X



【ボクシング】海外メディア「SPORTSTER」が史上最高のアジア人ボクサーの10人を選定 井上尚弥は惜しくも2位 1位はマニー・パッキャオ [THE FURYφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2024/05/15(水) 17:46:05.34ID:Hn6qB4r39
海外メディア「SPORTSTER」が史上最高のアジア人ボクサーの10人を選定し、世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(31=大橋)は
歴代2位にランクインした。

同メディアは「アジア最強ランキング」について「アジアはスポーツ界に大きな影響を与えたボクシングチャンピオンを輩出してきた」とし「世界最大でもっとも
人口の多い大陸であるアジアが偉大なボクシング選手を輩出してきたことは、驚くべきことではない。この地域はボクシングの現在の状況を形づくり
続けている」と指摘した。

10位にはフライ級で15度の防衛に成功したポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)、9位は井上と2度激突した「閃光」ノニト・ドネア(フィリピン)、
8位は「タイのタイソン」と呼ばれたカオサイ・ギャラクシー(タイ)。7位に「元祖・閃光」のガブリエル・エロルデ(フィリピン)が入り、6位は1923年に
東洋人初の世界王者となったパンチョ・ビリャ(同)、5位にアジア初のミドル級王者セフェリーノ・ガルシア(同)が選ばれた。

4位には1960年代に2階級制覇を果たしたファイティング原田。同メディアは「日本ボクシングのアイドルだった」とし、3位は2000年代に活躍し
「ドラゴン」との異名を持つクリス・ジョン(インドネシア)。2位が井上で「スーパーバンタム級の圧倒的チャンピオン。日本のスターはアジアだけではなく
世界でも最大のスターだ」と伝えた。

井上を抑えて「アジア最強」の1位となったのは元6階級制覇王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)。同メディアは「アジアで最も偉大なボクサーは、
ボクシング界がこれまで生み出した最も優れたファイターだ。ボクシング史における彼の地位は確固たるものになる」という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c70fb32c21012da097b72eb5bc03f26ee3e318e
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:48:46.77ID:Qpt1jgAb0
そりゃそうよ
パッキャオはウェルターまで取ったし 強豪と戦いまくった
あのファイターぶりは見てて気持ちいい
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:48:46.93ID:vQs5ySZE0
パッキャオ身長166㎝井上165㎝
1㎝の差で負けた
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:10.63ID:D8I+7LhY0
20年前のヤツかな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:50:54.32ID:JjG8FNcx0
ちょっとまって、どう考えたって張志磊やろ。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:53:44.64ID:WJVoHge50
コロポックル尚弥はやはりな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:54:38.61ID:sp+HhwZH0
パッキャオは6階級制覇で内容はフライ級からスーパーウェルター級制覇だからなぁ
これに勝てるのは無理でしょ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:55:02.11ID:qxHONTsj0
アジア人初の世界ヘビー級チャンピオン
ジャン・ジーレイが入ってないとかこんなクソみたいなアンケートに全く価値はないよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:55:23.05ID:WJVoHge50
所詮軽量級。
井上尚弥ラウンドガールよりチビだったぞ
大谷に本気で殴られたら井上即死やろ
0014 警備員[Lv.20(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:55:33.97ID:6rZYKGiO0
井上がスーパーフェザー統一まで行けば、初めてどっちが上か議論できるレベルだよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:56:07.80ID:8bf1+vEW0
3位クリス・ジョンかよ
井上やったらジョンに余裕で勝てるやろな
マルケス戦の判定は酷かった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:58:02.28ID:BzlO/Glk0
竹原
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:58:07.40ID:8dtJQJRQ0
まあパッキャオもスーパーバンタムで井上尚弥とやったら為す術もなく殺されてるだろうね
そのぐらい差はある
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:58:23.06ID:pxcPNcoT0
アジア人限定の話かよ
そりゃまあパッキャオになっちゃうわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 17:59:37.28ID:sp+HhwZH0
>>10
スーパーフェザー級チャンピオンになってでスーパースターと戦う
ライトで7階級制覇なら1位に上げる人は多いやろね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:00:19.26ID:TkY4LhW70
井上もパッキャオのオーバーハンドみたいな無理やりゼロ距離にするロングレンジ対応のブローあれば
もっと妄想の幅が出るのにな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:00:20.89ID:4TmJOvhD0
国内でしかやってないからじゃね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:00:21.52ID:oL4UdrBz0
井上尚弥はアメリカで試合しないカスだからな
見抜かれてるわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:00:24.01ID:/uuiQpet0
具志堅用高や輪島功一やガッツ石松がないな
あと韓国だった張正九とか柳明佑とか文成吉はよ?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:01:30.67ID:JjG8FNcx0
軽量級信者だけど、流石に張志磊が一位だと思うわ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:02:27.44ID:qRYp5qHb0
井上信者ってガチでパッキャオより上だと思ってるから怖いよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:02:32.03ID:FQNy8aou0
いや当たり前だろ
むしろパッキャオ超えたと思ってたのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:08:01.89ID:sp+HhwZH0
タンク戦を最低2度くらいやらないとね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:09:18.97ID:zJoUSlnZ0
原田は団体が一つしかない、階級も少ない時代に、
実質三階級制覇だからな。
三階級目の試合は明らかな地元贔屓のミスジャッジで負けた。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:10:39.72ID:k6Zvs3TD0
アジアってくくりがピンとこないんよなー
日本は日本だけでいいよ
0040 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 18:10:49.26ID:PYEvZ3VD0
パッキャオ井上以外で原田を上回るのはクリスジョンしかいないのかよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:12:07.78ID:bnlL3nvE0
アメリカではボクシングはウェルター級からだよ軽量級は女の子のボクササイズ扱いだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:12:18.18ID:tDmIxXk70
村田は入らないんだな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:13:29.01ID:EM4fAATz0
>>19
全盛期パッキがネリごときにダウン食らうかな?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:13:38.55ID:oDAk9i+00
さすがにパッキャッオはな、、
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:15:38.11ID:tDmIxXk70
実力的な評価はともかく知名度でパッキャオ超えるのはまず無理だろうな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:15:44.60ID:AXaYYdBs0
クリスジョンw
アメリカ行ってこんな面白くないチャンピオンがいるのかって酷評されて2度と呼ばれなかった人
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:17:06.10ID:8n7XLyvA0
アメリカって軽量級無視されてんでししょ。今回のドームみたいな興行打てないから日本に呼んだほうがいいんでは?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:19:08.98ID:3R+gMFqN0
原田やドネアですら霞むパッキャオと井上は、不動のトップ2だろうな
0054名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 18:21:42.63ID:dRREPhYc0
そらそうよ
層の薄い階級に留まってる限りパッキャオ超えられる訳ないだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:23:53.43ID:5gyxvrxl0
まだ現役の井上はメイウェザーやパッキャオに並ぶボクサーになれるかもしれんやん
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:24:42.15ID:VwZTMIvK0
>>1
海外だと井上は日本国内でしか戦わない引きこもり弱男って評価らしいね
確かにそう言われたら同じ小日本人として言い返せない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:28:53.10ID:lzRJrrfI0
コロボックル階級だから1位にされない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:30:54.45ID:7V3Z/Mep0
>>10
ウェルターとスーパーウェルターのタイトルを取る
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:31:47.86ID:WDmKEfAp0
そらパッキャオだろうよ…
あれはスポーツマンというよりは戦士だ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:33:22.34ID:7+3Kusqj0
陳腐なレス乞食が毎回現れるボクサーって今は井上と天心だけかな、強くて面白い試合しても世間的知名度って上がらんのよな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:33:53.64ID:7V3Z/Mep0
60kg以上の階級の日本人王者ゼロ
60kg未満の階級になると日本人王者激増

強い欧米人の来ないチビっ子階級に大半の日本人が逃げ込んでるという構図
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:35:24.87ID:nUrLIpZU0
ライト級の平均身長なんて日本人の平均とほとんど同じなのに日本人が全然通用してないのは情けない
日本人ボクサーはチビのメキシカンたちより弱いのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:36:40.38ID:lzRJrrfI0
体重減らして弱い階級で戦うのが勝利の秘訣
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:37:35.97ID:Zikp2Nhp0
>>10
51戦無敗で7階級制覇して、尚且つフェザー以上の階級でも4団体統一して、ロマチェンコを技術で圧倒し、アメリカで人気のデービスをKOで倒せば誰も何も言えなくなる。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:40:45.08ID:RPTpzrX50
モラレス、バレラ、マルケス、デラホーヤ、モズリー、コット、マルガリート、メイウェザーと戦ってきたパックマンと年老いたドネアと塩フルトンくらいの井上じゃ比較にすらならない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:43:07.53ID:Y2jTHs7B0
シャボンティデービスって井上尚弥と身長とリーチ同じでバンタムからスタートして世界スーパーライト級王者獲ったんだろ
なら井上尚弥もスーパーライトまでいかなきゃPFPに入るのはおかしいだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:43:14.22ID:VwwjHPKu0
倒した相手で名のある選手を並べたら歴然

パッキャオ→バレラ、マルケス、デラホーヤ、ハットン、コット、マルガリート、モズリー、ブラッドリー

井上→ドネア(アラフォー)
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:44:53.01ID:BlKwnkGx0
どうしても井上が歴代最強だと認めたがらないやつらっているよな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:45:16.51ID:VwwjHPKu0
どうしてもパッキャオが歴代最強だと認めたがらないやつらっているよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:45:26.03ID:CEPxIdy10
井上は現状最高のボクサーだけど、まあパッキャオは別格すぎる
中量級を相手にして圧倒する姿はちょっと異次元
youtubeあたりにも残ってるだろうから見てみるよろし
0082 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 18:47:08.30ID:TQWBhq1A0
パッキャオはフライからキャリア始まってSウェルターまでベルト取ってるから
ライトフライから始めてる井上はウェルターまで取って生まれ持った体格差を考慮して五分

パッキャオは階級上げつつスター選手とばっか戦って
アンダードッグから番狂わせの勝利と言うスター性半端ない選手

今の井上だったらライトでデービス、シャクール、ウェルターでジャロン・エニスに勝利が最低ラインか

フェザー、Sフェザー、ウェルターが小粒しかしないし
パッキャオの対戦相手に比べるとデービス、シャクール、エニスも現時点でそんなに評価されてないし

ウェルターまで取っても対戦相手の質を比べたらまだパッキャオに勝てない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:47:10.50ID:79YQZwdS0
パッキャオはミニマムデビューで
それも減量じゃなく貧乏で食えなくてガリガリだっただけという
本物の乞食だったw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:49:28.20ID:eDMwsEV00
>>78
普通に長くボクシング見てりゃ井上がパッキャオ超えてるなんて言わないと思うよ井上キッズ君
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:50:23.55ID:SIMjbF320
センサクは入らないんだ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:52:06.03ID:QOQ7lSaQ0
パッキャオは井上なんかとは比較にならない本物のファイターなんだから当たり前
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:53:30.56ID:Spyi0HgJ0
エロルデ入ってるのか
昔俺がボクシングやってた時のトレーナーだった小坂ってじいさん、エロルデに勝ったことあんだよな
教えてくれるのは根性ボクシングだったけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:54:25.59ID:k/d2zOlo0
>>80
井上の試合は基本一方的でつまらない
皮肉なことにダウンさせられたあの試合が一番面白かったという
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:54:46.50ID:m9IsNxfv0
パッキャオはフェザーで一気に名声を手にしたけど
井上もフェザーまでようやく辿り着きつつあるのに今のフェザーには誰もおらんというのが不運よな

フェザーで暴れてたハメドも それを倒したバレロも
そういう存在が一人も居ねえよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 18:55:39.55ID:XGcXAEhs0
渡辺二郎が入ってないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況