X



「音速の貴公子」セナ氏の没後30年追悼展 伊トリノで開催 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/04/29(月) 14:39:10.37ID:Hlewu+UA9
2024年4月29日 12:28 発信地:トリノ/イタリア

【4月29日 AFP】(訂正)イタリア・トリノ(Turin)にある国立自動車博物館(Museo dell'Automobile、Mauto)では、ブラジル出身のフォーミュラワン(F1、F1世界選手権)ドライバー、故アイルトン・セナ(Ayrton Senna)氏の没後30年追悼展「アイルトン・セナ・フォーエバー」が開催されている。

 セナ氏に関するこれまでで最大級のコレクションを収蔵するこの展覧会は、セナ氏のめいビアンカ(Bianca Senna)さんとイタリア人モータースポーツ評論家のカルロ・カビッキ氏との協力により企画された。

 セナ氏は1994年5月1日、伊イモーラ(Imola)で開催されたサンマリノGP(San Marino One Grand Prix)でクラッシュし、帰らぬ人となった。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3517174
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/30(火) 14:02:39.41ID:gnxibqky0
>>100
鳥山明のイラストの表紙の方がわかりやすいけど、フロントノーズの最先端に小さく「ジャンプ」のロゴが入っているのな

確かジャンプは日本GPのみのスポンサーだったと思うけど
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/30(火) 17:48:31.35ID:c7GOWJSi0
>>97
セナとか関係なく正直今更なんで人気出てるのか分からない
もちろんNASCARやINDYのファンが高齢化してきてるのは知ってるけどさ
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/30(火) 21:50:01.38ID:t22WdpWZ0
>>103
NetflixのF1ドキュメンタリーで火がついたらしい
慌ててホンダは撤退を撤回
でも既に人気は下降してるらしい
ホンダって本当にマヌケ
0105社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/30(火) 21:51:50.66ID:t22WdpWZ0
>>93
マンセルだったかセナのどちらかがリタイヤしててくてくか歩いてるとこを
サイドポンツーンに乗せて帰ってきだだよな
その時ふたりは別に仲は悪くないんだなと
0107 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:06:21.64ID:KU5WSw+z0
>>106
89年はS字にいました
手前はほとんど見えずにストレート~1コーナーしか見えなかったです
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/30(火) 22:14:34.88ID:t22WdpWZ0
>>107
最初その辺にいてぐるっと回ってシケインにたどり着いたような
もしかしたら全然勘違いしてるかも
初めてのF1で丘の向こうから来るF1の音は興奮したわ
数年はその音が耳にこびりついてたけどさすがにもう覚えてない
90年はなんとパドック前の椅子席で観戦
1周目にあのクラッシュでガッカリ
でもアグリの表彰台3いな激走は堪能した
いい思い出
0109 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:39:47.05ID:u4rCuAkU0
>>106
すげぇ
あのシケインクラッシュの目撃とか歴史の目撃者だわ
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 00:23:02.63ID:KOA197Ko0
JUJUがF1に上がれたら日本でも人気復活するかもね
まあ上がれないだろうけど
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 00:38:16.00ID:7Eu5nzQn0
「みんなおおきに!」(公開されない
新しい俺の戦力が結構上位は絶望的だったな
また買ったのが面白いんやろ
0113社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 02:57:48.49ID:Vc2PLLym0
>>111
あの歌姫がとうとうF1に
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 03:01:22.79ID:roVBGvzw0
御冥福をお祈りします
当時高1でした
それからF1マシンを作ろうと某H社入所、そこそこ近い部署でF1をやってる部署の人の話を聞くくらいの位置にいました
が、どちらの部署にも内容に面白さを何も見いだせず退社
今は全く別の職種・業種で働いています
セナのせいで私の人生は大きく変わってしまいました……
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 03:19:53.27ID:roVBGvzw0
96年から現地観戦してたけど、
ちょうどV12がいなくなった年で、
それでに見えた人はV12がマジ走りしてるの見られたの羨ましいわ

昔のF1人気はなんだかんだ地上波の影響が大きかったのね
今は自分で調べて金払って見にゃならん
去年なんて調べると日本GPの開催日過ぎててビビったわ
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 08:39:44.21ID:+ePe3hWM0
当時のセナ信者がウザくてプロスト応援してた
シューマッハが出てきた時は歓喜したよ
シューマッハのプレッシャーに負けてあの事故に繋がったんだよな
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:47:25.92ID:ayas2mBU0
>>118
アクセル全開でコースなりに走るだけの場所
曲がっているけどストレートみたいなもので
クルマに異常が無ければコースアウトするような場所じゃない
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:05:00.04ID:VWpBCSdE0
事故死によって神格化されちゃったというのが真実
事故がなくてもシューマッハという新しい世代のドライバーの台頭によってセナの時代は終わってた
信者達はそう思わないだろうけど
表彰台で飛び跳ねて喜ぶシューマッハと
ヘトヘトになってるセナ達を見て俺はレベルが違うと感じたわ
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:18:22.46ID:dc+7HnGw0
1994年のベネトンは禁止されていた電子制御デバイスを搭載していたことが後に明らかになっている
給油機も規定よりも流量を増やして短時間で給油できるようにしてた

なりふり構わず
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:41:06.12ID:3Kj4nZQY0
>>121
年齢も10歳近く離れていて
世代が違うのにレベルが違うって
おまえアホやろw
セナの享年はF1レーサーとしてはピークを過ぎてる34歳
シューマッハはバリバリの若手で25歳
体力も何もかも違うのに
何を偉そうに講釈垂れてるの?
0124 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 12:12:24.89ID:rQJa1p2a0
セナが亡くなった時の絶望感はすごかった
numberの追悼号、読めずにまだ取ってあるよ
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 12:18:31.92ID:Lby+/k1P0
>>123
出ましたセナ狂信者
50台以上のおじいちゃん達は皆んなこういう反応するんだよな
メディアに踊らされて真実を見られない哀れな世代
何がなんでもセナが一番というか神扱いw
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 12:45:38.25ID:84SVhB3b0
原因は溶接したシャフトの破断だったの?
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 13:38:54.68ID:GGNXMrB30
痛いのはプロストをヒール役に仕立ててセナを正義のヒーローの様に祀り上げた日本のメディア連中も同じ

にしても、もはやセナは伝説のレーサーとかではなくて、歴史上の偉人みたいな扱いよのう
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:09:44.37ID:Vc2PLLym0
>>128
でもセナの映画も若干そんな感じだった
最後にプロストの名前が出てきたときには泣いたが
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:13:00.99ID:3Kj4nZQY0
>>125
一番なんて書いてないだろ
まったく世代が違うのに比べること時代がおかしいと書いてるんだわ
お前頭大丈夫か?
球技や陸上競技などの一般的なスポーツの世界でも10歳違えば状況もかなり変わるのに
動体視力と反射神経が最も必要なモータスポーツになるとそれ以上に年齢差で変わってくる
それを理解できてないからお前は馬鹿にされてる事に気づけよ
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:42:02.80ID:KOA197Ko0
>>130
おじいちゃん血圧上がるからそんなに熱くならないで
セナまでの世代は若い頃からレース後はヘトヘトになってたよ
その頃のドライバーは酒タバコ女やりたい放題でトレーニングなんてほとんどやってなかった
それでもそこそこ才能あれば勝ち負けできてたけど
シューマッハが台頭してきたあたりから通用しなくなってきたのが事実なんだと思う
体力的にも知識や戦力も含めてスタッフ任せのドライバーと全て把握したドライバーとでは差が出るのは当たり前
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:48:39.65ID:Vc2PLLym0
>>131
セナがその辺の先駆者じゃないの?
確か理学療法士雇ったりしてセナの心肺能力はマラソンランナー並だったとか
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:58:05.47ID:nevpryVr0
セナも車がオートマチックで操作できるようになって
女の子やお年寄りが気軽に車の運転をする時代なるとは思わなかっただろうな
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:13:47.23ID:+MsUwNfS0
>>132
マラソンランナー並みの心肺機能あったら
レース後に憔悴しきったりしないでしょ
セナに関する都市伝説はほとんど信者の妄想だろ
亡くなった事で神格化されちゃったな
0141社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:19:15.57ID:nevpryVr0
今ってF1カーもATパワステなんだろ
昔の重ステに強化クラッチなんか今の連中にはキツくないか
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:20:32.31ID:57jTcClw0
世代の違いと個人の違いをいっしょくたにしても意味なかろう
セナ世代でハイテクにいちばん順応できたのがマンセルだったって今思えばよくわからんことだし
二輪の世界だけど、みんな同じようなトレーニングをしているはずなのに
ロッシみたいな化け物的長寿命の選手もいるし
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:23:58.84ID:+MsUwNfS0
>>141
もしマシンがそういう仕様に変わったらそれに合わせて肉体改造して対応するでしょ
いきなり運転しろって言われたら直ぐには無理だろうけど
昔のドライバーが凄いってわけじゃないと思う
0144社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:25:45.15ID:3Kj4nZQY0
>>131
だから世代の違いを言ってるわけだが最初から
偉そうに講釈垂れてるけどw
0145社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:43:55.62ID:8AV/aFO30
驚くほどどうでもいい
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:52:12.47ID:Vc2PLLym0
>>139
レース後に憔悴するかどうかはそのレースの過酷さや本人がどこに体力使うかにもよるでしょ
マラソンランナー並というのは当時のF1番組や雑誌で言われてた事なので、信憑性についてはわからんが何かのデータはあったんでしょ
リアルタイムで観てた人間にとっては死ぬ前から特別感はあったよ、だからこそ国葬までされたし死んだから神格化されたという結びつけの方が不自然に感じる
0148社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:22:44.44ID:+MsUwNfS0
>>146
もし死なずに現役を続けてたら若手に着いて行けずに置いていかれる姿を晒してたら現在のような神格化された評価はなかったと思うけど
絶頂期に亡くなったからこその評価でしょ
0150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:33:19.46ID:Vc2PLLym0
>>148
死んでなかったら、というのはどう転んでも妄想でしかないじゃん
それにあの段階でその競技を超えるレベルで特別視された存在だったんだから、
死んだから神格化というのはやはり違和感あるよ
テニスのロジャー・フェデラーなんて衰えても競技してたしそれでも神格化されてる
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:41:43.06ID:+MsUwNfS0
>>150
別にレスバしたいわけじゃないからこれ以上続けるつもりないけど
絶頂期で死んで伝説化された人なんてセナ以外でもいくらでもいると思うけど
成績に関して言えばセナ以上に成績残してるドライバーはいくらでもいるけど
未だにセナを超えるドライバーはいないみたいな言い方する信者の人が多いというのが俺の感想
0152社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:47:06.27ID:+UwYYjlp0
松任谷由実のHello, my friendは亡くなったセナへの曲だったな
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:48:32.16ID:nevpryVr0
ハイテク化でドライバーの超人度は低くなったよな
マシンの優劣でいかにようにでもなるって競技になったし
0155社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:51:46.12ID:xIxKiFd80
運転下手くそで事故って死んだ奴か
0156社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:55:13.87ID:Vc2PLLym0
>>151
記録は当然破られるものだし、当時のセナも昔の伝説のドライバーの記録を塗り替えて特別な存在になってた
「死んだから神格化された、死んでなかったら神格化されてない、神格化させてるのは信者」という君の理論や断定に違和感がある、というだけ
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:29:47.04ID:ZyFR0+MF0
セナを追悼せな
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:35:33.72ID:BqVl4b350
重ステからバワステへ、H型マニュアルシフトから両手でハンドルをホールドできるバタフライ型セミオートマへと
体力が要らない方向に進化してきたのがF1
0160社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:41:33.01ID:/U0KOF8+0
セナがJPSロータス時代にウイリアムズのマンセルと争ったレースを思い出した
最終ラップのマンセルの追い上げは凄かった
NHKの海外ニュースで見た気がする
0164社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:54:23.20ID:1PJ6H1nJ0
ハートDFRエンジンが凄いでなくセナが限界以上を引き出してたんだよな
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:18:59.57ID:lTg+26HN0
それな
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:29:12.02ID:lTg+26HN0
ガショーはまだ服役中らしいな
0170 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 18:41:59.28ID:jz/8drNS0
>>169
ガショーのおかげでシューが出てきてハゲが追い出されたんだよな
ほんと冗談じゃないわ
0171社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:48:48.62ID:9ULQcztp0
メディアに影響された老害が騒いでるだけのイメージ
その時代で凄いドライバーはいたのは事実だけど
セナ崇拝者の多くがセナの事を聞いてもないのに語って来るのがウザい
0172社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:20:27.24ID:05B0WMmI0
>>151
死後に神格化が進んだことは確かだが生前も第一人者とは言えない結果しか残してないのに神格化の前兆があったのも確かなんだよね
でも心配要らない
オウムだってテロ起こす前の選挙の段階で胡散臭いと白眼視してた奴らは大勢いたがわざわざ論破しようなんてのが少なかった
それに対して信者は常にムキになるので大勢いるようでいて実はノイジーマイノリティなだけなのだ
そして更に心配要らないのがたかだかF1というマイナースポーツで誰が神格化されようが世の中に影響はないのだ
せいぜい信者が気持ち悪い奴と見做されるだけ
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:29:55.38ID:rmYddDpn0
>>121
94年はヒルもシューとチャンピオン争いしていたから
セナが生きていたら最後のワールドチャンピオンを獲得していたかもしれん。
セナもいずれはシューに敵わなくなってしまっただろうけど。
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:32:55.49ID:+5k7d6r00
当時最強のルノーにやっと移籍できたけど
次世代最強のシューマッハに追い詰められた
焦って事故に繋がった
こういうことだよ
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:42:24.45ID:Nvw/pOfb0
>>171
ID変えたの?
ここ何のスレか知ってる?
0177社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:48:26.91ID:EpYzgo9N0
>>137
セナの生まれ変わりだというやつ居るけど
日本時間の朝生まれた馬が
その日の夜に死んだ人間の生まれ変わりのわけないからな
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:49:19.54ID:EpYzgo9N0
>>137
セナの生まれ変わりだというやつ居るけど
日本時間の朝生まれた馬が
その日の夜に死んだ人間の生まれ変わりのわけないからな
あるとしたらラッツェンバーガーの生まれ変わりだ
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:50:46.21ID:7Pz34G1W0
昔プロストをはじめF1レーサーがセナの勝利への執着について語ってけどサッカーのブラジル人選手見るようになってその国民性がわかるようになった
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:54:05.88ID:EpYzgo9N0
>>141
モナコ1周
1990 1分20秒
2023 1分10秒
0182社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:56:26.06ID:EpYzgo9N0
>>141
1周10秒も速くなると昔のドライバーは横Gで首が折れるんじゃないか?
0184社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:07:35.44ID:ZWqlrZVS0
岡山の温泉旅館でも写真展やってる
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:15:11.95ID:v+WFtiXj0
>>173
とは言えシューマッハもマシンにこっそりインチキしてたり、故意にぶつけてポイント剥奪されたりしてるからな
セナと似たような状況なのにイマイチ神格化されない所以はそこだな
0186社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:35:03.71ID:Vc2PLLym0
中嶋悟曰く
「比べるとセナの方が正直でプロストはちょっとズルい、ただどっちも超ワガママw」
0187 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:08:55.31ID:/dcSx5Vz0
>>182
モナコじゃそんなに横Gはないでしょ
十秒速くなると鈴鹿やスパやシルバーストーンあたりだと相当横Gが変わりそう
0188社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 22:22:51.51ID:XhMuX5pf0
>>73
中嶋悟が古舘に切れてたよなw
アルヌーに酷いあだ名をつけるなって

セナと友達のF1ドライバーはベルガーとグージェルミンとブーツェンだけらしいな
0189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:01:41.55ID:EpYzgo9N0
右足ブレーキングは時代遅れだった
セナと違ってシューマッハは左足でブレーキングできていた
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 23:16:30.62ID:0FIlIkwH0
もしもセナが事故死ではなく徐々に衰えていったなら
ってMotoGPのバレンティーノ・ロッシがシミュレートしていると思う
0191社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:02:18.79ID:m7Mzhcvm0
>>141
今のマシンは当時より200キロ以上重いんじゃないかな
0192社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:06:20.13ID:m7Mzhcvm0
てかNetflixでセナのドラマ始まるのを誰も書いてないのな
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 00:36:17.37ID:sSItruUF0
>>192
>>163にトレーラー貼ってある
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 03:55:37.94ID:0ZLxKV5q0
Netflixはこれいつからなんだ?
始まる時に入ったるわ
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 04:13:34.75ID:F3X2alv90
あのシーズンはセナとシューのガチンコ対決見れると思ったのに開幕戦のブラジルだけだったもんなぁ
次戦のパシフィックはスタート直後にハッキンネンがセナのカマ掘って終了
でその次のイモラで…
セナが衰えつうがこの三戦いずれもセナがポールポジションなんだよね
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 05:50:34.02ID:b+sejzuJ0
エアトンは津川さんでは?
0199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 07:18:59.11ID:5eovBmDH0
JJレート
0200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 07:26:35.14ID:5eovBmDH0
フリー走行だかで解説のプロストに、君がいなくなってさみしいよって言ってた
死なないでプロストとあの時はお前のせいでみたいな話を聞きたかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況