X



【サッカー】日本、シリアも5−0圧倒2連勝!久保鮮やか先制、上田2点、菅原に細谷も初ゴール★4 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/11/22(水) 12:16:45.76ID:Oe8go00g9
2023/11/22(水) 02:18:24.55ID:Oe8go00g9
日本対シリア 前半、先制ゴールを決める久保(撮影・パオロ ヌッチ)

<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本−シリア>◇21日◇プリンス・アブドゥラ・アルファイサル・スタジアム◇B組第2戦

 日本(FIFAランキング18位)がシリア(同92位)を圧倒し、2次予選を2連勝とした。トップ下で先発したMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が前半32分に鮮やかなミドルシュートで均衡を破ると、エースFW上田綺世(25=フェイエノールト)が前半のうちに2点を追加。後半もDF菅原由勢(AZアルクマール)、FW細谷真大(柏)が代表初ゴールを重ね、危なげなく5−0で大勝した。

     ◇   ◇

 試合は内戦下にあるシリアのホーム戦で、中立地のジッダ開催となった。日本代表にとって過去5戦全敗という「鬼門」サウジアラビア会場。そんな負のデータも、シリアも粉砕してみせた。

 4−2−3−1の並びで、最終ラインが右から菅原、谷口、冨安、伊藤。遠藤と守田のダブルボランチ、2列目は右から伊東、久保、浅野の並びで上田が1トップ。立ち上がりからボールを支配し、一方的に押し込んだが守りを固めるシリアから得点には至らない。しかし久保の左足が重苦しい空気を切り裂いた。

 前半32分、右サイドの伊東から横パスを受け、ペナルティーエリア手前から左足ミドルシュートをゴール右隅へ決めた。久保は国際Aマッチ3点目(29試合)。これで硬さが取れた日本はゴールを重ねた。

 前半37分、伊藤の左クロスを伊東が頭で折り返し、上田が右足で直接蹴り込んだ。ミャンマー戦から2試合連続のゴールで2−0とした。さらに3分後、再び上田が伊東からのパスを左足押し込んで3−0。上田は23年の国際Aマッチ8試合で7点という荒稼ぎ(通算19試合7得点)。また、伊東は前半だけで3アシストを記録した。

 後半早々の1分、ペナルティエリア手前の左寄りの位置で上田が倒されFKを獲得。久保が直接狙うふりをして軽く横にずらし、脇から菅原が右足でシュートを放つ。これが相手選手に当たりゴール右隅に決まった。4−0。

 守っても、ロングボールで打開しようとするシリアの浮き球パスを、冨安が鋭い寄せですかさず回収するなど、相手に付け入るスキを与えない。

 上田は2試合連続のハットトリックも期待されたが、後半20分にFW細谷と交代し、お役御免。久保も後半31分にMF堂安と代わり、ベンチへと下がった。

 後半37分には途中出場した細谷が、伊東が左から右足アウトサイドで送ったクロスを左足で蹴り込み、5−0とした。

 16日の初戦でミャンマーを5−0で下したのに続き、2戦目も実力差を見せつけての大勝。第3戦、第4戦は来年3月21日、26日(会場未定)に北朝鮮と2試合続けて戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/831b6a051950c56e027b6f43ae30de0ba10e8a59

★1が立った時間:2023/11/22(水) 01:37:47.23

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700597746/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:20:52.10ID:sr7rXVH70
細谷結果出して古橋オワタな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:21:17.63ID:1NjQWrBY0
シリアも守備硬いチームだからここままでコテンパンにヤラれるのは戦歴見てもない
ショックだろうな。

監督のクーペルは会見拒否
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:23:46.28ID:NAOxT93V0
伊東と久保君が見違えるようなコンビネーションを見せてたけど、
急に仲良くなったの?w びっくりだねw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:27:25.67ID:y8Z4x+XO0
物凄い良い試合だった
ネット配信だとPCの前に居なければならないから退屈しがちだけど全然退屈しなかった
守ってカウンターを狙う相手に容赦ないボール奪取と仕掛けを見せてほとんど何もさせなかった

日本のマスゴミ&テレビは終わったよなw
テレビで放送できなかったから大っぴらに報道できないww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:28:31.20ID:1NjQWrBY0
枠外とはいえシュート2本も打たれたら実質負けだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:28:44.46ID:dRknB0DT0
主力組はミャンマー戦を休んだからキレキレだったな
おまけに殺伐とした中東アウェーではなく環境も整った中立地開催だったから日本選手も伸び伸びプレーできた
あれじゃシリアが勝てるわけねーわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:31:21.09ID:Kg9PEVb20
今なら本気でW杯優勝もしくはベスト8以上は狙えそうなのにな
4年に1度てのがここで効いてくる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:31:59.67ID:yX8w4Xzj0
綺世にとっては非常に意味のある2試合だったな、元々の質は高いので点を取るという事実があるだけでFWはノれる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:32:01.10ID:dRknB0DT0
三笘、板倉、鎌田、古橋、前田、旗手、中村敬斗が怪我してピーンチ!とか言われてたけど終わってみれば何も問題なかったな
てか、久保と伊東がいればどんな相手とも戦えるわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:34:50.82ID:DYUhdCEO0
久保ここ2年で一気に伸びたが何があったんだ?
レアルソシエダの監督がものすごく優秀なのか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:37:20.85ID:hglDYfqw0
>>19
相手はスットコより明らかに下のレベル。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:37:41.59ID:n53MSIWp0
2チーム体制と言ってもこっちがファーストチームって判っちゃったね、GKはまぁ置いておくとしても
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:37:43.61ID:HiwhVj4g0
>>4
いつもはやっと一点取れるかどうかだったのに強すぎ本田も全然出て来なくなった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:39:34.40ID:yX8w4Xzj0
>>22
ダビド・シルバ先生がスピードを落とせ、周りを見ろ、そこにスペースがある
という金言を授けてくれたらしい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:41:40.13ID:WY74emKs0
古橋ヲタ脱糞死
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:41:44.25ID:n53MSIWp0
両SBもレベル高すぎて。内田篤人も数ヶ月前に菅原に「俺はこうしてた」って自分語りしてたけど今ごろ顔真っ赤にしてんじゃねーかな。レベルが違う
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:42:20.03ID:KuK/0+ui0
最近相手関係なくほとんど三点差付けてるな、接戦じゃなきゃつまらんわ
モロッコクロアチアポルトガル辺りとやってくれ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:46:01.63ID:XxgrrVh80
トップ下久保で鎌田使いたいならボランチだな。サッカー脳が違いすぎる。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:46:35.06ID:n53MSIWp0
半年前のコロンビア戦と比べるとほんとに同じ奴が指揮してたのかってぐらい別物。
1回転するタケクボとかショートパスを2メートル弾いてしまう伊東純也とか味方のスペース潰しに奔走する浅野拓磨とか読めないメモに悩む遠藤航はどこ行ったんや
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:51:18.21ID:sGJC2w0g0
久保はまあ環境もいいけど
年齢的に普通に試合に出てたらニョキニョキ伸びる時期なんだよ
まだ大学も卒業してない年齢だから
伸び悩んだ天才の典型みたいな柿谷や宇佐美ですら
この時期は伸びてた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:52:09.99ID:8HrOptu80
久保はビルドアップ能力も高いから
真ん中に居ると守田のボール供給がスムーズに行くな
南野が交代で真ん中来るとその辺りが顕著だった
南野だと下がってボール捌けないから
ボール供給はミドルレンジのパスばかりになって相手に引っかかる事が多くなってた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:52:54.45ID:eTzZ+ZZa0
>>33
ポイチもレベルアップしたんだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:53:56.21ID:OPNEm3J40
細谷はこれからも呼んでほしい
若いし速いしフィジカル強いし今後が楽しみ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:53:58.85ID:8/ySPk1l0
上田の実力はまだまだこんなもんじゃないよ
左右両足でのキャノン砲、ヘディングの強さは今後見せてくれるだろう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:54:30.33ID:y8Z4x+XO0
鎌田と堂安は球際で神経質だからな
相手が守ってくると全く使えない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:56:04.51ID:2id9gYEd0
テレビで中継すらされなかったらしいな
もう終わりだよ玉転がしなんて
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:56:26.70ID:Llgxzh+Q0
大半が練習試合みたいなものだからこのまま本戦まで放送無しでいいな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 12:58:24.52ID:Z903jpAz0
>>9
日本からならボッタくれると考える代理店が間に入って儲けようとしてる
前回の最終予選は中国、今回はUAEの代理店
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 13:09:37.97ID:c/+ZePUx0
>>28
日本人の欠点かなあ…
これJリーグ初期から言われてる事なんだよなあ

Jに来た外国人選手が言う日本はスピードがあるって言うけど
これは裏があって
基礎技術が稚拙なのにスピードを上げすぎと言ってくれてたのよね
だからスピードを上げ過ぎてパスミス、トラップミス、判断ミスが起こる
野人岡野、ハヤブサ永井、浅野がそれを体現してる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 13:28:50.04ID:X2I6H/370
>>43
放送権料暴騰を許さないことは大事だな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 13:29:29.14ID:hHfjJC+z0
やってたの知らなかった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 13:35:44.67ID:T5pfcGoX0
>>48
無駄走り言われてたけど、全員走るようになったらクッソ強くなったじゃん
日本に合わせてスピード上げてたシリア30分でバテたぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 13:45:46.78ID:TyPGRtHx0
シリアに大勝するとは思わなかった
今まで負けずとも苦戦する相手だったから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 13:49:45.76ID:c/+ZePUx0
>>51
いや、そうじゃなくてさ
Jに来た外国人は、日本の技術レベルに対してスピードが速すぎという指摘をしてた
これはほとんどのJ助っ人が言っていた事
もっとスピードを落としてミスを少なくす事から始めるべきと提言してた

今は、スピードを上げてもそれをミスしない技術レベルが上がって来たという事だよ
たんにスピードを上げれば良いってものじゃない

サラリーマンの仕事も同じで同じ仕事量を
朝から夕方で終わる人と残業しないと終わらない人
仕事が早く終えてもミスで間違いだらけより
仕事が遅くなってもミスをしない完璧な仕上がり
当然遅くなってもミスしないほうが良いんだよ
そこから少しずつ早くなって行けば良いだけ
最初から早くてミスが多い人は中々直らないし結局は仕事が出来ないと烙印を押される

サッカーも同じで、ミスをしない事を念頭において徐々にスピードを上げるべきでJの選手はそれが出来て居ないと指摘をされてたんだよ
やっと、スピードを速くしてもミスしない基礎技術が身について来たのが今現在
でも久保のようにまだ勘違いしてる選手が多いのが日本人でセッカチなんだよ日本人は
それがシルバのアドバイスで良くなったという話だろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 13:51:12.81ID:bB3ZpjWT0
>>52
本人は出る気満々
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:02:28.42ID:OY7R3V5w0
過去の日本代表で現日本代表からスタメン奪える選手いる?
中田も俊輔も本田も香川も無理っぽいよね?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:08:10.98ID:cDRXdoq20
>>56
全盛期、長友内田酒井はいけんじゃね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:08:49.90ID:sGJC2w0g0
>>56
大迫
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:09:40.84ID:bNos7RxE0
>>52
まあ無理だな、フル代表休むくらいじゃないと今続々壊れてるスペイン代表みたいになる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:22:23.89ID:XgWHMrWF0
何で伸びる要素あるんだ?と思ったら、ほとんど出番なかったのに、碧婆が発狂してるんか…

ほんと害悪だな、あの婆さん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:35:48.89ID:HJ6pLlmX0
>>56
怪我する前の小野伸二
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:40:35.80ID:vM1kSX7N0
ロシア〜カタールの間で現代サッカーに付いていけないタイプの選手はほぼ代表からいなくなったの大きい
まぁアジアカップ落としたり最終予選3位になりかけたりでかなりやばかったが
南野堂安は旧世代の生き残りでプレーの幅狭いから1月のアジアカップ以降生き残れるかは結構不透明
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:43:53.79ID:Ga8FEHRS0
>>54
説明上手
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:46:27.05ID:vM1kSX7N0
>>56
大迫1番の売りのポストプレーがそこまで必要とされてない
今はみんなボールキープ力あるから本田の遅さじゃ使う理由がない
香川全盛期は南野の完全上位互換でシャドーで使うと最強だが4231でも433でもシャドーない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:50:12.17ID:jX7llIJS0
最後田中を出した所だけ序列主義が相変わらず垣間見えて不満だったな
遠藤の代わりに出すなら普通は佐野だろ
田中は守田の代わりだ
こういうことやってると世代交代遅れるんだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:50:25.71ID:MKm/bNbG0
細谷はパスが出ればちゃんと点取るんだよ
ミャンマー戦も佐野がちゃんと前のスペース見てればなー
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:53:39.82ID:4qyX6Kqi0
細谷は伊東にあいさつしに行かなきゃって目で必死に追いながら
来た先輩全員にあいさつ律儀にしてたのがかわいかったなw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:54:24.22ID:0Fqnp1O00
これだけ強いとアジアカップのメンバーどうするか気になるな
五輪に出そうな久保やクラブで定位置確保できていない遠藤とかは外れるかな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:56:01.10ID:dmkPIyg70
>>56
ワントップでホンダは絶対スタメンだろ

南アフリカのホンダは歴代最強1topだよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:56:16.99ID:T5Vhhzt10
もはや1〜2点じゃ満足できない体になってもうたw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 14:57:41.02ID:T5Vhhzt10
今回ぼったくれずに大損した代理店ザマーw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 15:05:06.14ID:7U29KYWo0
CF、GKで4大リーグでスタメン張れるやつ出てきたら日本ももう一段階上に行けそうだけどな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 15:06:51.08ID:QbPUf8Ut0
政治的に揉めてる国なんて金もないし日本もそんな対戦相手の試合なんてたいして興味ないしな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 15:32:37.56ID:nkKdUY4K0
三笘いなくてもこれだから強すぎる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 15:35:30.54ID:J1zzkZsZ0
>>46
そういうのを聞くと、日本側が先に動いて
間に代理店が入れないようにしないと
今までも、電通や博報堂が入って
中間搾取していたかもしれないけど
日本以外の外国企業に、代表戦を売れないように
規制もして欲しいわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 15:44:00.19ID:9U7ZozN80
FIFAランキング無視して現状の出来を考慮して
フランス
アルゼンチン
ウルグアイ
ポルトガル
イングランド
日本

って位日本強いかも
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 15:48:22.05ID:QrAYrmC40
先制点はレアル戦でオヤルのオフで取り消しになったミドルのニア版だな
菅原のFKもほぼTAA
飛び道具も揃ってきましたね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 15:58:30.45ID:GBY9FliK0
日本がテレビ中継の代理店を務める事もあるのか?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 16:00:24.52ID:0JOHq3zU0
シリアに大勝したからなんなんだよ
WBCで優勝するとかならわかるが
所詮はサッカーの予選だろ
こんなんでいちいちニュースにしたりスレ立てんなよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 16:07:28.63ID:iW0c0UmB0
三笘のとこも守備強度高いやつ欲しくなるなあ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 16:20:39.19ID:3KnBNAQg0
>>54
この前やってたU17のスペイン戦なんかこの説明通りな感じだったなー
特に後半なんか脚止まったら技術の差顕著だったし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 16:41:03.61ID:sPD5lY+A0
トップ下と左もできる久保すごすぎた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 16:57:13.81ID:SvYnZ6a80
この前のミャンマーとの試合後に5ch民は日本代表は今、わざとセットプレイのパターンを隠してるとかいってたアホたくさんおったのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 16:57:48.26ID:Z9842WR/0
ほんとここまで強いのなら
二次予選のアウェーは放送なくていいな
オカネは三次予選に取っておけ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 17:07:14.34ID:pBWnVubt0
もう30で若くもなく、技術面で周囲より明らかに劣る浅野を使い続けるのだけは謎だな
広島時代の教え子だからか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 17:13:20.52ID:H/X5Hdkl0
解説陣がみんな細谷を無理が効く選手と評価するの好き
スピードスタミナあって体幹しっかりしててコンタクトに強いから代表サッカーに嵌って行くと思うわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 17:18:06.05ID:yQUgIZ/r0
中国0-3韓国
韓国の得点ってPKとCKからヘッドFKからヘッド
の全部セットプレーやん
弱っw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 17:24:54.65ID:+x1i3PTI0
>>56
プレーヤーに対する戦術的な要求が大きく変わってるから、比較してもあんま意味ないな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 17:32:49.71ID:KuK/0+ui0
>>92
大人の事情で使わざるを得ないんだよ
高校サッカー選手権の応援リーダーやるみたいだし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 17:45:29.10ID:UC6nsWVg0
>>92
強度上がってもプレー精度の落ち幅が少ない(代表CF候補でコンタクトに一番強い)、とにかく打つから雑なボールとかでも(あくまで比較的だが)高確率で事故起こせる、からかと
昨日みたいな試合だと単に足元下手で視野狭いという悪い所が目立つね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 17:54:15.06ID:6siHsn9e0
森保が優秀とかじゃなく同じ監督で5年目だから有利なだけじゃね?監督変わった国は戦術も変わって全員が1からスタートだし不利だと思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:19:39.92ID:OJBCTvtY0
菅原がカタール後に爆発的に伸びた選手というような扱いをするのがいるけど攻守両面すでにこれくらいできてる選手だったからな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:27:49.13ID:3KnBNAQg0
>>100
森保2期は若林さんってセビージャで分析スタッフやってた人入れたのデカいと思うな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:40:08.49ID:adDElan80
日本ってこんなミドルシュート上手かったっけ?
アジア相手じゃ全く負ける気しないな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:44:53.03ID:NAOxT93V0
でもやっぱり久保君はFWで使った方がいいね。
MFはいくらでもいるんだし。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:04:54.16ID:nkKdUY4K0
>>95
そもそもシリアより遥かに弱い中国相手にたったの3得点って
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:07:29.66ID:vR0YdD2S0
>>105
久保なんか弱い相手からしか点取れないし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:23:36.35ID:T7ouT69f0
FWは上田基本で前田浅野がオプションでいいんじゃないか
トップ下は久保右は伊東、菅原含めた攻撃は魅力的。今は左がちょっと物足りない
それでもSBとして伊藤が覚醒したのはでかいな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:38:01.06ID:4qyX6Kqi0
>>111
37才のシルバ?全盛期だったら絶対に無理だけどな 
プレミア優勝してないクラブを初優勝に導くぐらいのレジェンドにならないと
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:28:37.96ID:dRknB0DT0
>>104
U22もミドルが上手いやつばかりなんだよね
北朝鮮に2連勝したら残り2戦はU22のメンバーを大量投入していいかも
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:34:05.88ID:aIiYK1320
南野さんはもういいです
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:10:28.31ID:B3ftV8pC0
三笘がいないから最悪引き分けでもいいかなって思ってたら
フルボッコ楽勝するとは思わなかった。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:18:40.68ID:FuuB0bBB0
>>84
価値が違うだろうが
お前も長年の情報統制にはまって、野球だけを選択させられてきた被害者なんだろうが・・・・
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 15:34:25.76ID:hWgfE2q60
久保「自分がトップ下でやるのも良いと思う。右WG伊東選手は特徴がハッキリした選手だから、やり易い部分はあります。」

もう左三苫、中久保、右伊東が一番しっくりくるな。リーガでは真ん中やってないけど、状況判断が早いから何処でもやれるのがタケ。とか言われてるし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 15:48:21.49ID:Itnj0cJv0
一人で運べる久保・伊東・三笘
一人でポストからシュートまで行ける上田
裏にズバズバ抜ける前田と浅野

前半・後半・延長で全く別のチームにできる。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 16:21:09.47ID:ebTJJ7Td0
>>54
久々長文読んでしまった
説明が上手いねー
サッカー少年達への金言にしたいね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 16:24:30.69ID:Itnj0cJv0
>>54 は野人岡野は自分の足の速さに二十歳を過ぎて気付き、プロになってから自分の足の速さに合うプレースタイルを作り上げていったことを知らない。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:18:23.04ID:tNilTPU20
>>1
無策無能の田嶋は電通のおかげで会長になれたようなものだから電通には絶対に頭が上がらない。
だから田嶋が会長になった後は電通がサッカー協会でやりたい放題やってる。
ハリルホジッチが解任されたのも元電通役員が協会の副会長になった直後。
電通が放映権を釣り上げて最終予選のアウェー戦がテレビで見れなくなったのも無策無能の田嶋が会長になってから。


田嶋は歴代でも最悪の会長
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:42:59.47ID:rwezvIrQ0
日本代表 = 電通サッカー部



これが全て
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:43:00.49ID:/AOAx84h0
FWは小粒だけど揃ってきた
残るはキーパーだけ
あとボランチの高齢化問題は避けて通れないから佐野は積極的に使わないといけない
代表で使われると海外にも行きやすい
最後の交代は田中じゃなく佐野にすべきだった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:48:10.50ID:uE/AafbA0
キーパーはハーフ多いけど若手が育ってきてるな
ザイオンやらポルトガルでもサブで居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況