X



【高校サッカー】近江、計7得点が生まれた白熱の乱打戦を制す! 神村学園は惜しくも準々決勝敗退 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2024/01/04(木) 15:54:59.98ID:M2PD9Z8/9
第102回全国高校サッカー選手権大会・準々決勝が4日に行われ、神村学園(鹿児島)と近江(滋賀)が対戦した。

 7大会連続11回目の選手権出場で、2回戦では松本国際(長野)、3回戦では神戸弘陵学園(兵庫)に勝利した神村学園と、2大会連続3回目の出場で、2回戦では日大藤沢(神奈川)、3回戦では明秀日立(茨城)といずれもPK戦で勝利を収めて準々決勝に進出した近江が激突した。

 試合は12分、浅井晴孔が左サイドからクロスを上げると、これはファーサイドへと流れたものの、詰めていた鵜戸瑛士がダイレクトで右足を振り抜く。ループ気味に飛んだボールはそのままゴールへと吸い込まれ、近江が先制に成功した。

 それでも、18分に右サイドでボールを受けた有馬康汰がクロスを送ると、走り込んだベガルタ仙台への加入が内定している西丸道人が頭で合わせ、神村学園がすぐに同点とした。

 さらに、22分にはベルギーのヘンク加入が内定している吉永夢希が左サイドを抜け出すと、角度のない位置からクロス気味のボールを送ると、これがゴール方向へと向かい、GKが弾き切れずにそのままゴールイン。神村学園が逆転に成功した。

 後半に入り、53分には右サイドのCKの流れから川上隼輔が左足でクロスを送ると、走り込んだ山本諒が頭で流し込み、近江が同点に追いつく。しかし、55分にゴール前からのFKを名和田我空が直接狙うと、GKが弾き切れずにそのままゴールネットを揺らし、再び神村学園が勝ち越した。なお、U-17日本代表の名和田は今大会3試合連続ゴールとなった。

 再びリードを許した近江だったが、66分に右サイドのCKから競り合いを制した山本が頭で叩き込み、再び試合を振り出しに。このままタイムアップを迎えるかと思われた80+3分、クロスボールの混戦から最後は鵜戸瑛士がこぼれ球を流し込み、近江が土壇場で勝ち越すことに成功した。

 このまま試合は終了。両チーム合わせて7得点が生まれた白熱の一戦を制した近江が準決勝へと駒を進めた。なお、6日に行われる準決勝では堀越(東京A)と対戦する。

【スコア】
神村学園 3-4 近江

【得点者】
0-1 12分 鵜戸瑛士(近江)
1-1 18分 西丸道人(神村学園)
2-1 22分 吉永夢希(神村学園)
2-2 53分 山本諒(近江)
3-2 55分 名和田我空(神村学園)
3-3 66分 山本諒(近江)
3-4 80+3分 鵜戸瑛士(近江)

https://news.yahoo.co.jp/articles/47c13737eb56ea10db74bf8a5569a3a51b1489e4
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:31:36.11ID:vkL1niYR0
滋賀なんか平和堂しかないと思ってたのにw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:40:54.27ID:zAaWmlwr0
神村の方針
6年一貫指導
勝てるチームより代表になる選手を輩出するチームづくり
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:41:59.75ID:vkL1niYR0
>>151
野球の花巻東みたいだな
大阪桐蔭は勝つことに特化した分プロで微妙ばっか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:53:14.38ID:T5A+/3YO0
>>111
多々良学園は2年前国立行ったやん

高川学園に校名変更されてる


帝京は去年夏インターハイ準優勝
青森山田を倒してる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:53:26.03ID:mnWXnygf0
>>155
偏差値が低すぎるからな。
草津東が今でも県内強豪なのは普通科はもちろんお勉強が必要だし
体育科ですら真ん中の成績が無いと入れないという
親が進学させたい公立高校だからというのもある。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:55:09.69ID:fuqUaW1I0
市船がPK戦に勝った大会は全て決勝進出してる



郡司は北嶋、和泉コースになるのか

寿、榎本、永藤コースになるのかどっちだ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:58:14.29ID:hs5dgSDz0
難易度はプレミア〉サニックス サニックス〉選手権 選手権〉インターハイ こんな感じ?wwww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 18:59:39.70ID:hs5dgSDz0
選手権よりも難易度高いのがプレミアサニックス杯だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:55.65ID:huIZbIva0
今tvkでやってるけどお前らの評価と全然違うやんけ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:20.04ID:kMjraspC0
野球のスコアにすると
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 
神村 1 0 0 1 0 0 0 1 0  3 11 0
近江 0 1 0 0 0 1 0 1 1X 4 19 2
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:00.03ID:yKvC3jq/0
ようは監督あまり関係なくて
学校側がどんなニンジン出して選手集めるかが焦点ってこと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:34.89ID:8VOAzZdO0
>>132
中田浩と本山が解説なのか!
0169木松田卓也
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:48.62ID:Lb8sLkhw0
サッカーは気迫だよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:37.47ID:KaP9+DxG0
>>1


森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。

それとは真逆に正義の安倍総理だけが、

今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた

事実が検察に拠って、明らかになった。




どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww



.
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:00.57ID:WbKDEJrh0
おいおい集大成だぞ来年は無冠だぞ笑笑
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:19.16ID:LygO3h+N0
滋賀県て平和堂しかないから住むには最悪だよな
隣京都だしバカじゃない限り京都を選択するわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:33.97ID:8VOAzZdO0
>>159
ちかえって打って近江になるの?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:28.81ID:jvoAib/40
tvkでの放送終わった
近江あれで中一日でサッカーしてきたなんて凄いなw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:02:37.91ID:aKa1iTpR0
>>172
京都市の人口減少数は二年連続全国一位 その一番の流出先は滋賀県なんですけどw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:11:02.19ID:3ivqYBA80
U17でも見たけど、名和田くんって縦回転FK蹴れるんやな
あれは蹴るのも止めるのも難しい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:17:48.12ID:Exk20imq0
>>52
頭悪そうw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:36:09.74ID:RxRrgS2g0
>>170
いいえ

山神様にぶっ殺された主犯安倍が

常に主導して犯行を重ねてきたというのが

周知の事実ですので。

主犯安倍の共犯者の安倍派五人衆も要逮捕。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:36:48.67ID:8HmKbJqF0
うわー
近江高校ってダイアン津田が受験に失敗してすべり止めで行った高校じゃないか
泣きながら寸法を取りに行ったという
かわいそうに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:46:39.55ID:aYT8sSqx0
>>177
隣だからね。山科から大津はチャリ移動出来るから。ゴイゴイスー!
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:46:43.12ID:aYT8sSqx0
>>177
隣だからね。山科から大津はチャリ移動出来るから。ゴイゴイスー!
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 21:53:47.11ID:zUVkuIJZ0
>>184
国見なんかは全盛期公立なのに国見中学に編入してたね一貫かといわれたらまた別かもしれないけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 22:25:44.11ID:YC8ZAbyh0
第102回って高校サッカーって
大正時代からやってるのか
ワールドカップ出るようになったのはつい最近なのに
歴史だけは古いんだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 22:32:14.95ID:/6riYeQp0
神村は神戸にも内容的にはボコられてたしプレミアなのに情けないな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 23:25:27.66ID:HK7Ycpml0
1,2年がかなり多いし仕方ない
来期は強そうだけど、監督がイマイチっぽいね。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 23:27:20.95ID:MTc4Hsqi0
滋賀県でサッカー強いって奇跡も起きるんだな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 23:38:39.40ID:1BR7Q1ED0
神村学園の監督の采配が疑問。さすがに神村の右サイドで尽くやられまくってるのに、交代もせず何も手を打たずに選手任せは擁護出来ない。

2年連続で同じパターン(右サイドからの突破)で負けてるんだから、そろそろ方針転換する時では?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 01:30:21.12ID:xA+6uZIi0
>>186
そもそも第一回のW杯に日本は招待されてるからな。あのとき断ったのが痛恨の失敗
その後何十年も出れなくなるとは…
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 04:31:06.95ID:L/X2uZ0B0
>>172
京都を選ぶ君はバカだよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 09:30:16.23
>>1

前売り券、チケット購入はお早めに
https://www.jfa.jp/shop/

https://i.imgur.com/f2ighBl.jpg
高校サッカー選手権 準決勝 
日本テレビ系で1月6日(土) 12:00〜

-第1試合- 「市立船橋vs.青森山田」

-第2試合- 「近江vs.堀越」
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 09:33:16.88ID:CwRQ9lWp0
神村は今季プレミアで降格ギリギリ
総体は1回戦敗退
全然優勝候補じゃない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 10:59:13.78ID:e9L5ozxN0
京都「しっ滋賀作のくせに生意気やぞ」
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 11:07:16.68ID:WVhc8iMW0
今世紀の近畿勢は滝二と野洲の2校しか優勝がない
京都も3回準優勝があるから弱くはないと思うけどな
それ以外の3府県は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況