https://news.yahoo.co.jp/articles/7f067831b2a3fa7aac16b38280beac92d718f869?page=1

賃貸VS戸建て論争にじゃいの見解は?「論争なんて意味ないですよ」【じゃいの人生は最高のギャンブルだ】第103回

 あらゆるギャンブルに精通し、どんな場面でも貪欲に勝ちを狙う男・じゃい。馬券でマンションを買ったという芸能界屈指のギャンブラーが、人生を勝ち抜く極意を教えます。

 昨年実家がなくなったので家を探しています。一緒に住む母と話し合った結果、賃貸より戸建て(中古住宅)という結論になりました。ローンを組まずにキャッシュで買おうと思っていますが、これはどう思いますか?

 また、ネットでは賃貸VS戸建て論争が永遠と争われていますが、ギャンブルで勝ったじゃいさんはなぜマンションを買ったのでしょうか? さらに、中古住宅を今後買う私に対してアドバイスがあったらお願いします。(40歳・男性・無職)


 * * *


 まず、ローンかキャッシュか?とのことですが、例を出して考えてみましょう。

 仮に1億円の戸建てを購入するとしましょう。ローンを組んだ時に、予定通り返済すると利息で1億1千万円払うことになる場合、キャッシュで払えば1千万円得することになります。

 ところが、もしローンを組んだ場合、手元に1億円が残ります。この1億円を投資して1億2千万円になった場合はローンにした方が、キャッシュで払うよりも1千万円得することになります。

 そしてローンの場合、もし借主が返済中に亡くなってしまったら、残りのローンの返済義務が無くなるというメリット(と言えるのか分かりませんが)も視野に入れる必要もあるでしょう。もちろん金利なども考慮しなくてはいけません。

 そういうことを総合的にみて、どっちが自分にとってお得になるのかを、金銭以外のことも考えた上でどっちを選ぶかを決めたらいいと思います。

 中には「借金をしたくない!」「人に借りを作りたくない!」という性格の人もいるでしょうから、損得よりもキャッシュで買うことを選ぶ人もいるかもしれません。それはそれでストレスがなくなるのかもしれませんし、とにかく人それぞれです。

 僕も元々人に借りてまで何かを手に入れるという考えは嫌でした。何を買うにしてもローンを組んだことはなかったです。常に現金払いで、クレジットカードすら使ってなかったです。だいぶ古い考え方の人でしたね。

 今はキャッシュレスが当たり前の時代ですからそこら辺は対応していますし、ローンの合理性を学び、人に借りることが絶対に悪いとは言い切れないというふうになりました。
 
 質問者も、とにかく色々調べて、後悔のないように慎重に判断してください。

 ネットでは賃貸VS戸建ての論争が行われているのですね。知らなかったです。しかも永遠と?

 それだけ論争が行われているのだから、どちらにも一長一短あるということでしょうね。

 僕の場合は購入で良いと思います。買った時の金額と売った時の金額の差額が、賃貸を選んだときよりも少ないからです。

 なんなら、不動産の高騰で買った時よりも高く売れて、タダで住んでいたのと一緒、なんならお金もらって住んでいたようなもの、ということもあります。

 経費だとか、税金だとか、引越しだとか、災害だとか、地域だとか、どんな目線で見た時にどうなのか? 自分ならどっちを選ぶのか? それでいいと思います。

 論争なんて意味ないですよ。どっちが正解というのはないのですから。せめてディスカッションくらいにしたらいいのではと思います。

 賃貸にする奴は馬鹿だ! 戸建てを買う奴はアホだ! ほんとね、自分の考えに背く人を攻撃するのは人の欠点のような気がします。

 中古物件を買う私に対してアドバイスをとのことでしたので、最後に一言。

「住めば都」