「タリーズコーヒージャパン」創設者で元参院議員の実業家・松田公太氏が27日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新し、米国での銀行口座の扱いについて私見を述べた。米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平氏が、ギャンブルでの負債返済のために大谷の口座から巨額の資金を「窃盗」したとして解雇となったことを受けて、コメントした。
松田氏は、実業家・ひろゆき氏が「アメリカで四つぐらいの銀行のオンライン口座の操作したことあるけど、IDとパスワードだけで送金出来る所は一つもありません。ワンタイムパスワードの物理デバイスやメールにパスワードが来たりとか、2段階認証は当たり前です。スマホか物理デバイスを盗まないと無理です。」と投稿したことに反応。
「私も海外に口座いくつか持っているが、当時は信用している方にデバイスを渡していたし、その方のSMSがワンタイムパスの送信先になっていた。高額だと銀行が確認電話をしてくるが、それも水原通訳に任せていたら容易に送金可能」と自身の体験もまじえ、大谷に気づかれずに送金することも可能だという見解を示した。
ひろゆき氏は松田氏の指摘に対して「銀行口座認証のデバイスを水原さんに渡した場合は窃盗ではなく横領になります。大谷さんが『窃盗』と言ってるので、デバイスを渡す、パスワードを教えるなどの便宜を図らずに送金したことになるのです。」と説明。「窃盗」と表現しているため、デバイス(スマホなど)も大谷に無断で所持していた形になると指摘した。
通常、個人の送金では、1回の金額や1日に送ることのできる金額の上限が設定されているため、巨額の送金は複数回に分けるか、銀行に交渉する必要がある。大谷不在で交渉できる可能性は低く、水原氏は複数回送金した可能性が高い。
オンライン送金の場合は2重認証が必要なため、水原氏が大谷のデバイスを持っていて、ワンタイムパスワードの送付先もそのデバイスに設定されていたとみられる。ただ、それでも上限金額が何回も送金されていれば銀行側から確認を求められるケースがあるため、水原氏がどのような形で乗り切っていたのかという謎は残っている。
https://yorozoonews.jp/article/15212038
水原氏の巨額送金「容易に可能」 米国で仕事した実業家がひろゆきの見解に指摘 ひろゆきは反論 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2024/03/28(木) 15:10:05.73ID:ZHdNnKN592024/03/28(木) 15:10:40.58ID:D3OqBpbN0
いえーい2ゲット
2024/03/28(木) 15:11:20.00ID:wp9K585I0
ひろゆきは仮性包茎
4名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:11:50.61ID:dO0oMilI0 もう捜査終わるまでは送金は可能とか無理とか言ってもしょうがない気がする
5名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:11:56.90ID:FSs2x1xH0 ドトール>>>>>エクセルシオール>>>スタバ>>>>>>>>>>>タリーズ
はい論破
はい論破
6名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:12:51.40ID:5uhvEhGT0 松田聖子「ひろゆき!もう中央大学の評判おとすのやめて」
2024/03/28(木) 15:12:54.75ID:dfoMIdeG0
首を突っ込むとニュースになるんだから
しかもどう転んでもリスク無しで
やめられないよね
しかもどう転んでもリスク無しで
やめられないよね
2024/03/28(木) 15:13:16.14ID:yCYNgWz80
ひろゆきは何と戦ってるの?
9名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:13:27.45ID:T1NMaoOQ0 ・・・事件の概要が明らかになるのを待てばよくね?
10名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:13:51.70ID:u7ewqyXe0 また論破されるの?
11名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:14:01.90ID:CiLAsozr0 横領でも窃盗でも関係ない
水原が大谷の意思に反して送金したかどうかやな
水原が大谷の意思に反して送金したかどうかやな
2024/03/28(木) 15:14:16.87ID:tApd1fG/0
また論破されてんのか
負けっぱなしやな
負けっぱなしやな
13名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:14:18.68ID:ENDi0aZF0 >>8
自尊心
自尊心
14名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:14:30.70ID:VoJx+vDd0 ザル口座からの送金は簡単なのか
ひろゆきの負けだな
ひろゆきの負けだな
2024/03/28(木) 15:14:33.14ID:/rStQWvl0
俺もアメリカに口座が~自慢
2024/03/28(木) 15:14:47.79ID:hK7dDA+y0
17名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:14:59.32ID:6mRCZeoK02024/03/28(木) 15:15:30.19ID:Mj8BCe7O0
カモーン米山
19名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:15:42.65ID:ktkgK8b40 日本て有名人が黙秘貫いて
周りがこれならできるはずやと憶測なりで擁護する
ほんま子供やなwww日本のスター様たちほw
周りがこれならできるはずやと憶測なりで擁護する
ほんま子供やなwww日本のスター様たちほw
2024/03/28(木) 15:15:52.18ID:sD41lq650
資産管理会社に聞けば一発で分かるはずだが誰も聞かないし、答えないw
2024/03/28(木) 15:15:55.11ID:Vfn2o4UV0
大谷が窃盗と横領の区別がつくと思っている実業家
それがひろゆき
それがひろゆき
22名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:15:58.79ID:R6TEwf+q0 どいつも自分が大金を持ってるアピール
23名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:16:03.21ID:2TeWoVI10 ひろゆきって浅い知識でなんにでもいっちょかみするよな
2024/03/28(木) 15:16:10.43ID:X/rrhnv90
まーた論破されたのか
25名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:16:24.50ID:5jA0nmRB0 ひろゆきみたいに無職で24時間暇な人と違って、大谷は忙しいから、個人秘書に振り込み手続きを代理にやってもらってたんじゃないかな?
わずかな個人的経験で、俺は全て知ってるぜ、って態度取るのカッコ悪いよ。
わずかな個人的経験で、俺は全て知ってるぜ、って態度取るのカッコ悪いよ。
2024/03/28(木) 15:17:09.74ID:oVOEr5Ts0
これはひろゆきの方に分がある
権限を渡していたなら自分の口座に勝手にアクセスされたという言い方にはならん
権限を渡していたなら自分の口座に勝手にアクセスされたという言い方にはならん
27名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:17:18.14ID:ajvuFEQ/028名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:17:35.17ID:GDlB1Vu002024/03/28(木) 15:17:36.71ID:2+QRMLUl0
ひろゆきにしたら他人に口座管理任せるとかあり得ないんだろうけど
スポーツ選手なら普通にあるってなんでわからんのよ
新庄なんでもっと酷い目にあったやん
スポーツ選手なら普通にあるってなんでわからんのよ
新庄なんでもっと酷い目にあったやん
2024/03/28(木) 15:17:37.80ID:YK2RauEi0
ひろゆきはアメリカの口座
松田は海外の口座
松田アメリカの口座とは言ってないじゃんw
松田は海外の口座
松田アメリカの口座とは言ってないじゃんw
31名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:18:47.63ID:1866FhdJ0 >>1
大谷は窃盗も横領も大して区別せずに言ってるように聞こえるけどな
大谷は窃盗も横領も大して区別せずに言ってるように聞こえるけどな
32名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:19:06.72ID:3V4Z1HYW033名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:19:13.80ID:D/cPxCIa02024/03/28(木) 15:19:17.59ID:A1bzonFq0
送金出来ないに対して送金出来るって反論されてるのに
それは横領ですとかまた論点ずらしてんじゃん
それは横領ですとかまた論点ずらしてんじゃん
35名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:19:23.13ID:KQbJ5W4N0 ひろゆきさんは若い世代から絶大な支持を集めるカリスマ的存在だけど
ああいう若者のヒーローって中高年世代には異常に煙たがられる傾向が
強いから、いつも中高年に叩かれてるイメージ
ああいう若者のヒーローって中高年世代には異常に煙たがられる傾向が
強いから、いつも中高年に叩かれてるイメージ
36名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:19:30.45ID:uSH2WHvY0 高橋洋一(元大蔵省官僚)がYouTubeで
渡米時に右も左もわからない大谷が単独で銀行口座を開設するのは不可能
口座開設の際に水原が大谷のお手伝いをした際に、何らかの不正手段で自分が送金できるような手続きをしたのでは?
と言っていた。
渡米時に右も左もわからない大谷が単独で銀行口座を開設するのは不可能
口座開設の際に水原が大谷のお手伝いをした際に、何らかの不正手段で自分が送金できるような手続きをしたのでは?
と言っていた。
2024/03/28(木) 15:19:31.18ID:NG5ld4Rl0
コイツ本当に大谷に失脚してほしいんだろなあ
2024/03/28(木) 15:19:45.64ID:4K60TL+a0
ドングリがどうのこうの
39名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:20:06.41ID:eeSHWQkw0 >>30
タリーズは本社アメリカだから、まあアメリカじゃね
タリーズは本社アメリカだから、まあアメリカじゃね
2024/03/28(木) 15:20:15.40ID:jjGSVPjW0
ひろゆきまた負けるのか
2024/03/28(木) 15:20:34.28ID:4O9G/4O40
マツダの言ってることは容易って言わないだろ
日本語もわからねぇのかよwww
その条件にたどり着ける人間どれほどいるんだよバカ
日本語もわからねぇのかよwww
その条件にたどり着ける人間どれほどいるんだよバカ
42名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:20:34.79ID:dOVaWPoN0 ひろゆきは社会経験ないだろw
43名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:21:00.19ID:1866FhdJ0 松田はアメリカ帰国子女だからアメリカの口座だろな
2024/03/28(木) 15:21:18.87ID:+RAIFiNA0
わかってないやつ多いけどひろゆきは
2024/03/28(木) 15:21:34.84ID:QKQLnlow0
>>1
こういう時は窃盗罪でも横領罪でもどっちでも告訴できるぞ
こういう時は窃盗罪でも横領罪でもどっちでも告訴できるぞ
2024/03/28(木) 15:21:35.77ID:4O9G/4O40
>>36
盗み方を知ってる人が言うと説得力あるwwww
盗み方を知ってる人が言うと説得力あるwwww
2024/03/28(木) 15:21:49.76ID:qc0PmYgc0
また知ったか扱いて、自滅したか。
48名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:21:50.72ID:Qs5d+mjk0 NHKニュース「高額送金可能」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240327/k10014404031000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240327/k10014404031000.html
2024/03/28(木) 15:21:52.10ID:VZd0sosF0
またひろゆきが浅い知識披露して論破されたか
さすが論破王
さすが論破王
50名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:21:57.44ID:aIrW8pur0 >>41
出来るか出来ないかの話だから
出来るか出来ないかの話だから
51名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:22:08.61ID:5itq7uJ70 その前にお前の主張だと
大谷側が嘘ついて長年支えてくれた人を窃盗だと言ってると主張してんだぞ
いかに頭おかしい事が言ってるかを理解しろ
大谷側が嘘ついて長年支えてくれた人を窃盗だと言ってると主張してんだぞ
いかに頭おかしい事が言ってるかを理解しろ
52名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:22:12.84ID:AMceVa+D0 >>28
弁護士が使ったのはtheftで、この単語は横領と窃盗の両方、あるいは詐欺にも使える広い意味
弁護士が使ったのはtheftで、この単語は横領と窃盗の両方、あるいは詐欺にも使える広い意味
2024/03/28(木) 15:22:20.88ID:Aotzt3TX0
また梯子外されてんのか
2024/03/28(木) 15:23:06.24ID:lMYpOWtc0
ひろゆき顔真っ赤まだあ
2024/03/28(木) 15:23:12.21ID:XNCvgKlc0
盗まれたのなら間抜けとしか
56名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:23:17.97ID:ktkgK8b40 >>32
まあ水原は有能だけど
客観的にみて専門的な知識のいる口座管理などまで任せてる論はおもろいなw
素人に口座預けて盗まれたは初めてみたわ、いや
銀行引き落とし出来ない老人のヘルパーならあったかもw
まあ水原は有能だけど
客観的にみて専門的な知識のいる口座管理などまで任せてる論はおもろいなw
素人に口座預けて盗まれたは初めてみたわ、いや
銀行引き落とし出来ない老人のヘルパーならあったかもw
2024/03/28(木) 15:23:19.93ID:lbwK5SEm0
知ったかジジイって5chジジイかよ
58名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:23:30.29ID:1ru9jAPH0 ひろゆきの屁理屈は実務には役立ちません
あくまでくt
あくまでくt
59名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:23:34.63ID:dQy4iDg10 そもそもアメリカの銀行から確認の電話が来ても大谷自身が英語で対応するわけじゃないんだろ
確認の電話も一平が通訳するならいくらでもごまかせると思うけど
確認の電話も一平が通訳するならいくらでもごまかせると思うけど
60名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:23:45.30ID:1866FhdJ0 コピペの権化西村
61名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:23:59.52ID:Dq4dl7yG0 フォーブスは不可能と言ってたな
金融機関と預金の種類が判明しないとどうにも分からんな
金融機関と預金の種類が判明しないとどうにも分からんな
62名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:24:04.23ID:MBMvUb8t0 上念氏も「富裕層向け口座ならできる。というかそういう口座持ってるのでできる」
と言ってるね
と言ってるね
2024/03/28(木) 15:24:23.13ID:kJxoulzG0
横領なら普通に口座管理を一平に任せていたって言いそうだけどね
窃盗だと絶対にどうやって窃盗したか疑問になるじゃん
窃盗だと絶対にどうやって窃盗したか疑問になるじゃん
2024/03/28(木) 15:24:36.18ID:suc96awL0
また、単語の意味で噛み付いてるのかwww
2024/03/28(木) 15:24:37.98ID:WHNtSorm0
66名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:24:43.48ID:TkbFPX/50 論破王がまた論破される日が来るとは
2024/03/28(木) 15:24:54.75ID:pZJXFlwh0
認証デバイスを渡してたら当然大谷の責任にもなる
だから大谷は知らないうちに不正に振込されたと言ってる
大谷を擁護してるようで出来てないぞタリーズw
だから大谷は知らないうちに不正に振込されたと言ってる
大谷を擁護してるようで出来てないぞタリーズw
68名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:24:59.42ID:o3n5uc7E069名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:25:14.31ID:MSN9h+FG0 支払いから逃げてるやつが金に関して何か言っても何も響かないwww
70名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:25:21.49ID:kJWwWZIz0 ひろゆきのは屁理屈って言うんだよ
窃盗か横領どうこうの言葉遊びは本件とは関係ないだろ
窃盗か横領どうこうの言葉遊びは本件とは関係ないだろ
2024/03/28(木) 15:25:22.52ID:mGoOxbBh0
管理を任せていたかどうかは質疑応答があればツッコまれただろうね
2024/03/28(木) 15:25:23.20ID:QLIzVMUp0
容易と言う奴はやってみろよ
出来ないだろ?
容易じゃないんだよw
出来ないだろ?
容易じゃないんだよw
2024/03/28(木) 15:25:25.15ID:BQbLqlzi0
口座を任せてなかったとしても
そんなに難しいことではないと思うけどね
電話確認もユルユルみたいだし
2段階認証ガーとか何かウケる
そんなに難しいことではないと思うけどね
電話確認もユルユルみたいだし
2段階認証ガーとか何かウケる
2024/03/28(木) 15:25:30.35ID:WHNtSorm0
75名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:25:44.11ID:AMceVa+D0 さらに、「ミズハラが数百万ドルも入っていたオオタニの、
(メイン口座ではなく)小さめの口座にアクセスするのは、理論的には可能だ。
我々がここで強調するのは、その『理論的には』の部分だ」と説明している。
現在は捜査当局やMLB機構がこの問題を調査中。全容解明が待たれる。
https://full-count.jp/2024/03/28/post1533704/
(メイン口座ではなく)小さめの口座にアクセスするのは、理論的には可能だ。
我々がここで強調するのは、その『理論的には』の部分だ」と説明している。
現在は捜査当局やMLB機構がこの問題を調査中。全容解明が待たれる。
https://full-count.jp/2024/03/28/post1533704/
2024/03/28(木) 15:26:00.95ID:hCOygFQK0
ひろゆきは大谷がウソ言ったと断言しとるから
大谷側からすれば名誉毀損でいけるでぇ
ひろゆき墓穴ほったなぁ
大谷側からすれば名誉毀損でいけるでぇ
ひろゆき墓穴ほったなぁ
2024/03/28(木) 15:26:04.77ID:ii8dEtaE0
どんな形であれ反論して終わらないと納得できない病気
ガキそのもの
某議員さまには完璧に論破されてるけど認めないw
認めたら発狂するからな
ガキそのもの
某議員さまには完璧に論破されてるけど認めないw
認めたら発狂するからな
2024/03/28(木) 15:26:08.52ID:AGvfE/r/0
本人の承諾とれば容易だよ
79名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:26:13.72ID:M2dvedk80 実業家自体が胡散臭いのにw
2024/03/28(木) 15:26:14.32ID:rSuLrrAc0
まあ、野球バカって言われればそうだろうけど、大谷が試合やトレーニングの合間に、
やれワンタイムパスワードだの2段階認証だのやってる姿って想像できないんだが
やれワンタイムパスワードだの2段階認証だのやってる姿って想像できないんだが
81名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:26:33.89ID:ci4aEPeT0 ひろゆき恥ずかしいよ
みっともないからもう下がってろ
みっともないからもう下がってろ
2024/03/28(木) 15:26:51.31ID:qrYXFFvX0
スゴいなみんな
大谷のために銀行システム破綻させる気かよ
大谷のために銀行システム破綻させる気かよ
83名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:27:05.16ID:/YGN9o5Y0 ひろゆきに騙されるのは
小学生か小学生並みの知能の馬鹿だけだな
小学生か小学生並みの知能の馬鹿だけだな
2024/03/28(木) 15:27:08.30ID:pZJXFlwh0
>>78
そこを認めたくないんだよ大谷はw
そこを認めたくないんだよ大谷はw
2024/03/28(木) 15:27:09.85ID:FlP3lmIu0
また屁理屈言ってんのw
屁理屈王はw
窃盗だろうが横領だろうが送金はできるじゃん
お前送金できないて言ってたんじゃないの
屁理屈王はw
窃盗だろうが横領だろうが送金はできるじゃん
お前送金できないて言ってたんじゃないの
86名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:27:19.70ID:El1avuaI0 ひろゆきw
こいつに騙されるの低学年までだろ
こいつに騙されるの低学年までだろ
2024/03/28(木) 15:27:21.03ID:hnNxj0iK0
信頼出来る人に管理を任せてる場合のことを知りたいわけで
信頼出来る人がひろゆきの意見なんて全く役に立たない
信頼出来る人がひろゆきの意見なんて全く役に立たない
2024/03/28(木) 15:27:40.79ID:VZd0sosF0
89名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:28:03.59ID:IrhuMoPL0 何にでも噛み付いて負けていくスタイル
90名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:28:09.33ID:AMceVa+D091名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:28:20.19ID:8JhQRu+60 >>69
それなw
それなw
2024/03/28(木) 15:28:24.30ID:6L/DOSbs0
また負けてるぞこのたらこ
2024/03/28(木) 15:28:25.42ID:YK2RauEi0
>>78
結局これだよな
結局これだよな
2024/03/28(木) 15:28:31.93ID:pZJXFlwh0
1回くらいは出来るかもしれんが誰にも気づかれず2年に渡って8回も振込は無理w
2024/03/28(木) 15:28:35.96ID:Aotzt3TX0
スマホに何でもかんでも集約した結果がこれ
2024/03/28(木) 15:28:48.37ID:ymo+uyN10
これは捜査しないとわからない話なんだけど、前払いの種銭の入金だったのか、後払いで負けの借金の返済だったのかも気になるね。
報道だとアメリカでは後者と思われてるらしく、それで怪しまれているんだよね。
前者だと一平が単純に盗んだなという感じだしな。
まあ後々わかるでしょう。
報道だとアメリカでは後者と思われてるらしく、それで怪しまれているんだよね。
前者だと一平が単純に盗んだなという感じだしな。
まあ後々わかるでしょう。
97名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:29:01.01ID:ynxYFkYb0 確認メールやSNSの送信先が代理人になってたんだろ
98名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:29:04.85ID:BaricrfM0 2ちゃんねるでレスする感覚でコメントするからこういうことになる
99名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:29:10.12ID:Hky0lhvg0 大口の金動いた時に本人に連絡ないのはすごいと思う。
企業経由とかならそこで帳簿に記載されてしまいだろうけどさ。
(株)オオタニじゃないんだろ。
企業経由とかならそこで帳簿に記載されてしまいだろうけどさ。
(株)オオタニじゃないんだろ。
100名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:29:11.45ID:HetL/hgL0 大ダニが窃盗って言っちゃったからなぁw
リシャルリソンみたいに委任状発行して代理人が自由に金動かせる状態だったら横領だしw
リシャルリソンみたいに委任状発行して代理人が自由に金動かせる状態だったら横領だしw
101名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:29:13.01ID:oVOEr5Ts0 自分で権限を与えていたのに会見でそう言わずに勝手にアクセスされて盗まれたなんて発表したらそれはもうただの嘘だろ
その線は擁護にならねえよ
その線は擁護にならねえよ
102名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:29:14.80ID:ktkgK8b40 よく言われてるが賭博で勝った事ない
計画的に盗んだような知能犯がなぜか借金返済しか盗んでない
全部がガバガバ、韓国から行方知らずも
計画的に盗んだような知能犯がなぜか借金返済しか盗んでない
全部がガバガバ、韓国から行方知らずも
103名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:30:02.97ID:kCJcM0Ab0104名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:30:06.12ID:LBDxyane0 >>48
NHKの記事内容が薄くて酷いな
送金の際の確認方法などは銀行や口座の種類によってさまざま
だから、パスワードなどを知っていれば、本人が知らないまま、第三者が高額の送金を行うことも可能
根拠が薄すぎて笑う
NHKはどんだけ大谷をガードしたいんだよw
NHKの記事内容が薄くて酷いな
送金の際の確認方法などは銀行や口座の種類によってさまざま
だから、パスワードなどを知っていれば、本人が知らないまま、第三者が高額の送金を行うことも可能
根拠が薄すぎて笑う
NHKはどんだけ大谷をガードしたいんだよw
105名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:30:47.23ID:M2dvedk80 ひろゆきの言ってる事大当たりなんだよなあ
そもそも大谷は水原に口座管理を任せてたなんて言ってないから
送金の争点はそこなんだもの
そんな事も分からないからロリペドキモデブタ君はバカなんだよ
そもそも大谷は水原に口座管理を任せてたなんて言ってないから
送金の争点はそこなんだもの
そんな事も分からないからロリペドキモデブタ君はバカなんだよ
106名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:06.27ID:5TpOfthO0107名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:09.73ID:UNkkn5Ng0 大谷に「優秀な弁護士」がついてるのに
「窃盗」と「横領」を間違えるわけないだろwwwwww
会見でも大谷「弁護士の人が「窃盗」だと言った」と言っちゃったからなw
「窃盗」と「横領」を間違えるわけないだろwwwwww
会見でも大谷「弁護士の人が「窃盗」だと言った」と言っちゃったからなw
108名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:13.86ID:M3K4mV100 水原が最初に話したことが全て
そもそもあのタイミングで嘘をつく意味がないんだから
そもそもあのタイミングで嘘をつく意味がないんだから
109名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:14.17ID:QLsrItmW0 親が子供の口座を作るみたいに
一平が作った大谷名義の口座とかあったんじゃねぇか?w
一平が作った大谷名義の口座とかあったんじゃねぇか?w
110名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:16.31ID:Aotzt3TX0 盗まなくても試合中や就寝中に出来るじゃん
あと投資やら寄付やら嘘もつける立場
何年もかけて信用させた関係性なら比較的容易
あと投資やら寄付やら嘘もつける立場
何年もかけて信用させた関係性なら比較的容易
111名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:18.17ID:Hky0lhvg0 まぁなんかあれば出場しないだろう。
それが答え。
それが答え。
112名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:30.90ID:AMceVa+D0113名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:31:32.51ID:4oOSkzV00 そもそもひろゆきもスマホ盗まなきゃ無理=スマホ勝手に操作出来りゃいけるって発言してたんだろ?
論破するまでもなく論破完了でしょw
論破するまでもなく論破完了でしょw
114名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:32:26.41ID:ktkgK8b40 翔平くんは話さないから
周りの大人たちが擁護してくれてはるわ
ただ本人が勇気振り絞らんとな
周りの大人たちが擁護してくれてはるわ
ただ本人が勇気振り絞らんとな
115名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:32:41.84ID:LK5iWumb0 デバイスを渡すと横領になるってちゃんと調べた上で言ってるのかね?
116名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:33:03.48ID:CoNsJ1EP0 デバイス渡しても窃盗になるだろ
117名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:33:09.92ID:L56/JRs50 カリフォルニアの法に
窃盗
横領
業務上横領
の区別があるの?
窃盗
横領
業務上横領
の区別があるの?
118名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:33:39.02ID:+6TIhMFN0 そんな複雑な話じゃない
大谷のパソコンにパスワードとIDが貼ってあり
それ見ながら勝手に一平が振り込んだんだろ
大谷のパソコンにパスワードとIDが貼ってあり
それ見ながら勝手に一平が振り込んだんだろ
119名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:33:52.64ID:yws3+pPa0 高額送金が可能だったとしても長期に渡ってそれをやって会計士なりが気付かないということがあり得るのかな
120名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:33:55.44ID:Puy21k660 窃盗じゃなく横領じゃんと言葉尻とらえて反撃するしかない論破王乙
121名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:33:59.71ID:vX4x8YZF0 恥っていう概念すらない無敵の人はすごいなあ
122名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:34:01.67ID:pFJAWhoL0 違う論点で闘う外野w
123名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:34:05.41ID:UiJQwMCl0 ここでの窃盗はmassive theftのことでしょ
大規模な金額が動かされた時に使う表現みたいだけど
大規模な金額が動かされた時に使う表現みたいだけど
124名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:34:09.68ID:ykbvc7LC0125名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:34:26.53ID:2bdDYMZz0 〈送金可能派〉
松田公太(元参院議員)
高橋洋一(元財務相)
日本メディア
〈送金不可能派〉
ひろゆき
ダルビッシュ有
米メディア
松田公太(元参院議員)
高橋洋一(元財務相)
日本メディア
〈送金不可能派〉
ひろゆき
ダルビッシュ有
米メディア
126名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:34:30.97ID:H/Oie/ar0 あのさ
誰でもいいけど任せる前提で出来るって言うのはいい加減やめてほしい
大谷はまったく知らないところで盗まれた窃盗ってはっきり日本語で言ってるんだよ
誰でもいいけど任せる前提で出来るって言うのはいい加減やめてほしい
大谷はまったく知らないところで盗まれた窃盗ってはっきり日本語で言ってるんだよ
127名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:34:40.02ID:pZJXFlwh0 結局大谷も知ってて振り込んだとするのが一番自然なんだよな
無理矢理知らなかったとしようとするからおかしくなってる
無理矢理知らなかったとしようとするからおかしくなってる
128名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:34:50.48ID:IYrhnHo50 ひろゆきってけっこう無知なのに全知全能ぶってんのなんで?
129名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:35:13.61ID:AMceVa+D0 >>123
grand theftと言い換えることもできるが、ようは多額の財産が(その手段を問わず)盗まれた事を意味してる
grand theftと言い換えることもできるが、ようは多額の財産が(その手段を問わず)盗まれた事を意味してる
130名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:35:16.68ID:suc96awL0 F爺のときと同じwww
131名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:35:22.15ID:Aotzt3TX0 窃盗横領に違いはたいして無いだろ
英語だと同じ表現と何度も言われているし
英語だと同じ表現と何度も言われているし
132名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:35:30.97ID:+b9sxBfl0 ひろゆきって2ちゃんやニコニコを成功させたのは凄いけど
どちらからと言えば一芸だけの人で大谷さんよりの人だよね
なんか万能扱いされてるのに違和感ある
どちらからと言えば一芸だけの人で大谷さんよりの人だよね
なんか万能扱いされてるのに違和感ある
133名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:35:56.86ID:9hkuwANQ0134名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:36:04.51ID:g3tIIw0Z0 こいつが言ってるケースなら勝手にアカウント使って送信したにはならないんだよ
大谷の言ってる状況ならひろゆきが正解
大谷の言ってる状況ならひろゆきが正解
135名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:36:13.94ID:+t8QmiTf0 >>112
横領はembezzlementだよw
横領はembezzlementだよw
136名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:36:54.97ID:ze0bMJvi0 あくまでも「僕の口座に勝手にアクセス」だから
渡してたとか任せてた設定は今更無理なんだよな
渡してたとか任せてた設定は今更無理なんだよな
137名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:36:57.63ID:AMceVa+D0 >>135
それは知ってるが大谷の弁護士が使ったのはtheft
それは知ってるが大谷の弁護士が使ったのはtheft
138名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:37:27.82ID:Hky0lhvg0 人任せはダメだ。最低でも現状把握と、判断をどうするかは自分でやらないと。
他に責任者がいるならそもそも話に立ち入らない。
他に責任者がいるならそもそも話に立ち入らない。
139名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:37:36.50ID:8/mWUkGB0 論破され芸人だからなアイツは
140名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:37:42.25ID:ymo+uyN10 >>109
でも大金が入ってくる口座である必要があるから、そこにも関門がある。
でも大金が入ってくる口座である必要があるから、そこにも関門がある。
141名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:37:47.04ID:UPrwBFNp0 西村は被論破王キャラでいけよ。
142名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:37:54.45ID:H/Oie/ar0 英語の解釈がどうとか言ってんじゃねーよ
大谷は日本語は窃盗と詐欺とハッキリと言ったのだから
大谷は日本語は窃盗と詐欺とハッキリと言ったのだから
143名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:37:57.51ID:t3nm0YID0 theftだからね
セフト→セット→セットウ
お分かりいただけただろうか
セフト→セット→セットウ
お分かりいただけただろうか
144名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:38:06.41ID:AyPOTVdr0 もの知らずが無理すんなよ
145名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:38:14.34ID:udp2Y4eO0 そりゃ刑法的な用語の意味での窃盗と横領の差であって
まだ一平が捕まってもないんだから
どっちかはわからない
いわゆる刑法的な用語の横領を
一般的な言葉で窃盗や盗まれたと表現することは全然考えられる
まだ一平が捕まってもないんだから
どっちかはわからない
いわゆる刑法的な用語の横領を
一般的な言葉で窃盗や盗まれたと表現することは全然考えられる
146名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:38:25.03ID:dt3wsEB90 やればやるほど恥晒すいつものひろゆき
横領or窃盗の解釈も間違ってる
横領or窃盗の解釈も間違ってる
147名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:38:29.61ID:pZJXFlwh0 大谷は知らない所で不正に振込されたと言ってるのに
擁護派は委任されてる代理だからと振込出来るとか擁護になってない
擁護派は委任されてる代理だからと振込出来るとか擁護になってない
148名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:38:48.82ID:9Ghdsg0P0 そもそも、どうやって大谷の銀行口座から金を盗んだのか、具体的な方法を知っているのは一平だけ!
大谷が説明できるわけがない。説明が足りないとか言うのはお門違い。
大谷が説明できるわけがない。説明が足りないとか言うのはお門違い。
149名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:38:53.87ID:xbDfJiOA0150名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:39:06.55ID:HYYnfi/E0151名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:39:29.41ID:MHYeDiOr0 仮に大谷が水原に口座のアカウント情報を一切教えていないならひろゆきの言ってることが正しい
大谷が、アカウント情報や代理人としての権限を与えていたなら松田が正しい
結論としては、水原が銀行アカウントのパスワードを知っていたか、どれだけの権限を与えられていたかなどの情報を明確にしなかった大谷側が混乱を招いていると言えるね
大谷が、アカウント情報や代理人としての権限を与えていたなら松田が正しい
結論としては、水原が銀行アカウントのパスワードを知っていたか、どれだけの権限を与えられていたかなどの情報を明確にしなかった大谷側が混乱を招いていると言えるね
152名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:39:33.00ID:VA0dgS5W0153名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:39:42.16ID:71AKVW2z0 盗られた「事実」を本人から見たら窃盗も横領も「盗まれた」で同じだろw
154名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:39:51.82ID:Aotzt3TX0 送金時に違法賭博ですと書いてあるわけじゃなければ寄付だか何の支払いだかも気付かれないだろ
ローン名目だったらしいし水原は全方位に違う言い訳を用意してたんだろ
だが捜査や取材で一堂に会して話さなきゃいけなくなりバレたと
ローン名目だったらしいし水原は全方位に違う言い訳を用意してたんだろ
だが捜査や取材で一堂に会して話さなきゃいけなくなりバレたと
155名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:40:32.41ID:zISg5hzD0 一平に全権委任してたんでしょ
これまでの関係性ならそう想像するのが自然
これまでの関係性ならそう想像するのが自然
156名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:40:40.80ID:D+zjsGqG0 論破王って肩書名乗るの、辛くないっすか?
157名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:11.74ID:/+iFKVXk0 米国の場合は窃盗も横領も
スティールだよねw
スティールだよねw
158名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:17.74ID:VA0dgS5W0 多くの人は自分の金を勝手に使い込まれたことに対して辞書的、法的な意味で窃盗、詐欺と横領を区別なんてしないだろう
そんなとこにこだわる奴は人間をわかってない
そんなとこにこだわる奴は人間をわかってない
159名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:17.89ID:Kq8JRK5v0 横領か窃盗か
問題はそこじゃないよね
問題はそこじゃないよね
160名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:34.63ID:C5F+rwKS0 セキュリティ云々ではなくどういう付き合いだったかが全てだよな
161名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:36.75ID:ah9TIm4A0 最近のひろゆきは絡んでいっては撃沈されとる
石川典行との対談ですら
あっちこっち絡んでますが実は浅いですよね?と言われ
そこは反論できないでニヤニヤで誤魔化した
石川典行との対談ですら
あっちこっち絡んでますが実は浅いですよね?と言われ
そこは反論できないでニヤニヤで誤魔化した
162名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:40.85ID:pZJXFlwh0 >>155
それだと大谷の責任にもなるから困るんだよw
それだと大谷の責任にもなるから困るんだよw
163名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:44.67ID:J8Bm8YFF0 大谷は何かを隠してる
164名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:41:58.69ID:ktkgK8b40165名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:42:04.68ID:rlXwjQ150 >>156
自分で名乗ってるのか?
自分で名乗ってるのか?
166名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:42:07.25ID:+J/OVuHJ0 面白いから論破王のままで行こうよ
167名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:42:16.03ID:yNOM1jIm0 大谷の盗まれたって言葉にやけにこだわっている奴多いな
社長が「経理に会社の金を盗まれた」って表現することもあるだろう
この場合は横領なのに
大谷からすればそこまで考えてないよ
社長が「経理に会社の金を盗まれた」って表現することもあるだろう
この場合は横領なのに
大谷からすればそこまで考えてないよ
168名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:42:22.75ID:+PdSfaB30 屁理屈だな 大谷が窃盗と横領を区別して話していると考えるほうが無理がある
169名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:42:31.69ID:AMceVa+D0170名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:42:37.13ID:oVOEr5Ts0 あの会見をやっといて後から実は認証デバイスを渡していて…なんて言い出したらもうあっちじゃ完全に黒扱いだから意味がねえんだよ
大谷を擁護したいなら水原が何度も認証を突破した手法を考えてやるべきだ
大谷を擁護したいなら水原が何度も認証を突破した手法を考えてやるべきだ
171名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:42:44.72ID:cyFJollt0 まーたひろゆきは自分の知ってることだけを全てとしてしったかしちゃったのかw
172名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:43:08.84ID:y84tRnVf0 1~2回ならマグレで気付かれずに送金できるかもしれないが、
9回連続同じ口座に送金は流石に銀行側も不振に思って本人に照会アクセス試みるだろう。
9回連続同じ口座に送金は流石に銀行側も不振に思って本人に照会アクセス試みるだろう。
173名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:43:18.47ID:gGwBg1AU0 ログインと送金のパスワードとID別だぞ?大谷翔平名義なんだぞ?どうやって突破できたの
174名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:43:23.15ID:J8Bm8YFF0 確信に近い直感
大谷は何かを隠してる
大谷は何かを隠してる
175名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:43:33.61ID:Xf6LReB80 ひろゆきとかこの年代のIT知識って20年前で止まってるからな
176名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:43:35.77ID:mXcaxNM70 ひろゆきみっともねーwww
177名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:03.38ID:Aotzt3TX0178名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:12.85ID:+i95YVhb0 大谷が窃盗と横領の違いについて知ってる訳ないだろw
横領であっても一般人には盗まれたなんだよ
松田聖子に教えてもらえ
横領であっても一般人には盗まれたなんだよ
松田聖子に教えてもらえ
179名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:16.67ID:H/Oie/ar0180名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:17.82ID:J8Bm8YFF0 送金の限界とか?
水原の居場所とか?
水原との取り引きとか?
とにかく何か隠してるだろ?
水原の居場所とか?
水原との取り引きとか?
とにかく何か隠してるだろ?
181名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:18.97ID:13CslX4y0 最初はテレビに出てる国際弁護士連中も本人以外無理っていってたのに
最近は代理人でも出来るに変わった
出てた人が同じかどうかは覚えてないけど出来ないと言い張るのは
小金持ちの連中でむしろガチ金持ちは他人に口座を任せてる人もいることが
判明したのに小金持ちがアリエナイと騒いでる感じかな
マジ金持ちは自分の口座残高気にしないんだよ
ましてや大谷さんは宇宙人だから地球の金に固執しない。。。
結婚して地球人になれたので騒ぎになってしまったけど
最近は代理人でも出来るに変わった
出てた人が同じかどうかは覚えてないけど出来ないと言い張るのは
小金持ちの連中でむしろガチ金持ちは他人に口座を任せてる人もいることが
判明したのに小金持ちがアリエナイと騒いでる感じかな
マジ金持ちは自分の口座残高気にしないんだよ
ましてや大谷さんは宇宙人だから地球の金に固執しない。。。
結婚して地球人になれたので騒ぎになってしまったけど
182名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:34.81ID:ywU7npHi0 ひろゆきって5chレベルの知識でしか戦わないやん
183名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:44.37ID:MeedxqNY0 すっかり芸人らしくなったひろゆき
そろそろ順番が回ってきそう
そろそろ順番が回ってきそう
184名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:45.99ID:O5fvayNL0 フランス在住なのにフランス語話せないんやろw
185名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:44:59.61ID:keujr8Pu0 だろうと思ったわ
アホな説で大谷に責任あるとか言ってた馬鹿は土下座しとけよ
アホな説で大谷に責任あるとか言ってた馬鹿は土下座しとけよ
186名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:45:03.29ID:cXxY7c2+0 ひろゆきまた負けたのかw
187名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:45:08.15ID:rdFjgWJ/0 >>5
ドトールとタリーズ飲み比べすると圧倒的にドトールが美味しい事が分かる。
ドトールとタリーズ飲み比べすると圧倒的にドトールが美味しい事が分かる。
188名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:45:10.69ID:oH1UmsQx0 横領窃盗の解釈なんと各国バラバラだろうに
189名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:45:11.13ID:t3CTgfmI0 ひろゆきまた論破されたのか
190名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:45:50.88ID:y84tRnVf0191名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:45:54.55ID:wRnygs+70 窃盗だろうが横領だろうが大谷公認だろうが
一平が捕まって捜査進んで全容解明するまでは
大谷自身も無実の証明できず疑惑は晴らせない
この状態で試合に出てもブーイング浴び続けて当然
一平が捕まって捜査進んで全容解明するまでは
大谷自身も無実の証明できず疑惑は晴らせない
この状態で試合に出てもブーイング浴び続けて当然
192名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:46:01.57ID:cyFJollt0193名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:46:14.12ID:j6vVYsG40 大谷が満を持しての会見で日本語で窃盗と詐欺って言ってたなら刑法的な意味での窃盗と詐欺じゃないか
罪名は重要な部分だから有識者がチェックして横領ではなく窃盗という言葉を大谷に言わせたと思うから一平に引き出せる権限はなかったしパスワードの共有とか大谷のスマホの占有もなかったってことになる
ここはかなり重要でここの言葉のこだわりはひろゆきが正しいと思うわ
そうなると一平が50万ドルを何度も送金するのはかなりキツくなる
一平スーパーハッカー説はここから来てる
まあスーパーハッカーでもなくパスワードを盗み見るとかスマホを一時的にも盗むとかの方法で送金する方法はあるかもしれんが
本当に謎が謎を呼ぶだなw
大谷が嘘を言ってるなら解決だけどw
罪名は重要な部分だから有識者がチェックして横領ではなく窃盗という言葉を大谷に言わせたと思うから一平に引き出せる権限はなかったしパスワードの共有とか大谷のスマホの占有もなかったってことになる
ここはかなり重要でここの言葉のこだわりはひろゆきが正しいと思うわ
そうなると一平が50万ドルを何度も送金するのはかなりキツくなる
一平スーパーハッカー説はここから来てる
まあスーパーハッカーでもなくパスワードを盗み見るとかスマホを一時的にも盗むとかの方法で送金する方法はあるかもしれんが
本当に謎が謎を呼ぶだなw
大谷が嘘を言ってるなら解決だけどw
194名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:46:25.17ID:bch9yfOy0 そうか大谷名義の口座からの送金は確定だけど
その口座は大谷が作って大谷の金が預金されてたかは分からないのか
一平が大谷の名義で口座作って一平の金が預金されてたってこともあるのか
でもこれじゃあ事件にならないわな
それとも他人の名義で口座作ったら犯罪になるのかな
その口座は大谷が作って大谷の金が預金されてたかは分からないのか
一平が大谷の名義で口座作って一平の金が預金されてたってこともあるのか
でもこれじゃあ事件にならないわな
それとも他人の名義で口座作ったら犯罪になるのかな
195名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:46:29.73ID:WXKLSy5G0 >>1
ひろゆきみたいな庶民と大谷じゃ銀行の扱いも違う
ひろゆきみたいな庶民と大谷じゃ銀行の扱いも違う
196名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:46:40.49ID:AMceVa+D0197名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:46:48.03ID:cPGKDRg80198名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:46:56.15ID:+PdSfaB30 というか アメリカ人でしかも金融機関で不祥事対応をしている人が可能だと言っていたよ
そのうえで身近な人が使い込むなんてありがちだともね
そのうえで身近な人が使い込むなんてありがちだともね
199名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:47:10.13ID:wmrSO8w50 これだけ指摘されているのに
一平が大谷の口座から、大谷に知られずに6億8000万円もの大金を送金できた方法が説明されない
不自然すぎるだろ
一平が大谷の口座から、大谷に知られずに6億8000万円もの大金を送金できた方法が説明されない
不自然すぎるだろ
200名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:47:16.83ID:+iGWwX3k0 ごまかし記事
オオタニ名義から通訳に送金してれば窃盗だけど
実際は
通訳から違法賭博業者に送金しないで
オオタニ名義から違法賭博業者に送金してるので、おかしい
オオタニ名義から通訳に送金してれば窃盗だけど
実際は
通訳から違法賭博業者に送金しないで
オオタニ名義から違法賭博業者に送金してるので、おかしい
201名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:47:30.75ID:jhCGzai20 上念って人も富裕層口座持ってるけど簡単だと言ってたな
202名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:47:32.92ID:NHRTONVh0203名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:47:34.39ID:TfMeVC5P0 横領と窃盗とか馬鹿じゃないのかw
204名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:47:47.47ID:BZ8JW9tg0 ひろゆきってなにがしたいの
勝ってるとこみたことないぞ
勝ってるとこみたことないぞ
205名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:47:52.14ID:XonfNxNG0206名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:48:40.10ID:yECEvLe/0 経済誌のフォーブスもほぼ不可能って言ってるのに
207名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:48:45.46ID:MeedxqNY0208名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:49:06.45ID:HHJp/86s0 通訳はセフトアンドフロードと訳してたからひろゆきさんのこだわりはどーでもいいような
209名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:49:09.70ID:cyFJollt0 結局成功者大谷が妬ましいだけの連中がこんなにいるって事だよ
今のとこ本人が認めてるのにそれを疑う理由なんて全くないしね
大谷が一平の犯罪手法を知っていたらその方が逆におかしい共犯説が出るw
今のとこ本人が認めてるのにそれを疑う理由なんて全くないしね
大谷が一平の犯罪手法を知っていたらその方が逆におかしい共犯説が出るw
210名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:49:13.55ID:ev7SUKrS0 >>147
委任されてたり代理してればできるだろ
それでも権限外のことをやったら不正なんだよ
つまりその2つは全然両立する話でしかない
窃盗か横領なのかが問題なのではなく、大谷さんの知らないところで大金の送金が可能だったかどうかが問題なのだ
んで、十分可能って話
委任されてたり代理してればできるだろ
それでも権限外のことをやったら不正なんだよ
つまりその2つは全然両立する話でしかない
窃盗か横領なのかが問題なのではなく、大谷さんの知らないところで大金の送金が可能だったかどうかが問題なのだ
んで、十分可能って話
211名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:49:23.17ID:STxRABgA0 大谷はとにかくたくさん寝ることで有名なぐらいだから、寝てる間にこっそりパソコンとスマホ操作するぐらい余裕だろ
212名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:49:30.80ID:KaSINscM0 >>33
ひろゆきが通っていた心理学科は昔から夜間なんてないぞ
ひろゆきが通っていた心理学科は昔から夜間なんてないぞ
213名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:49:56.95ID:H/Oie/ar0 >>196
つまり大谷は自分で窃盗かどうかもわからないのに水原は窃盗と詐欺をしたと自分の口で公に罵ったのか?
英語だけじゃなくて日本語で読んだ窃盗という日本語の意味すら理解してないのか大谷は
とんでもないやつだな
つまり大谷は自分で窃盗かどうかもわからないのに水原は窃盗と詐欺をしたと自分の口で公に罵ったのか?
英語だけじゃなくて日本語で読んだ窃盗という日本語の意味すら理解してないのか大谷は
とんでもないやつだな
214名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:05.89ID:XonfNxNG0215名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:17.76ID:UFtswNrW0 >>140
大谷さんへの入金はここです!みたいに一平に案内されたら協賛企業とかが入金してしまう可能性はあるんじゃないかw
大谷さんへの入金はここです!みたいに一平に案内されたら協賛企業とかが入金してしまう可能性はあるんじゃないかw
216名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:19.20ID:blIaV41P0 ひろき、嘘だよな…?
217名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:29.40ID:ZSQtp9OW0 大谷「ん?俺のスマホに銀行からメールきてるな、おい一平対応しといて」
二段階なんチャラとかこれだけで行ける話だろ
二段階なんチャラとかこれだけで行ける話だろ
218名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:39.73ID:+PdSfaB30219名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:45.97ID:KaSINscM0 >>207
言っておくが試合中は通訳もスマホ使用禁止な
言っておくが試合中は通訳もスマホ使用禁止な
220名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:46.52ID:XQcAJm+x0 また目パチパチしちゃうから止めてやれよ
221名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:47.79ID:oVOEr5Ts0 水原を信用していて口座に自由にアクセスできる権限を渡していたのなら会見でそれを言わない理由が無い
そこをあえて隠すような無理筋を想像するのがアリなら大谷に不利な想像も否定する理由が無くなる
そこをあえて隠すような無理筋を想像するのがアリなら大谷に不利な想像も否定する理由が無くなる
222名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:50:56.13ID:Aotzt3TX0 技術的なハッカーとかではなく古典的な詐欺だろ
振り込め詐欺ロマンス詐欺投資詐欺みたいなもん
手法はかなりアナログだろうよ
振り込め詐欺ロマンス詐欺投資詐欺みたいなもん
手法はかなりアナログだろうよ
223名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:04.36ID:Kq8JRK5v0 はいはい大谷君が言葉を間違いました
偉い偉い
かしこいかしこい
偉い偉い
かしこいかしこい
224名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:09.46ID:929+l5hk0 大谷の口座とひろゆき程度の口座じゃ銀行の対応違うんじゃね
大谷なら電話一本で何でも対応してくれるだろ
大谷なら電話一本で何でも対応してくれるだろ
225名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:09.59ID:NHRTONVh0 >>209
まあ大谷の言い分は信じないで、一平の言い分だけを鵜呑みにしてる状態だしな
まあ大谷の言い分は信じないで、一平の言い分だけを鵜呑みにしてる状態だしな
226名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:12.39ID:MeedxqNY0 >>214
外国口座開設代行業ってのもあるよ
外国口座開設代行業ってのもあるよ
227名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:12.85ID:KaSINscM0 >>220
大谷も会見中パチパチしていたがな
大谷も会見中パチパチしていたがな
228名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:13.54ID:XonfNxNG0229名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:17.17ID:7LB2tF4/0 窃盗なのか横領なのかは被害者が勝手に決めることではないじゃん
230名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:24.45ID:nKT7YFrs0 タリーズを引っ張ってきた
ヤフーを引っ張ってきた孫正義みたいなもんか
ヤフーを引っ張ってきた孫正義みたいなもんか
231名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:47.78ID:jT1yP+gP0 一平が出て来て説明しないと埒が明かないな。大谷もボウヤーも分からないを貫くだろうし
232名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:48.75ID:WXKLSy5G0233名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:49.22ID:NA7mOYTE0 毎回論破されてるなこのおっさん
234名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:49.32ID:jhCGzai20 問題ある人は富裕層向けの口座作れないらしいよ
235名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:51:59.96ID:+iGWwX3k0 9回も送金して7億円なので、会計士もチェックしてるし、オオタニも承認してるはず
236名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:52:06.66ID:y84tRnVf0 >>197
鬼信者「だからー!結論 = 大谷さんが信頼してこの口座の『パスワード + ドングル + メアド + 携帯番号』すべてを水谷さんに委託していたとしか考えられないです!」
鬼信者「だからー!結論 = 大谷さんが信頼してこの口座の『パスワード + ドングル + メアド + 携帯番号』すべてを水谷さんに委託していたとしか考えられないです!」
237名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:52:13.86ID:5beYwvGH0 ひろゆきは頭の悪い知ったかのオッサンだとみんなにバレてるのに、まだ頭の良い振りをするのか……。
238名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:52:37.26ID:XonfNxNG0239名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:52:43.83ID:3jQM3Muh0 無知の知って大事よな
240名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:52:52.37ID:krKknZoc0 >>235
はず言われてもな…
はず言われてもな…
241名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:52:52.89ID:H/Oie/ar0242名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:53:18.33ID:NA5EaLhI0 マネ谷ロン平信者がスーパーハカー水原の手口をアクロバット解説www
243名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:53:27.27ID:Aotzt3TX0 仮にスーパーハッカーだったらむしろ大谷のを狙わないだろw
244名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:53:29.05ID:Z8pIjodb0 大谷って「窃盗」って言ってた?「盗んだ」って言ってたんじゃね?
大谷にとっては窃盗だろうが横領だろうが自分の資産を盗られたって表現しただけだろ
大谷にとっては窃盗だろうが横領だろうが自分の資産を盗られたって表現しただけだろ
245名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:53:39.15ID:XonfNxNG0 >>226
大谷なら資産管理会社に頼めばいいじゃん
大谷なら資産管理会社に頼めばいいじゃん
246名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:53:39.98ID:KeDaEz9a0 ひろゆきは日本語の横領と窃盗にとらわれ過ぎてるんだよ。
今のところの発表じゃ英語で「Massive Theft」としか言われてなくて、
日本じゃこれは「大規模な窃盗」などと翻訳されてるけども、
theftは横領を含むもっと広い意味で言われてる可能性も否定できない。
日本の逸失物横領だって英訳したら embezzlement of lost propertyと表現される場合もあれば、
theft of lost propertyになることもあるだろ。
今のところの発表じゃ英語で「Massive Theft」としか言われてなくて、
日本じゃこれは「大規模な窃盗」などと翻訳されてるけども、
theftは横領を含むもっと広い意味で言われてる可能性も否定できない。
日本の逸失物横領だって英訳したら embezzlement of lost propertyと表現される場合もあれば、
theft of lost propertyになることもあるだろ。
247名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:53:45.68ID:9mmTC9ek0 ひろゆきなんて誰も信じてねーから、反論の必要もない
248名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:53:56.56ID:fKalikVq0249名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:17.84ID:+PdSfaB30250名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:24.15ID:4o1gYMPK0251名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:28.74ID:mGMzorgl0 >>137 の背景をよくよく調べずにコメントしたひろゆきの負け
252名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:34.88ID:0WNhDOB20 そもそもどうやって盗られたか大谷は詳細を把握しているのだろうか
253名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:38.99ID:B9DOS0Rf0 >>21
theft(窃盗)という言葉はembezzle(横領)を含まれるみたいだぞ
theft(窃盗)という言葉はembezzle(横領)を含まれるみたいだぞ
254名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:53.56ID:cyFJollt0255名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:54.78ID:AMceVa+D0 >>213
だから違う
大谷は自分の弁護士がtheft and fraudで訴えると言ってる事を伝えている
theftは説明したから省くとして、fraudは相手を騙して損害を与えること(それが金銭とは限らない)
だから違う
大谷は自分の弁護士がtheft and fraudで訴えると言ってる事を伝えている
theftは説明したから省くとして、fraudは相手を騙して損害を与えること(それが金銭とは限らない)
256名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:54:57.73ID:XonfNxNG0257名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:55:04.36ID:WgCAnitd0 薄っぺらな知識で(ネットで調べただけで知識とは言えないが)色んな所に
首を突っ込んで負け戦ばかりやってるね
首を突っ込んで負け戦ばかりやってるね
258名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:55:05.36ID:F0VoXyY60 アメリカでは本人以外できるはずがない!って言っている人は、大谷とかゲイツとかマスクがちまちま自分で振込処理をやっていると思っているんだろうか?
259名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:55:34.62ID:I5Sl+kF30 窃盗か横領かは法的な差はあるけど行為的にはたいした差じゃない
大谷の立場からしたら、レンジ広く取って窃盗を訴えたほうがいい
ひろゆきは何と戦ってるんだか
大谷の立場からしたら、レンジ広く取って窃盗を訴えたほうがいい
ひろゆきは何と戦ってるんだか
260名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:55:37.30ID:H2M8tOel0 ひろゆきとか一般人は一回で多額の送金出来ないかもしれないが大谷だぜ
大富豪が何百万$の決済する時も数回に分けて送金するんかね?
大富豪が何百万$の決済する時も数回に分けて送金するんかね?
261名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:55:42.63ID:XonfNxNG0262名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:55:43.75ID:y84tRnVf0 >>243
4年間休む暇もなく雑用係やらされて恨みゲージが溜まってたのかも
4年間休む暇もなく雑用係やらされて恨みゲージが溜まってたのかも
263名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:56:01.54ID:s68GWPMC0 また知ったか野郎が専門家に喧嘩売って玉砕するのかよw
264名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:56:02.68ID:MeedxqNY0265名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:56:18.85ID:H/Oie/ar0 脳みそいかれてる信者共は大谷が何語で発言したかの記憶が飛んでるのか?
それとも大谷は日本語の意味すら理解できないガチもんの人だとでも言いたいのか?
それとも大谷は日本語の意味すら理解できないガチもんの人だとでも言いたいのか?
266名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:56:18.99ID:XAVjTdch0 ひろゆきは貯金4億しかないから嫉妬がすげーなw
267名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:56:22.73ID:CVIfI7/K0 またひろゆきが薄い知識で知ったかぶってるのか
268名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:56:26.46ID:fopX/+Ng0 >信用している方にデバイスを渡していたし、その方のSMSがワンタイムパスの送信先になっていた。<
それだと「勝手にアクセスされた」という説明が、ちょっとおかしく感じるが
それだと「勝手にアクセスされた」という説明が、ちょっとおかしく感じるが
269名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:56:30.32ID:ezWZ8NB10 でも、ひろゆきくんよ
実際アメリカの金融機関が「皆さんが思っているより簡単に出来ます」と言ってるんだぜ
実際アメリカの金融機関が「皆さんが思っているより簡単に出来ます」と言ってるんだぜ
270名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:13.86ID:EO3TnTJS0 米山に勝てる日は、永遠に来なそうだな
米山には、この浅い知識で偉そうにしてる
こいつをもう表に出て来れない様に
徹底的に叩きのめして欲しい
米山には、この浅い知識で偉そうにしてる
こいつをもう表に出て来れない様に
徹底的に叩きのめして欲しい
271名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:14.83ID:XonfNxNG0272名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:20.16ID:bhryomLB0 イップス克服したの?
273名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:25.64ID:lMw620Mn0 おじさん同士が憎しみ合う悲しい世界
274名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:40.93ID:Ib0EtGwN0 putainひろゆきの感想ですよね
なんかそう言うデータとかあるんですか
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか
なんかそう言うデータとかあるんですか
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか
275名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:48.33ID:Aotzt3TX0 >>262
むしろ稼がせてもらってたじゃないのが業が深いねえ
むしろ稼がせてもらってたじゃないのが業が深いねえ
276名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:56.46ID:/EOyYzKR0277名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:57:57.25ID:3Gn90UUo0 >>1
論破され王はここからの言い訳が長いしつこい
論破され王はここからの言い訳が長いしつこい
278名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:58:03.35ID:cyFJollt0 >>261
病気がすぎるぞw
病気がすぎるぞw
279名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:58:27.83ID:rU3trmWL0 個人口座って確定したの?
法人口座もいくつもあるだろ
法人口座もいくつもあるだろ
280名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:58:31.15ID:pcePk99X0281名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:58:52.89ID:XonfNxNG0 >>278
おまえは一平を信用しすぎw
おまえは一平を信用しすぎw
282名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:14.73ID:u/LuMX1Z0 口座を任せてたくらいの大まかな説明で
バカみたいな推理合戦なくなると思うんだけどな
バカみたいな推理合戦なくなると思うんだけどな
283名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:24.19ID:Buq0b8W20 単に会話が噛み合ってないだけで、振り込み云々の所は一致してるよな?
284名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:27.15ID:ROHwBhHZ0 またしったかがばれてしまったな
ひろゆきなんでも口挟むな
ひろゆきなんでも口挟むな
285名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:35.23ID:bch9yfOy0 ごめん富裕層向け口座って本当に有るの?
俺ら庶民が持ってる普通の口座とは何が違うの?
俺ら庶民が持ってる普通の口座とは何が違うの?
286名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:42.27ID:H/Oie/ar0 一平が嘘つきだといいながら窃盗したという告白はなぜか信じてるあほ
おれは大谷がちゃんと刑事告訴して一平が容疑者となるまでは窃盗の犯人だとは認めない
おれは大谷がちゃんと刑事告訴して一平が容疑者となるまでは窃盗の犯人だとは認めない
287名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:47.14ID:lbiDILbP0 >>34
その通り。頭悪いやつらってこういうゴマカシばっかり。筋道立てて考えられない。
その通り。頭悪いやつらってこういうゴマカシばっかり。筋道立てて考えられない。
288名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:49.47ID:4QBGWR9c0 一平の代わりにひろゆきをぶちこんでおけばいいよ
289名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 15:59:59.36ID:+iGWwX3k0 オオタニが通訳に代理権を与えてたなら、窃盗じゃないし。
代理の範囲内で仕事してた可能性あるし。
オオタニ、ピンチやん
代理の範囲内で仕事してた可能性あるし。
オオタニ、ピンチやん
290名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:00:10.39ID:cyFJollt0 >>281
ちゃんとお薬飲めよw自分は近親に君のような人がいるから心配でしょうがない
ちゃんとお薬飲めよw自分は近親に君のような人がいるから心配でしょうがない
291名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:00:15.41ID:oTdE9YRb0 >ひろゆき氏は松田氏の指摘に対して「銀行口座認証のデバイスを水原さんに渡した場合は窃盗ではなく横領になります。大谷さんが『窃盗』と言ってるので、デバイスを渡す、パスワードを教えるなどの便宜を図らずに送金したことになるのです。」と説明。「窃盗」と表現しているため、デバイス(スマホなど)も大谷に無断で所持していた形になると指摘した。
許されていた目的外の使用だったら普通に窃盗になるだろw
ボケがはじまったのか
許されていた目的外の使用だったら普通に窃盗になるだろw
ボケがはじまったのか
292名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:00:28.63ID:BOHt6WEY0 大谷が横領って言葉を使ったらそれはそれで違和感があるわ
えらい大袈裟な言葉使うんだなと
えらい大袈裟な言葉使うんだなと
293名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:00:37.53ID:12KjPpMX0 ひろゆきはアメリカ留学してたかもしれんが、最近アメリカで仕事してないだろ。アメリカで仕事でもしなければアメリカで巨額送金しないだろ。また、浅い知識でしゃべてるんじゃないの。この馬鹿、中央大学文系(2部疑惑あり)でエネルギー保存の法則を否定してたけど、また馬鹿やったな。本当に救いようのないほど頭悪い。
294名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:00:41.63ID:EfTC0aaT0 ひろゆきって中二病だよな
期をてらう発言するけど内容がないものばかり
まぁエンタメとしてみる分には面白いけど
期をてらう発言するけど内容がないものばかり
まぁエンタメとしてみる分には面白いけど
295名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:00:47.65ID:XonfNxNG0296名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:00:51.31ID:Qc06e+0c0 大谷の水原が勝手にやったと言ったことは信じないけど窃盗したと言ったことは信じてんの?
297名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:01:29.55ID:ZSQtp9OW0298名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:01:30.13ID:XonfNxNG0299名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:01:36.23ID:I0BualbS0 大谷は野球ばかだから窃盗と横領の区別なんてわからんだろ
いい大人が赤ちゃんの言葉だけで騒ぎすぎ
いい大人が赤ちゃんの言葉だけで騒ぎすぎ
300名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:01:38.12ID:qtQb1r+N0 水原に任せてたら横領だわな
301名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:01:40.51ID:6x9iYhjK0 >>181
そうそう小金持ちとか株式投資やってるやつは毎日毎日残高を気にするが大谷はほとんど人任せで気にするのはスイングスピードや射出角度なんだよな
まして去年の九月十月なんてトミー・ジョン手術真っ只中でリハビリ過程しか頭になかっただろう
ひろゆきはステージの違う人間の金銭事情なんか知るわけないのに首を突っ込むなといいたい
そうそう小金持ちとか株式投資やってるやつは毎日毎日残高を気にするが大谷はほとんど人任せで気にするのはスイングスピードや射出角度なんだよな
まして去年の九月十月なんてトミー・ジョン手術真っ只中でリハビリ過程しか頭になかっただろう
ひろゆきはステージの違う人間の金銭事情なんか知るわけないのに首を突っ込むなといいたい
302名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:02:15.21ID:9mvD6dRU0 ひろゆきってプロが出てきたらすぐ言い負かされる見識しかないのに
今回も銀行の全てのサービスを把握してるわけではないんだから
ゴメンナサイ出来ずにスルーする未来しか
今回も銀行の全てのサービスを把握してるわけではないんだから
ゴメンナサイ出来ずにスルーする未来しか
303名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:02:28.79ID:by/jc97A0 こいついっつも負けてんな
304名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:02:38.45ID:B39BsC1j0 >>253
stolen(盗まれた)と言った場合もどうとでも訳せそうだな
stolen(盗まれた)と言った場合もどうとでも訳せそうだな
305名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:02:43.28ID:ZSQtp9OW0306名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:02:57.85ID:Nhcxlqyb0 ひろゆき何も知らないのにまた出しゃばってる
307名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:03:00.10ID:hzPItl0n0 可能かどうかって話だったのに論点ズレてんじゃん
308名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:03:03.25ID:VfnrVVHq0 >大谷さんが『窃盗』と言ってるので、デバイスを渡す、パスワードを教えるなどの便宜を図らずに送金したことになるのです
負けそうになると言葉の定義に逃げ込むのはいつものパターンやな
負けそうになると言葉の定義に逃げ込むのはいつものパターンやな
309名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:03:05.38ID:rlXwjQ150310名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:03:10.07ID:KWgO/zxk0 ところで違法賭博の借金って、警察沙汰になったあとは支払い義務は無くなるのか?
311名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:03:37.64ID:/EOyYzKR0312名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:03:43.85ID:bjczOozP0 またひろゆきが知ったか披露したんかw
313名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:04:18.51ID:XonfNxNG0 大谷が質疑応答しないから
憶測を読んでるんだよ
本当にシロなら
口座の管理がどうなってたか
いうだけで済む話なのに
憶測を読んでるんだよ
本当にシロなら
口座の管理がどうなってたか
いうだけで済む話なのに
314名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:04:51.70ID:MeedxqNY0 >>307
論破されたらズラすのは常道よ
論破されたらズラすのは常道よ
315名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:04:52.78ID:LzWsjZfo0316名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:05:21.50ID:I5Sl+kF30 犯行手口がわかってないのに、あえて口座の委託信任与えてたという必要ない
そんな弁護士がいたらただの馬鹿
大谷の立場からしたら、意味広く取ってただ一言「盗まれた」それでいい
あとは警察が調べてくれるんだから
ひろゆきはああ言えばこう言うで目先の口げんかに勝つことしか頭がない
そんな弁護士がいたらただの馬鹿
大谷の立場からしたら、意味広く取ってただ一言「盗まれた」それでいい
あとは警察が調べてくれるんだから
ひろゆきはああ言えばこう言うで目先の口げんかに勝つことしか頭がない
317名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:05:24.55ID:H/Oie/ar0 なんで窃盗と横領の違いを英語では英語ではって言ってるバカがいるの?
大谷は日本語でハッキリ窃盗と喋ったのだけど
大谷は日本語でハッキリ窃盗と喋ったのだけど
318名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:05:30.20ID:8mZgG/c90 普通に会社で総務や経理に携わってたら代わりに送金なんて普通にやってるから違和感なんて抱かないけどな
319(((
2024/03/28(木) 16:05:56.46ID:bClTB90X0 ひろゆきが逆張りしてるなら
ひろゆきが間違ってるんだろな
ひろゆきが間違ってるんだろな
320名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:05:57.56ID:y84tRnVf0 >>279
>菱形銀行
ただ、今後の継続起用については、「今後の調査など、状況を見守りたいと考えている」と付け加えた。
また、違法賭博に関し送金などに同行が関わった可能性については、「個人取引については答えられない」
とした。
オレの中ではココだろうなと確信してるw
>菱形銀行
ただ、今後の継続起用については、「今後の調査など、状況を見守りたいと考えている」と付け加えた。
また、違法賭博に関し送金などに同行が関わった可能性については、「個人取引については答えられない」
とした。
オレの中ではココだろうなと確信してるw
321名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:05:57.83ID:6DCYMxKt0322名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:06:00.30ID:nnF1EW+V0 >>1
4つぐらいw どうしてそれで他も同じという前提で話せるんだよピロユキ?
4つぐらいw どうしてそれで他も同じという前提で話せるんだよピロユキ?
323名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:06:08.97ID:keujr8Pu0 大谷叩きしてた馬鹿はよゴメンナサイしとけよ
みっともない
みっともない
324名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:06:12.86ID:mGMzorgl0 >>313
ほとんど一平に任せてたから整理に時間がかかってるとか
ほとんど一平に任せてたから整理に時間がかかってるとか
325名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:06:25.78ID:wJyuEhHA0 >>13
的確過ぎて草
的確過ぎて草
326名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:06:47.21ID:cJG/9cBD0 まあ最終的に、「ごめんなさいw大谷選手が盗まれたって言葉を使ったんでw」で大谷のせいにして終わるだろうな
大谷がそこまで考えて言葉を選んでない可能性も考えろよってところだが
大谷がそこまで考えて言葉を選んでない可能性も考えろよってところだが
327名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:07:04.93ID:oVOEr5Ts0 窃盗と横領の定義がわからないアホだとしても
あの会見をやって自分で権限を与えた事実が後から出たらどれだけ不利になるかはさすがにわかるだろ
そんな不自然な線を追うぐらいなら水原が実は催眠術の達人とかにしたほうがまだマシだ
あの会見をやって自分で権限を与えた事実が後から出たらどれだけ不利になるかはさすがにわかるだろ
そんな不自然な線を追うぐらいなら水原が実は催眠術の達人とかにしたほうがまだマシだ
328名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:07:09.73ID:Y2O/je0m0 ひろゆきさんはフランスに渡米してるから国際経験豊富なんだぞ(プンスカ
329名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:07:14.16ID:8mZgG/c90 >>313
球団としては操作してる側と処分する側だけ相手してればいいから眼中なし
球団としては操作してる側と処分する側だけ相手してればいいから眼中なし
330名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:07:18.59ID:3oOneYB80 捜査でいずれ分かる事を
みんな推理ゲーム好きだね
みんな推理ゲーム好きだね
331名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:07:23.00ID:AZ4Lltqo0 窃盗って単語にすべてを賭けた組み立ての奴はここにも大勢いるよなw
332名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:08:08.15ID:WA0P0m6g0 結局、大谷が自分の口座の金を水原にどんだけ自由にさせてたかわからんとケースバイケースだな。
333名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:08:19.39ID:wp9K585I0 ゴキブリのようにどこにでも現れては己の無知さ披露するひろゆき
334名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:08:32.37ID:6qN2kL/F0335名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:08:50.49ID:jDvewZWc0 一平は英語がまだ完ぺきではない大谷の代わりにネットショッピングとかもやってたんだろ?
口座番号や暗証番号ログインパスワードなんかも知ってたんじゃね?
試合中にロックのかかってない大谷のスマホを預かっていればワンタイムパスワードなど端末の本人認証も余裕でクリアできるし
口座番号や暗証番号ログインパスワードなんかも知ってたんじゃね?
試合中にロックのかかってない大谷のスマホを預かっていればワンタイムパスワードなど端末の本人認証も余裕でクリアできるし
336名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:08:54.25ID:i1d1I8730 逃げ道を確保してるのは最近のひろゆきにしては偉いじゃん
337名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:09:01.58ID:hT6LbdpJ0 米国銀行のネットバンキングw
ガバガバ設定過ぎだろwww
容易に出来るよなんて喧伝してたら
米国系銀行からクレーム来たりするやろ
これ米国だけじゃなく日本だって例外じゃない
大谷をCMに起用してた三菱UFJ銀行w
設定ガバガバでゴメンチャイ
彼は盗まれた側なので一切悪くない
こんな擁護するようで地獄に落としてるこの元議員て何者www
ガバガバ設定過ぎだろwww
容易に出来るよなんて喧伝してたら
米国系銀行からクレーム来たりするやろ
これ米国だけじゃなく日本だって例外じゃない
大谷をCMに起用してた三菱UFJ銀行w
設定ガバガバでゴメンチャイ
彼は盗まれた側なので一切悪くない
こんな擁護するようで地獄に落としてるこの元議員て何者www
338名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:09:27.76ID:bch9yfOy0339名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:09:54.04ID:zHvKmLU80 ひろゆきって自分が知らない分野のことをただググって調べるレベルの浅い知識でさも専門家のように話す
340名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:09:54.91ID:jDCLmX1X0 大金の口座の管理ができてない時点でアウトやろ
大谷にも連座制を適応すべきだよなw
大谷にも連座制を適応すべきだよなw
341名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:09:56.53ID:AMceVa+D0 >>317
会見での発言は
「そして、弁護士の人たちがこれは窃盗と詐欺なので警察の当局に引き渡すという報告をしました。」
窃盗と詐欺は弁護士が言っている事で
使われている英単語が何かを調べないと正確には読み取れないって事が馬鹿には分からない
会見での発言は
「そして、弁護士の人たちがこれは窃盗と詐欺なので警察の当局に引き渡すという報告をしました。」
窃盗と詐欺は弁護士が言っている事で
使われている英単語が何かを調べないと正確には読み取れないって事が馬鹿には分からない
342名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:10:08.44ID:XonfNxNG0 「あーしたら可能だ、こうしたら可能だ」
そんな条件を好き勝手に付け加えていったら
誰でも送金可能じゃねーかw
そんな条件を好き勝手に付け加えていったら
誰でも送金可能じゃねーかw
343名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:10:11.42ID:Z22rjifv0 まぁ窃盗は嘘だよ
金はどうでもいいから早く片付けたかっただけさ
結果的に疑われ長引きそうだがな
金はどうでもいいから早く片付けたかっただけさ
結果的に疑われ長引きそうだがな
344名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:10:18.53ID:3qjD5put0 100億稼ぐ男が
少額のギャンブルで損したくらいで
大嘘の言い訳するからこんな事態になんだよな
みっともない
アメリカじゃアジアの変な大スター様扱いだろ、もう
ヨン様みたいなノリでいじられそう
少額のギャンブルで損したくらいで
大嘘の言い訳するからこんな事態になんだよな
みっともない
アメリカじゃアジアの変な大スター様扱いだろ、もう
ヨン様みたいなノリでいじられそう
345名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:10:55.22ID:MeedxqNY0 それくらい大谷は水原を信頼してたんだろ
資産管理会社か財団でも作らないとな
資産管理会社か財団でも作らないとな
346名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:11:29.62ID:NUVgjeSF0 >>313
こうやって言葉の定義の話になるから余計な事を言わずに捜査機関に任せておいた方がいいよねw
こうやって言葉の定義の話になるから余計な事を言わずに捜査機関に任せておいた方がいいよねw
347名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:11:34.43ID:m7tacrWv0 やったことないんだから争うなよ
348名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:11:37.53ID:o1ti3eOf0 黙って見てろ
349名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:11:53.70ID:QcmKnp850 言葉の違いでしかないのでは?
窃盗か横領というべきかどうかさえ素人が語ることでもないだろうし
窃盗か横領というべきかどうかさえ素人が語ることでもないだろうし
350名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:12:34.91ID:K95su1v+0351名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:12:49.93ID:MeedxqNY0352名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:12:57.16ID:jDCLmX1X0 どこぞの政治家みたいな言い訳だよなー
大谷と二階や森って話あうんじやね
大谷と二階や森って話あうんじやね
353名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:01.60ID:TfMeVC5P0 7億ギャンブラーの最初の証言を信じるやつ多すぎw
354名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:28.23ID:b3F1bYyv0 ピロシキまだ人気あるの
355名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:39.22ID:jDCLmX1X0 連座制はないんかーwww
356名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:42.36ID:RGB0oPJ20 恥の上塗りおじさん
357名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:42.48ID:YZ3uAvAN0 >>69
負けても民事やから払わなくていいって抜かしたんよな
負けても民事やから払わなくていいって抜かしたんよな
358名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:43.73ID:pp+p2Pd/0 信者によると大谷は金に興味がない設定なのに
色々副業で儲けてるのは矛盾とちゃうんけ?
やきうだけに専念したいんとちゃうんけ?
色々副業で儲けてるのは矛盾とちゃうんけ?
やきうだけに専念したいんとちゃうんけ?
359名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:50.49ID:XonfNxNG0 信者「大谷はアホだから窃盗と横領の区別がつかない」
大谷、知的障害説が加速してるな
大谷、知的障害説が加速してるな
360名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:13:52.49ID:AMceVa+D0 日米の関係者がやり取りするわけだからミスコミュニケーションが起こるのは当然で
ここで行われているように揚げ足取りで事態が混乱するんだから
質疑応答しなくて正解だったねw
ここで行われているように揚げ足取りで事態が混乱するんだから
質疑応答しなくて正解だったねw
361名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:14:05.65ID:Z22rjifv0 この記事は火消しをしたいのさ
アメリカで疑われてるのだから日本で騒いでも仕方がない
アメリカで疑われてるのだから日本で騒いでも仕方がない
362名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:14:07.86ID:y8OcFg0d0363名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:14:20.97ID:zmQWzBTK0 もしかして一平ちゃんて世界的にも通用する有能ハッカーの可能性がある
逮捕よりハイテクポリスのトップに招くべき
逮捕よりハイテクポリスのトップに招くべき
364名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:14:29.77ID:hT6LbdpJ0 >>330
連邦機関が3つも動いてて、さらに州警警もおそらく動くわけでしょ
一平に金を渡して黙らせたとしても、一平が裏切らない保証は何もない
さらに捜査機関が大谷側の思い通りに結論を出す保証も何もない
そんな馬鹿な方針を指示する弁護士がいることのほうが不可能だろうw
連邦機関が3つも動いてて、さらに州警警もおそらく動くわけでしょ
一平に金を渡して黙らせたとしても、一平が裏切らない保証は何もない
さらに捜査機関が大谷側の思い通りに結論を出す保証も何もない
そんな馬鹿な方針を指示する弁護士がいることのほうが不可能だろうw
365名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:14:47.20ID:jDCLmX1X0 会計責任者がかつてにやりました
水原一平が勝手にやりました
同じに扱わねーとな
水原一平が勝手にやりました
同じに扱わねーとな
366名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:15:24.97ID:Fz0Xg0Xu0 ひろゆきが論破したの沖縄の看板以来だな
367名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:15:28.48ID:vZFd8WHa0 YouTubeで上念司が昨日と今日
送金の仕組み5分でわかる動画というのを出してるの見てみ
富裕層向けの銀行は代理人に任せている場合が多いらしい
ひろゆきは民事訴訟の賠償逃げてるから
そういう本当の富裕層向け銀行には
コンプラで弾かれて口座持てないんだろう、との事
送金の仕組み5分でわかる動画というのを出してるの見てみ
富裕層向けの銀行は代理人に任せている場合が多いらしい
ひろゆきは民事訴訟の賠償逃げてるから
そういう本当の富裕層向け銀行には
コンプラで弾かれて口座持てないんだろう、との事
368名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:16:04.45ID:jDCLmX1X0 大谷が1年ぐらい腕の治療に専念すればいいんてね
369名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:16:07.32ID:jhCGzai20 富裕層向けの口座を開くには現金500万ドルくらい必要らしいよ
370名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:16:09.72ID:ZSQtp9OW0371名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:16:46.36ID:HekCwDNV0 関係性しらないと語りようがないけど
まあマジでただの通訳と思っている可能性はあるな
運転手とかマッサージ師と同じような並びで
まあマジでただの通訳と思っている可能性はあるな
運転手とかマッサージ師と同じような並びで
372名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:16:49.03ID:XonfNxNG0373名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:16:59.86ID:W/atWRve0 恥の上塗り
374名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:17:04.21ID:nydw4UyS0 大谷の向こうでの生活での契約等はほぼ一平が手続きしてたろうしな 簡単だったろ
375名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:17:11.88ID:RHsmkEUP0 もうなんか全容がはっきりしたら
あっと驚くような手口かもな
大谷もたいがいおまえはマンガかw!?
って言われてきたけど、一平そこまで
やるかおまえwwwww!?っていうような
手口かもしれないwktk
あっと驚くような手口かもな
大谷もたいがいおまえはマンガかw!?
って言われてきたけど、一平そこまで
やるかおまえwwwww!?っていうような
手口かもしれないwktk
376名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:17:48.73ID:ipCWBkHq0 永久追放のピート・ローズ氏が大谷に皮肉「70年代、80年代に通訳がいたら俺も無罪放免になった」
大谷会見の米メディア反応「マネーロンダリング、脱税、違法賭博、捜査は受けてるはずなのに、口座から400万ドルの送金知らなかったの説明は受け入れがたい」
大谷会見の米メディア反応「マネーロンダリング、脱税、違法賭博、捜査は受けてるはずなのに、口座から400万ドルの送金知らなかったの説明は受け入れがたい」
377名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:18:16.17ID:9R2xX2U80 アメリカがそんな大金本人が知らない間にどうやって?って言ってるんだから容易には無理だろ
日本人が外から都合良いように推測してるの馬鹿みたい
日本人が外から都合良いように推測してるの馬鹿みたい
378名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:18:24.85ID:8G6Xr0An0 水原スーパーハッカー説を真面目に検証しろ
379名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:18:33.87ID:s055xoQa0 大谷関わってないなら第三者がパスワードとか教えたか一平本人が何らかの方法で知り得たのか
380名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:18:35.80ID:jDCLmX1X0 派閥の会計責任者と水原一平って同じやね
大谷がセーフなら二階も自民党4ばかも被害者って事になるよなー
裏金キツクバック問題とリンクするよねー
大谷がセーフなら二階も自民党4ばかも被害者って事になるよなー
裏金キツクバック問題とリンクするよねー
381名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:18:42.57ID:B3imjX300 50万ドルっていう大金を同じ口座に何度も振り込んでて
水原の確認だけで終わらせるザル銀行をまず教えてくれよw
水原の確認だけで終わらせるザル銀行をまず教えてくれよw
382名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:18:46.68ID:JgMNwzd40383名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:02.32ID:ZSQtp9OW0 >>377
アメリカがそんな事言ってんのかw
アメリカがそんな事言ってんのかw
384名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:28.85ID:In58uPmQ0 大谷は意識的に幼稚な単語を選んで「盗まれた」と言ってるだろ
385名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:34.21ID:g4o+8Yfy0 ひろゆきってwikiやネットでググッた知識をそれっぽく話してるだけの奴だからね
マジで一般人に話させてるのと変わらん
こんな奴を色んな番組でまるで専門家の如く起用してる日本のマスゴミって終わってるわ
それこそアメリカのメディアなら絶対そのトピックの専門家に解説してもらうよ
マジで一般人に話させてるのと変わらん
こんな奴を色んな番組でまるで専門家の如く起用してる日本のマスゴミって終わってるわ
それこそアメリカのメディアなら絶対そのトピックの専門家に解説してもらうよ
386名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:34.47ID:lncg3mzS0 ごみゆき君の言葉なんて道端に落ちているウンコと同じなんだから「あぁまた汚物が落ちてる」くらいの感覚でスルーするのが普通だよね
道端のウンコを見つけてわざわざ反応するのは取り返しのつかないほど幼稚な底辺の人間だけw
道端のウンコを見つけてわざわざ反応するのは取り返しのつかないほど幼稚な底辺の人間だけw
387名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:34.63ID:/NK8t3PE0 最近、論破され芸に一段と磨きがかかって来たなこいつ
388名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:36.88ID:/EOyYzKR0389名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:51.97ID:6XMpVIqm0390名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:19:58.47ID:yTW9gwUa0391名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:20:18.39ID:MeedxqNY0 >>385
誰がひろゆき推ししてるか検証する?
誰がひろゆき推ししてるか検証する?
392名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:20:31.70ID:O6EbWfLw0 ひろゆきの話って知ったかばかりなのにまともに信じる奴がいる事に驚く
393名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:20:37.35ID:74AnUTfe0394桜なめろう
2024/03/28(木) 16:21:12.21ID:7nxG31+z0 ひろゆきは、知ったかぶるから相手にしない方が良いだろう
395名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:21:15.06ID:kVAWM+qu0396名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:21:27.09ID:J1D4SE6b0 フランスに住んでいるのかさえ疑わしい
なぜいつもこの密室の様子ばかりで窓辺の景色すら映せないの?
なぜいつもこの密室の様子ばかりで窓辺の景色すら映せないの?
397名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:21:55.52ID:mgaOn9dJ0 ここ最近、ある意味論破王になってますねぇ
398名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:21:59.93ID:fdKcVbmN0 >>3
なぜ中途半端な仮性に
なぜ中途半端な仮性に
399名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:22:39.02ID:ZPMwcpsR0 こいつからGoogle取り上げたら何も話せなくなるよ
400名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:22:45.38ID:hBaUrUiW0 横領じゃなく窃盗だからってまた論点ずらしやんけ…よく負けるなぁ最近は
401名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:22:55.18ID:vZFd8WHa0402名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:01.05ID:y84tRnVf0403名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:05.18ID:QcL1LaAW0404名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:22.21ID:6SKKHeaY0 大谷は法律関係者じゃないしそこまで厳密じゃないやろ
ひろゆきまた負けたんか
ひろゆきまた負けたんか
405名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:24.57ID:AMceVa+D0 アメリカではスター選手がマネージャーに金を盗まれてた話は普通にある事
その選手たちが盗まれ続けたのは口座をこまめに確認しなかったのが原因で大谷もおそらくはそうだろう
水原が通訳を超えてマネージャーの立場で大谷と関係していたら、盗むことは可能
その選手たちが盗まれ続けたのは口座をこまめに確認しなかったのが原因で大谷もおそらくはそうだろう
水原が通訳を超えてマネージャーの立場で大谷と関係していたら、盗むことは可能
406名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:40.97ID:Q73KUF/o0 ひろゆきは所詮かまってちゃんやし。
407名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:41.47ID:Y3kmFYyg0 >>21
一般人は横領されたら盗まれたって言うよな
一般人は横領されたら盗まれたって言うよな
408名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:53.70ID:bgLn8tZR0 このドトールのいう状態って
デバイスを渡していた
電話はかかってくるが通訳に任せた
つまり脳死丸投げ監督責任放棄じゃん
これじゃあ大谷はただの被害者とはいえないね
経緯はどうであれ結果的に違法業者に金をあげ放題状態にしてたんだから
デバイスを渡していた
電話はかかってくるが通訳に任せた
つまり脳死丸投げ監督責任放棄じゃん
これじゃあ大谷はただの被害者とはいえないね
経緯はどうであれ結果的に違法業者に金をあげ放題状態にしてたんだから
409名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:23:56.61ID:06IfXjM+0 送金できるか出来ないかの話なのに、窃盗じゃなく横領だってのがなんで反論になるんだ?
話ずれてるじゃん
話ずれてるじゃん
410名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:24:04.62ID:HnqqSt6X0411名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:24:07.71ID:G/NPcPlG0 アメリカの金融機関からは他人が容易に金を抜き取れるなんて
言っちゃって大丈夫なのか?
金融機関の信用に関するデマ飛ばした結果
解約する人殺到して潰れた事件が過去にあったような
言っちゃって大丈夫なのか?
金融機関の信用に関するデマ飛ばした結果
解約する人殺到して潰れた事件が過去にあったような
412名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:24:24.81ID:y87qJDbT0 ひろゆきは横領と言ったなら意見を変えるという訳か。
バカめ、大谷がそんなもの区別する訳がない。「ぬすまれた」の。
バカめ、大谷がそんなもの区別する訳がない。「ぬすまれた」の。
413名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:24:46.36ID:fjCobJUQ0414名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:24:48.25ID:aty5Wjvm0 それ、ひろゆきの憶測ですよね。
415名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:25:36.73ID:kVAWM+qu0 最近ひろゆき、安田大サーカスの黒ちゃんとポジショニング似てきたな
416名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:25:42.31ID:b679iBh20 あの会見で大谷が水原を信用して権限を与えていたと言わなかった時点でその線はもう無いんだよ
後からそんな話を出したら完全に嘘つき扱いなんだから仮にそれが事実だとしても大谷擁護のストーリーとしては存在し得ない
言葉の定義だの英語がどうだの… 馬鹿しかおらんのかね
後からそんな話を出したら完全に嘘つき扱いなんだから仮にそれが事実だとしても大谷擁護のストーリーとしては存在し得ない
言葉の定義だの英語がどうだの… 馬鹿しかおらんのかね
417名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:25:56.88ID:y84tRnVf0 今回は米山さんが未だ参戦して来ないので、
ひろゆきのロジックに隙がないのかもしれない
ひろゆきのロジックに隙がないのかもしれない
418名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:26:01.37ID:CgNXKQ7R0 >>1
この件ちょっと疑念の目で見てるワイでもひろゆきは黙ってくれと思う
この件ちょっと疑念の目で見てるワイでもひろゆきは黙ってくれと思う
419名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:26:05.43ID:dUfLgzBN0 一平が「送金出来た」ことと「送金したか」は別問題
あと、いかに大谷が大金持ちでも、「7億円の送金に気付かなかった」コトの方が疑問
あと、いかに大谷が大金持ちでも、「7億円の送金に気付かなかった」コトの方が疑問
420名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:26:06.88ID:W4EBb8xE0 他人のことでムキになるなよタラコ
421名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:26:08.81ID:gU1Rqxo70422名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:26:32.73ID:l0bTg7tP0 かまってちゃんひろゆきのスレいらね
423名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:26:34.77ID:XonfNxNG0424名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:27:17.17ID:fjCobJUQ0 >>372
それ分かったの最近でしょ
それ分かったの最近でしょ
425名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:27:17.59ID:gU1Rqxo70 >>94
銀行から電話かかってきても英語なら水原が対応してたんだろ
銀行から電話かかってきても英語なら水原が対応してたんだろ
426名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:27:30.29ID:iMwcA0cW0 ダセえヒロユキまた負けたんか?w
コイツの信者はもっとダセえ
いい加減自分の頭で考える練習しろよ
コイツの信者はもっとダセえ
いい加減自分の頭で考える練習しろよ
427名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:27:38.26ID:B0psupbi0 国も競技も違うけどリシャルリソンも代理人に金の管理任せてて金盗まれてたやん
タラコがどんだけ無理と吠えた所で
近しい人物による横領や窃盗なんて毎日起きてるのが現実だからな
松田が言ってる方が正しいよ
タラコがどんだけ無理と吠えた所で
近しい人物による横領や窃盗なんて毎日起きてるのが現実だからな
松田が言ってる方が正しいよ
428名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:27:42.34ID:4xH0G9Ta0 大谷が窃盗だと言っちゃったからハッカー説しかない
429名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:27:46.31ID:kVAWM+qu0 >>417
馬鹿すぎて相手する時間もったいないんじゃねw
馬鹿すぎて相手する時間もったいないんじゃねw
430名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:27:51.80ID:ZSQtp9OW0 自分の金を勝手に使われた
こんなもん横領と言おうが窃盗と言おうが
どっちでもいいだろ
こんなもん横領と言おうが窃盗と言おうが
どっちでもいいだろ
431名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:28:12.62ID:QjMMgHpV0 >>1
滑稽なやり取りはやめろ
滑稽なやり取りはやめろ
432名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:28:18.30ID:XonfNxNG0433名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:28:58.26ID:G/NPcPlG0434名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:29:11.57ID:H8sKkBSS0 また論点ずらしてんな
今でもこの馬鹿に騙される子供多いの?
今でもこの馬鹿に騙される子供多いの?
435名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:29:16.36ID:y84tRnVf0436名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:29:19.29ID:gp+XVyYl0 知ったかひろゆき
フランスでは~
フランスでは~
日本ではiPhoneは絶対に流行りません!
断言します!
フランスでは~
フランスでは~
日本ではiPhoneは絶対に流行りません!
断言します!
437名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:29:26.16ID:4AWuxARd0 ひろゆきは誰かに論破されると、きもちくなるんだろうな
438名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:29:32.81ID:80Sug1Ow0 大谷が窃盗と表現したことを根拠にしてるのは屁理屈大王の為せる業
439名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:30:10.21ID:HU5oFIni0 1例えば通販の買い物の代金1万円を払っておいてって
頼んで端末を預けた場合には、それで勝手に何千万円も
無断で送金したら、横領じゃなくて窃盗になりそう
さすがに端末を預けるだけで残額全部預けたことにはならないだろう
2英語のtheftは横領とかも含むという話もある
頼んで端末を預けた場合には、それで勝手に何千万円も
無断で送金したら、横領じゃなくて窃盗になりそう
さすがに端末を預けるだけで残額全部預けたことにはならないだろう
2英語のtheftは横領とかも含むという話もある
440名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:30:15.54ID:AZ4Lltqo0 「窃盗」と「詐欺」って言ってたが
横領ではないとしたらどの部分が詐欺なの?
横領ではないとしたらどの部分が詐欺なの?
441名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:30:17.25ID:aty5Wjvm0 可能・不可能論争に不利になりそうなアホは窃盗・横領論争にずらしにかかった!
442名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:30:27.67ID:hT6LbdpJ0 送金は不可能
実際はスマホやPWにアクセスできる人物がいれば可能である
でもアメリカ人からしたら、他人である通訳がアクセスできることはありえない(不可能事)
しかし大谷と一平の親しさを考えたら、十分あり得る
大谷が寝てるときに一平が大谷の電話に出た噂ばなしがあるほどだ
実際はスマホやPWにアクセスできる人物がいれば可能である
でもアメリカ人からしたら、他人である通訳がアクセスできることはありえない(不可能事)
しかし大谷と一平の親しさを考えたら、十分あり得る
大谷が寝てるときに一平が大谷の電話に出た噂ばなしがあるほどだ
443名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:31:03.31ID:G/NPcPlG0444名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:31:07.27ID:XuCudACz0 theftには横領が含まれるんでは?
445名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:31:10.51ID:Qv7CGyrh0 あーいえ!こーいう!でムカつくけど、これはタリーズカッコ悪いな!後乗りで来て負けてるw
446名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:31:19.30ID:73JRq+/e0 大谷の会見てダイソーがスポンサーだって
要するに創価学会
要するに創価学会
447名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:31:40.86ID:AMceVa+D0448名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:31:46.92ID:ahIMwgeW0 できるなら何でアメリカメディアがあれだけ疑問視してんだ
449名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:32:07.74ID:ojFRf2QX0 一切の条件つけず「あり得ない」と言い切ってた人たちはこちら
・菊間千乃
・紀藤正樹
・湯浅卓
・ホリエモン
・武井壮
・ひろゆき
もう相当デカいセキュリティホール確定してるんだから米の銀行攻めないと・・・
・菊間千乃
・紀藤正樹
・湯浅卓
・ホリエモン
・武井壮
・ひろゆき
もう相当デカいセキュリティホール確定してるんだから米の銀行攻めないと・・・
450名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:32:17.02ID:Km8NxZ7x0 英語のTheftには窃盗だけでなく横領という意味も含まれる
ひろゆきが言ってる「大谷は横領じゃなぬ窃盗という言葉を使ってる!」というのは幼稚な屁理屈
こいつ本当にガキレベルの精神性
ひろゆきが言ってる「大谷は横領じゃなぬ窃盗という言葉を使ってる!」というのは幼稚な屁理屈
こいつ本当にガキレベルの精神性
451名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:32:38.44ID:ojFRf2QX0 >>441
thief解説が多数出てそれも都合悪くなったんだぞ・・・
thief解説が多数出てそれも都合悪くなったんだぞ・・・
452名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:33:00.32ID:gU1Rqxo70 >>402
大谷にとっては水原は広報部長でもあり総務部長でもあり経理部長でもあるって感じだろ
大谷にとっては水原は広報部長でもあり総務部長でもあり経理部長でもあるって感じだろ
453名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:33:36.41ID:WXKLSy5G0454名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:33:38.02ID:mYZ4N4hX0 どちらにせよ大谷の幼稚で馬鹿なイメージは変わらない
文章も「僕は~」
みんな間違いなく大谷自身が金を送ったのは分かっている
勝手にジャップが持ち上げすぎたよ
馬鹿丸だしやん
文章も「僕は~」
みんな間違いなく大谷自身が金を送ったのは分かっている
勝手にジャップが持ち上げすぎたよ
馬鹿丸だしやん
455名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:33:55.25ID:3u/9wGVH0 アメリカの銀行いくつかに俺と奥さんそれぞれの名義で口座作ってるが、
メールなどは俺が一括管理してるので
奥さんが知らないうちに俺がどこかに送金なんてすぐにできるで
フランスに住んでるなーんにも知らん人の言うこと信じたらあかん
メールなどは俺が一括管理してるので
奥さんが知らないうちに俺がどこかに送金なんてすぐにできるで
フランスに住んでるなーんにも知らん人の言うこと信じたらあかん
456名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:01.66ID:pKUU8pqv0 英語ができないから水原が窓口になって管理しててもおかしくないわな
457名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:04.99ID:pKUU8pqv0 英語ができないから水原が窓口になって管理しててもおかしくないわな
458名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:14.60ID:ojFRf2QX0 条件を満たせば送金は可能になってるのがシステムなんだから
条件も付けずに「あり得ない」「不可能」と語っちゃうとなぁ・・・
条件なしなんだしオオタニのセキュリティ意識の低さとか関係ないからな
条件も付けずに「あり得ない」「不可能」と語っちゃうとなぁ・・・
条件なしなんだしオオタニのセキュリティ意識の低さとか関係ないからな
459名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:24.91ID:3W+AEU6O0460名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:28.16ID:923ZhQ8U0 FBIが違法賭博屋を捜査してたら大谷の口座からの送金が発見されたってのが事の発端だろ
普通に考えたら大谷がやってたって話にしかならんし
突然通訳が自分はギャンブル中毒者で全部自分が悪いんですとか
ストーリーが滅茶苦茶過ぎて普通は信じられんよw
普通に考えたら大谷がやってたって話にしかならんし
突然通訳が自分はギャンブル中毒者で全部自分が悪いんですとか
ストーリーが滅茶苦茶過ぎて普通は信じられんよw
461名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:29.86ID:cFtJAEEH0 >>4
無駄なことをやりたがるのが人間のサガ
無駄なことをやりたがるのが人間のサガ
462名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:32.10ID:dR0rW+Ub0 ひろ◯きっていちいち話題に絡んでくる男なんだな
呼んでねえよ
呼んでねえよ
463名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:33.28ID:4AWuxARd0 >>442
噂話じゃなくヌートバーが言ってた話
噂話じゃなくヌートバーが言ってた話
464名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:50.02ID:9tJsyZHi0 あほゆき恥ずかしいな
知ったかやないか(笑)
知ったかやないか(笑)
465名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:34:55.95ID:El1avuaI0 だから銀行にも聞けよって話
466名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:35:07.06ID:+iyQQ9vv0 最初、おいらは不可能だと思うって話してたのに横領とか窃盗って話になった
超次元トーク術
超次元トーク術
467名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:35:07.08ID:NUVgjeSF0 >>448
その方が面白いから
その方が面白いから
468名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:35:10.15ID:ojFRf2QX0 無理やり可能な話してるだけ!揚げ足取りやめろー!
ってひろゆき信者が言ってたよ
ってひろゆき信者が言ってたよ
469名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:35:17.67ID:ccqJOAn40 米在住弁護士
横領と窃盗 どっちも可能性あると見てたな
なんせ、困ったら水原に説明聞いたり、まわりと説明しようとして乗り切っていた人が
水原抜きで裁判とか 新通訳いても頭抱えてそう
今後ともネイティブ組とは、細かい相違あるかもしれないのに
まだ野球界通訳で対応してるなら甘いし。法律詳しい日本人とか
日本人弁護士を呼んだ方がいいレベル
犯罪者と印象操作されかかってる
横領と窃盗 どっちも可能性あると見てたな
なんせ、困ったら水原に説明聞いたり、まわりと説明しようとして乗り切っていた人が
水原抜きで裁判とか 新通訳いても頭抱えてそう
今後ともネイティブ組とは、細かい相違あるかもしれないのに
まだ野球界通訳で対応してるなら甘いし。法律詳しい日本人とか
日本人弁護士を呼んだ方がいいレベル
犯罪者と印象操作されかかってる
470名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:35:35.75ID:G/NPcPlG0471名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:35:38.32ID:gp+XVyYl0 ひろゆきって
負けを素直に認めないよね
性格が歪んでる
負けを素直に認めないよね
性格が歪んでる
472名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:35:49.29ID:Ha6Aj7Cm0 横領されても被害者側は「盗まれた」というし
盗まれたという意味に横領や着服は含まれるのではないのか
盗まれたという意味に横領や着服は含まれるのではないのか
473名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:21.58ID:AIav8ZPM0 大谷アンチは勝ち目薄くなって小林製薬叩きに逃げてったな
474名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:29.36ID:ojFRf2QX0 タラコはタラコでしかないけど
日本の法曹関係者が一切の条件も付けずにあり得ないと断定しちゃってたからな
やべーなと思った
日本の法曹関係者が一切の条件も付けずにあり得ないと断定しちゃってたからな
やべーなと思った
475名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:30.52ID:wp28d/2i0 その見解でアメリカ人を納得させたらいいんじゃないかなー
476名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:33.97ID:lYJaftNt0 西村が多額の預金してても賠償金逃れしてるから銀行にマークされて容易に送金出来ない説w
477名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:35.82ID:Dq4dl7yG0478名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:39.11ID:y84tRnVf0479名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:41.38ID:3XIYOtOX0 反論が屁理屈すぎて、
小学生みたいww
小学生みたいww
480名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:53.30ID:4xH0G9Ta0 日本人は大谷君はギャンブルなんか絶対やってないはずだ前提で話進めてるからね
481名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:54.08ID:7SJqlZQC0 ひろゆきまた負けたんか
482名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:36:55.49ID:xnuCqiyk0 >>179
今回は弁護士が書いてるだろうけど、
普通の人はこの辺の言葉は区別しないで使ってるでしょ
大谷ならなおさら
盗まれた、盗られた、取られた、持ち出された、
かっぱらわれた、くすねられた、ぱくられた、
泥棒された、窃取された、窃盗された、
着服された、使い込まれた、ねこばばされた、
がめられた、横取りされた、横領された
今回は弁護士が書いてるだろうけど、
普通の人はこの辺の言葉は区別しないで使ってるでしょ
大谷ならなおさら
盗まれた、盗られた、取られた、持ち出された、
かっぱらわれた、くすねられた、ぱくられた、
泥棒された、窃取された、窃盗された、
着服された、使い込まれた、ねこばばされた、
がめられた、横取りされた、横領された
483名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:01.93ID:XsIod0ax0 水原に任せていたんじゃなくて、会計士などの代理人にまかせてたんだよ
水原がその代理人を騙して 大谷に頼まれたとして送金させたから窃盗になるんだよ
水原がその代理人を騙して 大谷に頼まれたとして送金させたから窃盗になるんだよ
484名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:22.18ID:wegLBur90 >>5
そう言う問題じゃないんだが。
そう言う問題じゃないんだが。
485名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:23.56ID:voG4/Ux20 勝手にアクセスされて盗まれたし送金許可したこともないって大谷自身が言ったわけなんで
水原氏が「口座に勝手にアクセスして、ブックメーカーに送金していた」と述べた。
大谷選手は「僕は彼の借金返済にも同意してないですし、ブックメーカーへの送金を許可したこともない」
水原氏が「口座に勝手にアクセスして、ブックメーカーに送金していた」と述べた。
大谷選手は「僕は彼の借金返済にも同意してないですし、ブックメーカーへの送金を許可したこともない」
486名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:23.69ID:yRjgKkkM0 ホリエモンはまだ得意分野あるけど、ひろゆきは全てに浅く広くって感じで、地上波向けなんだろうな
487名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:32.35ID:OuJk+FPp0 追及側が論点ずらしてストーリーアップデートしてそれでもだめで
紅麴の話に飛びつくしかなくなってるのがすげーと思う
紅麴の話に飛びつくしかなくなってるのがすげーと思う
488名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:33.57ID:923ZhQ8U0 刑事事件の容疑者じゃない
民事訴訟で損害賠償されているわけでもない
それなのに、ただの被害者なのに、大金払って凄腕弁護士を雇う謎ムーブの大谷さんw
窃盗の被害届は出していない模様w
窃盗された銀行を訴える予定もない模様w
何の為に弁護士を雇ったんすかあ?
民事訴訟で損害賠償されているわけでもない
それなのに、ただの被害者なのに、大金払って凄腕弁護士を雇う謎ムーブの大谷さんw
窃盗の被害届は出していない模様w
窃盗された銀行を訴える予定もない模様w
何の為に弁護士を雇ったんすかあ?
489名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:34.65ID:pPQqhKTG0490名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:38.67ID:Uwlgq6kw0491名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:49.28ID:Jbwk9S+p0 そら確認の電話されても英語わからなかったら水原に任すしかないもんな
492名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:37:56.30ID:yGdWEWMJ0 最初の肩代わりしてもらいましたって主張じゃ大谷も罪に問われるからシナリオ変更したのは分かるんやが
窃盗主張するなら一平を表に出して大谷の口座から送金出来た理由を説明させた方が早く沈静化出来てたやろ
なんで韓国でいきなり解雇して事態を面倒にしとんねん
窃盗主張するなら一平を表に出して大谷の口座から送金出来た理由を説明させた方が早く沈静化出来てたやろ
なんで韓国でいきなり解雇して事態を面倒にしとんねん
493名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:38:02.83ID:4xH0G9Ta0 >>483
9回も騙せるの?
9回も騙せるの?
494名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:38:06.12ID:kGqI/Zw10 結局のところ送金を水原が独断でやったか
2人の合意があってやったかが焦点になるんだよな
そこを証明できる水原が失踪してる時点で…
2人の合意があってやったかが焦点になるんだよな
そこを証明できる水原が失踪してる時点で…
495名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:38:06.23ID:t3CTgfmI0496名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:38:19.14ID:HU5oFIni0 >>469
皇室ともゆかりの深い超信頼できる弁護士の出番だな
皇室ともゆかりの深い超信頼できる弁護士の出番だな
497名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:38:20.18ID:923ZhQ8U0 大谷口座からマフィア口座に送金された ← 大谷が違法賭博していた
素直に見れば1秒で終わる話なのに、それを捻じ曲げようとするから、
たった1日で広報と通訳が肩代わりから窃盗に主張を変えたり、
何故かタイミング良く逃亡しやすい韓国で発覚して通訳が行方不明になったり、
スーパーハカーが出てきたりするw
素直に見れば1秒で終わる話なのに、それを捻じ曲げようとするから、
たった1日で広報と通訳が肩代わりから窃盗に主張を変えたり、
何故かタイミング良く逃亡しやすい韓国で発覚して通訳が行方不明になったり、
スーパーハカーが出てきたりするw
498名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:39:10.60ID:mUsSSGsD0 ひろゆき好きじゃないけど、大谷も中々のクズだと思うから
ひろゆきの攻める姿勢は支持する。
ひろゆきの攻める姿勢は支持する。
499名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:39:15.01ID:/UvLuEVf0 だから窃盗と横領はアメリカでは一緒だと何度言えば
500名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:39:23.86ID:CFDpQ0Wd0 清原博弁護士、水原氏は大谷口座への管理権限はなかったと推測「本当に勝手にアクセスした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4545bfe94783273c4dae1f6b1c08a92b16a66f
清原氏は「当初は水原さんに大谷選手の銀行口座を管理させていた。だから水原さんはアクセスすることが可能だったと思ったんですけど、
やっぱり昨日の大谷選手の会見を一語一語丁寧に見ていくと、管理権を与えたというのはないだろうと思った」と持論を述べた。
大谷は「僕の口座に勝手にアクセスしてブックメーカーに送金していた」と説明した。
清原氏は「アクセスが勝手だったんですよ。もし水原さんに管理権を与えていたらこうなったはずです。“僕の口座にアクセスし、勝手にブックメーカーに送金した”。
“勝手に”がアクセスなんですよ」と、アクセスそのものが水原氏による不正なものだと訴えた。
「大谷選手の言葉を忠実に信用するなら、本当に水原さんが勝手に不正に入り口からアクセスしたということ。もちろん管理権があったという可能性もありますけど、
大谷選手の昨日の会見を忠実に考えた時には、水原さんに管理権限はなく本当に勝手にアクセスした」と解説した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4545bfe94783273c4dae1f6b1c08a92b16a66f
清原氏は「当初は水原さんに大谷選手の銀行口座を管理させていた。だから水原さんはアクセスすることが可能だったと思ったんですけど、
やっぱり昨日の大谷選手の会見を一語一語丁寧に見ていくと、管理権を与えたというのはないだろうと思った」と持論を述べた。
大谷は「僕の口座に勝手にアクセスしてブックメーカーに送金していた」と説明した。
清原氏は「アクセスが勝手だったんですよ。もし水原さんに管理権を与えていたらこうなったはずです。“僕の口座にアクセスし、勝手にブックメーカーに送金した”。
“勝手に”がアクセスなんですよ」と、アクセスそのものが水原氏による不正なものだと訴えた。
「大谷選手の言葉を忠実に信用するなら、本当に水原さんが勝手に不正に入り口からアクセスしたということ。もちろん管理権があったという可能性もありますけど、
大谷選手の昨日の会見を忠実に考えた時には、水原さんに管理権限はなく本当に勝手にアクセスした」と解説した。
501名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:39:44.25ID:OuJk+FPp0 米国で「窃盗」「横領」「thief表現」でとやかく言われてるっけ?
502名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:39:49.84ID:ZtE0AUjW0 サラリー、ギャラの振込先口座の名義だけ大谷でアカウント情報は全て一平なんじゃないのか
大谷なら全てを任せてしまいそう
大谷なら全てを任せてしまいそう
503名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:40:05.84ID:uEjLiRvv0504名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:40:15.74ID:/Fvu+ivU0 論(点)破(綻)王
505名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:40:16.64ID:Ha6Aj7Cm0506名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:40:30.20ID:bHvsNb2T0 ひろゆきってバカなんだね,困ったやつだね。
507名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:40:31.98ID:hzPItl0n0 >>473
叩けりゃ何だっていいんだろ
叩けりゃ何だっていいんだろ
508名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:40:36.32ID:ZSQtp9OW0509名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:41:12.09ID:9tJsyZHi0 ひろゆきはバカだから2ちゃん乗っ取られた
510名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:41:16.78ID:ccqJOAn40511名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:41:37.85ID:gU1Rqxo70512名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:41:52.72ID:OuJk+FPp0 アメリカメディアがなぜ疑問視したんだ!って話があり
5chやSNSで言われてた「一流経済紙フォーブスも不可能と言ってる」というのがデマだったからな・・・
フォーブスは可能ではあるとしてたんだから
5chやSNSで言われてた「一流経済紙フォーブスも不可能と言ってる」というのがデマだったからな・・・
フォーブスは可能ではあるとしてたんだから
513名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:42:07.43ID:G/NPcPlG0 >>500
やはり、通訳に成りすましたスーパーハッカーだったのか
やはり、通訳に成りすましたスーパーハッカーだったのか
514名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:42:54.50ID:3XIYOtOX0 この人は、大谷が横領と言ったら納得したのかね
つまり窃盗じゃなく横領と指摘したかった
つまり窃盗じゃなく横領と指摘したかった
515名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:42:56.76ID:OuJk+FPp0 ソーシャルエンジニアリングという観点で言えば近しい人ほどチャンスが増えちゃう
516名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:43:02.03ID:ZUDjwH6G0 ひろゆきってなんの経験も積んでこないままアラフィフを迎えたこの世代の男の惨めさを体現してるよな
517名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:43:03.05ID:73JRq+/e0 大谷の会見てダイソーがスポンサーだって
要するに創価学会
要するに創価学会
518名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:43:09.64ID:4xH0G9Ta0 水原が他人の口座から9回もの送金に奇跡的に成功し、
大谷が9回もの出金に奇跡的に気づかなかっただけ
大谷が9回もの出金に奇跡的に気づかなかっただけ
519名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:43:12.78ID:y84tRnVf0 >>455
奥さんの口座から50万ドル×9回を同一口座に送金したら、
何かしらのルートで奥さんに照会連絡が行くから、
旦那が奥さんの連絡ルート抑えてても「奥さんに代わってください」
って言われると思うよ。
奥さんの口座から50万ドル×9回を同一口座に送金したら、
何かしらのルートで奥さんに照会連絡が行くから、
旦那が奥さんの連絡ルート抑えてても「奥さんに代わってください」
って言われると思うよ。
520名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:43:41.93ID:OuJk+FPp0 その裏で町山先生がシレっと暇空ごときにやられちゃったんだもんな
色々起こってんなw
色々起こってんなw
521名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:43:52.76ID:4VRQnXmT0 でも何十億単位の金を簡単に動かせるとも思えないな
俺等みたいに最高何万と違うからな
俺等みたいに最高何万と違うからな
522名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:43:54.54ID:7niv2hiJ0 フ、フランスでは送れないんだよ、たぶん
523名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:00.59ID:1+4XlQod0 まず水原のギャンブル依存症を裏付ける証拠が欲しいな
おそらく日本のマスコミは血眼になって水原のギャンブル狂いや借金のエピソードを探してるはずなのに、何も出てこないやん
そこが一番違和感ある
おそらく日本のマスコミは血眼になって水原のギャンブル狂いや借金のエピソードを探してるはずなのに、何も出てこないやん
そこが一番違和感ある
524名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:01.47ID:AZ4Lltqo0 今の通訳がはたして法律用語としての横領と窃盗を
明確に区別して大谷に伝えられるレベルなのかって疑問が湧くんだけどw
他に日本語わかるスタッフなんていないわけだろ
明確に区別して大谷に伝えられるレベルなのかって疑問が湧くんだけどw
他に日本語わかるスタッフなんていないわけだろ
525名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:03.63ID:vTQZN31y0 韓国での試合前日あたりに一度に450万ドルまとめて引き出したから、大谷も経理担当も一平の告白までチェックしてなくてわからなかった
これならわからないでもないけど、何ヶ月にも渡って50万ドルずつなんだろ
アクセス可能不可能以前に、移籍や新規スポンサーで金の動きが激しかっただろう時に口座確認しないなんてあるか?
これならわからないでもないけど、何ヶ月にも渡って50万ドルずつなんだろ
アクセス可能不可能以前に、移籍や新規スポンサーで金の動きが激しかっただろう時に口座確認しないなんてあるか?
526名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:06.27ID:Of+5I+e30527名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:07.67ID:Can2+yFD0528名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:20.26ID:9ZGEGVNM0 ひろゆきが論破されたってことは松田って人の言ってることが正しいってことか
水原が任されてた口座を好き勝手使って窃盗だか横領をしてたと。大谷完全勝利じゃん。サンキューひろゆき
水原が任されてた口座を好き勝手使って窃盗だか横領をしてたと。大谷完全勝利じゃん。サンキューひろゆき
529名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:25.21ID:p+nSlkmt0 >>4
むしろ「何で被害届を出さないのか」だよな
むしろ「何で被害届を出さないのか」だよな
530名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:29.23ID:/EOyYzKR0 >>479
論破王は屁理屈と逆張りと精神勝利ばかりやん
論破王は屁理屈と逆張りと精神勝利ばかりやん
531名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:31.30ID:ccqJOAn40 >>511 それもはっきりしないけどね
別なもと通訳が、自分ならゼロ一つ少ないぐらいだったと発言していた
ほんとに年収五千万以上とかなら
夫婦2人で余裕はあるはず
スタッフにしちゃ高給は払っているのに尻拭い??てなりそうだな
別なもと通訳が、自分ならゼロ一つ少ないぐらいだったと発言していた
ほんとに年収五千万以上とかなら
夫婦2人で余裕はあるはず
スタッフにしちゃ高給は払っているのに尻拭い??てなりそうだな
532名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:44:49.23ID:edlid6Hw0 なんか大谷が無実に近づくにつれて、生活の全てを一平に任せてたって事が明らかになってくるな
誰か付いていないとヤバいんじゃないか、この人
誰か付いていないとヤバいんじゃないか、この人
533名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:45:02.97ID:ktkgK8b40 >>492
大谷側の主張全て正しいとすると捕まったら重犯罪で最高40年はムショ行きになる可能性があるから
大谷側の主張全て正しいとすると捕まったら重犯罪で最高40年はムショ行きになる可能性があるから
534名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:45:11.72ID:hzPItl0n0 >>518
会社組織や公共団体みたいなとこだって何年にも渡っての横領とかあんねんで
会社組織や公共団体みたいなとこだって何年にも渡っての横領とかあんねんで
535名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:45:16.11ID:7T32SMdK0 >>525
限度額があるから
限度額があるから
536名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:45:27.43ID:Rbc0BLfk0 そもそも何の被害も受けてない他人が悪口言うような話ですらない
大谷のやり方が悪かったとしても被害受けたのは大谷自身の資産なんだから、ひろゆきに文句言われるのは意味がわからん
大谷のやり方が悪かったとしても被害受けたのは大谷自身の資産なんだから、ひろゆきに文句言われるのは意味がわからん
537名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:17.07ID:AMceVa+D0538名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:22.60ID:+uXiC7kS0539名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:25.17ID:C0neMcAn0 巨大な組織がチラチラ見え始めていのにまだそんな事をグダグダと
素人がわかる訳ないんだからやめやめ
素人がわかる訳ないんだからやめやめ
540名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:30.44ID:Fz0Xg0Xu0541名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:34.61ID:KZrhGDg+0 本当に「容易に可能」なんだとしたらネタとしてはつまらないな
一平が実はミステリー作家を真っ青にするくらいの
詐欺師だったとかなら最高に面白かったのに
一平が実はミステリー作家を真っ青にするくらいの
詐欺師だったとかなら最高に面白かったのに
542名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:34.83ID:3XIYOtOX0543名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:35.96ID:+mkxoI4p0 どうにせよこんな大金が携帯履歴に残ってたら
その時点で気づかないはずがない
不審に思うのが普通
その時点で気づかないはずがない
不審に思うのが普通
544名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:36.72ID:heY49a4X0 ひろゆきはなんでこんなどうでもいい事に首突っ込んでんの?
545名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:42.34ID:duK4i6Vc0 悪意を持った人間なら可能寄りになるし近い人間であれば機会も伺いやすい
水原がその様な動きは決してしないと言う前提があった上で「不可能」としてたんじゃね?
なんでそんな前提があったかは知らんけど
水原がその様な動きは決してしないと言う前提があった上で「不可能」としてたんじゃね?
なんでそんな前提があったかは知らんけど
546名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:43.98ID:M4xYOAEf0 プライベートバンクならそういう認証じゃないでしょ
547名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:46:46.31ID:uW1e2eOt0 >>503
クソフイタwwwwwww
クソフイタwwwwwww
548名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:47:01.71ID:edlid6Hw0 >>537
口座の銀行が明らかになったら、そこの説明になってくるわな
口座の銀行が明らかになったら、そこの説明になってくるわな
549名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:47:06.48ID:LnEmlfpc0 face idは?生体認証は?ひろゆきの言いたいこともわかる
550名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:47:44.94ID:49d8qia90 >>308
これさあ、プロが捜査した結果、大谷さんこういうのは窃盗と言わず横領って言うんですよっていうオチがつく可能性もあるような気がするんだけど
これさあ、プロが捜査した結果、大谷さんこういうのは窃盗と言わず横領って言うんですよっていうオチがつく可能性もあるような気がするんだけど
551名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:47:58.18ID:nACwILD40 大谷が実はとんでもないアホの可能性
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1711016943/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1711016943/
552名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:48:23.28ID:vS6yyhOs0 水原とのマネージメント契約は弁護士事務所が作成して業務内容と対する報酬額が明確になっているはず
その業務内容に銀行口座の管理や支払業務が入っていたのかどうか、会計士は雇っていなかったのか
大谷個人について確認したい点
その業務内容に銀行口座の管理や支払業務が入っていたのかどうか、会計士は雇っていなかったのか
大谷個人について確認したい点
553名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:48:42.14ID:NIzgdvbp0554名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:48:46.28ID:duK4i6Vc0 不可能・あり得ないという断定は「オオタニが実行した」と言ってたようなもんだしな
キチンとその主張は抱えて欲しいな
湯浅とか菊間とか紀藤とかホリエモンとか
キチンとその主張は抱えて欲しいな
湯浅とか菊間とか紀藤とかホリエモンとか
555名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:05.66ID:LBDxyane0556名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:09.71ID:ccqJOAn40 >>529 あんなに信頼していた人をクビも本来、精神的ダメージだろうに
じゃあ水原を実刑にするための打ち合わせとか サクサクできなくても不思議でないからな
大谷にとっての7億って、そこまで死活問題ではないと思う
年収の1/10以下なら、年収500万円の人の数十マンレベルよ
クビで社会的制裁も受けてるしな
警察通報とは弁護士が言ってたが、本人かなり気乗りしないとかはありえる
じゃあ水原を実刑にするための打ち合わせとか サクサクできなくても不思議でないからな
大谷にとっての7億って、そこまで死活問題ではないと思う
年収の1/10以下なら、年収500万円の人の数十マンレベルよ
クビで社会的制裁も受けてるしな
警察通報とは弁護士が言ってたが、本人かなり気乗りしないとかはありえる
557名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:22.15ID:s7zbI5tq0 松田氏どんだけゆるゆるな性格なのかね
性善説過ぎワロタw
性善説過ぎワロタw
558名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:22.62ID:MRKdoZNf0 ショウヘイ アウト! ●
559名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:30.70ID:B8fD4oMT0 >>5
ドトールとエクセって同じ系列でしょ?味違うの?
ドトールとエクセって同じ系列でしょ?味違うの?
560名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:30.91ID:odQC9/ll0 日本のメディアでも少し調べれば
信頼された代理人であれば所有者に黙って送金することは可能と
解明できてるのに
絶対不可能とか言ってるアメリカのメディアってなんなの?
悪意がバカなふりして騒いでるの?
信頼された代理人であれば所有者に黙って送金することは可能と
解明できてるのに
絶対不可能とか言ってるアメリカのメディアってなんなの?
悪意がバカなふりして騒いでるの?
561名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:45.57ID:OLhGITPy0 まけゆきw
562名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:49:49.49ID:ktkgK8b40 そもそもひろゆきのここがおかしいの前に大谷の会見のここがおかしいて解説しろよ
ひろゆきの解説いらんねん
勝手に金を抜く知能犯ならなぜギャンブルの返済だけしか抜いてないのか
他に被害はないのか?などツッコミどころしかない
ひろゆきの解説いらんねん
勝手に金を抜く知能犯ならなぜギャンブルの返済だけしか抜いてないのか
他に被害はないのか?などツッコミどころしかない
563名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:50:07.16ID:HU5oFIni0 なんか
これ、大谷と水原の親密さを刷り込まれてた
日本の銀行の口座だという可能性が高まってきてる気がする
日本人銀行員なら水原を疑わない可能性が高い
これ、大谷と水原の親密さを刷り込まれてた
日本の銀行の口座だという可能性が高まってきてる気がする
日本人銀行員なら水原を疑わない可能性が高い
564名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:50:26.20ID:C0neMcAn0 >>538
刑事告訴するって宣言からIRSが捜査開始の流れを知って居れば発言制限がかかっているのねーって普通は思う
そして現在、大谷翔平はドジャースでバックを振い水原一平は国際犯罪捜査対象
これだけで充分
刑事告訴するって宣言からIRSが捜査開始の流れを知って居れば発言制限がかかっているのねーって普通は思う
そして現在、大谷翔平はドジャースでバックを振い水原一平は国際犯罪捜査対象
これだけで充分
565名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:50:29.68ID:s7zbI5tq0 つーか明らかに送金はコッソリやっただろ
それは窃盗ですw
それは窃盗ですw
566名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:50:37.17ID:duK4i6Vc0 まず不可能としてたのだから不可能としておかないとさ
で不可能でもないのならフェイクニュースをバラまいたのが確定
勝手なアップデートと論点ずらしはやめようね
で不可能でもないのならフェイクニュースをバラまいたのが確定
勝手なアップデートと論点ずらしはやめようね
567名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:50:40.24ID:q2vujtEa0 ワイも海外口座持ってるけど、国内の銀行より面倒。
英語ができない大谷に、登録から使用まで出来ると思えんわ。
一平に丸投げしてたんだろう。
英語ができない大谷に、登録から使用まで出来ると思えんわ。
一平に丸投げしてたんだろう。
568名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:50:50.10ID:GakfAsJN0 横領か窃盗かじゃなくてどうやって送金したかが問題なんでしょ、論点ずらすなよ
569名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:04.25ID:1h1SI/uv0 ひろゆき「横領出来ないとは言ってないです。簡単に窃盗は出来ないと言ったんです。」wwwひろゆき負けず嫌いだなw
大谷側が使った単語の意味は窃盗も横領も含んでます。ひろゆきの負け。
大谷側が使った単語の意味は窃盗も横領も含んでます。ひろゆきの負け。
570名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:09.27ID:kh4q69oT0 頭が タリーズコーヒーw
571名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:22.25ID:NUVgjeSF0572名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:30.18ID:yTW9gwUa0 >>500
見てたけど清原さんもちょっと言葉にこだわりすぎかなとw
見てたけど清原さんもちょっと言葉にこだわりすぎかなとw
573名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:33.59ID:waT+XfuY0 民事賠償から逃げ回ってる人?
574名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:34.26ID:cGH1U4hl0 うんこアメリカ人にしても 大谷関与で事がでかくなって欲しい きしょい奴多いな
575名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:46.30ID:AbxNEj4U0576名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:51:52.87ID:IoFxKbj70 口座の管理を任せていた=横領
試合中/練習中/寝ている時にデバイス
を使って勝手に送金=窃盗
寝ている時にヌートバーにライン返して
るし送金もできる
試合中/練習中/寝ている時にデバイス
を使って勝手に送金=窃盗
寝ている時にヌートバーにライン返して
るし送金もできる
577名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:52:04.16ID:W4EBb8xE0 またひろゆき負けたんか
懲りないやつだな
懲りないやつだな
578名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:52:09.76ID:9ZGEGVNM0 >>543
ひとつふたつしか口座持ってないなら気付くだろうけど大谷ならかなりの数もってるだろうし水原にすべての権限を預けてるような口座の残高なんていちいち確認しねーだろ
このスレでも松田の言ってること支持してる人多いし大谷の疑惑はかなり払拭されてんだよ。いつまでも逆張りしてんじゃねーの
ひとつふたつしか口座持ってないなら気付くだろうけど大谷ならかなりの数もってるだろうし水原にすべての権限を預けてるような口座の残高なんていちいち確認しねーだろ
このスレでも松田の言ってること支持してる人多いし大谷の疑惑はかなり払拭されてんだよ。いつまでも逆張りしてんじゃねーの
579名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:52:15.81ID:pcP/bWsa0 ライバルの堀江も参戦してこいや
580名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:04.87ID:W4EBb8xE0 ペラッペラのネットで知った記事かざして
知ったかしようとして専門家に論破撃沈逃亡するパターン繰り返してるね
ああ、それが芸風だったか
知ったかしようとして専門家に論破撃沈逃亡するパターン繰り返してるね
ああ、それが芸風だったか
581名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:08.23ID:1h1SI/uv0 つまり一平は大谷に知らせずに送金出来たということですね、認めますね、ひろゆきさん。
582名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:16.11ID:J9tYZGlW0 そもそも、窃盗か横領のどちらなのかというのは、
確実な情報なの?
確実な情報なの?
583名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:21.54ID:Bg1Cb8iq0584名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:21.80ID:AbxNEj4U0 大谷が実行してた or 銀行システムのセキュリティホール
この選択肢のみになりました
ひろゆき以外にも似たような奴が大量にいて日本メディア出演陣にも結構居るんだよな
この選択肢のみになりました
ひろゆき以外にも似たような奴が大量にいて日本メディア出演陣にも結構居るんだよな
585名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:31.94ID:3XIYOtOX0 野球と睡眠、そして最近追加された犬と嫁さんしかないだんぞ。
586名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:37.28ID:s7zbI5tq0 これは流石にひろゆきの勝ち確ワロタw
587名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:39.45ID:4VRQnXmT0 ある意味嫁だったんだろ
野球以外は全部お任せ
なのに大谷は結婚してしまい、嫉妬して暴露
という、痴情のもつれなら、時期もやったことも分かりやすい
野球以外は全部お任せ
なのに大谷は結婚してしまい、嫉妬して暴露
という、痴情のもつれなら、時期もやったことも分かりやすい
588名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:42.08ID:ipCWBkHq0 日本からアメリカへの送金は
マネーロンダリングの疑いがあるので通常の手続きよりもかなり厳しい
マネーロンダリングの疑いがあるので通常の手続きよりもかなり厳しい
589名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:49.37ID:W4EBb8xE0 10
パワハラするときは悪意しか無いわけだが
パワハラするときは悪意しか無いわけだが
590名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:53:50.79ID:GEefPyNI0 加害者の水原が自分が悪い大谷は何も知らなかったと認めてるのに、何も裏話も知らない無関係な奴がネチネチと
そもそも水原に大谷を庇う理由がないだろ
自分に罪をなすりつけるような奴らを庇う気にはならんし、ドジャースや大谷から水原への金の流れも監視されてるから貰えない
そもそも水原に大谷を庇う理由がないだろ
自分に罪をなすりつけるような奴らを庇う気にはならんし、ドジャースや大谷から水原への金の流れも監視されてるから貰えない
591名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:54:26.22ID:3XIYOtOX0 寝すぎなんだよ。
寝る暇あったら金勘定しろよ!
寝る暇あったら金勘定しろよ!
592名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:54:44.91ID:hzPItl0n0593名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:54:46.41ID:QGV0/bcJ0594名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:54:47.65ID:ccqJOAn40 >>560 故意に叩いてる感じはあるね
ろくに英語で反論もできない、20代アジアンが超高額収入だとー
とか、嫉妬目線こみでは
ケーブルテレビ料とかは野球ファンでなくてもセットで払っている可能性
松本人志ファンじゃないのに、松本が番組CMスポンサー収入で高給取りなのうざーみたいな背景あるかも
ろくに英語で反論もできない、20代アジアンが超高額収入だとー
とか、嫉妬目線こみでは
ケーブルテレビ料とかは野球ファンでなくてもセットで払っている可能性
松本人志ファンじゃないのに、松本が番組CMスポンサー収入で高給取りなのうざーみたいな背景あるかも
595名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:54:52.58ID:/EOyYzKR0596名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:01.12ID:mklUPuVx0 本人側の管理体制の不備
597名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:03.00ID:4xH0G9Ta0598名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:03.31ID:WuhVeHyN0 なんか世の中騒がす出来事があるととりあえずより炎上しそうな側について知ったかしてアクセス稼ぎする
いつまでこいつに付き合って記事にしたりスレ立てたりするのよ
いつまでこいつに付き合って記事にしたりスレ立てたりするのよ
599名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:14.73ID:W4EBb8xE0 宝塚問題が終わったら次は日テレセクシー田中さん問題の調査報告に注目が行く
600名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:30.74ID:EVHrz7pq0 大谷の口座に関する件は大谷が言及するか質疑応答してれば
もう終わってる話なんだよね100パーそこをいの一番の誰もが質問する肝の話だから
どうやってその口座を作ったか大谷のデバイスの利用を含め通訳にそんな権限を与えてたか
でも大谷はそこの話は一切しなかったし質疑応答もしなかった結果どこもここもその話ばかり
やっぱ中途半端な会見は憶測だけ呼んで更なる疑問を生むだけなんだなあって感じ
もう終わってる話なんだよね100パーそこをいの一番の誰もが質問する肝の話だから
どうやってその口座を作ったか大谷のデバイスの利用を含め通訳にそんな権限を与えてたか
でも大谷はそこの話は一切しなかったし質疑応答もしなかった結果どこもここもその話ばかり
やっぱ中途半端な会見は憶測だけ呼んで更なる疑問を生むだけなんだなあって感じ
601名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:31.44ID:qz4rsMSv0 あり得ない!不可能!と断定調で煽った方が耳目を引くしな
ただ言葉を勝手に変えたり後付けで条件追加しないでね
ただ言葉を勝手に変えたり後付けで条件追加しないでね
602名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:32.36ID:ktkgK8b40 >>590
被害者の大谷は会見する必要はないね、水原が出頭すれば丸く収まるのに
被害者の大谷は会見する必要はないね、水原が出頭すれば丸く収まるのに
603名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:59.26ID:Fz0Xg0Xu0604名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:55:59.81ID:G/NPcPlG0 一平って通訳だけじゃなく
補助人みたいな業務までやってたのか?
補助人みたいな業務までやってたのか?
605名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:56:18.47ID:JX8QiqSd0 >>471
ロンパカパッパーロンパッパ
ロンパカパッパーロンパッパ
606名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:56:27.12ID:Oq8DXzZo0 >>583
大谷ならVIP待遇で銀行の日本人スタッフがやってくれるよ
大谷ならVIP待遇で銀行の日本人スタッフがやってくれるよ
607名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:56:30.14ID:o1JGM2wd0 周回遅れひろゆきがしゃしゃり出てアンチ消沈
608名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:56:31.26ID:e8c/AQHO0 ワンタイムパスワードの送信先や電話確認の相手はもう銀行への捜査でわかってるだろうね。それが水田さんなのか大谷さんなのか
609名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:56:32.26ID:THZtzgqi0 また目をパチパチさせながら慌てて反論してるんだろうなw
すぐてんぱっちゃうヒロユキかわいい
すぐてんぱっちゃうヒロユキかわいい
610名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:56:53.48ID:BjxAFqrr0 アメリカのスポーツ選手も代理人が銀行から現金を下ろしたりとか普通にやってるみたいよ
アメリカの銀行員が書いてた。金持ち以外の庶民が知らないだけ
アメリカの銀行員が書いてた。金持ち以外の庶民が知らないだけ
611名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:56:59.34ID:qz4rsMSv0 実行が代理者なりソーシャルハックしてた水原だとして
大谷口座→胴元
この金の動きだと水原の懐に入ってるわけでも無いから横領なのか窃盗なのかもよく分からんけどな
大谷口座→胴元
この金の動きだと水原の懐に入ってるわけでも無いから横領なのか窃盗なのかもよく分からんけどな
612名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:57:03.45ID:ipCWBkHq0 水原は、メジャーリーグ追放はさせたくないでしょ
賭博してた大谷を自分が濡れ衣被るんだからさーw
賭博してた大谷を自分が濡れ衣被るんだからさーw
613名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:57:33.25ID:edlid6Hw0 >>608
決定的な一撃だから、裁判になるなら大一番で出すだろうな
決定的な一撃だから、裁判になるなら大一番で出すだろうな
614名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:57:42.55ID:LBDxyane0 >>560
水原が口座の代理人であったことを大谷が間接的に否定しているからだよ
勝手に口座にアクセスされて送金されたと大谷は会見で断言したんだから
水原には口座にアクセスする権限を与えていないと大谷は言ったのと同義
水原が口座の代理人であったことを大谷が間接的に否定しているからだよ
勝手に口座にアクセスされて送金されたと大谷は会見で断言したんだから
水原には口座にアクセスする権限を与えていないと大谷は言ったのと同義
615名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:57:47.79ID:qz4rsMSv0 >>608
和牛かドラえもんになっちゃった
和牛かドラえもんになっちゃった
616名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:58:14.71ID:2GGKvOzX0 普段バカにしているひろゆきを庇う奴らってどれだけ弱男なんだよww
617名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:58:40.73ID:G/NPcPlG0618名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:58:47.82ID:nCZZ2zR10 まあ大谷が一平に口座を任せてたなら発信すべきよね
どいつも赤の他人なら不可能って話してる
どいつも赤の他人なら不可能って話してる
619名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:58:52.22ID:7QLrlnYq0 ひろゆき先生ピンチ
620名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:58:54.24ID:J9tYZGlW0 まあ捜査機関が入ってる話なんだから、
会見で送金方法うんぬんを語らないのは大した問題じゃないよ
メディアが、ネタを提供してくれない腹いせに批判してるだけだろ
それに会見内容そのものも、
弁護士が指南してるだろうから、
後からボロが出るようなことは言わないたろう
会見で送金方法うんぬんを語らないのは大した問題じゃないよ
メディアが、ネタを提供してくれない腹いせに批判してるだけだろ
それに会見内容そのものも、
弁護士が指南してるだろうから、
後からボロが出るようなことは言わないたろう
621名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:59:06.09ID:896USq7g0 脇がガバガバに甘い反論をする論破王
622名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:59:08.40ID:923ZhQ8U0 >>518
会計士のチェックと銀行のチェックも突破しているからねw
会計士のチェックと銀行のチェックも突破しているからねw
623名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:59:19.51ID:vP/bQ+tV0 >>560
通訳がそこまでするってことが信じられないんだろう
通訳がそこまでするってことが信じられないんだろう
624名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:59:22.72ID:K52+vidl0 不可能あり得ないと言い切った人らが言い訳並べてる
なんでそうなるの?
言い切れるほどだったじゃない
なんでそうなるの?
言い切れるほどだったじゃない
625名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:59:25.15ID:Yeo46Xju0626名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:59:37.52ID:uW1e2eOt0 ひろゆきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 16:59:41.30ID:StjdeKf40 デバイスを渡してたとしたら勝手に口座にアクセスされたっていうかな
デバイスもパスワード教えたり指紋or顔認証に水原分も登録してないとデバイス自体にすぐロックかかるし
デバイスもパスワード教えたり指紋or顔認証に水原分も登録してないとデバイス自体にすぐロックかかるし
628名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:06.10ID:LBDxyane0629名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:14.12ID:yTW9gwUa0 アメリカの銀行は庶民の口座のお金の動きには疑いを持つけど
富裕層口座のお金の動きはあまり疑わないらしい
富裕層口座のお金の動きはあまり疑わないらしい
630名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:20.43ID:uW1e2eOt0 コンプラ的に問題があるひろゆきさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:31.35ID:s7zbI5tq0 さすがに何百億も入ってる個人口座の権限フルで他人に渡しますかってのw
そんなんしてたらお花畑過ぎでしょw
それかデバイスかパス盗むかでしょ
いずれにせよ本人の許可無しに勝手にコッソリ送金してる時点でアウトだから
こんな論争の意味は全くない
そんなんしてたらお花畑過ぎでしょw
それかデバイスかパス盗むかでしょ
いずれにせよ本人の許可無しに勝手にコッソリ送金してる時点でアウトだから
こんな論争の意味は全くない
632名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:36.72ID:ipCWBkHq0 永久追放のピート・ローズ氏が大谷に皮肉「70年代、80年代に通訳がいたら俺も無罪放免になった」
大谷会見の米メディア反応「マネーロンダリング、脱税、違法賭博、捜査は受けてるはずなのに、口座から400万ドルの送金知らなかったの説明は受け入れがたい」
大谷会見の米メディア反応「マネーロンダリング、脱税、違法賭博、捜査は受けてるはずなのに、口座から400万ドルの送金知らなかったの説明は受け入れがたい」
633名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:42.23ID:AMceVa+D0634名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:46.39ID:odQC9/ll0 >>572
清原氏の日本語能力のほうが不安になった
清原氏の日本語能力のほうが不安になった
635名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:00:50.30ID:K52+vidl0636名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:01.97ID:Q6LAk4vz0637名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:10.18ID:NfDNB9/m0 西村に完全論破された数少ない人物
この傷跡は永遠に消えないのに
この傷跡は永遠に消えないのに
638名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:12.22ID:o1JGM2wd0 ひろゆきみたいな足手まといと組んで論破できると思ってたのかアンチは
639名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:16.32ID:AvaS/ECS0 ひろゆきってバカだよなあ
こんなの崇めてた子供とかろくな大人にならんぞw
こんなの崇めてた子供とかろくな大人にならんぞw
640名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:22.39ID:yXHnCoEh0 送金できる可能性は、タラレバ理論でいけばそりゃいくらでもあるだろ
641名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:24.24ID:ALM8k41d0 実際に送金してるんだから、簡単に出来たんだろ
642名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:31.28ID:y84tRnVf0643名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:34.20ID:FQsz6lYH0 出来る出来ないとアホみたいな言い争いしてるけど、大谷がどうだったのかが重要であって
大谷はここ一切語らず逃げたからな
他人が自分の経験則で語るのはまじでアホだと思う
大谷はここ一切語らず逃げたからな
他人が自分の経験則で語るのはまじでアホだと思う
644名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:01:56.50ID:iWbYhRyS0 >>632
お前と大谷じゃ人間の出来が違う
お前と大谷じゃ人間の出来が違う
645名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:10.61ID:Y7Fjv6C80 他人がスマホ盗まなくても送金し得る環境だって事は認めるのかな?
一平は寝てる大谷のスマホ使ってヌートバーに返信したりしてたらしいからスマホ盗んで「窃盗」も可能だけど。
一平は寝てる大谷のスマホ使ってヌートバーに返信したりしてたらしいからスマホ盗んで「窃盗」も可能だけど。
646名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:17.09ID:sjsGp1bX0647名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:28.38ID:JcfnO1P/0648名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:29.38ID:7ewN6DnU0 野球選手が野球賭博とか前例あるよね
649名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:30.10ID:kB0DlP4T0650名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:35.08ID:mHGdvrfF0 当初の通り普通に肩代わりしたんだろ
651名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:35.12ID:K52+vidl0652名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:40.84ID:KTmSerOA0 おフランスから必死になる事じゃないだろ
653名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:41.13ID:+nzu6tbA0 反論しても答え出てないんだから
どっちも可能性あるのだししょうもない
どっちも可能性あるのだししょうもない
654名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:48.04ID:ccqJOAn40 まあ、違法性バリバリだから手口は言えなかった可能性大
聖人扱いからの転落に耐えられず逃亡か、さいあくじ◯も考えられるから
大谷が、会見後半では一平さん
と呼んでたのはちょっとホッとした
プレゼントがポルシェ、移動がプライベートジェットとか だいぶ金銭感覚はおかしかったからw
故意に盗もうとしたら簡単だろう
聖人扱いからの転落に耐えられず逃亡か、さいあくじ◯も考えられるから
大谷が、会見後半では一平さん
と呼んでたのはちょっとホッとした
プレゼントがポルシェ、移動がプライベートジェットとか だいぶ金銭感覚はおかしかったからw
故意に盗もうとしたら簡単だろう
655名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:02:58.31ID:We7PCrbm0 そうだね
大谷が盗まれたって言っちゃってるからね
送金出来る何かの権限を与えたり
何かを預けたりはしてないって事だ
大谷が盗まれたって言っちゃってるからね
送金出来る何かの権限を与えたり
何かを預けたりはしてないって事だ
656名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:12.13ID:O8+SiLBC0 何の権限もない奴に全て任せていた本人側の落ち度って事でしょ
657名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:16.32ID:IrbaBU790 容易に可能と言われて草
658名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:31.04ID:7p4dKCmZ0 >>602
そうなんだよな、水原が全て吐かないと互いの言い分の整合性を擦り合わせる事が出来ない。
そうなんだよな、水原が全て吐かないと互いの言い分の整合性を擦り合わせる事が出来ない。
659名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:39.25ID:xIQM3+HP0660名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:42.62ID:klXicZ5H0 任せていた場合 → 横領
任せていなかった場合 → 窃盗
こんなくだらない言葉遊びは、日本でしかやってない
どっちにしろFBIの捜査で真相はあと1ヶ月後ぐらいには発表されるから、待つしかないわけでな
任せていなかった場合 → 窃盗
こんなくだらない言葉遊びは、日本でしかやってない
どっちにしろFBIの捜査で真相はあと1ヶ月後ぐらいには発表されるから、待つしかないわけでな
661名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:43.35ID:UMpa55Gk0 必要な条件は大谷自身が
オンライン口座を使わないこと。
大谷でも取引状況と残高は判るだろ?
水原は一緒に作り口座情報を知ってる
smsパス、メールも来るし。
変更されてるだろ?
スーパーハッカーなめんなよ。
オンライン口座を使わないこと。
大谷でも取引状況と残高は判るだろ?
水原は一緒に作り口座情報を知ってる
smsパス、メールも来るし。
変更されてるだろ?
スーパーハッカーなめんなよ。
662名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:56.69ID:dRNSSuV+0 会見でこう言ったとかああ言ったとかしか言えないんなら結果出るまで黙ってたらいいやん
663名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:03:58.87ID:hzPItl0n0 >>632
大っぴらに黒判定されたものはどうにもできんで
大っぴらに黒判定されたものはどうにもできんで
664名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:04:03.71ID:JcfnO1P/0665名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:04:08.78ID:MokkN6fT0 これ正しかろうが間違っていようが大谷にとっては不利な話なのだから
ひろゆきに対する日本国民の心象悪くするだけなのに、それ分かってやってんのかな
ひろゆきに対する日本国民の心象悪くするだけなのに、それ分かってやってんのかな
666名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:04:30.18ID:AvaS/ECS0 つかひろゆきにしてもこいつにしても言ってることは
日本のネットバンクですら一般的なレベルの話でしかない
アメリカ特有の何かがあるわけでもない、単に日本の事情すら知らんだけ
日本のネットバンクですら一般的なレベルの話でしかない
アメリカ特有の何かがあるわけでもない、単に日本の事情すら知らんだけ
667名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:04:30.33ID:rBzuRZ+n0 可能か不可能かの話で不可能として追及してた側が
大谷の落ち度があるって話でしょ?と論点ずらすのはなんでなの?
大谷の落ち度があるって話でしょ?と論点ずらすのはなんでなの?
668名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:04:33.38ID:lrFEhQYa0 大谷が横領と窃盗の区別なんかつくかよ
大谷に限らず一般人にとってはどっちも似たようなもんだ
ひろゆきの論拠が弱すぎる
大谷に限らず一般人にとってはどっちも似たようなもんだ
ひろゆきの論拠が弱すぎる
669名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:04:44.67ID:4xH0G9Ta0 銀行から送金された日時とその時の二人の行動を照らし合わせれば答えが出るだろ
670名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:04:47.76ID:edlid6Hw0 振り込みのタイミングで、大谷がスマホかパソコン使えない状況が一度でもあったら一気に一平の窃盗説が強まるな
逆に、使える状況が一度でもあったら、大谷が怪しくなるのも然りだが
逆に、使える状況が一度でもあったら、大谷が怪しくなるのも然りだが
671名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:05:11.24ID:rBzuRZ+n0 アメリカの銀行システムと言う風車
ドン・キホーテみたいだ
ドン・キホーテみたいだ
672名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:05:28.51ID:4gPzQ4+E0 >>19
馬鹿っていつも"日本はー" "日本のー" "海外はー" だからな
英語すらできないお前が海外と日本の違いなんて理解してると思えない
お前のようなコメは日本、海外の全ての状況を理解してて初めて言える事
人間の言動や習性なんて国ごとに大差なんてないよお爺ちゃん
馬鹿っていつも"日本はー" "日本のー" "海外はー" だからな
英語すらできないお前が海外と日本の違いなんて理解してると思えない
お前のようなコメは日本、海外の全ての状況を理解してて初めて言える事
人間の言動や習性なんて国ごとに大差なんてないよお爺ちゃん
673名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:05:36.40ID:/EOyYzKR0 大谷が金に無頓着でなおかつ英語が不自由だから不正送金バレなかったんやろ
674名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:05:45.70ID:IrbaBU790 単に大谷は横領なんて言葉知らなそうw
675名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:05:54.09ID:49d8qia90676名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:06:09.29ID:7xuABQHw0 論破王っていうか
最近は
屁理屈BOYって感じやな
最近は
屁理屈BOYって感じやな
677名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:06:33.91ID:yTW9gwUa0 >>649
だよね
だよね
678名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:06:40.22ID:LBDxyane0679名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:06:51.99ID:rBzuRZ+n0 不可能断定したら大谷以外送金できないと言ったも同然
紀藤さんたちってそこまで強く言い切っちゃったんだな
何が論拠だったんだろ
紀藤さんたちってそこまで強く言い切っちゃったんだな
何が論拠だったんだろ
680名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:15.37ID:3XIYOtOX0681名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:22.88ID:iWbYhRyS0 どうやって水原一平は大谷の口座から送金したのか?
犯罪に巻き込まれてるのにそこを詳しく説明するバカはいないだろ
犯罪に巻き込まれてるのにそこを詳しく説明するバカはいないだろ
682名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:23.82ID:vfB4Cl1u0 これはひろゆき圧勝だわw
翔平やばいねぇ
なんで横領ではなく窃盗って言ってしもたんやぁ
矛盾しとるでぇ
翔平やばいねぇ
なんで横領ではなく窃盗って言ってしもたんやぁ
矛盾しとるでぇ
683名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:39.92ID:4gPzQ4+E0684名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:45.08ID:y84tRnVf0685名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:46.84ID:o1JGM2wd0 アンチは加勢してくれたひろゆき論破大魔王の御言葉を引用して挽回に努めるべきじゃないの?
686名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:48.15ID:wlmtRqb60 >>664
勝手にの意味
勝手にの意味
687名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:07:48.76ID:idr0ha/10 大谷という億万長者が
どういう体系で資金管理してたかもわからんのに
こんな無駄な揉め事あんのかよ
どういう体系で資金管理してたかもわからんのに
こんな無駄な揉め事あんのかよ
688名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:08:20.96ID:pcP/bWsa0689名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:08:38.52ID:AMceVa+D0 アメリカの選手でも大谷以上に金を盗まれてるから全然ありえるんだよ
大谷翔平は「会計士ではない」 “責任論”に米司会者反論…米スターも嵌った落とし穴
https://full-count.jp/2024/03/27/post1533325/
大谷翔平は「会計士ではない」 “責任論”に米司会者反論…米スターも嵌った落とし穴
https://full-count.jp/2024/03/27/post1533325/
690名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:08:48.11ID:ubMcIiHW0 いずれにせよ、水原はこれまでの恩を仇で返したな
691名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:08:59.58ID:49kARRSO0 >>1
大谷は窃盗と横領を区別していないだろう このあたりの法的用語を正確に使っているわけじゃないのに
こと細かく論拠にするって頭悪そう
大谷からすりゃ
許可なく送金されていれば
盗まれたとか勝手に
口座にアクセスしたとか
そういう表現になるよね
シロウトの口語表現を
一つ一つチェックして
こういうはずだとかいうのは
ナンセンス
大谷は窃盗と横領を区別していないだろう このあたりの法的用語を正確に使っているわけじゃないのに
こと細かく論拠にするって頭悪そう
大谷からすりゃ
許可なく送金されていれば
盗まれたとか勝手に
口座にアクセスしたとか
そういう表現になるよね
シロウトの口語表現を
一つ一つチェックして
こういうはずだとかいうのは
ナンセンス
692名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:09:00.90ID:JcfnO1P/0 >>686
許可した送金じゃないなら勝手にだろう
許可した送金じゃないなら勝手にだろう
693名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:09:33.87ID:3h0lQzvT0 >>632
マネーロンダリングの意味がマジわからんな
胴元が汚い金を洗うのにそれを原資にして違法賭博開帳で稼ぎます←違法賭博稼いだら同じ汚い金のままじゃんw
今回盗まれた大谷の口座の金は元々大谷が違法に稼いだ表に出せない金でそれを表にだせれるよう違法賭博して「ギャンブルで勝った金」として表にだせるようにします←もやはツッコミどころがありすぎて意味不明w
マネーロンダリングの意味がマジわからんな
胴元が汚い金を洗うのにそれを原資にして違法賭博開帳で稼ぎます←違法賭博稼いだら同じ汚い金のままじゃんw
今回盗まれた大谷の口座の金は元々大谷が違法に稼いだ表に出せない金でそれを表にだせれるよう違法賭博して「ギャンブルで勝った金」として表にだせるようにします←もやはツッコミどころがありすぎて意味不明w
694名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:09:46.90ID:WHNtSorm0 ひろゆきってアホだよな
物理デバイスを盗んだらできるって自分で言ってるやん
物理デバイスを盗んだらできるって自分で言ってるやん
695名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:10:13.02ID:AZ4Lltqo0 大谷が横領と窃盗の区別がつかないというか
弁護士からこういう罪で告発するってまず言われるのは通訳なわけで
それを大谷に伝えるときに通訳が区別できてないと大谷も聞いた通りに話すわな
弁護士からこういう罪で告発するってまず言われるのは通訳なわけで
それを大谷に伝えるときに通訳が区別できてないと大谷も聞いた通りに話すわな
696名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:10:44.90ID:lR65zgwF0697名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:10:45.47ID:3uvS9VG50 だから水原が口座開設やって日常的に出金してたらいくらでも可能だろ
698名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:10:53.30ID:ZXacfUsg0 また負けたのかぴろゆきw
699名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:11:09.05ID:hFshA6gC0 送金が可能か不可能かは大谷がクロか否かの話
可なら大谷グレー断定
・大和総研 ・NHK ・高橋洋一 ・米で経営者やってるおっさん
不可なら大谷クロ断定
・ひろゆき ・菊間千乃 ・紀藤正樹 ・湯浅卓
可なら大谷グレー断定
・大和総研 ・NHK ・高橋洋一 ・米で経営者やってるおっさん
不可なら大谷クロ断定
・ひろゆき ・菊間千乃 ・紀藤正樹 ・湯浅卓
700名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:12:10.85ID:3uvS9VG50 横領というのは企業や組織の金についてだろ
大谷の個人的な金なら横領でなく窃盗が正しい
大谷の個人的な金なら横領でなく窃盗が正しい
701名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:12:24.97ID:/9LfryoI0702名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:12:25.19ID:jT1yP+gP0 ひろゆきは大谷が嘘をついてるという前提で推測してるんだな
703名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:12:31.71ID:o1JGM2wd0 それにしてもひろゆきに魅入られたアンチは大変だな
704名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:12:37.25ID:cYKRmu9N0705名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:12:40.33ID:73gE/dBM0706名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:08.91ID:cvzSg6cU0 またすり替えのタラコ芸ww
論破され爺はほんと惨めだよ
こいつは最初の段階では調べてから書くけど、
すぐ反論する時は自分の知識だけでやることもあるから墓穴なんだよなww
論破され爺はほんと惨めだよ
こいつは最初の段階では調べてから書くけど、
すぐ反論する時は自分の知識だけでやることもあるから墓穴なんだよなww
707名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:25.80ID:us6nCWJ20 誰だか忘れたけど、別の人もひろゆきを否定する動画出してたなぁ
ひろゆきさんはセレブリティのプライベートバンクを知らないんじゃないんですかねって
おそらく、賠償を踏み倒してるような人は審査通らないので無理もないか
って強烈に皮肉言われてた
ひろゆきさんはセレブリティのプライベートバンクを知らないんじゃないんですかねって
おそらく、賠償を踏み倒してるような人は審査通らないので無理もないか
って強烈に皮肉言われてた
708名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:26.61ID:J2YglzEg0 どっちも結局大谷が馬鹿なだけという結論になってるの草
709名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:30.11ID:iWbYhRyS0 敵チームのファンからすればこれで翔平がいなくなってくれればどれだけ嬉しいかってことだからな
そりゃこの機会に叩きまくるよな
そりゃこの機会に叩きまくるよな
710名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:37.40ID:/EOyYzKR0 矢沢永吉も35億円を騙されて何年もかかって返済したらしいからな
芸能人やスポーツ選手みたいな個人営業主はこういう詐欺被害が多い
芸能人やスポーツ選手みたいな個人営業主はこういう詐欺被害が多い
711名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:39.17ID:Fz0Xg0Xu0712名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:46.23ID:jO+RtBHb0 ソースはひろゆき
713名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:13:51.75ID:hFshA6gC0714名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:00.70ID:ccqJOAn40 アメリカでも、野球賭博の文脈では、ふたりはこんなに親密だったとかやってるし
MLB関連メディアは、水原はこんなに通訳以外のサポートしていた、とむしろ持ち上げていた感じ
信用していて、口座も一緒に開設し、秘密質問とかも筒抜けとかの可能性もあるし
あれだけ依存してたら、可能性あるやり方は複数あるんじゃない?
制限が50万ドルの方策があったら、それがあやしい
>>689 なるほど
アメリカ人も隙はあるだろうな
MLB関連メディアは、水原はこんなに通訳以外のサポートしていた、とむしろ持ち上げていた感じ
信用していて、口座も一緒に開設し、秘密質問とかも筒抜けとかの可能性もあるし
あれだけ依存してたら、可能性あるやり方は複数あるんじゃない?
制限が50万ドルの方策があったら、それがあやしい
>>689 なるほど
アメリカ人も隙はあるだろうな
715名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:03.11ID:edlid6Hw0 >>708
ファンもアンチも、そこだけは共通してるな
ファンもアンチも、そこだけは共通してるな
716名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:06.71ID:uIIB+S490 容易かどうかは知らんが可能は可能だろ
717名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:09.88ID:ZXacfUsg0 >>76
どうせまた逃げるだろw
どうせまた逃げるだろw
718名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:14.40ID:0XTFfDvi0719名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:30.34ID:tXbP72Q60 FBI「実にどうでもよい。それよりもミスターピロユキ、4ch関連で聞きたいことがあるのだがw」
720名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:45.25ID:AMceVa+D0 ケビン・ガーネットが資金管理マネージャーに騙し取られたのは7700万ドル
大谷の被害なんてまだまだだなw
大谷の被害なんてまだまだだなw
721名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:51.14ID:cvzSg6cU0722名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:52.13ID:3XIYOtOX0 大谷の言葉をつまみ食いして批判
723名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:14:56.82ID:u4XQeu3n0724名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:15:28.17ID:HJ78ECKB0 >>1
州の法律に照らし合わせて代理人が窃盗という表現を用いたまでで、そこに拘って食い下がるのは見苦しい
州の法律に照らし合わせて代理人が窃盗という表現を用いたまでで、そこに拘って食い下がるのは見苦しい
725名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:15:48.16ID:V4mEvMvc0 入るギャラがでかいからそれ用に別口作って適当に承諾させてたとか
726名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:15:51.98ID:+Wd52Vpm0 タリーズ創設者の富豪のほうが大谷の境遇に近い
エセ金持ちのひろゆきの話よりも信用できるわなw
エセ金持ちのひろゆきの話よりも信用できるわなw
727名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:00.56ID:3uvS9VG50 たとえは自分の金を親しい友人に盗まれたなら窃盗
これは横領とは言わない
これは横領とは言わない
728名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:06.74ID:Locl7gef0 結局問題発覚から何日も経ってるのに
未だに何も分からないという事実
もうアメリカの公的な機関から何かしらの重要な発表あるまでほっときゃいいだろこれ
SNSでもテレビでもずっと同じような話題を再放送してるレベルで進展がないのによく皆飽きないもんだ
未だに何も分からないという事実
もうアメリカの公的な機関から何かしらの重要な発表あるまでほっときゃいいだろこれ
SNSでもテレビでもずっと同じような話題を再放送してるレベルで進展がないのによく皆飽きないもんだ
729名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:11.65ID:9mSSJesQ0 Google先生によると
窃盗と横領の違いは何ですか?
「窃盗」と「横領」の違いは、犯罪を犯した時、他人の物を自分が占有していたかどうかです。
他人から頼まれて自分が占有している他人の物を自分の物にしてしまうと「横領」、
自分が占有していない他人の物を自分の物にしてしまうと「窃盗」です
窃盗と横領の違いは何ですか?
「窃盗」と「横領」の違いは、犯罪を犯した時、他人の物を自分が占有していたかどうかです。
他人から頼まれて自分が占有している他人の物を自分の物にしてしまうと「横領」、
自分が占有していない他人の物を自分の物にしてしまうと「窃盗」です
730名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:12.40ID:tFyEZukT0 全てにおいて矛盾点が多すぎる
9回の送金も大谷だったらしっくりとくる
9回の送金も大谷だったらしっくりとくる
731名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:13.69ID:hFshA6gC0 >>714
ソーシャルエンジニアリングという考え方も向こう由来だろうし
近しい人信頼してた人に盗られちゃったは日本に限らず枚挙が暇がないように思うんだよな
ESPNの記事とかも結局親密さを描いてて可能性を含ませてたりだし
ソーシャルエンジニアリングという考え方も向こう由来だろうし
近しい人信頼してた人に盗られちゃったは日本に限らず枚挙が暇がないように思うんだよな
ESPNの記事とかも結局親密さを描いてて可能性を含ませてたりだし
732名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:23.67ID:kB0DlP4T0733名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:39.79ID:cnghxWxg0734名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:41.83ID:AMceVa+D0735名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:16:47.51ID:us6nCWJ20 窃盗と横領
パックンがアメリカではそこの大した違いはないって言ってたよ
報道を見てるアメリカ人は大谷の金を盗んだって意味でしか捉えてないって
パックンがアメリカではそこの大した違いはないって言ってたよ
報道を見てるアメリカ人は大谷の金を盗んだって意味でしか捉えてないって
736名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:02.70ID:Dq4dl7yG0 >>700
窃盗か横領かの判断においては被害者が人か企業かとかそういう区別はない
窃盗か横領かの判断においては被害者が人か企業かとかそういう区別はない
737名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:03.09ID:7kJvT3+70 複数回なんちゃらバンクから電話かかってきたら流石に気になって電話番号ネットで検索したり
ネット翻訳で気になった単語の意味調べるぐらいするよね
ネトフリで真美子と同時視聴とかしてるからネットはできるんだろ
まさかバンクも聞き取れないほど英語できないってことはないだろ
信者が大谷は日常会話ぐらいの英語はできるって言ってたし
ネット翻訳で気になった単語の意味調べるぐらいするよね
ネトフリで真美子と同時視聴とかしてるからネットはできるんだろ
まさかバンクも聞き取れないほど英語できないってことはないだろ
信者が大谷は日常会話ぐらいの英語はできるって言ってたし
738名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:05.55ID:5Cn8aO3L0 何が恐ろしいってさ
こいつの適当な話を信じきっちゃう信者がいる事なんだよな
んでそいつらが更にデマを拡める
害悪過ぎるだろ
こいつの適当な話を信じきっちゃう信者がいる事なんだよな
んでそいつらが更にデマを拡める
害悪過ぎるだろ
739名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:06.17ID:ghx/vyrb0 ひろゆきは“大谷が水原に口座管理の権限を渡してない前提”で無理と言ってる
松田は“大谷が水原に口座管理の権限を渡してる前提”で可能と言ってる
話噛み合うわけがない
松田は“大谷が水原に口座管理の権限を渡してる前提”で可能と言ってる
話噛み合うわけがない
740名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:09.40ID:YC24VvdB0 まぁ自分の口座から勝手に金取られたり送金されたら、普通は窃盗というわな
こんな言葉に噛みついてるの笑うわw
こんな言葉に噛みついてるの笑うわw
741名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:11.84ID:yPHQfDXg0 逃亡臆病者
ひろゆき
松本人志
ひろゆき
松本人志
742名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:22.40ID:Lod3uV+h0 Why It Will Be Difficult For Shohei Ohtani To Stay Clean In The Gambling ScandalーForbes
ショウヘイ・オオタニがギャンブルスキャンダルで無実を保つのはなぜ難しいのかーフォーブス
>>電信送金の仕組み
金融機関は通常、電信送金の金額に制限を設けています。
おそらく多くの身元確認や事務手続きが必要となり、アカウント所有者の制限を延長または解除することができます。
また、1970 年の銀行秘密法に従って、金融犯罪取締ネットワーク (FinCEN) に通貨取引報告書 (CTR) を提出する必要もあります。
FinCEN の CTR リファレンス ガイドによると、「この法律を遵守するには、金融機関は次の情報を取得する必要があります。」
社会保障番号や運転免許証、その他政府発行の書類など、取引を行う個人に関する個人識別情報。」
もし大谷選手が数日前まで総額450万ドルの電信送金に本当に気づいていなかったとしたら、水原選手は詐欺と個人情報窃盗に関わる追加罪に問われる可能性が高い。
彼はオオタニの法的文書を盗むか偽造する必要があっただろう。確かに、彼らは密接な関係にあり、水原がそれらの文書にアクセスできた可能性があるため、その可能性は非常に低いようですが。
数か月後まで知らないうちに、他人の口座から電信送金でこのような多額の金額を送金することはほぼ不可能です。
少なくとも、オオタニがもっと頻繁に口座残高をチェックすることを望む人もいるだろう。
最も単純な説明は、大谷選手が自分で送金したということだ。
水原氏が弁護士を雇い、追加の訴訟の可能性に直面した場合、オオタニが自分に代わって送金したという以前の話に戻るかもしれない。
その後、何が起こったのかについての矛盾する説明を整理するのは、MLBと政府の捜査当局にかかっています。
最も可能性が高いのは、水原氏が最初に話し、その後撤回した話だ。
彼は友人に危険な窮地から助けてくれるように頼み、その友人がボウヤー氏に送金したというものだ。
残る問題は、それが証明できるかどうか、そして証明できた場合、法律とMLBからオオタニがどのような罰を受ける可能性があるかということになるだろう。
ショウヘイ・オオタニがギャンブルスキャンダルで無実を保つのはなぜ難しいのかーフォーブス
>>電信送金の仕組み
金融機関は通常、電信送金の金額に制限を設けています。
おそらく多くの身元確認や事務手続きが必要となり、アカウント所有者の制限を延長または解除することができます。
また、1970 年の銀行秘密法に従って、金融犯罪取締ネットワーク (FinCEN) に通貨取引報告書 (CTR) を提出する必要もあります。
FinCEN の CTR リファレンス ガイドによると、「この法律を遵守するには、金融機関は次の情報を取得する必要があります。」
社会保障番号や運転免許証、その他政府発行の書類など、取引を行う個人に関する個人識別情報。」
もし大谷選手が数日前まで総額450万ドルの電信送金に本当に気づいていなかったとしたら、水原選手は詐欺と個人情報窃盗に関わる追加罪に問われる可能性が高い。
彼はオオタニの法的文書を盗むか偽造する必要があっただろう。確かに、彼らは密接な関係にあり、水原がそれらの文書にアクセスできた可能性があるため、その可能性は非常に低いようですが。
数か月後まで知らないうちに、他人の口座から電信送金でこのような多額の金額を送金することはほぼ不可能です。
少なくとも、オオタニがもっと頻繁に口座残高をチェックすることを望む人もいるだろう。
最も単純な説明は、大谷選手が自分で送金したということだ。
水原氏が弁護士を雇い、追加の訴訟の可能性に直面した場合、オオタニが自分に代わって送金したという以前の話に戻るかもしれない。
その後、何が起こったのかについての矛盾する説明を整理するのは、MLBと政府の捜査当局にかかっています。
最も可能性が高いのは、水原氏が最初に話し、その後撤回した話だ。
彼は友人に危険な窮地から助けてくれるように頼み、その友人がボウヤー氏に送金したというものだ。
残る問題は、それが証明できるかどうか、そして証明できた場合、法律とMLBからオオタニがどのような罰を受ける可能性があるかということになるだろう。
743名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:17:27.20ID:YC24VvdB0 まぁ自分の口座から勝手に金取られたり送金されたら、普通は窃盗というわな
こんな言葉に噛みついてるの笑うわw
こんな言葉に噛みついてるの笑うわw
744名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:00.78ID:hFshA6gC0 加藤夏希は元カレマネージャーに加藤の通帳から3000万円盗まれてたな
745名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:13.64ID:wVMMV4D30 日本の預金の不正引き出し被害発生件数
偽造キャッシュカード、8
盗難キャッシュカード、6,745
盗難通帳、11
インターネットバンキング、5,020
連携サービス、344
まだネットよりリアルの被害の方が多いんだな
偽造キャッシュカード、8
盗難キャッシュカード、6,745
盗難通帳、11
インターネットバンキング、5,020
連携サービス、344
まだネットよりリアルの被害の方が多いんだな
746名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:21.80ID:E+YlkMle0 容易に可能って事は実質大谷の口座だとは言えないから
それでFBIはマネロンや租税回避目的を疑っているんだがアホやねチーム大谷
それでFBIはマネロンや租税回避目的を疑っているんだがアホやねチーム大谷
747名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:24.60ID:Lod3uV+h0 ロバート・キャンベルさん、大谷会見でお金の動きに疑問「あの金額は数か月の間に動かせないんじゃないかな」(スポーツ報知)
>>その上で「送金の仕組みの話で言うと、日本流だと、普通預金にたくさんオカネがあって、
いろいろ二人三脚でやっていた一平さんが暗証番号も持っていたはおかしくないよねってのが我々の感覚としてはある」
と前置きした上で「アメリカのオカネの感覚、どこに預けて、どうするかってことから考えると、普通預金にまず600万ドルは入れない。
金利のことを考えても、常に運用していて、金融商品に変えて、換金性の高いものとそうじゃないものに変えて、リスクヘッジしながらやっている」と分析。
「だから、大きな分母の中から、500万ドルそのものがなくなっていて、気づかないということは分かるんですけど、
あの金額で普通預金にすぐに送金できるような形になるというのは、すごく考えにくいです」と続け、
「(大谷に)会計士がいたり、ファイナンシャルアドバイザーがいたり、いくつかの扉があって調整をしないと、
あの金額は数か月の間に動かせないんじゃないかな」と疑問を呈してた。
>>その上で「送金の仕組みの話で言うと、日本流だと、普通預金にたくさんオカネがあって、
いろいろ二人三脚でやっていた一平さんが暗証番号も持っていたはおかしくないよねってのが我々の感覚としてはある」
と前置きした上で「アメリカのオカネの感覚、どこに預けて、どうするかってことから考えると、普通預金にまず600万ドルは入れない。
金利のことを考えても、常に運用していて、金融商品に変えて、換金性の高いものとそうじゃないものに変えて、リスクヘッジしながらやっている」と分析。
「だから、大きな分母の中から、500万ドルそのものがなくなっていて、気づかないということは分かるんですけど、
あの金額で普通預金にすぐに送金できるような形になるというのは、すごく考えにくいです」と続け、
「(大谷に)会計士がいたり、ファイナンシャルアドバイザーがいたり、いくつかの扉があって調整をしないと、
あの金額は数か月の間に動かせないんじゃないかな」と疑問を呈してた。
748名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:25.27ID:us6nCWJ20 パックンがアメリカで報道されてる単語でいうと
どっちでも対して変わらないって言ってたよ
俺は日本人だからわからんけど
どっちでも対して変わらないって言ってたよ
俺は日本人だからわからんけど
749名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:32.64ID:6MXoA5u30 「横領は窃盗じゃない」
どうでもよすぎて草
どうでもよすぎて草
750名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:43.74ID:viX4AOtE0 容易に可能って
それはそれで大問題だろ
それはそれで大問題だろ
751名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:44.23ID:OGv0S7og0 たまに捕まる「横領した経理社員」は別にスーパーハッカーじゃないからな
そういう会社の金にアクセスできる立場なら誰でもできると言える(バレたらクビ&逮捕というだけ)
「一平に普段「金を動かす」業務を任せてたのか?」まずそこを訊きたいわけだが
大谷は質問を受けずに逃げたからなぁ 一平は行方不明だし
そういう会社の金にアクセスできる立場なら誰でもできると言える(バレたらクビ&逮捕というだけ)
「一平に普段「金を動かす」業務を任せてたのか?」まずそこを訊きたいわけだが
大谷は質問を受けずに逃げたからなぁ 一平は行方不明だし
752名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:51.20ID:SE8QNwYU0 ひろゆきは、また専門家に負けるのかw
753名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:18:57.11ID:ccqJOAn40754名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:11.13ID:V4mEvMvc0 米国じゃ金持ちの金が取られるのは別に珍しいことじゃないんだろ
755名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:13.44ID:JcfnO1P/0756名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:21.69ID:Fz0Xg0Xu0 >>732
そのへんを曖昧に出来るように日本語で勝手にと言ったんだろうなあ
そのへんを曖昧に出来るように日本語で勝手にと言ったんだろうなあ
757名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:32.40ID:d7fVzdMk0 >>748
他人の金ちょろまかしてるって事に関しては一緒だからなぁ
他人の金ちょろまかしてるって事に関しては一緒だからなぁ
758名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:33.88ID:FhVIshsf0 ひろゆき 知ったかで草
759名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:42.80ID:49kARRSO0760名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:43.37ID:V4mEvMvc0 ひろゆきは炎上狙い商法だから
761名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:19:43.56ID:ohCmzoma0762名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:20:02.29ID:FhVIshsf0 論破されすぎ^^
763名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:20:06.23ID:RwwHSiR30764名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:20:15.91ID:8LQp6GH60 楽に横領されたじゃ無防備の子でイメージダウンだからだろ
765名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:20:32.01ID:tXbP72Q60 >>734
どっちかつうと「情報を盗んだ」って雰囲気だったかな。
どっちかつうと「情報を盗んだ」って雰囲気だったかな。
766名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:20:42.32ID:hFshA6gC0 ・大谷が資金管理を依頼してた
・大谷が送金代理人に指定していた
・情報が漏洩しやすい状況にあった
・必要端末がアクセス可能な状況にあった etc...
こういう可能性の話はすっ飛ばして「米銀行システムならあり得ない」だからな
米銀行ってのはすげーんだよ
・大谷が送金代理人に指定していた
・情報が漏洩しやすい状況にあった
・必要端末がアクセス可能な状況にあった etc...
こういう可能性の話はすっ飛ばして「米銀行システムならあり得ない」だからな
米銀行ってのはすげーんだよ
767名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:20:46.98ID:c1zRVBu20 ひろゆきも大谷アンチも敗北に慣れすぎててつまらん
768名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:20:58.05ID:LQRroUgQ0 またひろゆきが出鱈目言ってたのか
769名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:21:08.80ID:hEbodOYD0 >銀行口座認証のデバイスを水原さんに渡した場合は窃盗ではなく横領になります
それはあなたの感想ですよね? (´・ω・`)
それはあなたの感想ですよね? (´・ω・`)
770名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:21:15.27ID:wp28d/2i0 口座から減ってて気づかない以前に大金動いたらお知らせあるんじゃないかい
771名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:21:38.69ID:hFshA6gC0772名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:21:47.64ID:ouYH2QcY0 送金が可能だとしてだよ
額が大きいんだから銀行から「これあなたが送金したんですか?」って確認があるんじゃないの?
額が大きいんだから銀行から「これあなたが送金したんですか?」って確認があるんじゃないの?
773名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:21:55.76ID:TVCe8R5o0 >>76
今度はどこの国に逃げるんだろうな?
今度はどこの国に逃げるんだろうな?
774名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:22:22.23ID:ccqJOAn40 >>707 ひろゆき、賠償請求逃れてフランスに住んでるようなやつだしね
金じゃないが、2ちゃんの権利はジムとかに取られてたしな?
金じゃないが、2ちゃんの権利はジムとかに取られてたしな?
775名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:22:38.45ID:yx1Ef56s0 大谷PCが手元にあるんだから闇カジノに相談したらプロを何人でも手配してくれる楽勝っす
776名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:22:46.99ID:u4XQeu3n0 >>751
大谷が自分で金の管理してたとは思えないし(それならもっと早く気が付くはず)
水原以外に別の資金管理してる人間居るなら、その名前も出てきてるだろうし
水原にある程度以上の金の管理任せてたと考えるのが自然
そして水原が自分で管理してる金を借金返済に使ってしまったなら
日本人的な感覚で言えば「横領」
大谷が自分で金の管理してたとは思えないし(それならもっと早く気が付くはず)
水原以外に別の資金管理してる人間居るなら、その名前も出てきてるだろうし
水原にある程度以上の金の管理任せてたと考えるのが自然
そして水原が自分で管理してる金を借金返済に使ってしまったなら
日本人的な感覚で言えば「横領」
777名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:22:47.84ID:2b5orCbw0 横領を窃盗と言ったのは違いの分からないアメリカ人の弁護士に言われて使ったんだろ
778名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:22:52.26ID:ZNm/ZC6B0779名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:22:53.23ID:hFshA6gC0780名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:22:58.50ID:3uvS9VG50 7億の窃盗も賭博業者の捜査から発覚したぶんだけであって
水原は間違いなくほかにも盗んでるだろ
水原は間違いなくほかにも盗んでるだろ
781名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:23:17.73ID:Fz0Xg0Xu0 >>708
このニュース出る前まで大谷は英語ペラペラだってみんな言ってたのになw
このニュース出る前まで大谷は英語ペラペラだってみんな言ってたのになw
782名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:23:19.79ID:p759t81O0 どんどんメッキが剥がれていくなw
783名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:23:47.21ID:fKalikVq0 言い回しにいちゃもんつけてるのってただの揚げ足取り取りでは?
784名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:23:54.34ID:4OG4tdcq0 二段階認証であろうが、電話での確認であろうが、大谷になりかわる方法はいくらでもある。切羽詰まってると人間は平気で裏切るし、できないと思うほうがおかしいわ
785名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:23:55.95ID:jhCGzai20 >>772
大谷の口座がどんなのかわからんけど、プライベートバンクだと最初に代理人とか送金限度額登録しとくと、簡単らしいよ
大谷の口座がどんなのかわからんけど、プライベートバンクだと最初に代理人とか送金限度額登録しとくと、簡単らしいよ
786名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:23:56.41ID:hFshA6gC0 個人で送金に使うPCやタブレットで生体認証やってると言ってる人も居たなー
指紋や虹彩とかやるんかな?
指紋や虹彩とかやるんかな?
787名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:23:59.13ID:yx1Ef56s0 4億払わずに逃げてるひろゆきがおまいう
788名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:11.20ID:wT8T2lPN0 もう何度目か分からん指摘に反論して抵抗しようが
これまで吐いた事の積み重ねで「知ったかの口だけ野郎」という評価は変わりようが無いのに…
これまで吐いた事の積み重ねで「知ったかの口だけ野郎」という評価は変わりようが無いのに…
789名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:11.57ID:LJUMmLlN0 逆張りでも大谷守る側に立って、結果間違えてましたすみませんなら救いもあるが反対側に立って間違ってたじゃもう終わりだよ
790名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:15.31ID:6MXoA5u30791名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:34.22ID:c1zRVBu20 上念は送金できますとアッサリ言ってて笑ったわ
流石ひろゆきみたいに無知じゃない
流石ひろゆきみたいに無知じゃない
792名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:34.51ID:wp28d/2i0 >>781
トゥ、トゥモローは完璧だっただろ
トゥ、トゥモローは完璧だっただろ
793名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:35.09ID:Ves0B8WA0 ホリエモン×ひろゆきが憂う、自動車メーカーの未来 「日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きる」
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20171102_94074/?white=off
ひろ「家電メーカーが自動車を!?」って思うかもしれないですけど、EVってモーターで動かしているわけで、ダイソンみたいなモーター技術を持っている会社は参入するのが容易なんですよね。
↓
英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
https://36kr.jp/29665/
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20171102_94074/?white=off
ひろ「家電メーカーが自動車を!?」って思うかもしれないですけど、EVってモーターで動かしているわけで、ダイソンみたいなモーター技術を持っている会社は参入するのが容易なんですよね。
↓
英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
https://36kr.jp/29665/
794名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:38.40ID:W+jNi84k0 大口顧客だから庶民の知らない融通が利くのかも知れないな
大谷くんの味方をしていた方が都合がいいから、みんなで通訳を追い詰める創作をしている
大谷くんの味方をしていた方が都合がいいから、みんなで通訳を追い詰める創作をしている
795名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:42.18ID:/KyxKm4d0 ピュータンひろゆき
796名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:42.20ID:7kJvT3+70 いまどき確認は電子メールやSNSとかでも来ると思うんだよね
自動翻訳機能とか小学生でもできる便利なのあるし気づかないとかありえねえ
自動翻訳機能とか小学生でもできる便利なのあるし気づかないとかありえねえ
797名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:24:50.45ID:hFshA6gC0 >>783
タラコ信者が「無理やり送金可能な話をしてるだけで揚げ足取りだ」と言ってたよ・・・
タラコ信者が「無理やり送金可能な話をしてるだけで揚げ足取りだ」と言ってたよ・・・
798名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:25:01.00ID:us6nCWJ20799名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:25:57.47ID:vlMDB+gm0 >>795
久々に見た
久々に見た
800名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:26:13.15ID:ZNm/ZC6B0 >>732
別にどっちにとってもいいけど最大のポイントであるはずのその部分を曖昧にしたままの会見だったから
総突っ込みが入っているのが今の状況
管理を任せていたのだとしたら大谷にも責任が発生するからね
別にどっちにとってもいいけど最大のポイントであるはずのその部分を曖昧にしたままの会見だったから
総突っ込みが入っているのが今の状況
管理を任せていたのだとしたら大谷にも責任が発生するからね
801名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:26:19.54ID:oVOEr5Ts0 口座管理任せてた説は「大谷の弁護団は会見で認証デバイスを水原に与えていた事実は明かさずに後から出てきた方が大谷にとって有利と考えているはず」とイコールと理解しているのかね?
ただの馬鹿じゃんwww
ただの馬鹿じゃんwww
802名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:26:41.49ID:J7LVjtVo0 >>792
Fuck!も言えるらしいぞ
Fuck!も言えるらしいぞ
803名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:26:53.09ID:hWA2YoYG0 ひろゆきみたいな一般人クラスじゃ無理、みたいな言われ方しとる
プライドズタズタやな
プライドズタズタやな
804名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:26:53.94ID:Ib0EtGwN0 知ったかピュータンおじさん
805名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:02.52ID:o1JGM2wd0 人を信用して損害を受けたら馬鹿って…
松田聖子なら民法1条を参照して諌めるんじゃね?
人をまったく信用せずに日々の暮らしを送ろうとしたら何事にも手間暇かかって人生が滑らかに動かないよ?
松田聖子なら民法1条を参照して諌めるんじゃね?
人をまったく信用せずに日々の暮らしを送ろうとしたら何事にも手間暇かかって人生が滑らかに動かないよ?
806名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:04.85ID:hEbodOYD0 てか、そもそも聞くやつ間違えてるかマスゴミがわざとやってるよな
不正送金があるかないかできるかできないかなんて銀行に聞く話じゃん
「国際弁護士」とか「海外でも活躍してる実業家」に聞いてそれがなんなの?
銀行は言いたくないから言わないだけで日本でもアメリカの銀行でも不正送金なんかゼロになってねえよ
不正送金があるかないかできるかできないかなんて銀行に聞く話じゃん
「国際弁護士」とか「海外でも活躍してる実業家」に聞いてそれがなんなの?
銀行は言いたくないから言わないだけで日本でもアメリカの銀行でも不正送金なんかゼロになってねえよ
807名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:13.10ID:fKalikVq0 あぁ、そういう事もあるんすねぇ…勉強になります。ってくらい言えたら見方も変わるのに頑なに謝らないからただの偏屈なレスバおじさんとなっててみっともない
808名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:13.49ID:D9AIinXr0 >>769
横領罪か窃盗罪かは地域によって異なるし大した意味はないそうです
明らかに本人がやる可能性が低くしかも皆が知ってるような方法を議論の俎上にあげてる松田さん、それ意味ないし脇が甘過ぎでしょで終わる話なのに
いつもの癖で論点ずらしてるの草
横領罪か窃盗罪かは地域によって異なるし大した意味はないそうです
明らかに本人がやる可能性が低くしかも皆が知ってるような方法を議論の俎上にあげてる松田さん、それ意味ないし脇が甘過ぎでしょで終わる話なのに
いつもの癖で論点ずらしてるの草
809名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:28.28ID:yx1Ef56s0 明るみになってるだけで7億、名目変えて日常的に盗んでたに決まってる
810名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:29.03ID:UMpa55Gk0 金は任せてはいないだろ?
ただ一緒にやれば口座情報は盗める。
大谷が一人で使わないのを知ってる。
自分のパソコンからログインして
メールとスマホ情報を変更する。
スーパーハッカーだからな。
ただ一緒にやれば口座情報は盗める。
大谷が一人で使わないのを知ってる。
自分のパソコンからログインして
メールとスマホ情報を変更する。
スーパーハッカーだからな。
811名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:42.07ID:vlMDB+gm0 ここでは米銀行の本人確認や認証・通知が具体的に何かわからないって話をしてる人が結構いたけど
テレビに出てる弁護士とかひろゆきは「アメリカの銀行ではあり得ない」と断言だったのよな
断言しちゃったらもう戻れんから頑張って
テレビに出てる弁護士とかひろゆきは「アメリカの銀行ではあり得ない」と断言だったのよな
断言しちゃったらもう戻れんから頑張って
812名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:43.35ID:EDvqgwO50 容易に可能なら銀行システム崩壊するわ
813名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:27:49.17ID:O7Etj0d90 横領って、業務として預けられている金銭を持ち出すことで業務であることがほとんど必須
水原の場合はあくまで通訳だから、大谷から口座を預かっていてもプライベートな扱いで横領にはならないんじゃね
水原の場合はあくまで通訳だから、大谷から口座を預かっていてもプライベートな扱いで横領にはならないんじゃね
814名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:28:00.03ID:ghx/vyrb0 結局大谷が会見できちんと説明しないからこんな推測合戦みたいになるんだよ
815名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:28:09.63ID:JKO3Rup+0 >>747
マイナス金利の日本経済だけに通用する横領罪説、窃盗罪だったわけだ。
そりゃそうだw
資産管理会社、FPなどがいるのに、10億円の金を普通預金の低金利運用の
放置プレーして、1年間気づかないバカはいないよなw
ひろゆき圧勝でしたwww
マイナス金利の日本経済だけに通用する横領罪説、窃盗罪だったわけだ。
そりゃそうだw
資産管理会社、FPなどがいるのに、10億円の金を普通預金の低金利運用の
放置プレーして、1年間気づかないバカはいないよなw
ひろゆき圧勝でしたwww
816名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:28:10.13ID:bHvsNb2T0 ひろゆきはあやまれ。人間間違ったことをしたら素直に謝れよな。
817名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:28:21.49ID:vS6yyhOs0 大谷が水原に自分の口座管理を業務として委託していたのかどうかはマネージメント見ればわかる
818名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:28:22.59ID:ccqJOAn40 >>772 いちいち電話はコストかかるだろうから。
なんなら水原に代わって答えてもらう設定にしたかも?英語だしな
詐欺、窃盗、横領の違いをちゃんと説明されてるかもナゾ
日本の一般人なら、百マン前後、持ち上げされた人をいちいち訴えても、手間かかりすぎ
弁護士費用を考えたりしてあきらめ みたいな問題あるけど、似たような状況かw
主に、大谷本人に、疑惑をこじつけてくるアンチらの対応に弁護士を雇ったのかもね
なんなら水原に代わって答えてもらう設定にしたかも?英語だしな
詐欺、窃盗、横領の違いをちゃんと説明されてるかもナゾ
日本の一般人なら、百マン前後、持ち上げされた人をいちいち訴えても、手間かかりすぎ
弁護士費用を考えたりしてあきらめ みたいな問題あるけど、似たような状況かw
主に、大谷本人に、疑惑をこじつけてくるアンチらの対応に弁護士を雇ったのかもね
819名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:28:49.38ID:ZNm/ZC6B0820名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:28:54.48ID:c1zRVBu20 >>798
おフランスひろゆき屈辱www
おフランスひろゆき屈辱www
821名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:29:04.44ID:U38O0OFC0 みんな分かってないけど『株式会社大谷』の本体は一平なんだよ
翔平は野球部門の一社員
翔平は野球部門の一社員
822名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:29:06.96ID:hT6LbdpJ0 >>798
上念は、ひろゆきは経歴がブラック(損害賠償踏み倒してる)だから、金融機関の経歴調査で引っかかる可能性がある
銀行から拒否される、一部サービスが利用できないがあるんじゃないの、て意見だったな
上念は、ひろゆきは経歴がブラック(損害賠償踏み倒してる)だから、金融機関の経歴調査で引っかかる可能性がある
銀行から拒否される、一部サービスが利用できないがあるんじゃないの、て意見だったな
823名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:29:08.81ID:SNf0qPvk0 言い方の問題なの?w ひろゆきみっともないわ
824名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:29:29.33ID:DO6J/0/n0 ひろゆきの間違いだと思うが
横領と窃盗の区別がアメリカと同じか?
英語で横領はembezzlement、embezzlementの日本語は「横領」、着服、「盗用」、犯行、犯罪、横奪
横領と窃盗の区別がアメリカと同じか?
英語で横領はembezzlement、embezzlementの日本語は「横領」、着服、「盗用」、犯行、犯罪、横奪
825名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:29:48.28ID:3lO4uUE60 たらこなんてありがたがる奴がアホ
826名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:29:48.69ID:hWA2YoYG0 サカ豚の仲間はひろゆき(笑)
827名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:29:57.13ID:kuY2dv/E0 むしろ水原が指導して大谷が大金を賭けてボロ負けして送金のほうが納得いくんだが
すべての責任を水原にケツ持ちにさせて大谷を逃してから後で助けるつもりだったんじゃねえのか?
すべての責任を水原にケツ持ちにさせて大谷を逃してから後で助けるつもりだったんじゃねえのか?
828名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:04.31ID:fKalikVq0829名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:06.84ID:xyAWR98m0830名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:08.87ID:MBp5gBec0831名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:18.35ID:u3LyrjDk0 少なくとも大谷のスマホ持ってないと無理だろw
832名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:28.24ID:wp28d/2i0 >>798
だったらアメちゃんとこはセレブたくさんいるんだからアメリカ人から文句出ないだろ
だったらアメちゃんとこはセレブたくさんいるんだからアメリカ人から文句出ないだろ
833名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:29.30ID:6MXoA5u30834名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:34.90ID:vlMDB+gm0 日本のマスコミが米銀行のシステムについて聞いた相手
・元女子アナ弁護士(米の銀行システムなら本人が知らずの送金はあり得ないと言い切る)
・国際弁護士(凄い速さでAIで処理してると解説)
・タレントたち
で専門家ゼロ・・・
なんでなの?
・元女子アナ弁護士(米の銀行システムなら本人が知らずの送金はあり得ないと言い切る)
・国際弁護士(凄い速さでAIで処理してると解説)
・タレントたち
で専門家ゼロ・・・
なんでなの?
835名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:38.55ID:FPhoXgbS0 ひろゆき、令和は難しいのな
836名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:46.22ID:gGeuwdyR0 否定されたら即立ち位置変えるの草
誰もそんな事話題にしてねーだろ
>銀行口座認証のデバイスを水原さんに渡した場合は窃盗ではなく横領になります
誰もそんな事話題にしてねーだろ
>銀行口座認証のデバイスを水原さんに渡した場合は窃盗ではなく横領になります
837名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:49.81ID:u4XQeu3n0 >>819
横領だと管理任せてた大谷の責任も問われるからじゃないの?
窃盗なら大谷は全く非のない100%被害者になる
そしてここらの事情を知ってそうなのは水原本人なんだが
韓国で解雇されて所在不明だからなあ
横領だと管理任せてた大谷の責任も問われるからじゃないの?
窃盗なら大谷は全く非のない100%被害者になる
そしてここらの事情を知ってそうなのは水原本人なんだが
韓国で解雇されて所在不明だからなあ
838名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:53.67ID:hWA2YoYG0839名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:53.71ID:yx1Ef56s0 他人の不幸で金儲けするのがひろゆき
840名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:30:56.40ID:xyAWR98m0 >>827
何で大金持ちなのにギャンブルするの?
何で大金持ちなのにギャンブルするの?
841名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:31:09.16ID:ho2k24Lf0 >>27
キミの書き込みもガバガバの馬鹿だっらww
キミの書き込みもガバガバの馬鹿だっらww
842名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:31:26.12ID:tXbP72Q60 まあアメリカトップクラスの捜査機関が臨場ってことで、
スーパーハカーの関与もでてきた。ミズハラはとそのバックは何者だという流れかとw
スーパーハカーの関与もでてきた。ミズハラはとそのバックは何者だという流れかとw
843名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:31:31.49ID:edlid6Hw0 >>828
なんか、大谷はそこそこ話せるって記事を見ると、一平にこれまで散々ウソをつかれてた時に一度も気づかないなんてあるかな、と思えてきた
細かいニュアンスはわからなくても、「こいつ、俺の言ってることと違う事言ってるな」ぐらい察しそうだが大谷だから無理か
なんか、大谷はそこそこ話せるって記事を見ると、一平にこれまで散々ウソをつかれてた時に一度も気づかないなんてあるかな、と思えてきた
細かいニュアンスはわからなくても、「こいつ、俺の言ってることと違う事言ってるな」ぐらい察しそうだが大谷だから無理か
844名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:31:55.69ID:vlMDB+gm0 送金処理なんて情報を知ってたり必要なメアドやデバイスがあれば容易に出来るようになってるんだからさ
当たり前の話だよな
なんで不可能となってたの?
当たり前の話だよな
なんで不可能となってたの?
845名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:06.39ID:/yVgZyut0 大谷は盗んだとしか言ってないからな
ゆえに横領ではない!は時期尚早だわ
ゆえに横領ではない!は時期尚早だわ
846名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:07.54ID:xyAWR98m0 普段ひろゆき嫌ってる連中も
大谷への嫉妬と有名人の転落好きで肩持ってるのね
大谷への嫉妬と有名人の転落好きで肩持ってるのね
847名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:17.47ID:qSot1hC10 米国は小切手社会でわりと簡単に大金動くと
お昼ワイドショーで矢代弁護士も言ってなかったか?
お昼ワイドショーで矢代弁護士も言ってなかったか?
848名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:18.18ID:Nc6fr+hu0 なんとなく
横領→口座入出金の権限を持ってる立場の人が口座の目的以外に出金
窃盗→口座入出勤の権限を与えられてない人がなんらかの方法で出金
ってイメージ
横領→口座入出金の権限を持ってる立場の人が口座の目的以外に出金
窃盗→口座入出勤の権限を与えられてない人がなんらかの方法で出金
ってイメージ
849名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:19.52ID:DSutK3fl0 2021年から送金してたのに担当の会計士らとか何やってたの?
850名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:45.21ID:O7Etj0d90 >>747
逆にそうなると、金の出入りが激しくて大谷本人はきちんと把握できてなかった可能性も高いのでは?
銀行から認証してくれって来ても、別の投資案件だと思ってOKするとか普通にありそう
それこそ一平にこれなんだっけとか聞いて一平が誤魔化した可能性もあるし
逆にそうなると、金の出入りが激しくて大谷本人はきちんと把握できてなかった可能性も高いのでは?
銀行から認証してくれって来ても、別の投資案件だと思ってOKするとか普通にありそう
それこそ一平にこれなんだっけとか聞いて一平が誤魔化した可能性もあるし
851名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:53.38ID:ZOhDtgVq0 またひろゆきの負けか
852名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:53.86ID:vlMDB+gm0 >>848
自分の懐に入れるって要素はないのかな?
自分の懐に入れるって要素はないのかな?
853名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:58.67ID:CkiPzQRJ0 出た出た論点ずらし
854名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:32:59.21ID:gp+XVyYl0855名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:33:07.41ID:q1gWf3qU0 >>840
水原に誘われたんじゃね?
水原に誘われたんじゃね?
856名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:33:07.54ID:qTp/kh8G0 ひろゆき氏、私人逮捕系YouTuberはなぜ逮捕されない?に回答「今のところ問題はない行為」 2023年11月07日
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/07/kiji/20231107s00041000358000c.html
>いわゆる「私人逮捕系ユーチューバー」。ひろゆき氏は、この件について「私人逮捕というのは、暴行を加えたとしても逮捕であればOKという法律なんですよ。法律のグレーゾーンをいってるので、法律上は何の問題もない」と持論を展開する。
↓
「私人逮捕」系ユーチューバーの男、名誉毀損容疑で逮捕 警視庁 2023/11/13
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCF4F96RCFUTIL00R.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/07/kiji/20231107s00041000358000c.html
>いわゆる「私人逮捕系ユーチューバー」。ひろゆき氏は、この件について「私人逮捕というのは、暴行を加えたとしても逮捕であればOKという法律なんですよ。法律のグレーゾーンをいってるので、法律上は何の問題もない」と持論を展開する。
↓
「私人逮捕」系ユーチューバーの男、名誉毀損容疑で逮捕 警視庁 2023/11/13
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCF4F96RCFUTIL00R.html
857名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:33:08.34ID:kBQjQJNu0 まーた言葉遊びかよw
言葉尻とるとか論点すり替えとか変化球ばっかりやな
しかもションベンカーブ
言葉尻とるとか論点すり替えとか変化球ばっかりやな
しかもションベンカーブ
858名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:33:23.69ID:vlMDB+gm0 過去マネージャーなりに金取られた人は会計士を訴えた事もあるな
859名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:33:35.15ID:U38O0OFC0 大谷に横領と窃盗の違いなんて分からんだろ
だから『盗んだ』と言ってるわけで
だから『盗んだ』と言ってるわけで
860名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:33:37.71ID:6MXoA5u30861名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:33:47.31ID:yx1Ef56s0 日/1%の利息でも毎日700万円
862名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:34:01.43ID:4CDlkpSR0 どうも、生涯収支マイナス7億円くんです
863名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:34:05.88ID:vsYkgPTu0 ぴろゆきさんはプライド高そうだな
864名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:34:09.52ID:Fz0Xg0Xu0865名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:34:38.91ID:hWA2YoYG0 >>859
そもそも横領も広義では盗まれたって言うからな
そもそも横領も広義では盗まれたって言うからな
866名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:34:57.29ID:jiIeRNDI0 前提条件が分からないからなんとでも言えるんだよなコレ
867名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:34:58.18ID:ccqJOAn40 >>827 FBIがボウヤー宅を捜査しても、顧客名簿には大谷の名前なし
今まで会ったり接触もないとコメント
水原を通してギャンブルしてたら、むしろ水原に金預けそうなんよね
自分の名義になるのを避けそう。
そんなのがないし、違法業者と詐欺師水原で、相談して 大谷の負債 て書いたなら
その逆のが可能性高い
CMキャラのほうが稼げるのに、違法行為でケチがつく
今まで会ったり接触もないとコメント
水原を通してギャンブルしてたら、むしろ水原に金預けそうなんよね
自分の名義になるのを避けそう。
そんなのがないし、違法業者と詐欺師水原で、相談して 大谷の負債 て書いたなら
その逆のが可能性高い
CMキャラのほうが稼げるのに、違法行為でケチがつく
868名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:35:00.16ID:ZOhDtgVq0 >>859
そこやたら拘るの何なんだろうな
そこやたら拘るの何なんだろうな
869名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:35:02.91ID:vlMDB+gm0870名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:35:59.73ID:TP8qRArP0 >>21
アメリカ人は窃盗と横領を一々区別して話さないってパックンが言ってたな
アメリカ人は窃盗と横領を一々区別して話さないってパックンが言ってたな
871名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:09.76ID:vlMDB+gm0 横領した奴に「この泥棒が!」「この盗人が!」と言わないか?って問われたら
言いそうと答えるなぁ・・・
言いそうと答えるなぁ・・・
872名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:13.81ID:fKalikVq0 >>843
試合後に一平がチームメイトに釈明してた内容を聞いてた流れで本人も言ってるけど、あれ?なんか違くね?ってくらいは分かって怒ってたみたいよ
試合後に一平がチームメイトに釈明してた内容を聞いてた流れで本人も言ってるけど、あれ?なんか違くね?ってくらいは分かって怒ってたみたいよ
873名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:17.10ID:s6b4qves0 ヒロユキは今現在この件でプロパガンダ用のお金を貰っていないってのはわかった
今後手の平返ししたら入金があったって事だ
今後手の平返ししたら入金があったって事だ
874名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:35.77ID:VoRKsYeU0 >>8
自分が比較にもならない傑物と感じる人物、山上烈士とか
自分が比較にもならない傑物と感じる人物、山上烈士とか
875名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:43.31ID:EZZOeFSs0 年収100億超えの銀行口座に振込限度額が設定されてると思うほうが馬鹿だろ
876名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:43.32ID:o9CtlhUa0 ヒロちゃん(47才)は大谷のスマホもしくはトークンがあれば送金できることを
認めちゃってるのね
はっきり言って、12時間寝る男のPCもスマホもトークンも触り放題じゃん
認めちゃってるのね
はっきり言って、12時間寝る男のPCもスマホもトークンも触り放題じゃん
877名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:46.69ID:hWA2YoYG0878名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:54.85ID:Tmu36d7R0 外野ができるだのできないだの自分のことのように大騒ぎ
879名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:57.21ID:Nuql3pGp0 あなたの感想ですよね
明らかになってないことを断定する人って基本的に
明らかになってないことを断定する人って基本的に
880名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:36:58.26ID:CZRJ/ehp0 業務用の口座でしかも管理委託してて草
業務用口座の名義が大谷個人の名前でしかも水原に管理をまかせてたなら出来るよって話やんこれ
委託してて業務用の口座なら出来るけど、と最初から言われてたのに酷い話だなこれ
業務用口座の名義が大谷個人の名前でしかも水原に管理をまかせてたなら出来るよって話やんこれ
委託してて業務用の口座なら出来るけど、と最初から言われてたのに酷い話だなこれ
881名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:37:26.27ID:DYIONJu00 大谷は白
882名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:37:28.18ID:wquecS8M0 結局、送金可能だったかは大谷さん次第よね
883名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:37:32.07ID:vlMDB+gm0 >>868
タラコストーリーだと虚偽告訴になるという条件が発生しちゃってるから・・・
タラコストーリーだと虚偽告訴になるという条件が発生しちゃってるから・・・
884名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:37:32.93ID:J7LVjtVo0 >>875
そんなにセキュリティガバガバなの?
そんなにセキュリティガバガバなの?
885名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:37:49.35ID:tmbKSj0O0 今のひろゆきは何か言っては論破されるためだけにいる存在
886名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:37:54.21ID:yx1Ef56s0 大谷が闇カジノやってたなら
自分の口座から直接闇カジノに送金しないだろアホか
自分の口座から直接闇カジノに送金しないだろアホか
887名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:38:04.85ID:sOR9kI/X0 >>781
ひろゆきなんて10年フランスに住んでるのに挨拶すらまともに出来ないからな
ひろゆきなんて10年フランスに住んでるのに挨拶すらまともに出来ないからな
888名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:38:10.74ID:edlid6Hw0 >>872
そのぐらいの読解力はあるのに、9回の取引の間で会計士が気づいての連絡で、一平を通じて騙されたとかあってもあれなんか違うなぐらいは感じそうなんだよな
そのぐらいの読解力はあるのに、9回の取引の間で会計士が気づいての連絡で、一平を通じて騙されたとかあってもあれなんか違うなぐらいは感じそうなんだよな
889名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:38:12.56ID:DO6J/0/n0890名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:38:16.60ID:VoRKsYeU0 ヒロユキって俗物がたまたま金持っただけだから
偉人傑物への嫉妬が酷い
偉人傑物への嫉妬が酷い
891名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:38:52.78ID:DYIONJu00 >>887
でも大谷はバカだから
でも大谷はバカだから
892名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:38:55.24ID:QwMtSjUW0893名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:39:30.44ID:Di5gk2LB0 👀
894名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:39:59.95ID:O8iMTCD60 いくら心は永遠の甘ったれ坊主だからって肉体は大人なんだから
投稿する前にもう一回ググるぐらいしましょうね
投稿する前にもう一回ググるぐらいしましょうね
895名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:40:02.41ID:dL348vFW0 ひろゆきが表現にこだわる理由は自分の推論のため
https://i.imgur.com/2REhwyu.jpg
https://i.imgur.com/2REhwyu.jpg
896名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:40:10.37ID:D9AIinXr0 しかし両者ともオオタニの脇が甘いか甘くないかの議論をこんな馬鹿真面目にやっててアホなの?w
窃盗で解雇だって結論出てるし
オオタニも送金もギャンブルも知らなかったと証言してるんだし終わりだろw
ワロタww
窃盗で解雇だって結論出てるし
オオタニも送金もギャンブルも知らなかったと証言してるんだし終わりだろw
ワロタww
897名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:40:13.67ID:ccqJOAn40 >>872 みんなの前では英語で謝罪、訳さなかった てのもねw
ほんとに大谷了解で送金されていたら、やましくないから
水原が自分で訳すか、山本の通訳とかにサポートお願いしたらいい
水原ってそういうちょっとした対応ズルはしてるんだろな
地元高校サイトに紹介文があったが、そこにはUC卒業って書いてなかったw
日本のメディアは米国の事まで調べないとふんだか
ほんとに大谷了解で送金されていたら、やましくないから
水原が自分で訳すか、山本の通訳とかにサポートお願いしたらいい
水原ってそういうちょっとした対応ズルはしてるんだろな
地元高校サイトに紹介文があったが、そこにはUC卒業って書いてなかったw
日本のメディアは米国の事まで調べないとふんだか
898名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:40:18.31ID:haWb0+4i0 可能かどうかの話なのに窃盗か横領かの話にすり替えて反論したように見せかけてるってこと?
いつも通りだね
いつも通りだね
899名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:40:43.84ID:q7RxWQqf0 全てオータニの指示のもと動いたって、真っ向からオータニと争う姿勢をイッペイが示したら泥沼化するのか?
全て口頭での指示なんつって
全て口頭での指示なんつって
900名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:01.18ID:ZUqmvD9b0 通帳を作ったのは水原で残高もパスワードも情報は全部知ってたんだろ 横領じゃまずいのか
901名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:07.20ID:4gqj7UBD0902名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:11.45ID:Ra35OL7X0 これは西村が言ってることのほうが筋は通ってる
903名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:36.01ID:ipCWBkHq0 大谷は馬鹿で済む問題じゃないw
904名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:39.43ID:o1JGM2wd0 いくら「論破王」だからって頼りにならない奴に応援を頼んじゃったなアンチは
905名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:47.00ID:1ucSOt6a0 ○○はあり得ない説が過去事例で「いやあるやん・・」になって行くのなんか凄いな
906名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:51.22ID:39y+60XW0907名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:41:58.61ID:hT6LbdpJ0908名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:42:21.22ID:1ucSOt6a0 町山智浩は今回参戦せずなの?アメリカだし得意ジャンルじゃないの?
909名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:42:37.68ID:fKalikVq0 >>888
大谷のことは好きだしリスペクトはするけど極端な話、野球を真面目にコツコツとやってきただけの人間だからそれ以外の事は他人任せで二の次にしてきた感があったのがこの惨事を招いたと言えるかな
大谷のことは好きだしリスペクトはするけど極端な話、野球を真面目にコツコツとやってきただけの人間だからそれ以外の事は他人任せで二の次にしてきた感があったのがこの惨事を招いたと言えるかな
910名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:42:44.49ID:/H525Daf0 ワロタ
ひろゆきって煽り耐性ないよねwww
5ちゃんで煽られてID真っ赤にするオッサンまんまw
ひろゆきって煽り耐性ないよねwww
5ちゃんで煽られてID真っ赤にするオッサンまんまw
911名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:42:56.05ID:uY6urV4t0 言葉遊びジジイ
912名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:42:58.81ID:c6s8czh70 >>903
大谷は良くも悪くも超野球バカってことでなんの問題もない
大谷は良くも悪くも超野球バカってことでなんの問題もない
913名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:43:03.76ID:ipCWBkHq0 ユーモアのある嘘もw
大谷会見の米メディア反応「マネーロンダリング 脱税 違法賭博、捜査は受けてるはずなのに、口座から400万ドルの送金知らなかったの説明は受け入れがたい」
大谷会見の米メディア反応「マネーロンダリング 脱税 違法賭博、捜査は受けてるはずなのに、口座から400万ドルの送金知らなかったの説明は受け入れがたい」
914名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:43:08.74ID:JrKtdMje0 check writing privilegesでいくらググっても
オンラインで出来るものはない。限度額50万ドルの記載もない。どこの銀行なのかもわかってない
アメリカの方が富裕層多いのにソースは日本人のツイートだけ
つまりガセ
オンラインで出来るものはない。限度額50万ドルの記載もない。どこの銀行なのかもわかってない
アメリカの方が富裕層多いのにソースは日本人のツイートだけ
つまりガセ
915名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:43:44.64ID:e9f4tQM10 論点を「無断巨額送金可能か」から「窃盗か横領か」にそらさないでw
916名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:43:52.26ID:51fiNnuT0 日本語で大谷は勝手に盗まれたと言った
水原を信頼してデバイス渡したり銀行からの電話を代わりに受けたりしてもらってたけど
許可してないところにも振り込まれてましたとは言わなかった
俺は全く関与してないし水原は嘘つき罪人っていうのを強調してた
水原を信頼してデバイス渡したり銀行からの電話を代わりに受けたりしてもらってたけど
許可してないところにも振り込まれてましたとは言わなかった
俺は全く関与してないし水原は嘘つき罪人っていうのを強調してた
917名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:44:02.58ID:fKalikVq0918名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:44:05.32ID:JKO3Rup+0 銀行の口座にも複数あり、いつでも送金可能な普通口座は低金利。
そこに10億円を放置プレーして寝かす資産管理会社やファイナンシャルアドバイザーは
いないって、ロバートキャンベルさんの話で終了だなw
だしかに利息1%で1000万円だからなーwww
そこに10億円を放置プレーして寝かす資産管理会社やファイナンシャルアドバイザーは
いないって、ロバートキャンベルさんの話で終了だなw
だしかに利息1%で1000万円だからなーwww
919名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:44:05.62ID:T4wlUsSN0920名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:44:20.57ID:1ucSOt6a0 パックンなど米出身コメンテーターや米メディアも拘ってない「窃盗横領表現」なのに
なぜ一部日本メディアと一部SNSひろゆきだけがめちゃくちゃこだわったのか・・・
なぜ一部日本メディアと一部SNSひろゆきだけがめちゃくちゃこだわったのか・・・
921名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:44:37.50ID:AZ4Lltqo0 弁護士や通訳が
日本だとこれは窃盗ではなく横領のほうが意味合い的に妥当ですねなんて知識を持ってるとは思えないわ
日本だとこれは窃盗ではなく横領のほうが意味合い的に妥当ですねなんて知識を持ってるとは思えないわ
922名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:45:06.21ID:YG6G6sPt0923名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:45:31.64ID:CZRJ/ehp0 もし水原が口座管理任されていて、その口座が業務用の口座ならば、税理士会計士が当然その口座の入出金について見るから、大谷は多額の出金について当然知っていた
そうすると矛盾するんだよなぁ
そうすると矛盾するんだよなぁ
924名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:45:35.81ID:JR1oVChz0 >>1
>ワンタイムパスワードの物理デバイスやメールにパスワードが来たりとか、2段階認証は当たり前です。スマホか物理デバイスを盗まないと無理です。
盗まなくても勝手に借りる事も、嘘言って借りる事も出来るだろ
手続きを代行してる事も確実にあるし、正当なやり取りでメールを訳してあげるタイミングや、パソコンで何かの登録や手続きを一緒にしてあげてるときに、スマホにそのワンタイムパスワードが送られてくるタイミングで自分もそのワンタイムパスワードを送る作業をして、借りた瞬間に二つのパスワードを見る事だって可能
詐欺なんていくらでも可能だよ
>ワンタイムパスワードの物理デバイスやメールにパスワードが来たりとか、2段階認証は当たり前です。スマホか物理デバイスを盗まないと無理です。
盗まなくても勝手に借りる事も、嘘言って借りる事も出来るだろ
手続きを代行してる事も確実にあるし、正当なやり取りでメールを訳してあげるタイミングや、パソコンで何かの登録や手続きを一緒にしてあげてるときに、スマホにそのワンタイムパスワードが送られてくるタイミングで自分もそのワンタイムパスワードを送る作業をして、借りた瞬間に二つのパスワードを見る事だって可能
詐欺なんていくらでも可能だよ
925名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:45:36.55ID:T4wlUsSN0 >>868
横領と窃盗は全然違う
横領と窃盗は全然違う
926名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:45:47.24ID:CsVe4Bgc0927名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:45:58.94ID:tXbP72Q60 >>902
実は日本語が達者なレポーターが大谷に英語で質問して水谷が通訳、
大谷が日本語で解答して水谷が英訳して伝えたシーンで、
レポーターがニヤニヤしで日本語で答えるってのがあったが
水谷は露骨に狼狽えてたように見えるw
実は日本語が達者なレポーターが大谷に英語で質問して水谷が通訳、
大谷が日本語で解答して水谷が英訳して伝えたシーンで、
レポーターがニヤニヤしで日本語で答えるってのがあったが
水谷は露骨に狼狽えてたように見えるw
928名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:46:17.26ID:kqTjr3JS0 窃盗か横領か
翔平は日本語で話したから通訳の問題
翔平は日本語で話したから通訳の問題
929名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:46:19.92ID:1ucSOt6a0 表現にだけやたら拘ってる人が総じて「米銀行システムだと本人が気付かず送金なんてありえない」と言ってたのは
大きな特徴としてとらえて良いのかな?
大きな特徴としてとらえて良いのかな?
930名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:46:21.07ID:y84tRnVf0931名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:46:42.24ID:DO6J/0/n0932名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:46:49.93ID:Ra35OL7X0 容易に可能な状態にしてたなら大谷にも批難はいくだろうな
933名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:47:05.16ID:n/ebaDc50 >>916
横領の方が罪が重いから水原のために「盗られた」という表現に変えてるんだろ
横領の方が罪が重いから水原のために「盗られた」という表現に変えてるんだろ
934名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:47:26.83ID:ixZUr4gA0 そもそも7500万で9回にわけて送金する必要が大谷だったらないだろ
935名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:47:46.01ID:1ucSOt6a0 >>928
ロバートキャンベル「水原さんの倍くらい丁寧な通訳ですね」
ロバートキャンベル「水原さんの倍くらい丁寧な通訳ですね」
936名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:47:57.44ID:flSQvRge0 でも有能な通訳や弁護士なら意識して当然なめちゃくちゃ重要なところでしょ
ちょっとした言葉の違いでその後の人生変わる判決がくだるし
ちょっとした言葉の違いでその後の人生変わる判決がくだるし
937名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:48:05.23ID:Y7Fjv6C80 thiefには横領の意味は含まれないとする第2のぴーたん事件
938名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:48:21.06ID:WerXgG+W0 クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ
オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。
↓
https://twitter.com/shin_the3rd/status/1740587522978410828
shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd
・
4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。
「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。
原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica
アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
https://twitter.com/thejimwatkins
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ
オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。
↓
https://twitter.com/shin_the3rd/status/1740587522978410828
shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd
・
4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。
「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。
原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica
アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
https://twitter.com/thejimwatkins
939名無しさん@恐縮です
2024/03/28(木) 17:48:25.85ID:ZWJk85NV0 カリフォルニア州はアメリカで1番日本人及び日系人がいるところです
当然大手の会社には大半が日本人か日本語が堪能なスタッフがいます
大谷ほどの資産家なら能力が要求される実務はともかく問い合わせの電話やメールは日本語が出来るスタッフが対応します
当然大手の会社には大半が日本人か日本語が堪能なスタッフがいます
大谷ほどの資産家なら能力が要求される実務はともかく問い合わせの電話やメールは日本語が出来るスタッフが対応します