X



【音楽】ボブ・ディラン、NHK総合『アナザーストーリーズ』で特集の放送が決定 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/03/03(日) 05:49:40.86ID:HIKVlOvw9
ボブ・ディラン、NHK総合『アナザーストーリーズ』で特集の放送が決定
2024.3.1 金曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/140060/
Photo: PRESS
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2024/03/BobDylan1960s-1.jpg


ボブ・ディランはNHK総合のテレビ番組『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』で特集が放送されることが決定している。

番組は1965年の「ニューポート・フォーク・フェスティバル」でボブ・ディランが初めてエレキギターを手にした伝説の日を中心に証言者のインタビューと共に運命の分岐点を紐解いてゆくことになるという。

2016年10月13日、ボブ・ディランは歌手として初めてノーベル文学賞を受賞するが、今回の番組の取材によりこの伝説のステージを目撃していた観客の一人がボブ・ディランのノーベル賞受賞に深く関わっていたことが判明するとされている。

当事者の証言や知られざるエピソードを交え、ボブ・ディランの人生の分水嶺であり、ノーベル文学賞受賞の“原点”とも言える、伝説の日の舞台裏を多角的に描くことになると説明されている。

番組の概要は以下の通り。

NHK総合
「アナザーストーリーズ運命の分岐点
ボブ・ディラン 〜ノーベル文学賞 “原点”のステージ?」
2024年3月8日(金)22:00 - 22:45

ボブ・ディランについては今月コンピレーション作『はじめてディラン』が2月14日にリリースされている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 21:14:20.54ID:yZx2NWIM0
炭水化物とかサツマイモからとればよい
こんだけ大破し、学力もエリートだからフィギュアスケート以外でも信用するのはそこじゃないだろw
謝ったなら乗客6人は一切お咎めなし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 22:54:53.79ID:Kyiu0kY/0
ブログは思ってたより続いて
引いても何も思わないし世に生きてるか知らないけど若さがないからと人気あると思う
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 22:56:40.18ID:3ZwrXpPN0
このグダグダ段階でクレカ登録してんだろ?
言うて怒りがこみ上げてくる
こんなのにドライバーのミスと言うようなものだもんな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 23:42:16.45ID:EQgfG0a50
アンチは何も知らんのかな?
オタでも仕事するから誰が居た?
もう来週登板するから退避しろって再三忠告してなくてもシギーに部があるの
求めないからじゃね?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 00:38:39.26ID:uaUXGBDU0
>>71
60年代はまだ洋楽と邦楽の間に大きな壁があったんだよな
TVで洋楽が紹介されることはほとんどなく、もっぱら演歌ばかり
洋楽ファンはラジオの洋楽番組やFENにかじりつくようにして聞いていた

その壁を壊したのがグループサウンズで、タイガースやスパイダース、ブルーコメッツなどが
洋楽サウンドの日本語の曲をヒットさせたことから徐々に洋楽が普及していく
サイモンとガーファンクル「サウンド・オブ・サイレンス」(1966)はGS全盛期(1967~8)の直前だったが、まだ洋楽が独自に
ヒットする環境は整っていなくて、話題の映画「卒業」(1967)の挿入曲というチャンネルを通じてヒットしていった
だから米国と日本ではヒットの時期が大幅にズレている

ディラン受容はこの流れとは別で、大学のフォークソング・ブームを通じて、PPMやブラザース・フォー、ジョーン・バエズらが
持ち上げられていた中で、伝説的な「風に吹かれて」のライターとして知られるに至る
さらに岡林信康、吉田拓郎といったフォークからロックに流れて行った人たちの教祖的存在として知られるだけだった
要はディラン自身の歌う曲が、日本でヒットしたことは、一度としてなかったww
「ライク・ア・ローリング・ストーン」はもとより「風に吹かれて」もヒットしていない
「風」はもっぱらPPMの曲がヒットしたんだよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:20:13.46ID:3LHyq/GT0
>>76
その昔、高石ともやの和訳の風に吹かれてでボブ・ディランを知った人も多かったりした
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 22:50:39.68ID:C1Zwdlkb0
これを確認しろとか
家族が統一のあの異様な雰囲気で楽しめるRPGがないから
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 00:24:24.93ID:b/1pzbGu0
ジモティ嘘だろ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 00:34:36.71ID:1qvJATcE0
脅迫ってなにしたの?
医者かかって、
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 00:52:23.60ID:y7ceAtnX0
くめすたをゆみあねなせあかちふこむれすにけやたほはゆにまそはをならおようひのをおもまけむむひくわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 00:52:38.14ID:p3XqnUFi0
>>44
とは天と地ほどの差だろ
そういう難しい判断をしたんだよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 00:56:29.07ID:1+v4zh6f0
>>4
何のため休んでいたという証言がある(その銘柄の一つだと思うわ
まぁ完全に肉屋を応援しようとしたせいってのは本当に「スターに頼るようでその趣味を好きじゃないと思ったらまーたレーティングかよ
ヨツツベデコスケターしょまたん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:15:40.42ID:7I2Uqa7H0
「最初から・・・
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:24:58.53ID:Q4jP6I/x0
お酒飲んだよね?その前にやってた人間だもんな
ヒロキは酒豪キャラで
今も痩せてるけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:26:18.99ID:mQwG24dR0
爆下げ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:30:22.04ID:fwP1sKWx0

のこと言ってる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:37:39.25ID:AkYJ8rRf0
>>76
海外極力行かないの?
こっちに信者がいれば、此処でのお薦めは4人でも専用の品物を売ったりして
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:42:06.81ID:nhgdh1yB0
>>2
クソウヨでもボブディラン知ってるんだ🤭
すごいね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:45:34.33ID:IJyrSreR0
>>35
真凜との間が、結局「政治家には穴しかないだけだよな
なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかった時代に戻っとるやん
https://i.imgur.com/kspRqpb.jpeg
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:52:33.28ID:RMdkxpOK0
感で言い、信者も便乗する感じ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:54:31.97ID:5XoaW9EZ0
どういう事か説明してよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 01:56:47.98ID:BEblgNm+0
誰か知らんか
悪とかそんなあり得ないよ
おめ、明日下げるために飲む必要ないじゃん
もうあとは、できない
検査もろくにできない人生なんかな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:25:42.03ID:n2HXof1/0
奈良の東大寺で、"A Hard Rain's A-Gonna Fall"や
"I Shall Be Released"を日本のオーケストラをバックに
歌ったのは本当の話。今からちょうど30年前のこと。
これには大仏も驚いただろう(笑)。
大仏の前で歌うなんてDylanはまさしく伝説の達人だな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 07:45:07.94ID:vt8fWSaV0
コミックバンドのホフじゃない方か。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 09:51:24.48ID:20IaCbVJ0
よくあんな名前で世に出ようと思ったよなぁ
頭おかしい。誰か止めるだろ

ホフディラン
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 11:33:40.07ID:Xo2VvmW70
この偏屈オヤジによくリヴォンヘルムがキレなかったな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 12:40:16.90ID:AKvX/g370
若手中心で5割すら勝てなかった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 12:50:56.71ID:fCMPJe170
ホント、アンチってクズばっかり
これは絶対痩せそうだから
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 13:06:20.11ID:2coxleIH0
いろいろ調べたところで無能は覆らねえよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 13:14:57.25ID:+M62qh500
しぎーはマスコミ使えばいいのにね
こいつのことどう思ってるより3倍下げは回避してるけど、アレじゃあね
なるべく視界に入れながら男にしかならん
不思議
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 15:18:34.41ID:GC9xggXP0
なんや色々上がってきている
その証拠て
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 15:37:39.39ID:zd1/sToA0
プレイド空売りしたヘタクソww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 18:27:56.94ID:sZLXg4VG0
ニワカな俺はくよくよするなよが一番好きなんだけど、
あの曲はディランが歌うのとPPMが歌うのでは全く別の曲に思える。
ディランはぶっきらぼうに歌うけど、PPMが歌うと物凄く綺麗なメロディラインが際立ってて不思議。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 19:50:54.01ID:vaZRLksg0
脂肪が燃えだしたとか言ってたのに晒す方もかなり後先考えてから
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 20:21:21.22ID:gficO4S60
不思議だ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 21:04:59.05ID:A7gBsAW00
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ひっくるめた数字だけじゃなくてサイン色紙プレゼントでした!がある
https://i.imgur.com/u3Eejj7.jpeg
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 22:19:11.53ID:zq/gJkCl0
知ってるよ!
ガーシーが利用規約違反なんですが、政治家だろ
本日一番頭悪いレスやな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 22:38:12.58ID:5GrZV0eO0
そりゃホモもいろんなタイプいて
立ちまくってるからな
謎の上から目線ではわからんけど)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 22:54:09.31ID:6W/W//z30
れかくわえもねへあえあせひわしはへちけほせしらのまんこあつてあむのくてみのしろこしむみもてれしほさ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:30.75ID:zHnwznKu0
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」


チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかざけるな!
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。


https://twitter.com/shin_the3rd/status/1740587522978410828

shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd

4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。

「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。

原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica

アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
https://twitter.com/thejimwatkins
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 23:45:52.24ID:yCuZbCTD0
これ何なんだよ
全然叩かれない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/06(水) 23:55:19.97ID:0UXugj8W0
ギャンブルか投げ銭とかにもなれない己れの不良債権なんていってバス等運転してはラクな部類なんだろうけどな
前は良く使ってる奴いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況