「セクシー田中さん」問題で小学館社長「悲劇を繰り返さないよう調査を進めて参ります」「作家に寄り添い、その権利を守っていく所存」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★2024/03/01(金) 20:25:46.01ID:MXyMzLbs9
https://yorozoonews.jp/article/15185021
3/1(金) 19:44配信

小学館の相賀信宏社長が1日、都内のホテルで開かれた第69回小学館漫画賞の贈呈式に出席。日本テレビ系で放送されたドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、1月に急逝した漫画家の芦原妃名子さんを悼み、「こうした悲劇を繰り返さないよう調査を進めて参ります」と再発防止を誓った。

中略

開式の主催者挨拶で登壇した相賀社長は、冒頭で芦原さんを悼み、生前の功績に敬意を示した上で「私達小学館は今回の事態を重く受け止めており、なぜこのような事態になったのか、どこかの段階で止められなかったのか、二度とこうした悲劇を繰り返さないために、現在調査を進めており、今後再発防止に努めてまいります」と無念の思いを口にした。

そして「これからも小学館は作家、著作権者の皆様に寄り添い、その権利を守っていく所存です。小学館と仕事をして良かった思っていただる会社であり続けるように、今後も引き続き誠実に対応して参ります」と続けた。芦原さんは同賞を2度(第50回「砂時計」、第58回「Piece」)受賞していた。

続き・全文はソースをご覧ください

0952名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:35:37.13ID:w8kYLLYx0

0953名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:37:55.67ID:xA0XhQBx0
>>914
脚本家インスタが出てから制作が接触図ったて出てたから、
削除を拒否したんだろう
裁判起こすのも面倒だしフリーの人だと、
この先出入り禁止とかのペナルティくらいしか無理だろう

>>928
インスタ荒らされてる脚本家サイドから要請来れば削除するしかないだろ
いくらなんでも業務内容を細々暴露しすぎてて信義則に反する
あれをアップした、させたこと自体が重大な判断ミスだよ

0954名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:38:03.81ID:YykrOgSC0
>>774
違うと思います。
「僭越ながらそれが先生からにメッセージのように思えたのです。 」

ワタシワルクナイモンがよくやる自分勝手な思い込みです。

0955名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:41:31.72ID:w8kYLLYx0
>>950
>>951

芦原先生の親友漫画家から真相聞いてる漫画家さんたちが
「契約書は小学館で止まってた」
「嘘つかれてた」
と言ってた

9-10話で相沢が降ろされたのは
Pがそうしないとドラマが続けられないと判断したからでしょう
Pはその前まで4週間も原作者に返事せず
脚本家交代にも応じず
「相沢のまま続行か、原作者自身が書くか」の二択を押し付けて
原作者が根負けして「連載中でとても書かない 相沢さんでいいです」と言うのを待っていた

小学館も休載を許さず、それに加担した

原作者が根負けせず「じゃあ私が書く方がマシ」と言ったのが日テレ側にとっては大きな番狂せ

0956名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:41:57.97ID:xA0XhQBx0
>>951
会見で契約書はないと明言してたろ
さすがにそれが嘘なわけがない

小学館との契約にすぎなくても、
原作者が契約違反だ版権引き上げると立場固めたら、
ライツは制作に、原作者逆上しててこれじゃあ無理だから、
脚本家替えるしかないと伝達するだろ

0957名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:46:51.94ID:H22DAfgJ0
これからは実写化願いが寄せられた時点で、漫画家を自殺に追い込もうとしての可能性がかなり高いな

0958名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:48:49.89ID:Aq3W/uZr0
>>955
これが一番しっくりくる気がするなあ

0959名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 15:53:13.99ID:Hxl6TnUE0
>>955
嘘というか、それ詐欺じゃん
契約もないのにボランティアで数百万以上の価値のある仕事をやらせたってことじゃんよ?
契約書もないのに脚本降板させた?どうやって?
其処にも日テレの違法行為が有るじゃないか

つか、日テレも小学館も大問題だけど、
脚色屋が仕事できてたらこんな問題までにはなってないし
脚色屋がインスタで原作者を
不当に貶めたりしなければこんな事にはなってなかったじゃねえか

日テレは、先生が根負けしなかった事の腹いせに脚色屋のインスタは放置だろ?
全部そこに繋がるんじゃねえの?

0960名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:02:45.13ID:gIPjqz4P0
脚本家はクビにされたが、
脚本家本人は原作者がどうしても自分が書きたいからとゴリ押ししてきたて認識
おそらく制作も脚本家にそういう理由で降板してもらって協力て形に変わった
しかし原作者はブログにあの脚本家は関与しないと説明されたと書いてる
ライツが制作にした要請は、
原作者がどうしても自分が~、て説明だったのでは?
制作が脚本家に嘘の説明する理由がない

0961名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:09:13.09ID:PuwR9ahF0
>>955
>「契約書は小学館で止まってた」

契約書が無いのだから、途中で打ち切りしても良いと芦原先生が知っていればなあ。

0962名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:09:15.42ID:gJdO05Eq0
>>960
もしそうだったらブログを読んだ相沢氏が頭が真っ白になってうっかり矢田のSNSではしゃぐとは思えないな

0963名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:10:17.95ID:y5pyvPnk0
>>941
酒飲んでる姿目撃発言多いから、店で名前出してんだろうな…頭悪そう

0964名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:10:42.59ID:VM6paMg+0
詐欺になるかは微妙で脚本家とテレビ局との関係もそれとほぼ同じだったんでしょ
たぶんこの件に関して日テレのCPとスタジオセンターで小学館なら第一コミック局とクロスメディア事業部が主体となっていて
ライツは問題があれば関わるのであって、相談すると問題があったと発覚するので内々で処理したのでは?となっての

芦原さんと相沢さんに違う話をしてたのでは?となり、そもそもドラマの1〜7話の脚本について

芦原さんが修正したもので撮っているのか?
相沢さんの書いた脚本で撮っているのか?

何だけど、芦原さんのブログの内容では修正したものであると述べていたのと、7巻でのコミックの7巻でもあるが
ドラマのクレジットと相沢さんのインスタだと相沢さんの脚本が1〜8話となっています

実はここ情報の齟齬があるのですが、アレだけ騒いでおいて
誰もそこを注視してこなかったのは何故?という別な問題もあると思います

とても変ですよね

0965名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:15:25.62ID:VM6paMg+0
詐欺というよりはミステリー感が強いかと
結局、セクシー田中さんのドラマはどちらの脚本で撮影されたものなんだろ?

0966名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:21:46.45ID:PuwR9ahF0
撮影した脚本は修正後でしょう。
修正前のなら、先生が「せっかく修正しても」とブログでばらしているよ。

0967名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:21:52.73ID:SxFzhCc50
>>952
> 契約書はないです。
> 原作者はそういう認識で、そうおっしっているということです。

これは原作者が勝手にそう思い込んでしまってるーー。
そういうニュアンスだな

0968名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:23:46.32ID:SxFzhCc50
>>965
脚本は1~10の全てが原作者シナリオだよ
クレジットは9-10だけ原作者だけど、
本来なら1-10全てが原作者でもおかしくない

0969名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:31:31.63ID:w8kYLLYx0
>>961
小学館が日テレ側について一緒に追い込んでたとしか…

小学館は日テレに逆らえないなら
せめて連載の方を休載させてあげてほしかった
ドラマ時期の姉プチはむしろセクシー田中さんカラー表紙など仕事も増えていて
過労に過労が重なっていたと思う
「ドラマと同時で雑誌売りたい!!」が優先で
先生の身体と心のことなんか考えてなかったのだろう

状況知ってたくせにな

0970名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:32:50.23ID:YykrOgSC0
最初っから契約内容守るつもりなければ詐欺もあり得る。刑法の詐欺はともかく民事の契約取消しくらいならいけそうな雰囲気。

>原作者が勝手にそう思い込んでしまってる
これならこれで錯誤取消しやんけ。
日テレ大丈夫か?

0971名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:33:11.69ID:1klnNIfw0
こんな細かい条件出したらせっかくのドラマ化の話を逃げられるからと原作条件隠したまま制作と契約したんでは?
ただ、以前にあったドラマ化は流れてるわけだから、
その背景として、
この原作漫画の連載自体がもうそろそろ終わらせたいて判断が雑誌側にあったんじゃないか?

0972名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:34:54.12ID:w8kYLLYx0
>>968
ドラマも観たけど実質的にそうだと思うよ

原作・脚本 芦原妃名子
脚色補 相沢友子
がせいぜいじゃないかな

反論する奴は相沢版の改変脚本持ってこいって話よ
実際の放映台本に相沢版がどれだけ寄与してたか検証可能なんだから

0973名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:38:40.13ID:Hxl6TnUE0
芦原先生自ら、失礼な条件とは分かっていて(断る事を承知で)出した条件ってなってるからなぁ
ただ、テレビジョン?のドラマ賞の件も有るし、元々ドラマ化を止めるって選択肢は
日テレ側に無かったんじゃないの?

0974名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:47:46.34ID:y5pyvPnk0
のだめをよく成功例に上げてる人見るけど、上野樹里ありきでテレビ局変えてまでやってるの見るに事務所の意向が強いドラマ化のパターンもあるんでないの
元からホリプロの田中さんと同世代ぐらいまで売れなかった女優を売り出そうというショボい企画だったんでしょ。そもそも

0975名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 16:57:09.92ID:Hxl6TnUE0
>>974
演技下手だったらしいな、その売出し女優
原作の田中さんはリスペクトしてない糞演技だったらしい
脚色屋の台本で練習してたのかもな

0976名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:01:27.53ID:w8kYLLYx0
小学館が献花台すら作らせないのは
ファン同士が繋がったり語ったりするのを防ぐためなんだろうな

ファンの声を拾う報道も不自然なほど出されない
過去作やコミックスの柱やおまけページで原作者の人柄を知っているファン達から
「でも死ぬことない流れだったのに」
「芦原先生らしくないのでは」
などの話が出るのを恐れている

原作者に似て真面目で慎重でおとなしめのファン達が
「実は訃報にすごく違和感があった」といろんな場所で言い始めてる

小学館と担当の須藤綾子はファンの声を無視し続けますか?

0977名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:02:00.45ID:liPJo8En0
>>91
少なくても原作者が最終回辺りを書いた時は
もう改変されてた後だから
改変された話に整合性を合わせるのに大変だった

0978名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:05:57.63ID:liPJo8En0
>>105
きっと賞を与えてやったぐらいの気持ちなんじゃね
一連の流れみてると漫画家は飼い犬みたいだよ
死んだって「寂しい」程度
(犬を大事にしてる奴に喧嘩売ってないからな)

0979名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:13:24.31ID:liPJo8En0
>>480
そうなんだ
すごいな

0980名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:15:17.69ID:Xfn3Igo70
>>105
それいずれも1~2年で連載終了
終わり間際だったのに対して今回はまだ途中だからうまくいかなかったのかなという見方もあったけど、
違うのかもな
ドラマ化されたから数年で打ち切り
つまりいいタイミングなんだよ >>971
それで雑誌が宣伝されて1~2年でフィナーレ
そういう時間軸で考えてたんでは?
後から見ればセクシーも終わり間際のドラマ化だから成功したてことに本来ならなっていた

0981名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:16:11.31ID:Xfn3Igo70
>>980
いずれもドラマ化後1~2年で連載終了

0982名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:27:01.95ID:w8kYLLYx0
小学館にどういう都合があろうが
芦原先生は数年前から親友に「もう実写化はいいかな、疲れちゃった」とこぼしていた

「セクシー田中さん」に以前ドラマ化の話が来た時も
連載途中だからと断っていた

芦原先生を騙し打ちしてドラマ化同意させた小学館をファンは許すことができません

0983名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:29:40.47ID:ziFP73Ao0
>>980-981
砂時計は、連載終了後。
Pieceは、ドラマ終了後4ケ月位で連載終了。

結末が見えていたからドラマ化を許可したんだろうね。
田中さんは、後3巻はあるだろうだからやりたくなかったんでしょう。

0984名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:39:47.50ID:Vn8I9Uwh0
>>983
連載期間がそれぞれ4,6年だろ
セクシーはもう8年目
雑誌側から見て、
もうそろそろて判断してたんでは?

0985名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:44:38.61ID:rBpN2i8X0
口では簡単だがこれまでの経緯から小学館には不信感がある
きちんと作家を守れるか本気で改革する気があるか
世間からしっかり見られていると思って改革していってほしい

0986名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:46:09.99ID:/+FUU0MV0
人生ごと作家フィナーレさせるとか小学館はひどい会社だな・・・俺が社長だったら少なくとも日テレには二度とドラマ降ろさせないわ

0987名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:48:14.14ID:w8kYLLYx0
https://i.imgur.com/Zj2l2gM.jpeg
疲弊した原作者が脚本まで書くはめになったの知ってて
原作者を守る仕事もせず
休載も許さず
「ドラマ放映中に少しでも雑誌売りたい!!」優先で
原作者もファンも望んでないドラマを口絵イラストに重ねて大アピール…

0988名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:56:51.42ID:YykrOgSC0
>>986
誠意はゼロの数ではかるんや。
相場の3倍積んではじめて要検討。

0989名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:58:15.96ID:ziFP73Ao0
>>984
ドラマの10話中7話までが漫画の分だから。
しかも、10話では完結していなくて、結末をどうするか決めていなかったんだよね。
未だ2/3位だよ。

結末が決まっていないのに、本来なら端役のブラッシュアップ毎熊がヒロインのお相手に抜擢するし。

0990名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 17:59:05.14ID:NvHRcp2/0
これまでの情報からは、
死ぬほどの理由足り得たとは思えないんだなあ
殺されたて方がまだ納得感がある

0991名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:15:11.42ID:riv+lgtd0
小学館の少女コミック編集部は昔から漫画家の扱いが酷かった

上原きみこ氏は「炎のロマンス」連載中(1975-1977年)に
「人気が落ち目だからもうやめましょう」と言われ、半年間一通のファンレターも
受け取っていなかった
泣く泣く最終回を描き終えた後、半年溜め込んだ4000通のファンレターが届き
それを読みながら泣いたことを講談社版のカバー折返しに書いている

萩尾望都氏は「トーマの心臓」初回(1974年)のアンケートが最下位だったため
編集長から打ち切り宣告され「ポーの一族」の続きを描くよう要求された
幸いポーの一族の単行本の売れ行きがよく「これが終わったら必ずポーの一族の
続きを描きますから」など打ち切り圧力をかわしながら33話の最終回まで
描いたことをエッセイで回想している

10年前のしろくまカフェの件も、今回の件も
昭和の時代からびっくりするほど体質が変わってない

0992名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:16:40.39ID:zoUl81bq0
>>990
前に©芦原妃名子が邪魔だから◯されたんじゃないか?と書いたら飛躍しすぎと言われたなあ

0993名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:22:09.40ID:6C0yNlDu0
>>992
そりゃそうだろ、遺書の中身も分からないんだから何を以て「これくらい」って判断するのか難しいんだし
ネット探偵の世迷い言ってそりゃ言われるわな

0994名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:22:19.30ID:/+FUU0MV0
三上のサイコパスっぷり見るとそれだけで他殺の動機になる

0995名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:28:38.16ID:aQuVS9U50
所存よりも
頻繁な原作の改変の経緯やSNS閉鎖の経緯、失踪時の様子など公表して事実を明らかにするのが先なんじゃないのかね

0996名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:28:51.43ID:X34gi7w50
>>774
こんなに自分に甘いやつが鬱になる?

0997名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:35:36.32ID:w8kYLLYx0
>>993
警察の公式発表が「自殺の可能性が高いとみて、調べる」
だから自殺、他殺、自殺教唆どれも可能性がある

今の状況で「自殺確定」と主張してる奴がいたら陰謀論者だろうね

0998名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:49:28.63ID:NcuSMMaU0
1000なら。。。

0999名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:54:02.77ID:w8kYLLYx0
記者会見と謝罪と捜査

1000名無しさん@恐縮です2024/03/03(日) 18:54:48.93ID:w8kYLLYx0
1000ならハラスメント加害者全滅
クリエイターが守られる日本になる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 29分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。