https://news.yahoo.co.jp/articles/8af44750b430ef72097b57d1f92a5dda6dad460c?page=1

【紅白】アニソンだらけのタイムテーブル発表 鬼滅の刃・スラダン・呪術廻戦…トリ前で推しの子「アイドル」

 大みそか恒例『第74回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45 総合ほか)のタイムテーブルが、番組公式SNSで発表された。今年はアニメソングの曲目が多く、“トリ前”では、テレビアニメ【推しの子】主題歌で、YOASOBIが歌う世界的ヒット曲「アイドル」を日本のテレビで初歌唱する。

 YOASOBI「アイドル」は特別演出となり、YOASOBIと紅白出場歌手、および、司会の橋本環奈、スペシャルダンサーによる特別なダンスコラボレーションで届けられる。

 このコラボステージに参加するのは、ano、櫻坂46、JO1、Stray Kids、SEVENTEEN、NiziU、NewJeans、乃木坂46、BE:FIRST、MISAMO、LE SSERAFIM(※選抜メンバーでの参加グループもあり)の豪華面々。振付・ステージングは世界的なコレオグラファーSota(GANMI)が担当する。

 MAN WITH A MISSIONはmiletとのコラボレーションで、紅組・白組双方で出場し、アニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のテーマ曲を披露。紅組では「milet×MAN WITH A MISSION」としてエンディングテーマの「コイコガレ」を、白組では「MAN WITH A MISSION×milet」としてオープニングテーマ「絆ノ奇跡」を連続でパフォーマンスする。

 結成26年目で初出場の3人組バンド・10-FEETは、映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌「第ゼロ感」でブチ上げる。

 2020年にメジャーデビューしたキタニタツヤは、アニメ『呪術廻戦』の映像をバックに第2期「懐玉・玉折」オープニングテーマ「青のすみか」を披露。

 そして、“あのちゃん”ことanoは、アニメ『チェンソーマン』第7話エンディングテーマで、“ゲロチューダンス”がTikTokで流行した「ちゅ、多様性。」を披露する。


タイムテーブルは>>2