>592
若い頃の真田もアイドル俳優っぽかったよ
三十過ぎて男っぽい顔になった
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:53:19.21ID:n0NoyIJ10
シリーズ化たってシーズン2で打ち切られる可能性も
アメリカってすぐ切るからな
0597 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:19.50ID:5jH9xOx30
>>589
まず手取川は戦う以前に柴田勝家と羽柴秀吉の分裂ありき、加えて救援に向かう予定だった能登の城が内部分裂により既に落城し

柴田勝家はた退却を余儀なくされ、手取川を渡河中に上杉勢に襲われたのでまともな合戦できてませんよ。

龍造寺はまた後で
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:47.85ID:bJR38kbE0
>>593
WOWOWみたいなもん
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:12:24.49ID:/JRtEZN30
次はポルトガル宣教師の日傘持ちの黒人を出してやってくださいよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:39.98ID:AMdH3Gsv0
>>595
顔は骨っぽい感じになったけど声がアイドルっぽいままだよね
透明感があって良い声だけど渋い演技にはネックになってる気もする
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:52.98ID:6kU/Wdqa0
三年奇面組に名前出てたから相当長いな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 08:53:13.84ID:ipmk/XL80
家康や秀吉とかみんな仮名なのに
明智だけ明智なのなんなん?
0604 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:49:29.99ID:PNO8Uazd0
>>468
真田は共演者をほぼ必ず食うって噂あるよね
相手はヒロインじゃない場合もあるらしいけどとにかくモテてしょうがないらしい
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 12:44:49.99ID:tfsbUCQw0
江戸時代は300年近く続いたわけで。
時代劇だと、ほぼ同じような描写。
んなわけないのよ。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 23:09:50.16ID:suw374jZ0
>>604
今回の相手は浅野か笑
0613 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:51.11ID:H2FC92AL0
>>612
アジア系は韓国人中国人ばっかりらしいな
移民の数からして差がある
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 15:22:26.60ID:Q+nu5D2f0
山田長政はちょうどこの時代だろ
日本の時代劇ではまず見ることのないサムライの東南アジア進出時代
いろんなストーリーがあるはずなので描いて欲しいんだけど
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 16:30:40.61ID:kcLOVLeV0
>>613
アメリカで活動してる日系人俳優が言ってたが、他の連中は同じ民族で連携して仕事を回したりしてるんだって
日系人はそういうことをやらないから、まったく力を持たないと
0618 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:32:10.29ID:rxK0HPak0
ハリウッドはアジア系の俳優も存在するが日本人の扱いは軽いのである。何故か?

他のアジア系は仕事に不満があると団結してストライキする、猛烈に抗議行動に移るのである 。中国の王朝の入れ替わりは大衆の蜂起も多々ある

悲しいかな邦人はそういう文化が無い…抗議してこないと知ってるから平気で手の平を返したりする。契約をその場でひっくり返しする。日本人は ああ、戦争で負けたしな…と我慢するのであった😣
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 20:11:48.80ID:gAOODKns0
ヒットしたんか
おめ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 07:08:19.62ID:9ZNfrMgr0
海外で真田の評価が上がってるのは良いことだ
ぜひとも昔の真田主演のトレンディードラマもブームになるといいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況