X



【浜田チャーハン】“浜田炒飯”がトレンド入り 「格付け」で多くの芸能人だます「レシピ知りたい」「商品化して」 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/01/07(日) 22:07:14.44ID:RjNcVYts9
スポニチ2024年1月7日 21:52
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/07/kiji/20240107s00041000550000c.html

 年明け恒例のバラエティー特番「芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル」(後6・00)が7日、テレビ朝日系で放送され、MCの「ダウンタウン」浜田雅功(60)が作った料理がSNSのトレンド入りを果たした。

 一流芸能人たちがチームを組み、味覚や音感など6つのジャンルの格付けチェックに挑戦。間違える度に「一流」→「普通」→「二流」→「三流」→「そっくりさん」、そして最後は「映す価値なし(画面から消滅)」とランクダウンしていく“格付けバラエティー”の決定版。この日はワイン、弦楽八重奏、ミシュランシェフ、弦楽オーケストラ、社交ダンス、すしの6項目でそのセンスを競った。

 3つ目のチャレンジは、海鮮チャーハンの味比べ。ミシュラン一つ星シェフが一流食材を、町中華のベテラン料理人が冷凍海鮮を、MCのダウンタウン浜田雅功が人気の“ほぼ海鮮”シリーズを、それぞれ使った海鮮チャーハンの味を食べ比べた。

 料理は素人の浜田だが、ぎこちなく鍋を振って作ったチャーハンに、芸能人たちが次々と引っかかった。田中圭、林遣都、波瑠、高嶋政伸、中条あやみ、間宮祥太朗、さらに前川清ファミリー、乃木坂46が浜田のチャーハンを選択。浜田は自分のチャーハンが選ばれるたびにガッツポーズを作り、喜んだ。

 正解のミシュラン一つ星シェフのチャーハンを当てたのはGACKT、DAIGOの「GACKTチーム」2人だけだった。並み居る芸能人たちが味音痴ぶりを露呈したものの、SNSは多くのミスリードを誘った浜田のチャーハンに興味津々。「どんな感じかちょっと食べてみたくない…??」「浜田炒飯のレシピ知りたいなぁ」「浜田炒飯がトレンドになってる」「浜田炒飯商品化して」「何かの間違いでどこかのコンビニが出してほしい」と大きな反響があった。

 番組は1日に放送予定だったが、同日に発生した能登半島地震を受け、急きょ地震の速報を編成。放送日が変更されていた。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:29:26.78ID:s+D+JLwk0
ほぼエビが気になる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:33:16.23ID:vIbUrOqu0
あのミシュランの店のチャーハンが不味いんだろ
高級店だからって盲信してありがたがって食ってるだけ
化学調味料やラードたっぷりの町中華の方が美味いんだよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:36:04.52ID:on+2nWUE0
ひと口だから味が濃いの選んじゃうんだよ
ガクトが米だけで判断したのは正しくもある
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:39:53.80ID:kojA0AHC0
浜田が炒めてたあれは使ってないだろ
米べちゃべちゃで粥みたいになってたぞ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:40:27.26ID:+kedcl3r0
高い料理だから美味いだろうと先入観持つことはあるけど
実際はたいしたことない料理けっこうあるよな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:41:09.07ID:kojA0AHC0
>>323
美味いか不味いかじゃなくてミシュランのチャーハンを当てるゲームだし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:41:59.95ID:EAgvUnlO0
こいつも松本に勝るとも劣らないぐらいのクズらしいな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:43:35.39ID:Tw3IiWLj0
味というより卵のからみ具合
オムライスに近いのよ
本当に自分で作ったなら腕がいいんじゃない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:45:30.76ID:i9+HgpcM0
まっつんにチキンライスを
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:45:58.74ID:8klk3cbP0
人が味を判断するのに 舌の感覚なんて3割程度らしいよ
あとは 嗅覚触感
多くは 経験知識 思い込みらしいから
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:46:15.45ID:b2WSEu/+0
>>13
チキンライスや
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:46:57.66ID:b2WSEu/+0
>>15
キムのチャーハンはまだ完成せえへんしや
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:50:09.70ID:b2WSEu/+0
>>29
これこれ。

シャッター商店街
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:54:16.35ID:Xy7FYCv40
もう番組放送前から準備してたの見え見え
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:55:15.00ID:pVPecrnc0
これもヤラセやろ。ワイはチャーハンマスターやけどチャーハンは経験の差めちゃくちゃ出る。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 10:59:26.58ID:8Q5iZNjk0
そもそも台本だろw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:02:16.53ID:Y6EnGXDt0
>>13
懐かしすぎてハゲるわwww
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:24:27.24ID:kojA0AHC0
食ったことある奴は当てろよと思ったが食った事がなきゃわからんだろうな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:26:06.72ID:07z93k8B0
昨日の格つけは過去、一番、面白かったので永久保存版にします
米粒を噛んだ時の水分の染み出方で当てるとは神の領域で感動しました
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:29:14.03ID:YBus9uUn0
浜田って後輩芸人の娘の乳いじったりするんだろ
松本といい何なんこのコンビ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:30:35.84ID:LAMg2z720
あいつらは情報を食っているんだというのは真実なんだな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:31:34.30ID:b8TLysFh0
とうとう出たね。。。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:33:04.73ID:7TWzbsb90
ひーちゃんライス
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:39:12.31ID:mjUMwZVK0
くら寿司で限定メニューにしろよ
くら寿司のノウハウで冷凍チャーハンみたいにレンチンでいい頃合いのやつが作れるだろ
くらカレーの皿に盛って2000円なら飛ぶように売れる
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:44:04.56ID:Sq+rXT/I0
>>57
それでもまだあまい
あの中華屋独特の香ばしさは
なんどもいろいろな具材を油通ししたラードなどの油が酸化した香ばしさ
なのでラード使ってもあの香ばしさには届かない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:53:42.01ID:kRRSOG7l0
精○入れてそう
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:54:34.32ID:etX4fBcV0
乱交パーティーバラされたんか
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:07:50.39ID:6nsR7lOI0
日本人の舌が化学調味料と脂ありきになってきてる
ラーメンの豚骨醤油とか背脂とか昔は関東や東北になかったもん
親戚がうちに来て、磯部餅は必ず味の素入れるとか言ってたわ
最初から味の素ありに慣れると自然の味が分からなくなるから良くないよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:20:55.73ID:3H3kSY080
作ったのはダウンタウン浜田雅功でもレシピはフードコーディネーターが監修してたのかな?ど素人が手探りで作ってあの判定は変だもんな。浜田さんが作ってるところをノーカットで見たかったよな。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:27:51.53ID:aYclPaF00
そりゃ作り方は教えてもらってるでしょ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:33:27.84ID:GT9IiqxJ0
>>13
HEY!HEY!HEY!の料理対決で作ってたなw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:35:01.10ID:4hECofZR0
>>254
調理師学校時代に指導に来てくれた有名ホテルのシェフが「入れたほうが美味しいし簡単」ってハッキリ言ってたわ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:41:32.84ID:RqGgud8H0
それより
いっさい面白いことを言おうとしないアイドルにビックリした
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:48:14.83ID:2fg3ITBl0
冷えてたから味が感じにくくて、味が濃いほうが美味しく感じただけじゃね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:59:50.35ID:GZgMgOFB0
>>367
アイドルに何を求めてるの
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:15:57.99ID:xWzmE7UG0
これ台本だろ
そんなお約束みたいにダイゴとガクトだけとか誰が喜んで見てるのこれ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:23:10.32ID:jr+sGFre0
浜田料理はレシピから調理方法まで細かに指示されているはず
ただし味見は禁止
だからミニ格付けで自分の罠に自分がひっかかるというお笑い展開が起きる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:36:24.60ID:IH//FDL00
>>370
ピュア過ぎるだろw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:38:30.01ID:/T8q3B8W0
>>361
自然の味を分かっておく必要あんの?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:41:34.16ID:isX9z+Yj0
中華料理屋のチャーハンが家で作るチャーハンより美味いのは
ラーメン用のスープを仕上げにぶっかけてるからだよな
あれはお店じゃないと無理
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:45:05.53ID:ENMjkcel0
個人的に炒飯好きだし浜田炒飯喰ってみたいわw
コンビニタイアップとかで出せないかな
確か昔ファミマとかでコラボ飯出してたよね?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:46:37.44ID:OzMSDrnY0
海原雄山「なんだこれは、中川、わしにこんな物を食わせる気か」
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:09:50.71ID:GthaMKJe0
>>260
ビブグルマンでなくて?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:20:01.63ID:cChg/p0x0
どっか他の番組でガクトにガチ問題出してみてよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:31:19.88ID:AESY+xbF0
中華鍋が良かったのだろうか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:36:24.40ID:x/P81Ou+0
ラードと紹興酒で騙されてるんじゃないのこれ?
一般家庭にないだろ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:44:57.22ID:cChg/p0x0
ラードなんて安く売ってるじゃん
使ってもたいして美味くならんけど
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:46:38.62ID:+kedcl3r0
ガクトは米2粒でミシュラン当てるって漫画を超えてるよ
つまり大谷や藤井みたいなんもんだ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:49:54.40ID:kxCCc5OM0
GACKT様って炭水化物は食べないんじゃなかったっけ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:00:17.63ID:FxIABukq0
>>80
>>81
包丁人味平の闘六味 の勝負の話に似てる
一口食べて一番おいしいとダメ という話。
味平ライスはそうしたが勝負に勝った。
実際、一皿食うと辛くて食べられない。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:00:33.91ID:RMUnLN0Z0
昨日の格付け、たまに高嶋弟の目が怖かった…
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:06:10.58ID:ijpiVfLT0
>>14
中華こそ「無化調」が売りになる世界だが
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:07:46.85ID:xUPpMrG20
>>388
だから渋々1粒だけ食べたあとに
もう1粒追加して食べた

2粒食べて
米の炊き方が絶妙でミシュランやと当てた
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:55:34.61ID:Gbb49vLM0
油と塩を、普段の2倍使ってみてくれ。騙されたと思って。

そうすると、店の味になる。だから店は健康に悪いんだよ。
ネットのウェイパーも要らない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 16:06:25.76ID:kDo1QHcz0
チャーハン3種食べ比べとかしてみたい
どれも美味そうだった
ミシュランシェフのやつは高級食材使って上品な薄味に仕上げてそう
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 16:14:15.82ID:axuKfC/N0
>>398
炭水化物じゃ無くて米を食べないじゃなかったかな
なんかの願掛けで一番好きな物を断つとかいう理由
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 16:49:32.18ID:ufWVS1il0
浜田のチャーハンとミシュランのチャーハン逆に食べさせてるんじゃないの?
そうとしか思えん
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 17:58:51.64ID:KEQTIXbC0
米粒3、4個とかだろ
人工物の方が香りは上
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 18:03:12.38ID:ZZIryZsy0
今日も楽しみだ
18:30から

『笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦2024』
総合司会ダウンタウン

東軍ウエストランド、サルゴリラ、サンドウィッチマン、シソンヌ
チョコレートプラネット、どぶろっく、ナイツ
錦鯉、ニューヨーク、バイきんぐ、ハナコ

西軍かまいたち、ギャロップ、さらば青春の光
霜降り明星、ジャルジャル、陣内智則、千鳥、とろサーモン、博多華丸・大吉、見取り図
ゆりやんレトリィバァ

東西!今ちょうどいい芸人
キンタロー。、小島よしお、島田珠代
とにかく明るい安村、原西孝幸(FUJIWARA)
ハリウッドザコシショウ、ゆんぼだんぷ
レイザーラモンHG
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 18:28:10.48ID:LRywhVK60
動画あさってたら、浜ちゃんむちゃくちゃ鍋振り上手いw プロレベル
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 18:38:08.26ID:jr+sGFre0
>>402
そもそもミシュランのチャーハンは美味いものだと思い込んでないか?
「一流≠美味い」ということがわからないとこういうことは何度も起きる
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 19:09:04.60ID:kSucFkKx0
というか、ちゃんとした店のチャーハンって町中華やラーメン屋に劣ると思う
シメだからなのか味気無い
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 19:19:29.37ID:SnIIGoMr0
>>408
他の料理(しかも中華)を何品も食べた後
シメに出てくるから味はさっぱりめだよね
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 19:21:30.04ID:SnIIGoMr0
>>5
> 材料は同じなの?

材料を同じにするのがフェアだと思う
手際や分量で味は変わる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:00:09.04ID:Uk4rykgj0
>>254
入れない店もあるだろう。
入れたほうが美味しいけど、自然の味みたいな店はある。

今回はミシュランのって定義だったが、欧州で調理法はマジで自然のチーズ・バターで
大量に使うのとかあるし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:00:16.87ID:vhZjQMR+0
>>288
ミシュラン「貴重なお時間ご意見どうも」
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:17:46.70ID:WSWUldxU0
浜田は何にも考えてなくてその上のトレーナーが一流なんだろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:23:01.18ID:5YHiJVF70
>>341
日頃、食べ慣れてるものが美味く感じるからな。

料理が上品になればなる程、化学調味料漬の舌は物足りなく感じる
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:38:33.13ID:tg+Ab7Jz0
>>41
モニタリングだったと思うけど、自称グルメ系芸能人に新作の試食ってことで冷凍食品を出したらみんな美味しい美味しい言いながら食べてたからな。
唐揚げを出した時だけ「食べたことがある味」ってバレてたけど。

そして神田うのと美川憲一だけ味が濃いとか言いながらこれはちょっと…って感じだった。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:41:23.81ID:2KPe4I6W0
まだダウンタウン信じれるとか
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:47:40.09ID:WSWUldxU0
>>41
調味料を同じにするってルールがないからやりようがあるし
浜田も努力したら中華料理を高いレベルで作れるのは
当たり前だろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:48:09.99ID:hSM3mzhh0
いつまでこんな爺さん持ち上げてるんや
ダウンタウンおよび吉本は即刻消えて亡くなれ
キモいわ馬鹿な視聴者さんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況