X



「セクシー田中さん」問題で小学館社長「悲劇を繰り返さないよう調査を進めて参ります」「作家に寄り添い、その権利を守っていく所存」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2024/03/01(金) 20:25:46.01ID:MXyMzLbs9
https://yorozoonews.jp/article/15185021
3/1(金) 19:44配信

小学館の相賀信宏社長が1日、都内のホテルで開かれた第69回小学館漫画賞の贈呈式に出席。日本テレビ系で放送されたドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、1月に急逝した漫画家の芦原妃名子さんを悼み、「こうした悲劇を繰り返さないよう調査を進めて参ります」と再発防止を誓った。

中略

開式の主催者挨拶で登壇した相賀社長は、冒頭で芦原さんを悼み、生前の功績に敬意を示した上で「私達小学館は今回の事態を重く受け止めており、なぜこのような事態になったのか、どこかの段階で止められなかったのか、二度とこうした悲劇を繰り返さないために、現在調査を進めており、今後再発防止に努めてまいります」と無念の思いを口にした。

そして「これからも小学館は作家、著作権者の皆様に寄り添い、その権利を守っていく所存です。小学館と仕事をして良かった思っていただる会社であり続けるように、今後も引き続き誠実に対応して参ります」と続けた。芦原さんは同賞を2度(第50回「砂時計」、第58回「Piece」)受賞していた。

続き・全文はソースをご覧ください
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:26:30.21ID:xIdbJBio0
まだやってたのかよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:26:31.48ID:xdDVr5Rf0
日テレみたいにネットのせいにするの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:27:45.49ID:LgSaA7kq0
【著作権法】

第二十条(同一性保持権)
著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。



↑脚本家による勝手な改変は著作権法違反です
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:30:29.47ID:uVURtQ1w0
>>8
お金貰えるの?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:31:58.26ID:CoHsCBay0
いや社長出てきて土下座会見開けよ
ひとり死んでんだわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:33:26.92ID:DniIqCC90
今からですか?そうですか
何か変わりますか?変える気ないですよね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:33:34.26ID:A/0JFJnO0
謝るのは日テレであって
小学館ではない


日テレは
まだ一切謝ってない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:34:36.28ID:06HaqMi90
それよりも頻繁な原作の改変の経緯やSNS閉鎖の経緯、失踪時の様子など公表して事実を明らかにするのが先じゃないのかね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:36:20.72ID:mUG6Xp3F0
人の命を何だと思ってるのか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:37:34.18ID:PmZ63kxF0
ダムに向かう芦原さんの背中を直接押したのは間違いなく小学館なんだよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:38:05.92ID:59JoZt9p0
世襲3世社長
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:42:20.20ID:LXHGZL810
芦原さんは実写化嫌がってたのに
日テレと組んで強引に押し進めたのは小学館なんじゃないの?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:43:39.56ID:+Fzc40GX0
描かせてやってるんだから権利主張すんな言うこと聞けってのが今までの姿勢だったよね?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:47.82ID:c1M29B6U0
どう見ても、日テレのインチキ社内調査の結果待ちだよね。
その結果どういう形にするのかを決めるだけ
日テレとの口裏合わせが最優先の小学館
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:57.40ID:UBA65sS00
遅すぎ
誰が芦原先生のブログを削除させたんだよ
普通に考えて小学館のやつだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:47:01.94ID:PfoaTyiw0
>>1
世襲ゴミ社長は、さっさと辞めろ! おせーんだよ、やる気ねえだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:48:07.20ID:4UgvBumE0
調査をして分かった問題に対応して初めて悲劇が繰り返さないと言える筈なのに

調査を進めてる段階で悲劇を繰り返さないだとw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:48:10.79ID:P2zostT20
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持つ
・大本営思想の大政翼賛会の幹部
・日本に原発推進
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せた
・子孫が読売グループの大株主
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作る
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:49:16.49ID:qa/2Zp8e0
不買が響いてる?
この調子だなよすよす
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:50:40.68ID:9kPnoqZm0
そういえば小学館は社外への公表はしないとか言ってなかったっけ?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:55:28.15ID:Qie1XuLu0
そもそも何で原作者が前面に立って日テレと交渉したり経緯説明したりしてるんだよ
本来なら小学館の仕事だろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:55:38.31ID:1QsoZi/H0
芦原さんのブログとXのポストを攻撃と責めたのは誰なのか言えよ
そいつが追い詰めたんだろ。それまでブログすら放置してたのにネット慣れしてるように責め立てたやつが犯人だよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:56:28.62ID:ZPacIj4+0
騙し目的で近づいた者と共謀して作家を自殺まで追い込んだ出版社が言い訳してる笑
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:56:50.46ID:1QsoZi/H0
>>32
去年からコミック値上げ続いてるから、この件と合わさってもう漫画買わなくていいやってやつは増えてると思うぞ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 20:58:54.72ID:pLsm6BOJ0
小学館も最初に言っている事と変わっている。著作者人格権の無い契約書は
分かっていたはず

日本テレビは補足で著作者人格権の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:01:16.29ID:8wfsW7UR0
>>35
いやむしろ本来漫画家自身が交渉するのが正しい
漫画家って個人事業主だからな
小学館の社員じゃない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:02:56.26ID:aIF30N680
白々しいな
会社と出来る契約社員みたいな関係なのにさ
寄りそうつもりも守る気もそんなにないわな
それに体質だから改善なんてそんな簡単じゃない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:04:12.26ID:h2t0eYf10
>これからも小学館は作家、著作権者の皆様に寄り添い、その権利を守っていく所存です。
これから”も”て。
それができてなかったからこそのこの事態ちゃうんか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:04:15.27ID:vv4yYEIB0
他人事ですなあ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:05:17.35ID:tAhFjRCo0
まだ連載中を理由に映像化を断ってた原作者とその判断を認めてた担当編集部
それらの反対を押しきってドラマ化を承諾させた小学館の人が必ず存在する
日テレに「改変許諾まで取れる」と安請け合いしてドラマ制作をスタートさせた人でもあるのかな
この人がいなければ、原作者は最低限連載を終えるまでは映像化トラブルに巻き込まれる事もなかったと思うと本当にムカつく

日テレ側が原作を改変する気満々で相沢を脚本家に起用し、ベリーダンス教室のモブ役に女優が何人も配役されて魔改造されてる事を知っていながら
原作者には「日テレが原作に忠実に作る事を了承した」と嘘を付いてた可能性が有るメディア担当者
原作者が何話も脚本の大幅な手直しで疲弊してるのに、メディア担当側で強く抗議した形跡が無いのも大概酷い

原作者を最終的に追い込んだ小学館の会社としての闇が一番深くて濃い感じがするけど
自分たちが迷惑かけておいて、意見を言ったり著作権を発動させて止めた作家を冷酷に追い込んできた社風は今更変えられるの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:12:02.40ID:ynneWVMN0
マンガ家とトラブル起こすのって小学館が圧倒的に多いじゃん
小学館全体で漫画編集部を下に見て、漫画編集者はマンガ家を下に見過ぎな構図か?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:17:25.09ID:E6Qt6vGH0
ヤフコメより
「芦原先生が亡くなられる直前に小学館から何かしら言われて、それが自死につながったのではと思っている人が大勢います。」

先生の冷静で詳細なブログと、その2日後のポストでのたった二言との対比に多くの者が違和感ありまくったんだな
急転直下パニック起こして死に向かったかのような
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:17:53.26ID:S9zKbnFh0
余計な野心(乗り気でない原作者を押し切ってドラマ化を承諾させる)とか、(多分だけど)ブログ削除要求で背中から撃つとか 
浅はかさで広く共感を呼ぶ作品を生み出して根強いファンを持つ、金の卵を産みつづける鶏な漫画家さんを事実上殺したも同然だね
もう編集長はクビにした?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:20:29.31ID:lCfy8QKs0
スピリッツでイベントとかに編集者が出てきたりとかなんかじゃんけんする奴とかやってたけど
本当に漫画家にもお客にも高圧的で見下してる感じで非常に気分が悪かったよ
集英社が云々って話題になった時は「子会社だからいざとなったら吸収してやればいい!」
とか平気な顔で言ってたし

そういう漫画家も読者も養分ていう社風なんでしょ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:23:57.14ID:RhV80QgH0
このままじゃ日テレに全責任を押し付けかねられないとおもったから

調査するかも

と発信したんでしょ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:26:03.15ID:7Tt1aRsR0
このニュースのスレ立てを依頼したものです
そしたらこんなレスがついてたんですが…
迷惑だったんですかね

26 名無しさん@恐縮です sage 2024/03/01(金) 20:24:58.42 ID:OQfbHSqZ0

>24
何度もスレ立てしなくていいからスレ立て不要
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:26:54.79ID:GG75/Z5a0
悲劇の責任取れ
原作者を追い詰めた奴を警察につき出せ
何やってるんだ、おままごとか?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:27:05.23ID:82hXktSw0
大谷の話題に隠れて発表とか小賢しい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:27:24.44ID:nfi32B+W0
コンテンツの質ではもはや圧倒的に漫画アニメゲームの方がオリジナルクソドラマよりクオリティが高い
その意味では対テレビ局ではいまや出版社の方がはるかに格上になってる

小売でイオンが王者なのと同じ

出版社はそろそろテレビ局に対しては上からモノを言っていいと思うよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:28:57.71ID:sPp2W12F0
>>32
面白そうてっ漫画見たら小学館だったから諦めたわ
フリーレンとかもかってたけど今回の件で買う気無くなった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:29:41.20ID:ST92GFUC0
テレビ局は死にゆくメディアだからね
いまどきテレビなんて見てるのは老人と知能が低い奴だけ

小学館はテレビ局には毅然と対応してもらいたい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:31:42.18ID:cdV81f2z0
世襲の無能が何言ってんだよ無能。無能な癖に何社長やってんの?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:32:30.58ID:cdV81f2z0
一報後ものすごい素早さで自分の名前でてた小学館内のページけさせた須藤がどうか関わってるのか早く
報告しろ無能。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:34:50.19ID:7MMVHae00
調査にどれだけ時間かかってんだよ
関係者に話し聞くだけで終わるだろうがよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:35:01.10ID:nKrD0LMd0
自殺のトリガーは原作者批判をSNSで公にして
原作者叩きを煽った脚本家だろうけど
自殺の最後の一押しをしたのは
状況的に原作者のドラマ化の経緯説明を削除するように命令しただろう
小学館の可能性は十分あるからね

小学館の編集長とメディア事業部の人たちに囲まれて「ツイートは削除しろ」と強要された
『しろくまカフェ』のヒガアロハ先生の時のようにね・・・
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:37:26.66ID:LTWX7UVr0
ふざけんな


いびりの

プロデューサー開示まだ?

謝罪をしない

会見をしない

責任をみとめない

テレビ

テイハ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:38:29.36ID:1QsoZi/H0
SNSに説明をアップすること予め小学館側に相談してたのに、作者だけの責任にして削除させたの悪質なんだよなあ
相談受けたことをもっと責任持てよ
ドラマ化半強制で押し進めただろうに
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:43:05.65ID:7Tt1aRsR0
小学館はこれを貫き通すの?

>小学館役員による説明(関係者によると)
「こうした経緯、事情について、現時点では小学館として自ら社外に発信する予定はありません。芦原先生が悩まれて発信したXを『攻撃するつもりはなかった』という一文とともに削除されたことを鑑み、故人の遺志にそぐわないと思うからです」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:43:38.20ID:pLsm6BOJ0
小学館も最初に言っている事と変わっている。著作者人格権の無い契約書は
分かっていたはず

日本テレビは補足で著作者人格権の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:45:56.44ID:FbYZ9qnK0
殺人犯「二度と起こらないよう調査します」
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:46:33.98ID:lXpXxEZh0
首輪つけとかないとな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:51:20.40ID:5Xg9yXLP0
この一件で多数の漫画家や小説家から
映像化の鬱憤が表に吹き出したってことは
昔から同じようなこと続けてたってことだろうね
ただ、いままで自死にまで追い詰められた人がいなかっただけ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:55:10.55ID:PmZ63kxF0
なぜ経緯説明が小学館からではなく漫画家個人のブログだったのか
「小学館と相談の上」で公開した経緯説明がなぜ3日で削除させられたのか
自分たちも一枚噛んでる面倒事を漫画家に押し付けて
問題になったらトカゲの尻尾切りで削除強要ときたか
悪質すぎてヤクザも裸足で逃げ出すわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:58:34.39ID:N80EAXto0
芦原さんは孤立無援だったのかなあ
「寂しいです」か…なんだかなあ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 21:59:53.53ID:0yLIhEKF0
調査というか原作者にやったこと全て話せばいいだけ
小学館や日テレは調査する側じゃありませんよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:01:59.86ID:IGhuTUno0
小学館ほどの大手出版社でも一族経営なんやな。
自分の息子を29歳でいきなり取締役で入社させるとかそこらの中小のやることやん。

東大や早慶の学生が必死こいて内定貰って、神戸大卒のボンボンのために駆けずり回ってるのみると
親ガチャって大事やな

小学館

1代目社長 相賀 武夫 (小学館および集英社の創業者)
2代目社長 相賀 徹夫 (集英社初代会長、日本書籍出版協会理事長、日本雑誌協会理事長)東大
3代目社長 相賀 昌宏 (現会長、一ツ橋綜合財団理事長)成蹊大
4代目社長 相賀 信宏 神戸大 (ボンボン)

相賀信宏 29歳で役員、39歳で社長を引き継いだ創業一族のボンボン

2008年 - 神戸大学大学院修了
2008年 - VIZ Media, LLCに入社(25歳)
2012年 - 株式会社小学館入社 取締役(29歳)
2017年 - 株式会社小学館 常務取締役(34歳)
2019年 - 株式会社小学館 専務取締役(36歳)
2022年 - 株式会社小学館 代表取締役社長(39歳)

その他兼任
2018年 - 株式会社C-POT代表取締役
2019年 - フォーリー株式会社代表取締役社長
2019年 - 株式会社エイトリンクス代表取締役
2021年 - 株式会社小学館集英社プロダクション取締役
2021年 - 株式会社小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント取締役
2022年 - 株式会社PubteX取締役会長(非常勤)
2022年 - 株式会社Catalyst・Data・Partners社外取締役
2022年 - 株式会社集英社監査役
2022年 - 株式会社祥伝社取締役(非常勤)
2023年 - 株式会社小学館パブリッシング・サービス代表取締役社長
2023年 - 小学館不動産株式会社代表取締役
2023年 - 株式会社ネットアドバンス代表取締役社長
2023年 - 株式会社Tokyo Otaku Mode取締役会長
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:02:14.36ID:h4XCTQ0T0
でもプロデューサーはだんまり
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:04:03.27ID:5Xg9yXLP0
>>77
それほんとに気になる
ヒガアロハの小学館在籍時の実体験によると
編集部から呼び出されて投稿削除するよう言われ
ファンレターやプレゼントまで勝手に捨てられたっていうからな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:04:42.70ID:EytQRHwi0
日テレにしろ小学館にしろ、毎回なんかの
ついでに発言するのはなんなんだ。本当に行動が軽すぎる。

・そもそも完結していない漫画なのでとドラマ化を断る
・脚本執筆経緯説明は小学館が小学館の名前で発表する
・締め切りの先生に脚本を書かせるずに、ドラマを中止にさせる
いろいろと守れる方法はあったはず

本人嫌がってるのに、ドラマ化を了承させたのがそもそもの間違い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:06:34.32ID:P/MzyJ0R0
味方と思ってた編集部が
味方してくれなくて絶望したと思うんだよな
小学館が一番の悪だろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:06:36.90ID:fOedxjZ20
職場関係で嫌な事があったなら仕事を辞めるか出版社を変えればいいのに
なんで亡くなったのかよくわからんわ
お金だって十分稼いだんだろうから生活に困る事もないだろうし
漫画の続きを読みたい人もいたんだろうから、自費出版でもしてネット販売でもしてもらえばよかったのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:12:13.06ID:xpruAsjr0
>>86
最終回近辺のシナリオだから、下手したら
すでに1話とか放映後だったとか?

だったら、連載1回休ませて……本末転倒なんだけど。
この漫画1話100ページくらいなので、
締め切り前とかは地獄だったろうなあ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:13:52.20ID:cP5S0oE70
作者のブログに書かれた経緯を小学館側で発表して脚本家の攻撃から社として作者を守らなかったのと
その経緯を消すよう指示したやつと
映像化に消極的だった作者に映像化許可するよう推したやつは誰でどんな理由があったわけなんよ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:14:19.45ID:GFn7QWrx0
日テレも小学舘も原作を改変したドラマを作ろうとしていた訳ではなくて
原作とかけはなれた脚本を原作者に送りつけて原作者に修正を強要するのが原作者の意向に沿った忠実なドラマを作る正しいやり方と思っていて
その形で作られたドラマ化は何も責められるモノでないって考えだからね

話にならないんだよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:16:45.39ID:OnkVVgJz0
また一番関わったであろう担当兼編集長が出て来ない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:19:43.91ID:aBTQqXSU0
>>1 今現在も芦原先生の著作者人格権が侵害されているんだが?
日テレに抗議しろよ!
恥知らずめが!

「セクシー田中さん」は原作者「芦原妃名子」先生が著作者人格権をもつ作品です
海外配信の際は、原作者、シナリオライターに「Hinako Ashihara (芦原妃名子)」を入れないと、
日本テレビによる著作権法違反を疑われますよ!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:20:48.39ID:3mg62reu0
作家を守る為なら小学館と日テレを解体させた方が早そう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:22:00.39ID:aBTQqXSU0
>>1 白々しい空疎な虚弁は要らないから、
プチコミック編集長「須藤綾子」と一緒に記者会見開いて全ての経緯を説明しなさい!
小学館で1番今回の経緯を知っているのが彼女とライツ
説明責任!小学館!
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:27:15.44ID:PmZ63kxF0
第一編集局一同の「寂しいです」も薄ら寒いし
あのお涙頂戴声明は長い割に結局何も言ってないあたり保身でしかないんだよね

会社として一切説明する気がない対応には誠意の欠片もないし
この機会に漫画家の皆さんにやってた非道なあれこれがどんどん出てきそうだから
編集長は自分が載ってる小学館のページを光の速さで削除させたんですねわかります
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:29:48.94ID:pLsm6BOJ0
小学館も最初に言っている事と変わっている。著作者人格権の無い契約書は
分かっていたはず

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:49:11.13ID:KtUO2Yhl0
>>12
小学館も謝罪してないし
作者を守る具体的行動をしていたのか
第三者の視点では疑わしい状況

日テレと小学館の双方が
原作者を追い詰める結果を作ったように見える
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:53:42.40ID:t+Y52jQn0
ブログを消すにあたり何かアプローチはしましたか?
脚本修正で出番が削られたゲーノー人の所属事務所から何かアプローチはありましたか?
ブログの件含めて矢面に立たなかった理由はなんですか?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 22:56:12.74ID:C7/L4jpk0
小学館漫画賞を2度
第50回「砂時計」
第58回「Piece」)で受賞していた作家でさえ

このような対応をする
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:00:04.05ID:d8imlXIQ0
>>6
普通に考えて原作者がトラブルの経緯説明をポストしてから
削除して自殺するまでの流れだよね

編集側の許可を取ったポストなのは内容からして明らか
そこからひっくり返って絶望するまでの経緯こそが
本当の引鉄だろうけど

まぁ、誤魔化して終わりだろうね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:01:43.21ID:2WFFfRgw0
>>106
むしろそこだけは絶対に明らかにしたくないはずだからまともな調査なんてするわけないよね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:03:02.29ID:OWMoaKFN0
これからはもうファンレターや贈り物は捨てたりしないですよね?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:05:55.90ID:pLsm6BOJ0
小学館も最初に言っている事と変わっている。著作者人格権の無い契約書は
分かっていたはず

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:08:41.22ID:fC/y/7Dj0
>「この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに何度も確認させていただいた
日テレは「作者がそう認識しそうおっしゃっていると言うこと」と否定的ともとれるコメントをしている
どうするんだ小学館
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:08:56.06ID:H+W6O6WM0
芦原妃名子先生のご冥福を心よりお祈りいたします

個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXへのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作の漫画「セクシー田中さん」をこれからも大切に描き続けて行くからこその発言に思えます。

強い思いを持って担当編集と共に大切に描いてきた作品の途中で、筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えません。

脚本家がだとかSNSがだとか日本テレビがだとか小学館だとかとりあえず今はどうでもいいこと。

芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?

何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?

1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?

「『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標です。」と語った、マンガIPチャンネルに掲載されていた2023年12月22日の『プチコミック』編集長でセクシー田中さんの連載担当者である須藤綾子氏のインタビュー記事が芦原先生の訃報後、1月中に削除された事の経緯。

1月30日に小学館がサンケイスポーツの取材に「2月5日発売の3月号から休載します。今回の事態が起きる前から決まっていたことです」と説明した、1月6日発売の姉プチデジタル版2月号には案内のなかったセクシー田中さんの休載の経緯。

以上5点然るべきところがきちんと調べて説明して欲しい。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:11:38.84ID:OKYUmRRt0
>>80
株式の譲渡が特別法で定められてる新聞社筆頭に基本的に国内の出版社は株式全部に譲渡制限が設定されている非公開企業の同族経営がほとんどよ
言論の自由を守るため資本家に株式を支配されないためと建前上は言っているがまああえて譲渡制限外して株式公開して上場するメリットもないんだろうね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:18:06.04ID:GG75/Z5a0
小学館のパワハラ社員出てこんかい
原作者にどんな暴言吐いたか会見で言うてみいや
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:18:24.24ID:pLsm6BOJ0
改変しないという口約束も破っているし裁判では著作者人格権侵害の違法

もともと口約束の必然性が無いし原作者は勝手に改変しても
言ってこない前提の奴隷契約だという事

小学館も最初に言っている事と変わっている。問題は著作者人格権である事を知ってる
はずのテレビ局・小学館の白々しいコメントは見れば分かるはず

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:20:19.24ID:pLsm6BOJ0
長文がでてきたが著作者人格権侵害がどうでも良い訳が無い
そんな事で工作できるつもりか

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かるはず

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:24:03.62ID:20P4PLUe0
口だけ。具体的に何をやったのか。やっぱり小学館不買運動継続やな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:27:28.29ID:20P4PLUe0
小学館発行作品の違法ダウンロードリンクを貼りまくったら相当小学館にダメージ与えられるけど、確実に逮捕されるからな。やっぱり不買運動継続やな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:28:05.76ID:fC/y/7Dj0
まぁ過失割合は日テレ8:2小学館ぐらいだろ
メデイア事業部の奴が最初から完全に裏切ってたら5:5
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:36:41.51ID:pLsm6BOJ0
指摘の通り、問題は著作者人格権である事を知ってるはずの
テレビ局・小学館の白々しいコメントは見れば分かるはず

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 23:49:50.33ID:hc/AV2px0
日テレ、小学館が恐れてるのはSNSの誹謗中傷より
SNSよって事実が漏れることだからね。
現に相沢のインスタ、芦原さんのブログと情報発信
されてる上に消したとしても魚拓取られてる状態。
だから隠しようがないけど言うに言えない
内容ってとこよね。
言ったらおそらく業界揺るがすレベルじゃないかね。
だから内情知ってそうな連中も迂闊に言えないし
言えば自分たちに火の粉が掛かる状態。
ホント分かりやすいよね・・・。
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:00:00.46ID:o5bhse2o0
>>95
いま見に行ったら脚本の相沢の名前がなくなってるぞ!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:05:18.26ID:1ec6SRpR0
>>123
テレビ局は日本人の著作人格権は認めなくてよいと思っているんじゃね?

いまだに派遣の奴隷レベルな中抜き批判絶対にしない奴らだぜ?日本人は奴隷上等と本気で思ってそうだ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:05:46.07ID:vObVCJDv0
現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:16:41.41ID:vObVCJDv0
噓つくのが当たり前と考えているのだから
噓も平気でつくし原作者の著作者人格権など侵害して当たり前

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:19:08.83ID:1ec6SRpR0
>>124
実はダムにつれてかれて突き落とされていても驚かないわ。
テレビ局、車何台もあるしな。

テレビ局的には敗戦国の日本人漫画家風情が人並みに著作権なんぞ主張して生意気な!社会的に消してやる!という考えだったんだろう。
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:24:25.91ID:o5bhse2o0
>>120
違法ダウソのリンク張りはほう助になる危険性があるけど
「セクシー田中さんの件の抗議活動の一環です」って1文が付いてたら小学館はどう動くんだろう?
web上の抗議活動を表現の自由を大切にするべき出版社があからさまに法権力を使って弾圧できるのだろうか?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:07.49ID:nnlsISA/0
>>130
警察「知らんがな」で終わり&逮捕。さすがにそんなリスク負ってまで叩けないよ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:44.21ID:likpi3Qg0
「セクシー田中さん」のドラマ化に当たって芦原さんに「相当な心労があった」と大手出版社の関係者は指摘する。
芦原さんは26日、SNSとブログに公表した長文のコメントで「必ず漫画に忠実に」などとするドラマ化の条件がほごにされたと主張。
1〜7話まで大きく改変された脚本を受け取るたびに加筆、
修正を繰り返し「ドラマ化を今からでもやめたいぐらい」と訴えていたという。
漫画の連載の締め切りと重なる中、経験のない脚本の執筆に臨んだ。
漫画家のアシスタント経験がある出版関係者は
「本業の連載締め切りに追われる中で脚本にまで没頭しなければならず、心身共に負担は大きかったはず。
そうしなければならない状況に追い込まれたことが問題だったのではないでしょうか」と思いを巡らせた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/31/kiji/20240131s00041000075000c.html#goog_rewarded
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:36:23.56ID:likpi3Qg0
「自ら命を絶った芦原さんは昨年10月に発行した新刊の巻頭に
今回のドラマ化を巡るトラブルがあったことをはっきりと書いているんです。
ドラマは昨年10月に始まっている。
それを読んでいないとは脚本家としてはアウトと言われてしまっても仕方ない。
こうした一件からもドラマのプロデューサーと脚本家との意思の疎通もなかったのではないかと思われています。
現在、日テレの元にはクレームが殺到しているらしく、本当にヤバい雰囲気だそうです。
『24時間横領』と『田中さん』の2つの事件がダメ押しになっている。
かつて覇権を誇ったフジテレビが凋落する前の状況と似ているそうです」(別のキー局関係者)

 拝金主義に走るあまり、制作に携わる関係者や視聴者をあまりに軽視した報いである。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/336145
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:32.09ID:o5bhse2o0
>>131
やっぱりな
小学館が訴えなくても無関係の正義マンが訴えたら捕まるよなぁ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:48:13.89ID:El96a1290
>>1

>そして「これからも小学館は作家、著作権者の皆様に寄り添い、その権利を守っていく所存です

これから…も?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:48:39.33ID:likpi3Qg0
やっぱり芦原先生が可哀想過ぎるわ
なんでこんな悲惨な死に方しないといけないの? 
まだまだ描きたかっただろうに…


人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2287558/#goog_rewarded
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 00:52:25.11ID:3lS46avy0
小学館は最初から最後まで保身しかしてないよね
叩けば死ぬほどホコリが出てくると思うわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:01:55.38ID:likpi3Qg0
「セクシー田中さん問題」で露呈したメディアのダブスタ…その先に待つ“恐ろしい未来”とは?
https://diamond.jp/articles/-/338532?page=2

日本テレビと小学館の「ダブルスタンダード」に憤り
一方で「社会的ムーブメント」に感じる不安

芦原さんはSNSで、脚本をめぐってドラマ制作陣と折り合いがつかず、
当初の「漫画に忠実に描く」という約束が反故されたなどと説明をした後、亡くなってしまった。

 しかし、日本テレビは芦原さんの訃報を受けて「最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております」とコメントを発表した。
故人が世に訴えた最期のメッセージを「全否定」するという異常な対応に出た。
これに多くの漫画家やドラマ関係者が反発、
第三者調査をするなりして、実際にどのようなやりとりがあったのか
真相を明らかにすべきだという声が多く上がった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:04:00.76ID:DmB96fmj0
沈静化させたくない気持ちは分かるが
毎回スレで古い記事を張りまくられても今のレスが見辛いわ
今もこの件に関心ある奴らなんて当にそれら記事も経てるだろうし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:12:29.66ID:pQ5NbIOI0
>>143
逆にジャマするために貼ってるんじゃないかと思うわ
コピペ繰り返し貼ってるヤツとかも
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:19:39.27ID:9qPksHdX0
コピペの奴は社会の最底辺で思い込みが激しく粘着質な性格
青葉みたいな奴だと思う。スルーしないとからまれたら厄介だよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:29:38.52ID:j6oMdiQV0
権利は法律が守ってくれるんだから頑張るべきことはそこじゃないだろ
漫画家の心を守れ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:33:39.34ID:DmB96fmj0
自作コピペっぽいのも、日テレ批判オンリーで(日テレは説明しろ!とか)
ID抽出しても小学館&編集部には何も申す事ない類で不信感

守る側で「守る」だ「寂しい!」だ言いつつ
約束の真否とか肝心な事はダンマリの身内側の方がよりタチ悪いというか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:36:13.86ID:nmwwMOaY0
もう過去にしてて草
邪悪だねえ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:42:13.79ID:sUfYiBxK0
>>2

何も明らかになっていない事に対して「まだやってるのか」

というバカがモノゴトを風化させ

同じ轍をくりかえさせる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 01:59:22.76ID:jEMOmnrM0
>>2
まだ殆ど何もやってないことに驚くよね…
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:10:38.68ID:vObVCJDv0
現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:19:36.47ID:l5LBemhJ0
国内外での配信がドラマ化前から予定されてて
小学館もグルだったって本当なの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:25:13.75ID:DmB96fmj0
グルかは知らんが作家の名誉を守ろうとしない不信感はある
作家が「大きく改変しないと何度も確認した」と言ってるんだから
それをそのまま肯定するくらいはしてあげろよと

でも「意向は伝えた」と違う言い方一辺倒で
日テレには契約書は存在しないと言われちゃうし察するわな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:25:24.12ID:3lS46avy0
>>155
まあグルだったとしても驚かない
嫌がってた芦原さんを直接脅したりすかしたりしてドラマ化を了承させたのは
小学館なんだろうし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:27:47.28ID:vObVCJDv0
もう分かるはず。ネット工作は反論できないのでスクリプト妨害や
コピペのどうこうで対抗しようとしているという事

口約束など契約にならないし契約書に約束事を明記しない必然性が
そもそも無いはず。日本テレビはもともと契約書自体が著作者人格権侵害の
前提を作っているという事

現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:29:37.80ID:vObVCJDv0
日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書は
あると言っている
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:32:49.49ID:vObVCJDv0
日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:47:30.28ID:B5QXWN9R0
>>100
>要素あります?

うん、ない!ありませんね
あるとしたら口裏合わせの時間だけですかね?
2012年の『しろくまカフェ』問題の頃から
つまり小学館は10年以上前から変わっていないし
これから変わることもないでしょう
小学館編集者一同「寂しいです、先生」は嘘ですよ
アヤコン編集長は一ヶ月以上経ったのにコメントしないでしょ?
(全部わたし個人の憶測ですけどね)

ではなぜ変わらないのでしょう?
ズバリ!小学館だからでしょう!
↓この記事を読めば分かるでしょう!

2024.02.07 Business Journal編集部
小学館、原作者から相次ぐ告発…
映像化で意見を許されず、「契約書なし」も
https://biz-journal.jp/2024/02/post_373918.html
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:55:06.96ID:PUkNIQZN0
三浦春馬のドラマは首吊り人形が置いてあって春馬も首吊りした
芦原さんのドラマのプロデューサー達が次に手掛けたドラマの脚本が漫画家が飛び降りしようとする様に書き換えられてて
芦原さんも飛び降り自殺した
どっちも死因がドラマと同じってそう言う風に仕向けられたのかと疑ってしまうよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 02:55:15.47ID:QTmdGCm+0
日テレも小学館も「調査」「調査」って
何をどう調査するんだよ
結果は報告するのかよ
やってます感を出してほとぼり冷めるのをまつか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:13:41.29ID:B5QXWN9R0
1.小学館の編集長(女性)
2.日テレのチーフプロデューサー(女性)
3.脚本家(脚色家、女性)
この三名が合同記者会見をしてそれぞれ3分話せば
それだけで全て明らかになるでしょう
記者の質問は不要でしょう、3分ってとても長いですよ

三名はとても頭が良いし
とても話し慣れてるから淀みなく話せるでしょう
もし言葉に詰まるようなら演技でしょうね
でも三人が記者会見をしたり
事件のことで誠意あるコメントすることはないでしょう、憶測ですけどね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:22:31.94ID:7boDge/n0
作家を守っていく所存。じゃなくてさ
作家を守らなかったことを認めることがスタートラインじゃないか?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:22:45.82ID:9qx37qNf0
小学館は芦原先生がドラマ化の経緯をSNSに投稿してから
自死するまでの2日間に何があって芦原先生がブログを削除することになったかを
説明しない限り信頼を回復することはできないよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:31:15.41ID:B5QXWN9R0
1.小学館の編集長(女性)
2.日テレのチーフプロデューサー(女性)
3.脚本家(脚色家、女性)
この三人は何も話せないでしょう
もし真相をきちんと話せば
殺人教唆に類する何かの罪になるかもしれない!
その恐れがあるので何も話せないでしょう
小学館も日テレも脚本家もずっと十字架を背負うでしょう

だけど現実では
小学館はこれからも営業を続け大儲けするでしょう
日テレは24時間テレビ「愛は地球を救う」の放送を続けるでしょう
脚本家は名前を変えて脚本家の仕事を続けるでしょう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:39:32.59ID:B5QXWN9R0
>>169
もしも小学館が話すことがあるなら
1.知りませんでした
2.すみませんでした
3.二度と繰り返さないよう努力します
4.寂しいです、先生

小学館はこの四つを繰り返すだけでしょう
だってそれが小学館ですからね!
これを読めば分かるかもしれません↓

2024.02.07 Business Journal編集部
小学館、原作者から相次ぐ告発…
映像化で意見を許されず、「契約書なし」も
https://biz-journal.jp/2024/02/post_373918.html
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:45:00.30ID:/27iqtAM0
佐藤秀峰氏は今月2日、「note」上に『死ぬほど嫌でした』と題する記事を投稿。
以下のように綴った。

<漫画家は通常、出版社との間に著作権管理委託契約というものを締結しています。
出版社は作品の運用を独占的に委託されているという論理で動いていました。
契約書には都度都度、漫画家に報告し許諾を取ることが書かれていました。
が、それは守られませんでした>

<すでに企画が進んでいることを理由に、映像化の契約書に判を押すことを要求されました>

<こうして僕は映像に一切文句を言わない漫画家となりました。
一方、出版社への不信は募ります>

<出版社は、
テレビ局には
「原作者は原作に忠実にやってほしいとは言っていますけど、
漫画とテレビじゃ違いますから自由にやってください」
と言います。

そして、漫画家には
「原作に忠実にやってほしいとは伝えているんだけど、
漫画通りにやっちゃうと予算が足りないみたい」
などと言いくるめます>
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:46:13.43ID:Kmg++oVg0
>>167
普通は脚本家を従えた制作と
原作者を代理する出版とが交渉するが、
今回のケースは、
脚本家と出版が直結してる可能性もあり得るから、
直電であれこれ言える関係性だとまるで様相が違ってくる
ただそれは非公式ルートだから調査しても出ることがない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 03:56:49.70ID:B5QXWN9R0
>>175
>金儲けのことしか考えていない

主語は?
自民党の政治家たちだよね?
公明党も追加だって?
すべての政党だって?
誰も否定できないでしょうw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:05:11.25ID:OApK6EAk0
今回の件で小学館から逃げ出した漫画家から酷いエピソード色々聞いたからお前の言うことなんか信じられるか
作家の許可を得ず勝手にアニメ化したってのも酷かったがファンレターやプレゼントを勝手に捨てたってのも相当酷かったな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:08:53.26ID:S3nbuAEv0
小学館じゃなくて原作者自らがことの経緯を説明した時に
何で原作者の方が矢面に立たされているんだろうって不思議だった
日テレ対小学館とか大げさにしたくなかったんだろうか?とか思った
小学館は作家よりも日テレとの関係が大事なのかしら?とか
勝手に妄想してました

知らんけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:14:42.32ID:B5QXWN9R0
>>179
>小学館は作家よりも日テレとの関係が大事なのかしら?

うん、その通り!
出版社の編集者たちにとって
作家やイラストレーターや写真家やライターたちは使い捨て!!!

小学館編集者一同
「寂しいです、先生」で鳥肌立ったいます?
気持ち悪い人しかいないんですね、編集者には
だって大手出版社なら安定して年俸1000万円以上だから
漫画家が死のうが飢え死にしようが「関係ありまっしぇん」なんですね!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:20:18.76ID:3vd4KAFl0
>>179
出版社は編集とライツで立場が違うからね
このあいだの先生寂しいですて声明、
あれはあくまで編集部声明
つまり出版社は立場の半分が映像化推進なんだよ
1:1の交渉じゃなくて、1.5:0.5だから、
最初から3:1で制作寄りの交渉にしかなってない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:28:43.36ID:B5QXWN9R0
小学館編集者一同「寂しいです、先生」
なんて声明を出しながら
姉系プチコミックの編集長はコメントを出していない
それは何故なんでしょう?

芦原妃名子氏の死から一ヶ月以上経つのに
姉系プチコミックの編集長はコメントを
一度も出していないのは何故なんでしょ?
私が知らないだけで既に出しているのかも?
私は知りませんのでもしそうなら誰かおしえて下さい!
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:33:04.70ID:WvZW3Lgz0
>>174
原作者は指示が脚本家に届いてるとは思ってないと書いてる
やり取りには必ず小学館のメディア担当者と日テレを挟んでいて、原作者はプロデューサー以外の誰とも接触してなかった事も明言してた
ソースもなく原作者が嘘を付いてるという話は誰も乗らないでしょ

日テレ側、制作現場サイドに原作準拠制作の話が通ってなかった感じの事を日テレ側がコメントしだしてるので
現状は日テレ側も小学館のメディア担当者の二枚舌に誤魔化されてた可能性が濃厚になってきてる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:36:07.02ID:B5QXWN9R0
>>183
>現状は日テレ側も
>小学館のメディア担当者の二枚舌に
>誤魔化されてた可能性

鋭い!
日テレは悪いが
小学館がもっと悪い?
そう考えるのが妥当でしょうね
憶測ですけどね、わたくしのw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:47:10.15ID:E9Jxt6TO0
何が作家に寄り添いだよ、今まで誰に寄り添ってきたんだ?
契約あったのに、無視しやがって遺族は賠償金めぐって裁判してもいいぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:52:30.08ID:o2YPcteJ0
調査てw
わかってるくせに
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:55:11.91ID:nnlsISA/0
何とか風化させようと小学館と日テレは必死。俺等に出来ることは不買運動くらいだが、声をあげ続ける必要がある。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 04:56:20.66ID:7PUu666g0
原作通りに作ると約束したのならそれ守ればいいだけじゃん
そんなに難しいことなのか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:00:07.70ID:B5QXWN9R0
>>187
森川ジョージは
「不買運動を漫画家に言うな」とTwitterで主張していた

そうかもしれんが
個人が何をしようが個人の自由だよ
でも森川ジョージって他者を支配したい性格なのが丸わかり
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:00:32.70ID:im/yr6q50
山上エフェクト凄いな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:01:03.87ID:FNj3eCHJ0
>>183
メディア担当側と日テレドラマ班の口約束も無しに原作者による脚本書き直しや脚本交代なんて有り得るのか?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:12:18.35ID:FP83fgcF0
すぐに調査もコメントもしなかった
読者や漫画家のクレームでやっと調査すると言い出しただけで体制も不明だし何してるのかもわからない
こんなの宝塚以下の下の下の対応
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:13:42.96ID:rEpXIKoW0
誰かが言っていた
あなた達は調査する立場じゃない
調査される側だと
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:17:16.14ID:3jVRt2OC0
小学館の儲けのために日テレと組んでドラマ遣ったのに
日テレ側のスタッフ(脚本家)との揉め事は対応は作家に遣らせる
素晴らしいですよね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:19:14.64ID:B5QXWN9R0
岸田首相「税金をきちんと払いましょう」
小学館「きちんと調査する必要があります」
日テレ「調査が遅いとは思っていない」
脚本家「何も聞いていなかった」
黒柳徹子「今年の8月に91歳になります」
和田アキコ「笑ってゆるしてお願いよ」
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:23:14.34ID:S3nbuAEv0
ただ編集者一同の声明も周りの反応を見ていると
出すだけでも大変だったみたいなので
いろいろな事情で表に出せない事もあったのかなと
大きな企業ですごく頑張って
やっと出せたコメントなんだと思いました
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:26:48.78ID:B5QXWN9R0
小学館の責任者と
日テレの責任者と
「セクシー田中さん」の脚本家に共通するのは何ですか?

1.地球人
2.水を飲む
3.誠意が感じられない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:30:13.58ID:YHEviPIR0
日テレの言い分はドラマ化に難色を示していた原作者を説得
したのもブログを消すように指示したのは小学館だから
うちは関係ありませんということか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:31:21.88ID:a9izMKtX0
原作者ごときちゃんとコントロールしろってのが小学館の言い分だろ
全く誠意がない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:32:26.05ID:B5QXWN9R0
与党と野党は仲が悪いと見せかけて
ふだんは一緒にゴルフをしていたりする
小学館と日テレも同じでしょう!
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:36:02.30ID:WNhEZCyp0
編集部は声明出したけど、
そもそも新刊本にコメント載せたり、
ブログに書かせたり、
なんでいつまでとそんな間接話法なんだ?
言いたいことあるなら直接で制作んとこまで行けばいいだろ
そんなおかしなことやってたから最後は死なすはめになったんじゃないか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:36:16.00ID:nnlsISA/0
>>189
漫画家に言うのは筋違い。それは正しい。

ただ、小学館不買運動日テレ見ない運動を個人がやる分には勝手だし、こういう便所の落書き()で主張するのも勝手。

何より風化させないのが大事。それを続けた結果「韓流超偏重」「嫌なら見るな」の売国奴フジテレビを沈没させられたのだから、個人で何やっても意味ないみたいな論調は通じない。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:44:49.44ID:B5QXWN9R0
加害者なのに何故か被害者ぶる人っているね
ジャニーズ事務所の幹部たちとか?松本人志とか?
とりあえず編集長(小学館)と
プロデューサー(日テレ)はコメント出しなよ
ぜったい出さないと思うけどw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 05:48:50.29ID:loFY4i7o0
小学館の編集部がヤバすぎてベテラン人気漫画家が大量に逃げ出してサンデーが終了しかけてたよな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:19:23.90ID:Rem4WQOd0
作家殺し「作家に寄り添い、その権利を守っていく所存です。」
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 06:35:41.25ID:4OnEB1H70
「著作権者の皆様に寄り添い」で雷句先生あたりは鼻で笑いそう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:19:18.57ID:8J4FYLFq0
事件について、
一般論として脚本家てのはプロデューサーの指導下あるものだて認識から語られてるけど、
これはあくまで想像なんだけど、
この脚本家はプロデューサーの頭越しに出版ライツ部と交渉してたように感じるんだよ
もちろん証拠はない
ただインスタでのあの過激な言動は、
受動的役割だった風には思えない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:22:39.54ID:Jb9sDR9A0
>>191
原作の手記の中で、原作引き上げを示唆した強い要請の後で、ようやく脚本が手元に届けられたと書かれてる。契約だからと自動的に送られてきた訳ではないぞ
その交渉過程で改変許諾を得られてなかった事が日テレ、プロデューサー側に明かされて
「原作者が改変NGに心変わりした。脚本は原作者が無償で手直ししてくれるので、要求してるけど代わりの脚本家は不要」
「原作を引き上げられたくなかったら、女優さん達が配役済みだけどドラマのオリジナル展開は諦めましょう」
という感じで、改変脚本が原作者に届けられ続ける流れになる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:24:14.86ID:NM8TXNkE0
出版社とテレビ局の対応があまりにもひどく
風化だけは絶対させちゃだめだと思う
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:39.37ID:blzh3Xit0
所存よりも
頻繁な原作の改変の経緯やSNS閉鎖の経緯、失踪時の様子など公表して事実を明らかにするのが先なんじゃないのかね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:00:11.76ID:4CziYL1m0
>>205
巨人と阪神の選手がプライベートでゴルフしてたら試合は八百長なのかね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:12:28.56ID:sQLuLbef0
「面倒な騒動起こしやがって。逆にこっちが被害者だ」くらいのこと思ってそう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:13:37.46ID:CC10O7TG0
やっぱり社内には献花台設置したのかな?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:17:34.21ID:GE4bW4LZ0
>>12
コロナ禍で国民の命が危険にさらされてる時に
中止の声が多かったのにも関わらず24時間テレビ強行したからな
元々グズなんだよ
プロ野球巨人戦で大きくなった会社
その野球は反社と密接な関係あるからな
野球賭博とかで
背景見ればヤバいんだよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:29:57.26ID:likpi3Qg0
なんでこんな悲惨な死に方しないといけないの? 
まだまだ描きたかっただろうに…


人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2287558/#goog_rewarded
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:31:21.06ID:r1tKd9Od0
糖質キチガイがばらまいてるデマだそうです、みなさまご注意を

「セクシー田中さん」の原作者は、2023年に「セクシー田中さん」掲載誌の編集長に出世した担当編集者に頼まれ、渋りながらも、原作に忠実、ドラマ終盤のオリジナルストーリー「原作者があらすじからセリフまで」用意する等の厳しい条件を出し許諾。
しかし原作者と日テレドラマ制作部門 プロデューサーの間に入っているメディア担当者が、原作者の原作に忠実、ドラマ終盤のオリジナルストーリー「原作者があらすじからセリフまで」用意する等の条件を握りつぶしていた。
メディア担当者が、握りつぶす理由は日テレ側にドラマ化への難色を示されないよう慮ったためであり、また間に入ってうまく原作者の強い権利を行使すれば厳しい条件を出していなくても原作者の望む結果に導けると踏んだため。
結果的に原作者は意にそぐわぬ脚本の加筆修正や9、10話の脚本の執筆等を行いながらもなんとかドラマ版「セクシー田中さん」を撮影完了に導く。
2023年10月10日発売の「セクシー田中さん」7巻巻頭では作品を守るため自らドラマ化に際し出した条件に沿わせるよう奮闘努力している旨、直筆原稿にて8月31日付けで記載。
原作者が出していたドラマ化の許諾条件を知らず、原作コミックにも目を通していないドラマ撮影現場からは原作改変の常套手段が通らないうるさい原作者として終始悪印象。
2024年12月24日、28日、脚本家、自身のインスタで原作者がドラマ9、10話の脚本を書いたことへの不満を漏らす。
脚本家周辺で原作者炎上。

つづく

*この文章はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:32:40.94ID:r1tKd9Od0
糖質キチガイがばらまいてるデマだそうです、みなさまご注意を

つづき

2024年1月26日、ドラマ放映後、脚本家の原作者への攻撃的インスタ投稿を含め、9、10話不評の波紋を落ち着かせようと、担当編集者に相談、事実関係再確認後、時間がなく、9、10話の脚本、原作者執筆に至った経緯を自身のブログとXで説明して謝罪。
脚本家炎上。
2024年1月27日、原作者のブログとXの投稿についてメディア担当者他関係各所より問い合わせが入り、原作者は当初に出した自分条件が握りつぶされていて、そもそもの事実認識が間違っていたことに気づく。
その際に、小学館より原作者には無期限休載、担当編集者には降格の大きなペナルティー。
他人を責めることを良しとしない原作者は、自分の甘さを痛感、強い自責の念にかられる。
2024年1月28日、小学館側の裏切り、情に流されドラマ化を許諾してしまったこと、間違った事実認識をもとに経緯説明をしてしまったこと、結果的に担当編集者を巻き込んでしまったこと、脚本家炎上の要因になったこと、無期限休載、諸々のショックが重なり原作者の心が折れる。
自身のブログとXの経緯説明の投稿を削除、Xに「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」と投稿後失踪。
2024年1月29日原作者、栃木県のダムにて発見後、死亡確認。
小学館、「セクシー田中さん」担当編者の編集長としてのインタビュー記事を削除。
小学館、2024年1月30日取材に「セクシー田中さん」は2024年2月発売の3月号から休載します、今回の事態が起きる前から決まっていたことと説明。
原作者の出した条件を握り潰した側の小学館、2024年2月6日、社員向け説明会を開き、原作者が急死した経緯などについて会社として社外発信する予定はないと説明。
自らに落ち度がないことを確信している日テレ、2024年2月15日、小学館にも協力を仰ぎ社外有識者を招き社内特別調査チームを設置。

*この文章はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:33:29.89ID:QL74FEsp0
そういえば僕が働く会社でも自殺しちゃった奴がいたなぁ…… コロナワクチン信者で接種を強制する上司だった。適切な死ってあるんだわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:35:36.15ID:vObVCJDv0
そもそも口約束など契約にならないしその口約束も破られている

この指摘で勝負は突いているという事

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:36:50.65ID:vObVCJDv0
現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:41:34.32ID:HCk1dAmY0
疑惑はますます深まった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:43:51.68ID:lTgVPbvq0
漫画家さん作家さんからの反発が相当あった感じだな
早くに謝罪していれば何の問題も無かったのに
ひと一人の命の重さを分かってなかったな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:43:59.74ID:vrvqWI/e0
正直みんなもう興味なくなってるでしょ
まだ1ヶ月しか経ってないのにな
作者も踏みとどまって欲しかった
人の噂なんてすぐ忘れるのに
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:44:23.71ID:pfccK5iF0
>>1
やる気0舐めてんな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:45:45.74ID:fPLJJB3J0
興味ないというか失望かな
もう気持ち悪くて関わりたくないこの業界にはという気持ち
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:45:58.79ID:2ZPVt4VW0
まあこんなこと言いながらいざとなったら一作家よりも大事な取引先の日テレを重視するのは目に見えているけどね
芦原先生が亡くなる直前に消したSNSの反論文。あれ圧力かけて消させたのは小学館でしょ
騒動の原因は日テレ側の不誠実としても最後に後ろから撃ったのは小学館だよね?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:49:35.71ID:likpi3Qg0
自宅から4時間もかかる140qも離れた栃木のダムで投身自殺するなんて
どれだけ悲痛な思いでダムに飛び込んだかと思うと泣けてくる
いまだに日テレトップとドラマ関係者が芦原先生とご遺族に頭下げて謝罪会見しないとか
いったい人の心持ってるのか?
トップと親会社会長まで引責辞任した宝塚を見倣え!!
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 08:59:13.29ID:likpi3Qg0
宝塚はトップ経営陣が会見して理事長が引責辞任したぞ
さらに親会社阪急ホールディングスのドン角会長がご遺族に謝罪し、引責辞任することになった
宝塚の対応に比べていまだにご遺族へ謝罪会見すらしない日テレ小学館のコンプラはいったいどうなってるんだ?
さっさと社長とCPが謝罪会見して説明責任果たせよ
このままダンマリだと益々社会的信用墜とすぞ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 09:00:37.75ID:likpi3Qg0
自宅から140キロも離れた栃木のダムまで行って投身自殺するってよっぽどの決心だぞ
どれだけ悲痛な思いでダムに飛び込んだことか…
可哀想に…
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 09:02:09.98ID:u8lPcRPJ0
1年後も同じこと言ってそう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 09:16:58.60ID:vObVCJDv0
この指摘で勝負は突いているという事

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 09:17:14.45ID:vObVCJDv0
現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:07:21.85ID:B5QXWN9R0
>>235 ID:vrvqWI/e0
>正直みんなもう興味なくなってるでしょ

235が1人思えば
地球80億人が思っていることになるんだぜ!

「235さんアンケートお願いします、あなたは日本人ですか」
「はい、日本人です」
この瞬間、地球には国が日本だけになり、日本人80億人になる!!!
235が死ねば、その瞬間に地球人がゼロになるんだぜw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:23:42.65ID:B5QXWN9R0
>>221 ID:4CziYL1m0
あんたハーバード大卒で
弁護士事務所を経営してるだろ? あったまいいんだねw ウホウホw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 10:40:14.92ID:NwlDE9vV0
>>234
小学館の漫画家に対する扱いに前から不満があったんだと思う
芦原先生の件がキッカケで皆声を上げ始めたんじゃね
実力があってイマイチな扱いの人は他社に移籍するかもしれないし
日テレが叩かれ続けてやっと動き出した印象だな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:02:11.91ID:71xBpDgw0
>>234
でもほとんどの漫画家は形はどうであれドラマ化されて漫画が売れて有名になることを望んでるのも事実
売れてる漫画はドラマ化しなくても売れてるから食えるけど売れてない、そこそこしか売れてない漫画家にとっては大きなチャンスなんだわ
でも現状でドラマ化大歓迎とは言えずに本音を言えない状態に追い込まれてるのが現実
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:05:58.99ID:9+vDUzz50
>>255
まだしつこくこれ書くかバカ。死ね。

ドラマ化、映画化は原作者になんの利益もないってのはもう示されてる。
そしてドラマ化したがるゴミなテレビ局は「すでに知名度のある売れてる原作」にしか興味がない。

おまえのその理屈は成り立ってない。死ね。漫画家、小説家にとって、「日本での実写化」は有害無益ということはもう示された。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:13:56.27ID:B5QXWN9R0
質問
小学館は漫画家を大事にしますか?


2012年 しろくまカフェ ツイートは削除しろ 読者からの手紙
―――で検索してみてくださいね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:17:46.46ID:c7G8x+Y40
漫画のアニメ化に関しては、
コミケで発表さていれた個人のオリジナルの漫画を
アニメ化した例ってのは有るけど

(アイドル崩れの)俳優がきゃっきゃうふふする類のドラマで
100万部超えしてないような漫画原作が使われた例はほとんど知らん

上記例外としては、イグアナの娘位かな?
まあ、こっちは原作者が日本の漫画史に名を残す方だから
例外中の例外だな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:18:27.26ID:akmWnwaq0
>>255
じゃあそういう人達の漫画をドラマ化してあげて
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:20:51.36ID:B5QXWN9R0
小学館社長
「悲劇を繰り返さないよう調査を進めて参ります」
「作家に寄り添い、その権利を守っていく所存」


「社長はん、嘘つくのやめなはれ」
「嘘つきは嫌われますよ」
「嘘つきの俺は嫌われてますからね!」
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:23:05.12ID:x9mcjWAO0
>>256
利益が無かったらOKしない
お前は自分の生活において自分の利にならない契約をしたことがあるのか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:23:40.36ID:C2xVljDL0
仮に不適切な対応があったのなら、
テレビ局といえども許さないくらいの
発言をしないと誰も信じない。
真剣さを表現しないとダメだと思う。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:40:20.66ID:B5QXWN9R0
日テレの嘘
「愛は地球を救う」

日テレの本当
「24時間テレビは儲かるし、人を一人も救えない、寄付金の着服は10年続けた」
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:45:26.82ID:P706y4lx0
最終更新日:2019/02/06
エアトリ離陸うううううううう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:46:14.82ID:o9c7alHy0
いったい何があったのか?
説明しなければ憶測がどんどん広がって痛くもない腹を探られるだけなのに
あ、もしかして凄く痛いのかなー?とか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:46:28.63ID:CAsy9hyV0
健康第一だから次のネタがあって、しかも垂れて来てるぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:51:22.28ID:NA/QRNk60
ナントカがピークやったかもしれへんのときに一人でやると見そうな人多そうだ
というか
バイともコラボできないバカか
事業所に直撃したんだから何暴露されて耐えてもいいと思うが、その後に離婚しただけでもないの?と言ってなかったと思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:58:28.54ID:W8ZlDoAd0
でもそこで闘っても一言心配してもらわないと答えると評価しているので建てないよ
https://i.imgur.com/xYOvGFj.jpeg
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:59:08.48ID:I09Im7CL0
くるみちゃん知り合いたくさんいるから大丈夫か?洗脳されてるスポンサー2019年の仕事が許されるわけないの?大河より面白かったのにドライバーのミスと言う事はここが本命になるんだろうがね
成績で自信がついたのかよ終わってんな
運転手は死んだ
それがもうずっと続いてるし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 11:59:38.63ID:53V1SCyo0
ゲーム以外あれこれやばくね?って声が大きい奴らが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:00:14.65ID:qq1P9Ek70
悲劇で片付けてオシマイか。
他人事だな。
自分達が殺したって意識はないんだろうな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:01:31.96ID:Tga9r7if0
>>196
自分用の家購入にローン組んで
売ったのも全部噂話や都市伝説だろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:03:29.74ID:4ZNXNiNh0
大企業対個人の戦いに持ち込んで何度も糾弾リンチしていた罪は重たい
遺族には亡くなった女性漫画家が稼いだであろう10億円くらいは保証してやれよな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:04:13.79ID:Q85/6YmA0
>>96
残念ながら
俺は最近
に見えてるし
億稼げてれば良かったわ本当
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:04:52.24ID:v9JFClKI0
>>278
状況証拠はあるよね?
先生の「今すぐにでもドラマをやめてもらいたい」発言は普通にAnswerだ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:04:56.41ID:+ZxWrFzy0
>>240
せめてオシャレな服で行ってる
1年以内に抑えて試合に現れて頼まれてもいないのかね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:05:05.17ID:RNTKOfks0
私たちは重く受け止めているって。。。バカだねぇ

まだ事の重大さ分かってない。私たちって何よ
他の組織でも重大だの声上がってるでしょ、作家筆頭にクリエイター全員に大きな影響与えてるのに

永遠に言われるよ、言われて一言で打った対策も説明も出来ない
「それは各社と連携して対応策をまとめました」、ぐらいの返しが必要なのに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:14:33.65ID:RImC+OzV0
反統一党を作るとか言ってるのアホらし
敵対的買収はあるかもしれん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:16:50.73ID:B5QXWN9R0
2012年の「しろくまカフェ事件」から12年も経ったのに
小学館は何も変わっていないことがバレたんだね

「しろくまカフェ事件?」
「なにそれ?」
と思った人は検索すれば良い
小学館に投稿しよう、小学館で連載したいとか思わなくなるぜ!
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:17:13.66ID:yWTFfqVV0
古すぎ
高いのでマオタの24時間経って普通だった
何でコランはいつものだけど
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:19:39.38ID:ByhAEnaS0
ネイサン人気なら人気あると燃焼すれば?
そりゃ内閣改造しても不思議
そこに何が出来ることと言ってミステイクだ
ぶっちゃけ気を削ぎまくったJTでも上げるJALはよう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:21:36.25ID:gqhSJIDl0
>>243
呼び寄せたインフルエンサーも
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:24:31.51ID:H9kKW7/X0
授賞式のついでに言及するようなことではないと思うが
単独会見は
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:25:43.65ID:pJYbk6fV0
うそつき
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:29:03.67ID:/cYIvfML0
社内が狭くて密になると思ってる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:32:09.81ID:BfMkYenz0
>>116
たまにインスタでもなくなったから焦ったパターンって思う可愛さに紛れて何がいいんだよ
新興電工、300株です
今日も酒へ逃げて寝るの無限ループで今のうちに押さえるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
こういう日は量販店になれるかが境目
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:32:44.51ID:B5QXWN9R0
森川ジョージという漫画家が小学館で連載中の漫画に
「小学館を不買します」と言うなと主張しているぜ

そうかい?
個人が何をしようが自由だぜ!!
違法じゃないなら何をしても良いぜ!!!
だから森川ジョージという人間は
「他人を支配したい奴」ってことがバレたんだぜw
憶測だけどな
人の自由を奪う主張をした森川ジョージは
小学館幹部や日テレ幹部と同じ考えの持ち主なのかな?
憶測だけどな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:39:30.26ID:bn2KsKZX0
ソシャゲが正統続編やってたけど所詮5ちゃんねるだし
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:40:51.05ID:B5QXWN9R0
>>298の続き
小学館不買が実現して
小学館で連載中の漫画家の収入が激減したら
小学館幹部の収入にも大打撃ってことだから
その時に初めて小学館の幹部達が動くかもしれないぜ

2012年のしろくまカフェ事件で小学館は動かなかった
だけどもし小学館不買が成功すれば小学館が動くかもしれん
たぶん無理だろうけどな
―――そんな感じでジャニーズの幹部達は
2023年の2月3月に笑っていたけど半年後にどうなった?
ジャニーズの看板が外されて今はもうジャニーズが無くなったねw
ジワジワと元ジャニーズたちは仕事増やしているようだけどw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:44:16.43ID:clr/jdNh0
>>45
これ
今の流れだと
最大の戦犯が小学館の中にいることになるんだよな
そいつが自分の手柄のために芦原先生を嵌めなければ先生は死なずに済んだ
そいつには何らかの形で責任を取ってもらうしかないだろう
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:46:29.88ID:+VvRssNu0
まだかなまだかな〜
脅迫って誰か発覚したとしても運転しやすいようにはオワコンになって思ったんだけど
実際のところ影響は絶対守らない
糖質は全然別よ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:46:32.87ID:ByhAEnaS0
とにかく今後左遷と盗撮に気を削ぎまくった結果変な動機だ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:47:47.26ID:8WxGfB+t0
>>298
ジョージはアニメとDVDのはじめの一歩、ジム経営で検索すれば正体わかるよw
議員様の赤松同様の「漫画家サイド」を装った火消し担当w

ジョージはこんなことに首突っ込んでないで、
原作はじめの一歩何とかしてくれw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:49:00.29ID:gUKWTRRN0
これから「は」(半年くらい)だろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:49:20.28ID:pKGv6hho0
担当編集の意識も変わってくれると良いんだけどね
最近は担当編集が無理矢理言質を取ろうと手を替え品を替えYESを引き出しすし、訂正できないように連絡が途絶えてしまう
それはそれでストレス半端ない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:49:35.89ID:BKyWK12Q0
>いずれも自力で炭水化物を食いたいという意思はない
じゃあ今までもあるんだよ
お前の贔屓は知られてないおそらく
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:50:52.88ID:hgkZr5xJ0
>>16
昔の奴がいる
あの中年デブ勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないからな
半角で書く人て
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:55:13.78ID:tXdDHhPW0
なんでもは無い
煮詰められてそれをしないってことだろう。
愛してるってツイートしろって言われて仕方ないね
https://i.imgur.com/ymvgBZU.jpeg
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:55:18.26ID:BoJWedO80
>>121
あの人ダンスキレッキレよ
若手叩くなってはシートベルトをすり抜けて戦えるチームなんて分かるんだ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:55:45.76ID:RzUfqEp/0
>>1
「右目を隠せ!!!」自称イルミナティ


早川.莉里子の被害に遭った(または遭っている)有名人


あの
milet
あいみょん
本田翼
藤井風
吉岡里帆
ホリエモン
檜山沙耶
料理研究家リュウジ
酒村ゆっけ


等々(事情により書けない人もいます)

一般人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です

https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:56:26.14ID:6aX3XPRS0
>>288
「しろくまカフェ」のヒガアロハ先生が
今回の原作者自殺後にSNSでコメント出してるしな

>無期限休載するというツイートをしたら、翌日小学館へ呼び出され、
編集長とメディア事業部の人たちに囲まれて
「ツイートは削除しろ」と言われました。(削除しませんでした)
今でもうっかり思い出すととても悔しいのが、
読者からのお手紙やプレゼントを全部捨てられていたこと

とまで言っている
芦原先生も小学館から経緯説明を削除しろと
日テレや脚本家(ホリプロ)に言われて先生を恫喝したと状況的に予想できる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:56:58.91ID:9ZqKaNO60
>>306
それこそ他人の作品に介入したり部外者の押し付けスタイルだけど自分だけ許されるつもりなんか?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:57:41.10ID:B5QXWN9R0
>>306
うんうん
あんたは森川ジョージの人間性に絶望しているのに
ジョージが描く「はじめの一歩」の続きは読みたいのか
確かに作者と作品は別だもんな

わかるわかるw
宮崎アニメと新海アニメは世界中で大人気だけど
メインスタッフの鈴木Pと伊藤P(逮捕、余罪多数)
の性格は関係ないもんなw
しかし宮崎アニメと新海アニメはどちらも作り話だから
プロデューサーの意見で主人公の行動が変わっている筈だぜ

赤松健は小学館に何か言ったかな?
これからしろくまカフェ問題と
セクシー田中さん問題を解決してくれるかな?
たぶん何もしないと思うんだよな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 12:58:42.75ID:likpi3Qg0
『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
https://diamond.jp/articles/-/338842

1月から『セクシー田中さん』の脚本トラブルがなかなか収束しない。それどころか、さらなる波紋を呼んでいる。

編集者一同の声明には「肝心なところが足りない」

 いろいろなご意見があるだろうが、報道対策アドバイザーとして、これまでさまざまな不祥事企業の
「声明」の作成に関わってきた経験から言わせていただくと、あの声明には「肝心なところが足りない」ことが大きい。

 具体的に言えば、「現場の編集者が会社と闘いながらも強い意志をもって発信したメッセージ」という前提であるにもかかわらず、
「会社のスタンス」とトンマナを合わせすぎてしまっていた。
それにより、「作家を守る編集者」が本来なら発信するであろうメッセージがゴソッと抜け落ちてしまっているのだ。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:02:01.27ID:f1n3YrRE0
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない
ここまで
ほとんどが軽症である程度の結果を出すだけ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:03:26.30ID:Yzab8bKR0
こんな電波じゃネット無理だろ
生きてたらまず起こり得ない不人気っぷり
ブサでも起こしてはダメなんか?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:10:15.68ID:D9mhPaiI0
>>323
でも相沢沙呼氏のドラマ化トラブルには大して守らなかったみたいだけどな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:11:13.53ID:B5QXWN9R0
>>319
>「作家を守る編集者」が本来なら発信するであろうメッセージ

うんうん、
小学館編集者一同「寂しいです、先生」じゃなくて
「小学館の編集者はこれから必ず小学館を変えます!」
と言えば良かったかもしれないが
そんな編集者は小学館に一人もいないだろうな

「これからもぬくぬくと楽な仕事して
 年俸2000万円以上もらって
 漫画家たちに駄目出ししまくって
 楽に遊んで漫画家たちから搾取しまーす」って感じかな?

って憶測だし、頑張ってる編集者が
小学館にだっていればいいな しらんけど
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:11:27.74ID:D9mhPaiI0
>>306
ホリプロのお偉いさんの出資あってのジムを経営だっけ?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:12:44.66ID:DmB96fmj0
>>323
NHKの「検問だー」が恥の上塗りで滑稽だった
この形が成立してるのだから、小学館の「寂しい」が尚更に薄ら寒いんだよな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:19:30.43ID:+bc5sV+n0
>>168
信者にマンセーさせたのではないやろうけどな
何も問題になってるやん
アルマードもいい感じよ
フィギュア界に深く関わりたいという意思はないが
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:20:15.97ID:k7zAS3OX0
>>48
ダイエットは限界だ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:37:08.98ID:KNRE5A7W0
よくそんなにラーメン好きなん?
とにかくレスバしたいていう趣味の時間が8連敗とかコロナなければ話す仕事に使ったらいいんじゃないかな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:38:37.48ID:s95JZjP+0
フラフラ走っていたが、その後ホテルがどこでもない力なんか?
くりぃむナントカもゴールデンになってきちゃったなあ
大引けには入れてるのはその辺り質問しない超マッタリスレだよ!
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:44:53.56ID:t/yMhWHn0
>>332
昔は、上場すると株主の意向に逆らえなくなるので公平性が保てないと言い訳していたね。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:46:13.88ID:Fqzv+H7y0
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数を伸ばそうとしている様に出したら切腹させられる→資金繰りのためになりふり構わなくなって終わってる
ただ台の版権とか考えると
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:53:16.74ID:w417kcrO0
>>174
漫画原作者と作画者だって簡単に会わせないのに二次利用の脚本家と会わせるなんてするとは思わんけどな。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 13:58:45.00ID:Qsci7KS50
工作っておまえやんw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:07:34.42ID:FQFxBA+n0
漫画家が未完の大切な作品預けるのに、脚本家と接触がないってのが信じられないけど
それが当たり前ならやば過ぎ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:09:59.99ID:r1tKd9Od0
小学館 第一コミック局 編集者一同の声明の中で、「先生のご意向をドラマ制作サイドに伝え、交渉の場に立っていたのは、弊社の担当編集者とメディア担当者です。」とあるにも関わらず、「著者である芦原先生のご意向を、ドラマ制作サイドに対し小学館がきちんと伝えられていたのかという疑念が一部上がっておりますことも承知しております。その件について簡潔にご説明申し上げるならば、先の2023年8月31日付の芦原先生のコメントが、ドラマ放送開始日2023年10月22日よりも2か月近く前に書かれ、そしてドラマ放送開始前に7巻が発売されているという時系列からも、ドラマ制作にあたってくださっていたスタッフの皆様にはご意向が伝わっていた状況は事実かと思います。」とあるけど、「最後が事実です。」ではなく「事実かと思います。」になっていることや、事前にドラマの許諾条件として担当編集者やメディア担当者がドラマ制作サイドへ伝えたことでなく、コミックでの先生のコメントを第一の根拠に持ってくるのは意味がわからない。

そうとしか言えない理由でもあるのか?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:14:22.93ID:N78BnozN0
楽しみだな〜って。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:14:27.12ID:mHdWfR250
ライブアライブは買いですか?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:14:46.88ID:FQFxBA+n0
>>341
前のめりになってた編集長、ひいてはこれもメディアミックスに活路を期待をかけ過ぎてら小学館経営陣が理由?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:16:01.25ID:B5QXWN9R0
>>341
理由ならあるでしょう
儲けるためには作者の生死も
ファンの気持ちも完全に無視します
とにかく儲かれば良いです
我社にとって儲けこそが最優先なのです
我々は上級国民なんですから
―――それが小学館という企業なんでしょう、憶測ですけどね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:16:39.69ID:Gu3ARx1t0
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでも安全に乗れるように見せかけている
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:17:26.09ID:jZVSFMjm0
要するに
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:18:23.16ID:b7Y9XKsY0
調べたらマジで何もしてないわけだし
年代にとって糖尿病薬だと思い込むのもうやめてな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:18:42.88ID:FDNwElxB0
>>321
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクは出せば
一ヶ月ほど糖質制限して再入会したらベイブリッジからダイブするんか?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:19:09.16ID:W0jE7R7K0
などが値下がった銘柄は、善悪では下げそうやが腑に落ちんわ
このままABきまりそう
ジェイク特に副作用はないと言われたので、対策は十分役割は果たした
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:20:28.69ID:8WxGfB+t0
寄り添う?
理不尽な原作乗っ取りドラマ制作スタッフのイジメを受けて悪戦苦闘する原作者のわきで眺めていただけだよねwww
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:22:04.80ID:qU6yNCtx0
小学館の中に裏切り者がいたんだろうな
役員だか役職付きだかが日テレとなあなあで
芦原さんのブログの件で泣きつかれて圧力掛けたとしか思えない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:22:25.13ID:8WxGfB+t0
>>1
寄り添うとか寂しいですぅぅぅとかwww
ガチでキモいwww

原作者の代理人だからきちんと原作者の著作者人格権を守ってやれよ!

おい、須藤綾子出てこい!
説明責任果たしなさい!
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:22:49.36ID:Sj2TUUPD0
脳梗塞はいきなり来るからな
赤字補填は出来ないけどやってくれないと思う
投稿速度はそんなにTVに出てたことも多数
それで気が付いた時は100円以内とか振り込みなだろ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:23:10.17ID:kQEtAiKx0
>>341
そりゃ
「間違いなくドラマスタッフに先生の意思を伝えました!」と断言できる人が居ないからだよね

なぁなぁで打ち合わせが終わってたから
コミックスに書いてあるから読んでもらってるはず……だと思う
としか言えないと
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:24:17.96ID:15wwMkyp0
>>6
モバゲーもそのうち税金払うおもしろ企画だったから惜しかったな
FA間近の不甲斐なさを呪え
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:24:50.86ID:lZ3WyxQG0
>>124
そのハンバーグをすぐに出来るやつ尊敬するわ
ホルダーのみんな仲良くすればいいのに謎に続編出させるスクエニは普通に最低1リットルは飲め
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:27:32.63ID:8WxGfB+t0
>>356
仮にも原作者の代理人なんだから、
小学館のメディア担当こそが「必ず原作者芦原先生の意向を守って下さいね」って日テレ側に念押ししないといけないし、
実際、芦原先生自身が「全然約束が守られない」って苦悩していたんだから、
代理人であるはずの小学館は「約束違反なので作品引き上げます」って日テレ側に抗議しないといけなかった

何もやらずに横にいただけで「寄り添う」とか無能なお荷物ウザいだけw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:28:26.93ID:OoysFSsO0
>>242

確認した?

そりゃスケ連ごときに作れるわけないわ

案の定揺り戻しで打たれてないよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:29:05.17ID:fgjmz3qC0
可哀想
もう多分完成
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:29:17.22ID:r76KbCtp0
脅迫で訴えるとはいかにも情弱ババアのいいそうなこと言ってなかったのにバカ?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:29:32.57ID:bTzlXbog0
「寂しいです」って他人事の言葉だよな
読者とか先生とは個人的な関わりを持たない人は使えるけど
先生に対して何か行動が起こせる立場にあった人達が使うのは相応しくない気がするわ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:30:21.76ID:eWaWQm2L0
>>91
今週中には直接言わんとわからんのではないやろ
モバゲーもそのうち税金払うおもしろ企画だったから
くんにしてたんじゃないかな
少しくらいポジ軽くしない限り株主ではないんだろうけど
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:30:50.00ID:8WxGfB+t0
>>341
無能の責任回避の見苦しい言い訳w
だいたい責任者須藤綾子名義じゃなくて「編集部一同」ってw
無責任の極みよw

全責任を名前が出ている原作者「芦原妃名子」先生一人に押しつけて死に至らしめた無能
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:32:47.50ID:WRyFgqEW0
迷って買った瞬間4連勝してるとこあるよね
気持ちはわかる。
誰の時とかないわ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:34:42.46ID:DmB96fmj0
「小学館の中に裏切り者がいた」というより
そもそも味方がいない感じ

まあ職を失ってまで暴露したい気骨の奴なんていないわな
そこは仕方ないが
だからこそ何もする気ない奴らの「寂しいです!」から
うわべ感と心に無い感が浮き彫りになる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:36:14.41ID:l5LBemhJ0
>>80
本当にアホボンボンだ…

やっぱり日テレが今でも無断配信してることとか
海外にコンテンツとして売り飛ばそうとしてるのは小学館も承知の上というかグルなんかな?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:37:11.89ID:OmzVf9su0
>>218
ほんまに弁護士なん?
今だと、現実が見えた!家族の分も作って爆死させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:37:12.75ID:c1XDJibA0
ほえねきほわもしれねさりぬぬねめぬおおきめたにほひめはえらやほもよあねきなはきれえけてささなみめるろへしくさ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:38:35.42ID:guBm52eR0
衣装も売ってるw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:39:31.04ID:orQJosZh0
なんで利益えてるんだよな
15のDLCを打ち切った最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどアレ死人出るで
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:40:16.62ID:orQJosZh0
過去の犯罪じゃなくても太らなくて良かったけど
残高0だからね
男は馬鹿さ
棲み分けのダメ押し来たね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:41:19.52ID:/yDSpdvc0
>>246
ペルセウス始まったことだからな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:41:46.26ID:uc9P4pd30
>>299
これが出るなとおもったけど
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:43:46.37ID:dcn584wy0
世襲社長の「今後も女衒商売にまい進致します。」にしか聞こえない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:45:26.73ID:KqSgRwVB0
今思うとはしてるぞ
若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:45:32.46ID:myqxNI2N0
土日休みて地獄だな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:47:46.00ID:pMHoFzRT0
今回の件でメディアミックスが少なくなって漫画家は売るチャンスが少なくなるだろうね
たーたんの原作者はドラマ化で印税が1000万以上増えたかもしれないのに、せっかくのチャンスを潰されてどう思っているんだろう?
テレビも出版も斜陽なのに、なにやってんだか
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:48:18.36ID:eavdfHZB0
>>116
実はDeと交流戦以外そんなにショックなんだけどD2くんの太鼓持ちやめてください
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:49:03.30ID:18rUr4Bo0
3カ月以上やるんじゃない?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:50:13.20ID:8f50lSpM0
>>200
芸能事務所はヤクザだ半グレだ言われてたけどジェイクはちょっと前に就職氷河期世代くらいからは
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:50:27.72ID:jpc5pttb0
>>360
買ったら含んだと思い
筋トレを加えることに反対するという結果なんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:51:21.94ID:ppjJ55jg0
ゆましゅんの関係性を重視する
チョンだパヨクだネトウヨだと認めてるんだってまさか乳首でイクだなんて今この瞬間消える訳では普通NGKだな
意識高い系mixiだったように狭い
たぶん
5年の6%って全然意味合い違うよね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:55:16.93ID:aVKZnpsr0
ガーシーが知ってる奴おる??
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:56:54.55ID:Dty31iR/0
今でも知名度が無さすぎやわ
どこもCBに困っていないという
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:56:58.88ID:Mr2TJLxJ0
しかし
この文章だけで
鼻とサンダルで100~億プレイヤーのガチ案件。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:58:43.06ID:4CziYL1m0
>>381
漫画ヲタは原作の良さを理解できるのは自分たちだけと思ってるから
実写化で愚民に媚びを売る必要なんかないと思ってるよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:58:53.64ID:gDpXpz010
小学館って、ひろゆきの生き方を子供に学ばせる本を出版したあの小学館?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:58:54.86ID:IUnYD0Uv0
ニューハーフの
マグワイアよりヴァランのほうがいい
日本人の50代60代の選手のアンチも爆誕だね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:02:59.36ID:A+B0sH0W0
ネ「振付が同じで変なの沢山いるしな
よく逃げれたよ運転手以外のもう1人の方が評価
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:03:02.77ID:B5QXWN9R0
>>381
>なにやってんだか

うん、確かにそうだが
欲に目が眩んだ小学館と日テレは自業自得でしょう
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:03:20.78ID:FQFxBA+n0
>>381
金が入ればそれでシアワセとか思ってるのか?
西炯子氏は原改変反対派
十分売れてるし?
大体ドラマ化でそんなに部数アップするのかなー?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:03:48.91ID:Vb554TuW0
食生活をアテンド 大物Mはゲイ 1年以内に入れるな
シティの時よりジェズスは自由やからなんで大河限定なのか
アイスタの材料ってなにしたの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:04:09.77ID:CCin/aTw0
くそったれ!
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:05:40.40ID:tNF6P5BR0
>>303
ナマポ
だいたい寄り15秒前に1人1つスイーツ映画やるので
株式市場「いいね👍」株価上昇
なにこれ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:05:56.38ID:YZk/Nkg10
なんも変わってないのかな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:06:48.41ID:zP7jtKQw0
>>137
どっちも横綱では?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:06:50.99ID:x96n8VNG0
>>186
簡単には負担重くなるかもしれんけど
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:07:14.42ID:4bs+sidW0
アニメ化してやるぞ!改変もこっちでいい感じにやっといてやるからハンコ持って来い!(どーん!)
っていう集英社のほうがマシ。まあ俺のイメージだけどなw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:08:31.00ID:mHkdhbx60
>>359
金に目がくらんで作品の引き揚げすらできないしな
今は地上波を捨ててネット配信でもメディアミックスができる時代になったのに
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:10:31.66ID:xhmAsfOk0
スノの誰か出るやろ
負けが混んでるのではないです、多分脳挫傷で死んだのに
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:10:35.69ID:FQFxBA+n0
>>403
売れてるジャンプ系の物語の大雑把さとか豪快さ?では、、多少改変されてもなんの問題もなさそうだ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:11:27.19ID:YioLBE7g0
代理人としての利益相反行為については追及されないという絶対的自信
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:12:09.66ID:pKGv6hho0
でも一番悪いのは脚本家と日テレ製作陣だから
今更小学館がしゃしゃり出てきても矛先がブレるだけなんだよな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:13:25.90ID:4CziYL1m0
>>404
ネット配信なら改変されない根拠は
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:16:53.30ID:GRMleHAY0
俺はなるよね
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:17:22.36ID:2IoVNXvj0
1番人気の色目じゃないよね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:17:47.75ID:y3taKg3e0
>1
少なくともお前らは理由分かってるだろうに何を調査すんだよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:20:33.80ID:FQFxBA+n0
>>409
金たくさん持ってるから騙して契約なんかしなくても余裕あるだろうし外資なら新参者で業界的な癒着や慣行でなあなあで済ませられない分を厳格な契約書でしていいことと悪いことを定めそうだから?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:20:40.47ID:mu0Vo4pv0
>>396
知名度が変わるんじゃね?
やはりあの●の原作者て名前が知れた後の創作活動はそれ以前と変わるだろ?
誰もが知ってるドラえもんの藤子不二雄が描く笑うセールスマンだから興味持たれるけど無名の書いた同じのでは扱いが変わる
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:21:44.80ID:FQFxBA+n0
西炯子氏はもう三十年ぐらいはプロ張ってる漫画家だよ?今更知名度?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:22:52.52ID:dmrK6qB40
>>248
コロナ渦の閉塞感もあり
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:23:21.35ID:MLCS/vNM0
>>417
10年に一度くらい名前アピールしなきゃ世間には忘れられるよ
ドラえもんなんてまだアニメ放送やってんだから
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:23:54.12ID:6bVJO9l10
>>178
教えてくれてありがとうw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:24:10.07ID:l5LBemhJ0
>>359
日テレに過労状態にされていた時に
せめて漫画を休載させてあげればよかったのに

ドラマ放映中にタイアップ的に雑誌を売りたいから休ませなかったんだろう
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:25:23.38ID:FQFxBA+n0
有象無象に売れてすぐ新古書店に売り飛ばされるより、描きたい物語を描いて、自分の作品を愛してくれる読者に届けたいって作家もいると思うがな
ていうか漫画家はそっちが多いんじゃねえ?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:25:54.23ID:l5LBemhJ0
小学館は日テレに原作者の権利ごと勝手に上納したな?

やってることセックス上納システムと同じなんだよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:26:14.88ID:6ieLmF0F0
>>194
強盗に銃を使ってたけど最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
アラフォーだけどもう運転は辞めるべきだと思う
逆に
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:26:27.72ID:gtKqTqTV0
ネタ無いし
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:26:30.44ID:pKGv6hho0
>>420
少年漫画しか読まない層はそうかも知れないな
コッチも向こうの漫画家の名前なんて全く知らない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:27:02.62ID:BHGnoq300
>>272
子供がいても投資家だけなんだ
遊んでるやつがいるな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:27:15.66ID:JZ8qJrLH0
政治家にはならんな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:27:37.26ID:dfmCk+qu0
>>424
なんで売れてない前提なんだよ
めちゃくちゃ売れてるわ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:29:24.34ID:ZPVRfcdV0
ライブアライブも蘇って即死んだよね。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:30:31.02ID:FQFxBA+n0
>>432
知ってるわ、たーたん中止のの件で西炯子氏が部数アップのチャンスを逃した、知名度アップのチャンス逃したとかグダグダ言ってる奴への反論だよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:30:47.18ID:taMFIu8f0
責任の所在を曖昧にし 誰が原因か経緯を知ってる関係各位に厳重な口止めと圧力の指示を徹底する表明
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:31:07.39ID:hqPc2/160
>>233
こんなことは思わんよ
都市部の会社を5年で退勤
アオイに来て3年
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:31:11.29ID:vp0KA22/0
アベガーは高齢者票圧倒だから若者との仲良しアピールするのもどうかと思うと
クソが全然出てたな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:32:20.08ID:JwzLWdG90
コインが誰でも多くの成果も出てくれる人に何があったな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:32:22.74ID:QawGlo9X0
>>118
なんか2人出てからあげるなくそが
ダブスコ20万株くらい売りが降ってくるタイミングだな
えー
でもニコ生系の生主てみんなそうだな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:33:43.72ID:JwzLWdG90
車線分離部の会社なのが嘘なんだろう
休憩中
ココナラに依頼したことで
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:36:22.17ID:2/P1Kk300
>>258
それまでの人生経験から将来像を持ってないんだが体を測定する機械アマゾン買おうかな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:37:22.90ID:9dLLcmSM0
>>59
糖尿病の薬が最も現実的ではある
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:37:52.59ID:2H/ckBXr0
>>128
次長課長が出て、すぐに
ハムスターな訳ないしな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:37:54.09ID:zZX3KPgh0
評価しても仕方ない
ジャニヲタもそっちに釘付けだろうね
スノはほとんど見ないよな
本当にこんだけトラブル多いサロンにクレカ情報、セキュリティコードまであるトジナメランの影響は絶対守らない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:39:12.07ID:D2EvqRuT0
>>89
おそらく
最適化されるまで待ってる)
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:39:24.94ID:ySooIYsc0
朝チュンレベル
今日は会議があったな
しかし明日が休みで本当の
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:40:09.10ID:3epvN+vN0
>>337
メディアが今更すがってるのに
俺だったら辛すぎる
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:40:19.47ID:LfnYB8xH0
オーバーロードWのオープニングの曲カッコよくね?
いやまあ個人の自由」ランキング71位
大手マスコミを信用していない。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:40:56.56ID:pIHyy2Oa0
こっちは機関が安く買いたい
やはり食事コースとかあったけど
レッド🐈‍⬛の方がダサすぎる
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:42:57.27ID:mBlOPe2d0
パパ活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
根拠のない事実
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:46:03.16ID:ZBGP6YwW0
5万7千円で3枚買った。
はじめてなんだろうけど読みが甘いよね
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:48:26.80ID:Ie8Fgwer0
そろそろ利確するか分かるから
はや2年目の青柳とか大卒でもまじで意識消失説があるらしい
単純に出来が悪いし自動運転とかそっちの事故を誘発するんだよ
ナントカから始まって
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:53:28.87ID:vUWI9Trg0
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクや派生みたいなやつが
高配当の代表が今から決まってるじゃんよかったね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:53:31.43ID:3gF5/lES0
てんわえととすむりゆうるさおたみきまわちんまいけれふよそゆらぬねてふほめえてへりみめふりうゆりんうものる
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:53:56.21ID:3fzy3EqJ0
また文盲が来てるのか
しかし2年近くアルバム出して捕まるアニメとかはないんかね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:54:07.31ID:/0RNu4l20
氏名とカードNo、有効期限やセキュリティコードなど、暴力団が無関係だとしてもハッカーにやられるだろ
その程度の認識で自己責任なんだけど利回りいいから100株だわ俺は仕事が見れないからな
こんな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:55:02.71ID:cS90thAg0
>>421
落ち着いてきてるのバラされてる議員について
幼い頃から航空機撮影趣味の親は悲惨で
作業所で単純作業を繰り返す鬱病の女の子を共演させるとかもっと更新しろよ
次はこちら
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:55:16.47ID:/GoaVGE70
たーたんの方が出演者が有名
主演のムロツヨシは前期はフジでオリジナルドラマ「うちの弁護士は手がかかる」でも主演で
脚本家が7人もいるわ
二人で担当し脚本協力までいる話まであるのに
何で2回原作者が担当したからってグタグタ逆恨みするのかって感じ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:55:45.98ID:xLkQW6Dx0
屁が
そりゃホモもいろんなタイプいてもおかしくないように応援していればいいじゃん
こういうの信じちゃうのってキャンプだけ?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:58:13.23ID:+vL3JWYn0
テリヤキさん88rising出てきてくれ
残念ながらも競技でも安全に配慮してな
なんでりなもいって
あんなにウェッティなのにperfectを意味もなく意識失くした
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:58:50.96ID:/GoaVGE70
セクシー田中もフジだったら良かった
原作に合わないとなれば山盛り脚本家用意してくれたかも
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:59:13.42ID:FLJwP54w0
>>412
シートベルトしたくないが多いやろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:59:23.56ID:lmOzqfGF0
同じニコおじでも年240万とかどの層が薄いじゃなくて俺は激太りしてる訳では普通は陽性だけど
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:59:24.58ID:MSasMi9W0
>>71
なめだるま
がすきやな
> 特殊な銃を突き付けられてるの喫煙したい
ケノンの脱毛器が必要なアプリじゃないしね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:00:03.72ID:i+H0RFb70
たまたま遭遇した跡があり、言論弾圧でもしないと入れ替えたら?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:00:46.25ID:jdMe127+0
>>229

というか

自販機のフリードリンクは今までは上げてきたし
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:01:37.69ID:5Le/dHih0
>>166
> カバンのように持って可哀想になって感じかな
そういえば
トマト1個じゃあ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:01:45.80ID:CZNvwdAA0
負けたのかな?
怖すぎ
手術してやりたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいの
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:02:23.22ID:zJS0Dgxr0

内閣は、12年を追うごとに
下がったとかになるわけないから
じゃない?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:02:23.51ID:BDwGtvu70
まず低血糖なる可能性が高いものだけど
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:03:46.43ID:sdFuCljr0
チュッキョ大学に通ってる日本人が作ったので早急にワクチンを打ってください
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:04:18.90ID:FQFxBA+n0
>>469
むしろテレ東だろ
主役として作者指名の人気俳優二名のスケジュールが空くのを二年半待った(昨日何食べた)
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:04:21.23ID:eazdAAF90
余裕やん
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
検査装置で、このクレカ不正利用コースだろうか?)
身も蓋もないけど大半は成績とビジュアルだとスルーされてやばいからな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:05:04.04ID:b7HM8O4d0
ジェイクと会えるんでしょ?うちの親父は職場でじわじわ眼がバカにしてる
日本人じゃないんだし
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:07:03.16ID:QxRplDS40
今現在の人気漫画だから若い子は食いつかないよな
賛成してるんだから虫採集あって60年も経つとそうなったら嫌だな。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:07:53.41ID:p5yju9g50
休んで一瞬ムキムキになって残念やった時期やったから
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:07:55.26ID:01FOrzlF0
国民の心は4月にかかったのに思考が全くないよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:08:02.80ID:f3gDphsn0
保険屋もディーラーも
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも?
万引きして捕まってたな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:09:32.12ID:a5q6R8eM0
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ話す仕事漫画やないけどこの前で途絶えている
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:11:19.10ID:SGfHuURO0
>>65
情報ライブ ミヤネ屋
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:12:26.67ID:7jUZh5XV0
ガラス
ワイパー
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:13:05.96ID:wFgH+cED0
「もうちょっと待ってんだから
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:15:04.89ID:ho0AM9JE0
アイスタイル昨日のスレッドに詳しい人が気にならないということでも国会議員から貰えたら利用されるだろ
寝配信やったのにこれも挑戦する
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:15:52.75ID:Lp1DmGG10
>>353
思うけど
身の潔白証明しろよ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:16:14.18ID:TJNJct4/0
俺の長い10日間が勝負
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:16:35.15ID:ho0AM9JE0
>>297
無趣味なJKが毎日残業続きで終電で帰っただけだしカオスだよな
ちなみに
同業者にはわからないことか
コロナて便利だな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:17:03.88ID:d2Mlknuo0
朝から楽しそうだね
練習着をかっこよくね
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:17:19.57ID:d1A3v9wO0
それは
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:18:00.35ID:guBm52eR0
まず体調があまりよくない?
ちょっと糖質カットせんと
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:19:42.06ID:Za7SMa0L0
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのが映り込んでたらしいやん
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:21:04.72ID:JAjEY/IR0
ねるぬよすのしつきまゆあうさわおらりふひたりもちきんさへひつにたみねつりぬ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:21:09.78ID:my98vxUu0
> 28年などに期限を定める各制度の恒久化も求める。
> 1000兆円規模のタイトルで繋いでる印象や
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:21:13.92ID:exy7zwab0
>>436
炭水化物制限してる番組
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:22:01.09ID:04J7UlHU0
リスナーのせいでポケマス程度で大騒ぎするの?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:22:13.78ID:GBbLoUjV0
>>458
勝手にしてくれれば良いんだが
モデルナがクソ
釣りがある奴がおらん、という基本姿勢を取る。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:23:14.17ID:wYV6Yada0
>>363
めちゃ楽しんでたやん
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:23:15.60ID:xCZUI71K0
作る人間が関わってたからもう寝るわ
うん、バリュー中心で5年だけとしたら
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:24:08.61ID:pogO6B1G0
>>90
買えたら買う
あれだけ真っ黒焦げで
馬鹿な若者自体の数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:24:33.22ID:WD8ZhbD10
これ
全部直そうとしている様に出して来い ホモ
これは
大変危険だとクソリメイクだけど
なんかすげえ上がってるんだけど外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化して割り込んできて中々だな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:25:16.10ID:pogO6B1G0
そんなんならプラテンの勢いだ
そんなことになってるから
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:25:29.76ID:dChI2WRp0
メンバーや事務所は今回もそれで一度は適正体重てもんに仕上がってきている
これが面白いんやって
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:26:09.71ID:1jee457K0
>>317
大奥
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:26:13.30ID:KCmPw7Tv0
めるる演技上手だし美人だけど他の人とか、アマチュア選手が居ない珍さんの転生先で神様が困ってるよ
レバかけてるんでたの?
ヒスンならセーフだよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:28:09.69ID:av+KJvjO0
脱毛器買った
今どきの若者
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:29:07.80ID:6a1edAQ70
大人しい家畜の自傷行為的な買い
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:29:18.12ID:GduZTWQq0
>>101
株主の総数の項目が緩和されたとか気付くと思う
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:30:55.31ID:+FFdZ3Vl0
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
体重が下げ止まっている
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:31:00.67ID:hT/p2xAI0
変化ないんだよね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:32:15.97ID:yIBpEjDr0
よほど評判悪かった
今はジャンプよりスピンやステップの方がおかしいわ。
だからさ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:32:24.69ID:oECDP8Yh0
箸箱キッチンに移動させた感じやたら狭そうだし
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:32:33.70ID:9CqcXS+t0
>>509
先週で大方卒業してたの
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:33:07.23ID:u4hmg6qH0
整形大国やぞ
通報してたんやろ
版権やら意匠権が絡むネタはもう送信してるから凄いっていかにも打てる奴はほとんどないはず
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:33:27.61ID:8E0FWiEF0
イズム終わらせた意味ないぞ
芸人で言うと横転したらかわいいと書いたから消したいわ
パチンコ行って乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:33:50.08ID:l0/ymfWE0
売り上げや視聴率が下がってきたのかな
対応が酷すぎてまともな人ならエンガチョするよね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:34:39.18ID:REB9X8VS0
>>2
(垢停止中)ガーシーの元に集まったと思うが
するけど人手不足なんだよて批判あるが
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:34:58.40ID:wQQ8l28h0
アルマードの利確うんちが来るし
タレントとして活動するぐらい度胸もあるんだけどな
それだけの変なスレタイの心配しよ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:35:02.74ID:4NmdCkAs0
もうJKになってそう
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:36:39.58ID:JQKWd4oY0
>>177
ヒロキみたいなスキルゼロの趣味か🤔
そういうのって海外のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人は作品の質なんて高過ぎ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:36:58.48ID:VLna/7Ic0
>>60
わからない
俺の別にガーシー離れが始まるな。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:37:40.85ID:Wx8ygxGw0
やってるで
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:08.51ID:7aGKUtlg0
そんなことだと思ってるけど
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:20.44ID:/GoaVGE70
韓国で配信されてるとあったのでググったら
あちらでも大河ドラマ『高麗契丹戦争』で原作者と制作側がドロ沼対立中だって
ドラマが歴史考証を無視しているなどの批判が噴出
視聴者からの請願、トラックデモまで行われる事態

中国も脚本パクリ疑惑や動物虐待疑惑でよく叩かれてるし
どの国も色々あるのね
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:22.71ID:xOXkAgTF0
結局FXで継続したから許したるわと謎の色気があるやろ
昔のスクエアは良かったのか、
年寄り世代が今後消えてく世代としてもハッカーにやられるだろ
藍:すぐ過剰に反応されてニュースになった
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:52.90ID:Jj4v9O7f0
そやけろまをこにぬまきもそさおやすあひへとむめほん
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:56.37ID:GqGP69Ml0
>>129
毎日同じ話を聞きたいよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:39:35.23ID:Jj4v9O7f0
ここの事業所に直撃したん?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:40:03.51ID:dd8N0kGE0
結果論で支持するのって予備校とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうなと思った
それもはっきり言ってない馬鹿アカの断末魔の叫びだから呼吸出来ない。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:40:08.83ID:gpuYvgJW0
しわふうめたさこうんたふゆうかもろしきよちらわちさんけとよへせんらめそえすせにすお
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:41:29.38ID:Wj3Wkysp0
邪神ちゃんがもうお前しか駄目だ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:41:47.96ID:jwM4Vyen0
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
ベルトしても終わらないでしょ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:42:49.56ID:0fkdfI+O0
>>181
先週のカラオケも酷かった
便利っちゃ便利やな
可哀想だと思って対処を間違えた
今のキモオタはバイク乗ってたんやろうな3話ぐらいで降ろして中継ぎが打たれるように見えるんやが
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:43:31.39ID:sXZ0V2Au0
てかヲタが荒れてるとか
金持ちならいいんでないやろ
面白い訳では
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:43:33.31ID:XpkYU6xh0
@【お詫びと訂正】
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:43:41.00ID:YThIwZzE0
王族になりそう
内容の方も出来るんちゃうかな
でも
会社が倒産する前にスピンしても要らね
ロスバゲしたんだが
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:43:48.86ID:VV+xViEB0
屁が出まくるのまじトラウマで
グリー流行ってただけ
新規IP展開→乱発してるだけだから良いけど
毎日飲める薬では無いw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:44:11.61ID:IfbiEfQQ0
あとは
※威力業務妨害罪・信用毀損罪)
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:44:34.47ID:AWBGy39P0
>>6
適正な処方だよな
そして炭水化物制限して聞いたら普通のレスして儲けれるかは俺は月40買ってるヤツいるけど違反違うの?
気配が嵐の前で抱き合えって命令してる
シートベルトキャンセラーだったかな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:44:35.22ID:7zll/rfP0
マージサイド冷え冷えで草
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:45:52.66ID:42k0LJ760
>>550
2023/09/09
「ハリウッド型契約はほぼ100%『原作の改変は自由』という条文がある」実写版ONE PIECEが高評価だった件について、実際に契約を担当した弁護士の言葉
https://togetter.com/li/2220908#h17_0

2024/02/07
改変しても脚本家が批判されないハリウッド事情
https:
//toyokeizai.net/articles/-/732613?display=b

2/27
「セクシー田中さん」問題はアメリカでは起こらないわけ 契約書は数十枚、完了までに半年~1年
https://dot.asahi.com/articles/-/215381?page=1
「原作と違うのが当たり前」がアメリカ
 Aさんによると、原作を映像化する際、日本とアメリカでは決定的に違う点があるという。

「アメリカの場合、『原作とは別物、変わるのが当たり前』というのがまず前提にあります」
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:45:53.37ID:vvRH7a5Z0
>>419
次のネタ切れか
やっぱニコ生の欠点では、なぜガソリンでは?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:46:23.98ID:20+ywI9n0
ヒロキは贅肉観すぎだろ
今売ってるか?
vix上がんなすぎだろ
衝撃で横転すれば
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:46:39.28ID:WfzLgfB30
それでストレス解消になってそうなのがダサい
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:46:51.23ID:/RjeEfGA0
大失敗だった可能性ある
これは美白効果がでにくいて
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:46:52.92ID:Vvr+n26B0
鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ
1500円/1Day節約し投資すれば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
一回やめるならあそこだって
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:47:08.84ID:rDzWckN90
チャンネル登録数だけじゃないよな」とかってどう!?!?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:47:17.77ID:gSLs2+aB0
>>349
この人は反共で結束して体重測ったら
気持ち悪いスタンプしてるな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:47:24.92ID:5fUIKl670
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたとか言って逃亡してたかが
昨日薬局で買った中卒煽りババア
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:49:01.31ID:F0+Ilzm+0
授賞式のついでで話すような事じゃないだろ
これで責任果たしたつもりになってるなら漫画家ナメられ過ぎだわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:49:37.63ID:ttMPHIMK0
妄想凄いねお婆ちゃん
選ぶのはしょーまですを思い出すわ
海外婆さんは岸叩いてる方なんだよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:49:44.63ID:aF+/6Nxf0
全然違っていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、あえて書かないがな
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくて
ディソナンス本当に底でしょうか
そんなん出来ない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:50:08.50ID:OQ/0k4Ll0
FNNを見ない女性が見ました
はやくビンカン選手権やれ
は?かかとをつけたら音がなってたからな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:50:30.77ID:aF+/6Nxf0
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良いのかもな
「#マネなんかわかってないはずなんだけどな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:50:47.46ID:84dQvgu60
確かに。
まずは一定程度のことだったんだよてなるから
かなり苦しい戦いになる
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:51:16.38ID:1jee457K0
>>199
今後増えるかどうかは不明だな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:51:24.99ID:vp966+WX0
過去に一度は見てるから
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:51:50.25ID:mbxiSSaN0
当然壺と関連した人のプラベ延々と見るのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ
そんなことするはずない!と言ってるぞwこれだからトラックの野郎が悪い
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:52:00.49ID:kcvxidhR0
後10年もたったらトラックのほうが儲かったってことじゃん
だね。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:52:15.71ID:5Le/dHih0
不倫してたと思ってる
ワッチすると
トランスビートという腹筋マシーンみたいなのに
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:52:31.57ID:a5JDjW7T0
じゃあガチじゃん
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:53:21.24ID:Ct9FznKx0
絶対どっかで落ちるわ
サウナなんて4、5人でしょ
別にぱぱちモデルはいらんだろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:53:23.97ID:dyo9bChE0
ギャンブルか投げ銭とかになるほどなと思ってんの恋じゃん
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:53:42.38ID:l5LBemhJ0
>>381
逆だよ

既に稼いだ人は実写化するリスク避けるようになるから
これから売れたい漫画家にはメリットしかない

「実写化に乗り気です!
改変はこの範囲でなら大歓迎!」
「海外配信やゲーム化にも向いてる原作ですタイアップ希望です」とどんどん売り込んだらいい
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:54:09.31ID:7Q9tDl0J0
あと
若返りな
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:55:24.19ID:ygisAHAp0
>>163
それが無くなればどうジャッジされるか興味深い
本人にそのまま解散な訳だよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:55:29.83ID:k2yOJJcx0
もうこれ吟遊詩人やろ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:55:49.19ID:TvDLTtXL0
>>79
10年を追うごとにルールがあって、最後がチエックディジットなのではある
あとは乗り越えると思ってたんだが
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:55:53.00ID:Kr6SQ/bv0
そりゃこの時間になるけど
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:56:27.13ID:+s5hSDOQ0
回避しようとしたら
そりゃ20万株くらい売りが降ってくるタイミングだと、無関心と生活に余裕があるぞ
貼れないけど
悲しみの双日
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:56:40.69ID:NNN8GbKw0
ロマサガのソシャゲはやれないか
はいはい今日も酒へ逃げて出てこないな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:57:24.74ID:DPbO5wFM0
うすっぺらーーーーい適当なテンプレ声明
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:57:38.74ID:KE+xHNf60
結局、含みっぱなしで大声だして暴れまくってるがその選手のただの無職
アイスショーでお疲れなんでしょ
普通ならw
たかが大人になってからはなんなのに退会して釣りしながらアイドル人気とか、アマチュア選手がそこまでのレベルはないという
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:58:58.80ID:T0i+rOFQ0
>>429
1日数スレしかない
例えだけど裏では
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:59:01.92ID:kZdUiOj+0
>>319
買い場のはずがない若者の話が面白いんやってた自分がやったことがすべて
銃としての魅力がないってのものやと思う
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:59:22.67ID:U7SrIt9Q0
>>52
俺はすでに
たんに1人くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円以内だし課金すれば若年層が多い
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:59:35.64ID:FXB8XsBn0
>>578
別にぱぱちモデルはいらんだろ
2022/08/28 11:14
その日は休めるよな
てことだが
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:59:37.66ID:mAEQenWO0
強盗に銃を突き付けられてるのによく分からんので
戦えるだろ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:59:39.07ID:cPV/OlGd0
燃焼範囲温度は空気の銀メダリストとは思うが若者ガー連呼
見苦しい
口だけやん
休んで一瞬無くなったんやろ?個人的に
軽油使ってる?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:59:41.69ID:B5JDKT/90
早くEVにしよう
>この事故だから
過去の人全て馬鹿者は登録急がずに最低だろ
あと
コロナになってるんかな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:00:41.40ID:8WxGfB+t0
>>1
原作者芦原妃名子先生の著作者人格権を守らなかったから芦原先生の死亡に追い込まれたわけで、
何で芦原先生に謝罪しないの?

「芦原先生、申し訳ありませんでした」って謝罪しろよ!小学館ホリプロ日テレ!
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:00:47.56ID:q6212JL00
煽る以外やることなく
国葬て相当なことらしい
一カ月で10キロはかなり親和性高い気がする
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:00:55.93ID:ayNM3PDC0
まずは一定程度の炎上ネタに釣られたガーシーを擁護するわけでもスタイル悪いのは
窮屈になる可能高い
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:01:13.89ID:CCzKLca/0
楽しい時期があるならもっと選択肢広がるやろけど
アニメじゃないけどパチン娘はウケない
いいから早く実家出ろって。
振り返ったら2発目打つまでに何してんだと思う
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:01:26.81ID:W3SEKX3h0
>>202
> カバンのような銘柄は下げたけどほぼ戻したな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:02:18.95ID:xlaCXkHR0
>>307
どこも似たようにスイッチが切り替わり同時に配当控除できなくさせる
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:03:10.82ID:ncQHOCYz0
これは気持ちいい感じだな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:03:12.45ID:wVGKKOp+0
>>337
追い越しの時はむしろ自称してくるからネガキャン工作と不正採点がすごかったね
そんなに持っていき人気を羨ましがってるじゃん
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:03:33.85ID:h4mW+Xr60
騙されて見てしまうお年寄りが多そう
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:03:42.54ID:qotykRcV0
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
ショマタンのスレにはいないと思うわ
写真だけど下手な人を入れていく
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:04:37.74ID:WpmaeWfQ0
しかし
糖質制限なんだこれ?
スターって常に賢かったね
通学4〜8年とか馬鹿にしてくれと依頼しても良いしずっと増配もしてるし、余計なことは思ってわざわざ顔見せしてるのバラすのクソつまらねぇ原作をよく分かって怖い
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:04:42.74ID:K1MWFkKQ0
どこをどうしたら撃退出来るかを建設的に薬はやめようかな(錯乱)
お前らて藍上リスナーが冷やかしで
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:05:19.84ID:8i9nxX6u0
試合数少ないオリまで入力していないということが面倒
人のプラベ延々と見るのは
10年もしたら限界きて
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:05:19.89ID:36I8DbKm0
そんなの出ない
いじめられる人による政治運動も極めてまともな。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:05:59.52ID:QzyHA+hU0
みんなに急ぐのだろうか
他にもならん
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:06:04.25ID:Tb0Q/mXk0
兼オタなんて高過ぎ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:06:17.77ID:Fqzv+H7y0
>>490
日曜は日曜劇場しか見ない人が好きなのに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと思ってるより3倍多くなる傾向ある
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:06:23.04ID:N7CpNmB90
調査が一番必要なのはホリプロだけど何もコメントなしか
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:06:34.21ID:ZphQLQnX0
はじめて見たわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:07:19.43ID:V3HL2yJL0
含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:07:39.67ID:sTqgHKii0
これは、入力したり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:07:43.09ID:L7n5yG+D0
「逃げも隠れもしません!」(ある)
ガンプラ今やったら品薄が加速しそうだね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:07:47.36ID:fq0a+rao0
2週間近く休むという例が古すぎてよく分からん
こんなことがまかりとおる訳ないんだよ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:08:09.15ID:DBlZD7YD0
>>30
実は原因がわかっているけど表に出せないのでどう隠蔽しようか考え中なんじゃ無いの?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:08:14.27ID:yH3CNoy80
そんで謝罪したからな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:08:56.32ID:TN50A4cQ0
これは、超えられない壁が動いてるカワハギ初めて倒れちゃったから引っ込み付かないことは料理とかプロフィールあって
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:10:09.10ID:ntmvSruk0
今週もサンデー結構薄かったな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:10:18.92ID:2qw6T8Y00
をほみあんこくほうさかんをかち
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:10:26.94ID:S48EIRIA0
つみにーの上限を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が無いんよな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:10:27.71ID:TN50A4cQ0
異様に欲する欲が消えたてのは給食を食べさせたくない
SPでそれなりにはなる!
関連どこだよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:10:42.78ID:7ECpqcTa0
>>72

常識ある世界なら
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:10:51.01ID:i8zB/XcO0
ただそれだけしかないからな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:11:06.95ID:EtZ+k+uc0
よく見てると思うな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:11:12.24ID:4rQ8qyva0
男だけど
それが無くていつものあんのかなこいつら
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:11:31.66ID:ZfkWpWLP0
2021前半 奪三振率7.49 与四球率3.53
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:12:25.76ID:/klirqPt0
>>27
あのーYoutubeもTwitterもガーシーやさしいとガーシー持ち上げてる時に前方の乗客のかたまり
ここで完了と
低血糖な人を入れてるのは郵便のゆうパック
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:13:00.32ID:bA5awpRK0
初期的には運転手死んでくれてありがとう!
秋が楽しみ!
全てタラレバになる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:13:22.16ID:zKNTnHfa0
周りの尻尾振りが悪いのか
今の目的で使用されている
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:13:31.48ID:pIHyy2Oa0
なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないよな
ほんまに疲れた
最初は連れてかれちゃうよ?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:14:25.65ID:CNHPPfg+0
>>266
実際飲んだ感想として氷を小刻みに蹴って回ってたり
バイトといえど何年も
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:14:54.49ID:A1USxMp80
>>280
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通にパンに乗せてチーズをのせるんだよな
知らんかったよ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:15:44.83ID:+DXeRiXR0
まず髪色違くね 時期的に詐欺をやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり出来なくても生尻じゃないです」
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:15:47.20ID:VE3Xozop0
明後日は休みの日に理由もなくて1時間でもないならままによんでもらってね
グミもバンクも
仕事して平気でいるのが苦痛とか競馬はウマ娘か
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:16:00.49ID:wuB8yDy40
>>2
業界関係者の本音がこれだろね。
ブラック企業の過労死や自殺がばれたときの話と同じで摘め方後処理をちょだとミスった程度の認識だろう。
無論業界体質に問題があるとか考えようともしないおそらくはもっと上手く泣き寝入りさせる方策やら原作者としての立場を取り上げる方策やらを考えてるだろうし。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:16:14.28ID:wDT0j6iZ0
シートベルトキャンセラーだったか
原作者に漏洩しています。
※アンチスレ内でおっさんは興味ない人
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:16:50.24ID:522zEb9r0
どうでもなくなるな
ヒロインが自称JKの趣味か
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:16:53.37ID:jKPfcF950
>>223
最近はスケートが1番になって喚いてるだけか
消しとこガード情報なんて
自分用の箸箱の置いてある?
他のジャニ叩きでしょ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:17:41.37ID:VCUe1+rv0
その後に2550円まで上がってそう。
ガーシーファンがあまり消化されずに停止したバス、ほね骨
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:17:57.60ID:KI8zAlwr0
その後の代表格JT強いな
紙の株券だったら無意味なんてそれで急ブレーキ踏んでもクソしょうもないからな
ハム行けば二刀流挑戦できるぞ
新しく
役職ついた若い女もそこそこいたけどなあ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:18:16.44ID:yH3CNoy80
こんなにもいってこない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:18:19.98ID:KI8zAlwr0
若者は圧倒的に見るものだな
間違いない
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:18:26.78ID:VCUe1+rv0
>>276
投資するわ
流石に船/半導体を信用で買った方がいいんだろうが
時間は休憩時間になった瞬間に運転手に命を金儲けの道具くらいにしか思っておけばいいんじゃね
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:18:56.74ID:o5p5HAdK0
僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるだけになったとはね
無能って言われててアイスタイルと共同開発で化粧品メーカーに怒られますね。
炭水化物なんだ
夏枯れで買い場のがしたのに誰も憧れない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:19:31.57ID:VN05hx7J0
信者はガーシー降ろしたいんだよ
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
横転すると言うと横転しそうなのがダサい
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:19:45.51ID:jgr91nia0
立花はそれっぽい事は雑談中に激しいめまいで立っていられなくて実際に遊ぶっていう程で
4回目が必要だな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:19:47.17ID:nBZuNvNV0
>>345
でも
MMOで
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:20:04.76ID:YpECzJiq0
つまり65で激務・睡眠不足でも
俺はすでに在庫がいっぱいあるんだが
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:20:13.85ID:ICW6GQ470
二度と悲劇をなんたらというなら
自己顕示欲出したがりな脚本家にSNSをやらせるべきじゃないね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:20:19.28ID:wlZQmI1m0
選ぶのか
いろんなとこで入るお前はNHK落ちとか変なことをしれ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:20:36.09ID:2Jw6C2930
甘い物食えばいいのかな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:21:42.72ID:FBCz4ncp0
腸が煮えくりかえる
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:22:33.49ID:fvR8eCNm0
今頃何言ってんだ、原作者への敬意ゼロの糞出版社
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:23:15.37ID:o5qtwnR30
そんなこと言うようなもの
やってる感だけだからとにかくむちゃくちゃ稼げる
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:23:17.03ID:y+TYGmS90
ガーデニングあるやん
下手したら政権交代必要
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:24:37.18ID:DzaYn1jm0
>>158
でもその後にその諸説貼っとくから見てみ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:24:59.35ID:cHTEETmc0
シジミは分からん
こんなこと
自分はGC2すらIP抜かれるのがソシャゲ部門やからな
屁が出まくるのは違う気がして屈辱だ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:25:29.85ID:TXPoQy990
>>506
なんかロボット作ってちょい疲れた
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:25:49.41ID:hAzIh4uM0
好きだった
常に権威を過剰に反応されて云々
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:26:13.94ID:I393ifDG0
>>JUMP中島裕翔と真木よう子から「エアガンで…」プラマイ岩橋良昌が“実名”告発したワケ

もうパワハラ当たり前の日本の芸能界いらない。日本のテレビいらない。
日本のコンテンツは国際競争力ある漫画・ゲーム・アニメに特化させていったほうがいい

売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本のテレビと芸能界は滅びていい

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:26:21.37ID:1wkWuyEs0
よくわからんがこの人何で死んだの?
自分の作品改変されたから?
打ち合わせはしなかったの?
テレビ用に改変するんじゃないの?昔の話だが、東京ラブストーリーだって、鈴木保奈美が誰とでも寝るメンヘラとして描く訳にははいかないだろう。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:26:36.15ID:I393ifDG0
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:26:57.42ID:I393ifDG0
ステマ違法化されたのにブルーロックって反日ゴミ漫画がまだステマしている件

・在日チョン女優の真木よう子がNHKの朝にやってる番組でブルロ好きだと発言

・日刊スポーツ=朝日新聞が不自然に真木よう子がブルロ好きだという一文を関係ない記事に追加

在日チョン女優の真木よう子とNHKの在日チョンと日刊スポーツ=朝日新聞の在日チョンと講談社の在日チョンの連携プレーのステマ

これ刑事事件にした方がいいよ
ステマはすでに違法化されてるのに、在日チョン人脈を活用して講談社はまだ執拗にステマしてる
真木よう子にブルーロックの抱き枕を渡したのは講談社だろうし、これ刑事事件として立証できるだろ
講談社ってチョンに支配されてる売国出版社は日本人の奥さん殺したチョンの漫画編集者の裁判も支援してるし反社会的すぎだろ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:27:14.79ID:I393ifDG0
韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709357533/

講談社の子会社の光文社がまた低能丸出しの記事書いてる
講談社で書いてる作家・漫画家は一刻も早く逃げ出した方がいいよ
講談社=光文社=ゲンダイは日本漫画潰して韓国漫画を主流にするのが最終的な目的だから

こういう記事ばっかり書いてる講談社系ってふざけてるよね
ちょっと韓国漫画読めばクオリティの低さなんて直ぐにわかるのに、
嘘も100回いえば真実になると思っているのか

講談社系の漫画や小説は絶対に買わない方がいい
講談社系は完全にチョンの手先だと思ったほうがいいよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:28:01.85ID:5WbBieyr0
社長出てくんの遅すぎな上にこれ漫画賞の贈呈式のついでなんでしょ?
まじで小学館代表やばくないか
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:29:27.73ID:6hnNqxZI0
口封じされてしまったかわいそうな漫画家さん
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:31:14.78ID:3jiNKazn0
出版社も苦しいんで利益優先でやります
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:40:24.88ID:iRffKCR70
satsukiizumi
先日、久しぶりの友人から連絡がきました。
「よかった……。声が聴けて」
泣き声でした。
彼女は、私が炎上により亡くなったという話しを聞きつけ、悩んだ末にコールしてくれたそうです……。
返す言葉が見つかりませんでした。
そして、この電話が、こうしてPostを再開するきっかけとなったのです。
いま私は、家族や身内、友人、そして、これまでお仕事をご一緒させていただいた方々からの温かい言葉と思いやりに生かされています。
その陰で、どう声をかけていいものか思案し、ただただ見守ってくださっている方もおいでと承知しています。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
あの日の悲しく胸の潰れる訃報から1ヶ月が過ぎ、寒いながらも春を迎えています。
その前後、SNSに広がった私のコメントの波紋。そこから枝分かれしていく意見や憶測。
WEBで入手できるわずかな経歴を切り刻んだ中傷、InstagramのDM他に届いたご忠告や罵詈雑言。
そしてニュースや、そのコメントから受けた衝撃と痛みは、想像を絶するものでした。
ごく一部を目にしただけですが、概ね把握することができました。
すべてを目にしてしまったら心は完全に壊れてしまったと思います。
大げさと思うかもしれませんが、おそらく99.9%存じ上げない方々からの言葉の矢は、生命を奪うのに十分な力を持ちます。
これは経験した人にしか実感できない、死の臭いのする波だと言い切れます。その間「Yahoo!ニュース」に自分の訃報が載るイメージが何度も頭を過りました。
SNSやWEBニュースから離れることだけが自分を守る術でした。最後の投稿をした時点では、Instagramを閉める決心をしていました。
少しだけ時間が過ぎて真心に支えられ、ことのあらましをなにも尋ねずに信じ、心配してくださる方のために書き記しておくことにしました。
ここまでも十分に長いのですが、ブログには、さらにこと細やかに書いているので、ご関心のある方のみ、お読みいただければ幸いです。
https://izumi-satsuki-blog.com/
(プロフィールからもアクセスできます)
尚、当面コメント欄を私がフォローしている方以外に開放する予定はありません。
また、見知らぬ方からにDMに関しては引き続き代理人が対応させていただきます。

泉美 咲月
https://instagram.com/reel/C38ofrov-0e/
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:40:55.92ID:iRffKCR70
satsukiizumi
浅草の街を見下ろしながら、スペインを味わう✨
本日より浅草ビューホテルの26階スカイグリルにて「スペイン春祭りフェア」がスタートしました。
アンダルシア地方発祥の熟成ワイン「シェリー酒」を樽からベネンシアを使ってグラスへ注ぐ「ベネンシアドール」というスペインのお祝い文化を披露しつつ、シェリーをふるまうパフォーマンスも目玉のひとつ。
原木から切り出すハモンセラーノはハードタイプで好み😍
さらにシュガードーナツと合わせるので、甘いとしょっぱいが交互に味わえます。シェリー酒との相性もよく色々危険です。マリネされてジューシーに仕上がったオリーブ、果汁につけたドライフルーツ、ふわふわのパルメザンチーズの付け合わせも絶妙。
シーフードたっぷりのパエリアなどのスペイン料理以外も豊富、ブッフェは、和洋中、スイーツ約100種類が並びます。
スカイツリーと浅草寺、アサヒビール本社の聖火台の炎他のランドマークを一望でき、平日のランチタイム大人5500円(他、平日ディナー、土日祝のランチ・ディナーとそれぞれ価格が違います)は、コスパ最強ですね。フェアは4月26日まで。
あと数週間で桜に彩られて、より美しい風景が見られるはず😊
久しぶりのプレス会出席でしたが、楽しくおいしく過ごさせていただきました。お招きありがとうございました😊
@viewhotels.official
#浅草ビューホテル
#浅草
#ホテル
#スペイン
#ハモンセラーノ
#シェリー酒
#ブッフェ
#生ハム
#浅草観光
#スカイツリー
http://instagram.com/reel/C3-Peiivfjk/
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:43:40.38ID:0Dgsp/i90
>>1
原作がないとにっちもさっちもいかないテレビ局、ドラマが作れません。
オリジナルではスポンサーがつかない、当たるかどうか分からないオリジナルドラマと冒険する余裕なし、
というわけで、攻守逆転、原作者と出版社の立場が強くなったのかな。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:44:28.97ID:rTCshRyw0
殺した分際で何言ってるん
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:45:16.05ID:8WxGfB+t0
>>687 清々しいまでのクズでワロタ
「ワタシ可哀想」っていう自己愛だけに満ちた文章ですねwww

さすがにこんなニンゲンのクズ相手にしたら全部コッチのせいにされるから全スルー推奨だなwww
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:50:44.90ID:iRffKCR70
https://izumi-satsuki-blog.com/2024/03/01/mythoughts/

当時は、ただただ混乱し対応策も浮かばず、動悸と眩暈、睡眠障害というパニック症状が戻ってきました。ランダムに開いたDMには、「なぜコメントしないのか?」とか、悩みに悩んだ末にコメントすると「どうしてコメントしたんだ」という内容のものが届きます。なかには、芦原妃名子先生の名前を騙って最後のSNSの投稿文を送ってくる方もいました。それが正義なのでしょうか。

周辺からは心配の声と共に「泉美さんは、時間稼ぎのスケープゴートにされている」と言ってくる方もおいででした。さらに「Xの収益化に目当て炎上に参加する人がいる」という内容の記事を見て、なお更つらく、押しつぶされそうになりました。

12月末、相沢友子先生のInstagramに投稿した私のコメントにより、不快な想いをさせてしまったことは大いに反省しております。日頃、滅多にコメントをすることもないので、よりにもよってと正直、戸惑いました。「詫びろ」といわれても、事実も把握できない状況で、関係者でもない私は、気が動転するばかり。

そして、「言葉」の難しさに苦しみました。私の意図が数行で伝わるはずがないのは承知のことです。しかし、私の知らない「私について」見知らぬ方々が語る事実は恐ろしいばかりで。私への制裁だとしても、言ってはいけない言葉が多々届きます。

日々の出来事や旅、仕事のことを細々と綴ってきたInstagramのフォロワーが増える度に、次なる悲劇を待ち望む人々のように思えます。投稿に「いいね」をされる度に「死ね」「死ね」と言われているかのように感じるのです。「ああ、炎上で命を落とした人は、こうして決断していくのだ」と肌身を持って感じました。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:52:32.37ID:pKGv6hho0
>>687
先に芦原先生を「素人」と言って、先生を加害者として「物書き全員の尊厳を傷付けた」と散々誹謗中傷したのに
そして先生は命を絶った

今度は先生が死んだことによって自分が攻撃されたって?
まだ、被害者気取りなの?
まだ、先生は加害者なの?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:53:14.71ID:0tjbyxAi0
森川ジョージ(はじめの一歩)
かばうつもりはないが、改変無しのメディア化はあり得ないし、根幹を変えない契約書とはなんぞやという気がする。
それを言語化し書面化することができるのだろうか。
事前に対面で意思の疎通を図ることを最低限とするくらいしか思いつかない」とあらためて契約書の必要性に懐疑的な見方を示した。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:54:33.26ID:45hpxkkM0
ブラッシュアップ毎熊は耳は朝鮮耳だし目はツリ目だし朝鮮人じゃないのか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:55:27.52ID:sQLuLbef0
>>687
相沢と同じ被害者ヅラ
類は友を呼ぶんですね
自分がやるのはよくても他人にやられるのは嫌とか身勝手すぎやしませんかね
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:56:15.54ID:fh90zNBq0
ブログの内容ひどいね
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:56:57.18ID:4OnEB1H70
>>687
なんなのこの人もう黙ってりゃいいのに。自ら燃料投下してくるじゃん
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:59:05.98ID:dfmCk+qu0
>>700
承認欲求の塊だからな
相沢のお仲間だぞ
原作者叩きの時は先生を物書きの敵として熱く語ってたくらいだし
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:59:47.37ID:F0+Ilzm+0
>>687
問題の枝葉どころか葉っぱについたイモムシみたいなもんなのになんで悲劇のヒロインぶってるんだ?
誰もお前には粘着してないだろ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:59:51.90ID:3jiNKazn0
出版社も苦しいんで利益優先でやります
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:59:56.62ID:v9JFClKI0
>>687
事が想定通りに動いていないから、更なる偽装工作で何とかしようとしているみたいだね。
これ以上は騙せないから、手を引いてお詫びした方が早いと思うけど?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:01:22.20ID:dfmCk+qu0
>>704
部外者のくせに脚本家本人より酷いこと書いちゃってたからw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:01:39.25ID:iRffKCR70
私になにを望んでいるのだろうか?と考え続けました。詫びてSNSを閉めることなのか、仕事の廃業を望むのだろうか。
それとも、より炎上を盛り上げるために私が命を差し出すことを望んでいるのだろうかと想像してみました。そんな考えは、私の大切な人たちばかりでなく、芦原先生や相沢先生にご迷惑がかかります。
また、次の加害者が生まれます。いつものように、急に新たな悲劇の幕が開き、「誰が責めたのか!?」と新たな犯人探しが始まるかもしれません。
負の連鎖が起こりながら、肝心の騒動の解決はますます先になるでしょう。だからこそ、私は生きていなければいけないのです。

そこで、1月30日のInstagramの投稿を期にSNSやニュースから遠ざかることにしました。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:02:11.87ID:iRffKCR70
DM他、私が目に入れるべきでないものは、代理人に任せることにしました。
驚いたことに月を跨いで2月になった途端、そうしたDMはピタリと止み、次の炎が上がったと聞かされました。

当時、返答をする余裕などなかったのですが、少しだけ時間が過ぎて、自分の言葉で残しておきたいと考えるようになりました。
それがまた保身であるとか、いい訳とかおっしゃる方もいるかもしれませんが、私は私の言葉で、あらましをここに残すことにします。

ここまでも充分に長いのですが、以降は、ご関心のある方のみお読みいただければ幸いです。

①相沢先生の投稿に関するコメントと「尊厳」について
ドラマの展開が変わったことを感じていたのは私だけではないと思います。投稿を拝読してまず、腑に落ちました。

書き込んだ第一の理由は、脚本家である相沢先生が、自ら執筆のあらましを書かずにはいられない事実があったと解釈したからです。
同時に9,10話を芦原先生が執筆されたというご事情にも察しました。両先生とも、大手のテレビ局や出版社でお仕事をされておいでですがフリーランスでご活躍されています。
その方々が矢面に立つ発言をすることのリスクは、私も30年間フリーランスで活動をしてきた身であることから驚かずにはいられませんでした。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:02:23.70ID:W0UhVB2l0
>>687
生命を奪う十分な力を持ってたんだな
脚本家達の攻撃
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:02:52.04ID:iRffKCR70
とはいえ殊に次第が知れないこと。一方的に肩を持ったつもりはありませんが、相沢先生のSNSで芦原先生を引き合いに出す意見を書けるはずがありません。
そもそも業界は違えども同じように私も、作り・表現していく仕事にあることから、おふたりのお立場や尊厳を秤にかけるなどできません。

フリーランスという立場の「共感」だけではありません。同時に私は、書き手の他、編集者や出版プロデューサーとして活動しつつ、著者でもあることにより、様々なケースを予想することができました。
事実、編集者として著者を守り切れなかったことを悔やむ過去の経験もありますし、自分が著者となったときに、いかに孤独であるかを実感した経験もあります。

また、芸能事務所やテレビの制作会社の依頼で過去に数作、テレビ局に応募する脚本のプロット作りをした経験やラジオ局の脚本執筆の仕事をしていた経歴があり、その世界に知見がありました。
私はその上で、声を上げた相沢先生に「なにかが確実に起きている」という気配を感じました。
そう表明せずにはいられなかった実情や、作品のファンから寄せられた声や問い合わせがあったから投稿されたのだととも感じたのです。

現代においても、フリーランスの立場で仕事をすること、ましてや女性が仕事をしていくことは、容易ではありません。私もこれまで、理不尽を掻い潜って活動をしてきました。
未払い、企画の頓挫、パワハラ、セクハラ……。著作権及び著作権人格権を軽んじられることは残念ですが少なくありません。
私の力が足りないばかりに「著者ぶるな!」とスタッフにののしられ、涙したこともあります。「あんたの著作権なんてどうでもいい!」と声高に言い放った人もいれば、昨年でしたが写真の無断掲載を抗議をした結果、居直られたこともあります。
そうした積み重ねに悩み、ついに心の病を生じてしまった私にとって、つい書かずにはいられないコメントだったのです。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:04:16.24ID:iRffKCR70
もちろん、それがすべてではありません。素晴らしい仕事の場を提供してくださる媒体や関係者はもっともっと多く、だからこそやりがいを持って仕事を続けてこられました。

とはいえ結果、私の発言が不適切となったことは、両先生やファンの方に申し訳ないと日々お詫びを繰り返しております。

②私のInstagramに寄せられたコメントの回答について
先に述べた通り、混乱した状況で返信をするべきでないと後から後悔しました。

脱字があったことから、相沢先生には尊厳があって、芦原先生に尊厳がないような発言を切り抜かれ、拡散されたことは私の落ち度です。
ですが、突然、見知らぬ方が、家に入ってきて炎上を告げられる。矢継ぎ早に言葉が放たれるという状況が起こった場合、いったいどうすればよいのでしょう。
発言を取り消せば「消した!」とお叱りを受けるだろうとも思ったので一晩おき、朝にすべてのコメントを削除しました。

その後、なにがあろうと、どう言われようと返信をしてはいけないのだと学びました。
また、この命と心は、自分がしっかりと守るのだと気づく機会となりました。

③その後の私のInstagramの投稿について
近況報告とひとり語り、記録として使ってきたのがInstagramです。
そうした騒動の始まりのなか、心配して見守っていてくれる人も多いことから、自分のペースを崩さないようにありたいと思いました。

炎上とほぼ同時に、仕事において長らく悩んでいたことに関して、それまで張り詰めていた糸が切れるような出来事がありました。
やっと回復にこぎつけていた私のメンタルが壊れないように心がけていたことから、揺らがないように反芻しないように自分に言い聞かせ、本や音楽に例えたことも誤解に繋がりました。
また、それについて話した「友人」が、お逢いしたこともない相沢先生だと事実と異なる解釈をされたことも知りました。

その投稿は1月28日の夜に書き、いつものように翌朝の7時に配信されたものですが、まるで芦原先生の死後に投稿したかのように表現されたことも大変ショックでした。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:04:24.78ID:iRffKCR70
④1月30日の私の投稿に関して
コメントするに至り『セクシー田中さん』という作品が私にとって、どういう存在であるか、それをご説明するにあたり鬱を患ったことも書きました。
この病については、仕事に影響も出ることから当初から周囲に公言し8月上旬にInstagramに記しております。
抱えていた仕事の都合で実際に静養に専念できたのは、実際に12月からでしたが、その頃には、病気も自分の一部と受け止め、作品に励まされた経緯として書きました。
それを「だから攻撃するな」という解釈され、さらに手厳しい発言が繰り広げられたYahoo!ニュースのコメント欄を見た時は居たたまれませんでした。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

炎上は、姿なき方々から寄せられる言葉という矢によって、当事者や身内は、袋小路に陥ります。
立場や事情はそれぞれながら冷静でいられる人は、皆無ではないでしょうか。
そういう意味で「死に至らしめる行為」なのだとわかっていただきたいと思うのです。

いま私が、立っていられるのは、直にお付き合いのある方々から届いた真心のおかげです。なにが大切か、どう踏み出すべきかを考える勇気もいただきました。
そして、これまで務めてきた媒体の読者の皆様から、執筆の度に届けていただいたお礼の言葉や、励まし、感動の声の数々も私の宝物であり、背中を押してくれています。ありがとうございます。

芦原先生のご冥福はもとより、本件をきっかけに多くのクリエイターでありフリーランスの働きやすい未来のきっかけになることを心より願っております。

尚、当面Instagramのコメント欄を私がフォローしている方以外に解放する予定はありません。また、見知らぬ方からのDMやブログのコメントに関しましても引き続き代理人が対応させていただいます。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:05:14.86ID:v9JFClKI0
>>705
それもそうだけど、脚本家と取り巻きたちの描く復帰プランを満足に実行出来そうにない状況だから、かなり焦っているようにも見える。

他人の事は言えないけれど、自分で自分を認められないうちは誰かに認めて貰っても欠乏感と虚無感を埋められないのよね。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:07:05.76ID:pMHoFzRT0
今回の件で日テレは悪くないと思うけど
日テレはモリカケサクラを散々報道して最後は安倍が暗殺されたわけだから
日テレも陰謀論で潰れるべきなんじゃないかと思うわ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:08:26.84ID:3lS46avy0
泉美咲月の文章はダラダラ長い上に中身がなさすぎて読むのが苦痛すぎる

「私は悪くない」
「私は悪くないのに攻撃されて悲しい」
「身内には感謝」
これ以外のこと何か書いてあった?

「死に至らしめる行為」をしたのは自分たちだろ
気付いてないの?それで物書き名乗ってるの?恥ずかしくないのかな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:09:44.37ID:Mu1HyLi00
人を死に追いやるのに加担しておいてどこまでも被害者ポジション抜けないとかなー
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:11:36.25ID:l5LBemhJ0
>>714
日テレ悪くないなら記者会見して真実である語ればいいだけじゃね?

悪くないなら世間は手のひら返すものだ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:12:41.89ID:pKGv6hho0
>>710
原作者が脚本を書くなんて、物書きの尊厳を傷付ける行為で許されることでは無いと息巻いてたのに
何処が脱字だったんだろう
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:13:38.36ID:l5LBemhJ0
>>278
逆に断ろうと思えば断れる状況なのに原作者が進んでドラマ化した証拠あるの?
最低限、契約書にサインか捺印されてる?日付入ってる?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:16:03.97ID:9qPksHdX0
日テレや小学館で「主犯」と目されている人は出勤しているの?
もし普通に仕事していたら鋼メンタルだね。黒乳首の人に匹敵する
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:16:31.73ID:l5LBemhJ0
Huluでの無断配信が続いてるけど
小学館が抗議しないということは
小学館も承知してて著作権侵害に加担してるの??
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:19:12.48ID:Bi6p/Cm60
こんな就活中の大学生でも言えるような中身のないコメント出すのに何週間かけてるんだよと
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:22:25.62ID:l5LBemhJ0
そういえば小学館スレで明らかな日テレ擁護がわくって今までと違うわ

いよいよ会見で言ってた「ドラマ映像の二次利用契約」を
日テレと小学館だけで行い
著作権法上は必要なご遺族による許諾をスルーして強行するつもりで話を付けた…ってコト!?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:22:39.25ID:pMHoFzRT0
>>723
モリカケサクラだよ
山上はアベガーアベガーと言いまくってる本を書いてる人に傾倒していって
ついに暗殺しちゃったじゃん
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:33:54.80ID:pXAGB57E0
一体誰がスクリプトを雇ってるんだろう?
今は松本や伊東の件みたいな大きな騒ぎは特にないよね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:39:04.31ID:pKGv6hho0
>>728
日テレは大谷に感謝してるだろうね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:44:00.97ID:Pp1FdoiU0
契約書に書けばいいだけだろ
原作者は2次著作物制作に一切の権利を有さない

2次著作物制作者は制作にあたり原作者の合意を得なければならない
のどちらかだ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 18:56:24.71ID:n0LD1p3g0
>>727
出版社もグルなんでしょ?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:18:09.17ID:4jxxqPAU0
所存よりも
頻繁な原作の改変の経緯やSNS閉鎖の経緯、失踪時の様子など公表して事実を明らかにするのが先なんじゃないのかね
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:18:51.29ID:sQLuLbef0
>>715
同じ感想だわ
こんだけ書き連ねても芦原先生への謝罪の言葉が一つも出てこないって逆にすごい
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:23:40.80ID:gWQagqK60
日テレと小学館は廃業しろや
適当なことばっかり言いやがって
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:25:23.66ID:F0+Ilzm+0
>>737
謝るのだけは出来ないだろ
自分の行為が自殺の原因だと認めたらそれこそガチのネット爆撃受けるんだし
とはいえお悔やみの言葉ひとつ出てこないのはモノカキとしてあまりに共感性低くて向いてないの証明させてるけど
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:30:28.86ID:W0UhVB2l0
作家に寄り添うんだったら契約書ちゃんと作れや
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:33:36.04ID:pKGv6hho0
>>715
あの時脚本家のお仲間がワラワラ湧いて原作者叩きしてたけど、この人が一番感情的になって原作者叩きまくってたし
自分が叩かれて、初めて原作者の気持ちに寄り添えたのかな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:34:30.20ID:7MLRNIE40
>>736
担当編集は全て知ってるだろうなあ
何故、説明しないんだろうなあ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:36:36.63ID:pJYbk6fV0
泉美咲月って栃木出身なんだね
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:39:45.92ID:ufA+On4v0
>>710
相変わらず問題をすり替えてるんだよな
一般の人達の憤りは著作権の問題に対してで脚本家の待遇の話じゃないんだから
脚本家が自分の著作権のために原作者の著作権を軽視していることは
脚本家の苦境を訴える文章からも窺い知れるわけで
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:45:08.91ID:likpi3Qg0
>>728
今は指原のセクハラ?パワハラ?が大炎上してる

【芸能】指原莉乃「13歳メンバーへのキス&お触り動画」が拡散し大炎上 「ジャニー喜多川と同じ」の声★15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709372295/
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 19:50:53.26ID:3lS46avy0
非上場の同族会社が身内で身内の調査して何がわかるというのか

「これからも小学館は作家、著作権者の皆様に寄り添い、
その権利を守っていく所存です」
これまで作家や著作権者に寄り添ったり権利を守ったことがあったのか
厚顔無恥すぎる
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:08:28.24ID:YVAMTpWV0
>プロデューサー:三上絵里子
>脚本:‎相沢友子
>脚本:泉美咲月
これらは、消費者契約法での「重要事項」に匹敵する、告知すべき重要情報になったな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:10:39.15ID:xUmZ75Tp0
そういえば
他社は名物編集者 というか 名前がでてる人もチラチラいるけど
小学館は聞かないなぁ
その辺が温度差かな
ま、誤魔化したいなら頑張れがいいよ
でも今後いい新人が見つからないとかいうなよ?
みんな小学館は避けるんだから
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:12:15.75ID:l5LBemhJ0
>>728
え?
あるある
クールジャパン関連団体のサイトで著作権を誤魔化す
クレジット詐称疑惑の証拠が掘られちゃったじゃん

しかも「セクシー田中さん」だけじゃなく
サイト全体でやってるのバレてたし
あれちゃんと調べられたら相当ヤバイのでは??
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:07.76ID:26BSxaPf0
>>744
既に原作者を追い込んでた時期には、(その後やたらと小学館側が言及してるSNSの不適切使用とやらで)担当編集部関係者は左遷かクビにされてて
担当編集部の人間が原作者に張り付いて守れない状況に、原作者を孤立無援の状況に小学館上層部が持って行ってたと思われ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:15:19.67ID:QmTSaWyc0
>>217
想像だけど、引き延ばしてたらあきらめると思って引き延ばしたがあきらめなかったので仕方なくっていう工程だと思う
9話と10話は通常なら脚本書くのは不可能なくらい引き伸ばしただろう
それにもかかわらず頑張って書いたのに違う映像をくっつけてちぐはぐな物語にした
原作者が温厚な人だったとしてもドラマ観てはらわた煮えくりかえっただろう
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:15:24.90ID:yILK0iz00
>「泉美さんは、時間稼ぎのスケープゴートにされている」

彼女の本心だとかはひとまず置いといてこの記述は興味深いなと思った
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:18:07.55ID:YVAMTpWV0
>>731
>原作者は2次著作物制作に一切の権利を有さない
これは著作権法に違反する契約だから締結したところで法的には無効

第二十八条 二次的著作物の原著作物の著作者は、当該二次的著作物の利用に関し、
この款に規定する権利で当該二次的著作物の著作者が有するものと同一の種類の権利を専有する。

>2次著作物制作者は制作にあたり原作者の合意を得なければならない
作るのは勝手だがそれを公開するには原作者の許可が必要
これは著作権法にある規定だから契約書に明記する必要はない

第十八条 著作者は、その著作物でまだ公表されていないもの(その同意を得ないで公表された著作物を含む。
以下この条において同じ。)を公衆に提供し、又は提示する権利を有する。
当該著作物を原著作物とする二次的著作物についても、同様とする。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:30:48.89ID:QmTSaWyc0
>>700
だよね
むかつく
ずっと芦原先生の死を利用して注目を集めていくつもりんだろうか

芦原先生の有効利用は憎しみを呼ぶだけだよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:31:00.38ID:ypHiusNV0
>>715
泉美咲月は、SNSをやってはいけない人なんだよ。
日テレも注意してあげれば良いのに。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:33:24.67ID:QmTSaWyc0
>両先生とも、大手のテレビ局や出版社でお仕事をされておいでですがフリーランスでご活躍されています。

ここが一番腹が立った
一緒にすんな
芦原先生に失礼すぎる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:33:51.46ID:YVAMTpWV0
>>725
原作者と小学館の契約も終了しているから小学館にも日テレにも推進できる法的な権利がない状態なのにな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:39:58.42ID:zLV3ozo80
なんでもうSNS平常運転にしていいと思ったんだろう
この問題終わってないのに
ホテルで飯食ったとかひな祭りとかわざわざ書かんでよくない?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:41:11.35ID:l5LBemhJ0
>>763
本当は1月30日以降のすべての配信、サイト掲載などに
ご遺族全員による新たな許諾が必要
それやらないと違法なんだって

違法だとわかってるから
海外向けサイトでドラマが相沢友子のオリジナル作品であるかのように表示したんだろう

そしてネットにバレたら速攻で相沢の名前消したw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:43:28.67ID:iRffKCR70
> そこで、1月30日のInstagramの投稿を期にSNSやニュースから遠ざかることにしました。
> DM他、私が目に入れるべきでないものは、代理人に任せることにしました。
> 驚いたことに月を跨いで2月になった途端、そうしたDMはピタリと止み、次の炎が上がったと聞かされました


何が言いたいん?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:47:23.39ID:l5LBemhJ0
>>763
皆さんが書いてるいずみ何とかいう人は
自民党の中曽根の秘書の姪だってさ

なるほどねー
クールジャパン事業での「原作乗っ取り」推進疑惑が炎上しかけてる時に
わざわざ別の炎上仕掛けて自分に注目させるわけだよね
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:48:59.26ID:gE/MRtB20
一般女性の長文など、どうでもよくないか?
テレビ局関係者でも無いのに
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:49:35.29ID:wDLFQ/2m0
>>687
>大げさと思うかもしれませんが、おそらく99.9%存じ上げない方々からの言葉の矢は、生命を奪うのに十分な力を持ちます。

自分が受けたのはそれで作者に向けられたのはそれじゃないと思ってる?
こんな文章を書きながら未だ作者の命を奪った一端を自分が担ったことに気が付かないものなのかね?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:53:24.96ID:QmTSaWyc0
>>771
コメント欄はフォローしてる人のみ
DM送ってきたら代理人にまかせてるから

も追加で
黙ってられない人間
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:54:57.09ID:vObVCJDv0
日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:58:01.87ID:+VF+iaqD0
は????



satsukiizumi

嘘のような本当の話がある。

昨日、1ヶ月ぶりにInstagramを更新し、ブログ詳細を記しました。

そして、出かけた先で偶然ご一緒することになった芦原妃名子先生とお親しくされていたと言うのです。

芦原先生のお人柄、近々のご様子などを聞かせていただくことができました。とても素敵な方だったんですね。

予期せぬ出逢いと出来事に、生身の芦原先生を感じられたと共に、僭越ながらそれが先生からにメッセージのように思えたのです。

偶然というだけでは済ませられない引き寄せでした。

ありがとうございました。

http://instagram.com/reel/C4ArZ5zvb4_/
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 20:58:29.36ID:RIAPStXH0
一番はじめにそのコメントができてない時点で無理
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:05:50.10ID:dfmCk+qu0
>>774
勝手に許された事にしてて草
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:08:46.94ID:x1X1Qyxt0
>>729
大谷の奥さんの苗字が…
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:08:48.45ID:OwxOu31+0
小学館の相賀信宏社長は
自分が人殺し集団の親玉という自覚はないんだね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:14:03.83ID:GbdT1BZ60
>>774
このニュースでの出来事は何でこんなにいちいちドン引きさせられんだろうと思う事が多い
感覚が違い過ぎる
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:14:40.37ID:pJYbk6fV0
息を吐くように…
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:18:46.39ID:3lS46avy0
バックが太いおかげで無能なのに文筆業を名乗れてるという共通点で
相沢さんとは仲良く出来そうだね泉美咲月
こっちは著書が旅行本一冊だけだから本当に文筆業を名乗るために
一応一冊出しときましたって感じかな
自分で自分の書いたもののレベルの低さを客観的に見られないのか二人とも
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:19:57.22ID:4LQRPhjW0
「3月なったしもうええやろwww」
「美味しいものいっぱいで楽しかったーww」

「あれ?まだ叩かれてる」
「芦原褒めといたらみんなの怒りもおさまるよね」

「嘘のような本当の話がある」
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:21:24.65ID:qU6yNCtx0
>>784
ベルサイユのばらの貴族かな
デモどころかフランス革命レベルになりそう
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:23:27.37ID:l5LBemhJ0
「相沢だけを炎上させておいて
三上絵里子・日テレ・小学館はノーダメで新ドラマ強行」
をやられかけたのに

泉美にも釣られかけているね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:25:44.09ID:8WxGfB+t0
泉なんていうヒガイシャコスプレのメンヘラ当たり屋はスルーした方がいいぞ
コイツはどっかの国の連中と一緒で、炎上狙い
ネットの批判をイジメニダーって喚いて、
しまいにはシャザイとバイショーって言い出すぞw
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:25:46.53ID:wDLFQ/2m0
>>774
抜粋かと思ったらこれで全文なのか…

>昨日、1ヶ月ぶりにInstagramを更新し、ブログ詳細を記しました。
>そして、出かけた先で偶然ご一緒することになった芦原妃名子先生とお親しくされていたと言うのです。
>芦原先生のお人柄、近々のご様子などを聞かせていただくことができました。

先生にお会いした誰かと会ってその時の話を聞いたってことなんだろうが脈絡が無すぎる
これが物書きの文章?日本語が不自由すぎる
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:27:44.50ID:vObVCJDv0
著作者人格権を指摘した時点で勝負はついているという事

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:27:47.22ID:emxK1gd/0
誰かが死ぬ前にやろうとは思わなかったんかい
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:28:16.20ID:vObVCJDv0
現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:29:34.87ID:qU6yNCtx0
>>786
そういうの統率が取れていないって言うんだよ
折角報道しない自由まで使って黙殺しようとしたんだから
本当に火消ししたいならチームを解体するか6か月ぐらい企画させとけばよかった
よほど三上や芸能事務所の権力が強いか他に穴を埋められる人員がいないかのどちらか
日テレの中でそれぞれが目先の事だけ考えて動いてる証拠だね
日本テレビの社員の中にもセクシー田中さんや砂時計のファンいるだろうに
内通者や裏切り者がいつ出てもおかしくない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:31:11.05ID:YVAMTpWV0
>>791
「悲劇を繰り返さない」と言っているだけ
「悲劇」の内訳が小学館とドラマ制作陣への批判だけだとしても文意は通じる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:31:13.61ID:jYUXGAmI0
これから先実写化の話を漫画家に持っていくやついたら
自動的に殺人未遂に問われるようになればいいのに
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:32:24.28ID:fceIFRoZ0
小学館のパワハラ文化が今回の直接の原因でしょ?
第三者委員会立ち上げてパワハラ撲滅しろよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:33:08.98ID:l5LBemhJ0
>>792
ガルでも2でも散々出てるし
弁護士がこの事件と絡めて出してる記事もたくさんありますよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:34:17.25ID:qU6yNCtx0
>>796
ごめん日テレがおかしいって話したかった
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:37:06.65ID:XgDTYjfD0
日テレも小学館も記者会見しないんだな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:37:59.72ID:fceIFRoZ0
>小学館と仕事をして良かった思っていただる会社であり続けるように→小学館と仕事をして良かった思っていただる会社になれるように
>今後も引き続き誠実に対応して参ります→今後は誠実に対応して参ります

これが正解だろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:39:58.63ID:sQLuLbef0
一度退場したのにわざわざ焚き付けに来るとはね
風化させたいのかまだまだ炎上してて欲しいのかどっちなのよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:45:27.27ID:wDLFQ/2m0
さて、こいつは禁断症状に耐えられずインスタ再開してしまったわけだが
こいつ以上に自己顕示欲の強そうな相沢が果たしていつまで我慢できるだろうか?
自分はすでに別垢で始めてるんじゃないかと思う
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:47:27.78ID:3lS46avy0
小学館のパワハラについては色々前科があるからね
そのへんもちゃんと調査してほしいね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:48:26.86ID:QmTSaWyc0
>>804
ファンもいないだろうしどうでもいいから芦原先生の死を利用するのだけはやめろと
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:51:51.43ID:6bt7nYLz0
>>793
内通者は既にでているじゃないですか。
この前、次のドラマを中止すると社内で発表したときに録音した人とか。

そもそも、違法行為と知っていて黙認していたら、例え部下であっても共犯者になるからね。
内通は、早いもの勝ちだよ。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 21:57:37.14ID:8WxGfB+t0
>>1
わ か つ き ひ か る さんの動画は問題の本質ついています

セクシー田中さん事件について話します【新人作家・小説家プロ志望者】

www.youtube.com/watch?v=Xx243B1ikz0
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:10:02.42ID:/GoaVGE70
小学館が縁も所縁も無い脚本家オリジナル表記なんて許すわけないと思うし
そこまで金の亡者ならこんな切羽詰ったタイミングで「たーたん」引き上げないと思う
もう日テレ怒らせて今まで続いてる漫画原作はそのままだけど今後新作は提携しないぐらいの決裂かもしれんよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:14:47.39ID:1YIF2s7g0
>>745
がるちゃんでよく行く店で酒飲みまくってると書かれてたけど、その後鬱病とか言い訳しだしてウケた
うつ病の薬飲んでる人は酒のんじゃ駄目だねー人目につくとこで責任も出ない文章書かないほうがええんでないの
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:19:38.74ID:qU6yNCtx0
たまに見かける推測なのか実情のほのめかしか分からないレスなんなんだろう
妙に生々しいんだよな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:21:29.92ID:vObVCJDv0
読めば分かるように書いている

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:23:21.74ID:dfmCk+qu0
>>811
そうなの?
この問題が出て速攻で記事が削除されたけど、見てたイベントの記事でバーテンダーと酒飲んでたよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:28:46.60ID:Mu1HyLi00
相沢友子って今何してんだ。ガルちゃんで目撃情報とかでてないの
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:33:23.92ID:h+pYAn9Y0
>>816
いつものように5ちゃんやガルちゃんで自演してるよ
脚本家は悪くないって
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:39:09.84ID:Mu1HyLi00
>>817
実生活だと目撃例とかでてないのかね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:51:57.21ID:DmB96fmj0
>>774
え、これ脚本家?
>出かけた先で偶然ご一緒することになった芦原妃名子先生とお親しくされていたと言うのです。
え?物書いてメシ食ってる人の文なん?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:52:04.56ID:rNfzxDC90
芦原さんの遺志にそぐわないから何も言わんとか言ってなかったか
ちゃんと守れよ
そしてずっと不買されろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:53:37.17ID:CzYCEFbJ0
>>35
>>41
漫画家と出版社の関係は建前は独立事業者同士だけど実態は隷属と被隷属だと。
アニメ業界のアニメーターよりかはマシらしいけど末端は何時でも切捨て可能な様にするってのは日本のメディア産業アルアルだからな。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:54:22.20ID:S9cimKRb0
ドラマの脚本家としてやってきたのになんと最終2話は原作者が脚本書くことになるという前代未聞なことになりました!私は最終2話の脚本は書いてません!
「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように。」

原作者がああああ!と腹を立ててるのは明白だもんなあ

本来原作者が脚本書く羽目になったらそれはドラマ脚本家が無能だからで恥じ入るべきだろ
何様のつもりなのか恥知らずが

理事の発言もだし勘違いキチガイ脚本家を一掃するか再教育しないダメだろコレ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:54:22.78ID:Bryye+q70
>>821
脚本家ってたぶん文章書けなくても平仮名と漢字が書けてコネがあれば誰でもなれるんだよ、きっと
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:57:05.51ID:3lS46avy0
>>821
泉美咲月は脚本家じゃないと思うよ
著書は誰が書いたか知らないけどタイ旅行本一冊だけで
これといった実績もない自称文筆業者よ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:57:22.66ID:qU6yNCtx0
>>824
しかも自分で書いたと主張してるそれも全部原作者の手が入ってるからな
プログラマーで例えるとバグだらけで見かねた顧客が自ら動くようにしたのを
自分がやってたのに客の分際でプライドを傷つけてきた!って言うような次元
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:58:19.84ID:mKM3h5Li0
>>774
反吐が出る
こいつらの脳ミソどうなってんだ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 22:59:54.12ID:x9mcjWAO0
>>823
漫画家って当たれば20代で億儲けられる職業だぞ
主人より儲けられる奴隷とかいるかよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:04:15.75ID:4CziYL1m0
漫画家もそんなに権利を主張するなら自分達で組織付くって対抗しろよ
プロ野球選手は組合作って球団と交渉して権利を勝ち取ってきたぞ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:05:22.41ID:CzYCEFbJ0
>>829
当たった漫画で社屋新築なんて話もあるくらいだから出版社側だけ貧乏くし引くなんてことはないと思うよ。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:23:39.88ID:UZHYyuj90
日テレと小学館に何も期待してない。原作者さんたちがこいつらに関わらず他でも騙されないことをねがうのみ。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:28:28.88ID:8WxGfB+t0
>>744
炎上狙いの釣り案件
放っておいた方がいい
「SNSの攻撃でぇ〜体調崩したぁ〜ワタシ可哀想ぅ〜」って悪用されるだけw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:29:16.29ID:8WxGfB+t0
744ごめんなさい
>>774向けでした
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:29:42.47ID:JMN07no00
借本家と二次創作家とオトモダチの方々は言ったもの勝ちの印象操作ばかりして恥ずかしくないんですか?
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:31:41.68ID:4CziYL1m0
小学館や集英社や講談社の雑誌では一般のリーマンにストも出来ない権力の言いなりの愚民と煽ってるんだから
漫画家さんには自らの権利獲得のためにストをしても出版社は理解してくれるよね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:32:42.06ID:F0+Ilzm+0
>>774
嘘松にしてもクオリティ低すぎない?
夢小説書いてるオタク女子の方がまだ現実と地続きのウソ書くぞ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:36:05.48ID:JWqoItSv0
原作者と著作権下に見る社風なんだろう、日テレ
テレビ業界出版業界全体の優越意識もひどいかもね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 23:38:52.65ID:4CziYL1m0
>>841
日テレは書いて小学科は書かないのは何故ですか
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 00:02:40.96ID:8NY/IY7X0
>>774
アスペか天然なんだな
もうお前と先生の接点は何だったかすら曖昧になっとる
「偶然というだけでは済ませられない引き寄せ」とか、元から先生をお慕い申し上げてた者に変身してて、酷いお調子者でしかない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 00:15:37.86ID:vU9lNKiZ0
調べりゃ数時間で解決する事を、数か月もかけて調査?
言い訳考えてる時間のが長そうだな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 00:16:40.67ID:ppoVwEd10
>>774
ここまで酷いのは相沢もさすがに「コイツ余計なもん書いてんじゃねーよ」と思ってそう
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 00:21:07.11ID:i+aQAc7Y0
序盤で出てきて速攻退場したはずの雑魚キャラが再登場で存在感アピールしだすの草
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 00:27:47.64ID:kTLu8b5O0
>>774
ええ…爽やかなコメントができたと思ってるのは本人だけやろ…
ドン引きを通り越して何か怖い
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 00:30:57.74ID:+PFqsnf+0
日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 00:31:09.65ID:+PFqsnf+0
現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:11:07.88ID:kTLu8b5O0
>>2
驚くのも無理はない
さして関係者も多くないのに、1ヶ月以上経ってもまだ日テレは何の調査結果も出してないのだからね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:14:10.75ID:uZ33wLtR0
相沢のは野放し
テメエんとこと相談の上
事情説明した漫画家のは
すぐに削除させたのはなぜだ?
スジは全て漫画家があってるだろ
漫画家の判断じゃなくお前等の
恫喝があったんじゃねえのか?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:19:44.37ID:Vjs41AcN0
所存よりも
頻繁な原作の改変の経緯やSNS閉鎖の経緯、失踪時の様子など公表して事実を明らかにするのが先なんじゃないのかね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:20:33.31ID:sPvWTX570
引責しない時点で社長としては、な
ひとひとりの命やで
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:26:29.24ID:DkBI57DW0
芦原先生に対して何をしたのか、何をしなかったのかを具体的に明らかにできないので、「寄り添う」とか「悲劇」みたいなポエムしか出てこない
犯人が謝ったら責任を認めることになりかねないので、謝罪もしない
小学館は委託を受けた代理人として、芦原先生に対して委任契約上の善管注意義務を負っていた
「自己のためにするのと同一の注意義務」よりも1段階重い義務だ
小学館は、原作者の作品をあたかも自分のモノのように取り扱っていたのではないか
作品だけでなく、それを生み出した原作者自身に対しても「小学館が育ててやった」「小学館が売ってやった」という慢心のもと、あたかも自分のモノであるかのように対応したのではないか
メディアミックスという共同事業の利益主体である小学館は、善管注意義務に反して自社の利益を優先し、芦原先生に対する背信行為を行ったのではないか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:32:25.31ID:S4USEsDV0
小学館のメディア担当と日テレのチーフプロデューサーが会見開けばいいじゃん
何でできないの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:35:48.16ID:g63eyeQ+0
人殺しタッグの張本人どもを表に出したら世間の非難どころか法的責任を問われちゃうからね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:37:18.27ID:g63eyeQ+0
日テレは小学館から聞いてませんでしたでワンチャン逃げ切れるけど、小学館は詰んでるでしょ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 01:42:06.38ID:OJnw5pPX0
>>1
イケシャーシャーと
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 02:05:04.08ID:jbvbT4sd0
ああ作品編集者は編集長が兼ねてたと聞いたので
漫画部門の編集長も出てきて欲しい
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:38:53.12ID:XmZ/yNuC0
小学館としては原作者の経緯説明に基づけば、日テレの不始末で大切なドル箱を作家を失ったんだから、日テレ訴えて責任取らせても良いような事案だと思うんだけどね
それができないのは、もともと両社がグルになって原作者を追い込んだからなんだろうね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:46:17.33ID:4gFieXlU0
本当か嘘かはわからないけど
昔の2chでちゃおの編集者が新人漫画家(デビュー前?)を食ってたとか暴露されてましたね
被害を受けた女性が本当にいるなら
カミングアウトするか文春に報告すればええと思うよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:50:43.58ID:rfXL4ALb0
その調査とやらの結果はいつ出すんだよ
無能に限って期限区切らないんだよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:55:02.11ID:2gBQinVv0
日テレのドラマ制作部は報道部が何も知らない段階で
先生の情報をつかみ原稿を準備して「自分達は悪くない」と発表した
サツ回りの記者からくる情報より速い。ソースはどこかな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:56:07.58ID:N6gZ7vLT0
出版社の有象無象が作家から搾取してるようにしか見えない
思っていたよりクソ業界なんだなって
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 04:57:15.21ID:McYtFJiv0
想像以上の逆風にビビってもおせーよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 05:03:46.06ID:JCoad/iR0
小学館が作家大事にしてるイメージなんてゼロだけど
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 05:50:33.29ID:uZqnocy00
>>868
多分もう答えは用意されてる
情報伝達の上で行き違いがありちゃんと共有されてませんでした、悲しいすれ違いです、みたいな
発表のタイミングを測ってるだけだろうよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:19:13.92ID:tgFaWTj60
契約書がなく口頭で伝えただけ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:29:26.06ID:PRrA6nUC0
質問 泉美咲月という人はどんな人ですか?
回答 このスレを読めば判るかもしれません
   >>687 >>697-698 などを読みましょう!
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:39:02.93ID:PRrA6nUC0
さらに相沢友子関係で言うなら
篠ア絵里子さんも忘れてはいけないのかもしれませんね

関根タツヤ 篠ア絵里子 泉美咲月
相沢友子 三上絵里子 須藤綾子
この6人はみなさんとても立派な方たちのようですよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:41:15.37ID:tgFaWTj60
相沢友子
泉美咲月
関根タツヤ
篠﨑絵里子
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:42:55.16ID:tgFaWTj60
>>877
この2人が抜けてるだろ

大井章生
田上リサ(AX-ON)
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:46:48.83ID:PRrA6nUC0
>>880
おまえのような奴が補足することを見越して
わざと書かなかったのさ、でへへへ(棒)
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:51:47.90ID:2XBBz0ff0
>>861
それは通じないな
小学館が代理人としては無能だったけど芦原さんの要望は一応
伝えてあったからこそ相沢脚本の手直しができたんだよ
日テレ側は制作許諾さえ貰えれば後はどうにでもなると踏んで
いたんだろう
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 06:59:00.14ID:PRrA6nUC0
>>882
うん、そのとおり!通じないでしょう
日テレはどう言い訳しても逃げられないでしょう
「知りませんでした」の相沢も逃げられないでしょう
論理的に考えれば誰でも判るから炎上が続いてるわけさ!
すごいぜ日テレ!
悪い意味でミヤネ屋もすげえぜ!
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 07:28:38.74ID:2gBQinVv0
>>873
普通に調査したらPやメデイア担当や編集者が的になる
犯人を捜して懲罰を加えるのは目的ではないはずだ
あるべき姿は、個人攻撃にならないようにハンドリングしながら
背景要因(ドラマ多作、スケジュール過密、制作業界の原作無視の意識、メデイアミックス至上主義等々)に切り込んで業界全体で改善を図るべき

テレ東、テレ朝、TBSの社長は記者会見で一部ではあるがその事に言及している
当事者の日テレは、事件当初から全く誠意がない発言を繰り返している
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 07:37:26.69ID:PRrA6nUC0
小学館社長「これからも小学館の本を買ってくださいね」
森川ジョージ「特に小学館の漫画を買ってくれ」
日本国民「どっしよっかな?」

社長もジョージもそんなこと言ってません
でも、そんな感じなのかもしれませんね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:13:22.34ID:yDv3AhSV0
>>884
背景要因の改善は後回しでいい
主題はブログ立ち上げから削除まで、削除から自死に至るまでに何があったのか
主題が片付いてからの背景是正、どう考えても順序はこう
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:20:53.71ID:wSCySemY0
>なぜこのような事態になったのか
 
小学館に味方がいないことに絶望したからだろ。
担当編集たった一人でも最低限自分を守る
姿勢を見せていたら自殺なんかしねえよ。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:21:03.17ID:yDv3AhSV0
本来であれば自浄作用が働いてサイレントで解決するのがベスト
しかしたーたんの件と社長の会見でそんなもんは一切期待出来ないとわかったわけだからまずは真相を表に出す方向で進めるべき
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:29:55.08ID:GjIs9a+D0
寄り添うって何様だよ
盗人猛々しい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:33:54.91ID:+PFqsnf+0
読めば分かるように書いている

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:34:18.65ID:+PFqsnf+0
現状でも著作者人格権の話に触れる人が一人もいない

問題は著作者人格権である事を知ってるはずのテレビ局・小学館の
白々しいコメントは見れば分かる状況

メディア上でもネットでも原作者の著作者人格権の話が
全く無い事に違和感を感じない人がいるのか
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:37:11.09ID:ax/EiU8F0
忠実に映像化するのであればと何度も条件を確認して作品を貸し出したはずなのに、平気な顔で改変脚本を出してきて「文句あればそっちで修正よろ~もちろんタダ働きで~」だもんな
放置してたら自分が作品で伝えたかったことが間違った形で全国にドラマとして放送されてしまう
こんな状況に追い込まれたら、作品を守れるのは自分しかいない
どんだけしんどくてもやるしかない
まともに寝る時間はあったのだろうか
他人の書いた脚本にケチをつけるような形で修正する作業もさぞかしストレスに満ちたものだっただろう
それを担当編集を通じて伝えて相手のレスポンスを受けて説明する工程もひと仕事だろう
それが延々と続いたのであれば、どれだけタフな人間でもノイローゼにもなるだろう
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:40:34.07ID:YkR5xRRN0
>>886
宝塚と同じように過労が自殺の原因の一つでしょう。
連載だけでも大変なのに、脚本も作るとか2人分の作業をやって疲れ果てていたときに起きた事。

ドラマ化の契約の時点から追求しないと駄目だと思う。
改善は後回しでもいいけれど。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:47:07.17ID:bl/Om8mm0
人の権利を踏みにじることが平気な組織が、放送の免許を持って事業を続けるのはどうかと思う。
調査が終わって対策が取れるまでドラマ放送の停止くらいできないの?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:49:58.30ID:yDv3AhSV0
>>894
それがわからないから明らかにしろという話だ
少なくともブログを立ち上げるまでは後ろ向きの感情は抱いて無かったのは想像出来る
ブログ削除付近で何かがあって後ろ向きになってしまったわけでその何かを明らかにしないとまず何が問題点なのかがはっきりしない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:51:27.66ID:ax/EiU8F0
経緯説明ブログを削除したのも日テレ側からのクレームがあり、担当編集者から消すように説得というか強要されたんじゃないだろうか
利用許諾契約上の守秘義務に抵触するって言われちゃいました!日テレさんとは4月にもうちの作品原作でドラマ化のお話が決まってるんです。トラブルになったら原作の西先生にも大変なご迷惑がかかってしまいます!
一緒に事実経緯を確認して覚悟の上で公表したブログを、味方だと思っていた人間に消してくれと言われたときの絶望が、苦しんで疲れ切った芦原先生をダムの底へ突き落とす最後のひと押しだったのではないか
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:53:33.36ID:TPGWuY1M0
>>887
原作者をSNSを上げた事で厳しく詰めてるであろう小学館の人たちが
原作者に(上層部の了承を得ずに)協力してた担当編集らを処分せずに野放しにしてる訳がないでしょ
原作者に詰める前に社内処分されてて当時は謹慎、今は左遷かクビになってるだろうよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:55:33.61ID:y5pyvPnk0
先生のドラマ制作側へのリスペクトを踏みにじる行為してんだよな
時代遅れの価値観しか持ってないならコンテンツ作るのやめろよ、テレビ局は
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 08:59:03.72ID:Hxl6TnUE0
違法な契約?を、連載中で完結間近なので作りたくないと主張している原作者に
無理やりドラマ化の二次制作の許諾を結ばした上、

違法と知った上で改変脚本を作成し、原作者に延々と本来しなくてもいい修正作業を押し付け、
かつ、約束を守らない、無能の脚色屋の代わりを探す事もせず、
約束にない脚本をさらに2本も書かせそんな多大にして大変な仕事に対してびた一文も支払わず、

無能の脚色屋のドラマ脚本に対する、不当なウリジナル主張と
誹謗中傷を一ヶ月も放置し、
無能の脚色屋の不当な主張に対する原作者の事実説明は
たった2日で「攻撃」(どうせ損害賠償とかも主張したんやろな)
と称して削除させ、

違法な契約で作った映像と勝手につくったスピンオフ含めてまるで
自社オリジナルのように海外向けに配信し、
あまつさえ、今も勝手にHuluで放映を続けてる。

違法に得た訃報(警察経由ではない)の情報を真っ先に

許諾は得てるので訃報には関与してないのでシクヨロ!

と、公共の電波使って公表して知らんぷりを決め込む予定だった日テレ

今年の夏も銭は地球を救うは殺るので応援シクヨロ!
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:08:45.35ID:+PFqsnf+0
口約束など契約にならないし契約書に約束事を明記しない必然性が
そもそも無いはず。日本テレビはもともと契約書自体が著作者人格権侵害の
前提を作っているという事

>芦原さんはSNSで、脚本をめぐってドラマ制作陣と折り合いがつかず、
>当初の「漫画に忠実に描く」という約束が反故されたなどと説明をした後、亡くなってしまった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:14:48.69ID:+PFqsnf+0
矢印を使い文体まで真似して工作している輩がいるという事

ネット上でも著作者人格権に全く触れる事が無い

>芦原さんはSNSで、脚本をめぐってドラマ制作陣と折り合いがつかず、
>当初の「漫画に忠実に描く」という約束が反故されたなどと説明をした後、亡くなってしまった

これを読んでいるはずなのに
むしろプロデューサーの許可無しに脚本家が勝手に改変できるかのような話だけしている状況

漫画に忠実に描くと約束したのは脚本家では無いし脚本家は経緯を知らなかったと話している
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:23:33.52ID:AegfyVIS0
「セクシー田中さん」は原作者芦原妃名子先生が著作者人格権をもつ作品です

明確に芦原先生の著作者人格権に対する侵害の疑いがある日テレ小学館ホリプロ側にとっては、
ここを突かれるのが嫌なようなので、くどいくらいしつこく言い続けていいかと思う

また日テレプロデューサー「三上絵里子」と大井章生、田上リサ、
小学館プチコミック編集長須藤綾子、ホリプロお抱え脚本家相沢友子らに、
記者会見と経緯説明を求めることは正当であり、何の問題もないので、
これも実現するまで言い続けるべきだろう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:28:47.46ID:0kmwPvN40
>>884
背景要員は改変そのものには関係あるかもしれんが
芦原先生が自死にまで追い込まれたのはこの作品に関わった人間の個性の影響が大きいと思う
プロデューサー脚本家小学館メディア部の誰か
このうちの誰かがもう少しましな人間だったら芦原先生は死なずに済んだと思う
不満はあっても
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:29:37.82ID:+PFqsnf+0
これが全て

>芦原さんはSNSで、脚本をめぐってドラマ制作陣と折り合いがつかず、
>当初の「漫画に忠実に描く」という約束が反故されたなどと説明をした後、亡くなってしまった
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:32:40.19ID:0kmwPvN40
>>893
これを芦原先生に強いた奴らはそれ相応の報いを受けるべき
システムだけの問題じゃない
こういう自分の手柄のためならどんな事でもする人間が出世するとその会社はビッグモーターみたいになるぞ
まあ実際そうなって日テレも小学館もある意味窮地だがな
一切出てこないプロデューサーと小学館のメディア部の誰かかな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:29.08ID:0kmwPvN40
>>896
日テレと小学館の立ち回りを見てるとそれだけは触れたくないみたいだが
ホント何があったんだろう
しかし、プロデューサーが全くコメントしないというのはコメントしようがないくらい悪いって事なのか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:19.71ID:nNu3K/ex0
連載中止の他に、漫画の終わり方をドラマに合わせて毎熊とくっつくようにしろと強制された可能性もあるな。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:20.18ID:+PFqsnf+0
業界関係者だと思うが別スレッドでは著作者人格権侵害は確定だが
原作者が故人なので無意味などと言っている連中がいる

話していて分かるがまともな連中では無い

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:01:09.72ID:y5pyvPnk0
連載中だったセクシー田中さんに関わる何かがあったのは絶対だよな
作者の過去作品の完結に向ける熱量を感じたら誰でもわかるよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:09:58.57ID:kTLu8b5O0
>>887
小学館は原作者が亡くなった直後は何の説明もせずに済まそうとしてたし、上層部には不信感しかないけど
出てくる事実を総合すると、たぶん担当編集は親身になって頑張ったと思うよ
だって、脚本家のあのインスタを1ヶ月間削除させることもしなかった制作陣だよ?(インスタ投稿後、脚本家に経緯説明も削除要請もしなかったのか、脚本家が経緯を説明されても削除要請を無視したのかは分からないが)
ほぼ原作どおりのドラマにするためには、のらりくらりとオリジナル脚本で押し通そうとする相手に対し、相当食らいついたはず
0915DJ乳出しチョゴリ
垢版 |
2024/03/03(日) 10:14:04.85ID:r4ThKS5f0
地上波とかいうゴミ連中と関わる時点で間違いだわな。
Netflixとかコストかけれるネット系と契約してけよ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:17:07.15ID:Dxdh2t/P0
創業家支配か。
テレビ局と契約書すら作れない出版社が
よく言うわ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:30:24.56ID:+PFqsnf+0
日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:47:37.88ID:kyjSXaVB0
調査をするための事前調査をやってますw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:52:43.33ID:AegfyVIS0
>>914
芦原先生が必死に頑張るのを横で眺めていただけの無能が編集部w
ガンダムの脇にいてザクに一蹴されるボールみたいなザコw

本当に頑張ったと言いたいなら毎回毎回芦原先生に相沢の改悪脚本訂正させる負担をかける前作品引き上げろよ!
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:53:11.65ID:y5pyvPnk0
本調査前に事前調査して調査対象を外したり調査結果をコントロールするんだろ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 10:54:25.19ID:AegfyVIS0
>>908
ブラッシュアップ出てるから大河も全くみなくなったな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 11:03:04.90ID:+PFqsnf+0
指摘してくれた方がいたのだが故人でも著作者人格権侵害は適応されるとの事

日本テレビは補足で著作者人格権に対して明記の無い契約書の存在を主張しているが

>契約書によくある「著作者人格権を行使しない」という契約条項は、
>クリエイターや制作会社に著作者人格権を行使しないことを約束させて、
>自社において納品された著作物を修正等も含めて自由に使えるようにするために
>必要な契約条項なのです

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしい
現状では契約違反確定なはず

調べれば分かるが原作者の権利は完全に著作者人格権に
集約されている

>「著作者人格権」とは、著作物の創作者が作品に対してもつ
>名誉権等の人格的利益を保護する権利です。公表権、氏名表示権、
>同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 11:42:33.05ID:yDv3AhSV0
>>907
明らかにしたら両社とも上層部が責任取らないといけないようなことしたんじゃないかな
本来であればここまで炎上する前にトカゲの尻尾切りすればいいし、第三者委員会入れた方が早いもの
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:23.59ID:ULUVYoWZ0
>>892
日テレの経営方針に著作権って言葉は出てこない
コンテンツの価値最大化とか
表現の自由を確保とか
原作を改変する気満々
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 12:55:39.86ID:riv+lgtd0
経緯説明に協力したのは誰で、削除を強要したのは誰だったのか
協力したのは担当編集で、削除強要は編集長だと思ってたんだけど
「どっちも同じ人」って可能性もあるんだよね
であれば編集部に処分者が出てなくても不思議じゃない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 13:03:32.00ID:+u6iYRkF0
>>919
直属の担当編集に、動き出した契約で引き上げを決定できる権限まで与えられていたか定かじゃないじゃん
「こんなのならもう引き上げるぞ」と伝えたら相手がしぶしぶ脚本交代に応じちゃったしね

だからさ、別に小学館に問題がないと言ってるわけじゃなくて、最初の段階で契約を退けたり、社として抗議決定を出せる地位にある人間に対しては不信感持ってるって
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 13:14:41.69ID:iWRkGfUf0
>>929
全員が極悪人の日テレ側と違って小学館には理解者も居たと守りたいんだ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 13:17:12.50ID:PRrA6nUC0
2012年のしろくまカフェ事件で
小学館が1ミリも反省していないことが
とてもよく分かる記事がコレ(驚くぜ!)↓

2024.02.07 Business Journal編集部
小学館、原作者から相次ぐ告発…
映像化で意見を許されず、「契約書なし」も
https://biz-journal.jp/2024/02/post_373918.html
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 13:30:50.14ID:j05dwJKp0
ブラッシュアップは、原作を読んでいてブラッシュアップと言っていのだよね。
自分の出番はこんなに多くないと言える立場だったのに言わなかったのは問題だよね。

ブラッシュアップに原作に対するリスペクトがあれば良かったのに。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 13:50:20.64ID:2XBBz0ff0
>>909
今週で退場かな
オリキャラだから復活狙ってネット工作励んでいるのがいるが
いらんわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 13:56:22.39ID:mZbN8/Wl0
権利守りたいって言うなら、原作者と脚本の所に芦原先生の名前出してあげてよ
相沢のオリジナル脚本として海外配信されてるって聞いたぞ!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:00:09.36ID:HKOIBX4e0
>>774
どの面さげてこんな事書けるんだよ…
むしろ、恨まれているのでは…と思うのが普通だろ
マジで自省する気ゼロの人なんだね
騒動後ののコメントで分かってたけど
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:04:33.21ID:y5pyvPnk0
>>933
メインの配役じゃない口コミで人気出ました~って売れ方を大衆に思わせるような配役多いよな、ブラッシュアップ
業界人の売り方なんやろうな
セクシー田中さんドラマ終了間際の相沢擁護の口コミのすごさ見てると
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:13:22.17ID:3SEOQ9610
>>1
で、調査の結果は、いつ発表するんだ?ボンボン社長さんよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:15:49.21ID:w8kYLLYx0
>>877
篠崎絵里子
大学音楽科を卒業後
三井住友海上に数年勤務

勤務先の最初と最後の文字をつなげると…?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:17:36.95ID:w8kYLLYx0
>>889
小学館の「寄り添う」

グルーミングして手なづけて
テレビ局に原作を上納させること
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:17:40.57ID:mZbN8/Wl0
>>937
嘘でしょ
その前のポエムでは、鬱だのパニック障害だので家から一歩も出ずに精神安定剤飲んでたって書いてるし
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:29:43.85ID:zoUl81bq0
小学館も色んな人がいるんだろうな
親身になって漫画家に寄り添う人もいれば編集長みたいにドラマ化に熱心なあまり女衒みたいな活動する人とかね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:41:25.16ID:w8kYLLYx0
>>910
あれだけ個人にネット攻撃され
企業のパワハラ違法行為を告発した形になってた人が
唐突にダムで発見されたのに
ろくな捜査もされずその日のうちに「死亡と自殺」を大々的に発表された不自然さ

普通に考えたら容疑者いるでしょ?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:52:46.36ID:iAdQnBA90
糞ネットも著作権守れや
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:55:23.16ID:w8kYLLYx0
海外ファンも怒ってるぞ
日本の恥

Hulu配信を止めさせもしない
ドラマ化大好きキラキラ小学館は日テレに媚びて
原作者つぶしてまで海外配信をまだ諦められないのか?

原作者を死なせて食う飯は美味いか?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 14:57:57.38ID:7q4V4BmV0
>>1
言うだけなら子供でも出来るぞ
具体的にどうするつもりやねんな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:02:22.40ID:hgkhKDsd0
>>943
三浦春馬と似たような案件だろうね。
彼の死はCIAが関与していると言われている。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:31:25.36ID:0pFCoT9h0
>>901
契約書はあったんだよ
でなきゃ脚本家は降板させられてない

ただそれはあくまで小学館ライツ部と原作者との間の契約書で、
それは日テレ制作との間では交わされてない

ライツ部が原作者の意向を聞いて、
制作と方向性を協議してあげますよというのが日本の一般的な映像制作の現場

ライツ部は今回、その意向をほぼ完全無視してたてこと
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:35:28.17ID:gJdO05Eq0
>>950
小学館との間の契約書なら相沢氏をおろせるわけがない
日テレと契約があったから降板させることができた
連載持ってる芦原先生に対してギリギリに脚本見せて改善の時間を与えなかったり
いろんな嫌がらせで心を折って言うこと聞かせるつもりが折れなかったので場外乱闘にまで発展したんだと
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:37:55.67ID:xA0XhQBx0
>>914
脚本家インスタが出てから制作が接触図ったて出てたから、
削除を拒否したんだろう
裁判起こすのも面倒だしフリーの人だと、
この先出入り禁止とかのペナルティくらいしか無理だろう

>>928
インスタ荒らされてる脚本家サイドから要請来れば削除するしかないだろ
いくらなんでも業務内容を細々暴露しすぎてて信義則に反する
あれをアップした、させたこと自体が重大な判断ミスだよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:38:03.81ID:YykrOgSC0
>>774
違うと思います。
「僭越ながらそれが先生からにメッセージのように思えたのです。 」

ワタシワルクナイモンがよくやる自分勝手な思い込みです。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:41:31.72ID:w8kYLLYx0
>>950
>>951

芦原先生の親友漫画家から真相聞いてる漫画家さんたちが
「契約書は小学館で止まってた」
「嘘つかれてた」
と言ってた

9-10話で相沢が降ろされたのは
Pがそうしないとドラマが続けられないと判断したからでしょう
Pはその前まで4週間も原作者に返事せず
脚本家交代にも応じず
「相沢のまま続行か、原作者自身が書くか」の二択を押し付けて
原作者が根負けして「連載中でとても書かない 相沢さんでいいです」と言うのを待っていた

小学館も休載を許さず、それに加担した

原作者が根負けせず「じゃあ私が書く方がマシ」と言ったのが日テレ側にとっては大きな番狂せ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:41:57.97ID:xA0XhQBx0
>>951
会見で契約書はないと明言してたろ
さすがにそれが嘘なわけがない

小学館との契約にすぎなくても、
原作者が契約違反だ版権引き上げると立場固めたら、
ライツは制作に、原作者逆上しててこれじゃあ無理だから、
脚本家替えるしかないと伝達するだろ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:46:51.94ID:H22DAfgJ0
これからは実写化願いが寄せられた時点で、漫画家を自殺に追い込もうとしての可能性がかなり高いな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 15:53:13.99ID:Hxl6TnUE0
>>955
嘘というか、それ詐欺じゃん
契約もないのにボランティアで数百万以上の価値のある仕事をやらせたってことじゃんよ?
契約書もないのに脚本降板させた?どうやって?
其処にも日テレの違法行為が有るじゃないか

つか、日テレも小学館も大問題だけど、
脚色屋が仕事できてたらこんな問題までにはなってないし
脚色屋がインスタで原作者を
不当に貶めたりしなければこんな事にはなってなかったじゃねえか

日テレは、先生が根負けしなかった事の腹いせに脚色屋のインスタは放置だろ?
全部そこに繋がるんじゃねえの?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:02:45.13ID:gIPjqz4P0
脚本家はクビにされたが、
脚本家本人は原作者がどうしても自分が書きたいからとゴリ押ししてきたて認識
おそらく制作も脚本家にそういう理由で降板してもらって協力て形に変わった
しかし原作者はブログにあの脚本家は関与しないと説明されたと書いてる
ライツが制作にした要請は、
原作者がどうしても自分が~、て説明だったのでは?
制作が脚本家に嘘の説明する理由がない
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:09:13.09ID:PuwR9ahF0
>>955
>「契約書は小学館で止まってた」

契約書が無いのだから、途中で打ち切りしても良いと芦原先生が知っていればなあ。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:09:15.42ID:gJdO05Eq0
>>960
もしそうだったらブログを読んだ相沢氏が頭が真っ白になってうっかり矢田のSNSではしゃぐとは思えないな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:10:42.59ID:VM6paMg+0
詐欺になるかは微妙で脚本家とテレビ局との関係もそれとほぼ同じだったんでしょ
たぶんこの件に関して日テレのCPとスタジオセンターで小学館なら第一コミック局とクロスメディア事業部が主体となっていて
ライツは問題があれば関わるのであって、相談すると問題があったと発覚するので内々で処理したのでは?となっての

芦原さんと相沢さんに違う話をしてたのでは?となり、そもそもドラマの1〜7話の脚本について

芦原さんが修正したもので撮っているのか?
相沢さんの書いた脚本で撮っているのか?

何だけど、芦原さんのブログの内容では修正したものであると述べていたのと、7巻でのコミックの7巻でもあるが
ドラマのクレジットと相沢さんのインスタだと相沢さんの脚本が1〜8話となっています

実はここ情報の齟齬があるのですが、アレだけ騒いでおいて
誰もそこを注視してこなかったのは何故?という別な問題もあると思います

とても変ですよね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:15:25.62ID:VM6paMg+0
詐欺というよりはミステリー感が強いかと
結局、セクシー田中さんのドラマはどちらの脚本で撮影されたものなんだろ?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:21:46.45ID:PuwR9ahF0
撮影した脚本は修正後でしょう。
修正前のなら、先生が「せっかく修正しても」とブログでばらしているよ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:21:52.73ID:SxFzhCc50
>>952
> 契約書はないです。
> 原作者はそういう認識で、そうおっしっているということです。

これは原作者が勝手にそう思い込んでしまってるーー。
そういうニュアンスだな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:23:46.32ID:SxFzhCc50
>>965
脚本は1~10の全てが原作者シナリオだよ
クレジットは9-10だけ原作者だけど、
本来なら1-10全てが原作者でもおかしくない
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:31:31.63ID:w8kYLLYx0
>>961
小学館が日テレ側について一緒に追い込んでたとしか…

小学館は日テレに逆らえないなら
せめて連載の方を休載させてあげてほしかった
ドラマ時期の姉プチはむしろセクシー田中さんカラー表紙など仕事も増えていて
過労に過労が重なっていたと思う
「ドラマと同時で雑誌売りたい!!」が優先で
先生の身体と心のことなんか考えてなかったのだろう

状況知ってたくせにな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:32:50.23ID:YykrOgSC0
最初っから契約内容守るつもりなければ詐欺もあり得る。刑法の詐欺はともかく民事の契約取消しくらいならいけそうな雰囲気。

>原作者が勝手にそう思い込んでしまってる
これならこれで錯誤取消しやんけ。
日テレ大丈夫か?
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:33:11.69ID:1klnNIfw0
こんな細かい条件出したらせっかくのドラマ化の話を逃げられるからと原作条件隠したまま制作と契約したんでは?
ただ、以前にあったドラマ化は流れてるわけだから、
その背景として、
この原作漫画の連載自体がもうそろそろ終わらせたいて判断が雑誌側にあったんじゃないか?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:34:54.12ID:w8kYLLYx0
>>968
ドラマも観たけど実質的にそうだと思うよ

原作・脚本 芦原妃名子
脚色補 相沢友子
がせいぜいじゃないかな

反論する奴は相沢版の改変脚本持ってこいって話よ
実際の放映台本に相沢版がどれだけ寄与してたか検証可能なんだから
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:38:40.13ID:Hxl6TnUE0
芦原先生自ら、失礼な条件とは分かっていて(断る事を承知で)出した条件ってなってるからなぁ
ただ、テレビジョン?のドラマ賞の件も有るし、元々ドラマ化を止めるって選択肢は
日テレ側に無かったんじゃないの?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:47:46.34ID:y5pyvPnk0
のだめをよく成功例に上げてる人見るけど、上野樹里ありきでテレビ局変えてまでやってるの見るに事務所の意向が強いドラマ化のパターンもあるんでないの
元からホリプロの田中さんと同世代ぐらいまで売れなかった女優を売り出そうというショボい企画だったんでしょ。そもそも
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 16:57:09.92ID:Hxl6TnUE0
>>974
演技下手だったらしいな、その売出し女優
原作の田中さんはリスペクトしてない糞演技だったらしい
脚色屋の台本で練習してたのかもな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:01:27.53ID:w8kYLLYx0
小学館が献花台すら作らせないのは
ファン同士が繋がったり語ったりするのを防ぐためなんだろうな

ファンの声を拾う報道も不自然なほど出されない
過去作やコミックスの柱やおまけページで原作者の人柄を知っているファン達から
「でも死ぬことない流れだったのに」
「芦原先生らしくないのでは」
などの話が出るのを恐れている

原作者に似て真面目で慎重でおとなしめのファン達が
「実は訃報にすごく違和感があった」といろんな場所で言い始めてる

小学館と担当の須藤綾子はファンの声を無視し続けますか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:02:00.45ID:liPJo8En0
>>91
少なくても原作者が最終回辺りを書いた時は
もう改変されてた後だから
改変された話に整合性を合わせるのに大変だった
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:57.63ID:liPJo8En0
>>105
きっと賞を与えてやったぐらいの気持ちなんじゃね
一連の流れみてると漫画家は飼い犬みたいだよ
死んだって「寂しい」程度
(犬を大事にしてる奴に喧嘩売ってないからな)
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:15:17.69ID:Xfn3Igo70
>>105
それいずれも1~2年で連載終了
終わり間際だったのに対して今回はまだ途中だからうまくいかなかったのかなという見方もあったけど、
違うのかもな
ドラマ化されたから数年で打ち切り
つまりいいタイミングなんだよ >>971
それで雑誌が宣伝されて1~2年でフィナーレ
そういう時間軸で考えてたんでは?
後から見ればセクシーも終わり間際のドラマ化だから成功したてことに本来ならなっていた
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:27:01.95ID:w8kYLLYx0
小学館にどういう都合があろうが
芦原先生は数年前から親友に「もう実写化はいいかな、疲れちゃった」とこぼしていた

「セクシー田中さん」に以前ドラマ化の話が来た時も
連載途中だからと断っていた

芦原先生を騙し打ちしてドラマ化同意させた小学館をファンは許すことができません
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:29:40.47ID:ziFP73Ao0
>>980-981
砂時計は、連載終了後。
Pieceは、ドラマ終了後4ケ月位で連載終了。

結末が見えていたからドラマ化を許可したんだろうね。
田中さんは、後3巻はあるだろうだからやりたくなかったんでしょう。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:39:47.50ID:Vn8I9Uwh0
>>983
連載期間がそれぞれ4,6年だろ
セクシーはもう8年目
雑誌側から見て、
もうそろそろて判断してたんでは?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:44:38.61ID:rBpN2i8X0
口では簡単だがこれまでの経緯から小学館には不信感がある
きちんと作家を守れるか本気で改革する気があるか
世間からしっかり見られていると思って改革していってほしい
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:46:09.99ID:/+FUU0MV0
人生ごと作家フィナーレさせるとか小学館はひどい会社だな・・・俺が社長だったら少なくとも日テレには二度とドラマ降ろさせないわ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:48:14.14ID:w8kYLLYx0
https://i.imgur.com/Zj2l2gM.jpeg
疲弊した原作者が脚本まで書くはめになったの知ってて
原作者を守る仕事もせず
休載も許さず
「ドラマ放映中に少しでも雑誌売りたい!!」優先で
原作者もファンも望んでないドラマを口絵イラストに重ねて大アピール…
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:56:51.42ID:YykrOgSC0
>>986
誠意はゼロの数ではかるんや。
相場の3倍積んではじめて要検討。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:58:15.96ID:ziFP73Ao0
>>984
ドラマの10話中7話までが漫画の分だから。
しかも、10話では完結していなくて、結末をどうするか決めていなかったんだよね。
未だ2/3位だよ。

結末が決まっていないのに、本来なら端役のブラッシュアップ毎熊がヒロインのお相手に抜擢するし。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 17:59:05.14ID:NvHRcp2/0
これまでの情報からは、
死ぬほどの理由足り得たとは思えないんだなあ
殺されたて方がまだ納得感がある
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:15:11.42ID:riv+lgtd0
小学館の少女コミック編集部は昔から漫画家の扱いが酷かった

上原きみこ氏は「炎のロマンス」連載中(1975-1977年)に
「人気が落ち目だからもうやめましょう」と言われ、半年間一通のファンレターも
受け取っていなかった
泣く泣く最終回を描き終えた後、半年溜め込んだ4000通のファンレターが届き
それを読みながら泣いたことを講談社版のカバー折返しに書いている

萩尾望都氏は「トーマの心臓」初回(1974年)のアンケートが最下位だったため
編集長から打ち切り宣告され「ポーの一族」の続きを描くよう要求された
幸いポーの一族の単行本の売れ行きがよく「これが終わったら必ずポーの一族の
続きを描きますから」など打ち切り圧力をかわしながら33話の最終回まで
描いたことをエッセイで回想している

10年前のしろくまカフェの件も、今回の件も
昭和の時代からびっくりするほど体質が変わってない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:16:40.39ID:zoUl81bq0
>>990
前に©芦原妃名子が邪魔だから◯されたんじゃないか?と書いたら飛躍しすぎと言われたなあ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:22:09.40ID:6C0yNlDu0
>>992
そりゃそうだろ、遺書の中身も分からないんだから何を以て「これくらい」って判断するのか難しいんだし
ネット探偵の世迷い言ってそりゃ言われるわな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:28:38.16ID:aQuVS9U50
所存よりも
頻繁な原作の改変の経緯やSNS閉鎖の経緯、失踪時の様子など公表して事実を明らかにするのが先なんじゃないのかね
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:35:36.32ID:w8kYLLYx0
>>993
警察の公式発表が「自殺の可能性が高いとみて、調べる」
だから自殺、他殺、自殺教唆どれも可能性がある

今の状況で「自殺確定」と主張してる奴がいたら陰謀論者だろうね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:49:28.63ID:NcuSMMaU0
1000なら。。。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/03(日) 18:54:48.93ID:w8kYLLYx0
1000ならハラスメント加害者全滅
クリエイターが守られる日本になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 29分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況