X



【サッカー】日本、イラクに衝撃の敗戦 前半2失点、後半に遠藤航がゴール 国際Aマッチ連勝10で止まる【アジア杯】★12 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/01/21(日) 01:43:30.85ID:q1H3EW3f9
◇19日 サッカー アジア杯カタール大会 1次リーグD組第2戦 日本1―2イラク(アルラヤン)

 日本が2戦目で今大会初黒星を喫し、昨年から続いていた国際Aマッチの連勝記録は「10」で止まった。日本代表の敗戦は、2023年3月の国際親善試合・コロンビア戦(ヨドコウ桜スタジアム)以来、10カ月ぶり。無得点で敗れるのは、2022年W杯カタール大会1次リーグ第2戦のコスタリカ戦(0―1)以来。国際サッカー連盟(FIFA)ランク17位の日本が同63位のイラクに衝撃の敗戦となった。

 前半5分に自陣右サイドを崩され、GK鈴木彩艶(シントトロイデン)が右手で弾いたこぼれ球をFWアイマン・フサインに頭で押し込まれた。同49分にはDFアフメド・ヤヒヤの左クロスをFWアイマン・フサインに再びヘッド弾を許した。前半だけで想定外の2失点。試合開始からイラクの強烈なプレッシングに苦しみ、前半は攻守に機能不全だった。

 後半開始からDF冨安健洋(アーセナル)をセンターバックに投入。同11分に敵陣ペナルティーエリア内でFW浅野拓磨(ボーフム)が倒されてPKを獲得したが、VARの結果、ノーファウル判定に変更された。

 同16分にMF堂安律(フライブルク)とFW上田綺世(フェイエノールト)、さらにFW前田大然(セルティック)とMF旗手怜央(同)を入れたが、攻撃が機能することはほとんどなく、好機は数えるほどだった。

 D組の首位から陥落した日本は24日、1次リーグ最終戦でインドネシアと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/643809507db5cf99f94ae1a04882722ffeb2b3f4


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705747585/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 01:44:24.53ID:Jd4D72Vt0
サカ豚が死んだ日
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 01:50:04.63ID:Jd4D72Vt0
このザコ寄せ集めチームより大谷が11人の方が断然強いだろうな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 01:54:49.92ID:J/3VZQ7p0
ランキング100位近辺のザコ狩って喜んでたら63位で行き詰まるのは草
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:00:07.59ID:vy+VXDZq0
歌謡曲を愚弄してジャニーズAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるゴミマス死ねよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:00:35.16ID:ulgbTEho0
永遠に野球抜かせない理由はコレ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:01:22.48ID:SobanSKD0
アジア最強の日本様による雑魚狩りショーの始まりだぜ!と意気揚々として乗り込んで
格下に負けるとかダサすぎワロタw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:33:21.21ID:wR1IgRDc0
コアサポ御自慢の日本サッカー、唯一の地上波放送で負けちゃったね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:38:26.57ID:TjmqjUqK0
バイエルン勝った世界クラブ選手権でブラジルのアトレティコミネイロに勝ったラジャカサブランカ所属のストライカーなんだろ。イラクの2点取った奴
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:39:56.28ID:TjmqjUqK0
イラク強かったよ ハイプレスは70分位しか持たないだろうけど 多分かちあがれないね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:50:03.92ID:0DIWVyGn0
変なキーパーがいました!
日本は10人で戦ってました!?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:54:11.32ID:Zlt7vlto0
李忠成がインドネシア戦も不安がってたな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:54:56.40ID:Grc8ojhp0
じゃあどの国には勝てるんだよって
くらい日本弱すぎないか?
海外組これだけ揃ってるのに
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 02:58:05.53ID:Grc8ojhp0
シュート打たなすぎるのもね
ブラジルとかは隙あらばシュート狙うけど
日本人はミスを恐れすぎてる
シュートよりパス優先みたいな
そういうメンタル
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:02:07.48ID:TL1XwAB40
>>18
いくら駒が揃っていても将棋を指す人間が馬鹿ではどうしようもない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:17:09.50ID:OqPkPXwG0
旗手が入ってからチャンスが出来たしゴールにもツナガッタでしょ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:26:09.01ID:5G/33rHB0
GKが安定しないと最終ラインが安定しなくなって中盤も連鎖する
結果前線孤立
右のSBが両方攻撃的で左SBが両方守備的の歪な構成
菅原サイドが狙い打ちされるのは必然

経験浅いロマン枠のGKをいつまで引っ張るかといってもかわりのベテランいない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:26:31.08ID:Zlt7vlto0
クソ弱いよな
普通に負けそうだわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:27:30.92ID:Zlt7vlto0
守備崩壊ってメディアからも言われてるの理解してるか森保
また2失点するだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:28:03.27ID:hLCDiWN40
守田の守備酷いな
マーク、競るって意識ないのか?あれ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:31:01.41ID:hLCDiWN40
>>24
GK以前の問題だぞ阿呆
なに頓珍漢な事を言ってるんだ?

ボランチや最終ラインの選手が相手選手も見ないでただゴール前に戻るだけでボールウォッチャーに成ってる
相手にマークは付かない、競って相手に十全にプレーさないようにするって根本的な事が出来てない
中学生以下のやる気の守備
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:32:26.97ID:jlh4pbJj0
>>1
>DAZN独占で代表人気低下?ベトナム戦地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」
https://football-tribe.com/japan/2024/01/15/292648/
>W杯最終予選やアジアカップなど、AFC主催大会の放映権を獲得したことにより、
>カタールW杯最終予選のアウェイゲームはDAZN独占生中継となり、地上波で放送されなかった。
>今回のアジアカップ2023カタール大会でも、グループステージのベトナム戦と
>インドネシア戦、決勝トーナメント1回戦はDAZNが独占生中継。


地上波で放送されなくなったのは田嶋が会長になってからだから。
電通出身の役員を協会の副会長にしたのは田嶋会長。
電通Daznはやりたい放題。
田嶋は歴代最悪の会長。

森保は電通に忖度して選手を選ぶから監督にさせてもらっただけ。

もう日本代表は電通サッカー部なんだよ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:36:17.50ID:tUhsGz7r0
三苫と富安いなけりゃこんなもんだろ
後半は富安でて落ち着いたけど三苫いなけりゃ格下以外は崩せない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:40:10.33ID:ra+5FgP/0
>>29
「こんな大会で怪我したくねえ」
と言わんばかりに強度低いよな
本音ではさっさとクラブに帰りたいのかねぇ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:41:23.09ID:htamLsys0
テレ朝「もしも、もしもですよ?インドネシア戦は勝って、次のベスト16で日本が敗退したら
うちは1試合だけ、しかも負け試合しか中継できなかったことになりますよね?
その場合、お支払いしたうちのいくらかは返していただけるんでしょうか?」
DAZN「知らんがな(´・ω・`)」
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 03:45:05.83ID:b48CbH3Z0
>>32
まあ、シーズン中だからな。
あんま無理はできないだろ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:12:55.90ID:b48CbH3Z0
岡野枠は大自然
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:24:52.86ID:I+/kFDqW0
森保が田中碧とかを呼ばないで細谷とか育成枠呼んで枠潰して舐めプ選考してたのが敗因だな



ここにきて浮上した「田中碧の待望論」 アジア杯で苦戦続く日本代表
https://www.theworldmagazine.jp/20240119/02national_team/japan/396488


そして、こういった状況の中、SNSなどで過熱してきているのが、今回のアジア杯でメンバー外となった「田中碧」の存在の大きさだ。

確かに、ボールを握る展開が多いアジアでの戦いにおいて、豊富な運動量で前線に厚みをかけることのできる田中は、中盤の選手ながら攻撃面でキーとなる可能性が高い。
後ろの安定感が増す遠藤航&守田英正よりも、片方を田中にしてより攻撃的な布陣を敷いた方が有効かもしれない。

しかも、今の日本はサイド攻撃が主体。
そのため、ゴール前に顔を出せる田中の存在はなおさら貴重だ。
今回のイラク戦でも、特に前半はクロスに対してゴール前の枚数が少ない場面が多々見られた。

また、引いた相手に対しても田中は有効。
パンチ力のあるミドルシュートで自らゴールをこじ開けにいくことができる。
もしネットを揺らすことができなくとも、ゴール前に密集した相手の守備陣を広げることができるに違いない。

さらに、こういった短期決戦の大会では「もっている」選手であることも重要だ。
田中はこれまでW杯アジア予選やカタールW杯といったここぞという場面で結果を残してきた。


「田中碧の引き出し力が欲しい」
「やっぱり碧くん必要だよー」
「田中碧なんで呼ばなかったんだろ」
「こういうときの田中碧……」
「こういうアジアカップの試合は『なんでお前がそこに……!』ってのが不可欠だから、そういう意味で田中碧の不在は大きいのかも」
「田中碧ほしいな。決定力……いてほしい所ににいるんだよ」
「田中碧のミドルほしいー」
「完全に結果論だけど田中碧と鎌田呼ばなかったの悪手だったな」
「田中碧を緊急招集して欲しい…」
「田中碧の評価が爆上がりするアジアカップ」
「マジで冗談抜きでボール持てるときは田中碧なんだなって思った」
「ベトナム戦も今日もなんか田中碧が欲しい試合に感じる」
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:44:29.16ID:8eiEbrLE0
なんで日本ていつもディフェンダーしか点とれないの?
なら田中碧戻せや 糞森保一
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:45:41.13ID:8eiEbrLE0
浅野とかいう目の細い奴もうだすな
あいつ未だにW杯の自分の得点シーン見てオナニーしてるぞ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:49:16.79ID:KIwkuH+50
普通にいつも通りの起用と采配してたらな。
それでもザイオンやから失点はしてたか。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:53:14.39ID:6GBJWFyC0
とにかく守田が酷い
ゴール前ドフリーなのにシュート打たずに横パス、しかもパスミスでカウンター食らう
ボール持ったらどこにパスするか一旦停止して攻撃のリズム遅らせる
他にもパスミスが多く、中盤のあの位置であれじゃ試合には勝てない
守田なんて何が良くて選ばれてるか分からん
カタールW杯でもシュート外して笑ってたし、そんな選手他国じゃ一人も居ない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:54:50.96ID:65ZDhVg60
日本は野球の国だなやッぱ
イラクなんて一回コールドで勝てる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 04:59:30.93ID:b48CbH3Z0
イラクで野球やってる人数人しかおらんげ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:02:49.60ID:plQ8R0+V0
まあそれまで国際Aマッチ10連勝してたんだろ
たまに上手く行かない事もあるだろw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:04:42.98ID:/dU56FFl0
A代表って見事なくらい期待されると負け
全く期待されないと勝つよな
ジーコとザッケローニはアジアカップ優勝して期待されてワールドカップで惨敗
これって実はアジアカップ優勝しない方が未来の為には良いんじゃないのか?
一番大事なのは間違いなくワールドカップなんだからさ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:04:48.86ID:VitqNyFO0
>>18
とにかく入り方が悪すぎる。最悪。相手は最初から全開プレスで先制&逃げ切りしか考えてこないのに、相手が最初から引いてくれるとでも思っていたかのような試合の入り方してる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:15:56.70ID:BZvfaJ/C0
そもそも余裕でアジアカップ勝てた時期なんてのもなかったし予選も塩試合で僅差
で勝ってきたのに急に親善試合レベルで連勝してただけ
それ以上でも以下でもない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:19:08.39ID:D0Lpvmpr0
アジアカップのグループステージで敗戦したのは36年ぶりだって
最強どころか恥さらしで草
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:24:41.04ID:vgWSGLwt0
2軍でアジア杯に臨むべきだったな
1軍かき集めた結果、コンディション最悪の状態や
冨安もクラブで復帰戦やる前に代表で復帰させちゃ色々状況が悪化しそうで怖いわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:35:18.47ID:1ji0sTEr0
イラクは良い監督がいて良い試合したわ 日本は無能監督がいてクソ試合したわ サッカーファンならイラク応援するし勝って欲しいてなるから途中からイラク応援したわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:35:55.80ID:MOlVhzWJ0
ブラジル大会初戦の大苦戦したブラジルやカタールの時のサウジに負けたアルゼンチンメディアもこんな感じだったのかな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:40:19.62ID:D0Lpvmpr0
冨安がインタビューで言ってたけど
途中出場の際も特に指示はなかったとか
帰ったら選手同士で話し合いたいとか
コーチや監督は何のためにおるん?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:41:15.75ID:XUtFlLpp0
海外組はコンディション悪いしリアル怪我人もいるし彼らを呼ばずJリーグメンバーonlyで良かったんじゃないかな、毎回移動も大変で選手寿命縮むよ
もしくは彼らを呼ばないと協会やマスコミやスポンサーが困るってか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:57:18.13ID:7Mp+NXsJ0
逆ギレしないで、反省すればおのずと道は開けます。

中には大金騙しとろうとして、裁判所にぼったくり認定されても逆ギレ恫喝する出光興産グループなんてところもありますけど😅


一審
本件の衝撃は軽微な揺れであり、バックトランクロックストライカに歪みが生じ、バックドアの開閉に影響するようなものとは考えられず、バックドアのその他の部分についても損傷が及ぶとはいえない。リアバンパーの損傷については上記のとおり被告車との整合性は認められないから、原告のバックドアからボディ部分にかけてもリアバンパーと同様に当然に損傷が生じているとの主張は相当でない。

二審
仮に歪みや線傷が認められるとしても、その程度は極めて軽微であり塗装や交換等の修理を要する程度の損傷とは認められない。

控訴人が提出する修理業者の陳述書(甲15)には、これらに損傷又は歪みが生じている可能性があるとの記載にとどまり、同記載をもって上記部分が損傷したとは認められず、その他上記部分の損傷あるいは修理の必要性を示す的確な証拠はないのであるから、これらの修理費用が本件事故と因果関係がある損傷とは認められない。

事件番号
令和2年(ハ)第295号
令和4年(レ)第12号
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 05:59:28.36ID:2rmoZLEJ0
そんなポイチに騙されて
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:06:17.17ID:O66jeZeu0
負けたらコンディションが悪いとか言い出すのやめてもらっていいですか?wwwwwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:07:37.61ID:A0RV/QG70
ベトナムに2失点
サカ豚「ベトナム強い」
イラクに2失点完敗
サカ豚「イラク強い」

ダサッカーってレベル落ちてないか?
2004年の中国のアジアカップとやらはBチームで優勝したんだろ?wジーコだっけ
以降フルメンバーで戦いだしてから弱くなった?
やっぱり20年前あたりがピークだったんだよダサッカー
そら一般人が見限るわダサッカー
中田英寿とやらで見限った一般人は見る目あるよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:23:41.49ID:RTKV43QX0
勝負事なんだから勝つことも負けることもある
どうでもいいような試合でよかったじゃん
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:28:28.30ID:MOlVhzWJ0
ロシア大会の時から言われてた
ネットでガンガン動画見れる時代になって強豪ほどガッツリ対策される
エムバペやメッシみたいなそれを超える個がいないと本大会で勝ち進むのは難しい
カタール大会は各国準備期間短くて影響低かったが今回のアジアカップはどこもじっくり日本対策練ってるんよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:29:01.37ID:k+JQhMtk0
歴代の代表監督で森保が一番嫌い
ベスト16の日韓戦、初めて韓国応援するわ
でもベスト16で敗退してもどうせ日本サッカー協会は森保解任しないやろうから絶望的 
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:30:48.91ID:D0Lpvmpr0
インドネシアに負ける可能性もなくはない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:32:57.43ID:uPwAKOjR0
久保も遠藤もミドルどんどん打ってかないと
入りそうに無いやつが打ってんだもん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:33:13.25ID:h/aaq5s/0
90%ザイオンのせいで負けた
J2でも通用しないレベルの選手が黒人ハーフってことで過大評価され続けここまできてしまった
見りゃ下手くそだってすぐわかるんだけど森保にはわからないらしい
お気に入り浅野を使うことに固執した森保
さすがにハーフタイムで交代かと思ったが後半途中まで引っ張る始末
0-2で負けてるのにハーフタイムでCB交代する意味のなさ
谷口は別に悪くなかった
お気に入りの冨安を使うことに固執しただけの交代
トップ下で輝く南野を左サイド起用もはや呆れるしかない
上がってもまともなクロスあげられない左サイドバック伊藤を使い続ける意味がわからない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:33:51.82ID:NNrhFYrz0
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:34:02.41ID:NNrhFYrz0
ドドドドドドドドド
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:35:08.11ID:THEm7PTx0
何でワールドカップ終わった時に森保クビにしなかったのか?

あれで結果出したと思ってるなら甘い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:35:09.17ID:NNrhFYrz0
あいうえおかきくけこたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:35:43.57ID:NNrhFYrz0
浜田ってチョコランタンに出てなかった?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:36:05.60ID:h/aaq5s/0
1失点目のクロス
J1レベルのGKならほぼみんなキャッチできます
または敵いないとこにはじけます
その前の真正面のシュートをキャッチできないでパンチングはもはや呆れるレベル
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:38:01.41ID:NNrhFYrz0
浜田はチョコランタンに出ていた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:39:13.07ID:NNrhFYrz0
イギリス王室はチャールズ皇太子
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:39:36.98ID:NNrhFYrz0
水樹奈々さん誕生日おめでとうございます。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:40:29.13ID:psYqHqLM0
>>50
2000年のトルシエの時はまさにアジアで無双してたけどな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:40:33.07ID:NNrhFYrz0
ダッフィー人気ヤバすぎ そら中国人も買い占めるわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:40:34.56ID:h/aaq5s/0
はっきり言わせてもらうけど
あの程度のクロスを敵にプレゼントされては
もうDFもどうしようもないし
チームが勝てるわけがない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:40:49.89ID:yTBnS4js0
( ´,_ゝ`)プッ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:41:40.87ID:NNrhFYrz0
紅白歌合戦そりゃ韓流アイドルばかりじゃ飽きられるわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:42:55.66ID:NNrhFYrz0
ミセス大森元貴って誰だ?ミセスダウトか?あれは名作だったな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:43:43.96ID:NNrhFYrz0
ねほりんぱほりんはまじで面白い ねほりんはほりんから改名したらしい 知らなかった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:46:04.10ID:NNrhFYrz0
ガキの使いやあらへんで チキチキ 利きリンゴジュースはおもろかったなあ 
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:48:12.94ID:NNrhFYrz0
松ちゃんはリンカーンの坊主時代は好きだったけど金髪マッチョは今は嫌いだわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:54:27.04ID:3LqcrVbx0
キーパー変えろよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 06:54:45.69ID:s8Co22sV0
>>44
一応イラクにも野球チームはいくつかあって代表チームも試合してる
イスラエルなどと比較すると全く話ににらないほど弱いけれど
https://pbs.twimg.com/media/B_SGFOPUwAAtv5O.jpg
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:04:35.88ID:h8DZAZKx0
森保監督として格下相手に、新しいことを実戦で試みたってことだね
まあ予選は突破するのが第一目的で、その順位は余り重視しないのでアリだと思うワ
昨今では同じことを続けると、あっという間に対策される
そんな感じだった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:07:47.59ID:NN6YPSp10
そや。前線からのプレスちゃんと嵌めたいなら
みんなで連動しながら詰めていかないあかんやん
それが何故か出来なくなってへんか?

できひんねやったら3バックから始めてほしいやん
でな、守備ブロックでもいいし
それができなくても3バック置きつつとりあえずスタートしたらええと思うねん

つーか3バック使えば優勝やろ
3バックと今までの親善試合の好調さを融合させる
みたいなのくらいがちょうどええねんで

急激に変更もできひんもやろもう
だからフォーメーションだけでも形を変えて
少しでも個人のポテンシャルを発揮できるようにしてけばええやんか

大会に入ってからの日本って
効率悪いサッカーみたいになって自滅しとるように見えるとこが辛いねん
今までやったら個人のポテンシャルをまあまあ発揮できて
それで負ける時とかあったらそのまんま実力がまだ足らんかったなあとなれたやん
今は明きからに発揮できてへんねん
せめて少しでも発揮できるようにしたいやん
それは形を変えるしかあらへん
形を変えないで負けるよりも形を変えて負けた方が
今回の場合はええやんかまだせやろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:18:06.24ID:0r/+Ldar0
ブラジルとやったら4対0、5対0とかで最初からやり直しってことにならんだろうな
ロングボール、ハイボールを選択肢から捨てずに長身FWをスタンバイさせる気は監督にはなさそうだ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:26:49.70ID:z2hdoXQc0
>>65
サッカー自体の競技レベル落ちてるとみてる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:33:32.43ID:THEm7PTx0
日本球技スポーツの恥さらしサッカー
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:34:25.40ID:Y8SqG4U20
>>99
去年トルコ戦で故障して12月にようやく慣らし運転ってところだった
そんな状態で元日のタイ戦で使ったりしてたから再発したんでしょ
ぶっちゃけ冨安もイラク戦出していい状態じゃないと思うわ
高さなら町田入れればよかったのに
本当に代表のフィジコやメディカルはカカシ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:36:13.39ID:ukkN6va80
去年の日本野球と大谷翔平

WBCでは日本が全勝で世界一、MVPは大谷翔平
高校野球では慶応が107年ぶり優勝
U-18 BASEBALL WORLD CUPでは日本が初優勝
プロ野球では阪神が38年ぶり日本一
アジアプロ野球チャンピオンシップでは日本が全勝で2連覇
社会人だけで戦ったアジア野球選手権も全勝で日本が優勝
MLBでは大谷翔平がアジア人初の本塁打王と史上初2回目の満票でMVP、そしてMLB観客動員数10年連続でトップのドジャースとプロスポーツ史上最高額で契約

で、サッカーはイラクに完敗w
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:36:27.23ID:THEm7PTx0
何で代表に終わってる選手ばっかり呼ぶの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:45:59.40ID:h/aaq5s/0
>>103
日本以外にプロすら存在しないドマイナースポーツで勝って喜んでるガチの池沼発見
他の国では報道すらされないドマイナースポーツ惨めなもんだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:49:26.98ID:+0P24DDS0
ポレコレ団一味「ザイオンは悪くない」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:54:16.10ID:GhgzX9tE0
未来から来ました
インドネシアとは2-2の引き分けでグループリーグ突破しました
おめでとうございます
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 07:57:36.82ID:OE1+1O4A0
海外行って給料上がって闘争心無くした
中東オイルマネーの国と変わらんチームになったな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:13:01.38ID:1LKs3XT+0
>>28
柴崎のときもおまえ柴崎が悪い言ってたろ
まだ気づかないのか?
毎回1人だけ評価おちない、悪口も言われない奇妙な存在を

そいつが諸悪の根源だよ
守田ではない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:13:58.85ID:VUKGRXb50
>>69
韓国-ヨルダンの動画見たけど、韓国は何だかんだ言って怖いチームだよな。
ヨルダンと引き分けたけど、もし日本とやるならあれ以上のテンションで来るはずだし、今大会の日本より強さを感じるんだけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:16:02.20ID:P7KLsSj30
>>4
これは後半右サイドになった時のは含まれてないの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:19:11.41ID:/e3qzEyO0
イラクの監督のスペイン人は、カタールW杯の時のスペイン代表のルイスエンリケのアシスタントコーチだった奴らしいぞ
W杯であんな負け方しちゃったから、今回は相当日本の対策してたんじゃねえかな
見事にやられた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:19:24.39ID:1LKs3XT+0
>>111
もう対戦相手なぞどうでもいいよ
イラク戦のHTで監督が何も言わなかった日本は負けて当然だし、勝ってもただのまぐれ
勝敗を超越した状況になってる

イラクの前線は高校生に毛が生えた年齢だぞ
山田や大学生に負けたに等しい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:26:04.09ID:1LKs3XT+0
>>113
研究も何も

遠藤は攻撃に役立たないから、ほっといて遠藤の相方潰せば簡単に中央機能不全になり
あとはサイドでライン押し込むように守備すれば
ワントップが高さない、誰も飛び込まないクロスが上がるだけ
で何も怖くない

って1年以上前から言われてるだろ
むしろドイツやスペインがなんでそうしないんだと唖然とされてた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:27:01.03ID:ni8m6C130
親善試合で弱小相手にボコってたから
森保はチームの問題に目が行かず
なんでもできると思ったんやろなあ
蓋を開けたら機能不全のフォーメーションの出来上がりや
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:50:53.01ID:f1op07HP0
4年前からずっと言ってるけど監督を変えろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 08:59:35.73ID:an0NjXnt0
>>1
久保建英





60分で21回ロストwwww





イラクに全く通用しなかった久保(笑)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:00:04.90ID:E19v8JL00
>>1
サカ豚「今W杯をやれば日本の優勝間違いなし」


現実↓


イラクに力負けしました(笑)
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:00:33.16ID:an0NjXnt0
>>1
勝負師?森保
・アジア杯2019 優勝逃す
・AFC U-23選手権2020 開催国でなければ五輪出場逃してた
・東京五輪 銅メダルすら逃す
・W杯 目標のベスト8逃す
・アジア杯2024 ターンオーバーなしガチメンで36年ぶりGS黒星






ワールドユース準優勝、アジアカップ優勝、シドニー五輪ベスト8、W杯ベスト16のトルシエのが上だな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:01:39.60ID:an0NjXnt0
谷口(笑)イラクのCFの高さに全て負ける(笑)





菅原(笑)イラクのスピードに全くついていけず
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:04:11.25ID:Pl0/77Mn0
さっさと敗退してヨーロッパに帰れよ
アジアカップ優勝よりカラバオカップ優勝のほうが価値ある
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:04:31.41ID:D0Lpvmpr0
日本がサッカーの国だったら鈴木はバナナ投げ込まれてるだろうな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:06:48.42ID:KU/hJQ/E0
>>1
千犯はGKと久保
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:07:32.22ID:E19v8JL00
>>106
いや、舐めプとかじゃなくて完全に力負け


イラクに走り負けてたし

谷口(笑)はイラクのCFに空中戦で全敗

菅原(笑)はイラクのスピードに全くついていけず
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:07:51.79ID:KU/hJQ/E0
>>3
自分もクラブの方が上手くいくと思ってるよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:08:22.66ID:an0NjXnt0
コスタリカ戦とは全然違うだろ




完全にイラクに力負けしたぞ(笑)
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:09:14.50ID:E19v8JL00
谷口(笑)



菅原(笑)





浅野(笑)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:10:02.42ID:KU/hJQ/E0
>>15
映像見たなんてパンチングしてたよあれは遺憾
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:10:14.62ID:jao+7KJD0
>>59
それ今に始まったことじゃないからなあ
W杯のときも選手たちからそういう話出てて取材した内田が選手たちの声としてさらっと触れてたけど
勝ったからそんなわけないだろとただ内田がアンチ森保みたいな扱いされて叩かれて何言ってるんだで終わった
まあ内田は選手の名前出さなかったし選手も内田だからそういう裏話したんだろうけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:11:03.75ID:E19v8JL00
解説の松木と内田を無言にさせた



浅野(笑)のオナニーシュートには笑った
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:12:50.94ID:E19v8JL00
監督からの指示は?
富安「特にありません」







ワロタ(笑)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:13:59.86ID:KU/hJQ/E0
>>42
監督はそう思ってないよだからスタメン
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:18:23.89ID:KU/hJQ/E0
>>85
とれるよね中途半端なパンチング相手にプレゼント
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:18:48.17ID:tr4mGst/0
森保は脳筋サッカーなんだろうな
それを体現してくれるのがアッサーノやイトー
前線のコンビネーションがないんじゃなく
そんなものいらないんだろうw
久保君みたいなのがやり辛いのも仕方ない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:20:20.41ID:KU/hJQ/E0
>>108
また二点も取られるのか得失点差プラス10は行くと思った
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:21:32.25ID:E19v8JL00
久保、菅原、谷口




イラクに全く通用せず(笑)
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:21:46.46ID:hcccowH10
>>137
森保批判に猛攻撃してくる奴らには
ネトウヨ的な勢力が加わってる感触ある
少なくともサッカーに詳しくないのは間違いなくて
森保が君が代で泣いてるのとか見て
そっち系が動員かけてんじゃねえのかとさえ思ってる笑
まとめサイトとかここよりすごい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:22:21.54ID:hLCDiWN40
>>110
柴崎の時は柴崎が明らかに悪かっただろw

イラク戦の守田は失点シーンでシュートした奴のマークだぞ
思いっきりマーク外して相手をフリーでシュート撃たせてる
2失点目も本来のマークは守田なのに伊藤が自分のマーク捨ててあそこまでフォローに戻ってるし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:23:16.88ID:KU/hJQ/E0
>>26
この監督アジアタイトルどうでもいいんだよな森安
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:26:25.46ID:3LTxg89z0
1失点目のパターンはこれからの対戦相手も真似するやろうな 
板倉を外に釣り出す為に
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:27:24.06ID:D3lzlSu10
小野の指摘は的確。南野が真ん中によるから久保が右に押し出され伊東ともかぶる。空いた左は伊藤が上がってプレーするから常に3バック状態で菅原上がれば右で渋滞。後ろは2バック。

この指摘通りだと、浅野を左サイドに出せば守備の問題は解決してた。つまり0トップ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:29:13.03ID:Vhj+FH6Y0
そもそも南野を無理やり使うなよ
強かった時は南野の居場所がないサッカーやってただろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:33:40.30ID:v5ixfFSy0
代表はトップ下を採用するなら中盤での上下動に集中させなきゃ駄目だよ
守備時はちゃんと降りてきてプレスに参加させないと中盤が2枚しかいないことになるから守備が弱くなる
右へ左へふらふらさせてたら攻撃時のゴール前の人数が足りなくなる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:35:07.97ID:D3lzlSu10
左サイドが中村のベトナム戦でも伊藤の上がりが必須だったし。中村にして伊藤をステイさせてトップを裏に突っ込ませてベトナム戦は修正した。

イラク戦も前半の終わり頃から浅野を左気味にしてたかんじで、後半入りは明らかに押し込んでPK獲得。

GKが不安定だから富安の投入も正解。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:35:39.85ID:hLCDiWN40
>>152
南野を外せば良かっただけじゃんw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:36:51.77ID:hLCDiWN40
>>155
GKが不安定じゃなくディフェンスがマーク付かないアリバイ守備してただけだぞ
2失点とも相手がフリーでシュートしてるんだから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:37:19.95ID:ItWLFg/70
そんなことより兄さんは?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:37:40.50ID:iu9/WrO+0
>>49
それ以前に駒の並べ方がわかってないし、駒の代わりにスペードの10とか使えない物を並べて嘲笑されてる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:38:15.83ID:D3lzlSu10
>>157
小野はそこを2バック状態になったからだと説明している。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:40:10.95ID:D3lzlSu10
冨安、板倉のコンビは遠藤との距離感の作り方もうまく明らかにワンランク上。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:41:36.77ID:ZCzaOD+m0
W杯のアジア枠増えて良かったな
枠が以前のままだったら本大会出場出来てたか怪しいレベル
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:42:19.73ID:K9GDrA9y0
久保が右に行くに行くから南野が真ん中に行くのか
南野が真ん中に来るから久保が右に行くのが

どっちにしろこの2人でこのポジションでやらせるのは合わないんだろうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:42:50.17ID:D0Lpvmpr0
森保は特に何も指示しないなら何をメモしてんの?w
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:44:03.47ID:P6+xydy30
ヨルダンvs韓国  試合ハイライト



https://youtu.be/K7kp3UYT90o
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:44:16.51ID:D3lzlSu10
機械と一緒で一つ歯車が狂うと全体が機能停止するからな。そういう局面は試合中にも訪れるがGKの力不足は明らかで即失点につながる。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:44:22.17ID:iu9/WrO+0
>>34
金を出してるのはクラブだしな。
W杯ならともかく、こんな大会で怪我して人生台無しにしたくないやろ。
小野は怪我しなかったらキャリアや生涯年収がどんだけ違ってたかって話やもんね。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:44:40.12ID:xP8/Unpr0
2試合とも伊東が上がった広大なスペース菅原一人で守ってるから無理ゲーだよ。DFラインも上げないから間延びしてる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:45:34.16ID:K9GDrA9y0
>>166
試合中で微調整するのも監督の仕事なのに
特に指示はないとか言われてんだから
選手らは大変だわな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:45:36.90ID:D3lzlSu10
>>163
小野によると南野は真ん中にいきたがるという表現。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:46:47.69ID:D3lzlSu10
>>168
富安はいってたようにライン上げて対処したんだな。これはさすがです。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:46:56.22ID:ulgbTEho0
顔面ブルーのサカ豚
そろそろ野球はキャンプに入るぞ
話題はみんな取られるな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:48:33.56ID:XccLWgNO0
>>172
キャンプ?何が面白いのあれ
0174くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 09:48:41.01ID:0kFspNKx0
DAZNで解説してた小野伸二が的確な指摘してたんだな

小野の解説
・南野は外に張らないので久保のスペースが無くなり、外側の伊東の右に流れる

・左の大外が空くので、そこに伊藤で攻めようとしてDFの枚数が減る

・調子を落としてる菅原の所で剥がされてしまうと一気に大ピンチになる

・ボランチ2枚が久保を徹底的にマークしているからWGは外に張ればチャンスをつくれるが
 南野は中に入ってこそ輝ける選手だから自然と中に入ってしまう

・遠藤と守田が縦にパスを出しきれてないから真ん中の久保も使えない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:48:44.96ID:K9GDrA9y0
>>170
そっか
その上で久保が右に流れる傾向があるのは昔から指摘されてるし
並べたらダメな2人なんだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:49:35.39ID:mCKdPvmC0
東朝鮮JAP
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:49:51.48ID:D3lzlSu10
>>169
したよ。浅野が前半の終盤は左に出てた。後半の入りも悪くなくPKゲットでもおかしくないチャンス作ったし。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:49:55.19ID:ulgbTEho0
>>173
サッカーの試合より面白いんだろうなw
話題もあるしw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:50:28.81ID:IsAV5gzT0
>>168
香川がフラフラしてろくに守備しない広大なスペースを守りながら
サイド攻撃の主力もこなしてた長友スゲー
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:50:55.43ID:/q9ultb10
フィジカルコンタクトない野球で
自爆している大谷w
サッカーバスケアメフトラグビー無理w
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:51:00.17ID:ItWLFg/70
ソンフンミンのPK歴史上最も。。。カッコよ!ww
0182DJ乳出しチョゴリ
垢版 |
2024/01/21(日) 09:52:07.10ID:uGCRkOqH0
モチベーションの問題やろ。アジアカップに本気出すメリットが選手もサポーターもあんのかと。
イラクとかはあるだろうけど日本はケガしないことが大事だわな。視聴率低いとかもあるか。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:52:28.88ID:QRpLI9OJ0
こんな大事な試合で新フォメ使う森保のバカっぷり
アジア舐めてたんだよ

サッカー日本代表、やはり最大の弱点は監督の能力の低さ。謎采配だらけのイラク戦、国際タイトルは夢【アジアカップ2023】
https://news.yahoo.co.jp/articles/dafb1f6f95518ba387b1767776e8a2a9bf17f1c4
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:53:18.56ID:/q9ultb10
ヘラヘラ英単語だけ言う大谷は
サッカーの高度チームプレー無理
野球はほぼ個人レジャー
0185くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 09:53:36.09ID:0kFspNKx0
小野伸二が指摘してる通り、攻撃と守備の問題を作り出してたのは南野を左WGに配置した采配。

で、南野を左WGが機能しないし守備もおかしくなるって、もうさんっざん繰り返してること。
いま更また繰り返すとか信じられないほどバカすぎる采配。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:54:37.62ID:D3lzlSu10
>>183
この大会の位置づけをどう見るかによる。相手が本気の状態で試すことのできるともいえる。

そういう意味では森保のメンタルは強いな。
0187くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 09:54:37.83ID:0kFspNKx0
足を引っ張ってるのが監督の森保だって、これで分かるでしょ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:55:04.56ID:ulgbTEho0
いつも負けてる試合しかないのな
しかもせっかくの地上波放送でボロ負け
世界のお笑い芸人久保はノーゴールノーアシストで交代させられる始末w
遥か格下相手に2試合で4失点ww

こんなので強いってサッカーはレベル低くていいよなw
0189DJ乳出しチョゴリ
垢版 |
2024/01/21(日) 09:55:05.35ID:uGCRkOqH0
日本にとってはランダムマッチ、イラクにとってはランキング戦。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:55:07.80ID:+ZNZUYRP0
森保さんは芯のある男だから
インドネシア戦もイラク戦と全く同じ布陣で
戦いそうな気がするしそれが正解だと思う
他人に多少どうこう言われたぐらいで
やり方を変えるようだったら名将として
盤石の地位を築いてはいないと思う
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:55:36.22ID:D0Lpvmpr0
大谷GKやってくんねーかな
1週間でザイオン超えるだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:56:24.94ID:iu9/WrO+0
>>36
浅野とか岡野の劣化版超絶下位互換やん
岡野は全力で走ったら誰もついてこれないから自分でそのままシュート撃つしかなかった
浅野は周りが追い付ける程度のスピードなのに視野も脳味噌もないから自分でシュートして失敗する
だいたい浅野は犬より遅いし1人サイドチェンジも出来ないだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:56:46.45ID:XXfanSOn0
中村と三苫怪我すると左が途端にキツくなるな
タキはダメだし浅野や前田はクラブでやってるけど不器用なイメージしかない
てか前田は一番前で鬼プレスさせるのが絶対1番いい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:56:47.66ID:ulgbTEho0
フィジカルと言えば久保
何もできずにwwww
素人かよ、こいつwww
また得意の言い訳やってみろよ久保
審判がぁー!人種差別がぁー!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 09:58:49.85ID:ItWLFg/70
うわあ中東の笛えぐ!ww。。。ソンフンミンとファンインボムのシュートヨルダンDFに当たってるのにヨルダンボールに何度もなってるww
0198くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 10:00:09.77ID:0kFspNKx0
>>183
>国際Aマッチ10連勝という事実で忘れかけられていたが、やはり今のチーム最大の弱点は指揮官の能力かもしれない

記事の最後のコレの通りだよ。
ずっと監督の問題を抱えたまま、まったく修正、改善してない。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:00:32.50ID:iu9/WrO+0
>>41
南野を左で使う、伊藤が左SB、浅野先発、堂安が10番、試合中は試合を見ないでメモ
いつも通りだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:01:37.84ID:0BSgL9yb0
守田遠藤だとブロック固められたらなんも出来ない
特に守田はマジいらねえ
田中碧の方が断然良い
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:01:38.60ID:D3lzlSu10
森保の一番の想定外は上田だったっと思う。浅野のPKゲットがならなかったところでイラクの疲弊もありラインを下げてくると想定して上田の投入。南野センター。久保右。伊東左の布陣。

そこで上田が消えた。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:01:52.89ID:qt7xUb7l0
昔の日本代表を観ているような無様な試合だったね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:02:02.73ID:o6axVj550
>>191
英語喋れない大谷じゃ無理だよ。

ヨーロッパでプレーすることの重要性について英語で語る久保建英・鈴木彩艶・中村敬斗
https://youtu.be/aSDMwB_VUlQ?si=ZDahuvWHAtWNueAS
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:03:38.49ID:R9KyToeb0
サッカーという競技がつまらないのか
森保監督がつまらないのか
どっち?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:04:18.04ID:ItWLFg/70
それにしても今季プレミアで10得点のファンヒチャンと絶対的守護神キムスンギュを欠いてるのにイラクより強いヨルダンにドローとは。。。これが兄の底力なのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:05:01.98ID:T0S/PuWv0
>>204
学習知能無いのか?
イラクが強い訳じゃ無く日本が弱いだけ
日本は本気の強度じゃ雑魚
0208くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 10:05:17.30ID:0kFspNKx0
    上田
中村 久保 伊東

  遠藤  守田
伊藤      毎熊
   冨安 板倉
     
普通にこれでスタメンしてたら勝てただろなあ。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:05:24.35ID:iu9/WrO+0
>>164
お前も授業中に教科書やノートに落書きしたやろ
ワイはパラパラ漫画を書いてた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:05:53.20ID:xG+nBruF0
歴代最強とはなんだったのか。各リーグで突出した成績残してる人もいないし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:06:08.33ID:D3lzlSu10
上田のタスクは前線プレス、裏ダッシュを繰り返してより相手ラインを押し込んで自らゴールするか、ポストで南野へ落としてゴールというイメージだったと思われる。

それが消えてしまったから、前田の投入となったが修正できず。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:06:28.96ID:b7dMgkMV0
実力不足の若手を呼ぶのは親善試合までにしてくれよ
公式戦は実力を発揮する場であって若手に経験を積ませる為の枠を作る余裕なんて日本にはないはずだ
勘違いするんじゃねぇ!
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:06:43.55ID:T0S/PuWv0
イラクが強かっただけ
ベトナムは良かった

単に日本が弱いだけだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:07:00.32ID:Vhj+FH6Y0
公式戦になるとスポンサー枠というか忖度選考するよな
地上波で放送ないからサッカー人気が~とか言うけど
本気で勝ちにいってないのを本気で応援するかって話よ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:07:42.92ID:D3lzlSu10
>>208
上田はラインを押し下げられないからより波状攻撃を食らう。ドイツ戦ではその役割は鎌田がやった。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:08:23.79ID:43ZxM71r0
ちまちまパスを繋げてゴール前
⇒相手クリア
⇒最初に戻る

ちまちまパスを繋げてゴール前
⇒シュート打つも枠外
⇒最初に戻る

この2つの繰り返しが90分延々
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:09:04.99ID:hLCDiWN40
>>160
失点シーンどちらも人数は足りてたんだぞ
ただ戻ってマーク付かずボールウォッチャーに成ってる選手が多いだけで
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:09:59.11ID:ItWLFg/70
ハーランド(14得点)だからソンフンミン(12得点)だから。。。ファンヒチャンもプレミア得点王あるかも
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:10:05.48ID:SuPZvDZP0
>>212
アジアカップルなんて親善試合だろ
誰も見てないし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:11:32.85ID:eBdUHrX80
冬の間だけ大谷レンタルすればいいじゃん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:11:34.53ID:ulgbTEho0
>>195
ベトナム、インドネシアも強すぎ!ランク意味ないって書きまくれば言い訳できるぞ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:11:45.38ID:D3lzlSu10
>>217
戻ってマークつくのと、上がるタスクがないのでは全く難易度が違う。

富安が上げたのは戻る距離を広げて対処の時間を作った。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:13:14.69ID:qLeAs8gg0
>>224
そうでもない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:14:31.14ID:2Zd/6tvh0
>>224
サッカー素人?w
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:14:45.64ID:D3lzlSu10
>>225
小野より博学で何よりw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:14:57.34ID:T0S/PuWv0
むしろJリーガーだけで参加した方が良かったかもな
怪我を恐れて試合してる様に見える
必死さが無い
戦えてない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:15:11.67ID:D3lzlSu10
>>226
単発ご苦労w
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:15:59.17ID:yeeb0TJb0
アジアカップは中東のが気合い入ってるからなー
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:16:11.26ID:ulgbTEho0
サッカー日本代表が素人みたいなもんだからな
ベトナムに苦戦、イラクに惨敗、インドネシアには僅差で負けるわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:16:17.76ID:T0S/PuWv0
アジアカップ無敗で制したらFIFAランキング11まで上がってたな
勿体無い
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:17:36.84ID:0ouEkP1+0
>>231
W杯カタール予選でも苦戦してるのに
今更何を言ってるのか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:18:42.46ID:T0S/PuWv0
本気の強度だと東南アジアにも苦戦すると学習しろよ
サッカー記者ですら大会前は「日本はアジアで別格」と思ってんだから馬鹿すぎるだろ
学習能力無さ過ぎ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:19:19.26ID:erwOmDDF0
ザイオンと心中だよ
森保は意地でも代えないだろうし南野も左で使うよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:19:20.95ID:D3lzlSu10
コパの時の上田はゴールできなかったけどいい選手だと思ったが。体は鍛えてもプレーでゴールへどんどん近づかなくなってるのがきつい。

プレミア後の香川をようだ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:19:55.35ID:D0Lpvmpr0
リヴァプール菅原を獲得か!だってよw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:20:07.79ID:FEQJTHkt0
三苫のおかげってだけだったのに
森保を持ち上げるからこうなる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:20:21.48ID:dbvIshbf0
勝った試合まで叩いてるの何?
勝ったからいいじゃん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:21:20.29ID:ulgbTEho0
番宣やりまくりのサッカーハラスメント
しかし盛大に負けるw
しかも格下にwww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:22:10.02ID:i+JFqo7S0
真ん中固められてるのに
真ん中にシャドー集めて
森保は何がしたかったのって話だろう?
トップを責めても意味ないよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:22:46.32ID:T0S/PuWv0
サッカーはどんどんフィジカルな競技になってるからどこの国もテクニックが無くても若くて敏捷性とスピードがある選手を揃えてる
日本は今だにテクニック重視
久保とか役に立たんよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:24:53.47ID:z7PigO/90
森保は知将だと思う。
通常は第1第2試合は全力で勝ちに行って、第3試合でターンオーバーするのに。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:25:06.88ID:ee0jGjHI0
ベトナムは最終予選まで残る国だし
イラクは2023年の中東王者だし
インドネシアは帰化が沢山入って強くなったらしいけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:26:27.97ID:SzeZPLSI0
>>224
どちらでもゴール前でマーク付けてないのが問題なんだよ
ボールサイドに寄ってマーク付かず人数余ってるのに、相手フリーにしてるのでは
マーク付いてて剥がされたのではなく、そもそもマーク付いてないってのは論外
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:26:34.47ID:vaAW6+fh0
デスノート落ちてねーかな
森保と浅野の名前書くわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:27:38.78ID:SzeZPLSI0
>>243
みたら分かるじゃん?
放り込みのモイーズサッカー

放り込めるから中で決める選手を増やしただけ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:28:02.55ID:t5Zl3qTM0
アジアカップ優勝したカタールがW杯ではボロ負け
さっさと敗退した韓国、オーストラリア、日本がベスト16
サッカーなんてそんなもん

中東のがアジアカップに本気なだけ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:28:03.13ID:vaAW6+fh0
鈴木武蔵はまだ育たんのか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:28:09.56ID:SzeZPLSI0
>>249
浅野風評被害w
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:29:21.56ID:z7PigO/90
ターンオーバーするなら普通はGL突破確定してるだろうインドネシア戦。
知将すぎて、凡人には理解できない。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:29:23.99ID:gmb25XxA0
>>248
クロス上げさせた板倉の守備も適当過ぎやわ
身体そむけてんだから軽すぎる
相手の守備は身体張ってクロスを阻止してたぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:29:34.77ID:ulgbTEho0
>>244
フィジカルエリートはそもそもサッカー選ばない
だから今後も弱いまま
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:33:33.79ID:KnX45fsa0
>>6
んなこたない
10連勝すごすぎ
負けたけど
後半いい試合だったしな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:33:38.69ID:ItWLFg/70
あのニュージーンズのハニオンニを輩出した古豪ベトナムだからイラクに勝つかもしれない。。。ラウンド16なんかで兄さんとやりたくないもん
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:33:49.75ID:m9+fIAZm0
長谷部や吉田みたいなリーダーがいないとチームを立て直せないが
このチームの雰囲気は暗すぎてだれも熱い役を引き受けてない
本来やるべき森保は頭中何も無い知恵遅れなのは数年来日本中が知ってる
こんな雰囲気を引きずれば負けるべくして負けてる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:35:23.55ID:NVu3tbCH0
まさかがここまで続くと次も起こりそう
16強の日韓戦でフルボッコされるとか
今までとは逆に0-3で負けるとか
イラクに勝てないのに韓国に勝てるわけないし
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:37:51.32ID:t5Zl3qTM0
>>262
韓国もヨルダンに引き分けで
今のところ得失点差で2位通過
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:38:02.98ID:WYcKlG4O0
日本人はフィジカルで勝てないからフィジカルを鍛えても意味がない
これ本当か?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:38:18.39ID:8RxprssH0
茶番の世界一を悦んでしまった焼き豚が
ホンモノの国際大会を羨んでこのスレに
ノコノコ出てくるのうけるw
羨ましいやろ?ホンモノの国際大会
ホンモノ本気であるから番狂わせも起きるわけで
あんな恥ずかしい全勝優勝野球だけだもんなwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:38:22.95ID:JOI1rTHB0
日本の弱点は昔から将官クラスなんよな。
横内さん有能だったのに。
名波みたいなゴミ連れてきちゃあかんわ。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:38:59.89ID:objuQiwd0
それくらい国の威信かけてガチでやってるからな
パン屋や消防士がやったり相手から菓子もらって喜んでるぬるま湯レジャーとは違うんだよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:39:08.28ID:D3lzlSu10
南野に前線プレスと裏ダッシュの指令を与えてどこまでできるか試してほしいんだな。

素早いターンも持ってるから。裏裏、後ろ向いて受けてターンシュートとかもできるだろ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:40:10.03ID:T0S/PuWv0
恥ずかしいのは中学生みたいな体型のサッカー日本代表だろ
しかも勝てないし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:40:16.50ID:ulgbTEho0
>>266
大谷は純粋日本人だがアメリカ人に圧倒してる
そこまでフィジカルエリートでは無かったが、抜群のストイックさで身体改造して化け物になった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:41:04.37ID:D3lzlSu10
>>272
アルバレス、メッシのコンビをバカにしてるのかw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:41:30.86ID:yeeb0TJb0
イラク戦はあきらかに森保監督の采配ミスだろ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:42:03.84ID:T0S/PuWv0
侍ジャパンは中国の学校教師にホームラン打たれたよな
野球も糞ダサい
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:42:54.91ID:BLsM098i0
森保の周りに健常者おらんの?
第二試合まではガチメンで、第三試合にターンオーバーすればいいって、一言言ってやれよな。
もう遅いけど。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:43:17.86ID:T0S/PuWv0
>>274
メッシはチビなだけでフィジカルエリートだからな
アイツ心臓が2個あるだろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:43:20.44ID:ulgbTEho0
>>275
だけじゃなくてそもそも選手のレベルが低すぎる
フィジカルもテクニックも脳も何もかも
ゴミ代表なんていらねーよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:44:54.33ID:D3lzlSu10
>>273
大谷のプロテイン効果は凄い。米だけだと筋肉はつかない。遠藤とかもサイズはないが非常に強固な足腰。縄文人は足腰が非常に発達してたことが判明してるからその血をひいてる日本人のスポーツ分野での覚醒は始まってます。

大谷も下半身の強さがかなり優れている。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:45:02.09ID:T0S/PuWv0
>>277
イラク戦はほぼベストメンバーなんだが何言ってんだよ
それとも怪我の三苫を使えとでも?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:45:50.01ID:BLsM098i0
マジで森保無能だったな。
どうせインドネシア戦はガチメン出すんだぜ。
呆れるよ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:46:36.96ID:KqG0iSWv0
>>273
ラグビー選手をサッカー日本代表にしたら勝てると思うか?
サッカーにはサッカーの体型があるんだよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:46:37.72ID:v5ixfFSy0
>>251
放り込むのがセンス0の伊藤洋輝で誰もいないところばっかりにクロス上げてたけどなw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:46:41.61ID:D3lzlSu10
>>278
サイズが小さい方が初速も早い。運動エネルギーも効率的に生かせる。

アルバレスも170でしょ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:47:09.90ID:T0S/PuWv0
日本と韓国の選手は胸板が薄過ぎる
人種的に東南アジアと変わらんなって感じ
強度が上がるとテクニックなんて出せない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:48:24.03ID:0bJNENUa0
日本代表は前評判高いとやらかしちゃうジンクスあるけど、今の日本なら大丈夫とか言ってたの誰だよw
2014年W杯もザックジャパンがやらかしたけど、ここまでやらかしちゃった大会って今まで記憶にないわ
無能な森保が2022W杯でムダに持ち上げられてるの気に入らなかったから、本来の姿で後世に名を残すことになりそうなのは良かったけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:49:13.05ID:8e9IWQyG0
>>281
三笘だけではなく
久保冨安中村板倉なども怪我明けで本調子ではないだろう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:50:15.23ID:TrJtMLp30
焼き豚はサッカー好きよな
普通の日本人はどんなに洗脳報道されても野球の試合なんて一切見ないぞ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:50:32.64ID:QMH1hbff0
森保はカタールにボコられた時から変わってない。
しかもコーチで入ってきたのが名波だぞ。終わってる。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:50:39.58ID:T0S/PuWv0
>>283
現に遠藤はそう思ってラグビーのトレーナーを雇ってんだが?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:50:41.28ID:ulgbTEho0
>>283
そっちのがまだ成績残せるわ
少なくとも現在よりは強くなる。確実にな
フィジカルを外して聞こえないしてたらいつまでもクソ雑魚
インドネシアにも負けるわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:52:21.46ID:4CxgmO4Z0
日本代表、中村敬斗→三笘薫の“トレーニング弾”に脚光「共存する姿が見たい」「同時起用あり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28c1c4f0e71bdcd877a8159ae677058bb9b76667


なーにこいつら来てからが本番よ
完全アウェーになるとアルゼンチンですらサウジに負けたろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:52:31.47ID:T0S/PuWv0
>>289
そんな事言い出すと日本戦のベトナム代表は半分位はサブの選手だったんだぞ
それに負けかけた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:52:42.17ID:ulgbTEho0
>>289
イラクもそうなんじゃね?
そんなのはお互い様だってんだよ
ベトナムなんてU23の選手が4人スタメンで出てたぞ
しかも19歳にゴールされてよ
情けないあー情けない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:52:58.86ID:yeeb0TJb0
>>291
野球のルール知らないからな
野球の日本代表も大谷くらいしかポジションわからない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:53:48.53ID:3+AJOevB0
なんかインドネシアとか楽勝だろみたいな空気だけど帰化軍団だから侮れないぞ
ベトナムより強いし
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:54:29.39ID:T0S/PuWv0
昨日のイガンインは何も出来ずにロストしまくってたな
フィジカルが強い選手に体を当てられるとテクなんて使い物にならん
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:55:09.92ID:ErX5ma6K0
WCでもドイツスペインコスタリカ相手に計3失点
後ろが崩壊してんのは明らかでしょ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:55:24.95ID:xfv2IkOA0
>>298
前半なめてて2失点したけど
後半修正してギアあげて簡単に逆転したから
むしろあの試合は日本強いなと思ったけどな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:55:35.23ID:XXfanSOn0
てかGKはなんで1試合ずつローテしなかったんだろうな
試さなきゃわからんし前川とか使ってたら負けなかったかもしれんのに
グループリーグが1番試す機会あるのにザイオン使い続ける意味がわからん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:55:49.37ID:U3ePJs1i0
>>296
そう言っておいて何故かベンチスタートとかありそう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:56:15.85ID:Vhj+FH6Y0
>>292
でもW杯後からアジアカップ前までは割と納得のいく選手起用だったから
変わったと思ってたわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:56:29.85ID:xfv2IkOA0
>>302
アジアカップとW杯では選手たちのモチベーションも全然違うからな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:56:47.66ID:ulgbTEho0
>>303
全く強く無いけど
ベトナムの若手サブ相手にあんな失点なんて論外
言い訳不必要
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:56:53.87ID:U3ePJs1i0
>>287
無駄に筋肉質で腹筋とかきれいだと変な薬やってるのかと心配になる
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:57:14.33ID:LlcPmCkz0
>>292
名波なwマジでギャグだと思うわ。

J2磐田監督時代→シーズン終盤ほぼ自動昇格が決まり、調子に乗って「シャーレを。J2優勝しよう笑」と発言。しかし結果は4位。しかもPOでは山梨に負け昇格できず。

J1磐田監督時代→名古屋グランパスをdisったが、その名古屋に大敗。そのときの得失点差のせいでJ2降格。

J2松本監督時代→J3降格。


マジで無能エピソードが多い。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:57:27.94ID:xfv2IkOA0
>>304
自分も前川でくると思ったw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:58:17.37ID:T0S/PuWv0
>>300
センターバックが195cmとかあるよな
また難しい試合になると思うわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:58:32.18ID:xfv2IkOA0
>>308
勝った試合にまでイライラして大丈夫かよw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:59:24.69ID:U3ePJs1i0
>>304
1試合目であれだけ批判されたんだから変えるかと思ったけどまさかそのままだったもんな
E-1では1試合目で彩艶で危なっかしいながらも勝ったけど次は変えてたのに何がそうさせたのか
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:59:26.19ID:v5ixfFSy0
フィジカルの話になってるから言うけど筋肉というより日本代表の選手は走り方が下手
走り出す際に「よし走るぞ」と力を入れて踏ん張る予備動作をする、これで初動のワンテンポが皆遅くなってる
走ってる際もつま先で接地して力を入れる動作をしているから接地するたびにブレーキがかかって遅くなっている
日本代表でまともな「走る動作」が出来ているのは久保建英と三笘薫だけ
久保が体格的には貧弱なのにまあまあ速いのは「走る」技術を持っているから
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:59:44.64ID:n2BLe1xr0
2失点より1得点しか取れなかった方が深刻だな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:00:18.08ID:88vAkj3u0
WBCでイタリアに勝ったけど大谷は打たれまくった
情けないって責める奴は誰もいないだろ?
勝った試合まで叩いてるのってアホかと
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:01:05.42ID:XJzH9Qcq0
773さんの無能エピソード。

J2磐田監督時代→シーズン終盤ほぼ自動昇格が決まり、調子に乗って「シャーレを。J2優勝しよう笑」と発言。しかし結果は4位。しかもPOでは山梨に負け昇格できず。

J1磐田監督時代→名古屋グランパスをdisったが、その名古屋に大敗。そのときの得失点差のせいで残留POへ。補強が遅れ、その影響で翌年J2降格。

J2松本監督時代→J3降格。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:02:18.63ID:SM55MCHu0
>>266
女子サッカーの場合はそう考えても仕方が無いくらいのサイズとフィジカルの差があるけど
男子はそこまでじゃない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:02:24.60ID:yeeb0TJb0
韓国だってヨルダンに2失点してるんだぞ
昔っから中東は強いんだよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:03:15.11ID:bgrsS51E0
久保君は大人の身体になるまで呼んじゃ駄目だ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:03:16.92ID:ulgbTEho0
>>314
イライラなんてしてないぞ
雑魚代表なんて東南アジアがライバルだもんな
海外組でスタメン出してベトナムのサブにボロボロにされてるのが現実
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:03:25.82ID:vaAW6+fh0
森保クビにしても次名波
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:05:25.50ID:ulgbTEho0
>>321
違うだろ
日本と戦うチームは全て強いと言いたいだけだろ
単なる言い訳
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:05:57.80ID:bgrsS51E0
新監督の予算がない
ポイチは首に出来ないのだ!
惨敗してもだ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:06:12.01ID:p7Y4bKYM0
>>323
カタールW杯の最終予選でも1-0と1-1だし
ベトナムは普通に最終予選にまで残る国だぞ
野球とレベルが違うんだよ、なめんなよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:06:31.43ID:cz+98Xb50
韓国よええwwwww
森保が血迷わなきゃ楽勝だろwwwww

https://youtu.be/K7kp3UYT90o
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:07:32.82ID:bgrsS51E0
野球はそもそも世界が参戦してないマイナーだから評価なしよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:07:50.04ID:U3ePJs1i0
つうかインドネシア戦がまだなのに決勝トーナメント進出出来るという論調だから
そういう意味でもやばいと思う
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:07:54.52ID:Z3kiFPxF0
南野のサイドが叩かれてるが、自称本職の相馬笑よりは格段に足も速いし突破力もあるぞ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:08:06.69ID:/q9ultb10
インドネシア5人位欧州からの帰化している
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:08:39.88ID:mYnYApvL0
ベトナム戦で悪かった所そのまま残して、良かった所を弄って破壊する衝撃采配
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:08:52.13ID:f3hRn8Uy0
森保解任しても次は名波だぞw


773さんの無能エピソード。

J2磐田監督時代→シーズン終盤ほぼ自動昇格が決まり、調子に乗って「シャーレを。J2優勝しよう笑」と発言。しかし結果は4位。しかもPOでは山梨に負け昇格できず。

J1磐田監督時代→名古屋グランパスをdisったが、その名古屋に大敗。そのときの得失点差のせいで残留POへ。補強が遅れ、その影響で翌年J2降格。

J2松本監督時代→J3降格。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:09:40.54ID:puGoG66Z0
今日の日刊スポーツ新聞
昨日韓国が引き分けたのに写真つきで掲載されてなかった
まるで日本のスポーツ新聞みたいだった
日刊スポーツは朝日と仲良しなのに
これは歴史的に本当に凄いことだ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:10:13.10ID:9o9KJUyQ0
>>333
急に強くなったのはそうゆう事か
中国くらい強くなってるのかな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:11:13.54ID:kXHGzC3Q0
サカ豚「ヤキウガー、ヤキウガー」
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:12:32.45ID:Y4zIgF/H0
ここまで相手チームの研究、全く出来てないような失点の仕方だな。なめ過ぎだよ。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:12:54.66ID:VjX1+DYV0
キャプテンがセットプレーで前入られるくらいだし
アジアの大会舐めてたのは事実だろう
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:14:06.56ID:ulgbTEho0
>>328
あれ?焼豚なのお前w
どんに言い訳も通用しねーよ
ベトナムサブに2失点
完全に押されてた
ベトナムが強い?はぁ?
なら日本代表なんていらねーよ
何年税リーグでやってんだよ
ベトコンはいつプロリーグできたか?
何年の違いだよ、規模は?
投資金額は?
アホくさ
こんな言い訳ばかりだから負けるんだよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:14:50.84ID:SzeZPLSI0
>>284
左サイドは死んでたな
伊東サイドが放り込み出来た

伊藤はパスの狙いは良いんだぞ
受け手が感じてない意思疎通が出来てないだけでw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:15:07.89ID:1LKs3XT+0
>>148
柴崎がやらかした試合
序盤柴崎が前でてゲームメイクで優勢→
徐々に前でなくなり守備に忙殺
解説岡田「遠藤はなんでいつもやってる縦関係のポジションを取らないんだ!」
柴崎→14ロスト
遠藤→12ロスト
だが遠藤は無罪

その後の遠藤、「(おれが他できないんで)ドイツ式のマンツーマンやろう」
「(おれが他できないんで)ドイツ式の守備やろう」


今回、守田がボール持つと人数かけてチェックとパス先マークで遠藤放置→
放置なのにボールもらう位置に遠藤こないもしくは危ない位置でもらいたがる→
怖くて出せないので結果中央不全


結論→遠藤が全てのボトルネック
遠藤ではなく守田と旗手の交代で、モリポはおまえと違って全て踏まえた上で
遠藤と心中する意思を示してる


もう、だめなんだよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:16:17.16ID:YwNyw21Z0
前回のアジアカップ見てきたけど
ベトナム、オーストラリア、韓国ってベスト8か
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:16:24.92ID:VTiOukfn0
>>339
ブラジルはどんな相手でも徹底的に分析するスタッフが居ると聞いたが日本はそういった人材を雇っていないのか?

それとも雇っているとしたらそいつ等が無能なのか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:17:26.39ID:/q9ultb10
フィジカルコンタクトないドマイナー野球は論外ですw 申し訳ないがw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:17:33.25ID:pDodz5qF0
>>341
アフィリエイト広告クリックお願いします
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:17:53.13ID:pDodz5qF0
>>346
アフィリエイト広告クリックお願い
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:18:59.63ID:YwNyw21Z0
ベトナムをやたら馬鹿にしてる人いるけど前回ベスト8じゃん
カタールがイラクに勝って韓国に勝ってUAEに勝って日本に勝って優勝か
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:20:57.09ID:SzeZPLSI0
>>343
それデータの作為的な切り取り

柴崎の出場中の失点率と、非出場中の失点率を比べると
柴崎出場中は失点率が上がったデータがあった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:21:22.75ID:YwNyw21Z0
>>345
今、南米予選で3敗してる6位のブラジルを出すな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:22:08.00ID:VmsD0cgV0
2026年にピークを合わせています、今はまだ成長段階です。

でいいのかな?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:22:12.80ID:bgrsS51E0
日本選手で死ぬ気でアジアカップ戦ってる人はゼロだと思う
これじゃ日本負けるよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:22:38.05ID:YwNyw21Z0
>>350
なかなか対戦しなかっただけやw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:25:32.87ID:ulgbTEho0
>>355
対戦したことなければ負けるのか
相手も同じ条件なんだけどなwww
しかも自称格上なのが日本ときたもんだwwww
それなのに負けるって笑えるwww
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:26:25.16ID:tGLfAhhd0
所詮親善試合とガチンコ試合は違うといい加減わかれよ
0358御松田卓也
垢版 |
2024/01/21(日) 11:26:59.41ID:+hJog79w0
日本サッカー最強だよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:27:00.43ID:YwNyw21Z0
>>353
彩艶は21歳、菅原は23歳だからな
普通、守備はベテランが多いがまだ若い
これからだよ

菅原「自分の責任があるし自分の対応が問題
見返して2度と起こらないようにしたい」
失敗が人を成長させる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:29:01.53ID:TueoUJN50
お前ら田中評価してなかったやん
田中とかいらんやろ

【サッカー】田中碧が右膝の内側靭帯を断裂…デュッセルドルフが検査結果発表「しばらくの間チームから離脱する」 [ゴアマガラ★]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1681212926/

0017 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 20:40:55.75
よし これで代表に呼ばなくていいやつが消えた
2
ID:EAzN13YB0

0027 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 20:46:56.22
こんなんでも代表に選ばれる
ID:suIaoNq00

0038 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 20:52:37.97
嫌いじゃないけど代表にはプラス
ID:ZfibFn+40(1/3)

0064 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 20:58:41.61
最低1年は代表から居なくなるって素敵やん
ID:e6+Ac4mO0(2/3)

0146 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 21:26:10.80
大成しない理由ができたわね
ID:WVh/r2Ut0

0266 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 23:02:39.72
それでも森保は選ぶんだよなぁ😮‍💨
スットコはレベルが低いからって
ブンデス二部で補欠で大怪我してる方が良いってよ
1
ID:3SPhIidx0(1/2)

0270 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 23:14:01.69
才能ないよなこいつ
1
ID:r1cdXC5p0

0306 名無しさん@恐縮です 2023/04/12(水) 00:14:03.62
そのまま死ね
ID:IjWEejOv0

0348 名無しさん@恐縮です 2023/04/12(水) 03:33:07.12
ドイツ2部という海外組の罠
ID:T1VItETo0(1/3
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:29:15.19ID:C7F+iJUd0
菅原さんはペットボトル並べるとこから始めようや
大成すると思うで
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:29:31.97ID:TueoUJN50
0359 名無しさん@恐縮です 2023/04/12(水) 04:47:32.79
旗手呼べばOK
こいつ要らなかったんだよな
なぜか柴崎とならんで森保のお気に入り
ID:zvOcYf3I0

0368 名無しさん@恐縮です 2023/04/12(水) 06:40:27.66
なんか90年代のパサーみたいな選手だよな
ID:EgjomzDZ0

0376 名無しさん@恐縮です 2023/04/12(水) 08:29:09.27
お荷物
ID:lf56BtY40

0387 名無しさん@恐縮です 2023/04/12(水) 09:31:32.03
当時川崎の選手全員上手すぎたから
少しだけレベル落ちる選手も全員トップクラスに見えてしまってた
ID:T1VItETo0(3/3)

0540 名無しさん@恐縮です 2023/04/12(水) 20:46:57.06
怪我も実力のうち
運を全てワールドカップで使い果たした感じ
1
ID:buo2oibV0

0601 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 00:21:32.27
三笘の代わりは居ないが田中の代わりは一杯いる
まあゆっくり治して
2
ID:YASlpiqa0(1/15
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:29:56.40ID:TueoUJN50
0664 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 01:37:23.62

ウルグアイ戦のMVPは伊東
コロンビア戦のMVPは三笘

田中は何も良いところなくて序列低下

ポイチは田中に対して替えが利かないなんてこれっぽっちも思ってないからコロンビア戦で1秒も使おうと思わなかった
2
ID:CuiUZVa+0(13/47

0785 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 11:40:34.81
ブンデス2部で他から声が掛からないレベルの選手
成長ありそうな若手発掘した方が日本サッカー界のためになる田中はゆっくり治してください
ID:Ne3G6Qvk0
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:30:06.47ID:YrYgAo1u0
今回の日本代表はうしろが若いんだよな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:31:20.76ID:ulgbTEho0
>>357
こいつ焼豚w
サッカーの親善試合はプロレスで勝敗決まってる筋書きあるってよwwww
ならそうやって宣伝すれは?
親善試合プロレスサッカーってw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:32:22.92ID:YrYgAo1u0
佐野海舟が声かかったところって田中碧が行きたかったところだっけ?
インドネシア戦は佐野海舟でるだろな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:33:00.00ID:YrYgAo1u0
田中碧も欲しかったな
佐野海舟と田中碧で見たかった
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:34:05.63ID:E19v8JL00
菅原(笑)



ミーティング中に居眠り(笑)






何様だよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:35:09.47ID:1LKs3XT+0
>>351
おまえが悪意込みの作為的だろ
同じレベルの相手、同じ戦術、同じ認識で試合してないんだから
数字出すこと自体が誤認になる
悪意しかない

研究機関が生データ公開しない理由でもある
数字使えもしない素人が入力値だけで適当抜かすから
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:16.88ID:TueoUJN50
乞食ゴールに騙されて最近田中の評価上がってんの?
それって本田さんがチヤホヤされてた時代と変わってないやん
ましてやボランチでゴールとか評価ポイントやない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:23.95ID:E19v8JL00
久保建英とかむしろはやくクラブに帰りたいだろうな(笑)
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:24.85ID:ItWLFg/70
現地ロンドンティフォージラジオ情報だけど。。。試合後ヨルダンのコーチがソンフンミンに写真を要求した様で草ww
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:53.47ID:YrYgAo1u0
>>368
疲れてたんだろ
ずっと欧州でも試合に出てたんだし疲労が溜まってんだろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:37:53.74ID:ulgbTEho0
>>374
今度は疲れが溜まってと言い訳wwww
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:38:07.18ID:E19v8JL00
久保建英





60分で21回ロストwwww





イラクに全く通用しなかった久保(笑)
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:38:12.85ID:YrYgAo1u0
>>371
違うよ
遠藤守田の疲労もやばいから
田中佐野で見たかったってだけ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:38:13.95ID:YrYgAo1u0
>>371
違うよ
遠藤守田の疲労もやばいから
田中佐野で見たかったってだけ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:39:09.58ID:Db68/6yK0
ワオ婆は黙ってて
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:39:35.53ID:E19v8JL00
谷口(笑)菅原(笑)はあきらかに狙われてたな



谷口はイラクのCFに空中戦で全敗

菅原はイラクのスピードに全くついていけず
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:39:54.87ID:FZWcIWIV0
>>375
ならなんで居眠り?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:40:17.56ID:xp8cK3o20
そもそも招集したボランチの数が元から少ないのがな
CBは多いし何かシステム的に考えてる事があるのかと思ったのに
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:41:20.71ID:VmsD0cgV0
GKやDFはすぐに批判されるが、中盤や前線こそ、それ以上の特大ミスを繰り返しているんだよな。
守備陣はミス=失点につながるので目立つだけやな。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:42:29.55ID:ulgbTEho0
>>381
つまんねーからだろ
聞く必要ないからだろ
会社のミーティングで居眠りしてる奴なんて誰も居ないけどな
人間性に欠陥あんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:42:33.08ID:WXVGJHnM0
昔の中澤つーリオは強かったな
前のキャプテンいないから
空中戦狙われるわね
遠藤も小さいしね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:43:03.71ID:f3zgavJT0
移籍とか言われてたけど
オファーあったのは佐野海舟の方みたいだしな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:44:06.58ID:ItWLFg/70
待って!きしくもインドネシアの監督シンテヨン(ロシアW杯で本気ドイツに勝った名将)じゃん?。。。よもや日本終了?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:48:00.38ID:1LKs3XT+0
>>383
南野が中入ってくるのわかってるんだから
そこ使ってあげられない遠藤守田が原罪だよ
おかげでワイドな展開に依存し、
どうせ合わないクロスは捨ててミドル妨害する守備されただけ
不利な状況で前目に選手に罪負わせるのは
森保だけにしてくれ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:48:43.16ID:1c+s8Duh0
五輪、最終予選、W杯何度同じ過ちを繰り返すんですか?
これはもう成長の余地無しで解任しかないだろ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:53:24.03ID:hcccowH10
決勝Tに向けて4-1-2-3を試すのもひとつの手かもしれない
中央の流動性と構成力が増して相手が的を絞れなくなるのと
間受けが得意な守田と田中碧がもうちょい前で攻撃に絡める
デメリットとしては久保が最初から使えなくなること

w杯予選で停滞を打ち破ったのが4-1-2-3だったのを
無能森保はもう忘れてるかもしれんが
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 11:56:33.96ID:qU2BddgM0
これ下手したら地上波の放送、イラク戦だけで終わる可能性あるよな?
インドネシアに遅れを取ったらもう終わりだし、勝ち上がっても韓国と当たったら今の日本代表なら負ける可能性も高いと思う
黄金世代あたりから日本代表見続けて来たけどプロ化してから過去最低のアジア杯になるのでは
まあ選手にとってはもう日本代表のアジアの試合なんかよりヨーロッパのクラブの方が優先度上なのかもしれないけど、ニワカ人気は完全に終わるぞ
0393くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 11:56:50.60ID:0kFspNKx0
ちなみに、アジアカップのグループリーグで負けたのはコレが初だから。

過去最高の選手を使って、過去最低の記録をうちたてた監督として名が残ったな。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:00:19.37ID:hcccowH10
お前ら小野の解説に引っ張られすぎて
ワントップ浅野が中央で消えてた問題を忘れてるよ
中央をつついてマークをズラしつつ
連動してハーフスペースを狙うっていう
w杯後なぜか急に出てきた攻撃の形が作れなすぎた
浅野がDFを背負ってプレーできないからだよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:00:43.99ID:g+HZe2KI0
田中が居れば寧ろ守備は安定する
田中居れば伊藤がそんな上がらなくてよくなるからな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:01:07.14ID:PjUmwlTr0
>>393
アジア杯っていつから始まったのか知らんけどさすがに一度もGL負けた事ないってのは本当かな?
大昔の日本って東南アジアレベルだったけど
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:01:14.81ID:1LKs3XT+0
>>392
協会が元からJリーグ切り捨ててるから
w杯届く前に土台の日本サッカーが先に終わると思う
神戸が優勝しようが何の意味もなくて
町田と山田メソッドが唯一の希望みたいになってるくらいの停滞
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:06:13.16ID:YRAG2hd80
>>397
黄金世代の頃はJリーグも盛り上がってたもんな
各クラブに有名選手も居たし
今は若手がすぐにヨーロッパ行くからJリーグの人気も知名度も上がらない
ヨーロッパ行った選手もトップリーグで大活躍でもしない限りはそこまでテレビで取り上げなられないし 

ファンだけでなく選手もそして代表監督も海外厨になって国内を疎かにしている
ここまでJリーグを馬鹿にしてるファンが増えて選手もJリーグを軽視してるし、監督も海外組第一の選手選考してるといつか地盤沈下しそう
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:07:30.99ID:pAAF1EKh0
森保って南野とかザイオンのこと大嫌いなのかな
不慣れなポジションや未熟なキーパー出して叩かれるの目に見えてるやん
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:11:29.14ID:6LY4LLyU0
>>399
80年代からの参加なんだ
その頃って日韓定期戦で韓国のサンドバッグにされてた時期だよな
Jリーグ始まる直前の大会で優勝したダイナスティカップがアジア杯?アジア大会の方だっけ?
90年代のアジア杯は記憶にあんま無いけど2000年代以降は代表人気も重なって盛り上がってたからよく覚えてる
前回含めて森保になってから一気に世間の関心薄れたよな
森保だからというよりスポーツへの関心が低下してるというか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:12:54.62ID:XXfanSOn0
伊東と三苫が同時に離脱したらこのチームマジでやばそう  中村や堂安はシュートは上手いけど縦への突破力ないからか
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:16:48.66ID:+ZNZUYRP0
インドネシア戦を無失点に抑えれば
世間は手のひらを返してザイオン神とか
持ち上げるのは目に見えてるんだから
現状に拘るのは意味のないこと
未完の大器に経験を積ませるという
森保監督の深慮を理解できないようでは
日本国民として失格とすら思う
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:16:55.15ID:yLdKv8400
中田の時代から成長してんのこれ?一定レベル維持してるだけでちっとも上手くなんねーな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:19:07.99ID:xp8cK3o20
>>394
浅野に比べりゃ細谷の方が全然ポストやろうとしてるよな
浅野は何のためにあんなに筋肉ムキムキにしてんだか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:28:34.36ID:9NlH/tyr0
インドネシアに勝ったらどうせポジポジになるだろ
そもそも1回負けたくらいで全て終わったみたいに騒いでるのがおかしい
3位でも上がれる可能性あるし
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:28:47.39ID:nrKmnkoD0
>>405
むしろ中村や小野なんかはアジアとやる時はキッチリ無双してた
中田はアジア杯には出てないけど五輪代表の頃はアジア相手に鬼神のような働きしてたし
本田香川あたりの頃からアジア相手にもそこまでやれる選手が居なくなった
まあ時代が違うし相手もレベルアップしてるから一概には語れないけど
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:30:04.35ID:T0S/PuWv0
インドネシア戦で純也がカード貰ったら次の韓国戦は出場停止だからな
純也無しの日本とか話にならんだろ
それが日本の置かれてる状況
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:31:45.61ID:D0Lpvmpr0
前ガルナチョがオナナのTwitterに🦍って書いて問題になってたけどザイオンのインスタでも問題になるんやろか
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:31:49.32ID:T0S/PuWv0
菅原もカード貰ってたな
要するに日本の右サイドは強い守備が出来ない状況
足元見られてインドネシアは右をガンガン攻めてくるだろうな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:33:51.42ID:PkENt7OI0
韓国に負けたら森保クビにしろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:34:22.57ID:an0NjXnt0
>>394
浅野は消えすぎてて、解説の小野ですら浅野出てる事気づいてなかった可能性すらある(笑)
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:35:50.50ID:h/O6V5HH0
ヨルダンも韓国に引き分けと中東に昔から苦戦当たり前
日本や韓国やオージーやイランには死物狂い
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:36:19.17ID:an0NjXnt0
ベスト16で韓国に負けるだろ

あいつらこういう時の対日本戦はマジで強いからな(笑)


で、地上波放送はこのイラク戦だけでしたってオチになるんだろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:38:09.55ID:taC9Htj80
トルシエでベスト16
22年経った森保でもベスト16
成績だけ見ればこれだけ月日が経ってもちっとも進歩してないよな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:38:44.35ID:1tJSgRZ00
だから言っただろ2軍で臨めって

こんなカップ戦にレギュラー確定の奴出したって
士気が上がるわけないだろ
当落線以下の選手出させてモチベ上げなきゃ

ブラジルだって
こういうのはよく2軍3軍で臨んでるだろ
下手にベストメンバーで臨んだら、やる気下がって
アトランタ五輪みたいに日本に金星拾われるわけだ

昔だって中田はアジア杯スルーしてたんだし
その程度の位置づけの大会なのに、欲張り過ぎ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:39:17.81ID:Y9nqu0ki0
アジアカッブでまだ良かったな。
これがワールドカップ予選ならシャレになってない。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:44:39.95ID:oeeDrKiN0
>>420
それ言うとトルシエの時は自国開催でアドバンテージあるから同列に語れないって叩かれる
レバノンアジア杯で桁外れの強さ発揮してたのはスルー
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:44:49.66ID:eD4fuzq70
ワールドカップ予選なんか8.5で落ちる方が難しくなるんだしむしろ逆では
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:45:26.78ID:HU4/2zso0
>>421
逆にアルゼンチンはコパ・アメリカを本気で取りに行くよな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:45:27.40ID:az321AMx0
>>416
日本はイラクにもう何十年も負けてないからな
そら衝撃よ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:45:52.48ID:an0NjXnt0
勝負師?森保
・アジア杯2019 優勝逃す
・AFC U-23選手権2020 開催国でなければ五輪出場逃してた
・東京五輪 銅メダルすら逃す
・W杯 目標のベスト8逃す
・アジア杯2024 ターンオーバーなしガチメンで36年ぶりGS黒星






ワールドユース準優勝、アジアカップ優勝、シドニー五輪ベスト8、W杯ベスト16のトルシエのが上だな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:47:27.58ID:an0NjXnt0
>>425
本気で挑んでブラジルに壮大にレイプされた2007年のアルゼンチン(笑)

あれでお散歩メッシというあだ名ついたの懐かしい
0429くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 12:48:15.85ID:TklskHkS0
>>396
レギュレーションが今のグループリーグが試合制になった1992年以降の話だね

日本代表、イラクに40年ぶり歴史的敗北 1992年大会以降初のGL敗戦…25戦無敗でストップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/02a45922e8b119372ee750b5b3d3eeb70cbc62fd
アジアカップがグループリーグ3試合制になった1992年大会以降、日本が同リーグで黒星を喫したのは今回のイラク戦が初。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:49:56.96ID:1LKs3XT+0
けっこうマジで色んな意味でチャンスなんだよな
今なら田島のついでで森保も片付けられるわけで
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:50:25.51ID:UO7nyRY10
>>428
もう芸スポの民は覚えてないだろうけど若手の頃のメッシは守備の時にちゃんと走ってたんだよな
当時のバルサではエースのロナウジーニョが衰え始めてて、劣化したロナウジーニョよりメッシやイニエスタを柱にしろって意見が多かった
その中でメッシはロナウジーニョと違って守備もちゃんとするって言われてたのに
いつの間にかロナウジーニョと同じで守備しなくなってた
0432くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 12:51:03.56ID:TklskHkS0
あれ?3が消えた

>429
> レギュレーションが今のグループリーグが3試合制になった1992年以降の話だね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:52:33.39ID:YDyf9LHw0
>>429
プロ化直前だったけどあの時の代表はやってやるぞって気概があったしな
今度誕生するJリーグの為にも盛り上げようって
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:54:03.72ID:D0Lpvmpr0
割と宮本がトップになったらめちゃくちゃになりそうな気がする
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:54:05.02ID:kXHGzC3Q0
サカ豚「日本は強い、日本は強い、日本は強い!!」
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:54:54.01ID:ae06WAvu0
>>434
スペランカーの話はしてないよね
0439くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 12:55:55.35ID:TklskHkS0
>>433
あのころの代表戦は厳しくて激熱だったねえ。。
ドーハのどん底からジョホールバルの爆発までの期間は忘れられないわ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:56:25.35ID:ae06WAvu0
>>434
途中で送信しちゃった
まあ若手の頃のメッシは怪我が多くてそれまでの多くのマラドーナ2世同様に大成は出来ない運命なのかなと思ってしまった
良くてテベスくらいというか
期待してたサビオラでもあんなだったし
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:57:17.11ID:ZMc520jm0
>>440
なら世界中で同じ病気に苦しんでホルモン治療してる子供たちはみんなメッシになれるんだな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:58:33.37ID:D3IXgN0y0
おまえらバカにしてたけど
本田たちの世代のほうが遥かに華があったぞw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:58:34.13ID:PQJ9Ch/t0
>>442
どうせドーピング云々の話に持っていきたいんだろうけど守備の話から飛躍し過ぎててアホかと
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:00:06.77ID:O35pZHO60
>>444
むしろあの頃から地味になった印象
アジア相手にも格の違いを見せれなくなってたし
何より代表の顔面偏差値が下がりまくってて華が無かった
本田も若い頃はイケメンだったのに病気のせいか出目金になっちゃったし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:00:10.73ID:D0Lpvmpr0
>>444
そんなことはない
ウスノロがコネコネしてるサッカーなんてつまんない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:00:43.48ID:zBwD7Ci20
イラク戦のポジティブだった部分から考えようぜ
※ゴールできるチャンスはたくさん作っていた
1、伊東はサイドを突破出来た
2、伊藤はフリーでクロスを上げられた
3、久保はゴールを向いてボールをキープできた
4、コーナーキックを多く取れた
以上から、
1、FWが2トップだったら(南野がいっそFWの位置まで上がっていたら)
2、久保くんがシュートできていたら
3、浅野が上田だったら
チャンスがゴールにつながっていたかもね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:01:16.06ID:n96PHIcx0
マジで無能無策の森保采配で決勝T一回戦で負ける気がするわ
アジアベスト16なんて結果になったら世界の笑いものだし即刻解任しろよな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:02:48.72ID:i8JxCrsA0
ライターの批判も森保の采配に集中し始めたな。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:02:52.24ID:1LKs3XT+0
>>445
え、サボるようになったから肉離れしなくなったという誘導なんだけど
それ以外の何読み取れるの?
ドーピングしたら肉離れしなくなるの?

そんなわけあるかアホか
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:04:38.50ID:vaAW6+fh0
インドネシアは韓国人監督か
ある意味韓国人連戦かw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:08:31.46ID:5fgQweaC0
>>444
自己主張があった分そうなんだけど
実力は今の代表のほうが上だろう
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:10:00.16ID:sYzS+Y1u0
>>59
前回W杯の時から戦術は選手が決めてたって分かってるじゃん
森保はただのモチベーターだって
だから謎の選手起用、謎の交代をするし、戦術が無いし、試合中の修正が出来ない事が多い
森保継続決まった時あと4年間糞サッカー見せられるのかと思って絶望してた人沢山いたよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:10:29.82ID:5fgQweaC0
WC仕様にしてトップ前田
これでだいぶ変わる気がする
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:11:59.30ID:VEDurA1j0
メモばかりしてそれを活用した対策をとらない監督がなぁ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:14:13.78ID:af/lN8VT0
やきぶーと大谷信者の巣窟w
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:14:50.13ID:yxe8u8lT0
>>456
選手起用や戦術についてサポーターから褒められたり認められた代表監督って自分がサッカー見始めた加茂の時から一人も居ない気がする
ベンゲルやグアルディオラが監督やってもサポーターは選手起用や戦術に満足しない気がするわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:15:59.81ID:HA2M2MNK0
インドネシアはロングスローするチーム
のようだから、今話題のザイオンがやらかすかもな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:17:59.00ID:+ZNZUYRP0
まあノルマはベスト16なんだし
そんなに焦る必要もないだろ
もしマスコミがなんか言ってきたら
所属クラブに配慮した結果ですって
答えておけば角も立たないだろうし
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:22:07.61ID:ra+5FgP/0
>>137
ワールドカップのクロアチア戦で延長入る前のインターバルの時に
遠藤が駒とホワイトボード使って選手たちに戦術の指示してて
それを輪の外からポイチがふぅーん?て感じで眺めてたのは衝撃だったわ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:25:16.71ID:eD4fuzq70
相手韓国が1番ハズレみたいな風潮になってるのもよく分からないよね
今大会で1番危険なのは中東だわ

バーレレレーンとかヨルダンに決まってポジってたら負けたってありそう
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:25:19.74ID:IUwSrkF/0
>>167
小野を過大評価するのはお約束になってるけど、あいつ怪我前から地蔵だったぞ
若手のJリーグ時代からパス出し地蔵とサッカーファンから揶揄されてた位だし
怪我してなくてもそんな変わらんて
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:25:37.77ID:HA2M2MNK0
>>448
へー ジーコはドーピングしてたのか
2006W杯で日本が敗退したとき
俺はおまえらよりフィジカルが強い、とか
言い放った奴が サイテイだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:30:24.98ID:Mie2JdSc0
なんかドンピシャのベストショットだね
狙ってたのかな
https://imgur.com/k6gDGoK.jpg
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:30:26.19ID:lrBMZHll0
>>469
ジーコがドーピングしてたのかは知らんけどサイボーグみたいに言われてたってのは聞いた事あるな
元々虚弱な体質だったからアカデミーで徹底的に強化というか改善されたそうだし
サッカーの事だけでなく美容的な改善までされたとか
それくらい期待されて金と手間を掛けて育成された選手だったのは間違いない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:30:49.65ID:1LKs3XT+0
>>469
子供の頃フラメンゴの育成プログラムでホルモン注射されてた
治療目的ですらない、完全無欠
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:34:29.09ID:wmoz24040
>>427
全部失敗している無能中の無能なんだよな

森保支持してきたジャーナリストや解説者は
もどきも含めて廃業してもらいたい
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:37:37.13ID:WUjOeg/E0
>>427
トルシエの実績褒めると自国開催とか当時のアジアのレベル低かったとかユースはヨーロッパはスペイン以外本気出してないとか色々言われるしな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:38:47.64ID:dQtinbq80
2大会連続中東開催てのもおかしいし
完全アウェイだからな 
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:39:32.16ID:NsFkQ36i0
これ中東優勝仕組まれてるだろ
とっとと韓国と当たって白黒つけて
終わってくれ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:40:09.82ID:QMH1hbff0
前回大会決勝でカタールにボコられ時。
w杯で目標のベスト8逃した時。
にわかじゃなければここで解任と散々言っていた。
再現性のないスーパーゴールで首が繋がってただけ。
w杯後に続投決まった時はお通夜だっただろ。
最高勝率とか親善試合最強のザックジャパンがw杯でどうなったか知ってれば全く当てにならないのはわかってるはず。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:40:21.11ID:dQtinbq80
アジア中東カップに変わりました 
次もまたカタールで3年連続カタール開催だろ
だって移動すげえ楽 歩いて5分に新スタが乱立してる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:41:40.26ID:QMH1hbff0
カタールになったのはコロナで中国が開催返上したからだぞ。
本来は2023年に中国開催だった。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:43:19.31ID:dQtinbq80
森保最強とか言ってるけど戦術伊東三苫は変わらないし結局
ポゼッションなんか良かった試しないし ポゼやりたいならザックみたいな監督連れてくるしかないよ
森保が戸愚呂なのはカウンターなんだから
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:43:34.16ID:ilJeGhxc0
前回のアジア杯の時は中島が不自然な中東移籍して出れなかったよな
中島自身もあの移籍からおかしくなって調子落としてしまったし
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:44:52.03ID:mi2edR6n0
>>478
多分YouTubeのサッカー動画とかで盛り上がってるニワカ層はザックジャパン知らないと思う
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:45:09.98ID:dQtinbq80
クレバが日本がボール持つ試合になると負けるて言ったのに加藤浩次が相手はイラクだからて否定してた笑笑
クレバ見る目あるな 
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:46:21.55ID:xck5YL/C0
まあ優勝さえすりゃ問題ないだろ
逆に言うとイラク戦に勝ってたとしても優勝出来なきゃ意味ないし
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:46:32.87ID:dQtinbq80
伊東純也の後釜が若手にいない
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:47:37.89ID:dQtinbq80
三苫久保と怪我でチーム引っ張って行けてないからな 
ベテランが目立ってるてダメやん 伊東南野とか
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:48:20.45ID:XPCimFie0
>>486
堂安はまだ若いぞ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:48:25.34ID:b5mKinmB0
>>486
右は久保がいるじゃないか
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:50:16.88ID:b5mKinmB0
>>477
中東開催だから中東のが気合い入ってるんだろ
前回だって韓国やオーストラリアでもベスト8で消えてるし
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:50:44.99ID:B/gHvphY0
日本がW杯でベスト16行った時はトルシエ以外全て直前の戦術変更があった
岡田にしても森保しても、西野は監督そのものが代わってるしw
戦術変更で相手に対策させなかったってのは相当なアドバンテージなのかもな
親善試合なんかもそもそも十分対策してくる相手なんかいないし
実際、対策されりゃアジアでもこの様
次は流石に勝つだろうがトーナメント早期敗退ありそうやな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:51:20.64ID:5fgQweaC0
>>478
だいたい後一回勝てば大成功ってところで負けてるよなw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:21.46ID:yo3xeIyD0
それは選手にもよるがボールを受けるときに足をそろえる選手がいる。これは一歩も遅くなるし相手のタックルのターゲットになりやすい。宮市とかそれでやられた。

ただ、最近の選手はそのあたりの指導は徹底しているようだ。柔道でも足を揃えたら負け。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:46.73ID:nK2elfyL0
>>491
トルシエも直前ではないけどフランスにサンドニで惨敗したりW杯前にノルウェーやセネガルに完敗してから戦術に迷いが出てしまった感があった
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:56.79ID:tCxu49M60
グループリーグ敗退してもどうせ森保変えないんだろうな
全部協会が悪いわな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:54:18.25ID:ZinmqxlS0
>>470
鈴木は飛びすぎるのかな
ゴール前にいないやん
0497くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 13:55:01.21ID:TklskHkS0
普通に采配してりゃ勝てた相手だよ。森保の采配がおかしすぎるだけ。

・引く相手には、ポストが不得意な浅野じゃなくて上田
・南野使うなら中央
・左WGは連続得点中の中村
・右WGは久保
・富安いけるなら谷口じゃなくて富安
・コンディション悪い菅原じゃなくて毎熊
・伊東はベトナム戦で疲労してるし、ベストコンディションじゃないから休ませる
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:56:42.05ID:UPYunYjh0
ハイプレスされてる時は無理に繋ぐな。低い位置から
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:57:15.22ID:HqWXIQlS0
FIFAなんて金でどうとでもなるクズのキングみたいなもんだから、サッカーなんて関わらんのがベストテンなのよw

税リーグ解散こそ日本の幸福
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:58:56.62ID:AzXhq7e00
>>497
もうFWは大迫使えば良くね?
サイドバックはW酒井で
GKも西川の方がいい
Jリーグで活躍してるベテラン使おうぜ
まあ森保も協会も電通も海外厨だから無理だろうけど
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:59:24.37ID:auj2BWpc0
>>499
格下じゃないだろ
中東王者なんだから
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 13:59:58.50ID:auj2BWpc0
>>501
昔の選手を美化しすぎるのもよくない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:00:22.51ID:yo3xeIyD0
>>415
浅野は下がりすぎてFWの位置にいなかったのが大問題。押し込まれたときは守備に戻るじゃなくて裏え圧力をかけて相手の上がりをむつかしくするのがFW。ただそのプレーはTVに映らないからサボってるように消えてるように見える。

下げすぎてたからシュートの局面で足が目一杯。イラクはそれも想定しててGKは伊東のケアもしっかりしてた。

後半はそこは修正できたのでゴール前へ突っ込めた。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:01:30.99ID:seG1+fuN0
>>503
おそらく今の選手より現時点でもマシだと思うよw
0507くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 14:04:34.00ID:TklskHkS0
>>501
大迫使いたいけどねえ。。
カタールW杯メンバー発表でいざこざあってもう呼べないんだろうな。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:04:34.95ID:UPYunYjh0
>>506
出たよ。ポゼッション至上主義者
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:05:31.47ID:KTslCcQL0
>>505
全盛期ならいいけど
もう全盛期ではないからなー
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:07:29.98ID:9NlH/tyr0
サッカー詳しくないけどイラクが前に前に出てる時は攻撃も守備もできず
逆にイラクが後ろで守ってたらいい感じに攻められたよね
どういう試合でもああいうもんなの?

それとも今の日本は出てこられたら詰むチームなの?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:08:32.55ID:KTslCcQL0
大迫はまだ33歳だからいいかもしれないけど
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:09:09.23ID:mSF+clxA0
森保解任ありうる?
森保解任したとして他の監督候補いるかしらんけど
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:10:21.81ID:KTslCcQL0
>>511
それならドイツやスペインにどうやって勝ったんだよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:11:08.96ID:1LKs3XT+0
>>510
名波は監督になっても麾下選手複数引き連れて飲みに行くような
監督やコーチとしては斬新wな人なので
ただの選手カウンセラーだと思うよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:11:50.63ID:w/IfnmkQ0
誰が上手いとかよくわかるな
見てても人が多すぎてよくわからん
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:14:04.99ID:5j4OZ7EA0
イラク戦は日本が約70%ボール持たされてた
ボールは支配しない方がいいんじゃね?
攻撃はワンタッチで持ちすぎない
速くスピーディーに
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:17:58.86ID:DD1R+4qr0
>>517
日本がドイツやスペイン相手にやっていた事だな
今の日本代表はスペインドイツに勝った日本ではなくコスタリカに負けた日本になってる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:21:34.44ID:UPYunYjh0
イラク戦も前半とばしまくってたイラクを上手くいなす事が出来ていれば60分から足が止まってサンドバッグ状態のイラクを料理するだけだった
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:23:44.90ID:ytDp+IAv0
ドーハーの悲劇U
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:27:31.67ID:mVw4Obyf0
>>208
右サイドを中心に攻める想定の時点で同じことにしかならんよ
相手は日本の左サイドの攻撃は完全に無視して日本の右サイドに人数をかけて破壊しにきてるんだから
先発布陣で左が南野なのは唖然としたけど後半に変えられるなら試合中にでも伊東を左に変えることをすべきだった
伊東が左にいればなんなら3バックに変えて対応することもできたはずだし
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:28:16.75ID:2W6ATInQ0
スペインやクロアチアの時みたいに3バックにしたら
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:30:11.64ID:Db68/6yK0
JFAの新会長がツネになる
ツネの後見人は岡田
岡田は森保擁護派の大ボス
W杯アジア予選敗退ぐらいの失態がに限り解任はない
W杯のアジアの出場枠は8か国に拡大されたから敗退もない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:32:39.68ID:3IMV2Bq80
戦犯は守田と鈴木
0526くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/21(日) 14:33:28.03ID:TklskHkS0
ポストができない浅野の謎起用
森保がしつこく試し続けた南野の左WG起用

これらって名波がやりそうに無いんだよなあ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:37:58.55ID:1LKs3XT+0
>>520
疲れるの待つんじゃなくて、疲れさせるものよ
選手権決勝
青森山田は序盤、ダイレクトプレーのこぼれをスタミナ度外視した近江に拾われまくってリズム崩し弄ばれたけど
途中からダイレクトではなくタッチ数増やしつつバックパス多用した
近江のチェックを深く引き込み疲れさせた後で後半蹂躙した


高校生ですら檜舞台でこのレベルの駆け引きやってみせてるのに
昨日の代表はなんだ?
後半修正みせられない、ハーフタイム指示なし無言レベルが国の代表とか笑わせんなよマジでって思う
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:39:32.95ID:mVw4Obyf0
>>525
この2戦通して一番ヤバいのは板倉
復帰からぶっつけで出てるから試合勘もコンディションも整わないのは仕方ないんだけどね
こんな状態でどうして町田を使わないのかよく分からん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:42:19.17ID:3IMV2Bq80
戦犯は
守田と鈴木、名波
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:43:04.39ID:Nyc9o1eG0
>>494
ノルウェー戦なかったら本番で虐殺されてた
可能性ありだよな
ああいう惨敗を本番前にしておくのは大事かな

前のアジア杯だってカタールに負けてから
緊張感続いたしな

逆にカタールはあそこで日本にボコボコにされてたら
GL突破できてたかもまで思う
あのサッカーはトルシエジャパンの再来にすら思えたし
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:43:14.37ID:UPYunYjh0
>>528
イラクのフィジカル、プレッシャーに浮き足だってたのは事実。まだまだその程度って事かな。まあアジア杯に対するモチベーションが低いのもあるんやろけど
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:46:40.18ID:D3lzlSu10
>>528
60分で相手が止まってたらそれは意図してやったってこと。浅野投入の意図はそれ。攻め込んで戻らされるのが一番きつい。近江はもう少し頑張っただろ。

その後になぜ破壊できなかったのかが問題。

高校サッカーはよかった。中盤でのボール争奪戦のレベルが高くプレミアみたいだった。最後は運動能力に勝る青森が押し切ったが、近江の無理にでも前につなごうという姿勢は今後につながる。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:48:05.40ID:an0NjXnt0
>>507
大迫はもう呼ばれないよ

てか、大迫は代表引退したようなもん
だからJで今伸び伸びプレイしてるな
代表だけが全てじゃないしあれでいいよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:49:50.61ID:an0NjXnt0
>>530
戦犯はどう考えても谷口と菅原




なぜなら徹底的にイラクに狙われてたから


谷口はもう完全に自信失っただろうな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:51:55.19ID:E19v8JL00
谷口(笑)



イラクのCFに空中戦で全敗(笑)



坪井みたいに突然の代表引退してくれ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:53:20.96ID:E19v8JL00
菅原(笑)



ミーティング中に居眠りして、試合では何度もイラクの選手にスピードでぶっちぎられて草
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:57:05.37ID:dQtinbq80
堂安久保では伊東の後釜になれない ドリブラー スピード 
縦突出来るやつが若手にいない
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:58:07.60ID:ZCzaOD+m0
まぁ谷口は要らんな
ナショナルチームのCBは185p以上必要だろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 14:58:27.15ID:1LKs3XT+0
>>532
絶対王者でもないんだからたまに浮足立つのは当たり前
問題は立て直しをできなかったこと

ちなみに山田も1topが172、10番は170なかったりで
フィジカルで圧倒などできず
全試合通してクリアを相手に拾われまくった
だが耐えたぞ

>>533
前半で変わってたから近江もHTでなんかできただろうけど
後半やること同じままだったのはまあ引き出しいっぱいあるわけないし
もうしゃあないよなって感じ
あそこで1点獲れてしまったのが敗着っぽい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:00:29.00ID:dQtinbq80
相手みんな引いてくるから守備得意の日本の良さが消えてるな
ボール持たされてコスタリカみたいになってる
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:02:47.93ID:dQtinbq80
日本が負けたコスタリカがやった戦い方をどこもみんなやってくるから
ずっと課題のまま終わる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:07:14.45ID:BtgmqOib0
そもそも、なんで森保を続投させたんだ?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:08:23.97ID:ihv2MlUp0
菅原死ね
ザイオン死ね
森保死ね
DAZN死ね
ここまで築き上げた代表人気が終わる
責任とれるんか?
マジでDAZN死ねや
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:11:58.92ID:omi642yP0
ザイオン居ると失点がデフォなのが嫌だわ。
鉄壁の守備が一気に崩れた感じ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:12:46.79ID:ItWLFg/70
イラク戦って戦犯タケ?。。。イガンインだったらスーパーミドルゴラッソ撃てるとこで撃てなかったじゃん?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:14:03.87ID:Zlt7vlto0
>>546
アメリカとは対戦ないよ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:17:43.96ID:ihv2MlUp0
ドーハの悲劇を見たのは高三だったか?
あれから加茂周解任、岡ちゃん就任、ジョホールバルの歓喜
日韓大会からこれまですべての代表戦を見てきた
テレビ放送あっての代表だよ
初めて代表戦みた子なんか、ファンにならんよ、これじゃ
マジで終わるぞ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:18:18.05ID:m9+fIAZm0
選手コーチが徒党組んでクーデター起こせば責任問題になって主脳陣がクビになる
やれやれやってくれ
今アジアカップはもうどうでもいい
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:20:07.83ID:vGgO0a3q0
選手じゃなくて監督だよ
なんの修正力もない無能
あのメモに何を書いてるのかあれもポーズか
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:20:30.39ID:i8JxCrsA0
最初から南の真ん中の久保右でやらせてたらなぁ!
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:24:13.38ID:ItWLFg/70
うわあ!シンテヨンインドネシア古豪ベトナムに虎の子ウノゼロ勝利じゃん。。。日本よりつよいのかな?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:24:20.96ID:qR2RCktY0
>>525
守田はドリブルで持ち上がるようなプレーも無いし横にパスする事ばかり考えてたな後半変わった旗手が積極的でいいプレーしてたから比較するとあまり良くなかった
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:24:32.26ID:JFZd61yq0
森保さんは真のサムライだから正々堂々と戦うんだよ
相手の弱点をつくとか小賢しい卑怯なマネはしない実直さが人気なの
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:24:50.62ID:ihv2MlUp0
30年以上代表戦見てるが、間違いなく歴代最強だよ
この代表は国民一丸となって育てていかないと
優勝以外ありえんのよ、この代表には
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:26:11.11ID://z3Fwe80
>>551
悪いけどさ
ラグビーの方がキャラもパワーも目立ってるわ
コイツラで負けてりゃしゃーないと思うもの 
でもサッカーは人口は十分の一とか戦乱でゴタゴタとか
言う相手2コロコロ負ける なんでなの?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:26:45.71ID:S3VKJREZ0
GK鈴木は今後呼ばないで
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:27:21.31ID:ihv2MlUp0
>>555
あり得ない
ロングスローすらさせない
相手コートから出さないよ
見くびらない方がいいよ、代表の実力を
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:30:02.07ID:qR2RCktY0
>>551
よりによって放送ある時にあんな試合見せるんだもんな笑CM出まくってる三笘はまたいないしやれやれだわ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:31:54.48ID:ItWLFg/70
>>561
えでも。。。ベトナムに2失点。イラクにも2失点で負けたてホヤホヤじゃん?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:39:44.52ID:boaNZwea0
やっぱり極東はサッカー辺境の地なのだろうか
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:41:55.75ID:Zlt7vlto0
>>561
森保を舐めるなよ
負けてても指示なし修正なしの無能だぞ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:45:38.47ID:ItWLFg/70
>>565
一方で半島はサッカー先進国ばっかりかも。。。アズーリ。クロアチア筆頭に旧ユーゴ勢。韓国だもん
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:46:09.38ID:WogQfvKO0
>>53
欧州組→怪我人多数、遠藤は直前まで使いたおされてる
国内組→1年間戦った後でこちらもコンディションが良いとは言えない(特に細谷は五輪も掛け持ち)
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:48:27.26ID:P8h2Gxi40
まじでインドネシアに負けろって思っています
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:48:54.88ID:7/89hj9z0
速さがちょっとあるチビCFばっか招集してる意味がわからない
案の定コロコロ転がるだけで何もできないし子どもと大人みたいだったな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:54:00.67ID:Mie2JdSc0
>>470
ゴール前に日本のDF4人いるのに完璧にヘディングを決めたイラクの18番
後半ラスト決定的チャンスで立て続けにヘディングを外した前田と堂安

言い訳できんやろ
日本は何回外してんねや
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:55:54.40ID:i55bo7vd0
そもそもアジアカップなんて出なけりゃならんの?
欧州組がシーズン中なのに引っ張ってきて。
出にゃならんのなら、国内リーグ連中だけでやれよ。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:04:30.37ID:vtMmbP6g0
アジアカップの決勝トーナメント1回戦負けするとアジアカップで最弱ジャパンになってしまう
前々回までは出場16チームだったからな 今回は24チームで決勝トーナメント16チーム

1988 10チーム参加 グループステージ敗退
1992 優勝
1996 ベスト8
2000 優勝
2004 優勝
2008 4位
2011 優勝
2015 ベスト8
2019 準優勝
2023 ベスト16で敗退危機!
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:10:46.15ID:vtMmbP6g0
>>558
セットプレーで点取れないしまともなCFもいなくてキーパーがお笑いでも歴代最強
三笘と伊東の両ウイングは歴代最強だろうけど、あとはそこまででもないんじゃないか
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:19:56.49ID:XnfFeBte0
まあ、負けないと課題なんて見えてこないからここで負けて次に繋げればいいよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:22:04.36ID:uG3hNYhO0
栗山英樹に1年間サッカー勉強させたらワールドカップベスト8以上行けるんじゃね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:22:31.21ID:UPYunYjh0
まあ、負けるならここしかないタイミングではある。ただし次は解任デスマッチだ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:23:52.27ID:JKesqP3C0
監督選手だけじゃなく、世間も過大評価しすぎなんだよ
W杯も結局ベスト16止まりなのに、なぜかベスト8に行ったかのような盛り上がりだったし
そもそも、試合前になぜか泣くような奴が名将なわけねーだろ笑
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:26:17.79ID:yo3xeIyD0
>>540
あそこで2点欲しかったんだと思う。それで無理してガス欠敗退。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:27:59.50ID:LfDhICXu0
頑張ってる選手たちには申し訳ないが今回は敗退して欲しいな
なんとなくやれるでここまで来たが良い感じにまたボロが出てきたしな
何も成長してない成長したのは選手個人だけ
同じ過ちを何度も繰り返し学習能力がない指揮官

W杯のために次戦も負けて代表を一度リセットしよう
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:34:30.94ID:yo3xeIyD0
後半60分以降はリバプールみたいにやりたかったんだろうけど、選手のレベルがね。結局は遠藤が得点。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:37:55.47ID:1/1BvwM10
富安、遠藤、久保、三笘らは森保に不満あるだろうなw
ドイツ、スペインにだって選手だけで勝ったようなもんだし、
試合中のシステム変更とか選手だけでやった方がいいんじゃねえのw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:39:29.52ID:yo3xeIyD0
サイドバックがサイドサイドで上がっても真ん中固められると簡単には取れない。今はわりとアーリー入れてむしろミドル狙いに行くだろ→アーノルド。その方が守備にも戻りやすい。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:40:01.21ID:1/1BvwM10
ジュビロを降格させ、松本山雅を崩壊させた名波がいる時点で期待できない
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:40:33.47ID:1LKs3XT+0
>>585
オシムは代表でもオシムみたいなサッカーをジェフ組混ぜながら浸透させてたんだから
実現できもしない思いつきをやらせる森保が全責任だと思うぞ
思いつくだけならレオザでもできるし
選手はとりあえず犠牲者
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:41:33.16ID:yo3xeIyD0
>>586
あれはマネージメントの勝利。相手が疲れてから三苫投入とか非常に効果的で嵌まった。駄目だったのはコスタリカ戦。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:44:20.52ID:yo3xeIyD0
ただW杯の戦い方では上に限界があるというのはその通りで試行錯誤してるところもある。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:47:51.12ID:1LKs3XT+0
>>590
理由つけるならまず両国の弱体化が一番だと思う
日本が勝ったのではなく、両国が負けただけ
昨日の日本のようにね


両膝が壊れて引退した曙を虐めて
横綱に勝ったいう恥晒しには日本サッカーなってほしくない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 16:50:09.16ID:yo3xeIyD0
遠藤がクロスをダーウィンに入れて外したやつ。よく見る光景でまたかだけどあれでDFラインが下がって得点につながった。

FWは決まらなくてもいいからああいうツッコミをやってほしい。背が低くてもDFは必ず対応しなくてはならない。岡崎はやってた。

ダーウィンは結果としてアシストは多い。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:03:56.99ID:T6tgLhWj0
やっと地上波放送でクソ試合
コスタリカ戦から何も反省してない
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:09:37.95ID:Fl7NIaLx0
弱いのに監督が一番勘違いしてるからチームが天狗集団になってしまう
監督解任しろ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:12:24.68ID:Wk+dARUz0
フィールドの右半分しか使えないハンデしょってんだから誰も活躍できんよ
あんな狭いところにくんずほずれつして点なんか取れるわけない
一人自由にスペースを使える選手がいたけどなんの役にも立たなかった
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:13:07.92ID:dKrnl9V/0
もし敗退したら世界ランク日本どれくらい落ちそう?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:16:04.76ID:JCFChSKR0
ポイチは伊東使いたくてもアディダスのごり押し久保建英使わないと行けないからああいう布陣になったんだろ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:16:09.21ID:BCjoZ1Lr0
たぶん日本はネシアに圧勝して、イラク戦のゴタゴタはなかったことになる

日本のお家芸だろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:09.66ID:BCjoZ1Lr0
南野はサイドラインに張り付くのは我慢ならない
だからボールを求めて中央の久保に近づく

そうなると左サイドがガラガラになるので、伊藤が前線まで上がる
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:23:02.73ID:Wk+dARUz0
南野は個で突破するタイプじゃないからしょうがないけど
これなら南野をサイドにはらせて久保をサポート役につけたほうが良かったな
連携しながら南野を中に入れてやればまだマシだった
総じてこの2人の呼吸が全く合わなかったのが問題
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:30:05.59ID:TP/KUtqu0
久しぶりにテレビで放映されてみんな緊張してたんだと思う
次はやるでしょ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:32:11.18ID:jMcon1A80
最初から左伊東、トップ下南野、右久保でスタートさせれば良かったんだよ
それと、なぜCB板倉町田と右SBを毎熊にしなかったのか
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:33:09.15ID:cnTFFLAp0
伊藤叩かれてるけど、他が動かなすぎる中でよく走ってたと思うわ
本来はウイングが収めないといけないのまで拾ってたんじゃないの
2失点目とか本来はCBのマーク相手でしょ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:06.78ID:9LDr/Hsc0
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編 第16話「シーソーゲームの攻防」★1
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 17:42:53.55ID:Wk+dARUz0
>>604
だからまだマシだと書いた
南野にサイドを張らせるぐらいなら左久保中央南野右伊東で
それなら最初から左伊東中央南野右久保にすれば良かった
一番最悪な選択をした結果がこれ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:06:04.92ID:najsITyX0
>>283
大谷は野球選手だけど?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:07:08.03ID:SM55MCHu0
>>605
伊藤も菅原も欧州での評価の高さが信じられないくらい代表だと機能しない
森保が選手の強みより自分のやりたいスタイルを優先してる限りずっとこのまま

多分森保は今の欧州組なら自分が考える最強構成で勝てると思ってる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:44.60ID:Zlt7vlto0
>>567
一匹半頭が混ざってるが?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:17.36ID:ItWLFg/70
半頭。。。私ですらはじめて聞いたけどwwまたネトウヨの造語症じゃない?ww
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:13.13ID:vq5bn8An0
>>603
久しぶり?元日にやってたのに?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:15.56ID:XVxoTK7a0
久保がトップ下で全然駄目だったからな
元々過大評価の典型みたいな選手だしね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:20.74ID:SuPkPDpt0
W杯と比較して選手のモチベーションが低いのは明白。球際を見てれば本気じゃないのは分かる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:57.21ID:sIkAyC6w0
>>103
でも令和5年中学生軟式野球8000人減、小学生にやらせたいスポーツ第10位
どうして?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:53:54.67ID:yo3xeIyD0
GKも厳しくいうならアリソンなら無失点。ザイオンは2試合で4失点って評価になる。甘く評価してはいけない。

微妙に動き出しが遅い。予測が悪いのか経験不足なのか。フリーで打たれたから責任ないじゃなくてフリーで打ってもいいGKを抜くのはむつかしい。

イラク戦の2失点目もアリソンならクロスと見切って2歩くらい早く対応して止めてる可能性が高い。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:54:36.09ID:cQ0mASPY0
イラクに完全に力負けしたのはショックだったな
デュエルが前後半で負けてたってよ
イラクが強すぎた

これが60位台で日本が10位台とかFIFAランクは信用するな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:55:19.39ID:sIkAyC6w0
>>103
野球は世界No. 1なんだから発展途上のサッカーと比べるのは間違っている。
野球と比べていいのは、同じ世界No. 1の柔道、剣道、相撲、将棋だけだろ。
サッカー、バスケ、ラグビーは比べたらダメ。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:58:05.52ID:cQ0mASPY0
>>616
久保はデュエルでボロ負けしてたんじゃないか
イラクとコロンビア相手には久保はほんと洋梨だなあ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 18:59:56.63ID:4/ceb8YF0
富安「細かい指示はなかった」

0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:02:53.26ID:EjrHY8kY0
玉蹴りファンは監督批判をしているけどそもそも日本選手の実力なんてこんなもんだろ。
玉蹴りファンが勝手に日本(選手)を過大評価しただけ。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:03:34.92ID:8tQJ+5L80
もうとっくかもだけど選手達もサポーターも
今回の布陣で誰一人森保信用しなくなっただろう
それが何よりもの収穫
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:05:44.62ID:cQ0mASPY0
日本に勝てる国は普通に強いよ
コロンビアも今好調だし
イラクがアジアカップ大本命だろうな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:12:02.10ID:V3iEpV0Q0
>>627
欧州トップの五大リーガー10人、海外組21人とアジア屈指のタレント層やらかなぁ
まあメジャーリーガー揃いのアメリカも負けることあるんだっけ?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:12:08.02ID:sAzCwAgL0
WC以降調子に乗っていたからいい薬になっただろう
選手達はもちろん代表ファンにとってもね
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:57.27ID:T4HONAf+0
スター軍団のブラジルですら最近低迷してるんだから、日本だってやらかしたり低迷期が来てもおかしくないでしょ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:24:52.62ID:JoYIH7LE0
お試しはもういいだろポジション変えるな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:27:39.38ID:TFyBqmbg0
言っておくが、低迷期はこれからだぞ
伊東は森保に潰されてW杯までもたん
冨安に加えて三笘も故障慢性化
最強メンバーが揃ったのはカタールW杯や東京五輪だったというオチの可能性が高い
どちらも森保に潰されたが
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:30:05.99ID:4/ceb8YF0
監督、コーチが無能だといくら選手が揃ってても勝てんわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:38.44ID:U3ePJs1i0
ベトナムとイラクの分析はちゃんとやってなかったんだろうな
インドネシアの分析はちゃんとやってるんだろうか
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:46:12.39ID:n96PHIcx0
森保には戦術が何もないから
フォーメーションはこうだから後はお前らが考えてやれってスタイル
イラクの監督かトルシエが日本にいたらこんな体たらくにはならなかった
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:07.89ID:T6tgLhWj0
>>604
俺もそれで良かったと思うわ
次回はGKも前川に変えるべきで
18番アイマンが要注意なのに町田使わなかったのはアホすぎる
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:27.92ID:0U4prVvA0
今回の欧州所属メンバー(リーグランク順)
☆リーグ戦出場時間半分以上
★半分未満

★遠藤(英/リヴァプール)
★冨安(英/アーセナル)
☆三笘(英/ブライトン)
☆久保(西/レアル・ソシエダ)
☆伊藤(独/シュトゥットガルト)
☆堂安(独/フライブルク)
★板倉(ボルシアMG)
☆浅野(独/ボーホム)
☆南野(仏/モナコ)
☆伊東(仏/スタッド・ランス)
☆中村(仏/スタッド・ランス)
★上田(蘭/フェイエノールト)
☆菅原(蘭/AZ)
☆守田(葡/スポルティング)
☆町田(白/サンジロワーズ)
☆渡辺(白/ゲント)
☆鈴木(白/シントトロイデン)
★旗手(蘇/セルティック)
☆前田(蘇/セルティック)
☆中山(英2部/ハダーズフィールド)
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 20:44:40.44ID:+RQay9O20
選手全員に自分がスタメンとして出るなら他の配置に誰を希望するか聞いてみてほしい
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 21:42:56.84ID:DrcvVqMg0
久保はボール取られるし守備も弱いから日本代表には合わないね

浅野、伊藤、菅原、鈴木もだめ

森保も勿論だめ

いまの時期のアジア杯なんて日本が得る物なんてないんだから
それらしくやって敗退でいいよ
帰って欧州のクラブ第一で頑張ってくれればいいよ
給与もクラブから貰ってるんだから

ホントに日本に大事なのはw杯だからな

怪我だけしないでくれ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 23:44:12.23ID:4/ceb8YF0
負けてるのにボーっと突っ立てる監督なんて日本くらいじゃねえのw
他の国はコーチと話し合ってるじゃんw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 23:52:38.13ID:tiKoEIjO0
帰化軍団のインドネシアなめてるのが気になる
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 00:02:39.96ID:/QPouiB10
>>643
0-2になった時「はぇー😯」て顔してて滅茶苦茶腹立ったわ
途中ニヤついてることもあったし、あいつマジでなんなん?
ハンジ・フリックが日本に失点した時は蒼白になってたのにさ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 00:19:02.92ID:CNZBYyl20
上田あやせ
信者の評価だけはやたら高い
途中出場のくせに全然走らない
髪型ばっかり気にする
結果出してないのに背番号9

こいつなんなの
電通枠?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 00:59:10.08ID:qlEihvVs0
イランやイラクはフィジカル強いしテクニックもあるしゴリゴリ来られると昔から日本が一番苦手なタイプ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 01:05:26.20ID:mA4ZNNt+0
クラブで南野は左サイドやってないし久保はトップ下やってないし浅野はワントップやってない
伊藤にしても南野の居ない左を何度も駆け上がってたけどクラブじゃそんなプレーはしてない
結局のところそういうクラブでの役割とかポジションというのを軽視し過ぎた結果なんじゃないの
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 02:37:03.52ID:ZH2C2eJs0
全ては親善試合の結果で勘違いしちゃったのが原因。トーナメントから使えれば良いやと怪我人を招集したり、キーパーを育成をしながら勝ち進もうなんて慢心が過ぎる。
選手個人も勘違いして愚痴をこぼしてるようなのを使うより、当落線のヤル気のある選手でも使った方が今の結果よりはマシになった気がする。(イラクのような気迫が見れない)
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 05:55:08.00ID:S+qAz9Jy0
ただ、今回は93みたいに、イラク死ね、フセイン死ね、とならなかっただけ
マシだったと思う。あの時は、マジでイラクとフセインへの憎悪で日本が
満ち溢れていたからね。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 06:34:24.45ID:ey+z8phb0
あと10年もしたらカンボジアに負けて、20年したらブータンに負けるわ
ライバルはブータンとか恥ずかしい
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 07:04:53.23ID:0+5r1rjz0
とりあえす菅原のサイド狙われてたな
あそこって穴だったんだな
他国分析する前に日本を分析しろよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 08:12:24.87ID:cAU8DC9g0
>>655
たぶん、これがアジアカップ2024の最初で最後の地上波放送だよね?
とても準々決勝まで残れると思えないし
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 08:34:56.38ID:MQPZ1cQR0
2位か3位通過になったせいで
中3日のペースで決勝まで行けるルートが
決勝まで中2日ペースになってしまった
まだリハビリ中の三笘やスペ体質の冨安はもちろん
使い詰めの遠藤やIJも中2日の4連戦は無理だろう
もう詰んでるよ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 09:59:58.71ID:ii6CVttM0
韓国のドイツ人フィジカルトレーナーはピークがベスト8、4に来るようにスケジュールメニュー立てたと大会前に公言
日本もそうであってほしい
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 12:41:25.93ID:Pd+mb/wS0
>>649
このレスに全て凝縮されてるな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 22:44:14.83ID:zzelxQKB0
次回ワールドカップは出場国が48カ国に増え、トーナメントもベスト32から始まるので
GLでもトーナメントでも強豪国でない、自分たちのスタイルより日本対策を優先させる国と当たる可能性は高くなったのだから
実はアジアカップはガチ試合でそういう国との対戦が経験できる良い機会
イラク戦は今までずっと苦手にしてることを思い起こさせてくれた試合であった
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 22:48:24.49ID:je3MIW7Z0
>>665
上 浅野
下 三笘
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:18:07.82ID:U9iaju170
インドネシアの大企業オーナー
「日本に勝てば選手たちに大金のボーナスをプレゼントする」と約束

インドネシア代表はアジアカップでグループリーグを突破したことは一度もないし、もちろんW杯に出たこともない。
しかし「今の日本なら勝てる」と国内では相当な盛り上がりをみせており、もし勝てば翌日は祝日になるとも噂されている
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:25:12.09ID:UT92RqwU0
日本に戦術が得意な監督っていないんか
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:01:42.71ID:b7TXrno70
>>669
そう
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:53:22.42ID:mT6VPBID0
つうか、3位でもいいなら、通過ほぼ確定なん?w
消化試合になる可能性、かなりあるのかw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:15:54.14ID:nSz7YqtS0
アジアあたりで勝ったり負けたりなのはサッカーだけw
日本はスポーツ環境が恵まれているから
他のスポーツはアジアなんか相手にならない世界トップクラス
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:28:38.27ID:61TkAg1B0
ハリルホジッチが本田と香川をスタメンから外したら、
電通の元役員が協会の副会長に就任してすぐにハリルホジッチが解任されたんだよ




森保も電通案件の選手を試合で使わなかったら解任されるに決まってる
森保は電通や会長に忖度するから監督に選ばれただけ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 09:51:03.51ID:I5ggww8h0
そもそもサッカー後進国だった時代の選手が監督ってどうなのかなと
今の選手に指導できるのか
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 11:49:16.61ID:Ttdtk27P0
いままで富安がスタメンでいたから大差つけれてただけなんじゃね?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 12:13:44.94ID:ayQy0YHj0
親善試合なんて相手は研究や対策してこないからな。選手の個の力でなんとかなってたけど本番は監督の技量が出るわ。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 17:00:09.02ID:2octQoFE0
テスト
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 17:32:58.58ID:UsJBoFtP0
>>648
久保中心やれやれ外野が五月蝿いからね。地上波あって久保を使うしかなかったんだろうな。その点は森保に同情
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 18:12:17.63ID:zICsBuRq0
>>595
コスタリカ戦は相馬みたいなゴミがいた
今回はいない
これは大きいよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 20:24:00.14ID:xXj6/pTk0
インドネシアに負けても勝ち点3あれば決勝Tに進める
初志を貫徹してGLは余力を残して戦うべし
そこまでしたら森保を認める
どうせ全力出すんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況