X



【ボクシング】DAZN 史上初の4団体統一世界ヘビー級王座戦「タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク」をPPV配信 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2024/05/16(木) 10:53:57.59ID:AWiHfxqB9
 スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」が、日本時間5月18日、史上初の4団体統一世界ヘビー級王座戦となる「タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク」をメインイベントとしてサウジアラビア・リヤドで行われるボクシング・マッチ『Ring of Fire』を、ペイ・パー・ビュー(追加有料コンテンツ、以降PPV)にてライブ配信すると発表した。
 イギリス出身のWBC世界ヘビー王者のフューリーは35戦34勝(24KO)1分、ウクライナ出身のWBA、IBF、WBO世界ヘビー級統一王者のウシクは21戦21勝(14KO)と、無敗同士の対決。ウシクは2022年8月のアンソニー・ジョシュアとのWBA、IBF、WBOタイトル初防衛戦に勝利後、フューリーとの4団体統一戦の実現を熱望してきた。その後も両者はSNS、試合会場などで互いを牽制しながら、2023年9月に遂に両者による4団体王座統一戦が2024年2月17日に行われることが発表された。

 翌10月にはフューリーが元UFC王者フランシス・ガヌーと今回の舞台となるサウジアラビア・リヤドで対戦。フューリーが判定勝ちを収めると、観戦に来ていたウシクがリングに上がり、2人が対峙した。しかしその後、フューリーの練習中の負傷により対戦は延期を余儀なくされたが、遂に歴史的一戦が実現しようとしている。

 「タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク」は、DAZNを通じて日本をはじめとする200以上の国と地域にてPPV配信される。史上初となる主要4団体(WBA・WBC・IBF・WBO)での世界ヘビー級統一王者が誕生する瞬間に世界中から注目が集まる。

https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2024/05/14/kiji/20240514b00021000025000c.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:54:42.95ID:K/gNwjnm0
サブスク+PPV
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:55:45.13ID:oaiw28GL0
ビッグマッチなん?
良かったやん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:56:17.15ID:oLND536E0
3700円も払ってPPVはないわな。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:57:30.84ID:oLND536E0
レノルイの頃はWBOは微妙だったからやらなかったのか?
WBOはキエフ市長だったよな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:58:00.06ID:yIc7YVa60
フォーブス発表「2024年格闘技プロモーション資産価値ランキング」

1位 1兆7459億円「UFC」
5位 1313億円「Matchroom Boxing」(ボクチンゲ)
7位 973億円「Top Rank Boxing」(ボクチンゲ)
8位 927億円「Premier Boxing」(ボクチンゲ)
9位 695億円「Golden Boy Promotions」(ボクチンゲ)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:59:11.80ID:riNDroGj0
何時から?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:59:26.53ID:pgXOPxE90
PPVだから契約してないやつも見れるだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:59:48.23ID:7D3Lv8670
プロレスとかで「オレクサンドル・大仏」みたいなパロディ出てきそう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:00:55.86ID:oaiw28GL0
>>11
なんかボクサーに虐められた経験でもあんの?w
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:02:14.42ID:7Sxk52cr0
こんなもんYouTubeに即上がるだろ
鈍重ファイトなんかみててつまんねーし
0020名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 11:02:44.41ID:yIc7YVa60
>>15
UFC一社に虐められてるのがボクチンゲな
4大プロモーションが束になってかかってもUFCの足元にすら及ばない

象とアリンコみたいなもん
0025名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 11:04:01.17ID:f12+Gl2v0
ガヌーに負けたフューリーが

統一王者なったらボクチンゲ恥やんw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:05:52.61ID:DR2grg7p0
最近井上の軽量級しか見てないから、ヘビー級のすごい試合を見たい欲求がある
金払うか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:06:02.69ID:+FDl5cnk0
PPVは本PPVは有料プラン加入者向けのPPVとして販売を開始しており、
既存または新規のDAZN有料プラン加入者が3,000円の追加料金で視聴できる。

■『Ring of Fire』PPV配信概要
・配信開始:5月18日(土)22:30〜 (予定)
・メインイベント:タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク
・視聴方法:ペイ・パー・ビュー(追加有料コンテンツ=PPV)
・視聴料金:PPV料金3,000円(税込)
・購入条件:DAZN有料プラン*既存または新規での加入者
・購入方法:
@「マイ・アカウント」内「アドオン(追加有料コンテンツなど)」を選択し「PPV(ペイ・パー・ビュー)」より手続き
ADAZNメインページ上の番組タイトルをクリックして手続き
*「DAZN有料プラン」にはDAZN Standard、DAZN Baseball、DAZN Global が含まれる。

■「タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク」関連コンテンツ
・試合前の到着セレモニー、公開練習、記者会見、前日計量を配信予定
**関連コンテンツは「DAZN Standard」「DAZN Global」加入中であれば視聴できる。

<ご注意事項>
※本PPVコンテンツは、DAZN for docomoのお客様は対象外
※配信は英語のみ。
※配信日時はすべて日本時間。
※本配信については、内容の変更または中止する場合がある
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:06:04.49ID:oaiw28GL0
>>20
ボクシングですらあんまり関係ないと思うけど
UFCって日本人に1番関係ない位置にあるよね?w

君になんか関係あんの?w
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:07:02.14ID:BactDWK30
DAZNは値上げしすぎて解約増えてるから、まあ違法配信だろうねみんな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:07:16.47ID:GU0rVb/80
史上初の統一もクソもガヌー戦は完全にヒューリー負けてたからなw
忖度のヤオ判定でどっちらけ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:07:28.86ID:UAzfm+DB0
>>30
PPVで課金させるのに英語音声のみで日本語解説なしとか今どきアナログだしサービス悪いな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:07:57.26ID:bWo0La4H0
無料サイトで見れるし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:08:01.85ID:IqM0cyCK0
キャラクター込みで楽しまないとヘビー級はマジでつまらんぞ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:08:17.73ID:KumzsRlJ0
>>11
2位がUFCと同じTKO所有のWWEなんだよな
もう有力ボクシングプロモーションが束になっても及ばないぐらいの規模になってしまった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:08:42.45ID:yIc7YVa60
フォーブス発表「2024年格闘技プロモーション資産価値ランキング」

「UFC」一社で1兆7459億円だけど

ボクチンゲは、1313億円「Matchroom Boxing」、 973億円「Top Rank Boxing」、927億円「Premier Boxing」、695億円「Golden Boy Promotions」
4大プロモーションを全て合計しても4000億円ぐらいしかない

ボクチンゲの完敗です
0040 警備員[Lv.17(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:08:42.89ID:3N3EKZKt0
>>13
いや、DAZN加入(グローバルも980円から)が前提
その上でPPV料金は3000円
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:09:09.32ID:VbMyy3Yn0
>>36
日本語解説なしなら無料ストリーミング見ても一緒だよな、付加価値を見出せないDAZNって感じか
0042 警備員[Lv.13(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:10:12.42ID:cEwclnZ80
>>17
Sバンタムの選手とかヘビーのパンチくったら死んでしまうわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:10:44.42ID:lINWpXY/0
>>30
3700円➕3000円=6700円
この試合を日本で見るにはDAZN加入して6700円かかるって事?
誰が払うのこれ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:10:46.08ID:yIc7YVa60
>>31
世界的にみてボクチンゲはUFC一社に完敗してるって話な

日本とかの話じゃない
0046 警備員[Lv.17(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:12:08.78ID:3N3EKZKt0
>>34
DAZNが全世界的に買い付けてるので
元々日本では真面目に売る気がないと思われ

井上尚弥だったらもっと殺到するだろうけど
ヘビー級日本で人気ないし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:12:11.24ID:ihA26Kb00
キングボンビーの税リーグがいる限りDAZNは先細り
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:12:21.01ID:UAzfm+DB0
稼げないマイナースポーツUFCだから皆んなボクシングに転向してるけど結果出せずに惨敗してるな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:12:56.08ID:oaiw28GL0
>>44
うん確実に君にも俺にも「関係ない」話だな

もちろんこのスレでもw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:12:58.53ID:y76goLe60
>>40
井上アマプラ600円と比べるとな
日本で見る奴相当少なそうだ
0052 警備員[Lv.17(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:13:15.80ID:3N3EKZKt0
>>43
一番安いDAZNグローバルなら980円で行ける
なおスタンダードは今は4200円やで
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:13:52.70ID:f12+Gl2v0
>>49
ガヌーvsフューリーは

ガヌーがダウン取って勝ってたけど八百長判定でフューリー勝ちになったなw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:14:07.29ID:DR2grg7p0
>>40
まじかよ、1000円くらいなら払おうと思ってたけど、絶対見ないわw
加入してないし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:14:45.90ID:oaiw28GL0
>>49
ああこーいう奴がUFCくんを生むのかw
ワロタ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:15:16.41ID:f12+Gl2v0
>>55
必死やんて。。。事実やんw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:16:10.22ID:IqM0cyCK0
>>48
俺もそう思うけどボクシングスタイル考えるとそこまで差がでなそうではある
手堅いウシクと適当臭くてたまにやたらシャープなフューリーはいいんじゃないか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:16:34.36ID:UAzfm+DB0
>>40
最安でも4千円ってことか、1ヶ月なら他の試合も観れるけど高いな、日本語解説ないし、日本語解説ないと賑やかなお祭り感ないんだよな、飲みながら見ても楽しさ半減
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:17:11.74ID:EIYE9FP60
フューリーはボクシングデビュー戦のガヌーにダウンさせられるし、カヌーは2ラウンドでジョシュアにKОされるし、何だかなぁ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:17:37.24ID:j2zpStCo0
ダニエル・デュボアから勝利を盗んだウシク
疑惑のローブロー
偽のチャンピオン
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:17:40.30ID:UAzfm+DB0
>>57
フューリー勝ってるのに事実とか、情弱通り越して低脳かよw 頭悪いからもう非表示な
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:18:11.64ID:riNDroGj0
>>16
フューリー vs ウシク 日時、開始時刻

日時:5月19日(土)
開始時刻:日本時間午前10時30分
メインイベント入場予定時刻:日本時間午後4時35分
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:18:14.52ID:oaiw28GL0
賭けの参考にするからお前らの予想教えてくれw
UFCくんも詳しかったら頼むわw
0067 警備員[Lv.9(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:18:43.63ID:D/1rY+pA0
金さらに取るのかよ
見ねーよ
0068 警備員[Lv.17(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:19:05.41ID:3N3EKZKt0
>>61
そこは同意する
どう考えても日本で真面目に売る気がない感じ
欧米でめっちゃ売れるからいいんだろ、きっと
0069 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:19:38.58ID:RlBD65nK0
>>16
5時ならまだマシかと
中東だと深夜1時2時開始が普通にある
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:20:32.33ID:f12+Gl2v0
>>64
ダウンvsノーダメージで何でダウン取られた方が勝ちになるの?

八百長判定なのは確定だし当時見てたやつはみんないってたぞw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:21:41.12ID:4Jo+tZLP0
サッカーとボクシングは金かかるなあ
貧乏人でも見られる野球が羨ましい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:22:17.49ID:5ErvcCtb0
ガヌー戦だけ見た感じフューリーよりジョシュアの方が強そうじゃね?
0074 警備員[Lv.17(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:22:51.93ID:3N3EKZKt0
ちな、DAZNグローバルはほぼ格闘技コンテンツばかりだな
サッカーや野球は観られないプラン
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:02.64ID:V4Pr2vRz0
日本人はもうヘビー級に全く興味ない
野球で日本人が出ないWシリーズ見ないのと一緒
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:45.28ID:5ErvcCtb0
>>71
ラウンド毎に優劣つけてるからね
特定のラウンドでダウン取ったからといって勝てるとは限らない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:52.05ID:riNDroGj0
>>65
ネットで見つけたのか貼り付けたけどこれ嘘だな


■『Ring of Fire』PPV配信概要
配信開始:5月18日(土)22:30〜 (予定)
メインイベント:タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク
視聴方法:ペイ・パー・ビュー(追加有料コンテンツ=PPV)
視聴料金:PPV料金 3,000円(税込)
購入条件:DAZN有料プラン *既存または新規でご加入のお客様
0080 警備員[Lv.9(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:25:23.48ID:D/1rY+pA0
スーパーバンタム級のプロは世界に1260人しかいない
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715204337/
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:25:53.65ID:T6vzUX7y0
4団体ってそこまで意味ないよね
4倍試合してタイトルを維持しているわけじゃあるまいし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:26:18.59ID:cEwclnZ80
>>76
軽量級もほとんど興味持たれてないけどね
大谷一人に話題持っていかれるレベル
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:26:19.35ID:dzY7T+MS0
>>58
DAZNさん、おカネないの
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:26:19.62ID:pCN+6gO30
日本でPPVって初か?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:27:14.81ID:V4Pr2vRz0
>>82
井上は別格
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:27:31.34ID:2Nw+7EJs0
WOWOWはもうダメだな。過去の現役日本チャンピオンの試合ばかりやってオワコン。EUROも未だ発表ないし
0089 警備員[Lv.56(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:27:56.39ID:u+EGEzaL0
>>40
Amazonでそんなことされたらブチ切れそう
LINIMOって無料で見せてくれたし
良いやつ🙆
(´・_・`)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:03.96ID:VbMyy3Yn0
7月にやるマイクタイソンの試合はNetflixの見放題だしそっちは視聴者数稼ぐだろうな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:06.12ID:T6vzUX7y0
興業団体統合して1つにしたほうがええんでないかと思うよね
10年後には6団体とかなってそうだし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:43.20ID:f12+Gl2v0
>>77
ポイントペチペチシステムの欠陥だよね

ガヌーは反則の肘フックも食らってるし
しかもそれ食らってもノーダメージだったから

あれでフューリー勝ちになるのは重大な欠陥システムだと思う

ジャッジはブレダンのオーディエンスシステムにした方がいいんじゃない?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:46.85ID:jrYywcIs0
実質フューリーに勝ったガヌーに勝ったジョシュアに勝ったウシク
もう結果は出てるね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:48.56ID:TjvW+vE20
アンダーカード豪華です


ジェイ・オペタイア vs マイリス・ブリエディス:IBFクルーザー級王座決定戦
ジョー・コルディナ vs アンソニー・カカーチェ:コルディナのIBFスーパーフェザー級タイトルマッチ
フランク・サンチェス vs アギット・カバエル:ヘビー級
モーゼス・イタウマ vs イリヤ・メゼンツェフ:ヘビー級
マーク・チェンバレン vs ジョシュア・ワハブ:ライト級
セルゲイ・コバレフ vs ロビン・シルワン・サファー:ライトヘビー級
ダニエル・ラパン vs オクタヴィオ・プディブトル:ライトヘビー級
デビッド・ニカ vs マイケル・セイツ:クルーザー級
アイザック・ロウ vs ハシブラ・アフマディ:フェザー級
0097「」 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:29:03.92ID:dAi+PC3u0
>>11
市場規模全然違うんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:29:40.90ID:j6lp1yRz0
日本にも牛久がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況